ガールズちゃんねる

子持ちで朝起きて仕事に行くまでやること多くないですか?

186コメント2022/09/17(土) 10:05

  • 1. 匿名 2022/09/12(月) 11:05:23 

    未就学児がいます
    まだ一人で完璧に準備ができない年齢なので手を貸すことが多いです
    起きて朝食作り、身支度、片付け...
    自分のことで精一杯なのに子どものことも
    朝から働きに出るお母さん方、ほんとに尊敬します
    慣れもありますか?

    +346

    -11

  • 2. 匿名 2022/09/12(月) 11:06:14 

    >>1
    朝食は私

    支度は旦那

    +108

    -4

  • 3. 匿名 2022/09/12(月) 11:06:24 

    みんな両親や親戚の人に頼ってる

    +12

    -34

  • 4. 匿名 2022/09/12(月) 11:06:30 

    >>1
    だから前日に弁当までやっちゃうよー

    +78

    -17

  • 5. 匿名 2022/09/12(月) 11:06:37 

    子持ちで朝起きて仕事に行くまでやること多くないですか?

    +247

    -6

  • 6. 匿名 2022/09/12(月) 11:06:41 

    きょうのマウントトピ

    +10

    -37

  • 7. 匿名 2022/09/12(月) 11:07:14 

    働く時期早いと子供がかわいそう
    小さいのに朝から急かされて

    +35

    -77

  • 8. 匿名 2022/09/12(月) 11:07:27 

    弁当は前日
    あと喫煙の時間は確保しないと死ぬ

    +48

    -43

  • 9. 匿名 2022/09/12(月) 11:07:32 

    >>1
    つまり貴方は専業主婦という事か

    専業だろうが兼業だろうが大変だし偉いよ、そう自分を卑下して兼業を持ち上げなくてもよろしい

    +14

    -37

  • 10. 匿名 2022/09/12(月) 11:08:10 

    上の子が手伝ってくれてとても助かってる。
    旦那より即戦力になってくれる

    +45

    -28

  • 11. 匿名 2022/09/12(月) 11:09:25 

    >>1
    お子さんもだんだんできることが増えてきて、着替えも手伝い不要になるよ
    あとは親も要領良くなるというか

    +92

    -3

  • 12. 匿名 2022/09/12(月) 11:09:34 

    夫が朝5時には出勤してるから、朝に関しては完全なワンオペ。

    とりあえず6時すぎに起きたら洗濯物取り込んでしまって、朝ごはん用意したら子供たち起こして、食べさせてる間に自分の支度して、片付けてる間に支度させて、髪の毛結って

    まだ上の子が年少でなんとか自分で支度できるからラクになったけど、それまでが大変すぎた。
    幼稚園送るのが9時前だから、それ終わって実家に下の子連れてきたら仕事始まるまでの30分が唯一の癒しの時間。

    仕事もあるし、帰ったら夫が帰るまでワンオペで家事もあるから毎日ぐったり。
    なんか母って負担大きくない?って愚痴りつつなんとかやってます。

    +59

    -45

  • 13. 匿名 2022/09/12(月) 11:10:10 

    5時に起きてなんとか

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/12(月) 11:11:12 

    >>4
    私は翌日の事をやる気力体力が残ってない
    その日の事で限界だよ

    +115

    -3

  • 15. 匿名 2022/09/12(月) 11:11:17 

    夜のうちに準備すませて朝早く起きて時間たっぷりあるから子供をせかすこともなかったよ。

    保育園に行くのも季節によってバス停までの道々セミの抜け殻を集めたりしたがったから、そのためには準備さっさとやろうね、で、自発的に子供もやってた。



    +6

    -4

  • 16. 匿名 2022/09/12(月) 11:11:21 

    >>1
    自分に時間をかけなければ大丈夫よ

    +5

    -5

  • 17. 匿名 2022/09/12(月) 11:11:23 

    >>1
    うちもです。年中双子、朝は何回声かけしてもダラダラしたり二人で喧嘩を始めたり… こちらも仕事の時間が迫るにつれ加速度的にイライラがたまり、よく強い口調で怒ってしまいます。最近では怒っても効かないことも多くなってきたので「お母さんお仕事に遅れちゃう…」と泣くふりをしてみたり、もう知らない!とトイレに閉じこもってみたり、自分でもヒステリックな母親になってしまってるなと…
    でも放っておいたら放っておいたで絶対準備などしないし、もうどうしたら自発的にできるようになるのでしょうか。。

    +180

    -4

  • 18. 匿名 2022/09/12(月) 11:11:37 

    >>7
    いやホントホント
    ウチは0歳児クラスで朝食は5:45スタートだったよ
    スマンかったな息子よ…
    (6:50には出発だったので自分は朝4時起床で
    息子起きる前に自分の事は全部やってた)

    段々楽になるけどね。
    一人でトイレ行けるようになった時は、便利な世の中になったなあ!!と感動したw

    +152

    -2

  • 19. 匿名 2022/09/12(月) 11:12:08 

    >>8
    体力勝負なのに禁煙外来を勧めるよ
    体が軽くなる

    +22

    -4

  • 20. 匿名 2022/09/12(月) 11:12:25 

    朝はマジで戦争だわ
    1日で一番忙しくて、仕事に行くのが嫌なんじゃなくて朝のこの時間が嫌なの!

    +154

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/12(月) 11:13:47 

    >>3
    頼るところがあると心強いだろうし羨ましい。

    親が夫婦共にいないから、短時間のパートとはいえ子供のことで休んだり早退するのは全部私だし負担大きくて正直辛い。
    でも働くことは好きだし辞めたくないから続けてるけど、子供が体調悪いから見ててね!って言って仕事行けるとか、今日お迎えよろしくね!って言える旦那さんとか親がいる人はいいなって思う。

    +138

    -6

  • 22. 匿名 2022/09/12(月) 11:14:08 

    もう弁当は作ってない。
    旦那もわたしも外食。
    2歳娘+動物が5匹いるから早起きして余裕でいける。

    +31

    -3

  • 23. 匿名 2022/09/12(月) 11:14:31 

    >>1
    5時半起床→モップで軽く掃除→洗濯→弁当作り→洗顔→朝食用意→子供6時半に起こして一緒に朝食→洗濯物干し→皿片付けしながら旦那起こして子供の支度手伝う→自分の支度→8時20分家出る

