ガールズちゃんねる

無印良品【オススメ】

187コメント2022/10/07(金) 10:47

  • 1. 匿名 2022/09/14(水) 13:29:14 

    徒歩で行ける距離に無印良品が出来ました
    今まで特に買い物したことがないのですがオススメがあったら教えてください

    +88

    -2

  • 2. 匿名 2022/09/14(水) 13:29:48 

    ほとんどチャイナ

    +48

    -29

  • 3. 匿名 2022/09/14(水) 13:29:53 

    もやし

    +2

    -19

  • 4. 匿名 2022/09/14(水) 13:29:58 

    ヨーグルトレーズンいつも買ってます

    +26

    -4

  • 5. 匿名 2022/09/14(水) 13:30:01 

    良品週間まで余計なものは買わないほうがいい

    +142

    -6

  • 6. 匿名 2022/09/14(水) 13:30:16 

    サランラップ入れ
    世帯臭いのがこれで消えるしマグネットで場所も取らない

    +5

    -23

  • 7. 匿名 2022/09/14(水) 13:30:39 

    >>5
    良品企画って対して安くならないのになんで?

    +44

    -4

  • 8. 匿名 2022/09/14(水) 13:30:44 

    これ
    使いやすい!
    シリコーンスプーン
    無印良品【オススメ】

    +318

    -22

  • 9. 匿名 2022/09/14(水) 13:30:50 

    もう夏終わっちゃったけど、コットンの肌着(タンクトップとキャミ)を毎年買ってる
    脇の下が分厚くなってて汗染みができにくいの
    肌着は化繊よりもコットンがいいと思う

    +133

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/14(水) 13:30:52 

    >>2
    海外製ばかりなのはわかりきったことじゃん

    +33

    -3

  • 11. 匿名 2022/09/14(水) 13:30:53 

    >>1
    無印良品【オススメ】

    +60

    -3

  • 12. 匿名 2022/09/14(水) 13:31:31 

    食器洗いの白いスポンジ、水切れがめっちゃいい
    シリコンスプーン(大・小)、炒め物も汁物色々使えるし綺麗にすくえる
    アルミハンガー、軽い・嵩張らない

    +82

    -1

  • 13. 匿名 2022/09/14(水) 13:31:58 

    ジュートマイバッグ

    麻のトートバッグ。1枚150円から300円くらいで使いやすい。
    いつも売り切れ。

    +17

    -11

  • 14. 匿名 2022/09/14(水) 13:32:08 

    パルメザンとエダムチーズのサブレ好きでたまに買います。
    無印良品【オススメ】

    +72

    -3

  • 15. 匿名 2022/09/14(水) 13:32:15 

    >>8
    これいいよね。さりげなく大ヒットしてる

    +68

    -2

  • 16. 匿名 2022/09/14(水) 13:32:18 

    直角靴下
    安いし履き心地いいし毛玉できないからこればっかり買ってる

    +95

    -3

  • 17. 匿名 2022/09/14(水) 13:32:48 

    >>8
    いいよね、これ
    中に金属の芯が入ってるの
    グニャグニャしすぎず、しっかりすくえるから重宝してるわ

    +75

    -2

  • 18. 匿名 2022/09/14(水) 13:32:48 

    >>8
    大と小両方持ってるけど、どちらも使い勝手が良い!

    +74

    -2

  • 19. 匿名 2022/09/14(水) 13:33:09 

    チョコ入りマシュマロ
    個包装なのもいいし、大きめなので満足感ある。

    +26

    -2

  • 20. 匿名 2022/09/14(水) 13:33:10 

    キャラメルポップコーン美味しいよ

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/14(水) 13:33:13 

    あれば必ず入るけど、これを必ず買うっていうものはない
    たまにバウムクーヘン

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/14(水) 13:33:33 

    脇に縫い目のない下着とパジャマは旦那がめっちゃ気に入ってる

    +22

    -4

  • 23. 匿名 2022/09/14(水) 13:33:53 

    脱線しますが
    無地でアルミハンガーを買ってるんだけどダイソーでそっくりなのが出たから移行中。
    無印のハンガーせっかく揃えてたのに形状変更したからもう無印で買う必要もないし安い方がいい。
    ちなみにダイソーの方が使いやすい。

    +5

    -23

  • 24. 匿名 2022/09/14(水) 13:34:16 

    >>7
    今すぐ必要なものはなにもないから。

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/14(水) 13:34:37 

    >>1
    やわポリボックスとポリプロピレンファイルボックス

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/14(水) 13:34:39 

    >>6
    世帯臭い
    でいいじゃないか?家なんでしょ?w

    +10

    -11

  • 27. 匿名 2022/09/14(水) 13:35:12 

    この間セールしてたワッフル織のタオルとタオルケットを買ったよ。
    ニトリのを使ってたけど無印の方が気持ちいい。

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2022/09/14(水) 13:35:34 

    >>11
    美味しそうだね

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/14(水) 13:35:39 

    バターチキンカレー。
    レトルトの。

    +8

    -9

  • 30. 匿名 2022/09/14(水) 13:36:19 

    >>4
    おいしいよねー!

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/14(水) 13:36:23 

    アロマオイル

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2022/09/14(水) 13:36:24 

    化粧水や乳液
    たっぷり入ってて安いよ

    +16

    -10

  • 33. 匿名 2022/09/14(水) 13:36:25 

    >>2
    そのチャイナももう買えなくなる日本だけどな

    +9

    -9

  • 34. 匿名 2022/09/14(水) 13:36:49 

    >>6
    いまは100均でも真っ白なおしゃれなタイプがあるよ

    +4

    -11

  • 35. 匿名 2022/09/14(水) 13:37:02 

    >>2
    それは無印だけではないよ

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2022/09/14(水) 13:37:31 

    私はマッシャーが気に入ってるけど100均に似たようなのありそうね

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/14(水) 13:37:38 

    レトルトのグリーンカレー
    マジ本格派

    +27

    -3

  • 38. 匿名 2022/09/14(水) 13:38:04 

    >>33
    朗報じゃん!

    +29

    -3

  • 39. 匿名 2022/09/14(水) 13:38:09 

    竹の菜箸

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/14(水) 13:38:16 

    直角靴下。
    私は歩き方にクセがあるみたいで靴下にすぐに穴が開くんだけど、無印の直角靴下だけは長くもつ。
    値段も手ごろだし、本当に気に入ってます。

    +60

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/14(水) 13:38:57 

    無印のタイカレーが大好き。好き嫌い分かれるけど。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/14(水) 13:39:31 

    食品のコーナーは無駄遣いしちゃうから素通りするよう心がける
    のにレジ前にバームクーヘンとかあって心が揺れる

    +34

    -4

  • 43. 匿名 2022/09/14(水) 13:40:10 

    >>34
    百均だとポリカーボネートとかじゃない?
    割れやすいやつ

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2022/09/14(水) 13:40:22 

    友達にすすめられてのポテチ 高いんだけど買ってしまう..私はコンテチーズが臭いけど好き
    無印良品【オススメ】

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/14(水) 13:40:33 

    ノンアセトンの除光液
    除光液界ではかなり有名だよね

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/14(水) 13:41:41 

    >>8
    これいいよね、使いやすい。最近ダイソーにこれのパクリが売ってあったけど、やっぱ無印のほうがいい

    +60

    -2

  • 47. 匿名 2022/09/14(水) 13:41:43 

    >>13
    今夏持ってる人めちゃくちゃたくさんいた
    私も買おうと思っていたけどあまりにも多くて買う気失せた

    +5

    -3

  • 48. 匿名 2022/09/14(水) 13:42:37 

    おさかなの形をしたビスケット
    私が保育園児の頃、おやつに出てきて美味しかったビスケットに形も味もそっくりでついつい買ってしまう。

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/14(水) 13:43:59 

    無印良品【オススメ】

    +44

    -2

  • 50. 匿名 2022/09/14(水) 13:44:05 

    ネイルオイルはペンタイプにって使いやすい

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/14(水) 13:44:20 

    >>34
    買ってみたけどやっぱダサい

    無印の方が洗練されてる

    +85

    -4

  • 52. 匿名 2022/09/14(水) 13:44:22 

    >>1
    複数買いをおすすめします
    無印良品【オススメ】

    +48

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/14(水) 13:44:30 

    >>44
    おいしいよね!
    私もしょっちゅう買ってるわ
    ジャガイモが分厚くて食べ応えがある

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/14(水) 13:45:31 

    ダブルガーゼのパジャマ
    脇に縫い目がなく汗もよくすってくれるしめちゃいい

    コットンの下着
    エアリズムとかヒートテックを全て無印のコットンに変えた
    着心地抜群

    +62

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/14(水) 13:45:41 

    >>51
    見た目はどっちもどっちなのに無印の方が洗練されてるってwww

    +9

    -29

  • 56. 匿名 2022/09/14(水) 13:46:09 

    >>47
    エコバッグとして使ってるよ。
    丈夫だし入れやすい。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/14(水) 13:49:08 

    >>22
    男性じゃない私も無印のダブルガーゼパジャマ愛用してるよ
    無印のは襟がない前開き丸首パターンがあるのがありがたい
    首に汗かくからかぶりじゃない襟無しの綿100がいいんだけど探すと意外となくて値段的に無印のが買いやすい
    内野のガーゼパジャマをいただいたことがあってむちゃくちゃ着心地よかったけどパジャマに二万とか使えないし

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2022/09/14(水) 13:49:09 

    >>8
    みんなが絶賛しているところ申し訳ないんだけどこれ持ち手部分短くない?
    28センチとかの大きいフライパンで勢いよく炒め物していると熱々のフチに右手がジュっとなる。
    高くなって良いからあと5センチ長くして欲しい。

    +34

    -11

  • 59. 匿名 2022/09/14(水) 13:49:52 

    くるぶしソックスがほんとずれなくて良いよ!

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/14(水) 13:51:03 

    塩バニラバームクーヘンが美味しかった!

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/14(水) 13:51:27 

    水出しルイボスティー

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/14(水) 13:51:39 

    この手はダイソーやニトリのもあるけど無印に戻ってくる
    無印良品【オススメ】

    +66

    -2

  • 63. 匿名 2022/09/14(水) 13:51:40 

    >>8
    これ気になってるんだけど、どんなことに使うの?
    もう炒め物全般?お玉としては頼りないような。
    これ!っていう決め手がなくて、買っても使わないかな…と思って買ってない。

    +16

    -2

  • 64. 匿名 2022/09/14(水) 13:51:50 

    >>58
    用途としてがっつりの炒め物用には考えられてないんじゃない?
    どちらかといったらおたまの代わりだと思ってた

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/14(水) 13:52:17 

    >>8
    これは本当に使いやすい
    これを買ってからチャーハンや焼きそばで失敗した事無い
    野菜炒めを作っても水が全然出ずにシャキシャキのまま火を通せるようになった

    炒めてから煮る煮物もこれ1本で器に盛り付けるとこまで出来るから洗い物も少なくて済むし

    カレー等の匂いが付く料理と、和食は分けて使いたいから2本買って片方に紐付けて目印にしてる
    できれば色違いも発売して欲しい

    +21

    -5

  • 66. 匿名 2022/09/14(水) 13:52:28 

    二重ガーゼやリネンのクルタをよく買ってるよ
    部屋着やパジャマにいい

    +26

    -4

  • 67. 匿名 2022/09/14(水) 13:53:43 

    >>3
    もやしなんてあったっけ?

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/14(水) 13:54:24 

    >>3
    銀座の無印かな?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/14(水) 13:55:40 

    このマッシャーが使いやすくて好き
    でも最近セリアに似たやつ見つけた。
    セリアのは買ってないから使い勝手は知らないけど。
    無印良品【オススメ】

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/14(水) 13:55:47 

    ブラシ気に入ってる
    髪を梳かしていて頭皮が気持ちいい
    無印良品【オススメ】

    +39

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/14(水) 13:56:46 

    地味にこれ良いわ
    安いしペットボトルより丈夫だし薄くて鞄に入れておきやすい
    無印良品【オススメ】

    +38

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/14(水) 13:57:09 

    >>64
    うちのフライパン30センチだけどなったことないや
    ちょっとした炒め物と盛り付けにしか使わないからかな?
    ガッツリ炒める時は木ベラ使ってる

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/14(水) 13:58:10 

    >>38
    楽観的だね いいと思う

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/14(水) 13:58:43 

    >>56
    スーパー以外の場所で本気の買い物したいときに持っていきます。
    普通のエコバッグで街歩きは恥ずかしいけど、袋をもらうとゴミになるし。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/14(水) 13:58:48 

    アロマディフューザーは無印の大きめのやつが市販製品の中で一番完成されてると思う

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/14(水) 13:59:00 

    >>51
    好みだよね
    若干透けてる無印に洗練を感じるか、真っ黒や真っ白に洗練を感じるか…

    +9

    -4

  • 77. 匿名 2022/09/14(水) 13:59:05 

    >>8
    長年使ってたら、ベトベトしてきた。劣化すると加水分解を起こすみたい。
    買い換えたけどね。

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/14(水) 14:00:07 

    >>63
    3分クッキングの大好きスプーンと同じだと思ってる
    炒め物の盛り付けがメインかな
    大好きスプーンは金属だから無印の方が使いやすい
    無印良品【オススメ】

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/14(水) 14:00:17 

    >>26
    所帯染みてる→オサレにしたかったんだよきっと

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/14(水) 14:01:31 

    >>5
    今ってちょくちょくやってる?
    今年はgwくらいにやってたけど一年ぶり?って聞いたけど嘘なのかな?

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/14(水) 14:02:31 

    >>5
    最近は頻繁にやらないから、なかなか買いに行けなくなっちゃうね。

    +56

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/14(水) 14:02:44 

    何人か挙げてるけどパジャマおすすめ
    厚さが程よい

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/14(水) 14:03:21 

    梅ミンツ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/14(水) 14:03:35 

    おすすめじゃなくて、ごめんだけど、ぬかみそが気になってる。誰か使ってませんか?

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2022/09/14(水) 14:05:50 

    >>49
    私も超好きです!!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/14(水) 14:06:49 

    >>63
    カレー系とか炒め物とか何でも使ってるよ
    テフロン傷めないし、特にお皿に盛り付ける時にきれいに取れて良さを感じる

    +39

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/14(水) 14:08:03 

    >>8
    これいいんだけど、めちゃくちゃ食材の匂いがついて取れない…どうやったら匂い落ちるか知ってる人教えて〜!

    +36

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/14(水) 14:09:31 

    ピルケースが必要十分で良い
    百均のは脆いしすぐ壊れる

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/14(水) 14:10:23 

    キッチンタイマー凄くいいよ

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/14(水) 14:11:17 

    (夏)汗取りパット付きタンクトップ、キャミソール
    (冬)あったかインナー、レギンス

    ヒートテックなどの化繊系インナーが苦手な方にお勧めします

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/14(水) 14:12:01 

    >>6
    サランラップ入れが見えてる時点で所帯染みてる。カップボードとかにしまって収納するしかない。

    +16

    -2

  • 92. 匿名 2022/09/14(水) 14:12:14 

    アンチエイジングリンクル美容液おすすめです。
    目の下と首に塗ってます。
    あとメガネ拭きもおすすめです。
    1枚1枚使い捨てだし100円ちょっとでやすいから( ⑅ᴗ͈ ᴗ͈)

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/14(水) 14:14:07 

    >>7
    10%引きは大きいと思うけどね

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/14(水) 14:14:35 

    無印のスリッパ 
    冬はほんと暖かくて良い

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2022/09/14(水) 14:14:45 

    >>51
    どっちもダサい…

    +14

    -4

  • 96. 匿名 2022/09/14(水) 14:16:39 

    >>8
    重くて買えなかった。実際に使ったら気にならないのかな。

    +4

    -6

  • 97. 匿名 2022/09/14(水) 14:16:46 

    家具は全然にダメ
    ベッドは買って数ヶ月でギーギー言うし
    ソファーは20万ぐらいのだけど2年足らずでヘコたれて貧乏くさいったら無い
    2度と買わないし売り場で見る気も起きない

