-
1. 匿名 2022/09/07(水) 16:19:28
主からソファ10万円+10
-23
-
2. 匿名 2022/09/07(水) 16:19:56
ベッド50万+9
-9
-
3. 匿名 2022/09/07(水) 16:20:08
ダイニングセット15まん+7
-6
-
4. 匿名 2022/09/07(水) 16:20:24
8101919円+0
-6
-
5. 匿名 2022/09/07(水) 16:20:25
大体ニトリ(察して)+94
-5
-
6. 匿名 2022/09/07(水) 16:20:38
レンジ台3.5万+0
-4
-
7. 匿名 2022/09/07(水) 16:20:41
食器棚5万+1
-5
-
8. 匿名 2022/09/07(水) 16:20:59
お値段以上ニトリ+3
-6
-
9. 匿名 2022/09/07(水) 16:21:09
ACTUSのソファー25万+15
-4
-
10. 匿名 2022/09/07(水) 16:21:16
肉まん+0
-5
-
11. 匿名 2022/09/07(水) 16:21:32
高いのは無いな。ほぼニトリとディノス。そばにIKEA無いし。+7
-7
-
12. 匿名 2022/09/07(水) 16:21:36
>>1
下世話なトピね。
しかもめちゃくちゃ安いソファ使ってるんだw+5
-30
-
13. 匿名 2022/09/07(水) 16:21:45
![家の家具の金額教えて]()
+11
-5
-
14. 匿名 2022/09/07(水) 16:21:51
嫁入りタンスセット68万ちょい。+7
-3
-
15. 匿名 2022/09/07(水) 16:21:51
高いんだけど、ソファーセット150万ぐらいです+25
-3
-
16. 匿名 2022/09/07(水) 16:21:51
ニトリ大好き!ニトリ好きな人+!+12
-25
-
17. 匿名 2022/09/07(水) 16:21:56
>>1
ダイニングテーブル、ニトリで4万くらい。ソファなし+5
-7
-
18. 匿名 2022/09/07(水) 16:22:02
ニトリの布団セット
9480円+5
-5
-
19. 匿名 2022/09/07(水) 16:22:09
ソファ80万
そんなに買い替えるものじゃないから、もっといいのにすれば良かった+6
-11
-
20. 匿名 2022/09/07(水) 16:22:12
4人掛けテーブルと椅子のセット17900円送料込み
しっかり組み立てたけどグッラグラする+7
-1
-
21. 匿名 2022/09/07(水) 16:22:21
ソファ35万
めちゃくちゃお気に入り!+12
-2
-
22. 匿名 2022/09/07(水) 16:22:54
ダイニングの椅子
1脚9万+1
-1
-
23. 匿名 2022/09/07(水) 16:23:06
ダイニングセット10万
ソファ6万
リビングテーブル5万
テレビボード8万+2
-0
-
24. 匿名 2022/09/07(水) 16:23:16
>>12
50000円のソファで申し訳ありません+20
-1
-
25. 匿名 2022/09/07(水) 16:24:19
一番高いのがニトリのソファw
3人がけ本革電動リクライニングで、25万くらいだった+5
-3
-
26. 匿名 2022/09/07(水) 16:24:26
ちゃぶ台7万+2
-0
-
27. 匿名 2022/09/07(水) 16:24:36
子ども小さいうちは怖くて安いのしか買えない+5
-0
-
28. 匿名 2022/09/07(水) 16:24:39
>>12
29800円のソファで申し訳ありません+23
-1
-
29. 匿名 2022/09/07(水) 16:24:39
覚えてないや…
みんな買った物の値段って覚えてるもんなんだね+9
-0
-
30. 匿名 2022/09/07(水) 16:24:59
婚礼タンス130万くらい。モダンなデザインにしたので今でも気に入ってる。+2
-1
-
31. 匿名 2022/09/07(水) 16:25:09
ロッシュボボアのソファ
値段はエルメスのバーキン以上かしら
(仲里依紗のセリフを真似た妄想)![家の家具の金額教えて]()
+1
-11
-
32. 匿名 2022/09/07(水) 16:25:21
おじさん5マン+1
-0
-
33. 匿名 2022/09/07(水) 16:25:40
ソファー25万
ベッド12万
テレビ台6万
ダイニングセット7万
子供がもう少し大きくなったら無垢のいい家具ほしいけど多分無理+6
-0
-
34. 匿名 2022/09/07(水) 16:26:01
>>12
貰い物の0円のソファで申し訳ありません+16
-0
-
35. 匿名 2022/09/07(水) 16:26:29
派手婚で有名だった愛知出身
婚礼たんす3点セット180万円
+2
-0
-
36. 匿名 2022/09/07(水) 16:26:54
>>28
なんか好き!
細かいところがいい+6
-0
-
37. 匿名 2022/09/07(水) 16:27:01
金額なんて考えずインテリアコーディネートさんに任せた
子ども達の机は消耗品と思い飛騨産業にした+1
-10
-
38. 匿名 2022/09/07(水) 16:27:10
リビングだけで200。日本人ってずっと使えるものにお金掛けずに、流行がある洋服に散財する人が多くなっていたけど、これから変わるのかな?+2
-6
-
39. 匿名 2022/09/07(水) 16:27:53
一枚板のダイニングテーブル25万くらい。高いのか、安く買えたのかわからない。一枚板ダイニングテーブル使ってる人いますか?+9
-0
-
40. 匿名 2022/09/07(水) 16:28:03
ソファ100万
座椅子3950円
クリアケース2,000円くらい。
ベット4万。
ソファーだけは妥協したくなかった。+4
-1
-
41. 匿名 2022/09/07(水) 16:28:22
子供用の折り畳みテーブル
3000円+1
-0
-
42. 匿名 2022/09/07(水) 16:28:25
新築建てて全部家具揃えたけど150万くらい。+3
-0
-
43. 匿名 2022/09/07(水) 16:28:29
>>12
8万のソファーで申し訳ありません。+6
-2
-
44. 匿名 2022/09/07(水) 16:28:47
>>16
ニトリは障害者の方を採用するふりして3日間研修で無給で掃除させて不採用すると聞いてから苦手+13
-3
-
45. 匿名 2022/09/07(水) 16:28:54
建売についてたテレビボードとサイドテーブル0円+1
-0
-
46. 匿名 2022/09/07(水) 16:28:57
>>12
1が下世話だとして12も嫌らしい性格してるよ笑+11
-0
-
47. 匿名 2022/09/07(水) 16:30:36
ソファ三万くらい+0
-0
-
48. 匿名 2022/09/07(水) 16:31:08
大体アイリス
安くてもシンプルで丈夫なら+1
-2
-
49. 匿名 2022/09/07(水) 16:35:21
>>25
うちも同じソファかも笑
電動ソファ初めてだけど、最高です
+1
-0
-
50. 匿名 2022/09/07(水) 16:36:13
いくらくらいが+つくの?+0
-0
-
51. 匿名 2022/09/07(水) 16:36:22
婚礼箪笥
親が張り切って買ったけど家を建てた時に捨てた。
和箪笥は半分に切ってウォークインクローゼットに組み込んでもらった
時代に合わない
我が子には買わない+4
-0
-
52. 匿名 2022/09/07(水) 16:37:10
オーダーソファ50万
張地替えたら20万下がった。布って重要だね。+5
-0
-
53. 匿名 2022/09/07(水) 16:40:32
40万のソファと15万のソファあるけど馴染んでしまえばたいして座り心地変わらん。
使い始めは15万のはちょっと硬いかなーって思ったけど、15万の方がデカいからよく使ってる。ソファは可能な限りデカい方がいいね。+3
-3
-
54. 匿名 2022/09/07(水) 16:42:26
高くて食器棚12万かなー
他はアパート時代のそのまま~。机とかも傷だらけ大きくなったら いいやつ買いたい+2
-0
-
55. 匿名 2022/09/07(水) 16:43:14
>>31
これって高いやつなんだ。
近所の家具屋にあってうるさいデザインだなと思ってた。+9
-0
-
56. 匿名 2022/09/07(水) 16:44:21
ニトリ。いい家具屋なんか知らないし安いからニトリ買った。+1
-2
-
57. 匿名 2022/09/07(水) 16:44:33
大塚家具で欲しかった50万のソファーが後日たまたまセールで30%になっていたので即買いしました。
+4
-0
-
58. 匿名 2022/09/07(水) 16:44:37
先月値上げギリギリに注文したソファとテーブル
届くの楽しみ
モルテーニでトータル350万です
数年前よりソファだけで40万ぐらい上がってた
9月から更に値上がりするらしいです+2
-0
-
59. 匿名 2022/09/07(水) 16:45:24
とりあえず全部国産でダイニングセット、ソファ、ベッド三台、食器棚で120万です。5年前だから今よりお買い得かもしれないけど、お店で粘ったな。+2
-0
-
60. 匿名 2022/09/07(水) 16:46:15
>>1
ソファ18万
本棚20万
チェスト30万
全てミッドセンチュリーモダン。しかも全部頂いた。本当にポイってくれたw+6
-0
-
61. 匿名 2022/09/07(水) 16:47:21
IDCの幅270cmL型レザーソファ、アウトレットで12万 めちゃくちゃお得に買えて満足。
+4
-0
-
62. 匿名 2022/09/07(水) 16:47:21
カリガラスのダイニングテーブル36万
子供小さいうちはもっと安物で良かったかもと思ったけど、セラミックなので傷も汚れもつかないので気に入ってます
+0
-0
-
63. 匿名 2022/09/07(水) 16:48:16
ダイニングテーブル 40万+0
-0
-
64. 匿名 2022/09/07(水) 16:48:44
仏壇400万+0
-1
-
65. 匿名 2022/09/07(水) 16:51:10
レザーテックスのソファーを買う予定!
13万くらいです。+0
-0
-
66. 匿名 2022/09/07(水) 16:55:55
ダイニングテーブル30万
ソファ5万+0
-0
-
67. 匿名 2022/09/07(水) 16:57:21
家具だけだよね??
ローテーブル 型が古くて激安 2000円
勉強机 椅子 2980円
棚 5000円
本棚 2980円
布団で寝てるし、これくらい+3
-1
-
68. 匿名 2022/09/07(水) 16:58:49
食器棚3000円。メルカリで購入したけど上下で分かれるから引っ越しの時に便利です。+1
-1
-
69. 匿名 2022/09/07(水) 17:00:07
>>62
カリガラスじゃないの?+0
-0
-
70. 匿名 2022/09/07(水) 17:01:08
ソファ、ドイツ製のなんか良いメーカーのやつらしくて、160万ちょっとらしい(義実家のおさがりだから)
座り心地、別に良くない。でかい。重い。でも確かにオシャレ。+4
-0
-
71. 匿名 2022/09/07(水) 17:02:50
>>5
うちもこれ。転勤族だから衣類はみんなプラスチックケース。ニトリやカインズ様々。
旦那が定年になったらこれまで我慢してた分、インテリアに凝りたい。+8
-0
-
72. 匿名 2022/09/07(水) 17:04:00
>>69
カリガラスというのはイタリアのインテリアブランド名です+0
-0
-
73. 匿名 2022/09/07(水) 17:06:13
>>72
間違えました。
カリガラスじゃなくカリガリスじゃないの?と言いたかった。+5
-0
-
74. 匿名 2022/09/07(水) 17:06:19
>>5
転勤の引っ越しで何かあっても卒倒しないようにニトリで買ってるわ。すぐ買い直しに行けるはず。+1
-1
-
75. 匿名 2022/09/07(水) 17:08:46
みんないいの使ってるね〜
家中のすべての家具集めて2万くらいだわ。
お金がないわけじゃない+2
-0
-
76. 匿名 2022/09/07(水) 17:09:59
>>73
本当だ!!今の今まで間違って覚えてました!!
色んな人にカリガラスって言っていました!
ありがとうございます!!+5
-0
-
77. 匿名 2022/09/07(水) 17:12:18
ダイニングテーブル+椅子4脚 65万
カリモク家具です。+6
-0
-
78. 匿名 2022/09/07(水) 17:12:48
ダイニングセットどこかいいとこないかな…
もうすぐ家が建つので+0
-0
-
79. 匿名 2022/09/07(水) 17:14:32
>>49
リクライニング最高だよね!(欲を言えば完全フラットまでいって欲しいけども)
スマホも充電出来るしww+0
-0
-
80. 匿名 2022/09/07(水) 17:14:43
3万の小さい食器棚を買おうとしてる
今使ってるのは6千円+0
-0
-
81. 匿名 2022/09/07(水) 17:17:05
>>16
好きとかじゃなくて仕方なく買う
それがニトリ+6
-2
-
82. 匿名 2022/09/07(水) 17:31:42
ジャーナルスタンダードファニチャーで買った食器棚
20万、ソファ30万
若気の至りの一年目ボーナス衝動買い+3
-0
-
83. 匿名 2022/09/07(水) 17:34:48
テーブルと椅子4脚2万5千円。
ちなみにニトリの中古。+0
-1
-
84. 匿名 2022/09/07(水) 17:40:44
>>16
ニトリはアスベスト混入したマット売ってたのに、対応がいい加減だった
多分知らずに使ってる人まだいそう+2
-0
-
85. 匿名 2022/09/07(水) 17:48:22
カリモク60好きな人いるかな??
うちはダイニングセットとソファをカリモク60でレトロな印象で揃えたよ。+5
-0
-
86. 匿名 2022/09/07(水) 17:53:43
現在は見る影もないけど、全盛期のIDC大塚家具で全て揃えたから総額は数百万だと思う。ダイニングテーブルとセンターテーブルはお揃いのヨーロピアンの猫足家具です。ラグはシルクのペルシャ絨毯。ソファはドイツ製。天井近くまであるキュリオケースがお気に入りです。カガミクリスタルの切り子をコレクションしてます。+4
-0
-
87. 匿名 2022/09/07(水) 17:54:33
ダイニングチェア
一脚45000円×4脚
但し、住宅エコポイントで手に入れました。+3
-0
-
88. 匿名 2022/09/07(水) 17:56:29
>>12
人の物の購入品を安いと馬鹿にする貴方は下品な人なのね。+9
-0
-
89. 匿名 2022/09/07(水) 17:57:19
一枚板のテーブル40万
椅子三脚が5万ずつ
Yチェア8万
ダイニングは奮発しました。+0
-0
-
90. 匿名 2022/09/07(水) 18:09:37
>>1
食器棚30万+0
-0
-
91. 匿名 2022/09/07(水) 18:12:27
ダイニングセット12万
ソファ8万と2万
ローテーブル2万
テレビ台2万
チェスト3万
本棚12000円×3
リビングダイニングの家具です。
+1
-0
-
92. 匿名 2022/09/07(水) 18:15:26
>>12
ソファなくて申し訳ありません+5
-0
-
93. 匿名 2022/09/07(水) 18:23:49
いいソファー買ってる人世帯年収どれくらいなの?!
そしてモチはどれくらい?!
アクタスのアイラーセンほしかったけど、
子供まだ幼稚園児だし10年後に買おう…とIKEAのソーデルハムンでひとまず妥協したチキンに教えてください+2
-1
-
94. 匿名 2022/09/07(水) 18:27:19
>>12
すごい圧だけど
下世話の使い方間違えてるよ+4
-1
-
95. 匿名 2022/09/07(水) 18:37:23
>>1
ソファ、8万だか9万がセールで3万円。+1
-0
-
96. 匿名 2022/09/07(水) 18:52:13
ACME Furnitureのソファ2台とオットマン 60万
買い替えたばかりですが気に入っているので10年以上は使いたいです。
+1
-0
-
97. 匿名 2022/09/07(水) 18:58:44
まだ届いてないけど、最近ウニコでダイニングテーブルとチェア4脚で18万でした!楽しみだ。+1
-0
-
98. 匿名 2022/09/07(水) 19:24:26
8万のソファ。高くないとは思ってるんだけど、友人の子どもがクッキー食べながらジャンプしたりゴロゴロしたりするのは気になる。+3
-0
-
99. 匿名 2022/09/07(水) 19:42:35
>>12
3980円の座椅子で申し訳ありません+4
-0
-
100. 匿名 2022/09/07(水) 19:42:49
>>5
なんだかんだでニトリが一番しっくり来る。北欧家具?あいつは駄目だ!+2
-0
-
101. 匿名 2022/09/07(水) 19:45:03
ソファ15万
ローテーブル6万
食器棚33万
チェスト10万円
大きいものはこれくらいかなぁ+0
-0
-
102. 匿名 2022/09/07(水) 19:45:46
全部カリモク60。
ソファー6?
ダイニングテーブルとチェア4で15前後ぐらい?
テレビ台とパソコンデスクも。
数回引っ越してるけどガタつかず、メンテナンスもラクで(オイル塗布の手間はない)
どんな部屋でも良い感じに統一感でて満足してます。+3
-0
-
103. 匿名 2022/09/07(水) 19:46:28
>>12
500円(中古)の座椅子です。座りやすいんだよ。+1
-0
-
104. 匿名 2022/09/07(水) 19:52:25
テレビボード8万
ダイニングセット18万
ソファ15万
キッチンボード18万+0
-0
-
105. 匿名 2022/09/07(水) 19:57:38
ホルムのソファー35万、ダイニングテーブル、イス40万
タンス20万
子どもの二段ベッドひのき製10万
夫婦のベッドだけ無印で4万?だったかな
+0
-0
-
106. 匿名 2022/09/07(水) 19:59:41
ソファー15万。+0
-0
-
107. 匿名 2022/09/07(水) 20:06:27
桐たんす 120万+0
-0
-
108. 匿名 2022/09/07(水) 20:22:28
キャビネット 4万円くらい
ネットで注文して、届いたら色が気に入らなくて
木目シートでリメイクした
ネットショッピングのあるあるだなーと落胆+0
-0
-
109. 匿名 2022/09/07(水) 20:27:18
ボビーワゴン4万くらい。うちでは多分一番高い。
さすがに収納力はあるけど、置く場所選ぶから止めとけばよかった。+0
-0
-
110. 匿名 2022/09/07(水) 20:28:51
家を建てた時に新調しました。
カッシーナでソファ130万
アルフレックスでダイニングテーブル130万
ダイニングチェア一脚8万×8脚
(メーカード忘れ)夫婦のベッド80万
スークで玄関のコンソール80万
子供の勉強机やベッドは成長に伴って買い替える前提でネットで一万円くらいのシンプルなやつです(学習机とかでは無いただの机)
もし高校生くらいになって体格が大体わかったらそれなりのものを買い与える予定です。+2
-0
-
111. 匿名 2022/09/07(水) 20:35:09
葉山ガーデンでダイニングテーブル特注と三角コーナーの飾り棚で何十万だったかなぁ 忘れちゃった+1
-0
-
112. 匿名 2022/09/07(水) 20:42:44
電動ソファーは3000円、ブロカントと言えばカッコいいかな。+0
-0
-
113. 匿名 2022/09/07(水) 20:44:19
日本人って家具にお金掛けすぎだと思う。
古い物を見直してヤスリかけて綺麗に磨いてニス塗って使えばいいんだよ。
+0
-5
-
114. 匿名 2022/09/07(水) 21:11:08
MARNIのHiroshima
ダイニングテーブルとチェア二脚で46万円越え。
ベッドは日本ベッド
フレームが26万円越え。
+2
-0
-
115. 匿名 2022/09/07(水) 21:30:58
長大作の低座椅子
8万円くらい
奮発したのはこれくらいで後は安物が多い![家の家具の金額教えて]()
+2
-0
-
116. 匿名 2022/09/07(水) 22:04:30
>>1
ダイニングテーブルとチェアで95万ぐらい
新築時に買ったけど、一生モノだし後悔したくないから探しに探しまくって決めた+2
-0
-
117. 匿名 2022/09/07(水) 23:02:39
>>39
一枚板なら25万は高くないと思う。大きさにもよるけど。長く使える良い選択だったと思いますよ。+3
-0
-
118. 匿名 2022/09/07(水) 23:26:30
>>39
確かに大きさにもよるけど一枚板で25万なら安く買えてると思います!
我が家も一枚板ですが天板だけで60万程でしたので。
普段の使用には多少気を使いますが、オイルでメンテナンスすると新品みたいに蘇りますし、長く使える物なので気に入ってます。+2
-0
-
119. 匿名 2022/09/07(水) 23:31:36
>>37
消耗品で飛騨産業??
飛騨産業の家具って長く使える物だと思うけど。
+10
-0
-
120. 匿名 2022/09/08(木) 00:03:21
今まで失敗いっぱいだから今は実物見てからしか買いたくないからほぼニトリかIKEA+0
-2
-
121. 匿名 2022/09/08(木) 05:37:25
>>31
仲里依紗ちゃんのソファと同じ?
可愛いなぁ。+1
-0
-
122. 匿名 2022/09/08(木) 06:12:17
>>121
えびちゃんの家も色は違うけどこれだった気がする。+2
-0
-
123. 匿名 2022/09/08(木) 08:06:42
>>93
新婚の時に大塚家具で50万位のソファ買ったよ。その時の世帯年収は1000万位。
20年弱は使ってるけど持ちいいよ。
張り替えたらもう少しいけそうだけど、日焼けもあるしぼちぼち買い換える予定+1
-0
-
124. 匿名 2022/09/08(木) 10:15:25
>>93
ソファの寿命ってざっくり言って10年て聞くよね。
前使ってたイタリア製の革貼りソファ、14〜5年くらいは使ったかな。
座面や、ふくらはぎが当たる前側の革がすり減って来るんだよね。
ネコに引っ掻かれた傷跡は最終裂けたし笑!
革の張り替えもできたんだけど、すごく高くつく。
お店の人にも、骨組も徐々に緩んでるし、まあ、おすすめはしません、て言われた。+1
-0
-
125. 匿名 2022/09/08(木) 10:18:03
>>25
うちのはニトリの3人がけの布の電動リクライニングで10万円ぐらいだったかな。
+0
-0
-
126. 匿名 2022/09/08(木) 12:07:28
ボーコンセプトの1人ソファが60万かな?
持ってる家具の中で1番高い金額+0
-0
-
127. 匿名 2022/09/08(木) 13:57:27
ほぼ北欧ヴィンテージとイギリスヴィンテージで揃えたのでまぁまぁ値段します。
ソファは60万、テレビ置いてるサイドボードは60万ちょい、ダイニングテーブルは25万、椅子はyチェアなのでヴィンテージじゃないけど一脚11万だったかな。
猫飼ってるので爪とぎたくさん設置して、家具で爪とがれないように頑張ってます。+0
-0
-
128. 匿名 2022/09/08(木) 14:09:13
ソファー 3万
ベッド 50万+0
-0
-
129. 匿名 2022/09/08(木) 19:49:24
>>122
えびちゃん似合うだろうなぁ+1
-0
-
130. 匿名 2022/09/08(木) 21:06:05
>>126
ボーコンセプト、デザインは良いけど値段の割に質がめちゃくちゃ悪くないですか?
3人がけソファ、コーヒーテーブル、テレビ台、デスクとボーコンセプトで買ったけど、正直後悔してます。
そのうち買い替えたい。+0
-0
-
131. 匿名 2022/09/08(木) 21:49:13
>>130
すごい、いろんなボーコンセプトの家具揃えてらっしゃるのですね。羨ましいです。
リクライニングソファはめっちゃいいです
やっぱり安い家具の中で光るものがありますし、
値上がりしたみたいで、私の選んだ革だと70万超えていました
全部ここで揃えたかったのですが金額の面と、子供とペットが居たので小さいうちは安い家具にしました。
いつかそろえてみたいです![家の家具の金額教えて]()
+0
-0
-
132. 匿名 2022/09/09(金) 09:01:48
うちのソファ19800円・・・めちゃめちゃ気に入ってる
一人暮らしだから許して+0
-0
-
133. 匿名 2022/09/09(金) 09:37:25
>>1
ストレスレスチェア 2台 30万×2
今はもっと高くなってた![家の家具の金額教えて]()
+0
-0
-
134. 匿名 2022/09/09(金) 09:39:18
>>133
夫に聞いたら、37×2だったって
ノルウェー製で寝心地いいです+0
-0
-
135. 匿名 2022/09/09(金) 09:47:24
>>109
うちもボビーワゴンある
6万くらいだったかな
家に置いたら圧迫感あるかと思ったけど、全然そんなことなかったから 3段タイプ
もっとおおきいのにすればよかった
特注色にこだわったから買うまで時間かかったけど、伊勢丹のコンランシヨップで好みを見つけました
+1
-0
-
136. 匿名 2022/09/09(金) 20:46:02
>>116
すごい!高級品ですね!
後学のためにどちらの家具か教えていただけないですか^ ^
+1
-0
-
137. 匿名 2022/09/09(金) 21:29:33
>>100
北欧家具だめなの?
アンティークとかですか?
いつか買いたいと思ってたからだめな理由聞きたい+0
-0
-
138. 匿名 2022/09/10(土) 08:48:02
>>136
ありがとう!
イタリアのカリガリスというブランドのものをオーダーしました
+0
-0
-
139. 匿名 2022/09/15(木) 06:23:29
>>25
まさに安物買いの銭失い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