    +28

    -3

  • 24. 匿名 2022/09/12(月) 11:14:41 

    私、七時過ぎ出勤 子供は7時半登校 主人8時過ぎ出勤
    朝ごはんや洗濯、食器洗いやゴミ捨てとバタバタしてる中、
    主人が寝てるのが腹立つ。出勤前に起こして「子供お願い」ってしてるけど、何でも子どもに任せるから、忘れ物や服の温度調節めちゃくちゃだったり、どしゃぶりの中体操服や給食エプロンそのまま掛けて濡れて使えなかったり、なんだかなぁって思う。

    +98

    -2

  • 25. 匿名 2022/09/12(月) 11:15:00 

    保育園入れなくて託児所付きのところに1時間半かけて通勤してたから弁当も作らなくちゃいけなくて、フルで働いて帰ってきてで朝は5時から起きてた。
    弁当とかいろんなことやりつつ2人の世話しつつで出ていって9時から工場の仕事。
    最初はもう目まぐるしく動いてたけどそのうち何と何が同時進行できてとかわかったりしたし、その後保育園入って弁当なくなったらなんて楽!って感じにもなった。
    少しずつ慣れるもんなのかもしれないし、片付けは後回しだった。 
    旦那も早く出ちゃうし両親とかに頼ってなくて完全ワンオペだけどなんとかやりきったけれど、それぞれきっとここは後回しでもいいやってことあるのではないかと思う。

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/12(月) 11:15:04 

    >>3
    朝から親戚来るの?笑

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/12(月) 11:16:08 

    >>8
    子供いるのにタバコ吸うんだね。あまり最近見かけない気がするけど。

    +34

    -36

  • 28. 匿名 2022/09/12(月) 11:16:16 

    登園嫌がったらどうしてますか?
    宥めても物で釣ってもダメでした
    仕事も出勤ギリギリか先月から遅刻2回目で職場に迷惑をかけてしまっています。

    +14

    -6

  • 29. 匿名 2022/09/12(月) 11:19:26 

    朝のことは旦那
    夜のことは私に分けてる

    早起き旦那は時間があるし
    寝るの遅い私は夜できることしてる

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/12(月) 11:19:33 

    >>26
    同居なんじゃない?

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/12(月) 11:19:41 

    >>1
    尊敬しますって事は、主さんはこれからやる予定なのかな?
    育児中トピ見ると、結構みんなてんやわんやしてるみたいだよ。

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/12(月) 11:20:26 

    未就学児なんていたら大変だよね。
    私なんて10時始業、子供中学生でもやる事多くてバタバタなのに。
    とにかく朝のお弁当作りと朝食の準備までが嫌。早起き苦手だし頭が回ってないから手際も悪いのかな。
    子供さえ学校行けば洗濯とか掃除はわりと余裕もってできるけど。

    +48

    -2

  • 33. 匿名 2022/09/12(月) 11:20:42 

    >>1
    朝から、仕事に行かないお母さんも尊敬します。
    働きたくて働いている、働かないとダメだから
    働いているだけです。

    +10

    -7

  • 34. 匿名 2022/09/12(月) 11:20:45 

    >>9
    皮肉にマジコメw

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/12(月) 11:21:49 

    要領悪いので朝はバタバタです
    持病があるから余計にしんどくて…
    だから仕事辞めよかな…って思ってます
    もう少し子育てが楽になるまで

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/12(月) 11:22:05 

    >>1
    産んでから気づいたの?遅くない?

    +7

    -14

  • 37. 匿名 2022/09/12(月) 11:22:09 

    多いね
    でも今日は子供じゃなくて旦那のせいで遅刻した
    てへぺろ

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/12(月) 11:22:26 

    >>12
    毎日孫の世話してる実家もぐったりじゃないかな。

    +104

    -7

  • 39. 匿名 2022/09/12(月) 11:22:28 

    慣れません。
    慣れないでヒーヒーしてるうちにこどもが成長していきました。

    乳幼児に朝ごはん食べさせ、泣き、抱っこ、オムツ替え、

    幼稚園児に毎日お箸セットの用意、ランチマットのアイロンがけ、兄弟喧嘩または仲良すぎて準備進まない。

    ごみの日、自分の支度、みつからない靴下、……トラブルばかりです。

    1番面倒で、1番イライラするのは小学生の健康チェックカード。丸ひとつ書き忘れただけで電話くるよ…

    +64

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/12(月) 11:22:42 

    >>3
    33で小学生と園児いて両家とも近いけど、両親も義両親もみんな働いてるから平日の子どもの突発的な休みは頼れない。
    だからわたしはパートです。
    周りもそんな感じの人が多いけど、頼ってる人は親がもう働いてないのかな?

    +20

    -2

  • 41. 匿名 2022/09/12(月) 11:24:13 

    >>25
    工場の仕事?

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/12(月) 11:24:59 

    専業だけど、夫と子どものご飯用意して食べさせて夫見送って子どもの身支度と幼稚園の用意して送って行って、帰ってから洗濯干して朝ご飯の片付けして…ってやってると、働いてる人すげーなってなる。
    そのまま出勤するんでしょ?それまでに家事終わらせてゴミの日ならゴミまとめて…ってすごいよ。

    +85

    -2

  • 43. 匿名 2022/09/12(月) 11:26:01 

    >>38
    実家で仕事してて、母だけじゃなくて私も一緒に面倒見ながら仕事してます。

    ただ、母はメインで仕事するわけじゃないから、朝はバタバタして大変だろうから朝ごはんくらいゆっくり食べなさいって言ってくれるので、そこは甘えてますね。
    基本的に家族しかいない会社なので、多分一般的な会社よりはゆるくお仕事させてもらってます。

    +25

    -3

  • 44. 匿名 2022/09/12(月) 11:28:04 

    >>18
    大変なことなのに元気で明るくていいお母さんだね!

    +72

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/12(月) 11:28:05 

    >>33
    働きたくて働いてるなら頑張れ。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/12(月) 11:28:51 

    >>1
    慣れしかないよ。みんな初めはうまくいかないけど、試行錯誤して上手く回るようになっていく。
    +旦那も絶対家事しないと無理。体壊す。家事しないなら仕事やめる!くらい強気で良いと思う。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/12(月) 11:30:20 

    朝6時起床→洗濯回す→朝ご飯作る→姉妹起こして着替えさせる(下は2歳なので私が着替えさせる)→朝ご飯食べさせる→洗い物→洗濯干す→自分の身だしなみ→長女のヘアセット→持ち物確認→長女を学校の道路の信号まで送る(交通量が多いからなるべく登下校は保護者がそこまで行くよう指導されてる)→帰ってきて下の子のヘアセット→次女保育園→そのまま仕事。
    電車乗って通勤中、もう疲れてる。笑

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/12(月) 11:30:24 

    >>7
    皮肉だけど、遅くまで寝てくれる子でいいねwうちは5時半〜6時には子供が起きて、トントンして起こされるわ。
    休みの日もこれw

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/12(月) 11:31:28 

    >>4
    食中毒とか怖いんだけど、どうしてる?

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2022/09/12(月) 11:32:17 

    >>26
    田舎だと隣に住んでたりするからそういう人もいるよ
    うちは違うけど

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/12(月) 11:32:34 

    >>41
    託児所くっついてるのがクリーニング工場かパチ屋しかなかった。
    パチ屋もクリーニング工場もどちらも1時間半かかる。
    9時から6時まで仕事だよ。
    仕事してないと求職中じゃいつまでも保育園待機変わらないって言うから2歳児と4歳児連れてフルタイムでパート。

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/12(月) 11:33:07 

    >>49
    うちはご飯だけ朝つめて、おかずは前日に使って冷蔵庫だけど特に問題ないよー。普通に保冷剤入れて持たせてる。

    +32

    -5

  • 53. 匿名 2022/09/12(月) 11:35:04 

    朝ご飯は食べなかったら、まぁまぁすぐに取り上げてるよー、1食食べなかったからってどうってことないし。「今食べなきゃ」て思わせるようにとりあげてる。ペットの犬もおなじ。というか、犬にそうしてたから子供にもそうしてる。
    食べるまでつきあう母親ほんとすごい。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/12(月) 11:35:30 

    >>1
    慣れますよ。
    大きくなるにつれて、自分でできることが増えてきますし。
    その分、感情面も成長して「パパじゃないとイヤだ!」って言われてます。
    なので、楽させてもらってます。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/12(月) 11:35:33 

    >>1
    全部一人でやらない。
    旦那にもやってもらう。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/12(月) 11:36:21 

    子持ちでも、子どもがある程度大きかったらべつに子供いない人とかわらない。40代のこどもとかほっとけばいい。

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/12(月) 11:39:23 

    朝が大変なのはずっと続くよー
    弁当はなんなら大学になってもずっと要るし。
    私は娘のヘアーセットを中学生になってもやらされてる。あと送迎も。
    もう午前中から働くのは諦めたわ。

    +2

    -9

  • 58. 匿名 2022/09/12(月) 11:39:40 

    >>1
    朝食なんて作りません…
    パン、ワッフル、納豆ご飯や卵かけご飯、ヨーグルト
    食べ終わったら食洗機に投入!

    フルタイム正社員ですが、専業主婦時代からこんな感じです

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/12(月) 11:40:13 

    >>40
    同年代です
    うちは親が高齢出産だったから年齢的に70代半ばだけど、既に看病とか始まってて頼れないどころか頼られる立場

    親を労力面で頼れているのは母親が若くて専業主婦してる子とか父親が自営で母も娘もそこで働いてる子とかだな

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/12(月) 11:40:28 

    >>5
    子供いると熱あってもほんと休めない!
    子供二人いるんだけど、胃腸炎とインフルの時、地獄でした

    +69

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/12(月) 11:41:57 

    >>52
    ありがとう
    朝は火を通したりレンチンもしない感じですか?

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2022/09/12(月) 11:42:00 

    >>48
    トントン!?顔面キックの間違いでは!?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/12(月) 11:44:37 

    >>18
    今、1歳ですが来年保育園に入ります。
    不安でいっぱいでしたがあなたの言葉がとっても励みになりました!
    ありがとう!!

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/12(月) 11:44:44 

    >>1
    朝食は夫が作ってる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/12(月) 11:45:27 

    朝から急かされるのも急かすのも嫌だから家出る4時間前ぐらいに起きてる。
    睡眠時間が足りてないからこのままこの生活続けたら死ぬ…って思うけど子どももだんだん自分でできること増えてきて成長が有難いよ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/12(月) 11:45:43 

    >>1
    うちは旦那が夜勤だから朝は夜勤明けで寝てて、夕方私達が帰宅する頃にはもう仕事で居ません
    毎日バタバタですが、食洗機とドラム式洗濯機を導入してます。

    旦那が仕事前に掃除機と乾燥終わった洗濯物を畳みお風呂掃除、次の日の朝用にご飯もセットしてもらってます

    私もフルタイムですがこれでなんとかやれてます
    朝は兎に角Eテレのお世話になって時計代わりにもなってます
    おかあさんといっしょが始まったら家を出る時間!みたいな
    子供もだんだん覚えてきて「おかあさんといっしょ始まった!大変!」ってバタバタしています。笑

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/12(月) 11:46:03 

    >>1
    完璧を目指さない
    慣れないうちはお弁当つくったり豪華な料理とか無理をしない
    掃除洗濯は週末にまとめる
    夜は夫を待たないで子どもと一緒に早めに寝る

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/12(月) 11:46:17 

    >>1
    慣れ。気合い。

    夜にやれることは全部やっておいて、洗濯とか食パンとか予約可能なものは全部予約
    機嫌最悪のケースを考えて30分早めに起こす

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/12(月) 11:46:41 

    大人の朝食はシリアルにした
    こどもはお茶漬け等を食べるからそれだけ用意する
    楽ちんになった

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/12(月) 11:46:44 

    >>1
    4時起床でジム
    5時半帰宅化粧と朝食準備
    6時に子供起床
    6時半子供ご飯
    7時身支度片付け
    7時半に子供と出発
    ってな生活やってたけど、今振り返ると自分でもすごい

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/12(月) 11:46:56 

    朝食→子どもには冷凍焼きおにぎりとチーズと冷凍フルーツ(サラダチキンや魚肉ソーセージ、みかん、バナナに変更あり)
    母はシリアル。夫は自分でやる

    着替え→グズるときは私が着させる

    健康チェック表→地味にめんどい

    皿洗い→夫が食洗機に入れる

    洗濯→夫が乾燥機能つき洗濯機にいれる

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2022/09/12(月) 11:46:58 

    >>4
    うちの園はお弁当は必ず朝つくってくださいって手紙きたわ

    +15

    -3

  • 73. 匿名 2022/09/12(月) 11:48:17 

    >>5
    自分がしんどいときは子供のお風呂もスキップして
    子どもは蒸しタオルで拭くだけにしてた
    みんな無理しないで・・

    +62

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/12(月) 11:48:57 

    >>1
    何歳なのかな?
    朝ご飯はなるべく一人で食べられて品数の少ないものにする。
    野菜と挽肉のお好み焼き(味付き)を大量に作って冷凍しておいたり、おにぎりでも小さめサイズで海苔巻きみたいにしたら、握ってかじるし。

    もうあとは、早起きだね。だから夜は子どもとともに寝ちゃう。

    この時期はほんと時間ないよね。食洗機も乾燥機も導入してフル活用してたわ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/12(月) 11:49:50 

    >>7
    こういうの書く人大抵貧乏カツカツ専業主婦

    +8

    -8

  • 76. 匿名 2022/09/12(月) 11:50:08 

    専業で子供4人いる今より、子供一人でフルタイムで働いてた時のほうがしんどかった
    実家の力も借りずに働いてる人本当にすごいと思う

    +7

    -3

  • 77. 匿名 2022/09/12(月) 11:52:23 

    5時に起きてる方は何時に寝てます?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/12(月) 11:52:37 

    イヤイヤ期には、翌日の保育園用の服を着せて寝かせてました
    パジャマから着替えるのをとても嫌がる子だったので

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/12(月) 11:53:36 

    ゴミ出しや弁当などの準備は前日、掃除洗濯は夜だな

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/12(月) 11:53:45 

    1歳児育ててる求職中の者です
    今かなりだらけた生活なのでトピみてイメトレします

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/12(月) 11:54:06 

    >>77
    11時
    そして末っ子と一緒に昼寝してる

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/12(月) 11:54:32 

    >>77
    21時に子どもと寝落ち

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/12(月) 11:54:40 

    >>62
    横だけど、起きてよー!起きてよー!って揺さぶられたり、目を開けられたりする。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/12(月) 11:55:07 

    ルーティンができたらそれほど苦じゃない。
    子どもも小さいうちはできないことだらけでも、成長につれお着替えや食事の補助もいらなくなるし。
    でも朝は「早く着替えしよう!」「早くご飯食べよう!」等、「早く○○して!」ってことは10回は言ってる…。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/12(月) 11:55:43 

    >>48
    うちも3歳ごろまでは5時起きだった。夜明け前に起こされる・・
    今では起こしても起きないけどw

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/12(月) 11:56:11 

    平日に洗濯しないでいいように、子供の着替えは多めに用意しておく

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/12(月) 11:57:19 

    そんなに子供が小さいうちから働かなきゃいけないぐらい貯金ないんか
    子供かわいそう
    小さい時くらいゆっくり育ててやれないの

    +2

    -13

  • 88. 匿名 2022/09/12(月) 11:57:54 

    >>43
    それかなり恵まれてる方だね

    +59

    -2

  • 89. 匿名 2022/09/12(月) 11:58:11 

    >>87
    おばあちゃんの住むトピはここじゃないでしょ

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/12(月) 11:58:39 

    >>61
    してないです。

    +7

    -10

  • 91. 匿名 2022/09/12(月) 11:58:46 

    >>76
    しんどすぎて一人っ子になったよ
    実家の近くに住んでる人が羨ましかったな
    大人の手は多ければ多いほどいいよね

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/12(月) 11:59:22 

    >>1
    朝が壊滅的に苦手だから家出る45分前にやっとの思いで起きて年少の子供起こして子供が着替え&トイレの間に10分でメイク
    パン焼くかふりかけご飯用意して早食いして、まだ食べてる子供の髪の毛結んで自分の着替えと歯磨き
    そのまま荷物もってさっさと家出て8時
    パート行って帰宅してから朝ごはんの食器の片付けと脱ぎ散らかしたパジャマの片付けしてる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/12(月) 12:04:19 

    未就学児2人います。早く起きて色々支度しようと思っても、子どももつられておきちゃうんだけど。起こす時間まで寝てくれたらどんなに楽になるか。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/12(月) 12:04:22 

    >>1
    その時期は仕事をフルタイムで始めていたので、家を出る2時間前に起きて、自分の支度と朝食の支度をしてから子供達を起こして着替えさせ、保育園へ連れて行きました。
    保育園を経由して勤務先へ行くためには7時10分に家を出ないと間に合わなかったので、5時10分に起きてました。
    今思うとよくアレができたなぁと思います。

    子供が大きくなって家を出ていくと、やることがなさ過ぎて本当にあの頃は大変だったけどやりがいがあったと思います

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/12(月) 12:06:20 

    子供たち起きてくる前に自分の支度済ませて、朝食作って小学生起こして支度させて朝食食べさせ、幼稚園児起こして朝食を一緒に食べて、小学生送り出し、幼稚園児の支度をして一緒に出る。
    これが毎日の流れ。

    旦那はテレワークなのでゆっくり起きてきて、優雅にコーヒー飲んで、ニュース見て、忘れ物ないかー、歯磨きしたか、と子供に言うだけ。

    もう慣れたから一人でできるしルーティンになってるからいいけど、毎日イライラしてますよ。なんでこいつだけ優雅に寛いでんだろって。すごい神経してるなと思います。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/12(月) 12:06:41 

    朝型人間だから毎日4時起きでフルタイムです
    その代わりお風呂から上がったらもうぐったり
    電気圧力鍋に頼る事が多いです
    子供と一緒に九時には寝ます

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/12(月) 12:07:08 

    準備プラスαで子供がぐずってロスする時間を作ってる
    でもそのαの時間が結構長い

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/12(月) 12:13:51 

    >>28
    うちは行く時は大泣きだけど、園に行ってしまえば楽しんでるようだったので、子供に振り回されず問答無用で先生に引き渡してサッと仕事行ってた。うだうだ長引かせても、結局園においてくわけだし余計に辛い気がして。
    一緒に深刻にならずに普通にしてました。
    年中の夏くらいまで毎日泣いてたかな、、、いつの間にか泣かずに行けるようになった。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/12(月) 12:16:26 

    1歳からフルタイム復帰

    7時には旦那出て行くから、準備も送り届けるのも私…
    しかも帰りは遅いし、当直の泊まりも多い

    保育園の送迎してくれてる旦那さんが心底羨ましい
    ほんとに時間との戦いだよ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/12(月) 12:20:35 

    毎日5時起きでフルタイム正社員頑張ってる。
    通勤がやっぱりある無しじゃ全然違う。
    フルタイムでもリモートワークだともっと時間に余裕が出来る。
    我が家は私は通勤、夫がフルリモートだから
    朝の送りは私、お迎えは夫。
    子供の分の夕食は夫がやってくれてる。
    親は納豆パックのまま食べたり、ヨーグルト食べたりで
    平日は座ってご飯食べた事ない。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/12(月) 12:20:36 

    短時間パートなので下の子が帰ってくるまでの30分昼寝が一日の楽しみになってる、というかないとキツイ
    上の子は大きいのでご飯だけ出しときゃいいけど下が手がかかる💦
    フルタイムのママ友は4時起きとか夜勤こなしてるというから超人だと思ってる

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/12(月) 12:21:28 

    >>99
    私もフルタイムで復帰したけど、倒れちゃって時短にしてもらった
    無理だよマジでほんと
    無理しないでね・・

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/12(月) 12:22:22 

    去年の12月からパートで働き始めた。それまで家事は全部私がやってたんだけど、お風呂掃除と旦那が休みの日は夜ご飯を作ってもらってる。でも、旦那が仕事で私が休みの日のお風呂掃除、やってくれないんだよねー。
    別に私は休みだからやってもいいんだけど、なんかモヤモヤする。ごめん、愚痴です。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/12(月) 12:24:20 

    >>1
    いやほんときっつい。
    赤ちゃんの頃は7時半出勤とかしてたけど、今は8時半出勤しか無理。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/12(月) 12:24:56 

    土井善晴先生の「一汁一菜」に感銘をうけたので
    平日の大人の食事は簡素にしてる。ご飯と栄養たっぷりのお汁+お漬物。
    子供には栄養のためにあと1品~2品作るけど、格段に日常に余裕が出た
    おすすめしたい

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/12(月) 12:25:54 

    >>103
    早めに話し合いましょう
    このままだとそれが常態化しちゃう

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/12(月) 12:25:55 

    夫の朝ご飯のおにぎりとお弁当は前日に作り朝5時過ぎに家を出ている。私と2歳児は6時過ぎに起きる。前日に朝ご飯の準備をしておいてレンジアップ。保育園まで歩いたり朝はバタバタしないように子供との会話を大事にしてる。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/12(月) 12:28:54 

    >>43
    わざわざ朝ごはんのために一旦実家に下の子おろして自宅戻って30分ゆっくりしてまた実家いくの?謎すぎるw
    ワンオペワンオペ連呼してるけどあなたのその生活ワンオペとは全く言えないよねw

    +35

    -10

  • 109. 匿名 2022/09/12(月) 12:30:19 

    >>1
    旦那が仕事行く時に子供送って行ってくれて、私はその後に30分程時間があるので、送り出すまではバタバタだけど、行った後に自分の身支度しながら少しゆっくりしてます。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/12(月) 12:31:53 

    >>1
    慣れっていうか、家電の力。
    食洗機、乾燥機、プラーバ、冷凍食品。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/12(月) 12:32:21 

    >>1
    共働きだけど朝はほとんど旦那がやります。
    朝ごはん・子供たちの水筒準備など。
    夜は帰りが遅いので私がやります。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/12(月) 12:36:36 

    >>2
    いいなぁー。うちは自分が週3、4のパート。パート休みの日なら全然いいんだけどパートある日は分担して欲しい。当然のように旦那の朝ごはんも用意してあげないといけない。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/12(月) 12:41:32 

    旦那が出勤前に洗濯物畳む。夕飯のご飯しかける。ゴミ捨てやる。

    私は子供起こして、着替えさせて、朝ご飯食べさせる。自分の準備含めて大体1時間15分でおわる。

    朝ご飯とか超適当。微妙に朝10分くらい暇な時間がある。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/12(月) 12:49:47 

    結構朝から洗濯機回す人多くて驚いた。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/12(月) 12:51:32 

    小学生になってから、お弁当がいらないのと、送らなくてもいいのが凄く楽になった!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/12(月) 12:51:50 

    >>108
    いつも母に下の子を見ててもらいながら実家で朝ごはんを食べています。

    確かに実家も近いですし平日休みもありますが、朝と夕方は私1人で家事育児をしているのでワンオペだと思っていました。認識が違うんですかね。
    幼稚園に間に合うように送らないといけないし仕事もあるので朝はバタバタするし、仕事を終えて夕方に子供を迎えに行ってから夫が帰宅するまでの時間も限られているので大変なんですけどね。

    +6

    -34

  • 117. 匿名 2022/09/12(月) 12:54:19 

    >>108
    横だけど

    私も年少と1ヶ月なったばかりの子がいて、親は飛行機の距離なので頼れる親が近くにいるのは本当に羨ましいと思うけど、いちいちそんなつっかからんでもなー…

    実家に下の子連れていったあと自宅に帰ってるとか書かれてないしね
    朝夕のバタバタの時間帯を一人でやるっていうのもなかなかしんどいもので、愚痴りたくもなる。

    勿論育児が一番大変なのよ!とか言うつもりではなくて、親の手助けがある人に対して必要以上に突っかかる人ってなんなんだろーて思う。

    +23

    -4

  • 118. 匿名 2022/09/12(月) 12:55:28 

    >>116
    ワンオペとは言わないよ。もっと親とご主人に感謝しようね。
    職場環境から何から甘え過ぎていてワガママになってるだけだよ。
    本当にワンオペの方はそんな気楽じゃない。

    +22

    -9

  • 119. 匿名 2022/09/12(月) 12:56:37 

    >>118
    「朝に関しては」て書いてあるじゃん。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2022/09/12(月) 12:57:47 

    >>1
    今年小学一年生になったんだけど、保育園の時より手間がかかる。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/12(月) 12:58:25 

    >>24
    えー。人様の旦那様に言いたくないけど使えない夫だね。
    困るのは子供なのになんで親として考えて出来ないんだろうね。

    +31

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/12(月) 12:59:10 

    >>28

    車には強制抱っこで乗せる。
    園ではすぐに先生に引き渡し。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/12(月) 13:01:17 

    >>1
    芸能人とかってまだ赤ちゃんがいてもドラマの撮影で泊まりとかあって忙しくしてたりするけど、子供はどーしてるのか気になる

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/12(月) 13:02:08 

    5時半に起きて弁当2つと朝食3人分作って保育園の連絡帳書いて子供と自分の身支度して洗濯は旦那任せ!食器洗いは帰宅後になってる😱
    今日は子供が熱出て休んでるから一緒にゴロゴロできて幸せ〜笑

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/12(月) 13:04:00 

    >>118
    朝から晩まで全部1人でやるだけがワンオペと呼べるなら、単身赴任とか朝方家出て夜中に帰ってくるような旦那さんがいる人以外は全員気楽な主婦ってことか。
    多くの場合朝出勤して夕方から夜に帰ってくる旦那さんだろうし、家事育児の参加もしてくれてると思うよ。でも朝と夕方1人で家事育児回すの大変だから、ワンオペ頑張ってる!って言ってもいいと思う。

    +14

    -3

  • 126. 匿名 2022/09/12(月) 13:04:12 

    パートで始業が9時からだからやれてるけど、朝7時半から保育園預けて〜って感じだとかなりキツいだろうなと思う。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/12(月) 13:06:47 

    起床→食洗機の中身食器棚にしまう→子供のお弁当と夫の朝食作る→夜洗濯したもの物畳んでしまう→風呂予約設定→夫送り出す→自分の身支度→子供起こす→寝具類洗濯開始→子供と自分の朝食作る→食べさせ着替えさせ髪結い…→洗濯物干す→ゴミまとめてゴミ出し&出発

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/12(月) 13:10:24 

    >>90
    おせっかいすみません。お子さんのお弁当なので食中毒など気になって。
    前日に作り冷蔵庫内で保管中も食品内に菌は増えるので、朝に加熱し殺菌して冷ましてからお弁当箱に入れるのがベターだそうです。
    私も子どものお弁当朝作るのが面倒でネットで調べた事があったので参考までに。

    +20

    -4

  • 129. 匿名 2022/09/12(月) 13:10:46 

    >>93
    分かります!余裕持って早く起きても隣に私がいないと起きてくるんですよね。だけどまだ眠たいから機嫌悪くてグズグズされて困っちゃいます。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/12(月) 13:11:15 

    >>47
    うちも付き添いしてるけど、2歳の下の子ベビーカーで連れて、上の子見送ってから下の子を保育園へ→やっと通勤、の流れが大変過ぎるよね。
    雨の日すごく嫌いになった。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/12(月) 13:11:31 

    子供小学生一年生と四年生です。
    朝起きて洗濯機回して朝ごはん作って、食べさせて、その間に子供の水筒とか用意して、体温チェック、身支度の声かけ、送り出し、掃除機、布団類整える、洗濯干す、風呂掃除、トイレ掃除、ゴミ出し
    ここまでやったらぐったり。その後朝ドラ見ながらご飯の時間。そのあと仕事(テレワーク)です。
    旦那単身赴任で完全ワンオペですがテレワークだからなんとかできているかも

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/12(月) 13:12:22 

    もうすぐ2人目の復職です。
    1人目の時も時間無さすぎて食べカスグッチャグチャのまま家を出て、帰ってきた時によく絶望してたな。
    また1歳と5歳の準備しながら自分の準備と思うと、、
    子供が起きる前に化粧しなきゃ。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/12(月) 13:13:42 

    >>1
    2歳差3人を0歳から預けてたけど、程よく育休とかぶってたこともあって小さい頃はなんとかやってこれた!

    旦那は家事全くしないこら保育園の送りだけお願いして、洗濯は夜、自分の支度は先に済ませる。

    むしろ、高学年や中学生になってからの方が、洗濯物多いし(部活とか)朝からもりもり食べるから食事の支度も時間かかるし、夜は帰り遅いからこっちも必然的に寝るの遅くなるし、なんせよ自分が歳取ってるから大変!
    めっちゃ疲れる。
    主さん頑張れー!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/12(月) 13:22:37 

    慣れって凄いよね。
    働いていたときはバタバタしながら何とかこなしていたけど、専業になったら洗濯を干すスピードとかゆっくりになったと思う。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2022/09/12(月) 13:29:11 

    >>123
    よく楽屋に連れてきたとか、地方ロケについてきたってブログとかに上げてる人いるよね。
    シッターさんとかスタッフさんとかいるだろうから、子連れで仕事してる人多そう。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/12(月) 13:32:58 

    ほんとすごいと思う
    わたし自分が出発するまでも眠いもっと寝たい時間ないイライラガヤガヤ時間に追い立てられるのほんと嫌い

    でも夜更かし好き

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/12(月) 13:37:03 

    旦那は自分の支度したら出勤だけど、こっちは早く起きて家事したり子供達の準備したりで忙しいよねー
    仕事行く前すでに疲れてる

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2022/09/12(月) 13:39:09 

    >>1
    お子さん夜寝るかな?
    私は今息子5歳だけど、自分で風呂入ってもらってる
    出てきたら仕上げのタオル拭きだけ
    歯磨きわたして仕上げだけ
    夜に子供寝てからキッチンの後片付けと時々翌日の弁当のおかず作る
    朝も夕食からとりわけといたおかずやら作っといたおかずと味噌汁を温めて出すだけ。そこから弁当つくるけどそこまで時間かからないかな
    服を二人で相談して、決めるのは息子で自分で着替える
    朝は一時間位かなぁ。やっと最近段取りよくなって自分の朝御飯食べられるようになったわ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/12(月) 13:40:45 

    >>42
    朝ごはんは果物、ヨーグルト、チーズトーストとかほぼ固定で手間のかからないものしか出さない
    夕飯は週末に作り置いたおかずを仕切りのあるお皿に乗せてワンプレートランチ風(皿洗いが楽)
    とか全ての場面で手を抜いてって何とかやってる感じです

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/12(月) 13:43:18 

    >>57
    中学生ならもう自分でやらせていいと思うんだけど

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/12(月) 13:50:48 

    >>128
    そうなんですね。北海道だからそんなに気温上がらないのと幼稚園だから11時半くらいから食べ始めるので保冷剤入れとけば大丈夫と思ってました。

    +9

    -5

  • 142. 匿名 2022/09/12(月) 13:50:55 

    >>105
    十分だよ!うちもご飯、魚、味噌汁とかだもん。元気に育てばいいのよ。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/12(月) 13:51:58 

    >>130
    わかる、自転車やベビーカーで保育園に送って電車乗る時にはカッパ着てても足元やズボン濡れてるし、カッパが暑くて汗と雨でコンディション最悪なまま電車。仕事は行けば仕事をするだけだから良いとしても、雨の日の送迎が本当に辛過ぎて仕事やめたくなるレベル(笑)

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/12(月) 14:00:57 

    >>138
    うちももうすぐ5歳の娘だけど、1人でお風呂は怖いかも。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/12(月) 14:04:09 

    >>114
    ね!私は夜やってしまう!

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/12(月) 14:08:42 

    多すぎるよー!!
    でも今しか経験できないし一生続くわけではないと自分にいいきかせてる。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/12(月) 14:28:49 

    >>141
    わかる
    案外平気だよね
    朝寒いもん

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/12(月) 14:36:56 

    朝5時に起きて洗濯機を回しつつ朝食準備と同時に私の弁当作って、家族5人分の水筒10本(お茶8L)を用意、自分の身支度。
    末っ子が保育園&療育に通ってるのでそれぞれの連絡帳を書き、旦那の朝風呂を沸かして子供達を起こして朝食。上二人の学校の健康観察カードにサイン。まだ皆が食べている間にトイレ掃除してゴミをまとめる。
    で、7:30に末っ子を保育園に送ってそのまま出勤。
    ちなみに末っ子が知的障害に加えて睡眠障害があるので就寝時間は早ければ0時で遅いと深夜3時半。

    寝不足だけはしんどいけど、家事・育児は私がズボラだからあまりしんどくない。慣れかな。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/12(月) 14:50:06 

    ほんと大変。ワンオペで全部1人だからもう朝からぐちゃぐちゃになって出勤する頃には力尽きてる。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/12(月) 15:23:45 

    >>17
    もうさ、本当無理だよね。時間に終われてるとイライラもするし、怒ってばかりで子供にとっても良くない。やっぱりお母さんは働かずに家にいるべきなんだよ。

    +40

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/12(月) 15:28:38 

    主人とずっと別居でワンオペで働いてるからまぁ忙しい。自分だけ早起きして家事やメイクを済ませたいのに子どもも起きてきちゃってスムーズに行かない日の多さよ。
    今1歳であと5年間これを続けるのか〜ってゲンナリしちゃう。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2022/09/12(月) 15:30:12 

    シングルのときは着替えは保育園から自分でさせてた!
    それだけでだいぶラクになったよ

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/12(月) 15:34:11 

    >>65
    私9時出勤で4時起き〜(^^)
    そのかわり夜は下の子供と一緒に8時に寝ちゃう。
    朝型だから早起きの方が楽だよ。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/12(月) 15:46:12 

    >>33
    働きたくても病気とかの事情があって働けない主婦もいるよ

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2022/09/12(月) 16:07:56 

    >>2
    友人の旦那さんが元保育士で髪の毛結ぶのが友人よりも早くて上手いらしく朝かなり助かるって話してていいなーと思ったの思い出した
    編み込みとかちょっと手の込んだ子供からオーダーされる髪型もささっと二人仕上げてくれるみたい。
    出勤時間は旦那さんの方が早いから「髪の毛可愛くしたいならさっさとしないとパパ仕事に行っちゃうよ」って言うと子供たちもダラダラせずに身支度したりご飯食べたりしてくれるらしい

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2022/09/12(月) 16:34:19 

    娘2歳半

    朝7時半に起きて朝ごはんと自分のお弁当準備して、
    娘と一緒にご飯食べて、
    自分は5分くらいで食べ終わるのでそのあと連絡ノート書いたり、保育園の荷物用意したり、化粧したりする。
    8時半に家出るって感じかな。

    朝少し早く起きて準備したいとこだけど、
    ベッドから出ると急に起きてグズリ出すので、基本同じタイミングで起きてる。
    お弁当は前日の夕飯の残り物にしてる。
    あとマイナスつきそうだけど、パジャマじゃなくて普通の服着せて寝せてる笑

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/12(月) 17:04:47 

    >>148
    ごめん、突っ込まずにはいられない
    旦那の朝風呂沸かす必要ある?
    そこは自分でやってもらおうよ
    朝風呂入る暇あるなら水筒準備してもらったらいいのに
    毎日お疲れ様
    なるべく寝てください

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/09/12(月) 17:57:39 

    朝の第1ラウンドで既にK.Oされてるのに、
    第2ラウンドの仕事をこなし、
    ただいま第3ラウンド突入…

    みんな頑張ってるよね!!

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/09/12(月) 18:29:24 

    >>2
    うちその逆
    あと洗濯も旦那

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/09/12(月) 18:38:39 

    うちは子供もう中学生だから身支度は当然自分でするけどそれでも弁当作って朝ごはん作って洗濯して自分の支度してとバタバタで家を出る頃にはすでに疲れてるから小さなお子さんいたら本当に大変だよね

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/12(月) 18:50:36 

    >>148
    そのうちのどれかをダンナがやらないのかい?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/12(月) 19:23:46 

    >>157
    >>161

    >>148です。
    頼んでも無駄なので…
    ブツブツ言われながら家事をほんのちょこっと手伝ってドヤ顔されたり、いつまでもネチネチ文句言われる位なら、全て自分でやった方が精神的に楽なんです。
    圧倒的に自分でやった方が早いですし(笑)

    一応まとめたゴミをゴミ捨て場に持ってくのだけはやってもらってるのでヨシとしてます。

    お気遣いありがとうございます。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/12(月) 19:45:04 

    >>1
    食器の片付けは食洗機に任せてるし、朝ご飯はメニューを固定してる(パン、ヨーグルト、果物、卵やウィンナー等のタンパク質)
    朝はなるべくフライパンを使わない、洗濯は前日の夜に回して乾燥させておく(畳むのは帰宅後)、掃除は土日。
    たまに100均で可愛い紙皿買って、洗い物節約してる笑

    7歳と2歳、旦那が単身赴任でいないから子供達の用意から家事育児仕事と全てワンオペ。
    下の子は託児所だから毎日お弁当。
    徐々に慣れてくるし、効率良く出来るようになってくる。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/12(月) 20:13:53 

    >>1
    小さいうちはなにかと大変ですよね。
    出勤前にやること多すぎめっちゃわかります。
    下の子が4歳くらいになったあたりからちょっと手間が減った気がします。でも、今も子供達と自分の支度などで朝は2時間くらい必要です。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/12(月) 20:32:03 

    暑い時期の朝ごはんはシリアルだけにしてる
    給食と晩ごはんで足りない栄養を足せばいい

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/12(月) 20:49:13 

    5歳双子男男
    朝5時半に起きて私と夫の弁当作って
    適当に朝ごはん作って子供達の着ていく服とか水筒とか用意
    どんなに早く起きて余裕持って準備しても子供達の気分とかでギリギリまで焦ったりすること多いから毎日疲れるよー
    最近朝のトイレをどっちが先に行くかで揉めるのが面倒

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/12(月) 21:19:10 

    >>114
    私も夜じゃないと無理…。
    みんなすごい!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/12(月) 21:49:16 

    夫は6時に家を出るので戦力外
    7時半に家を出るのでそれまでが勝負でした。子供1人の時はバタバタしつつも頑張れたけど、2人目妊娠中が本当にキツかった。つわりでまともに食べられない期間は貧血でフラフラ。無事会社に着いて席に座れるとホッとしてたなぁ。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/12(月) 21:53:19 

    旦那が6時半に家を出るのでそれまでに旦那と自分のお弁当作りと同時進行で朝ご飯を作り、旦那出勤と同時刻に子供たちに食べさせる→7時半には私も家を出なくてはならないので6時半〜7時半は毎日地獄の様な忙しさ。
    会社に着く頃には、一仕事終えた後なので既にクタクタですが今日も乗り切った感で、私もホッとしてしまいます笑
    掃除や洗濯などは、便利な家電にお任せして、なるべくやれる事は夜のうちにやる!
    慣れればどうにかなります(^^)

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/12(月) 22:03:49 

    平日夜は私がお迎えから寝かしつけまでワンオペだから
    平日朝は保育園送りまで全部主人にしてもらってます!
    土日は主人がご飯作って
    その間私が公園連れて行く

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/12(月) 22:37:40 

    >>12
    6時に起きて、9時に園に行くって…
    すごい時間あるなと思ってしまった。。

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/12(月) 22:41:53 

    >>17
    年中の双子とは、お疲れさまです。
    うちも自発的に朝の準備をして欲しいと期待したものの、ことごとく打ち砕かれ、結果イライラし、爆発。
    朝から自己嫌悪がひどかったです。
    もう、期待せず、逆に赤ちゃんごっこのように着替えさせたりご飯を食べさせたりすることで、子供達もすっと受け入れてくれ、スムーズにいくこともありました。

    本当、ママはみんな毎日頑張ってるよ。
    お疲れさま。
    甘いもの、食べよう☺️

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/12(月) 22:49:51 

    >>103
    そうね、早めに話し合いましょう。
    どの家庭でも家事分担のトラブルはつきものだと思います。
    お風呂掃除が決して嫌なわけではないけど、
    「ありがとう。」の一言があれば、女性ってスッとするんですよね。
    男性ってこういうの気付かったり、逆に同じような向こうの言い分もあったりする。

    分担の比率は違うものの、お互いに家事育児に頑張ってるのは間違いないので、良い方向に向かいますように😊

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/12(月) 23:04:30 

    >>150
    それが悲しいことに、専業主婦だと
    ずーーーっと子供とべったりだからイライラが
    止まらないんだよ。
    一人でホッと息つける瞬間がない。
    朝準備も怒りまくりだよ。

    ま、幼稚園いってる間は寝てんだけどね。笑

    +5

    -3

  • 175. 匿名 2022/09/13(火) 01:07:49 

    >>48
    うちは逆でほかっといたら9時近くまで寝てるよ...
    でも保育園が9時に登園だからめちゃくちゃ困る?
    1歳の息子です。親のが早起き。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/13(火) 01:39:40 

    職場変わって朝8時過ぎには保育園行かなきゃで今までよりバタバタに。
    (旦那は6時に出ちゃうから戦力外)

    って話を旦那にしたら「職場の女性は4時に起きてるって言ってたよ!」と。

    いつも出発15分前に起きる人に言われたくないわ。
    私だって早起きしてるけど、子供の機嫌によってはかなりギリギリな日も・・・

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/13(火) 01:46:03 

    >>158
    第一ラウンドが1番キツい
    第三ラウンドでは白目剥いて気絶して寝落ち

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/13(火) 05:14:47 

    >>10
    年の差があるし、上がお姉ちゃんだから、チィママみたくお世話が遊びの延長みたいで好きでやってくれるから助かってます!
    けど、親がお世話が基本だと思っているので、自分がやりたいと遊び感覚以外の時は一切負担かけずに育児してます。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2022/09/13(火) 08:43:35 

    ずぼらでごめんだけど朝ごはんから洗い物出したくないからラップでおにぎり作るだけ(日替わりでふりかけの味かえる)なんか朝はご飯、お味噌汁、納豆、卵みたいな人多いけどうちの子たちはこのおにぎり食べるので精一杯だからこのスタイルにしてる

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/13(火) 08:44:41 

    >>73

    春秋冬ならうちもそうしたことある

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/09/13(火) 08:46:26 

    >>95

    わかるー。気をつけてねーと声かけるだけ。テレワークの旦那さんなら幼稚園に送りくらいしてほしいね

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/13(火) 12:34:23 

    子供1歳から正社員→3年で断念
    今は週4の5hパート
    身体壊してから本当無理しなくなった。

    朝はバナナと茹で卵(夜に作る)腹持ち最高だし健康的
    ウィンナーある日はマグカップに水いれてチンするだけ。
    子供は冷凍ご飯チンしておにぎりと茹で卵ウィンナーか、面倒な時はパン買ってくる。

    夜寝る前洗濯→乾燥するから朝余裕あれば畳む

    ルンバとマキタの掃除機で掃除ストレス無くなったし

    食洗機も毎日使ってる

    旦那は寝かしつけとお風呂も1ヶ月に1回やるかやらないかぐらいだからもう無理しないと決めた。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/13(火) 12:40:07 

    >>43
    恵まれない人達からキツめのコメントあるけど、こうやって自分はあの人より大変だってやるの本当どうなんだろ。
    皆んなお母さんは大変だと思う。戦うべきはそこじゃないといつも思う。
    2人子供いて朝ワンオペで働いて凄いよ。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/13(火) 12:41:25 

    皆さん毎日おつかれさまです
    私も時短正社員
    朝は主人と交代で5時半起き。
    仕事終わって迎えから、寝かしつけまでは1人です。
    ここが1番疲れます、、
    一部家事は主人に分担してるので
    毎日寝落ちして疲れが取れない日々です。
    2人目妊娠中なので、あと少しで始まる
    産休を支えにいきてます

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/13(火) 22:00:09 

    未就学児のうちはまだなんだかんだ言うこと聞くし小さいし可愛いから楽だったかも(大変だけど)
    小学生になると(特に高学年)体もデカくなるし起こすだけでも体力奪われるし口答えもされるし、朝イチからバトルが始まるからまじでしんどい

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/17(土) 10:05:38 

    >>178
    当たり前だよそれ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード