-
1. 匿名 2022/09/10(土) 14:08:07
出典:nikkan-spa.jp
令和ギャル&ぴえん系女子の外観7つの特徴。「生活のすべてが推し中心」 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp渋谷発のカルチャーである「ギャル」。’90年代にデビューした歌姫・安室奈美恵や浜崎あゆみを崇拝し、彼女らを模した「コギャル」がブームになった。そこから一部が顔黒メイクなどヤマンバ化。 ’00年代のコンサバ女子の台頭や美白ブームで一度は廃れたが、令和の今、「Y2K(2000年代)ファッション」として、Z世代にリバイバルしている。 一方、 歌舞伎町のストリートから生まれ、“ぴえん系”として広まったのが量産型と地雷系の2つのタイプ…
※一部抜粋
◆ギャルの外観7つの特徴
①ギャルなメイク
…デカ目の手法も「つけまつ毛派」、「まつ毛エクステ+マスカラ派」など多様
②ギャルな服
…特定のブランドよりも、プチプラであることが服選びのポイントだ。
③ギャルな持ち物
…マストアイテムは「持ち充(チャージスポットの充電器)」ほか、カチューシャ代わりに使うサングラス、韓国コスメなど
④ギャルな爪
…「スカルプ」で長くしたギラギラなネイルが特徴
⑤ギャルな足元
…令和ギャルは厚底以外にも、キレイめなローヒールのサンダルなど足元も多様化している。
⑥ギャルな肌
…令和では白ギャルが多数。
⑦ギャルなポーズ
…手を大きく広げる「eggポーズ」は、プリクラからスマホに変わった今でも撮影の定番。現代は手のひらのほうを上に向け、前へ突き出すピース「ギャルピ」も流行。
◆ぴえんの外観7つの特徴
①ぴえんなメイク
…「メンヘラ感」を演出するため、泣きはらしたかのように目を赤ピンクのアイシャドウで囲むことが多い
②ぴえんな服
…地雷系は精神的な”病み”を表現する黒色を軸に、ピンク(くすんだ色み)など派手な色を取り入れる
③ぴえんな持ち物
… ”歌舞伎町のランドセル”こと「MCM」のリュックは今も健在だが、最新は細身な彼女たちが持つと存在感のある「ジャスティン デイビス」のゴツいリボンの指輪と「ヴィヴィアンウエストウッド」の大きなネックレスが定番。
④ぴえんな爪
…ぴえんの場合は若者の間で人気の「ちいかわ」や「サンリオ」など好きなキャラの3Dパーツをのせたり、指を合わせるとハートになったりと立体的なネイルが流行している。
⑤ぴえんな足元
…靴はとにかく厚底
⑥ぴえんな髪形
…髪形自体はシンプルなツインテールが多い
⑦ぴえんなポーズ
…友達と双子コーデをすることが多いので、ペアでのポージングもかなりある+12
-44
-
2. 匿名 2022/09/10(土) 14:09:08
ガルちゃんはこういうの毛嫌いしてるおばさんばかりだからトピ荒らされるかもね+32
-24
-
3. 匿名 2022/09/10(土) 14:09:31
>>1
えっろ!+3
-33
-
4. 匿名 2022/09/10(土) 14:10:05
ぴえん系女子??+111
-1
-
5. 匿名 2022/09/10(土) 14:10:39
今の時代のギャルは昔より特徴が薄いよね+127
-4
-
6. 匿名 2022/09/10(土) 14:10:40
ギャルは割と好きよ。ぴえんはクソださいと思う。+47
-22
-
7. 匿名 2022/09/10(土) 14:10:41
🥺+9
-2
-
8. 匿名 2022/09/10(土) 14:10:46
数年ぶりに秋葉原歩いたらピエン系メイドばかりだった。+51
-1
-
9. 匿名 2022/09/10(土) 14:10:57
>>1
syamuさん好きそう+2
-3
-
10. 匿名 2022/09/10(土) 14:10:59
はいはい、おつおつ。+4
-5
-
11. 匿名 2022/09/10(土) 14:10:59
>>2
たぶんね、なんせ流行と今時とか大嫌いだもんね。+25
-11
-
12. 匿名 2022/09/10(土) 14:11:55
ギャルは死語なのかと思ってた。+11
-3
-
13. 匿名 2022/09/10(土) 14:12:23
ぴえんが何かわからない+13
-1
-
14. 匿名 2022/09/10(土) 14:12:54
🥺🥺+6
-1
-
15. 匿名 2022/09/10(土) 14:13:14
ぴえん系の方が育ちと素行が悪いよね
あと陰キャの平たい顔族ばかり+33
-14
-
16. 匿名 2022/09/10(土) 14:13:21
>>4
たぬき顔のロリータ系を想像してたら違った(笑)+18
-1
-
17. 匿名 2022/09/10(土) 14:13:32
こういうギャルって令和でもいるんだね
平成で絶滅したと思ってた+61
-4
-
18. 匿名 2022/09/10(土) 14:14:32
色んな種類があるから良いね!昔は、イケてるタイプはコレって一種類しかなかったから。+5
-3
-
19. 匿名 2022/09/10(土) 14:15:00
どっちも関わりたくないや+16
-3
-
20. 匿名 2022/09/10(土) 14:15:19
黒ギャルが1番かわいい+9
-5
-
21. 匿名 2022/09/10(土) 14:15:40
🥺+1
-0
-
22. 匿名 2022/09/10(土) 14:15:44
>>5
昔の方がギャルと言いつつ一様だったよ+32
-1
-
23. 匿名 2022/09/10(土) 14:16:02
ギャルって言葉は死語にならないんだね+0
-0
-
24. 匿名 2022/09/10(土) 14:17:08
で、推しの件はどこに?+38
-0
-
25. 匿名 2022/09/10(土) 14:17:19
ぴえんってなに?メンヘラってこと?+7
-0
-
26. 匿名 2022/09/10(土) 14:17:20
>>5
特徴が薄いというより、昔より同調圧力がないんじゃないかな。
自分は自分というか。
昔はイケてるギャルに見られるには同じような見た目が必須だった。+33
-1
-
27. 匿名 2022/09/10(土) 14:17:35
>>11
そうそう。若者トピに来ては若者叩き、アニメトピに来ては今時アニメ叩き、こういう歳の取り方はしたく無いよねー。ガルちゃんでよくいるオタク=アニメって頭してる人とか典型的な時代遅れおばさんだし。オタクってのはある分野について秀でた興味関心がある事を言うのに、そういう発想をしてる時点でおばさんなのバレバレだよって感じww+10
-10
-
28. 匿名 2022/09/10(土) 14:20:56
>>11
ファッショントピもそう
可愛い服は全部マイナスつけられて文句つけられて、おばさんが着るような緑の服とか派手柄のダサいワンピにプラスが沢山ついてたよ+15
-6
-
29. 匿名 2022/09/10(土) 14:21:44
マイナスだろうけど私はやっぱりギャルがいちばん可愛いと思う。かといって自分はもうすっかり落ち着いたから街でギャルっぽい子を見かけると「やっぱギャルやな」って再確認する感じ!+12
-4
-
30. 匿名 2022/09/10(土) 14:23:01
ぴえん系ってゆあてゃみたいなカリッカリなイメージなのに足ぶっといな+22
-0
-
31. 匿名 2022/09/10(土) 14:23:51
15年前もギャルかアゲハ系ギャルで分かれてた+5
-0
-
32. 匿名 2022/09/10(土) 14:26:00
日本くらいだよね、いい年してツインテールって。普通、幼児の髪型。
日本は10代の女の子がもっと若くいたいと幼児みたいな服きたりする。
海外のティーンは大人っぽくなろうとするのに。
男のロリコン文化にウケよう、モテようと若くみせたがる+26
-12
-
33. 匿名 2022/09/10(土) 14:28:09
クソやっすい風俗の写真みたい。
行った事ないから想像でしかないけど。+8
-4
-
34. 匿名 2022/09/10(土) 14:28:23
今わたしが10代だったら多分ぴえん系を目指してたと思う。+21
-0
-
35. 匿名 2022/09/10(土) 14:29:41
>>32
ツインテ好きだけどなあ。ロリータとかも。自分はしないけどね。10代20代は可愛い服装したらいいよ。+23
-3
-
36. 匿名 2022/09/10(土) 14:31:33
汚ねえ+1
-1
-
37. 匿名 2022/09/10(土) 14:31:45
すっぴん見せて+1
-0
-
38. 匿名 2022/09/10(土) 14:33:49
新宿にゴロゴロいるで+1
-1
-
39. 匿名 2022/09/10(土) 14:41:07
昔から遊びに行くときはロリィタとか可愛い系の服しか着ないから珍しくもなんともない
着やすいのは確かだからこの時代に生まれたかった
+6
-0
-
40. 匿名 2022/09/10(土) 14:42:00
>>17
都内だけど、たまに見るよ。でも、昔ほど派手ではない+5
-0
-
41. 匿名 2022/09/10(土) 14:47:54
>>1
このギャルの両手広げるポーズって古くない?+2
-3
-
42. 匿名 2022/09/10(土) 14:50:55
>>1
このぴえん系とかもさ、この記事書いた人も古くない?+3
-1
-
43. 匿名 2022/09/10(土) 14:51:26
>>32
ツインテとか量産型(フリフリ)って男ウケ悪いよ。あと別に男ウケ狙ってない
TVで特集してたけど街頭で男にアンケ取って反応悪かったけどそれに対して量産型女子は「男の人の為に着てるわけじゃありません。服が可愛いからこういう恰好したいだけです」って言ってたよ
Twitterでも同意見ばかりだった。モテたい人はもっと綺麗系狙うと思う+37
-1
-
44. 匿名 2022/09/10(土) 14:53:40
>>43
男は女が思ってる程フリルやリボン好きじゃないよね。+9
-0
-
45. 匿名 2022/09/10(土) 14:58:31
>>1
うわあ、せいなだ+3
-1
-
46. 匿名 2022/09/10(土) 15:05:19
>>4
なんのことか分からなくてぴえん🥺+6
-0
-
47. 匿名 2022/09/10(土) 15:05:32
>>32
私は似合わないし外ではこういう格好しないけど
昔からお姫様みたいなのが好きで今もやっぱり好きだけど、若くいたいとかそういうことじゃなく
ただ可愛いからだと思う
他の人も言ってるように、男には逆に痛いとか思われて引かれるし
そもそも若い10代が若さは気にしてない
同じ女ならそういうの分かるかと思うけど、年取ると昔の事も忘れるのかな
+24
-0
-
48. 匿名 2022/09/10(土) 15:10:15
>>2
同年代から見てもダサいやろ😂笑
服飾専門のデザイン専攻行ってるけどこんなん全然いないよ🥺+8
-8
-
49. 匿名 2022/09/10(土) 15:11:44
>>44
そうそう。自己満足ファッションだからね。可愛いもの着てテンション上げたりするから男の為ではない
自分が着れないからって妬いてすぐ若作りだのオトコウケとか言い出すのほんと草。書いてる本人が日頃から男中心で物事考えてる証拠
+9
-1
-
50. 匿名 2022/09/10(土) 15:15:58
聖菜、ひゅうがとまだつきあってるのかな?+4
-1
-
51. 匿名 2022/09/10(土) 15:19:23
>>6
ぴえん芋ばっかりで垢抜けてる子見たことない。でも垢抜けてたらぴえんにはならないか+6
-0
-
52. 匿名 2022/09/10(土) 15:27:54
>>28
見事に私とほかの1名マイナスつけられてたw好きな服トピなのにほかの人の好きなブランドをダサいってケチつけまくり+4
-0
-
53. 匿名 2022/09/10(土) 15:28:40
>>11
元ゴスロリBBAとしては、中身(メンヘラ)はともかくぴえん系ファッションは可愛いと思います。+15
-1
-
54. 匿名 2022/09/10(土) 15:30:00
>>49
女の子っぽい男好きでしょって反射的に叩いてくる女いい加減にしろと思ってる+4
-0
-
55. 匿名 2022/09/10(土) 15:30:29
>>4
ゆあてゃ?+10
-0
-
56. 匿名 2022/09/10(土) 15:31:05
>>5
薄いというより清潔感じゃない?
昔はヤマンバとか小汚い亜種もあったけど、
今はパリピとか陽キャがインスタ映えするように小綺麗にしてる印象+7
-0
-
57. 匿名 2022/09/10(土) 15:31:54
>>48
服飾専門のデザイン科卒だけど、奇抜な服装の人間多かったよ。人それぞれ学校それぞれでしょ。
+8
-0
-
58. 匿名 2022/09/10(土) 15:32:43
>>4
初めて聞いたw+2
-0
-
59. 匿名 2022/09/10(土) 15:38:33
>>51
ぴえん系の格好できるのってせいぜい21くらいまでだから芋っぽいんじゃない?ぴえん卒業してパパ活系の衣装に垢抜ける子多い気がする。+8
-2
-
60. 匿名 2022/09/10(土) 15:46:30
ぴえん系好きだけどモンエナのイメージ押し付けられてるの迷惑
あれ不味いし体にも悪いしイメージ良くない
+0
-0
-
61. 匿名 2022/09/10(土) 15:52:46
>>1の左のギャルがオレンジの水着のせいでサムネで見ると筋肉モリモリに見えた+1
-1
-
62. 匿名 2022/09/10(土) 15:53:26
>>2
はぁ?
昔のギャルの真似と昔のゴスロリの真似なのに今の若者発信みたいに言わないでくれる?
+9
-1
-
63. 匿名 2022/09/10(土) 16:01:14
>>24
元記事にもなかった
タイトル詐欺+0
-0
-
64. 匿名 2022/09/10(土) 16:04:13
>>60
仕方ないんじゃない。未成年ぴえんはスト缶飲めないんだから。未成年が沢山いるから仕方ない。+0
-0
-
65. 匿名 2022/09/10(土) 16:13:00
ピューロランド行ったら、ここで言うぴえん系の女の子ばっかりだったよ。そしてみんな推し?の写真持ってて、その写真と一緒に写真撮ってた。何かすごく異様だった笑+3
-0
-
66. 匿名 2022/09/10(土) 16:36:44
選挙ギャルズだって
+0
-7
-
67. 匿名 2022/09/10(土) 17:10:37
>>32
フェミっぽい思考だね
アニメキャラでも文句言ってそう+3
-1
-
68. 匿名 2022/09/10(土) 17:22:28
>>43
ギャルが流行ってた時も同じこと言われてた。余計なお世話だよね。自分がしたい格好して何が悪いんだろう+6
-0
-
69. 匿名 2022/09/10(土) 17:39:40
>>1
誰得トピ?+1
-2
-
70. 匿名 2022/09/10(土) 17:43:13
>>68
ネイルもやってると男受け悪いよって必ず口出してくる人いるしね
なんでいちいち異性受けと結び付けたがるんだろう。好きな物を身に着けるとそれだけで気分が上がったりするから自分の為にやってるだけなのに+2
-0
-
71. 匿名 2022/09/10(土) 18:04:59
赤ちゃん連れで電車に乗ったら隣に座ったぴえん系女子が鞄に着けたシナモロールのキーホルダーで人形劇してくれて好感度上がった+9
-0
-
72. 匿名 2022/09/10(土) 19:01:17
>>1
この1枚目の左上の子がドッキリかけられてたんだけど言うこととか行動全てが苦手なタイプだった
ギャルだとカトミカが一番好き+0
-1
-
73. 匿名 2022/09/10(土) 20:41:28
>>55
ガル民てこれしか言わないよね
色んなとこでこの変な名前見るよ+0
-0
-
74. 匿名 2022/09/10(土) 20:46:29
>>55
このお名前みたいな字面の人、まさにぴえんや〜しか勝たん!とか使ってそう。
ぴえん系女子とか面白い事考えるね〜+2
-0
-
75. 匿名 2022/09/11(日) 00:32:54
>>1
日本人のファッションの選び方って、
どれもコスプレみたい。+0
-2
-
76. 匿名 2022/09/11(日) 00:32:54
私ギャル系とぴえん系どっちも好きだし
気分によって両方のファッションしてる
それぞれ良さがあっていいよね+2
-0
-
77. 匿名 2022/09/11(日) 00:35:38
>>59
ごめん 私24歳だけどぴえん系のファッション好きで
よく着てる笑
私のように年齢気にせず好きな着てる人もいるよ〜
ちなみにギャル系も好きでよく着てる+2
-1
-
78. 匿名 2022/09/11(日) 00:38:37
>>70
なんか正直男ウケ気にする人理解できない
なんで男に好かれようとするんだろ
よってくる男は全員いい人じゃないひとが多いのに
昔からやたら男ウケ気にするの本当謎で理解できない+2
-0
-
79. 匿名 2022/09/11(日) 08:12:15
>>6
自分達の価値観意外は許さないのは年寄り+2
-0
-
80. 匿名 2022/09/11(日) 11:41:35
>>1
ギャルの左の人目溶けそうで怖キモい+1
-0
-
81. 匿名 2022/09/11(日) 11:50:02
>>1
この二つならギャルの方が好きだけど、左のギャル、色黒い人のたれ目メイクおかしくない?+0
-0
-
82. 匿名 2022/09/11(日) 13:25:32
>>20
1番老けて見えた…
30代半ばくらいに見える
肌黒いの損なのかも+0
-0
-
83. 匿名 2022/09/11(日) 20:13:44
左のギャルのももあはスッピンめっちゃ可愛い+0
-0
-
84. 匿名 2022/09/11(日) 22:42:22
>>66
若作りしたBBAとあわよくばの魔法使い+1
-0
-
85. 匿名 2022/09/29(木) 21:50:30
>>15
なんかわかる。ギャルは陽キャゆえ自然とそうなったようなタイプも多い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する