-
1. 匿名 2022/09/13(火) 17:39:46
+21
-0
-
2. 匿名 2022/09/13(火) 17:40:16
謎だよね。なんで?+47
-4
-
3. 匿名 2022/09/13(火) 17:40:18
こりゃまいった+11
-0
-
4. 匿名 2022/09/13(火) 17:40:45
福島行ったことない
原発以外に何があるの?+4
-104
-
5. 匿名 2022/09/13(火) 17:41:12
>>4
ハワイアンズ+24
-0
-
6. 匿名 2022/09/13(火) 17:43:06
>>4
聞いた事ないど田舎の駅だからそんなに影響ないと思う+1
-73
-
7. 匿名 2022/09/13(火) 17:43:20
>>4
なよたけの碑+2
-2
-
8. 匿名 2022/09/13(火) 17:44:03
新幹線には影響ないのかな?
今週末郡山駅利用する予定なんだけど…+28
-0
-
9. 匿名 2022/09/13(火) 17:44:05
原因を調査したい+0
-0
-
10. 匿名 2022/09/13(火) 17:44:29
>>4
(´;ω;`)ウッ…+20
-0
-
11. 匿名 2022/09/13(火) 17:44:59
郡山か、名前だけは聞いたことある+0
-19
-
12. 匿名 2022/09/13(火) 17:44:59
>>6
新幹線の駅だけどほぼ用事はないな
+0
-23
-
13. 匿名 2022/09/13(火) 17:46:02
>>4
東北バカにすんな😡+88
-1
-
14. 匿名 2022/09/13(火) 17:46:21
>>6
ド田舎ではないのよ
駅付近は一応栄えてて福島県の中じゃ人数かなり多い中核市+90
-0
-
15. 匿名 2022/09/13(火) 17:46:58
>>4
あなたが来なくても何も困らないw+61
-0
-
16. 匿名 2022/09/13(火) 17:47:05
>>4
美味しい物+30
-0
-
17. 匿名 2022/09/13(火) 17:47:15
>>10
(つд⊂)エーン+11
-0
-
18. 匿名 2022/09/13(火) 17:48:37
>>4
TOKIO課
+44
-1
-
19. 匿名 2022/09/13(火) 17:50:38
>>4
三春の滝桜や会津とかかなおおうちじは風情がありなかなか良かったよ+30
-0
-
20. 匿名 2022/09/13(火) 17:50:57
>>4成城石井もカルディも星乃珈琲もあります!!+33
-0
-
21. 匿名 2022/09/13(火) 17:51:09
>>6
地理習わない馬鹿は黙っておけ+56
-1
-
22. 匿名 2022/09/13(火) 17:53:32
どこかの国が日本を潰そうとしてるとか?+3
-0
-
23. 匿名 2022/09/13(火) 17:53:40
郡山といえば+67
-0
-
24. 匿名 2022/09/13(火) 17:56:49
>>14
福島行く途中に通過したと思うけど周り店もなくて田んぼしかなかったかな
調べてみたら人口3万くらいで東北では多いみたい+2
-24
-
25. 匿名 2022/09/13(火) 17:58:32
>>21
習わないなんて学校の先生に失礼じゃん!
ちゃんと教えてもらったけど覚える頭が無かったってことだよ+9
-0
-
26. 匿名 2022/09/13(火) 17:58:39
>>17
ヨシヨシしてあげる(。´・ω・)ノ゙(つд⊂)+15
-0
-
27. 匿名 2022/09/13(火) 17:58:40
>>10
>>13
なんかそういう対応も余裕があって羨ましい
東京から近いもんね
みんながチヤホヤしてくれるしね
羨ましい+1
-26
-
28. 匿名 2022/09/13(火) 17:58:44
>>23
クリームボックス!!+21
-0
-
29. 匿名 2022/09/13(火) 17:58:51
>>6
東北の中でも福島と青森は気性の荒い人間が多いからケンカ吹っ掛けたら痛い目に遭うよ+3
-27
-
30. 匿名 2022/09/13(火) 17:59:01
>>4
汚染水+1
-20
-
31. 匿名 2022/09/13(火) 18:00:05
>>8
そっちじゃないから大丈夫よ
+1
-3
-
32. 匿名 2022/09/13(火) 18:01:05
>>28
大友パン!+8
-0
-
33. 匿名 2022/09/13(火) 18:01:19
>>29
会津の喧嘩屋だっけ
あの辺はガラの悪い人が多くて治安が悪い+2
-7
-
34. 匿名 2022/09/13(火) 18:01:25
>>6
東北地方の都市別人口
1、仙台市 1,045,986人
2、いわき市 342,249 人
3、郡山市 338,712人
4、秋田市 323,600人
5、青森市 299,520人+27
-0
-
35. 匿名 2022/09/13(火) 18:01:32
>>24
3万てww
30万だったはずw+19
-0
-
36. 匿名 2022/09/13(火) 18:04:10
>>24
人口3万?そんなわけないだろって今調べたら33万人だったわ
ままどおるをくれる郡山出身の人がとてもいい人なので郡山市も好感度高い
その人に話を聞く限りそこそこの都会+32
-0
-
37. 匿名 2022/09/13(火) 18:07:48
>>14
他県から。県庁所在地だからと福島市に住んでた事あるのマジ涙目w福島市なかなかの田舎っぷりw
なぜか県庁のない郡山のほうがメッチャ栄えてるらしいね。+35
-2
-
38. 匿名 2022/09/13(火) 18:11:39
>>4
無知は自慢にならないよ+20
-0
-
39. 匿名 2022/09/13(火) 18:12:30
>>10
>>17
福島に住んでた時、みんなそうやって何も教えてくれなかったし
喜多方ラーメンなんてちぢれ麺だよぉ…(気に入るかどうかな…?)と不安そうに言うし
もっと自信もって色々自慢してええんやで控えめさんたちめ
桃とか…うん…あれとか…うん…何だろ?←ごめん
でも、本気で米と牛肉美味しかったよ!+28
-1
-
40. 匿名 2022/09/13(火) 18:13:30
田舎だけど不便なく過ごせるとこだよ
美味しい食べ物あるしね
+10
-1
-
41. 匿名 2022/09/13(火) 18:13:41
>>33
日本の4大暴力団組織
東京の住吉会、福島の会津小鉄会、神戸の山口組、福岡の工藤會+1
-7
-
42. 匿名 2022/09/13(火) 18:14:09
郡山駅の発車メロディーってGreeenなんだっけ?
+14
-0
-
43. 匿名 2022/09/13(火) 18:16:07
>>33
会津って未だに郡山や長岡と仲悪いのかな
青森も津軽藩地区と南部藩地区が仲悪かったが+5
-0
-
44. 匿名 2022/09/13(火) 18:19:58
グンザン駅って有名なの?+1
-5
-
45. 匿名 2022/09/13(火) 18:22:11
>>10
8日福島行ったよー!(‷ˊᗜˋ‷)
東北サファリパーク楽しかった!+14
-0
-
46. 匿名 2022/09/13(火) 18:27:03
>>8
新幹線は通常通りだそうです!
在来線も運転再開したみたいです。+9
-0
-
47. 匿名 2022/09/13(火) 18:28:16
嫌がらせかしら+0
-0
-
48. 匿名 2022/09/13(火) 18:31:20
>>23
バナナマンの番組で放送されましたね!+11
-0
-
49. 匿名 2022/09/13(火) 18:31:56
>>34
え!
いわきって郡山より人口多いの?+21
-0
-
50. 匿名 2022/09/13(火) 18:32:28
>>48
ロミオのクリームボックスやってたね〜!+7
-0
-
51. 匿名 2022/09/13(火) 18:35:09
>>40
まぁ、今は何でもネットで買えるしね。
転勤で住んだけど、夏は暑くて冬は寒いが、食べ物美味しいし、住む上では全く困らなかった。
温泉宿も安くて良いところ多いし楽しかったよ。+9
-1
-
52. 匿名 2022/09/13(火) 18:43:41
>>4
何もないから来なくていいよ+7
-0
-
53. 匿名 2022/09/13(火) 18:51:29
>>32 ロミオ!!
+7
-0
-
54. 匿名 2022/09/13(火) 18:54:43
>>4
一生来てもらわなくて良いよ!+15
-0
-
55. 匿名 2022/09/13(火) 19:02:14
>>41
会津小鉄会は福島じゃなく京都+5
-0
-
56. 匿名 2022/09/13(火) 19:10:52
>>23
小さい頃よく食べていて東京に進学して初めてご当地グルメだと知った😊コンビニに行けば普通に売っていると思っていたからビックリ😳+2
-0
-
57. 匿名 2022/09/13(火) 19:12:12
>>5
楽しいですよね〜😊+3
-0
-
58. 匿名 2022/09/13(火) 19:12:52
>>46
>>31
ありがとうございます!!+3
-0
-
59. 匿名 2022/09/13(火) 19:14:24
>>49
ね!私も今初めて知ったw+8
-0
-
60. 匿名 2022/09/13(火) 19:38:16
>>4
>>6
僻地に住んでるからってかなりの妬みですね!+6
-0
-
61. 匿名 2022/09/13(火) 20:01:23
>>20
へー!すごい!実家郡山だけど、しばらく帰れてないから嬉しい。+9
-0
-
62. 匿名 2022/09/13(火) 20:11:33
>>16
ままどおる、エキソンパイ大好き!
ゆべしも美味しい。
桃も最高に美味しいし、お酒も美味い。
あとクリームボックスは忘れちゃいかんね。+14
-0
-
63. 匿名 2022/09/13(火) 20:26:31
>>37
郡山は後から栄えたために水害にも地盤にも弱いので県庁は福島から動くことはない+8
-0
-
64. 匿名 2022/09/13(火) 20:56:53
>>5
ハワイアンズ付近の馬の温泉(JRA競走馬のリハビリ施設)見てるだけで楽しかった〜
お馬さん好きな人は是非足を運んで欲しい+2
-0
-
65. 匿名 2022/09/13(火) 20:57:28
>>49
震災で移住した方多いみたいですよ!
帰宅困難地域の方がなるべく近い所でみたいな。+4
-0
-
66. 匿名 2022/09/13(火) 21:21:57
>>4
安達太良山のぼった!+3
-0
-
67. 匿名 2022/09/13(火) 21:33:56
>>64
おっ、中々マニアックですね!
+1
-0
-
68. 匿名 2022/09/13(火) 21:38:28
>>63
かなり水害に弱いっぽいですよね
当時のローカルニュースで郡山で頻繁に冠水してるニュース見かけました
超絶盆地?+4
-0
-
69. 匿名 2022/09/13(火) 21:43:08
>>20
郡山にはそんな色々あるんですか???
福島市に引越して来たんですが、県外の地元より何も無くてびっくりなんでぜり郡山行ってみたいです!
まず、服買う店もそんな無いしみんなネットで買ってるらしいし、イオンが…失礼だけど規模が小さすぎて(>_<)
アウトレットモールとかも無いし…+1
-0
-
70. 匿名 2022/09/13(火) 21:47:05
>>23
美味しそう!!
食べてみたい!!+3
-0
-
71. 匿名 2022/09/13(火) 21:52:52
郡山って氷の山だと思ってた+0
-0
-
72. 匿名 2022/09/13(火) 22:10:40
>>69
県庁があるのに駅前の寂れっぷりときたら、本当に悲しくなります。
みんな買い物は仙台に行ったりネットで買ったりです。
高校生のときかな、長崎屋ビルに商業施設が出来るとワクワクしてたのに、かなりかなり微妙なラインナップの店で結局は閑古鳥です。
それでも、中合があった頃は物産展で出かける機会がありましたが今は福島市に行くのはイオンシネマに映画観に行く時くらい。
数年前にいわきのイオンモールが出来てからは、お出掛けも兼ねてそちらに行くようになり、ほとんど用事もなくなりました。
ただ、福島市は個人のラーメン屋さんケーキ屋さんなど頑張ってるお店が沢山あるんですよね。
なんでこんなに郡山と差がついたんだろう。+2
-0
-
73. 匿名 2022/09/14(水) 00:28:07
>>20
昔は丸井も叙々苑もあったんだよねえ、、
東北唯一のねぎしが郡山にあるのもビックリだよね+2
-0
-
74. 匿名 2022/09/14(水) 00:56:01
>>23
ああ〜!
クリームボックスだ〜!!+0
-0
-
75. 匿名 2022/09/14(水) 02:24:37
>>34
しょぼw+0
-3
-
76. 匿名 2022/09/14(水) 14:58:42
>>72
本当に引越してきてびっくりしました…( °_° )
いわきのイオンは大きいんですか??
子供も小さいしコロナもあったり冬は大雪で市外に出たことなくて(>_<)
仙台は1度行きましたが、毎回高速使って買い物行く訳にも行かないし。
私田舎者なのでイオンって映画見てご飯食べて服買ってブラブラして若い時は1日暇潰せたしイオンで買い物は全て済ませれたのに、福島のイオンは服も微妙、フードコートしかないし映画館が別とは…伊達に新しいイオンが出来る予定ですけど福島と同じ規模なら無くてもいいなーて感じで期待はしてるけど、どうなんでしょう…(>_<)+0
-0
-
77. 匿名 2022/09/14(水) 17:42:36
>>64
お馬さん大好き☺️
いつもいるんですか?
+0
-0
-
78. 匿名 2022/09/14(水) 22:39:39
>>32
ここの娘さんがマンガ家さんだったと思います。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
(略)火災があった現場では、ホームから白い煙が立ち上っている。JR東日本などによると、午後3時半ごろ「JR郡山駅在来線の2番線と3番線の間の休憩室から炎が見える」と駅の職員から通報があった。今のところけが人の情報などは入っていないという。この影響で、郡山駅発着の在来線は全て運転を見合わせている。