-
1. 匿名 2022/09/08(木) 23:12:29
ウソップ海賊団の3人
ちょっとカッコよく成長+194
-33
-
2. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:10
サンジって実は王子様なんやで+1017
-5
-
3. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:10
ルフィ、ゴムじゃなかったらしいよ+705
-7
-
4. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:11
見えへん+134
-4
-
5. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:13
エースは敗北者+12
-57
-
6. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:14
バギーが四皇+391
-6
-
7. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:16
いまだに空島で止まってるわ+493
-5
-
8. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:39
アラバスタで挫折した、あとは知らんw+357
-4
-
9. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:40
ウソップ海賊団が分からん+326
-5
-
10. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:41
ルフィがギガント変貌+8
-4
-
11. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:43
まだ海賊王になっていない+640
-5
-
12. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:46
漫画読んだことない、アニメはチョッパーの桜の映画見たことあるだけ。これは号泣した。
おもしろそうだから読みたいけど長くて踏み切れないんだけど+350
-1
-
13. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:50
>>1
ビックリしたわ。それくらい今のは知らん。+76
-2
-
14. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:56
サボ、生きてるよ+293
-5
-
15. 匿名 2022/09/08(木) 23:13:59
チョッパーが仲間になったあたりで毎回挫折する
Twitterでネタバレみたけど、
なんかルフィーがいろんなモードできるようになったらしいじゃん
しかも食べたのゴムゴムの実じゃなかったかもなんでしょ?+328
-4
-
16. 匿名 2022/09/08(木) 23:14:02
>>1
本当にちょっとなんだね+15
-8
-
17. 匿名 2022/09/08(木) 23:14:10
ワノ国に入る時に脱落したけど何か驚くことあるかな+180
-3
-
18. 匿名 2022/09/08(木) 23:14:34
>>1
海賊団の3人がよくわからない
ウソップもわからない…笑+159
-7
-
19. 匿名 2022/09/08(木) 23:14:35
+27
-130
-
20. 匿名 2022/09/08(木) 23:14:35
100巻越えた+178
-2
-
21. 匿名 2022/09/08(木) 23:14:43
ワノ国編の途中で脱落した…+54
-2
-
22. 匿名 2022/09/08(木) 23:14:45
>>2
それ初期しか知らない友達に話したら本当にビックリしてたw+365
-5
-
23. 匿名 2022/09/08(木) 23:14:58
今、チョッパーがトナカイ状態で登場した回まで見た+110
-1
-
24. 匿名 2022/09/08(木) 23:15:01
空島のエネルの1ページでかい顔が最後の記憶+115
-4
-
25. 匿名 2022/09/08(木) 23:15:04
ルフィってドラゴンの息子なんだってさ+173
-1
-
26. 匿名 2022/09/08(木) 23:15:24
もものすけが りゅうで、脱出するあたりで止まってる…+10
-0
-
27. 匿名 2022/09/08(木) 23:15:27
>>17
クロコダイルとミホークがバギーの部下+266
-1
-
28. 匿名 2022/09/08(木) 23:15:43
>>3
え!マジ?変な実、食べてなかったっけ?+362
-9
-
29. 匿名 2022/09/08(木) 23:16:15
>>1
主が貼ってくれた画像見れないんだけど😂+749
-1
-
30. 匿名 2022/09/08(木) 23:16:55
>>3
ゴムゴムの実じゃないの!?+322
-1
-
31. 匿名 2022/09/08(木) 23:16:58
ルフィ達は王女と行動を共にするよ+1
-7
-
32. 匿名 2022/09/08(木) 23:17:02
サンジって4つ子だよ+175
-4
-
33. 匿名 2022/09/08(木) 23:17:09
来週号は久しぶりにサボが出るよ+8
-3
-
34. 匿名 2022/09/08(木) 23:17:11
ピエロ🤡が四皇入り+22
-1
-
35. 匿名 2022/09/08(木) 23:17:18
>>11
笑う+175
-2
-
36. 匿名 2022/09/08(木) 23:17:25
>>8
同じ所で挫折しました。+63
-1
-
37. 匿名 2022/09/08(木) 23:17:40
>>1
自己レス+268
-4
-
38. 匿名 2022/09/08(木) 23:17:59
私も空島リタイア者
一回の戦いが長いんだもん…(´;ω;`)
にしても上のネタバレ情報にはビックリしたよ!!+207
-0
-
39. 匿名 2022/09/08(木) 23:18:03
メンバーが四方八方にクマみたいなのに飛ばされたあたりで私のワンピースは幕を閉じました。+382
-1
-
40. 匿名 2022/09/08(木) 23:18:06
>>27
ごめんなさい
靴舐めます+127
-1
-
41. 匿名 2022/09/08(木) 23:18:07
>>6
まず四皇すら知らなかった+249
-1
-
42. 匿名 2022/09/08(木) 23:18:23
>>27
えー?!
クロコダイルがインペルダウンから脱出したってのは知ってました。+130
-2
-
43. 匿名 2022/09/08(木) 23:18:45
>>4
ごめんなさい
>>37に貼り直しました
+22
-1
-
44. 匿名 2022/09/08(木) 23:18:57
>>27
クロコダイルって久しいねぇ、ありがとう+110
-2
-
45. 匿名 2022/09/08(木) 23:19:25
>>29
ごめんねー💦
なんで失敗したんだろう
>>37です+61
-1
-
46. 匿名 2022/09/08(木) 23:19:34
>>11
転職した方がいい+204
-5
-
47. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:02
>>6
え?あの最初の方に出てきたバラバラになる人?+134
-1
-
48. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:04
>>27
ええー!?クロコダイルはともかくミホークまでなぜバギーの部下に??+231
-2
-
49. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:13
ジンベエが麦わらの一味になったよ!+111
-1
-
50. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:15
>>27
マジか、何があったんだ+47
-6
-
51. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:17
+57
-0
-
52. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:25
シャンクス、サメに腕まくり食べララちゃったけど強いよ。+1
-13
-
53. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:26
>>3
この前、行きつけの美容院の担当の人から聞いたw
って事は海泳げないのは単なるカナヅチ?って
話になったw+26
-43
-
54. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:27
空島で脱落した人多いけど私も。
飽きたとか面白くなくなったとかじゃなくて
そこで自分の中で一区切りついた感じ。
作者じゃないのにw+211
-0
-
55. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:27
>>8
ナミ巨乳になってるよ。ビビも。てか皆んな。+105
-3
-
56. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:35
>>7
何なんだろね、私も空島で止まってる+162
-0
-
57. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:35
>>3
え?そうなの??+19
-1
-
58. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:41
シャンクスの首めっちゃ太くなるよ+598
-4
-
59. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:42
エース死ぬで+58
-1
-
60. 匿名 2022/09/08(木) 23:20:44
ロビンが仲間になる+27
-1
-
61. 匿名 2022/09/08(木) 23:21:00
>>2
え!これはびっくり!変な眉毛でヘビースモーカーなイメージしかなかったのにかっこよく思えてきたw+346
-1
-
62. 匿名 2022/09/08(木) 23:21:08
100巻超えてる+9
-1
-
63. 匿名 2022/09/08(木) 23:21:22
チョッパーは医者+8
-0
-
64. 匿名 2022/09/08(木) 23:21:26
>>14
イケメンに成長して再登場したの嬉しかった+98
-2
-
65. 匿名 2022/09/08(木) 23:21:27
ウソップが合流するかしないか位でジャンプ自体脱落した…+7
-0
-
66. 匿名 2022/09/08(木) 23:21:31
私はシャボンディ諸島で脱落しました+22
-0
-
67. 匿名 2022/09/08(木) 23:21:49
ビビは仲間にならないよ+47
-0
-
68. 匿名 2022/09/08(木) 23:21:52
コビーイケメンに成長するよ。
でも声はおばさんだよ。+164
-0
-
69. 匿名 2022/09/08(木) 23:22:08
>>47
バラバラフェスティバルって必殺技出しながらバラバラになってる赤鼻の海賊+43
-0
-
70. 匿名 2022/09/08(木) 23:22:20
>>3
えっ?!
ゴムじゃないなら、なんで腕伸びるの?+177
-10
-
71. 匿名 2022/09/08(木) 23:22:22
>>3
太陽神らしいね
なんてこった+167
-4
-
72. 匿名 2022/09/08(木) 23:22:36
>>3
で、なんなのさー?+10
-0
-
73. 匿名 2022/09/08(木) 23:22:50
コビーが海軍本部の大佐に成長した+68
-0
-
74. 匿名 2022/09/08(木) 23:22:54
>>27
え、ミホークが!?+55
-1
-
75. 匿名 2022/09/08(木) 23:23:00
コビーがちゃんと夢叶えて海軍で立派になる+100
-1
-
76. 匿名 2022/09/08(木) 23:23:17
>>56
私、空島はクリアしたけど、魚人島にたどり着く前で止まってるw+33
-1
-
77. 匿名 2022/09/08(木) 23:23:21
>>25
ドラゴン?有名なキャラなの?
ドラゴンの息子って言ったらダイの大冒険がうかんでしまうよ
+126
-0
-
78. 匿名 2022/09/08(木) 23:23:31
>>71
太陽神ってなに?うまいの?+75
-6
-
79. 匿名 2022/09/08(木) 23:23:33
>>1
>>51
ガチ草すぎる+101
-10
-
80. 匿名 2022/09/08(木) 23:23:39
>>61
でも訳ありな国の王子だよ?
本人それが嫌で決別したのよ。
しかも今は身体に不調きたしてて苦労人よ。+126
-3
-
81. 匿名 2022/09/08(木) 23:23:40
>>3
どういうことだってばよ?+61
-0
-
82. 匿名 2022/09/08(木) 23:24:09
>>56
空島あたりで高校卒業してジャンプ買わなくなりました+34
-1
-
83. 匿名 2022/09/08(木) 23:24:10
CP9編で脱落したけど映画観に行ったよ
ロビンの色が白くなっててビックリしたわ
ちなみに映画観に行く前におさらいしておこうと思って改めてウォーターセブン辺りから観たけど、やっぱりCP9で脱落したw+88
-0
-
84. 匿名 2022/09/08(木) 23:24:12
>>25
?????
人間とドラゴンのハーフってこと?+86
-6
-
85. 匿名 2022/09/08(木) 23:24:21
チョッパーまだ非常食になってないんだよ+38
-2
-
86. 匿名 2022/09/08(木) 23:24:24
>>71
太陽だと手足伸びるの?なぜに?+87
-0
-
87. 匿名 2022/09/08(木) 23:24:27
白玉?がかわいかった、そこまでです+1
-0
-
88. 匿名 2022/09/08(木) 23:24:41
コビーがイケメンになってる+323
-0
-
89. 匿名 2022/09/08(木) 23:24:50
>>78
ギャグな感じになる。
映画『マスク』な感じ。+27
-0
-
90. 匿名 2022/09/08(木) 23:25:00
>>25
じいちゃんはガープ中将だよね+61
-3
-
91. 匿名 2022/09/08(木) 23:25:22
>>69
マジか…たしか雑魚キャラっていうか、ギャグ要員てきな、あんま強くないキャラだった記憶なんだけど…
四皇っていったら、ビッグマム?みたいなめっちゃ強い人々だよね?
何があったんだ本当に…現時点で1番驚いたわ+121
-1
-
92. 匿名 2022/09/08(木) 23:25:23
フェアリーテールとは違う
+5
-0
-
93. 匿名 2022/09/08(木) 23:25:24
アルビダが美女になった!+13
-0
-
94. 匿名 2022/09/08(木) 23:25:27
>>78
乗っ取られてんの?+18
-1
-
95. 匿名 2022/09/08(木) 23:25:28
>>37
玉ねぎが玉ねぎにみえなくなってる!+45
-0
-
96. 匿名 2022/09/08(木) 23:25:35
>>37
右の子は鼻の形綺麗になって、左の子は目が大きくなったね
真ん中の子は分からん+11
-0
-
97. 匿名 2022/09/08(木) 23:25:43
メリー号じゃない船に乗ってるよ+68
-1
-
98. 匿名 2022/09/08(木) 23:25:50
>>25
太陽神?でないの+7
-1
-
99. 匿名 2022/09/08(木) 23:25:56
>>30
通称がゴムゴムの実なんだってさ。+143
-4
-
100. 匿名 2022/09/08(木) 23:25:58
>>2
え、そうなん??
レストラン店長と知り合ったとき子どもだったような…+194
-1
-
101. 匿名 2022/09/08(木) 23:25:58
>>77
革命軍のボスの息子だった。+17
-1
-
102. 匿名 2022/09/08(木) 23:26:05
>>2
なの!?
ただの女好きの料理の上手い、優しい紳士じゃないの??+178
-1
-
103. 匿名 2022/09/08(木) 23:26:18
>>27
いつでも殺せるけどな+55
-1
-
104. 匿名 2022/09/08(木) 23:26:34
アーロン倒したよ+5
-0
-
105. 匿名 2022/09/08(木) 23:26:41
>>6
ヨンコウとは+54
-0
-
106. 匿名 2022/09/08(木) 23:26:44
ルフィの懸賞金30億くらいになるよ!+14
-0
-
107. 匿名 2022/09/08(木) 23:26:59
>>2
王子様って知らないんだったら兄弟がいるのも知らないでしょ+262
-2
-
108. 匿名 2022/09/08(木) 23:27:00
>>6
バギーてめっちゃ強くなってる?
脱獄してから戦ってるシーンある?+28
-2
-
109. 匿名 2022/09/08(木) 23:27:19
ルフィが絶世の美女に好かれます+75
-0
-
110. 匿名 2022/09/08(木) 23:27:42
>>27
え、現役で単行本で追っかけてるんだけど
そりゃ知らんかった!+49
-0
-
111. 匿名 2022/09/08(木) 23:27:56
>>20
いま最終章の初めらしい+24
-0
-
112. 匿名 2022/09/08(木) 23:27:57
>>11
むいてないw+146
-1
-
113. 匿名 2022/09/08(木) 23:28:03
>>58
なんか首太すぎて奇形な感じする+195
-5
-
114. 匿名 2022/09/08(木) 23:28:10
>>6
あのピエロみたいなやつ?
四皇が何かもよく分からんけど、なんか強そう・すごそう
ピエロの時から強かったん?あれから頑張って出世したん?+85
-3
-
115. 匿名 2022/09/08(木) 23:28:19
ナミのおっぱいがさらにデカくなりました😃+6
-0
-
116. 匿名 2022/09/08(木) 23:28:30
>>107
しかも兄弟の名前がイチジ、ニジ、ヨンジ。
姉の名前がレイジュ。+171
-2
-
117. 匿名 2022/09/08(木) 23:28:42
チョッパーの角は実は食べられる!そしてまた生える!+10
-1
-
118. 匿名 2022/09/08(木) 23:28:46
ワンピースって結局なんなのか今だに判明してないよ。+62
-1
-
119. 匿名 2022/09/08(木) 23:28:51
>>107
サンジの兄弟?なのに見た目微妙だな+93
-2
-
120. 匿名 2022/09/08(木) 23:28:56
>>86
なんか太陽神の身体はゴムの性質を持っていたらしいよ
ゴムがおまけで太陽神が本来の能力
自分でも書きながら訳わかめ+155
-4
-
121. 匿名 2022/09/08(木) 23:29:16
>>58
まってよ、何があったんや。+186
-0
-
122. 匿名 2022/09/08(木) 23:29:27
ルフィはチ●コがものすごく長い+1
-9
-
123. 匿名 2022/09/08(木) 23:29:33
>>102
あの世界ではアニメ化されてる悪の王国ヴィンスモーク家の第三王子様ですよ
似たような眉毛が出てくるよ+58
-0
-
124. 匿名 2022/09/08(木) 23:29:34
>>71
エジプトの?+8
-0
-
125. 匿名 2022/09/08(木) 23:29:45
>>117
麦わらの一味の中で誰か試食したのですか?+15
-1
-
126. 匿名 2022/09/08(木) 23:30:06
ちゃんと船を直せる人が仲間になってウソップの影は薄くなりました+94
-2
-
127. 匿名 2022/09/08(木) 23:30:07
>>117
作中で角食べたの?美味しいの?+14
-0
-
128. 匿名 2022/09/08(木) 23:30:12
>>122
ルフィは
神だからね+1
-2
-
129. 匿名 2022/09/08(木) 23:30:40
>>2
ついでに
サンジ結婚詐欺に遭うで+201
-1
-
130. 匿名 2022/09/08(木) 23:30:41
青キジ海軍やめたってよ+59
-0
-
131. 匿名 2022/09/08(木) 23:30:45
>>116
レイジュだけお洒落+167
-1
-
132. 匿名 2022/09/08(木) 23:30:50
ゾロが隻眼になっちゃう+34
-1
-
133. 匿名 2022/09/08(木) 23:30:52
ルフィが四皇になった?なる?ネタバレをTwitterでくらった。
アーロンまでしか見てないけど+2
-3
-
134. 匿名 2022/09/08(木) 23:30:58
>>7
私、人魚の女の子が出てきた所で止まってる。
アラバスタは映画?これはテレビの特集で見た。+28
-2
-
135. 匿名 2022/09/08(木) 23:31:02
>>88
アバター鼻じゃん+13
-5
-
136. 匿名 2022/09/08(木) 23:31:22
>>91
同じく…
アルビダと一緒に行動してた記憶が最後だわ…+34
-0
-
137. 匿名 2022/09/08(木) 23:31:30
>>126
そういえばウソップってなんの役割で仲間にしてもらえたの?+20
-0
-
138. 匿名 2022/09/08(木) 23:31:30
>>58
鍛えすぎた?+103
-0
-
139. 匿名 2022/09/08(木) 23:31:36
>>130
青キジがわからんやろ+14
-2
-
140. 匿名 2022/09/08(木) 23:31:45
>>1
CP9編でパウリーが仲間にならなかったのが寂しくて脱落しました…(笑)その後のゾロネタやスパンダムネタありますか??+23
-0
-
141. 匿名 2022/09/08(木) 23:31:50
>>126
その名はフランキー
ほぼロボ+23
-1
-
142. 匿名 2022/09/08(木) 23:31:58
>>107
皆、太っとるな+25
-1
-
143. 匿名 2022/09/08(木) 23:32:45
ルフィはゴールド・ロジャーの孫ではありませんでした!
エースの他にもうひとりの兄がいます!
+78
-1
-
144. 匿名 2022/09/08(木) 23:32:47
>>137
仲間になったよ
狙撃手+41
-1
-
145. 匿名 2022/09/08(木) 23:32:52
>>137
大工と狙撃手?
フランキーが来て大工のポジション失って、メリーもいなくなったし、そげキングになったんだっけ?+51
-0
-
146. 匿名 2022/09/08(木) 23:32:55
>>58
首と言わず、全体的に太った感じね+132
-4
-
147. 匿名 2022/09/08(木) 23:32:57
>>88
えー!?あの泣き虫コビーが!
成長したなー+77
-1
-
148. 匿名 2022/09/08(木) 23:33:05
>>86
太陽のように明るく面白い神て感じ
戦い方はアメリカ映画の「マスク」みたいで人を食ったような強さ+60
-1
-
149. 匿名 2022/09/08(木) 23:33:09
サンジって名前にかけて誕生日が3月2日なのに、4つ子?5つ子?設定が出てきたせいで他の兄弟たちも3月2日生まれで名前はイチジでちょっとバランスおかしくなったよねw
漫画にツッコミ入れちゃ駄目なんだろうけど+53
-3
-
150. 匿名 2022/09/08(木) 23:33:14
>>86
実はその太陽神はゴムと同じ性質を持っていたから!
こじつけが過ぎる、、、+84
-0
-
151. 匿名 2022/09/08(木) 23:33:23
>>119
たしかに…!姉のレイジュは美人さんだったけど。言われてみれば、色気もあるイケメンのサンジの兄弟のわりには、対して格好良くないな。なんか髪型もダサいし。眉毛は同じなのに
サンジの色気は、ああいう複雑な家庭環境や毒親毒兄弟、幼少期の経験からもきてたのね+93
-3
-
152. 匿名 2022/09/08(木) 23:33:25
>>107
1番左ほぼゾロじゃんw+219
-2
-
153. 匿名 2022/09/08(木) 23:33:44
ゾロがミホークの弟子になる。
ミホーク、怖い人かと思いきや、畑で野菜作ったり料理作ったりしてて好感度上がった。(笑)+178
-0
-
154. 匿名 2022/09/08(木) 23:33:52
>>5
最近息子と一緒にワンピースみてたらシャンクスかっこよすぎてエースって何だったんだろうと思った+12
-18
-
155. 匿名 2022/09/08(木) 23:34:18
こちら、帽子なしチョッパーです!+165
-0
-
156. 匿名 2022/09/08(木) 23:34:42
最近の話で、バギーがミホークとクロコダイルに詰め寄られているコマだけ見たけど、バギー何やらかしたん??+7
-1
-
157. 匿名 2022/09/08(木) 23:34:43
>>139
皆んなアラバスタ終わった辺りか空島でだいたい離脱すんのかね?
その前提で話してけばいい?+71
-0
-
158. 匿名 2022/09/08(木) 23:35:03
>>152
眉毛を見てごらんなさい+47
-0
-
159. 匿名 2022/09/08(木) 23:35:17
>>71
これは後付けの設定なの?
主人公の生まれが特別って、少年漫画あるあるだけど、萎えるやつだよね+168
-9
-
160. 匿名 2022/09/08(木) 23:35:24
>>134
人魚の方がアラバスタよりだいぶ後じゃね?+11
-0
-
161. 匿名 2022/09/08(木) 23:35:43
>>58
イヤだ、こんなガタイのおっさん。
上の「気さくなお兄さん」って感じのシャンクスが好きだったのに~!+267
-2
-
162. 匿名 2022/09/08(木) 23:35:49
>>55
ナミもロビンも髪伸ばしたよね。めっちゃ綺麗になってたけど、ナミは短いままが好きだったな。ロビンも褐色だったけど、いつのまにか色白に。。小麦色の肌好きだったし、エキゾチックな感じがして似合ってたのになぁ+204
-3
-
163. 匿名 2022/09/08(木) 23:36:01
>>152
そう思ってるのはやっぱり私だけじゃなかったか+119
-2
-
164. 匿名 2022/09/08(木) 23:36:27
>>119
彼らは父親の洗脳?サイボーグ化?されてるからな。
自我が芽生えたらオシャレすんじゃない?+38
-1
-
165. 匿名 2022/09/08(木) 23:36:43
>>98
ドラゴンと太陽神のハーフ?
人間じゃないの?+1
-2
-
166. 匿名 2022/09/08(木) 23:36:57
>>155
嫌だ!+57
-1
-
167. 匿名 2022/09/08(木) 23:37:06
>>27
これが一番びっくりだってばよ+75
-1
-
168. 匿名 2022/09/08(木) 23:37:12
ゾロっていうのが仲間になるよ+5
-0
-
169. 匿名 2022/09/08(木) 23:37:12
ルフィがこんな感じになっちゃった+73
-3
-
170. 匿名 2022/09/08(木) 23:37:26
>>69
剣とかで切られても斬撃は一切ダメージないんだよね
>>103
ミホークてバギーに勝てるの?相性最悪じゃない?
ほかのしちぶかいていまどうしてるんですか?+18
-0
-
171. 匿名 2022/09/08(木) 23:37:35
>>2
ミスタープリンス!!?
これも伏線だったの?!空島で脱落したからびっくり!+164
-0
-
172. 匿名 2022/09/08(木) 23:37:41
久しぶりにアニメ見てわからなかったこと
黒い猿みたいなのルフィ?
どうして猿になったの?
ハンコックいま何してるの?+0
-2
-
173. 匿名 2022/09/08(木) 23:37:45
>>162
ナミは断然ボブのが似合ってた。
ロングかわいいけどモブ化した感じ。+156
-2
-
174. 匿名 2022/09/08(木) 23:37:52
>>55
巨乳というか、あそこまでいくと奇形+84
-4
-
175. 匿名 2022/09/08(木) 23:38:10
コビーが英雄になった
ミホークとクロコダイルがバギーの部下ってことになってる
ウソップの今の懸賞金は5億+10
-0
-
176. 匿名 2022/09/08(木) 23:38:31
わたしも空島編で止まっている。
それまで単行本のイラストコーナーとか質問コーナーに何度も何度も応募するほどハマってて1回だけイラスト載ったことあってめっちゃ嬉しかったのになぁ…
そのあと忙しくなって読む暇なくなって気づいたらすごい巻数出てて追いつけなくなってしまった😂
ここ読んでたらまた読みたくなってきた!+28
-2
-
177. 匿名 2022/09/08(木) 23:38:36
>>120
後付け設定過ぎない?ww+119
-5
-
178. 匿名 2022/09/08(木) 23:38:37
初期はどこまでなんだ…
アラバスタ、空島、頂上決戦あたりが区切りとして多いのかな?+9
-0
-
179. 匿名 2022/09/08(木) 23:38:46
ジャンプ+でアラバスタまでなら読めるよ+5
-0
-
180. 匿名 2022/09/08(木) 23:38:57
ちょうど一週間前からネトフリで見始めて、チョッパー仲間になってエースが出てきたところだ。
アニメ道のりめちゃくちゃ長いけど終わった後このトピ戻ってこれるように頑張る(コメントボタン押すのにめちゃくちゃ目細めた)+9
-5
-
181. 匿名 2022/09/08(木) 23:38:57
>>7
これもネタバレかと思ってまだ空島!?ってびっくりした笑
ちなみに私も空島で脱落。+75
-1
-
182. 匿名 2022/09/08(木) 23:39:00
>>1
蛇姫さまが出てきたあたりまでリアルタイムで追っかけていたのにウソップの海賊団を覚えていない+3
-3
-
183. 匿名 2022/09/08(木) 23:39:06
>>70
食べた実のモデルになった人物がゴムの性質を持っていたからなんだと…+85
-2
-
184. 匿名 2022/09/08(木) 23:39:14
私空島で離脱、その後断片的に黄猿とか出てきたとこと、エースとかいうルフィの兄がいてそれも殺されたとかしか知らない。ウォンテッドの時の設定から大分風呂敷広げたよね+3
-0
-
185. 匿名 2022/09/08(木) 23:39:24
・骸骨とロボットはどういう経緯で仲間になったの?
・ゾロは何で片目怪我してるの?
・エースってなんで捕まったの?死んだの?
・シャンクスに娘がいたって後付け?+9
-2
-
186. 匿名 2022/09/08(木) 23:39:25
チョッパーが仲間になったあたりまでしか
見てないのでこのトピで色々衝撃を受けてる
上半身がムキムキのサングラスかけたやつと骸骨が仲間っぽいのは知ってる+9
-1
-
187. 匿名 2022/09/08(木) 23:39:47
>>108
めちゃくちゃ弱いよ
ごめんなさい靴舐めますと謝りながら
四皇になってる
+93
-0
-
188. 匿名 2022/09/08(木) 23:39:57
>>149
キャラの誕生日ってファンが勝手に決めてて、尾田先生もそれでいいよー!って感じで深く考えてない感じらしいから、仕方ないかもね。
後から四つ子の兄弟が出てくるなんて思いもしなかっただろうし。笑+33
-2
-
189. 匿名 2022/09/08(木) 23:40:15
>>120
何を言ってるかサッパリ笑+40
-1
-
190. 匿名 2022/09/08(木) 23:40:17
>>80
苦労してるんだ…
空島から読まなくなったんだけど、みんなには幸せになってもらいたいと思ってる+72
-1
-
191. 匿名 2022/09/08(木) 23:40:18
>>27
103巻までにある?
見落としたかな+3
-1
-
192. 匿名 2022/09/08(木) 23:40:20
>>165
ドラゴンは父親の名前や。で、人間(多分)
太陽神は食べた実の能力。+19
-0
-
193. 匿名 2022/09/08(木) 23:40:25
>>181
笑ったww+6
-0
-
194. 匿名 2022/09/08(木) 23:40:34
>>2
そうなんだ。女好きだけど紳士だし金髪だし、あんまり驚かないかな。+68
-1
-
195. 匿名 2022/09/08(木) 23:40:59
ブルックとフランキーが受け付けない 特にブルック+15
-11
-
196. 匿名 2022/09/08(木) 23:41:31
>>191
最新話だよ+2
-0
-
197. 匿名 2022/09/08(木) 23:41:42
>>32
まさか三番目だからサンジとかじゃないよね?
世界観日本じゃないし+53
-3
-
198. 匿名 2022/09/08(木) 23:41:52
>>108
弱い
カリスマ性で四皇になれた+65
-0
-
199. 匿名 2022/09/08(木) 23:41:58
>>53
泳げないのは悪魔の実食べたからじゃないの?+69
-2
-
200. 匿名 2022/09/08(木) 23:42:32
海賊王ロジャーは悪魔の実を食べていなかった+20
-0
-
201. 匿名 2022/09/08(木) 23:42:44
>>197
イチジ ニジ サンジ ヨンジだよな、四つご。+60
-0
-
202. 匿名 2022/09/08(木) 23:43:03
>>120
太陽がゴム!
さすが尾田っち!!!
ってなるかー!!!!!+122
-0
-
203. 匿名 2022/09/08(木) 23:43:04
むかーしむかしに単行本買ってたけど、空島編の玉の試練?に入るぞってとこで脱落した。
なんだかんだあって勝利するんだろうな…その繰り返しだな…ってなってしまった。
最近子どもがアマプラでアニメ見始めて、横からチラ見してる。インペルダウン楽しい♪+6
-1
-
204. 匿名 2022/09/08(木) 23:43:12
>>155
若干せんとくんっぽい+153
-0
-
205. 匿名 2022/09/08(木) 23:43:32
>>30
世界政府がその真の能力を知られたくなくて付けた仮の名前らしい。本当の名はゾオン系幻獣種モデルニカなんだってさ。ネタバレありだから良いんだよね?+252
-2
-
206. 匿名 2022/09/08(木) 23:43:35
>>197
そうだよ
レイジュ(姉)イチジニジサンジヨンジ(四つ子)+43
-0
-
207. 匿名 2022/09/08(木) 23:43:38
エース死んだ
+3
-0
-
208. 匿名 2022/09/08(木) 23:44:05
エースはルフィと血の繋がった兄弟ではない。
みんなエース初登場の時は本当のお兄ちゃんだと思ってたよね?+97
-1
-
209. 匿名 2022/09/08(木) 23:44:16
>>185
骸骨はグランドライン入った時に出会ったクジラのラブーンの待ち人。
だから骨はクジラに会う為仲間に。
エースは死んだ。
ゾロの片目はまだ謎。
シャンクスの娘は映画の話。
だからいない。
てか映画でも実際の娘ではない。+53
-0
-
210. 匿名 2022/09/08(木) 23:44:20
>>130
いま大将て誰?
赤犬が元帥になったんでしょ
黄猿しかわかんない+8
-1
-
211. 匿名 2022/09/08(木) 23:44:21
>>165
横
「ドラゴン」は人名。モンキー・D・ドラゴン、革命軍総司令官。「世界最悪の犯罪者」とされてる。
革命軍というのは打倒世界政府を目的に暗躍する反政府組織。+47
-0
-
212. 匿名 2022/09/08(木) 23:44:22
>>120
太陽の神は比喩表現で太陽の能力が使えるわけではないけどね+29
-0
-
213. 匿名 2022/09/08(木) 23:44:27
>>9
もしかして船手に入れる前に脱落した?+24
-0
-
214. 匿名 2022/09/08(木) 23:44:45
>>105
現在の生きてる海賊の中の知名度や強さが最も高い4人+49
-1
-
215. 匿名 2022/09/08(木) 23:45:30
>>20
そうなんだ。100巻超えてもまだ海賊王になってないのかな。+20
-1
-
216. 匿名 2022/09/08(木) 23:45:39
>>197
マジで三番目だからサンジ。
兵器として使うために生まれてきたみたいな感じだから名前も適当なんだと思う。+90
-3
-
217. 匿名 2022/09/08(木) 23:45:58
>>100
ネタバレです!
父親が息子4人を心を持たない戦闘人間にしようとしたけど、母親の抵抗によりサンジだけ普通の人間として生まれる。そのせいで兄弟にいじめられ、母親死んで、父親から死んだことにされ、地下牢に閉じ込められる。サンジ家出。家出して最終的にたどり着いたのがバラティエ。
って感じ!+213
-3
-
218. 匿名 2022/09/08(木) 23:46:21
>>58
空島で脱落したのに映画見に行ってシャンクのガチムチさにビックリしたわww
+52
-0
-
219. 匿名 2022/09/08(木) 23:46:26
コビーとヘルメッポが海軍でコンビ組んでる+21
-1
-
220. 匿名 2022/09/08(木) 23:46:43
ハンコックが黒髭に襲われる+2
-0
-
221. 匿名 2022/09/08(木) 23:46:50
>>182
マジの初期の方のウソップの故郷でウソップを慕ってた3人組かな?
大きくなったね+8
-0
-
222. 匿名 2022/09/08(木) 23:46:50
>>177
うん、他でもめちゃ言われてたw+53
-4
-
223. 匿名 2022/09/08(木) 23:47:16
>>177
ファンの考察では伏線とかあるから後付けじゃないらしいよ
見てみると結構面白い+52
-8
-
224. 匿名 2022/09/08(木) 23:47:28
>>48
本人たちもバギーの手下にはなってないと言っているがバギーの部下達がバギーを慕いすぎていて広告にデカデカとバギーをトップにしてその横に二人が並んでいるのを境にばら撒いてしまい今に至ります。なお二人はバギーを隠れ蓑に体制がやばくなればいつでもバギーを捨てるつもりです。+121
-1
-
225. 匿名 2022/09/08(木) 23:47:43
>>71
太陽神?ラーなのか天照大神なのかアポロンなのか。+13
-1
-
226. 匿名 2022/09/08(木) 23:48:14
どこで脱落したのか覚えてないけど、たまに続き観たいなって思う。なんやかんやあって白ひげって人が死んだ所やクマみたいな人に飛ばされてバラバラになった所は覚えてる。あとルフィの小さい頃の話。+18
-0
-
227. 匿名 2022/09/08(木) 23:48:15
>>190
同級生の近況聞いた気分w+137
-0
-
228. 匿名 2022/09/08(木) 23:48:19
>>210
黄猿、藤虎、緑牛の3人!緑牛は本当に最近顔が分かった。+15
-0
-
229. 匿名 2022/09/08(木) 23:49:30
倭国に入ってから挫折した。
コマ割りとかも読みづらくなる一方だし、人数多すぎてついていけないし。
前は4巻あれば〇〇編とかが終わったから読みやすくて面白かったけど。
もう読むことはないだろうと思ってたけどこのトピでバギーが4皇しかもクロコダイルとミホークが部下と知ってまた頑張って読もうかな?という気にちょっとなった。+28
-1
-
230. 匿名 2022/09/08(木) 23:49:31
>>225
どの太陽神も身体が伸びる神ではないね+9
-0
-
231. 匿名 2022/09/08(木) 23:49:48
>>161
これは頂上戦争時
年々キャラを強く見せようとガタイ、主に上半身が太くなっていってるものな……
ただ最近原作で出てきたシャンクスは首の太さも薄れてめっちゃカッコよくなってる、見た目若返った+58
-0
-
232. 匿名 2022/09/08(木) 23:50:20
バギーの部下がミホークとクロコダイル
ノロノロの実の対決終わったあたりで読むのやめてたんだけど、このネタバレ見て二桁年ぶりにジャンプ本誌を買ったww
今ちょうど1巻から無料で読めるのでそれで読み直してる+15
-0
-
233. 匿名 2022/09/08(木) 23:50:35
>>108
能力は覚醒次第で強くなりそうだけど、いかんせん本人が弱いw+48
-0
-
234. 匿名 2022/09/08(木) 23:50:57
>>3
ゴムでよかったのにな…今更凄いやつ感出されても+199
-5
-
235. 匿名 2022/09/08(木) 23:51:04
>>161
アニメではこんな感じだけど漫画だと別に普通の体型だよ+20
-0
-
236. 匿名 2022/09/08(木) 23:51:05
初期で脱落した人達って、たぶん覇気のことも知らないよね?+25
-0
-
237. 匿名 2022/09/08(木) 23:51:34
>>195
ブルックの話で号泣したけどな
でも確かにあんまり人気なさそう笑+30
-0
-
238. 匿名 2022/09/08(木) 23:52:15
>>229
ワノ国は正直長すぎたけど、カイドウ倒してからはすごい面白いよ+30
-0
-
239. 匿名 2022/09/08(木) 23:52:18
中途半端だけど、サンジ登場からナミの昔話辺りまで読んだ。泣き過ぎてしんどくなって脱落。+4
-0
-
240. 匿名 2022/09/08(木) 23:53:20
>>224
よかったぁ
あの二人はバギーを慕って従うようなキャラじゃないよね+110
-0
-
241. 匿名 2022/09/08(木) 23:53:50
ルフィが鉛玉みたいになる技は一体…+3
-0
-
242. 匿名 2022/09/08(木) 23:54:20
>>221
ヨコ
その3人だよ〜
大きくなったよね
+2
-0
-
243. 匿名 2022/09/08(木) 23:54:30
>>1 >>2 >>3
こういう設定って後付けなのかな?
それとも初期のうちから実は伏線がはられてたの??+55
-1
-
244. 匿名 2022/09/08(木) 23:55:01
>>25
そのドラゴンが分からない+97
-2
-
245. 匿名 2022/09/08(木) 23:55:08
ジェルマ66は戦隊モノのパロディ
ジェルマ〜って音楽流れて変身するよ
レイジュ:ポイズンピンク
イチジ:スパーキングレッド
ニジ:デンゲキブルー
サンジ:ステルスブラック
ヨンジ:ウインチグリーン
世界で有名な悪役一家だよ+20
-0
-
246. 匿名 2022/09/08(木) 23:55:11
リオ・ポーネグリフは回収されましたか?+3
-0
-
247. 匿名 2022/09/08(木) 23:55:14
>>143
エースというキャラが誰だか分からないわ。+5
-1
-
248. 匿名 2022/09/08(木) 23:55:50
>>241
ギア4のバウンドマンか?+1
-0
-
249. 匿名 2022/09/08(木) 23:56:13
>>237
らぶーんだよね?
+3
-0
-
250. 匿名 2022/09/08(木) 23:56:30
>>7
わたしも空島までー
の、37歳
+67
-1
-
251. 匿名 2022/09/08(木) 23:56:47
雷の実のナダル戦で15年くらい前に自分の中では─完─してる笑+5
-3
-
252. 匿名 2022/09/08(木) 23:56:52
>>39
あの人!?(人なの?)、なぜあんな事したの!?
味方なの⁇
どなたか教えてください!!+8
-0
-
253. 匿名 2022/09/08(木) 23:57:00
+22
-0
-
254. 匿名 2022/09/08(木) 23:57:00
>>8
一緒だ。
前にたまたまアニメで見たら、アラバスタで敵だったクロコダイルが仲間になっててびっくりしたw+9
-0
-
255. 匿名 2022/09/08(木) 23:57:16
>>201
イチロウ、ジロウ、サブロウ、ジロウみたいなかんじか+25
-0
-
256. 匿名 2022/09/08(木) 23:57:31
>>132
え!どの段階でやられたの?誰に+3
-0
-
257. 匿名 2022/09/08(木) 23:57:36
>>249
大きいクジラだよね+8
-0
-
258. 匿名 2022/09/08(木) 23:57:50
>>247
エースはルフィの兄貴分
あと、サボもいる 幼いときに一緒に育った+9
-0
-
259. 匿名 2022/09/08(木) 23:57:55
私が小学生の時に連載スタート
もう36歳になっちまったよ‥
+42
-0
-
260. 匿名 2022/09/08(木) 23:58:16
中学生だか高校生だか、そのへんの男子学生が「ベン・ベックマンが……」とかよく話してるから、10代にも人気あるんだね。+16
-0
-
261. 匿名 2022/09/08(木) 23:58:43
>>236
なんだそれ?+7
-0
-
262. 匿名 2022/09/08(木) 23:59:26
>>260
もう世代交代して若者中心になってるかもね 映画の客層はそんな感じだった+7
-3
-
263. 匿名 2022/09/09(金) 00:00:15
ていうかいつの間にかフランキー(36)の年齢こしてたわ…
ハハハww ハハ…+56
-1
-
264. 匿名 2022/09/09(金) 00:00:16
トラファルガーローは可愛い+61
-1
-
265. 匿名 2022/09/09(金) 00:00:16
チョッパーがこんなんなる+96
-1
-
266. 匿名 2022/09/09(金) 00:00:17
ルフィは誰と旅してるの?
ナミ、ゾロ、サンジ、ウソップ、トナカイ(名前忘れた)、ロビン?
そこで止まってる+8
-0
-
267. 匿名 2022/09/09(金) 00:00:19
アニメ1000話記念でアマプラで見れるようになってから最新のアニメまで流し見したんだけど五老星って前から居た?
映画に出てきたから気になって
四皇と七武海が海賊?で海軍本部がいて革命軍は何する人たち?+7
-1
-
268. 匿名 2022/09/09(金) 00:00:22
>>3
エースが死ぬところまでは読んだ。だけどリアルタイムで読んでたから、何年も前に読んだっきりだから、ルフィがゴムの実食べたっていう設定すら忘れてる。
+109
-0
-
269. 匿名 2022/09/09(金) 00:00:55
ロビンがいつの間にか色白になってる+5
-0
-
270. 匿名 2022/09/09(金) 00:01:18
>>247
父親は海賊王のゴール・D・ロジャー
白ひげ海賊団の2番隊隊長だった+49
-0
-
271. 匿名 2022/09/09(金) 00:01:25
>>170
覇気使えたら能力者にダメージ与えられるのでは?+8
-1
-
272. 匿名 2022/09/09(金) 00:01:25
>>71
後出しジャンケンが凄すぎる
+78
-10
-
273. 匿名 2022/09/09(金) 00:01:45
>>251
ナダル戦?この人と戦ったのか+21
-3
-
274. 匿名 2022/09/09(金) 00:02:05
>>140
スパンダムの父親が病気で権力が薄れてルッチと立場が逆転した。スパンダムがルッチのことを「ダンナ」と呼ぶようになったけど、二人とも昇格して現在は世界貴族直属の諜報機関「CP-0」のメンバー。+6
-0
-
275. 匿名 2022/09/09(金) 00:02:19
最近アニメ見始めた
今エネルと戦ってるとこ+3
-0
-
276. 匿名 2022/09/09(金) 00:02:22
子供の頃から好きだったけど、15年くらい前に脱落した
スリラーバーク編?なんか骨が出てくるやつ
ちょっともうその後を追う気にはなれない巻数になってますね…+7
-0
-
277. 匿名 2022/09/09(金) 00:03:42
今の10代とか、1巻から読み始めるなんて大変そう
親が持ってる単行本から入ったんだろうか
+3
-0
-
278. 匿名 2022/09/09(金) 00:04:04
>>140
パウリーさん好きだったけどちょっとおじさんだったからね
仕方ないね笑+11
-0
-
279. 匿名 2022/09/09(金) 00:04:18
>>196
ありがと!
単行本漫画喫茶で読んで続きが気になりすぎてるけど過去のジャンプって買えるのかな
103巻の最後から最新話まではジャンプ+にもなくて+3
-0
-
280. 匿名 2022/09/09(金) 00:04:41
>>6
多分名前だけの海賊王になる
ミスターサタンみたいな感じ+97
-0
-
281. 匿名 2022/09/09(金) 00:04:54
>>53
悪魔の実は食べてるよ
それが実はゴムゴムではなかったってこと+34
-1
-
282. 匿名 2022/09/09(金) 00:05:04
>>243
3コマ目の
まあどうでもいいさ のセリフが結構
含むとこがあるよね+107
-2
-
283. 匿名 2022/09/09(金) 00:05:52
頂上決戦から少ししたくらいでいつも脱落する
今めっちゃ盛り上がってるんだよね?
読みたいけど長くて挑まない、、+2
-0
-
284. 匿名 2022/09/09(金) 00:05:54
>>2
初期に聞いてたら苦笑いでスルーしたと思うw+7
-6
-
285. 匿名 2022/09/09(金) 00:06:17
>>267
五老星は、アラバスタが終わって空島に行く前の話が初登場。黒ひげとかベラミーが出てくるあたり。
革命軍は反政府組織、打倒天竜人だよ〜+10
-1
-
286. 匿名 2022/09/09(金) 00:06:38
>>217
王子様として優雅に暮らしてた訳じゃないのね。+122
-0
-
287. 匿名 2022/09/09(金) 00:06:41
>>248
検索してみたわ、そうこれ
この技はよくわからなかったわw+2
-0
-
288. 匿名 2022/09/09(金) 00:06:43
こないだ一旦解散!てとこまで読んだわ
その先は完結した時に取っておくから
このトピはサヨナラします+2
-0
-
289. 匿名 2022/09/09(金) 00:07:00
>>244+55
-0
-
290. 匿名 2022/09/09(金) 00:07:13
ウソップは、最初強くないし目立った才能なかったけど、父親はシャンクスの海賊団にいて超強の息子でした!
パチンコから始まった狙撃の才能開花して、ルフィのこと1番助けてると言っても過言じゃないよ+44
-1
-
291. 匿名 2022/09/09(金) 00:07:14
>>259
歳女かしら?🐯
だったら私は1学年上よ🐮
こんな長期戦になるとは思わなかったわ+6
-2
-
292. 匿名 2022/09/09(金) 00:07:24
>>215
なってないよ
でも四皇にはなったよ!+7
-0
-
293. 匿名 2022/09/09(金) 00:07:51
漫画内の時間的には何年間くらい経ってる計算なのかな?+2
-1
-
294. 匿名 2022/09/09(金) 00:07:55
ジャンプのサイトとかでワンピースが途中まで無料で読めるキャンペーンやってるよ![第1話]ONE PIECE - 尾田栄一郎 | 少年ジャンプ+shonenjumpplus.com[第1話]ONE PIECE - 尾田栄一郎 | 少年ジャンプ+ログイン中ですログアウトするログインメールアドレスまたはパスワードが正しくありません※パスワードはアプリ版と共通化されました。詳しくはこちらからご確認ください。ログインパスワードをお忘れの方へ初めての方...
+23
-0
-
295. 匿名 2022/09/09(金) 00:08:11
>>266
+ ブルック フランキー じんべえ?+8
-0
-
296. 匿名 2022/09/09(金) 00:08:20
>>58
ワンピースって作画が回によって違い過ぎwww+78
-0
-
297. 匿名 2022/09/09(金) 00:09:01
>>140
私もパウリーが仲間になると思ってたからショックだった!
けどその後、フランキー(ロボ)、ブルック(骸骨)、ジンベエ(魚人)が仲間になって、人間じゃないキャラ(種族)と仲間になるのが後半のテーマにあるってファンの人が考察してて、なるほど〜と納得したよ。+27
-0
-
298. 匿名 2022/09/09(金) 00:09:34
>>269
元々ロビンのイメージ国はロシアだったみたいだよ。
アニメでは黒くされたけど(砂漠だったからかな?)
+8
-0
-
299. 匿名 2022/09/09(金) 00:10:00
>>275
空島編最後まで見ると面白いよ+7
-0
-
300. 匿名 2022/09/09(金) 00:12:09
>>32
飛ばし飛ばしで読んでてサンジの兄弟が出てきたのはちらっと見たけど4つ子だったんだ!知らなかった。+22
-0
-
301. 匿名 2022/09/09(金) 00:12:14
>>282
サンジの生い立ち知ってからまた最初の方読むとウゥッてなるよね…。
ゼフに出会えて本当に良かったねとか、最初の方で自分が弱いことに悩んでるウソップに優しいのとか、いろいろ思うことある。+114
-0
-
302. 匿名 2022/09/09(金) 00:12:24
最近80巻くらい~103巻まで漫画喫茶で読んだしアニメも見てるけど過去の話が記憶ないので質問させてください!
白ひげと黒ひげの違い、関係性
バーソロミューくま?が天竜人の奴隷になった経緯
海軍本部の上下関係
海軍本部は目が見えない人と黄猿しか記憶になくて動物の名前で呼ばれたり本名で呼ばれたりしてて訳分からなくて+2
-0
-
303. 匿名 2022/09/09(金) 00:12:31
>>250
全く一緒で笑ってる+22
-1
-
304. 匿名 2022/09/09(金) 00:13:14
>>214
七武海は…+18
-0
-
305. 匿名 2022/09/09(金) 00:15:38
>>304
七武海は無くなりました。+38
-1
-
306. 匿名 2022/09/09(金) 00:15:54
>>304
もう撤廃されたみたい+16
-0
-
307. 匿名 2022/09/09(金) 00:15:58
>>298
そうなの?色黒と遺跡の文字読んだりするところから、エジプトの美女、クレオパトラとかイメージしてるんだと思ってた+23
-0
-
308. 匿名 2022/09/09(金) 00:16:16
>>285
アラバスタの後なんですねありがとう!
丁度アラバスタまで無料公開してたからその次が公開されるの待ってみます。
ベラミーって初対面で喧嘩吹っかけてきてドフラミンゴの事尊敬してる人でしたっけ?
革命軍は反政府組織か!!
天竜人は本当にイラつくからぜひ廃止して欲しい!+10
-0
-
309. 匿名 2022/09/09(金) 00:17:41
>>247
ルフィと一緒に子供の頃に山賊に預けられて一緒に育った人
ポートガス・D・エース、メラメラの実の能力者にして海賊王ゴールドロジャーの息子
もう一人貴族の少年サボと三人で兄弟の盃を交わした
サボは親がクソ貴族でここにいたらダメになると一人海に出て撃沈(ここで死んだと思われるが革命軍に拾われて生きてる、記憶を失う)
エースはルフィより先に海に出て自分の海賊団結成→白ひげ海賊団に(白ひげは当時世界最強といっていい)
ルフィ旅立ち(本編開始)
て感じです。ネタバレトピなので更に言うとエースは本編の大きな区切りと言っていい頂上決戦編でルフィを庇って亡くなります。
主要キャラ、しかも人気がありルフィの兄という立場のキャラが亡くなったことはかなり衝撃が大きかったです。+40
-2
-
310. 匿名 2022/09/09(金) 00:17:49
>>293
2年?+0
-0
-
311. 匿名 2022/09/09(金) 00:18:41
>>39
全員バラバラになってめっちゃ冷めたわ+54
-5
-
312. 匿名 2022/09/09(金) 00:18:55
>>244
1番最初のアニメのオープニング ウィーアー!でもチラッと出てるよ。フード被ってて顔にタトゥーみたいな刺青がある人。
+42
-1
-
313. 匿名 2022/09/09(金) 00:19:07
>>140
ゾロはワノ国の元大名霜月牛マルに姿や剣の所作がそっくり。でも血縁関係はまだ不明。
ちなみに幼なじみのくいなはワノ国出身の刀鍛冶霜月コウ三郎の孫。二人の育ったシモツキ村は霜月コウ三郎がワノ国を出て作った村。
スパンダムはその後最上位のCP-0に所属しているけれど本編では出番はほぼなし。劇場版FILM GOLDには登場してそこそこルフィを追い詰める活躍をみせてる。+12
-0
-
314. 匿名 2022/09/09(金) 00:19:10
>>294
主ですが
ありがとうございます
皆さんにお知らせできるように
>>1にアンカーつけますね
+8
-0
-
315. 匿名 2022/09/09(金) 00:19:20
>>273
ちょ
笑うわ!
多分エネルをナダルって本気で間違えてるから
マイナスついてるの?
それともナダルだからマイナスついてるの?
いずれにしても笑うw
+36
-0
-
316. 匿名 2022/09/09(金) 00:21:32
>>277
中1の甥っ子はスマホで全巻よんだって言ってた。+2
-0
-
317. 匿名 2022/09/09(金) 00:21:47
>>107
えー!みんな変な眉毛なんだ!+13
-0
-
318. 匿名 2022/09/09(金) 00:21:55
>>223
尾田ちゃんの伏線凄いよね
数巻後に繋がって
鳥肌立つ時ある+34
-8
-
319. 匿名 2022/09/09(金) 00:22:17
>>39
2年間それぞれの場所で修行してみんな強くなったよ
ルフィなんてそのクマを一撃でぶっ倒す
痺れた+51
-0
-
320. 匿名 2022/09/09(金) 00:22:21
>>310
ひえー!かなり濃い2年ですね...!教えてくれてありがとうございます。+2
-0
-
321. 匿名 2022/09/09(金) 00:22:58
>>309
横から質問させてください
サボの親がクソ貴族とあるけどこれは天竜人ではなく人間界での貴族ってこと?
天竜人>貴族>一般家庭って事ですか?+14
-0
-
322. 匿名 2022/09/09(金) 00:23:30
ナミも出生に秘密があるんですか?+8
-0
-
323. 匿名 2022/09/09(金) 00:24:01
>>3
ゴムで絶縁体だからエネルの雷が効かないって話なかったっけ?+218
-1
-
324. 匿名 2022/09/09(金) 00:24:44
>>252
簡単に言えば麦わら一味を逃す為。
逃した先は、個々のレベルを上げるための意味のある場所
例えばゾロなら剣を極めれる環境、ナミなら気象を学び、戦いに生かせる場所とかね。
あのまま、飛ばされなかったら麦わらの一味は無くなってた+67
-2
-
325. 匿名 2022/09/09(金) 00:24:46
>>3
えっ、色んな能力を考えたときに一番くだらない能力にしたって話してなかったっけ?+80
-0
-
326. 匿名 2022/09/09(金) 00:25:11
>>223
ずーっと「ニカっ」って笑ってたよね+41
-12
-
327. 匿名 2022/09/09(金) 00:25:57
>>252
味方ってか、ルフィの父親の仲間じゃなかった?+36
-0
-
328. 匿名 2022/09/09(金) 00:26:20
>>152
ね!!wゾロのコスプレか?とおもったw+50
-1
-
329. 匿名 2022/09/09(金) 00:27:50
>>243
真相は分からないけど私は初期から決まってたと思う。北の海出身なのに東の海いたり(簡単に行き来出来ない)、悪魔の実図鑑を読んだことがあったり。
少なくとも手配書がONLY ALIVE で出た時は決まってただろうから相当前から決まってたんじゃないかな+101
-2
-
330. 匿名 2022/09/09(金) 00:28:43
>>292
おおーっ((๑✧ꈊ✧๑))
嬉しい情報ありがとう♥+7
-1
-
331. 匿名 2022/09/09(金) 00:28:44
白ひげとエースが死んだのが悲しすぎて、ルフィの気持ちとか色々。
黒髭ピーチが悪魔の実を奪った?そのあたりはうる覚え。
それからトラガルスDに治癒頼んで ジンベエがないものはないと言ったあたりからワンピースの続きを見て、モモノスケでダウンしました
村の人が悲しくても笑っていたような?そこから見てない+3
-8
-
332. 匿名 2022/09/09(金) 00:29:09
>>321
横だけど、そう
さらにルフィたちの住んでる地域には一般家庭の更に下の階級がある
ごみ溜めに住んでて、そこから出られない+19
-0
-
333. 匿名 2022/09/09(金) 00:29:31
>>49
そもそもジンベエが良い奴だったって事にも驚かれそう!
アーロンパーク編に入る直前で「あのアーロンを解放した張本人」って事だけしか情報無かったから…+57
-0
-
334. 匿名 2022/09/09(金) 00:30:43
>>324
>>327
なるほど!!
ありがとうございます!!+16
-0
-
335. 匿名 2022/09/09(金) 00:31:07
>>252
そのときの敵がルフィたちにはまだ敵わなかったから、みんなを散りばめたんだよね
確か敵はピカピカのひとだっけ?
+34
-0
-
336. 匿名 2022/09/09(金) 00:31:15
ビックマムってマザーとか他の子供たち食べちゃったの?
急にいなくなったっていうだけだった記憶だけど
+7
-0
-
337. 匿名 2022/09/09(金) 00:32:31
>>289
息子何もかも似てない
+79
-3
-
338. 匿名 2022/09/09(金) 00:32:45
>>59
エースの父親はロジャーだけど、母親ルージュは、ロジャーとの間にできたエースを隠すためになんと、20ヶ月産まなかったよ
あと、ロジャーの愛刀の名前は、エース。
めちゃくちゃ望まれて生まれてきた子だったんだよね
+61
-0
-
339. 匿名 2022/09/09(金) 00:33:01
シャンクスはなぜ近海の主をやっつけられずにみすみす腕を奪われてしまったの?強いんでしょ?+3
-0
-
340. 匿名 2022/09/09(金) 00:33:37
>>256
誰かにやられた描写はないけど、パーソルミュークマに飛ばされて、ミホークと修行後になってた。
でも誰も突っ込んでない。+15
-0
-
341. 匿名 2022/09/09(金) 00:33:49
>>321
サボの親は「ゴア王国」という国の貴族で天竜人とは別です。というより天竜人は別格扱いなので感覚としては
天竜人>>>越えられない壁>>>貴族>一般家庭 て感じですかね。しかし傲慢さは天竜人に近いです。
+28
-0
-
342. 匿名 2022/09/09(金) 00:33:53
>>71
太陽神???
海賊王より遥かに格上やないかぃ!!!www+111
-2
-
343. 匿名 2022/09/09(金) 00:33:53
>>26
もものすけの成長が気になる
泣き虫殿 少しは強くなってるの?+4
-0
-
344. 匿名 2022/09/09(金) 00:34:13
>>326
それは·····伏線と呼べるのか?
ファンのこじつけと大差ないのでは+77
-3
-
345. 匿名 2022/09/09(金) 00:35:03
>>177
15巻で発表された誕生日の五月五日は五がニとカの組み合わせだとか、センゴク前海軍元帥の能力ヒトヒトの実幻獣種モデル大仏が初めて登場した回の扉絵が鏡の前にカニがいる(ルフィはヒトヒトの実幻獣種モデルニカ)とか一応伏線はかなり前からあったよ+13
-10
-
346. 匿名 2022/09/09(金) 00:36:31
>>339
その方が盛り上がるから
というとちょっと語弊がありますが。
ネットで見た話なので真偽は不明ですが、インパクトを出すために加えたシーンらしいです。+4
-1
-
347. 匿名 2022/09/09(金) 00:37:18
>>345
シャンクスのスは英語で複数形のSだからシャンクスは複数人いる
本当の名前はシャンクって言ってる派閥でしょ?+2
-2
-
348. 匿名 2022/09/09(金) 00:37:24
>>31
王女とは?+1
-0
-
349. 匿名 2022/09/09(金) 00:37:52
>>276
当時敵だったモリアが今では可哀想な展開になってるよ+2
-0
-
350. 匿名 2022/09/09(金) 00:38:22
>>348
潜入捜査してたアラバスタ王国の王女ビビ+6
-1
-
351. 匿名 2022/09/09(金) 00:38:35
>>3
え?!?。?!+3
-0
-
352. 匿名 2022/09/09(金) 00:38:45
>>71
えらい話になってるな+24
-3
-
353. 匿名 2022/09/09(金) 00:39:46
>>326
なんで「にかっ」が太陽なの?
何が伏線?+38
-1
-
354. 匿名 2022/09/09(金) 00:40:44
>>336
・悲鳴
・巨人が青ざめて撤退
・直後から能力が使えた
明確な描写はされていないけどそういうことだと思います+8
-0
-
355. 匿名 2022/09/09(金) 00:40:45
>>30
なんじゃそりゃー!!
ゴムちゃうんかい。+107
-1
-
356. 匿名 2022/09/09(金) 00:40:50
>>326
どういう絵よこれ だれなのよ+13
-1
-
357. 匿名 2022/09/09(金) 00:41:27
ナミが「たすけて…」って泣いて仲間になる所で脱落した
スレ冒頭の実は太陽神てコメでもう何がなんだか+12
-5
-
358. 匿名 2022/09/09(金) 00:41:55
>>30
ゴムゴムの実はからの名前で本当の名はゾオン系幻獣種モデルニカだそうです。
しかもこの実はパラミシア系の能力に加えてゾオン系のタフさまで備わってる世界で最もふざけた能力を持つ実なんだそうです。実一つで二つ分の能力があるってことです…+113
-2
-
359. 匿名 2022/09/09(金) 00:42:11
>>21
絵がゴチャゴチャしすぎて、気が散って読めなくなって私も脱落…+47
-2
-
360. 匿名 2022/09/09(金) 00:42:22
>>116
ルフィ、そのサンジの姉とチューするよ笑+70
-0
-
361. 匿名 2022/09/09(金) 00:42:25
>>249
ラブーンもそうだし50年1人で寂しかったねって思った記憶
泣いた事は覚えてるんだけど内容はあまり覚えてない笑
ビンクスの酒もアニメで泣いた+21
-0
-
362. 匿名 2022/09/09(金) 00:42:36
>>336
食べた描写ではっきり言われてないけどそうだと思う。マザーの力、つかえるようになってたから。+1
-1
-
363. 匿名 2022/09/09(金) 00:43:20
>>342
神って言っても本当に神になったじゃなくて
そういう悪魔の実なんだよ
似たような能力で
海軍本部元元帥がモデル大仏だから+39
-0
-
364. 匿名 2022/09/09(金) 00:46:23
こないだのアニメ
お玉とお凛ちゃんの会話が可愛かった
海賊でも人情は大切にしてるんだね+8
-0
-
365. 匿名 2022/09/09(金) 00:47:49
私、耳たぶびろーんてなってる雷めっちゃ落とす人のとこで止まってるから色々分からんけど色々衝撃+4
-0
-
366. 匿名 2022/09/09(金) 00:47:55
>>356
ルフィ+6
-3
-
367. 匿名 2022/09/09(金) 00:48:03
ルフィが育った街の女性の子供は誰との子供?+6
-0
-
368. 匿名 2022/09/09(金) 00:49:44
>>255
二番目が2人おるで+42
-0
-
369. 匿名 2022/09/09(金) 00:49:51
旦那が単行本発売日に買ってるけど、和の国あたりからごちゃごちゃして読んでない…+0
-0
-
370. 匿名 2022/09/09(金) 00:51:02
>>177
そらじま編でルフィがニカ(ジョイボーイ)っぽい描写があるだよね
+15
-3
-
371. 匿名 2022/09/09(金) 00:51:07
だいぶ前に考察でナミはim anを小さかったノジコが逆から読んじゃってナミになった、アンは誰か(ど忘れ)の親が女のコが産まれたら付けたがってた名前だからその誰かの兄弟みたいなの読んだんだけどその辺開明されてる?+8
-0
-
372. 匿名 2022/09/09(金) 00:52:23
再登場してる東の海編のキャラはバギーとコビーの他にもいる?+0
-0
-
373. 匿名 2022/09/09(金) 00:53:14
>>130
青キジいまなにしてんの?+4
-0
-
374. 匿名 2022/09/09(金) 00:53:15
>>3
それどこかで耳にしてじゃあルフィが食べたのは何?何で手足は伸びるんだ?と思って、読み続けてる友人に聞いたけどよく分からなかったー+8
-0
-
375. 匿名 2022/09/09(金) 00:53:52
このトピGWにもあったよね?
そのときジャンプ+で無料で読めたのに、忙しくて結局読めなかった🥹
今このトピ見つけて調べたらまた無料で読めるんだね!今度こそ読むよ!!+10
-1
-
376. 匿名 2022/09/09(金) 00:53:59
>>168
最初すぎw+14
-0
-
377. 匿名 2022/09/09(金) 00:54:49
>>37
スリーピースバンド組んでそう!+12
-0
-
378. 匿名 2022/09/09(金) 00:56:58
どこまで読んだかも忘れたくらい前に挫折したけど、このトピ見てたら読みたくなってきた!
早速無料分読んできたけどアラバスタは読んだ記憶あった☺️+8
-0
-
379. 匿名 2022/09/09(金) 00:58:08
>>353
太陽の神 ニカ だから+17
-3
-
380. 匿名 2022/09/09(金) 00:58:57
>>321
天竜人とは800年前に世界政府を作った20人の王様のうち聖地マリージョアに移り住んだ19人の王様の末裔。
世界政府を作ったけれどマリージョアに行かなかったネフェルタリ王家や天竜人として生まれてもマリージョアから他の土地へ移住してしまうと天竜人とは認められなくなる(一時的な外出はOK+11
-0
-
381. 匿名 2022/09/09(金) 00:59:24
作者がサンジ嫌いって聞いたことあるんだけど本当なの?いつから?+2
-10
-
382. 匿名 2022/09/09(金) 01:00:34
>>14
サボってどなたでしたっけ…+48
-2
-
383. 匿名 2022/09/09(金) 01:01:53
>>373
黒ひげのところにいる+11
-1
-
384. 匿名 2022/09/09(金) 01:02:02
>>14
エースのメラメラ実たべたっけ+36
-0
-
385. 匿名 2022/09/09(金) 01:02:35
>>71
神とかもう設定が限界突破してないか?
ずっと読んでた人はズコーってならなかったの?+104
-3
-
386. 匿名 2022/09/09(金) 01:02:41
>>113
手がはえてるなにこれ?+8
-0
-
387. 匿名 2022/09/09(金) 01:03:12
>>3
空島でエネルだっけ?の雷攻撃が唯一効かないゴム人間って描写なかったっけ?+114
-0
-
388. 匿名 2022/09/09(金) 01:03:31
>>370
えっ!?どこ??+7
-0
-
389. 匿名 2022/09/09(金) 01:04:10
>>382
ルフィの兄+9
-1
-
390. 匿名 2022/09/09(金) 01:05:50
>>253
サンジが四つ子設定なのは完全なる後付けだしね。尾田っちの娘さんがおそ松さんにハマってたからサンジ多子設定にしたのよね😂+14
-2
-
391. 匿名 2022/09/09(金) 01:06:54
>>347
?
ごめんそんな説初めて見た
シャンクスは天竜人説くらいしか知らない+6
-1
-
392. 匿名 2022/09/09(金) 01:07:10
>>372
ヘルメッポ、コビーと同じくらいに成長してる、あとサンジが登場したときにぼこぼこにした鉄拳のフルボディって海軍わかる?
あとクロとこにいたジャンゴ、フルボディとジャンゴがヒナっていう海軍の手下になってる+5
-0
-
393. 匿名 2022/09/09(金) 01:07:27
>>117
鹿の角って漢方であるよね
それも考えて船医をトナカイにしたのかな?+4
-0
-
394. 匿名 2022/09/09(金) 01:07:39
>>254
うそー!!!クロコダイルめっちゃやなやつだったやん!!+7
-0
-
395. 匿名 2022/09/09(金) 01:09:06
1巻の第2話で脱落した私。
(少年漫画の文字数多くて話の面白さ以前に読むのに疲れてしまった。)
私より早く脱落した人に会ったことない。+0
-2
-
396. 匿名 2022/09/09(金) 01:09:11
>>27
ミホークってゾロの宿敵?+11
-0
-
397. 匿名 2022/09/09(金) 01:10:32
>>254
仲間って頂上戦争で一時的に一緒に戦った時のこと?+2
-0
-
398. 匿名 2022/09/09(金) 01:11:50
>>371
されてない、本当だとエースの妹になるね、それはただの都市伝説化としてる+3
-0
-
399. 匿名 2022/09/09(金) 01:12:05
>>385
なったよ!萎えた〜
トキトキの実(タイムスリップ出来る能力)が出てきたときも萎えたんだよね。
萎えた理由うまく説明出来ないんだけど、タイムスリップは私が思うワンピースの世界観ではなかった。。イーストブルーの世界観が好きだったな〜。+84
-3
-
400. 匿名 2022/09/09(金) 01:12:19
>>358
と言われましてもちんぷんかんぷんな私である+215
-1
-
401. 匿名 2022/09/09(金) 01:13:05
>>392
ありがとう思い出してきた
ジャンゴとか懐かしい+0
-0
-
402. 匿名 2022/09/09(金) 01:14:50
>>358
FF13のパルスのファルシのルシがパージでコクーンを思い出した+49
-0
-
403. 匿名 2022/09/09(金) 01:15:41
>>399
トキトキはもう何でもありだから、本当に萎える、ルフィがゴールドロジャーでしたぁーってのもありえる話になってしまう+42
-7
-
404. 匿名 2022/09/09(金) 01:16:32
ゴム人間になるのはニカという神の力の副産物みたいなもので、本来の能力は別にあるってこと?+1
-0
-
405. 匿名 2022/09/09(金) 01:17:10
>>358
え!でもさ、最初ゴムゴムの実食べちゃったときは能力つかいこなせてなくてただびょーんって伸びちゃってあーー…みたいな感じで、その後にちゃんと努力して鍛えて能力使いこなせるようになったってことなのかとおもってた
(て言うシーン読んだ気がする)
でもその筋肉もりもりになったのも能力のひとつだったってこと??筋肉つきやすいみたいな?+56
-0
-
406. 匿名 2022/09/09(金) 01:17:17
ゾロがミホークのところで修行するよ!
女の子とミホークと2年間同棲するよ、サンジが一回女の子になりかけるよー+7
-0
-
407. 匿名 2022/09/09(金) 01:19:17
>>358
何言ってるか理解出来ない…+85
-2
-
408. 匿名 2022/09/09(金) 01:24:29
>>372
アビルダが悪魔の実の能力者になってスリムな美女になりバギーと一緒に行動してる。
アーロンの手下のモームって牛の顔の海獣がグランドラインで他の海賊に捕まって船を曳かされていたけどルフィに鉢合わせてパニックになって逃げる
同じくアーロンの手下のタコの魚人はっちゃんが魚人島に帰っていてアーロンの弟分が魚人島の王国を転覆させようとしているのを止めようとして返り討ちにあう+3
-0
-
409. 匿名 2022/09/09(金) 01:25:51
>>8
一緒だ
仲間の印だって✖︎印書いた腕をみんなが挙げてるとこで感動したのは覚えてる。+34
-0
-
410. 匿名 2022/09/09(金) 01:26:22
>>326
ガリガリ君かと思った+10
-4
-
411. 匿名 2022/09/09(金) 01:26:42
>>358
野村哲也語録並みに頭に入ってこない+34
-3
-
412. 匿名 2022/09/09(金) 01:27:48
>>406
女の子ってたしぎちゃん?+0
-2
-
413. 匿名 2022/09/09(金) 01:28:42
ワンピースで明確に死亡したキャラって回想除くとエースだけ?+6
-0
-
414. 匿名 2022/09/09(金) 01:30:24
>>412
ちがう、ペローナってこ+4
-0
-
415. 匿名 2022/09/09(金) 01:32:18
>>358
チートってことでいいんですか?+36
-0
-
416. 匿名 2022/09/09(金) 01:35:59
>>8
ビビの父ちゃんは殺されました。。+8
-12
-
417. 匿名 2022/09/09(金) 01:36:16
>>406
サンジが女になりかける?
性転換てきな何か?+2
-0
-
418. 匿名 2022/09/09(金) 01:37:43
>>14
先日ワンピーススタンピード?って映画テレビでやってて、軽い気持ちで見たらサボ生きててメラメラの実の能力使っててびっくらこいた
(パンクハザードの途中で脱落)+35
-0
-
419. 匿名 2022/09/09(金) 01:38:38
>>405
カートゥーンの能力なのでトムジェリのように体が伸びるんだよ
ちなみに親指から空気入れて手がでかくなって殴るとかはトムジェリに出てくる+3
-5
-
420. 匿名 2022/09/09(金) 01:43:39
>>3
1巻の頃から、
単行本のあらすじなどで
「ゴムゴムの実を食べた」ではなく
「悪魔の実を食べた」と表記されてたり、
(他キャラは「〇〇の実」表記)
ルフィの誕生日が5/6(ゴム)でなく5/5だったり、
さり気なく伏線ぽいのはあるね+145
-5
-
421. 匿名 2022/09/09(金) 01:45:34
>>107
何この人たちやばい
想像と違って笑った+31
-0
-
422. 匿名 2022/09/09(金) 01:46:41
ビビからあやふや、ウォーターセブンあたりで見てないから8月から最初から見てやっとエースが処刑のとこまで来た。
長いんだけど、やっぱり面白いねー+5
-1
-
423. 匿名 2022/09/09(金) 01:50:49
アラバスタ編で終わってる人が多いのか…じゃあ、
バロックワークス、クロコダイル、Mr.1、Mr3を除いたメンバー達は仲良くカフェ経営してる+6
-0
-
424. 匿名 2022/09/09(金) 01:53:13
サンジ、空飛べるようになるよ+8
-0
-
425. 匿名 2022/09/09(金) 02:02:17
>>414
412だけど、調べたら可愛いキャラだった
たしぎちゃんとタイプ全然違ってびっくりした+3
-0
-
426. 匿名 2022/09/09(金) 02:03:35
>>37
この子供達すら知らない。
ウソップって鼻長い人だよね?+27
-0
-
427. 匿名 2022/09/09(金) 02:05:49
>>407
ようは悪魔の実一つの中に能力が二つあるぐらいチートって事ですね。+9
-0
-
428. 匿名 2022/09/09(金) 02:05:50
>>71
エースの火や誰か忘れたけどマグマより強いやん
最強すぎてそりゃ歴代の敵倒せるわな。+13
-0
-
429. 匿名 2022/09/09(金) 02:07:12
>>405
タフ=ムキムキではないよw
どんな系統の能力でも慣れないうちはコントロールを覚えないと使いものにならないのは共通してる
ただし動物系は食べた時点でモデルになった生物(想像上のもの含む)の身体能力を得られ、基本的に強い生物がモデルになってる事が多いから食べるだけで強くなれる(358が言ってるタフさはこれだと思う)。もちろんハズレもあって、もし人間がチョッパーの食べたヒトヒトの実を食べたらただのカナズチになったと思われるw
ルフィが食べたのはゴムの性質を持った神様がモデルの動物系実だったから、ゴム人間という一見超人系に見える身体能力を得ていたということらしい。+24
-1
-
430. 匿名 2022/09/09(金) 02:21:52
もはやどこで脱落したのかもわからない。
よってどこからみればよいのかわからないからずっと先に進めない。+6
-0
-
431. 匿名 2022/09/09(金) 02:26:39
>>1
私、ミスマンディとか出てきたあたりから脱落したわ。ミスなんとかとか区分けつかなくて、、+9
-1
-
432. 匿名 2022/09/09(金) 02:31:00
令和4年に第三次ブームが到来する+2
-2
-
433. 匿名 2022/09/09(金) 02:35:32
魚人&人魚の生態+6
-0
-
434. 匿名 2022/09/09(金) 02:40:26
アラバスタ、空島、スリラーバーク、魚人島、と4回離脱して4回再開したけど、最後はコラさん?がしゃべったとこで離脱してる。あれ何巻だったんだろう…+1
-1
-
435. 匿名 2022/09/09(金) 02:48:39
>>385
私は萎えない。むしろここからエグい展開になりそうでゾクゾクする。神凄い!って感じじゃなくむしろ凄く不穏なムードなんだよね。ルフィの神様みたいな姿が新聞に載って世間の民衆たちに革命のシンボルみたいに担がれ始めちゃってるし、ルフィが縄張りにしたワノ国内でもまた特定一族への迫害が起こりそうな雰囲気。+10
-12
-
436. 匿名 2022/09/09(金) 02:51:17
>>434
コラソンだね。ローを助けた恩人でドフラミンゴの弟。+10
-0
-
437. 匿名 2022/09/09(金) 02:53:03
ゾロはワノ国からの移民の村出身
移民3世あたり+1
-1
-
438. 匿名 2022/09/09(金) 02:54:22
>>402
笑ったw
ルフィのはもっとわかりやすいw+19
-0
-
439. 匿名 2022/09/09(金) 02:54:45
>>434
65くらい?+0
-0
-
440. 匿名 2022/09/09(金) 02:55:55
>>71
ニカが太陽神と崇められてただけで神というより人々にとって救いみたいな感じかと思ったわ
それよりシャンクスがこえー+28
-0
-
441. 匿名 2022/09/09(金) 02:56:54
パンクハザード、ドレスローザ、ワノ国は
これでもかってくらい風刺的な内容だから人を選ぶ+4
-0
-
442. 匿名 2022/09/09(金) 03:00:33
今後の予想としては
ルフィ→悪魔の実に侵食されておかしくなる
ゾロ→そのルフィを制御する役割
みたいになると思う+1
-2
-
443. 匿名 2022/09/09(金) 03:11:29
ルフィの戦い方
ギア2→心臓をポンプにして血流を上げるセルフドーピング
ギア3→骨に空気入れて手足を巨大化する
ギア4→筋肉に空気入れて弾力でスーパーボールみたいに飛び回る
ギア5→神様になる+3
-1
-
444. 匿名 2022/09/09(金) 03:12:14
>>58
声出して笑っちゃった+23
-1
-
445. 匿名 2022/09/09(金) 03:15:15
>>88
絶対整形してるわ+68
-1
-
446. 匿名 2022/09/09(金) 03:25:26
>>319
なんか唐突に2年後になった記憶。+10
-1
-
447. 匿名 2022/09/09(金) 03:27:38
>>7
私も空島まで
それまでは楽しく読んでたのに、あそこで間延びした感じかな。もう読まなくてもいいやってなっちゃった+50
-1
-
448. 匿名 2022/09/09(金) 03:45:05
>>7
私も去年末から観始めたんですが確認したら空島でとまってました。。謎の空島現象+18
-0
-
449. 匿名 2022/09/09(金) 04:09:24
>>30
「ゴムゴムのぉー!」って技名つけてたルフィ
これからはニカニカのって付けるのかな+111
-0
-
450. 匿名 2022/09/09(金) 04:32:36
>>183実はこれでしたって笑
そうなったらもうなんでもありな気がするな笑
+106
-0
-
451. 匿名 2022/09/09(金) 04:47:37
>>17
古代兵器プルトンはワノ国にある+29
-0
-
452. 匿名 2022/09/09(金) 05:14:12
ホールケーキアイランド編までは四皇幹部の方が七武海より強いって風潮があった。ギア2習得前ルフィに負けたクロコダイル、ギア4に対応出来なかったドフラミンゴ、ドフラミンゴに敗北したロー。ギア4に対抗出来たクラッカー、ギア4を凌駕したカタクリ。
四皇>大将>四皇最高幹部>七武海>>中将
それがワノ国終了後から、ビックマム倒したロー、四皇最高幹部撃破サンジを懸賞金額で上回るジンベエ、負傷中とは言え大将に瞬殺された四皇幹部、その大将がビビる四皇。そして七武海撤廃後の懸賞金額が軒並みインフレ。
四皇>大将>七武海>四皇最高幹部>中将
ゲームのバランス調整みたいに七武海が上方修正、四皇最高幹部が下降修正された感じ。+1
-0
-
453. 匿名 2022/09/09(金) 05:17:35
メガネのピンク頭元気かな+2
-0
-
454. 匿名 2022/09/09(金) 05:21:22
>>3
シャンクスはわざとルフィに悪魔の実を食べさせたみたいな話を聞いたんだけど、シャンクスはなか企んでるの?+23
-3
-
455. 匿名 2022/09/09(金) 05:25:58
>>289
人間やないかい!+47
-1
-
456. 匿名 2022/09/09(金) 05:27:31
>>14
サボを知らない+25
-1
-
457. 匿名 2022/09/09(金) 05:32:30
>>216
兵器!? どうゆうこっちゃ…+17
-0
-
458. 匿名 2022/09/09(金) 05:33:03
高校生の時に脱落したアラフォーです
クジラに飲み込まれたところまで読んだ
このトピ見てポルナレフ状態です+9
-1
-
459. 匿名 2022/09/09(金) 05:42:49
>>250
私も全く一緒よ+11
-0
-
460. 匿名 2022/09/09(金) 05:43:14
>>217
横ですみません、バラティエとは???
なんか、「クソお世話になりました!」騒いでいた場所ですか???
なぜか、その場面だけYouTubeでみたことあります。+74
-0
-
461. 匿名 2022/09/09(金) 05:43:16
>>433
デンさん、この後フランキーに「君の祖先にはロボットがいたのか?」と聞いてたね+9
-1
-
462. 匿名 2022/09/09(金) 05:43:26
>>457
サイボーグだから足から火を出せたりギャグシーンでボコボコにされてもすぐに元気に成ったりしてたんだよ+10
-3
-
463. 匿名 2022/09/09(金) 05:43:53
>>358
まずゾオン系とパラミシア系の説明プリーズ
「モデルニカ」っていう幻の獣の実だったってこと?+15
-3
-
464. 匿名 2022/09/09(金) 05:47:00
ルフィ、ゾロ、ナミ、サンジ、チョッパー、あと女の人は敵だったんだっけ?
ってレベルで止まってる+5
-0
-
465. 匿名 2022/09/09(金) 05:49:43
ナミ超強くなったよ+8
-0
-
466. 匿名 2022/09/09(金) 05:50:28
>>358
ちょっと何言ってるか分からない+38
-2
-
467. 匿名 2022/09/09(金) 05:51:23
>>389
ルフィの兄はエースじゃないの??
死んだのは知ってる+6
-0
-
468. 匿名 2022/09/09(金) 05:58:37
>>11
ポケモンのサトシと一緒だね…w+71
-1
-
469. 匿名 2022/09/09(金) 06:09:38
>>7
ヤーハッハッハww+3
-0
-
470. 匿名 2022/09/09(金) 06:39:45
>>83
私も!最近テレビで見て、アレこの人黒くなかったっけ??て思った。
最初の方も何となくチラチラ見てた程度だけど。+2
-0
-
471. 匿名 2022/09/09(金) 06:40:18
ルフィはゴムゴムの実を食べたんじゃないのか!
じゃあ本物のゴムゴムの実を食べた人もいるの?+1
-0
-
472. 匿名 2022/09/09(金) 06:45:42
>>107
何これふざけてるの?+18
-0
-
473. 匿名 2022/09/09(金) 06:46:35
>>3
もうだめだ全くついていけない+56
-1
-
474. 匿名 2022/09/09(金) 06:46:45
>>107
え!知らなかった。
しかも眉毛は自眉なんだね。+7
-0
-
475. 匿名 2022/09/09(金) 06:50:17
>>214
いやその説明はどうだろう
ミホークの方が上だし+4
-1
-
476. 匿名 2022/09/09(金) 06:52:26
このトピ読んでたら読みたくなってきた!
入院中借りてゾウの辺りまで読んでから読めてない😭
気になる話たくさん!+6
-0
-
477. 匿名 2022/09/09(金) 07:15:50
>>12
今確かジャンププラスのアプリで無料公開してるよ
私は昔ちょこっと読んでたけど大人になってから同じようなキャンペーンで読んだら面白くて一気読みしちゃったから、案外読めるよ+27
-0
-
478. 匿名 2022/09/09(金) 07:16:34
>>335
あの飛ばした人とも戦ってた気がしたんですが、、
味方なのか敵なのか、飛ばし飛ばし見てたから混乱してました。+12
-0
-
479. 匿名 2022/09/09(金) 07:31:50
>>229
ぶっちゃけシリーズの合間の世界情勢さえみればなんとなく話についていけるから私はたまにとばして見てる、空島、魚人とか+4
-0
-
480. 匿名 2022/09/09(金) 07:32:35
>>476
今無料キャンペーンやってるからってぜひ!+0
-0
-
481. 匿名 2022/09/09(金) 07:33:23
>>25
G-ドラゴンの息子だよね+4
-10
-
482. 匿名 2022/09/09(金) 07:33:34
>>107
>>474
サンジの実家は父親が戦争屋で殺し屋の一族なんだよね
自分の子供さえ戦地で臆さない冷血な戦士にするために遺伝子をいじった→その証拠がぐる眉(悪魔の実のぐるぐると関係?)
お母さんが阻止しようと毒薬を飲んで結果的に亡くなっちゃったんだけどそのおかげでサンジだけは優しい感情を持って生まれた。でも失敗作だから父兄弟から役立たずと虐待を受けていた
サンジがなんとしても他人に死んで欲しくなくて自分を犠牲にしがちなのはこの経験と、恩人のゼフが自分の足を食べてまで助けてくれた経験のダブルの効果かと思われる
亡くなった母とサンジを逃してくれた姉ちゃんは美人+76
-1
-
483. 匿名 2022/09/09(金) 07:39:05
>>467
ルフィには兄が2人いる+13
-0
-
484. 匿名 2022/09/09(金) 07:47:26
>>11
吹いたwww
海賊王に!俺はなる!
って一生言ってるwww+69
-1
-
485. 匿名 2022/09/09(金) 07:48:34
ハンコック麦わら海賊団入り?+0
-2
-
486. 匿名 2022/09/09(金) 07:50:17
>>302
黒ひげは元々白ひげ海賊団。サッチという白ひげの船員がヤミヤミの実を手に入れたが、黒ひげがサッチを殺して実を奪って食べて今に至る。
バーソロミューくまは元七武海、理由はまだわからないけど海軍のベガパンクという科学者に改造されて兵器となる(本人の了承済み)
その後、見せしめとして奴隷にされる(天竜人に逆らうと七武海の強い男もこうなると)
海軍大将は
黄猿、藤虎(盲目の人)、緑牛(本誌では登場した)+6
-0
-
487. 匿名 2022/09/09(金) 07:50:33
>>420
ニカを足したら五になるって考察で見た。
だから誕生日が5月5日だって。+55
-2
-
488. 匿名 2022/09/09(金) 07:50:59
>>58
ゲンジロちゃんとお友達になれそう+72
-3
-
489. 匿名 2022/09/09(金) 08:00:55
チョッパーの食べたヒトヒトの実も何かしらのモデルがあるんだろうか+4
-0
-
490. 匿名 2022/09/09(金) 08:07:08
サンジが自分の鼻血で死にかける+6
-0
-
491. 匿名 2022/09/09(金) 08:08:35
>>243
サンジは初期から伏線貼られてた
ルフィは微妙+79
-0
-
492. 匿名 2022/09/09(金) 08:08:37
>>420
はいはい伏線伏線+20
-12
-
493. 匿名 2022/09/09(金) 08:09:19
ゾオン系
体が別の生き物になる
イヌイヌの実→犬
ネコネコの実→猫
トリトリの実→鳥
ヒトヒトの実→人
パラミシア系
体が伸びる(ゴムゴムの実)
体がバラバラになる(バラバラの実)
体重を自在に増減出来る(キロキロの実)
体が変化する姿は変わらない
ちなみに今回とは関係ないけどロギア系っていうのもある
これは自然そのものに姿を変える
メラメラの実→火
スナスナの実→砂
モクモクの実→煙
ルフィが1話で食べた悪魔の実はゴムゴムの実で体がゴムになると言われてたけど本当はヒトヒトの実幻獣種モデルニカで(ニカは太陽の神)その実の存在を世界政府が隠すためにゴムゴムの実と名付けた
それでワノ国ってとこで超強い敵とバトル中にルフィが覚醒して太陽の神になったのが最新刊の103巻
+14
-0
-
494. 匿名 2022/09/09(金) 08:11:49
>>452
四皇最高幹部=七武海くらいじゃない?
懸賞金は船長補正で七武海のほうが上かも知れないけど+1
-0
-
495. 匿名 2022/09/09(金) 08:17:10
>>55
いやナミは1話から巨乳(奇形)だったような(笑)
可愛いけど+4
-9
-
496. 匿名 2022/09/09(金) 08:18:00
>>116
ネーミングセンスが酷すぎる笑+9
-0
-
497. 匿名 2022/09/09(金) 08:23:45
>>457
サンジの親は軍事国家の王様だから、子供を強い戦士にしようと遺伝子改変した結果生まれたのがサンジ達兄妹
子供達はレーザー発射できたり兵器みたいな力を持ってる
+27
-0
-
498. 匿名 2022/09/09(金) 08:25:42
三大古代兵器の一つが人魚だったこと+3
-0
-
499. 匿名 2022/09/09(金) 08:29:26
ローもDの一族だった
+5
-0
-
500. 匿名 2022/09/09(金) 08:30:04
シャンクスほぼほぼ天竜人+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する