    +11

    -3

  • 98. 匿名 2022/09/14(水) 14:18:18 

    干し芋が好き
    甘さも少ないし柔らかくもないけど逆にそれが良い

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/14(水) 14:19:08 

    大判コットン

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/14(水) 14:21:50 

    >>51
    前は使ってたけど入れ替えるのめんどくさいなーと思ってたらサランラップがオシャレパケのやつ出してきてた
    無印良品【オススメ】

    +77

    -3

  • 101. 匿名 2022/09/14(水) 14:23:42 

    >>65色違い欲しいですよね。
    カレー用にオレンジ色が欲しいな。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2022/09/14(水) 14:23:42 

    >>36
    100均のは押すと曲がるよ
    無印のに替えようかなと思ってる

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/14(水) 14:24:13 

    いちごジャムクラッカーが本当においしい

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/14(水) 14:24:18 

    >>66
    太りそう

    +5

    -7

  • 105. 匿名 2022/09/14(水) 14:26:17 

    眉メイク用カミソリ
    瞼に生えてる毛とか口角に生えてる剃りにくい毛の処理にとてもよい
    無印良品【オススメ】

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/14(水) 14:29:24 

    >>100
    めっちゃオシャレじゃん!
    こういう姿勢に好印象!

    +50

    -1

  • 107. 匿名 2022/09/14(水) 14:38:54 

    都内の店舗でTPU巾着見て、水泳やスポーツ用に良いから買おうと思ったら、田舎のうちのほうの店舗には置いてなかった
    水も汲めるくらい丈夫らしい
    無印良品【オススメ】

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/14(水) 14:40:03 

    カレーのおすすめ知りたい
    バターチキンカレーぐらいしか食べたことない

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/14(水) 14:41:55 

    >>87
    めっちゃ使いやすくて2つ持ってるくらいなんだけどほんとくさいよね
    このまま味見はできない
    この匂いさえなければ満点なんだけどな

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2022/09/14(水) 14:44:19 

    座布団の中身千円くらいなんだけど、季節で色んな座布団カバー出るから色々雰囲気変えられて良い
    秋冬だとこういうのとか
    無印良品【オススメ】

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/14(水) 14:48:50 

    >>63
    カレー、炒め物、チャーハン、汁物全部これつかってる
    鍋でジャムや餡子たくときも使える
    おたまはもってない

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/14(水) 14:55:23 

    >>5
    次は体育の日のあたりにやるかも?って噂聞いてから無印で何も買ってません🤗

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2022/09/14(水) 15:01:45 

    >>13
    1番大きいのをクロゼット内の整理箱代わりに
    並べたらスッキリした

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/14(水) 15:03:58 

    >>58
    わかるー!
    目を離したらフライパンの中にダイブしてるのよ!
    5センチほしい!

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/14(水) 15:04:16 

    >>87
    全然匂い気にならないけどな。
    ちなみにいつも食洗機で洗ってる。

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/14(水) 15:06:38 

    >>8
    今日、買いました〜!

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/14(水) 15:15:16 

    除光液
    オイルベースでアセトン不使用
    シンナー臭いのが苦手なので助かってる

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/14(水) 15:22:35 

    >>98
    あれば必ず買う!
    大好き。
    小腹が空いた時にもちょうど良い。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/14(水) 15:23:14 

    >>108
    冷たいジンジャーカレー、みたいな名前のやつ
    美味しかった

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/14(水) 15:24:30 

    >>64
    なるべくものを持ちたくないからいろいろ使えるってとこに惹かれたんだけど。
    ガッツリ炒めたい時は別なやつの方が良さそうだね。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/14(水) 15:25:20 


    どっちから巻いても留められて、小学生の子供用に重宝してる

    キッチンはさみ
    外して洗えるのがすごく便利!

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/14(水) 15:25:40 

    レトルトの鶏飯、冷や汁
    焼いてあるナン、レトルトのダール(豆)カレー
    ストックしてある

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/14(水) 15:27:18 

    >>114
    気がつくとダイブしてるときあるね。
    20センチ鍋は平気。24センチフライパンまではギリなんとかなるんだけどそれ以上はダメ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/14(水) 15:28:13 

    >>112
    期待してる

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/14(水) 15:29:22 

    >>8
    カレーによく使ってたんだけと匂いとれない。
    オキシクリーンにつけてみたりもしたけど
    効果ない
    買ってもう5年だから買い替え時?

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/14(水) 15:33:11 

    >>69
    洗いやすそうですね!

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2022/09/14(水) 15:48:38 

    >>52
    これ美味しいよね!売ってるの見たら買っちゃう…なんかごぼうってだけで許される気がするんだw

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/14(水) 16:03:00 

    >>58
    皆が皆絶賛してる訳じゃないし、こういうのに「申し訳ないんだけど」とかいらないと思うよ。

    +6

    -12

  • 129. 匿名 2022/09/14(水) 16:08:28 

    計量スプーン
    柄が長くてそのまま混ぜたりできて便利です。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/14(水) 16:10:26 

    足なり直角靴下が人気だと聞いた

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/14(水) 16:19:32 

    >>58
    持ち手丁度いいよ。
    中華鍋での炒め物に使ってるけど、力が入りやすい

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/14(水) 16:24:50 

    >>36
    私も無印のマッシャー大好き。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/14(水) 16:25:27 

    >>108
    これ美味しくてハマってます
    無印良品【オススメ】

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/14(水) 16:26:46 

    >>100
    これが一番衛生的だしおしゃれでいい!

    +29

    -2

  • 135. 匿名 2022/09/14(水) 16:36:57 

    靴下は絶対に無印のしか買わない。
    チャコールグレーとか、黒じゃない地味で無地(ボーダーくらいはいい)なのじゃないと落ち着かない。

    見えないからって、変な柄物とか赤い靴下とか、たまに他人が履いてるのが見えたとき、年齢、性別、相手との関係性に関わらず、なんだか生理的にイヤになってしまう。

    +6

    -23

  • 136. 匿名 2022/09/14(水) 16:42:51 

    ついこないだ、40代半ばの夫婦で無印行って、
    200g 3490円のハーバルオールインワンジェルをダンナは気に入って使ってる。私も使ってるけど。
    まぁ、そんなにこだわりないので、チューブタイプで使いやすい。

    +5

    -7

  • 137. 匿名 2022/09/14(水) 16:45:04 

    >>6
    メーカーの刃が使いやすいのでこういうのは使わない事にした。
    ラップケースに限らず、ハンドソープとかシャンプーとか洗剤とか。やっぱり容器が使いやすい。
    企業努力を信じる。

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/14(水) 16:49:18 

    >>134
    たしかに!入れ替えるとなったら触るもんね!

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/14(水) 16:51:05 

    >>64
    普通にガッツリ炒め物として問題なく使ってるよ!
    おたまとしては掬える量が少ないから微妙かも

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/14(水) 16:54:38 

    >>87
    私も気になるー!
    めっちゃカレーの匂いするもん。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2022/09/14(水) 17:10:13 

    >>69
    これ使いやすいですよね!

    コロッケ作る時のじゃがいも潰し用に買ったけど
    サンドイッチの卵や、カボチャ、幼児食作るのにも
    何かと重宝してます◎

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2022/09/14(水) 17:38:54 

    >>129
    私もこれ
    大さじ1でうちでは味噌汁の味噌2人前にちょうどよい
    溶いた後はお玉として使う

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/14(水) 17:41:58 

    >>80
    あの時一回きりでその後待ってるけど音沙汰ないよね?

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/14(水) 17:42:42 

    >>8
    わたしも。これの中サイズが欲しい。良品週間待ち。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/14(水) 17:44:30 

    おすすめは、
    皮ひき(ピーラー)
    ライトニングケーブルをクルクル収納できる半透明のケース
    縫い目がない下着
    国産りんごのチップス

    個人的におすすめじゃないのは靴下
    (靴擦れしやすい)

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2022/09/14(水) 17:44:58 

    >>108
    私グリーンカレー好きだよ。めっちゃ辛いの苦手なのにこれは、辛さと戦いながら食べてる。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2022/09/14(水) 18:14:24 

    >>51
    無印初期のラップケース、大中小、アルミフォイル用って沢山買ったんだけどすぐラップが落下してイライラ。
    改良重ねて今は良くなったのかな

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/14(水) 19:04:25 

    良品週間やらないですね
    春くらいにやった時はめちゃめちゃ混んでた
    今はかながわPAYで10%引きになる店舗で買ってる(11月まで)
    神奈川県民じゃないけど車で行けるので
    消臭ミストのレモン&ローズマリー買った
    ベタベタしなくて気に入ったので他の香りも買う予定

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/14(水) 19:07:27 

    >>78
    これ大好きスプーンっていう名前なの?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/14(水) 19:08:52 

    いちごのジャムサンドつい買っちゃう
    美味しーよ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/14(水) 19:17:35 

    >>1
    ランドリーバッグおすすめ!軽くてかさばらないから洗濯機の横に引っ掛けておいても邪魔にならないし、丈夫でたくさん入る。ナイロン製ですぐに乾くからカビも生えない!

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/14(水) 19:28:10 

    >>87
    個体差あるのかも。うちのは全然におい残りない。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/14(水) 19:36:03 

    >>127
    分かるw
    ちょっと健康食品寄りっぽい雰囲気(まぁ実際はポテトスナックとかと変わらないスナックだろうけどさ)

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/14(水) 19:39:13 

    水性の赤サインペン
    子供の宿題の丸つけにぴったりだった

    +3

    -3

  • 155. 匿名 2022/09/14(水) 19:52:23 

    特に買いたい物が今日は無いなって時も
    バナナのバウムクーヘンとくまのビスケット買っちゃう量も多いし最近はローソンでも売ってるね

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/14(水) 19:58:33 

    これを水切りカゴとして使ってる
    大きいし下は珪藻土のマット引いてるからぬるぬるしないし最高!
    無印良品【オススメ】

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2022/09/14(水) 20:08:57 

    皮剥き(ピーラー)が切れ味が良くてとても使いやすい。
    軽量スプーンも丈夫で曲がらないし、長さもありそのまま混ぜたりもできるからとても重宝しています。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2022/09/14(水) 20:12:15 

    >>1
    わた菓子
    ごまたらステック
    チョコがけいちご
    くすみ色のペン

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/09/14(水) 20:35:19 

    >>1
    もしかしてご近所さんかしら?
    私も知りたかったのでトピ嬉しいです!

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2022/09/14(水) 20:42:50 

    >>110
    えっかわいい!
    これクッションカバーじゃなくて座布団カバーなんだ

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/14(水) 20:55:46 

    紅茶クッキーが好き

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/14(水) 20:56:14 

    >>2
    スマホどこの何の機種使ってる?

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2022/09/14(水) 21:30:46 

    >>33
    いらないんで

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/14(水) 21:35:29 

    >>51
    無印のラップケースはマグネットが弱いし落としたら割れる
    ダイソーとか安い方が丈夫

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/14(水) 22:44:38 

    バックパック

    とにかく軽くて丈夫、iPad入れがある、便利で使いやすい、防水
    通勤ほぼこれ。
    夏は汗かいたりするし洗濯機で丸ごと洗ってるよ!
    無印良品【オススメ】

    +18

    -2

  • 166. 匿名 2022/09/14(水) 22:45:28 

    >>51
    使っていたけど不衛生な気がして使い捨てに戻りました。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/14(水) 22:52:44 

    >>105
    これはさきっちょの曲がってるとこがカミソリなのかな?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/14(水) 23:25:27 

    >>52
    ごぼうチップスとたまねぎチップス美味しいです。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:20 

    >>63
    カレー、シチューの時めっちゃいいです。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/14(水) 23:31:14 

    >>156
    うちはこのトレーを下に敷いて使ってる!傾斜あってそのままシンクに水が流れていくからヌメリもあんまり出なくてズボラな私には合ってる!

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/14(水) 23:58:12 

    蛍光色ペン(100円位)
    ナン(200円位)
    マスカット?缶のドリンク(90円位)
    お菓子100円で沢山ある幸せ~

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/15(木) 00:10:13 

    最近爪切り買った
    刃物の名産地で作ってるらしく
    切れ味抜群
    100均のやつ全部捨てた

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/15(木) 00:18:56 

    >>165
    このリュック本当に重宝してて毎日通勤や遠出にも使ってて4年目だよ
    バッグこれか無印サコッシュしか無いんだけど両方とも長持ちしてるよ

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/15(木) 01:23:37 

    水で溶けるアールグレイのお茶

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/15(木) 01:55:02 

    >>8
    買って7年位だが、数カ所に亀裂入ってる
    まだまだ使えるけど。

    +0

    -3

  • 176. 匿名 2022/09/15(木) 03:48:40 

    >>63
    麻婆豆腐が一番力を発揮すると思ってる
    素使用でもそうじゃなくても
    背中側でかき混ぜたら絹でも豆腐崩れないし、盛り付けるときソースをきれいにすくえてスクレーパー使ったみたいにフライパン洗いが楽

    +18

    -1

  • 177. 匿名 2022/09/15(木) 06:28:27 

    >>167
    先っちょのグレーっぽいところに5ミリくらいの刃がついてて細かい所が剃りやすいようになってますら

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/15(木) 09:23:11 

    どこにも縫い目のないブラを買ったんだけど、めちゃくちゃ痒い。何度も洗ったのに。脱いだあとも、それを使用しなくても2〜3日痒みが続く。
    結局処分したけど、、、残念。

    靴下類は好き。スニーカーソックスは履き心地がいい。かかとから脱げたりしない。

    スプーンとか、フォークがシンプルで好き。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/15(木) 12:45:42 

    >>87
    重曹を使って洗うといいですよ
    臭い取れます
    脂っこいものに使用したとき、シリコン特有の馴染んでヌメヌメになっちゃうのにも有効
    掃除用の重曹と食器洗剤混ぜて使うと凄く効きます

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/15(木) 12:47:24 

    カットソーとかはパターンの問題なのかもっさい感じになるからあまり買わなくなった。
    シャツは仕立てもしっかりしていて価格もちょうど良いから無印で買ってる。
    トレンチコートはお手頃価格で中途半端な季節に重宝してる。
    ボトム全般はシルエットの当たり外れが大きく試着室ではよく見えたのに街中の鏡で見るとなんか違うとなることが多いから買わなくなった。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/09/15(木) 14:21:37 

    >>120
    がっつり炒めるのがどの程度かわかんないけど、野菜炒めとか炒飯とかは私はこれしか使ってないよ。充分使える

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/15(木) 21:52:27 

    足首が締め付けられない靴下。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/15(木) 21:54:00 

    洋服ブラシ
    お手頃価格だしシンプルでつかいやすくてお気に入り

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/15(木) 21:56:14 

    子供のパジャマ。ちょっと高いけど、サイズアウトするまで何年も持つ(大きめ買います)

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/17(土) 18:53:14 

    もう10年くらい30リットルフタ付きゴミ箱使っているんだけどスッキリしていて隙間にも置けるし気に入ってる。
    汚れも落ちなくなってきたから買い換えようかと見に行ったら小窓付きのフタあるんだね。便利といったら便利だけど使わなくなるかな?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/17(土) 20:25:58 

    ザラメかりんとう。99円。おいしい。
    ちょうどいい食べきりサイズ。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/07(金) 10:47:17 

    >>8
    トピずれだけど、みんな洗う時どうしてる?油汚れはどれだけ洗剤使ってゴシゴシ洗っても、なんかベタつく。何かいい方法あったら教えて欲しい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード