ガールズちゃんねる

「私思ったことはズバズバはっきり言うタイプだから!」という人の対処法

337コメント2022/09/20(火) 09:31

  • 1. 匿名 2022/09/05(月) 16:50:29 

    そういう人って人が気にしてることや失礼なことも平気で言ってきますよね。
    もし出会ったらどう対処しますか?
    「私思ったことはズバズバはっきり言うタイプだから!」という人の対処法

    +212

    -0

  • 2. 匿名 2022/09/05(月) 16:51:03 

    あえてスルー

    +206

    -4

  • 3. 匿名 2022/09/05(月) 16:51:14 

    そしてそんな人に限って打たれ弱い
    言い返そうものなら大騒ぎ

    +779

    -1

  • 4. 匿名 2022/09/05(月) 16:51:17 

    ズバズバ聞き流す

    +234

    -1

  • 5. 匿名 2022/09/05(月) 16:51:25 

    鼻つまんで逃げる

    +58

    -2

  • 6. 匿名 2022/09/05(月) 16:51:28 

    華麗にスルー。

    +55

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/05(月) 16:51:34 

    「はぁ…そうなんですね」

    +125

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/05(月) 16:51:42 

    はっきり言っちゃうんだよねって言えば許されると思ってる人いるよね

    +491

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/05(月) 16:51:44 

    ズバズバはっきり言い返す
    私、相手に合わせた対応するので〜と言って

    +252

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/05(月) 16:51:45 

    それ言われたら距離置く

    +164

    -2

  • 11. 匿名 2022/09/05(月) 16:51:47 

    ビンタしろ

    +22

    -5

  • 12. 匿名 2022/09/05(月) 16:51:54 

    そうなんですか、下品ですね
    って言ってみて

    +297

    -7

  • 13. 匿名 2022/09/05(月) 16:51:56 

    そういう人に限って同じようにズバズバ言われたら過剰に凹む説

    +297

    -2

  • 14. 匿名 2022/09/05(月) 16:51:59  ID:wzKKcv8niE 

    「私思ったことはズバズバはっきり言うタイプだから!」という人の対処法

    +120

    -7

  • 15. 匿名 2022/09/05(月) 16:52:00 

    チベスナ顔でスルー

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/05(月) 16:52:02 

    距離を置く、関わらない。

    難しいならしょうがないので、「私そう言う人は苦手なんだ」ってニコニコしながら言って離れる。

    +186

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/05(月) 16:52:13 

    「私思ったことはズバズバはっきり言うタイプだから!」という人の対処法

    +273

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/05(月) 16:52:15 

    オウム返しして自分が何言ってるか確認させる

    +124

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/05(月) 16:52:20 

    自サバの知人にえー無神経すぎるーwww
    って言ったら相手が黙っちゃったことあるw
    自分が好き勝手言うのは平気だけど自分が傷つけられるのは耐えられないらしいw

    +380

    -2

  • 20. 匿名 2022/09/05(月) 16:52:26 

    逆にそいつに対して思ったことをズバズバ言ってあげる

    +86

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/05(月) 16:52:31 

    常に警戒し、常にある一定の距離を保つ
    声が聞こえる位置にいると、ロクな事ない

    +81

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/05(月) 16:52:37 

    謝ってください。

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/05(月) 16:52:42 

    >>1
    「言えない人もいるからね。
    言わないってだけで何も思ってないのとは違うからね。」
    って言ったら黙ったよ。

    +368

    -2

  • 24. 匿名 2022/09/05(月) 16:52:58 

    逆にずばずばはっきり言われたら怒りそう

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/05(月) 16:53:44 

    言われた事に驚いて、言葉を失って、ショックを受けたリアクションをして、空気を悪くする

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/05(月) 16:53:44 

    >>1
    失礼な人やな、考えて物言いって言う。そして距離を置く。

    +110

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/05(月) 16:53:53 

    良識のある大人なら言うの控えることも平気で口に出す無神経さ。

    +127

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/05(月) 16:53:55 

    そんならお局さんにもズバズバはっきり言ってきてよ~とお願いする

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/05(月) 16:54:04 

    >>1
    うるせーよブス

    +25

    -5

  • 30. 匿名 2022/09/05(月) 16:54:07 

    こういう人ってこっちが「じゃあ私も思ったことズバズバ言わせてもらいますね」って言ったり、実際こっちが言葉選ばずにズバズバ言えばどんな反応すんだろといつも思う
    自分がズバズバ言うのは好きだけど人からズバズバ言われるのは嫌な人がほとんどだと思うから

    +154

    -2

  • 31. 匿名 2022/09/05(月) 16:54:17 

    頭悪いんだなと心の中で思ってスルーする

    +60

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/05(月) 16:54:20 

    それって自サバってやつですか?アプリの漫画で読んでて面白いんですよねー

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/05(月) 16:54:39 

    >>3
    わかる凄い被害者意識強いしね
    あれ平等じゃないよなぁ

    +239

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/05(月) 16:54:43 

    あらー、そうなんですねーと笑顔でかわす
    なにか言われたら、アドバイスありがとうございますってかわすかな

    +6

    -14

  • 35. 匿名 2022/09/05(月) 16:54:46 

    >>1
    いるいる。うちの職場にも居る。私は全く言い返せず舐められるタイプで、いっっつも言われっぱなしだったんどけど

    余りにもムカついた事があって(次こそ言い返してやろうと決めていた)勇気を出して、ちょっと言い返したら、翌日からあんまり言わなくなった。


    こっちの言い方も物凄く気を遣ったけど、たまには言い返しと言うか、きつめに言うのも有りだと思う。

    +189

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/05(月) 16:55:54 

    >>3
    わかる。普段言ってくるからと思ってジャブでも返そうもんならさらに攻撃的になる。自分の発言を録音して聞いてみてほしい。

    +170

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/05(月) 16:55:54 

    うちの年下上司は「自分にストレス溜めたくないんで、言いたいことは言いますから!!」って初日にハッキリ言われたよ。で、人の気持ち考えないから言葉選びも下手。違う言い方できないかなって思ってるけど無理。ガツッと言われてもスルーするしかない。

    +59

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/05(月) 16:55:57 

    >>1
    私はそういう人が苦手なタイプだからお互い距離もって接しましょうねと言う

    +100

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/05(月) 16:56:00 

    >>14
    エロ漫画?
    「私思ったことはズバズバはっきり言うタイプだから!」という人の対処法

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/05(月) 16:56:06 

    >>1

    自己満足なのか自分に酔ってるのか分からないけど、そう言う人は逆にちょっと言われると怒るめんどくさいイメージかな

    +92

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/05(月) 16:56:10 

    ガルちゃんなんてそんな人ばっかりでしょ

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/05(月) 16:56:22 

    じゃあ私も!
    オウム返ししちゃう

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/05(月) 16:56:25 

    >>3
    あるある
    「そんな事言うなんて酷い」
    アナタ、それの何十倍も酷い事ペラペラ言ってますけど?って話

    +198

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/05(月) 16:56:27 

    そうやって言えば許されると思ってるの?
    いい大人なんだからちゃんと相手を配慮した言動しなよ
    みっともないよ
    だからみんなから嫌われてるんだよ

    とはっきり言いたいですw

    +85

    -2

  • 45. 匿名 2022/09/05(月) 16:56:45 

    きついことビシビシ言う自分に酔ってるよね

    +69

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/05(月) 16:57:05 

    >>30
    やだもぉ〜何ムキになってんの?もしかして気にしちゃった?ゴメンね私って鈍くてさ!みたいな言い方で奴らは茶化してくる

    +81

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/05(月) 16:57:11 

    私とは真逆のタイプだね
    って性格合わないことアピール

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/05(月) 16:57:25 

    何を言うかは知性
    何を言わないかは品性

    この言葉ガルで知った。元ネタ知らんけど大好きな言葉です

    +147

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/05(月) 16:57:39 

    言い返す。何か喚いても「同じこと言われたけどあなたは喚いて良くて私はだめなの?」って返す。

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2022/09/05(月) 16:57:39 

    人に酷いこと言っといて、思ったこと口に出して何が悪いって態度取る人いるよね。

    +53

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/05(月) 16:57:43 

    >>3
    自信持ってる分言い返すと
    こっちが言った通りに直してたりね
    わりと気が小さい

    +81

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/05(月) 16:57:49 

    こっちも言いたいこと言いまくったらなんでそんなこと言うんですか😢と言われたわ
    メンタル激弱だった

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/05(月) 16:58:06 

    >>1


    私はあー又何か言ってるよー


    って流す事多い

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/05(月) 16:58:15 

    >>1
    口が悪い人は性格が悪いか頭が悪いかだから相手にしないことにしてる

    悪気はないから〜って言う人いるけどじゃあ性格悪いんだね〜って感じ

    +103

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/05(月) 16:58:16 

    >>1
    経験上、そういう人には何を言っても無駄

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/05(月) 16:58:42 

    友達いなさそうですね

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/05(月) 16:58:49 

    >>3
    相手から反撃された瞬間時間が一瞬止まる
    なぜなら想定外だから

    +123

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/05(月) 16:58:53 

    >>1
    気が合わないなら第一に付き合わない
    どうしても近くで接しなきゃいけないなら嫌な事は嫌とはっきり伝えると向こうも汲み取ってくれることもありそう

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/05(月) 16:59:04 

    >>3
    自分が正しいと思ったことだけが正義なんだよね。

    +111

    -1

  • 60. 匿名 2022/09/05(月) 16:59:19 

    そういう人もいるよなって思って終わり
    特に何も感じない

    何も言わないけど行動が超がつくほど図々しい人の方がイラつくな
    あくまでも私はだけど

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/05(月) 16:59:23 

    >>1
    はっきりズバズバ言われた時にどうするタイプなのかも教えといてもらえます?って聞く

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/05(月) 16:59:26 

    >>17
    アスペルガー症候群ってこういうこと?

    +18

    -5

  • 63. 匿名 2022/09/05(月) 16:59:29 

    >>37


    メンタル豆腐だよねw

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/05(月) 16:59:35 

    同じように言われたらブチギレで発狂するくせにね
    自分は正しいと信じ込んでて、指摘してあげてる優しいアタシと思い込んでるからめんどくさい

    +43

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/05(月) 16:59:50 

    無になっとく
    言い返したら倍返しされたから極力関わらないようにしてる。

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/05(月) 16:59:58 

    >>1
    その言い方は傷つく、そんなこと言うなんて趣味が悪いですね、
    などハッキリと伝えるしかない。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/05(月) 17:00:04 

    「サバ子さんの頭は何のために付いてるのですか?」

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/05(月) 17:00:12 

    >>54
    ホントそれ!
    義母が「自分は口は悪いが根はない」って言ってたけど、ただの根性悪なだけだった

    +60

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/05(月) 17:00:47 

    職場のリーダーがそのタイプだ~
    正しい事を言っているけど言葉がきつく、その状況・タイミングで言う?って感じ
    私は「スミマセン」と「ご指摘有難うございます」と受けてはいます、言い返すのも面倒くさい
    他のスタッフも同じように感じてて、お互い分かりあっているのが救い

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/05(月) 17:00:49 

    >>1
    お前以外が我慢してるから世の中が成り立ってんだよ!
    って言ってやろう

    +61

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/05(月) 17:00:52 

    こういう人には自分も構わずズバズバ言っても、何とも思われないのかな
    それともこういう人に限って豆腐メンタル?

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/05(月) 17:01:31 

    >>4
    右から左へ受け流す〜
    あると思います( ˙👄˙ )

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/05(月) 17:01:38 

    >>1
    じゃあ私もあなたにはズバズバ言うね
    他の人には気を使って言わないことも言ってOKってことだよね?

    +49

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/05(月) 17:01:39 

    ズバズバ言う人には「それはずいぶん失礼な言い方ですね」「不快なのでやめてください」とズバズバ返す。
    ズバズバ言う人ならこっちも気遣う必要なくてズバズバ言いやすいわ。
    ズバズバ合戦仕掛けてくるなら悪いけど負ける気はないよ。
    優しく返すのは最初のうちだけ。続ける気なら深〜く後悔するまでとことんやってやるわ。

    +53

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/05(月) 17:02:11 

    逃げる一択だな相手したら調子こく。
    避けられてる空気は読めたりするみたいだから。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/05(月) 17:02:14 

    >>62
    必ずしも発達障害ではないけど、発達障害の人は性格の悪い人や人格障害の人と同じ言動をする事があるね

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/05(月) 17:02:15 

    >>1
    聞き流す。絡んできたら性格悪いか無神経なんですねーと言う。
    実際言ったら真っ赤になってキレ散らかしてきたから完全にスルーしました

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/05(月) 17:02:58 

    「またまた、やめてくださいよ。私そういう人苦手なんですよ。」
    って、そういう奴は嫌いだという事をやんわり宣言しておきます。

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/05(月) 17:03:19 

    そういう人には類友の人がくっついてるよね。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/05(月) 17:03:58 

    >>63
    気持ちが弱いから、言葉で強く言って自分を強く見せてるのかなと思ってます。後輩なら相当気強くないと言い返さないし。それで自分の地位を保ってるんだとおもいます。上司に同じことしたら地位が危うくなるから言わないですし。
    弱い犬ほどよく吠えるでしたっけ?そんな感じ。

    +42

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/05(月) 17:04:05 

    >>1
    「ワタシってサバサバしてるから」を手渡す

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2022/09/05(月) 17:04:11 

    >>1
    そう言う人にははっきりとその人の事も言います。
    傷付いた…とか言われるけどお互い様よ、と言い返しました。

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/05(月) 17:05:15 

    >>62
    そういう人は「私は〜」とか開き直ったようなことは言わないと思う。

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/05(月) 17:05:19 

    >>30
    説教くそ男にそれやったら自分の事棚にあげて被害者ぶられてブロックされたよ。めっちゃムカついたけど今は縁が切れてよかったと思ってる。
    そういうやつって打たれ弱いだけじゃなくて自分の言動と言ってる事が伴ってなくて説得力ないからそこも腹立つよね。

    +61

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/05(月) 17:05:45 

    私が昔、自覚なくズバズバ言っちゃうタイプで、人に言われてダメだった事に気付いて反省したから、指摘してみるといいかもしれない

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/05(月) 17:05:46 

    >>3
    他人からの攻撃に弱いから、自分から先に攻撃して優位に立とうとしているのかなと思う

    +94

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/05(月) 17:05:47 

    >>73
    そらそうでしょ
    その覚悟もないのにズバズバ言います発言は単なる無神経の自己中

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/05(月) 17:06:04 

    マッチング式のベビーシッターさんとに失礼な発言をされ、そんなこと言わないのは普通なのではないか?と聞いたところ、「私は思ったことはっきりいうタイプなので」と真顔で反論されました。人を傷つける言葉を発していても、そう思うんだそうです。
    なんて言い返せばよかったかな。
    マッチングの会社はただの仲介で、当人同士で問題解決するよう提示してある派遣会社です。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/05(月) 17:06:37 

    >>8
    それは保険ですね。って言いたい

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/05(月) 17:06:45 

    意地悪なことを言っといて反省の色ない人は困る

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/05(月) 17:07:06 

    女なら殴る
    男なら無視

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/05(月) 17:07:10 

    義母がまさにコレで
    新婚の頃に言い返さずに耐えていたら調子に乗ったのか
    あまりにも失礼なことを言いまくるからイラッとしてちょっと言い返したら
    ブチギレで私の実家に電話して母に2時間以上一方的に捲し立てたって聞いて
    もう無理なので二度と関わらない宣言を夫にして今に至る
    夫も子どもの頃からの被害者で、義母とまともに付き合える人がいないことを理解してて
    すんなり国交断絶させてくれた

    +47

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/05(月) 17:07:11 

    >>57
    えっ?聞き直しがデフォ

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/05(月) 17:07:30 

    >>1
    私人見知りなのでと言う人と同じ感じ。

    +6

    -2

  • 95. 匿名 2022/09/05(月) 17:08:28 

    >>3
    ほんとだよ。猫パンチ程度の攻撃でショック受けてたよ。こちらなんか毎回火サスみたいに崖から急に突き落とされるような酷い嫌味言われてたのにさ~。目をランランと輝かせて。

    はあああ??て感じ。

    +128

    -1

  • 96. 匿名 2022/09/05(月) 17:08:29 

    >>3
    そういう自分勝手なこと言って喧嘩ふっかけてきた奴に3倍にしてキツく打ち返すのはけっこう楽しい

    +32

    -1

  • 97. 匿名 2022/09/05(月) 17:08:36 

    >>1
    離れることができない相手なら、
    ズバズバ言わせないような、こちらに落ち度のないことだけ話す
    わざわざ攻撃されるようなこと言わない

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/05(月) 17:09:22 

    >>46
    真顔で

    「あの、鈍いって自覚あるのに直そうとしないのどうかと思いますけど」


    って言いたい

    +49

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/05(月) 17:09:45 

    ズバズバはっきり言うタイプと宣言されたら、じゃあ有耶無耶にするのな嫌だと思うしわたしもズバズバ言うね!っていう。これでズバズバ言ってきた人ほとんどいないし、言うべきことに軸がある人は相手を傷つける言葉と言うべきことを同時に発動しない。なぜなら理解を得たいと思ってるから話を聞くことさえ拒否られることになる不快の種を撒くべきではないと理解してる。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/05(月) 17:10:19 

    >>1
    そういう人が実際にやってることを言語化すると・・・

    「思ってることをズバズバ言うことでストレス解消してるから!」
    「思ったことは考える前に口に出しちゃうバカだから!」

    +31

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/05(月) 17:10:46 

    >>3
    黙ってたら好き勝手に傷つけてくるし
    言い返したら大騒ぎして周りを巻き込んで被害者面して
    その後ずーーーーーーっと根に持つから関わると大変だよね

    +100

    -2

  • 102. 匿名 2022/09/05(月) 17:11:00 

    >>72
    ムーディ+天津

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/05(月) 17:11:13 

    >>43
    いやほんと。びっくりするよね。

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/05(月) 17:11:15 

    >>8
    「ただの会話に怒る方が悪い」だって!
    もう警察沙汰になっていいから平手打ちすれば良かった

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/05(月) 17:11:33 

    ビックリしてフリーズして反応薄くなっちゃったんだけど何故かタジタジになってたからあんまり反応しない方がいいのかも

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2022/09/05(月) 17:11:43 

    多分障害あるんだと思う

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/05(月) 17:12:37 

    こっちもハッキリ言う。常識の範囲で。内容によってはチベスナさんの顔でスルー。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/05(月) 17:13:05 

    >>30
    打たれ弱いくせに他人にはサンドバッグのようにやるものだから
    同じようにやってみたら、「イヤだぁ〜、何ムキになってんのぉ〜」だって

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/05(月) 17:13:05 

    >>18
    「へぇー◯◯なんですね。書き留めておきます」
    と私も全てイチイチおうむ返しするのが良いと思う

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/05(月) 17:13:05 

    >>1
    喧嘩売るなら「私なかなか言いたいこと言えないんで羨ましいですぅ」って笑顔で言う。

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2022/09/05(月) 17:13:14 

    >>87
    いや、意外と言われるのは嫌なタイプかもしれないよ~そういう人って

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2022/09/05(月) 17:13:40 

    怖い〜wwって言う

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/05(月) 17:13:59 

    >>1
    じゃ、私も遠慮なく
    って
    こちらからもズバズバ言う

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/05(月) 17:14:08 

    そういうタイプの人いて傷つけられたわ…
    本当に思った事そのまま言ってくるからいまだに覚えてる

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/05(月) 17:14:24 

    >>1
    なんでもズバズバ言うパートのおばさんに皆んなの前でガル井さん白髪多いねーって言われた。自分が言われたら絶対怒るくせに。昔からこまめに染めてるけど生え際がどうしても目立つし傷ついたしムカついたから「そう思ってる人も多いと思いますよー。皆んな思ってても普通は言わないですけどね、言われたの初めてです」って言ったら裏で文句言われてた

    +72

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/05(月) 17:14:29 

    みんなが思った事、正しい事言ってたらぶつかり合うのにね。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/05(月) 17:15:32  ID:wzKKcv8niE 

    >>39
    ごめん。
    このトピに使えそうなセリフだと思ったから、知らずに使ったわ。

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2022/09/05(月) 17:15:39 

    >>1
    あなた人に好かれないでしょう?って言う

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2022/09/05(月) 17:15:52 

    >>1
    「じゃあ私も今度から遠慮なく、私に対する会話を全て録音するかノートに記録させてもらっていいですか?」
    あまりにも度がすぎて酷かったらこれぐらい言って良い!

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/05(月) 17:16:35 

    正義と正論振りかざす人は嫌い
    そういう人に限ってズバズバ系で面倒
    だから「どうしたんですか?そんなに鼻息荒くして
    みっともないですよ」って言い返したことある
    恥をかかされたと思ったのか二度と言わなくなった

    +33

    -1

  • 121. 匿名 2022/09/05(月) 17:16:54 

    そういう人って言った後に自分でウケない?こっちは笑ってないのに。笑いに変えようとしてるところが無理で真顔で何か面白い?と言ったら連絡なくなった。その人何処で働いても半年で人間関係で揉めて辞めてるみたいな奴だからスッキリ!

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/05(月) 17:16:55 

    自サバに天然ちゃんのフリして「世の中〇〇ちゃんの思った事を知りたいと思ってない事もあると思うよ。」って言ったら「はぁ!?💢」って言われた事ある。w

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/05(月) 17:17:04 

    >>1
    そう言う人って確実に嫌ってる人多いからほっとく

    +30

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/05(月) 17:17:24 

    >>100
    自分の知り合いは、
    不器用だから言葉巧みにきれいな言い方で伝えられないワタシに酔ってる感じ
    人と衝突しても、私は不器用だからとか、あなたみたいに器用に伝えられないからって、内心見下してるのがモロわかりな感じで言う
    人は相手を極力傷つけないよう気を使って生きてるだけなのに
    それを勝手に、器用な人はお上手に生きれて得していいですね、私はあなたと違って不器用だけど真っ直ぐ生きてるんですって変換される

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/05(月) 17:18:01 

    >>1
    いますよね。
    裏表のない自分を誇りに思ってるような人。
    申し訳ないけど、、と前置きしつつズバズバ言ってくるマウント気質。
    たとえ裏表がなくても、言ってはいけない事くらい
    考えようよって呆れます。

    +43

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/05(月) 17:18:08 

    >>5
    自分の鼻?相手の鼻?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/05(月) 17:18:24 

    私なら「まぁ、人は人だよ。」って言い残して距離をとるなぁ。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/05(月) 17:18:58 

    >>92
    国交断絶

    壮大な話だね

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/05(月) 17:19:03 

    人を見て言ってる奴がいるからムカつく

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/05(月) 17:20:05 

    「へぇ〜人とあまり関わるの得意ではないんですか?」

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/05(月) 17:20:13 

    >>115
    ズバズバって言うか白髪とかって、染めたくても染められない人もいるんだよね
    私もめまい酷かった時とかは染められなかったし。
    肌弱い人とか色々いるって言う想像が出来ないのが問題

    +40

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/05(月) 17:21:07 

    私の無神経友達は、自分が言った言葉で相手がいつ傷ついたとか分からないらしい。
    だから傷ついたらその都度教えてと言われたよ。

    想像力や思いやる気持ちがないってことだよね?

    +34

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/05(月) 17:22:04 

    >>1
    ズバズバ言ってるほとんどか失礼な事だからね。気付いてないんだったら 喋らないでって言う。 

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/05(月) 17:22:22 

    そんな人居たら「あ〜!まれに居る、人とまともに関われないタイプの人なんだ?」とかバカにしちゃう。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/05(月) 17:23:13 

    それは失礼なことでいけないことだとはっきり言う

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/05(月) 17:23:13 

    「そう言う人で幸せそうな人って居ないよね」って言っちゃう。本当だから。

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/05(月) 17:23:23 

    >>1
    こういう女が一番ウザい。お前が思ったこと=正しいとか限らないんだよと言ってやりたい

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/05(月) 17:23:37 

    「私思ったことはズバズバはっきり言うタイプだから!」という人の対処法

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2022/09/05(月) 17:23:54 

    >>1
    そうなんや。
    知らんけど。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/05(月) 17:24:49 

    だいたい的外れな事をいかにも正当な口ぶりで言うのよね。

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/05(月) 17:25:00 

    >>120
    私も会議でまったく検討違いのことで、正義面して怒鳴られたことある。私も我慢できず怒ったし他の人も怒って追いつめられて「すみませんでした」て泣いてたけど、この人のこと本当に嫌いだった。

    自分の正しさにいつも酔って正義の味方みたいな感じだったけど、単に人を責めて自分が良い気分になりたいだけて感じで。

    +32

    -1

  • 142. 匿名 2022/09/05(月) 17:25:10 

    自サバが浸透してしまってから自サバがこの言い方するの増えたよねw
    自分の事を気が強いとか言ってるのと同じ匂いがする。
    とにかく余計な一言が多い。
    自分の意見が絶対正しいと思い込んでる。
    言われた相手の気持ちを考えられない。

    腹立つ事を言われたら逆に同じような事言い返したら言ってこなくなるパターン多かったよ!

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2022/09/05(月) 17:25:11 

    >>1
    アッパー系コミュ障だと思う
    周りの配慮と我慢の上に成り立っている

    +34

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/05(月) 17:25:12 

    「相手が求めてない事も?」「自分も言われても大丈夫って事だよね??」って質問するなぁ〜。

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2022/09/05(月) 17:26:29 

    >>1
    自分が気持ちいいだけですよね?と言う

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/05(月) 17:26:33 

    こういう自サバ系は9割方ご面相が残念。
    なぜならかわいいキャラ、清楚キャラをやるのが無理だから。

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/05(月) 17:26:52 

    「私思った事言っちゃうんだよね〜」って失言や失礼な事言ってくる子が責められて「私ってバカだからぁ」って言ってきたから「うん、それは知ってる。」って言った事はある。

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/05(月) 17:27:03 

    >>1
    元姑がこのタイプ。
    私しか指摘してあげられないのよ?って何様だよ…
    内容も家着がダサイとかそんなレベルでもはや単なるイチャモン。

    あまりにしつこかったらこっちも同じようにズバズバ言うしかないと思う。
    私に職場の飲み会予定があって元姑の訪問を断れば、私は職場の飲み会なんて行かない、就業時間外まで会いたくないと言ってきたから「会社の人もお義母さんが嫌いなんでしょうね、10年も働いてて一度も声が掛からない方が不思議ですよ、変なのー」って返したら案外弱いと判明した。
    普段から会社の人に「私のお腹は真っ白!」とか言ってると聞いて嫌われてないわけないと確信してたから。
    神様みたいな人だねって言われると自慢されたけど、皮肉ともわからずめでたい婆さんだわ。

    +35

    -1

  • 149. 匿名 2022/09/05(月) 17:29:55 

    「思った事言っちゃうんだよね、私」って言われて「そういう人苦手だわー」って言ったら「なんで!?」「はぁ?」って怒って質問+説得しようとしてきたよ。

    自分に返されると怒るんだよね。

    +30

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/05(月) 17:31:22 

    >>1
    あー始まったと思ったら動揺してるフリして
    「え?なんで怒ってるんですか…?」
    としか返さない。
    内容のくだらなさも相まってまわりからは「また八つ当たりしてるの?最低だね!」と援護射撃率ほぼ100%。

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2022/09/05(月) 17:32:26 

    >>8
    つまり無神経ってことねー!
    って言ったら顔真っ赤にして怒りそう

    +46

    -1

  • 152. 匿名 2022/09/05(月) 17:33:33 

    >>3
    私、散々そういうタイプにいびられてて、辞める覚悟で面談で「毎回はっきり言うのは私の性格なんだよねー」って上司に言われた後、「今まで散々我慢してきたけど、奇遇ですね、私もそうなんです。なので言わせてもらいますが、こういう面談はものすごく不快ですので録音しました。明日、マネージャーに相談して、異動希望を出します」っていったら目の前で泣かれて「信じてたから指導してきたのに裏切られた」って喚かれて、頭おかしくなりそうだった
    録音と一緒に異動希望出したら速攻決裁降りて、今は穏やかには働いてる

    +110

    -1

  • 153. 匿名 2022/09/05(月) 17:33:35 

    「私思ったことはズバズバはっきり言っちゃうんだよね〜」って言った女の子に「厄介なんだけど〜!ww」ってギャルが笑い飛ばしてて、ギャルのさっぱり感で自サバのじっとり感が洗い流されて爽快だった。

    +55

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/05(月) 17:34:57 

    >>101
    自称サバサバ系こそ根に持つ人多かったから私の中で危険人物認定して関わらない

    +40

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/05(月) 17:36:58 

    ズバ子「私、ズバズバいうから!」
    私「へえ〜すごーい」
    これしか出てこないや。

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2022/09/05(月) 17:38:33 

    >>154
    自ら教えてくれてありがたいよね

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/05(月) 17:39:16 

    >>155
    マジでこれだよねw
    「私思ったことはズバズバはっきり言うタイプだから!」という人の対処法

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2022/09/05(月) 17:40:41 

    >>1
    相手の気持ちを考えずに
    言って自分がスッキリしたいだけ
    排泄行為と一緒で下品。
    頭が悪いのか性格が悪いのか
    育ちが悪いのか…

    自己中で図々しくて無神経
    何でも自分が正しいと思ってて
    相手を尊重するという事を知らないんだね

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2022/09/05(月) 17:42:23 

    >>152
    スカッとジャパン

    +54

    -0

  • 160. 匿名 2022/09/05(月) 17:44:20 

    >>153
    私も自サバとギャルの会話で、サバ「何でも言っちゃうからさ、私って」ギャ「まじやばーw嫌われるよー?w」サバ「でも言わなきゃ分かんないからさ、誰かが教えてあげなきゃ」ギャ「それなー。サバも気づけーw」って、一緒にいた私には地獄だったよ(笑)

    +41

    -1

  • 161. 匿名 2022/09/05(月) 17:47:11 

    こちらもここぞとばかりにズバズバ言いまくる。

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2022/09/05(月) 17:48:05 

    >>19
    ちゃんと言い返すのが一番だなって思うよ

    一般論としては
    「スルーが一番、同じ土俵に乗ったら同レベルになっちゃう」
    っていうけど、そとそもあの人たちにそういう常識を持って接するのは無意味だよ

    「っていうか○さんのそれって性格悪くて無神経で空気読めないだけかもー
    だから○さんって色々言われてるんですね^_^
    めっちゃ聞こえてきますよー
    私もズバズバ言っちゃうんでごめんなさいウフフ」
    くらい言って、向こうから近付かないようにしてもらうのが一番平和って気付いた
    歳をとってこういう事ができるようになって楽になったよ

    +101

    -1

  • 163. 匿名 2022/09/05(月) 17:49:49 

    そんな人に限って自分の意見押し付けるしこっちの話人で聞いてないよねー

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/05(月) 17:51:44 

    >>3
    本当にそう。
    数人で話してて冗談で「ワクチンの副反応、●●さんなら出ないんとちゃう」みたいな話を笑いながらしてたら後になって長文でメールが。
    「あれはどういう意味?何でそう思ったの?私はか弱くないって事?」みたいな。
    アナタ散々他の人の事言いまくってたのに、自分はダメなんかーい!

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/05(月) 17:54:13 

    >>5
    鼻つまみ者w

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/05(月) 17:54:33 


    弱い犬ほどよく吠える。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/05(月) 17:55:00 

    >>1
    「あなたが、別のズバズバ言うタイプの人からズバズバ言われた場合はどうなるのですか?」と無感情な表情で聞く。

    +21

    -1

  • 168. 匿名 2022/09/05(月) 17:57:21 

    >>8
    ただの無神経だし幼稚だよね。
    言葉は人を傷つけるのに。
    恨みをかう怖さを知らないただの馬鹿。

    +54

    -1

  • 169. 匿名 2022/09/05(月) 18:07:49 

    >>1
    そういう人には同じように言い返すしかないよ。
    こちらがヤツの言われるがままになってると、どんどん悪化する一方だからね。
    ヤツのわがままを止めるにはヤツの目を見て正々堂々と言い返したら、悪化は止みます。

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/05(月) 18:08:52 

    >>19
    打たれ弱いんだよね意外とwwww

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/05(月) 18:09:18 

    >>1
    失礼なことはこっちからは言わない。
    向こうから害してきた場合は、ズバズバ言うようになったわ。

    何十年も、何も言わず自分が耐えてればいいって大人しい性格だったのに、言わずにいると更に調子に乗って害してくる奴が本当多かった。
    鬱にもなったし、もうやってられない。
    耐えるだけの自分や人生はやめた!
    これからはずっとズバズバ言う!
    もちろん、騒音とかで害してきた奴にだけ。

    +29

    -1

  • 172. 匿名 2022/09/05(月) 18:09:31 

    >>23
    ド正論

    +113

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/05(月) 18:12:11 

    >>80
    口だけ達者で薄っぺらいって感じる。
    行動や結果で示してほしいわw

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/05(月) 18:13:47 

    >>50
    もうそんなのサルじゃんw

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2022/09/05(月) 18:16:38 

    始めに予防線張ってくる人は、
    だいたい根はコミュ障。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/05(月) 18:18:50 

    学生時代、顔を合わせるたびに顔の傷をイジってくる人がいて辛かった。「あの子なんなん!?」って怒って慰めてくれてた友達もその子といつの間にか仲良くなってて辛さ倍増だった。

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2022/09/05(月) 18:19:30 

    私は性格が悪いのでそんな相手にはその人と同じ口調で失礼なことを言い返します。きっと側から見たらギスギスした会話が繰り広げられているでしょう。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/05(月) 18:22:43 

    >>1
    こういう人、人望ないよね。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/05(月) 18:24:59 

    「言ってもいい?」と前置きしてからキツイことを言う人がいたので、「いや、言わなくてもいい」と言い返した

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/05(月) 18:25:39 

    >>1
    露骨に眉間にシワ寄せて睨む
    自称ズバズバは小心者だからこれだけでけっこうキョドるよ

    +12

    -2

  • 181. 匿名 2022/09/05(月) 18:28:47 

    >>30
    え?私もズバズバ言うタイプです!一緒ですね(^^)って相手が気にしてそうなことズバズバ言ったら黙ったよ。流産直後に不妊?旦那さんハズレ引いたねって言われて許せなった。

    +59

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/05(月) 18:31:58 

    >>23
    採用させていただく!

    +89

    -1

  • 183. 匿名 2022/09/05(月) 18:33:57 

    >>5
    口臭いですよ、と言って逃げる

    +11

    -1

  • 184. 匿名 2022/09/05(月) 18:34:05 

    >>1
    持ち上げてる風の皮肉言って弄ぶ。

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2022/09/05(月) 18:37:17 

    ズバズバ言う方には話が通じないと思っている
    だからあえて言わない時もある 
    だから私は正しいの!!と勘違いする
    謎の自信がますますつく
    違う考えが耳に届かなくて、寂しい人なんだなぁと静かに思っている

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/05(月) 18:38:23 

    >>27
    うん、だからそういう人は切るよ

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/05(月) 18:39:45 

    >>54
    悪気の自覚が無いってだけで、根っこの性格悪いからね。本当は自覚してるかも知れないし。

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/05(月) 18:43:16 

    >>40
    本人は、腹に何も隠してない正直な善人のつもりだけど、人を不快にさせてでもズケズケぶちまけるのを善人とは言わないね。

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/05(月) 18:49:00 

    そうなんだね!確かに貴方って何言われても傷つかなそうだもんね(^^)

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/05(月) 18:51:42 

    トピタイみたいに言われたことあるよ
    「そっか〜(笑顔)、じゃあ同じ様な人が好き?ズバズバきついことも言ってくれる人の方が好きかな?言われたい派?」
    って聞いたら、その人はまともな人だったのか不明なんだけどうーん……って悩んでた。

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2022/09/05(月) 18:53:14 

    こうやってネットで自サバとか言われる時代になったのに、まだ自サバイケてるみたいな人っているよね。
    ネットで嫌われてるの見つけて、やば、私のことだ…とかならないってことよね。
    Twitterやらガルちゃんやら5ちゃんやら見ない人たちなのかなー?

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/05(月) 18:54:26 

    >>1
    米倉涼子「あんたは黙ってて!」

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/05(月) 18:54:32 

    >>1
    旦那の姉がそういうタイプ。
    普通に大人の対応して後はスルーします。
    多分打たれ弱いと思う。
    言われる側になると尻尾巻くんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/05(月) 18:58:02 

    自分はズバズバ言うくせに、いざ自分が言われると結構打たれ弱いから、反撃するとしたら「同じようにズバズバ言う」。
    けど後々面倒だから、言われてもあまり反応せずハイハーイくらいの感じで流す。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/05(月) 19:02:26 

    >>30
    自分が言われると弱いんだよw
    あまりにも腹が立ったので怒ったら、涙チョロン流してた事ある…。普段強い女に誰も楯突かないもんね、そりゃ言われ慣れないよね。

    +31

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/05(月) 19:03:23 

    かなりウザい。自分はなにいってもいいと思ってるのが扱いづらい。でもね、女って一時期そんな無敵になる時期が、一生のうち一度はあると思うよ。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/05(月) 19:18:22 

    >>1
    きっと敵が多いでしょうね、と言ったら「そうなのよー!」

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/05(月) 19:20:54 

    おるな、そういうやつ。前の女上司がそのタイプやった。縁切れてよかったー!!!!!

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/05(月) 19:23:07 

    近づかない。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/05(月) 19:35:47 

    ズバズバ言うから!って言う上の句言う人は続いて腹は黒くないの!って言う下の句も付いてくる人が居た。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/05(月) 19:39:21 

    人のコンプレックスを平気で言うよね

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/05(月) 19:47:15 

    だよね、友達いなそうだもん!って返したい

    +12

    -1

  • 203. 匿名 2022/09/05(月) 19:48:52 

    私もそうするね!って言えたらいいんだけどねぇ…
    そういう人って言い返されたら打たれ弱いから困る

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/05(月) 19:50:40 

    これを言う人って確実に相手を選んでるよね。
    気の優しい人とか言い返せないような人とか、ちょっと下に見てる人にか言わないし、そういう相手に言い返されたりなんかしたら「あいつムカつく」だの「いじめられた~」だの陰で好き勝手なこと言ってる。
    気の強そうな相手には絶対に言わないよ。
    本当は誰よりも弱いからそうやって虚勢張ってるんだと思う。

    +30

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/05(月) 19:56:02 

    逃げる。必要最低限の会話しかしない。
    傷つきたくないからさ

    それ言ってくる人って言わなくても良いことわざわざ行ってくるし言うにしても言い方、、って感じだから関わりたくない

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/05(月) 19:59:38 

    じゃあ私も言ってもいいですか?
    ってその人にたいしては遠慮しない

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/05(月) 20:00:33 

    >>23
    相手が黙る=非を認めた
    言い返せない=言われたことが正しいから
    …って勘違いするズバズバ人間が多いよね。
    凄い勢いでズバズバ来たら呆気にとられて、受け答え出来なくなるよ!

    +96

    -1

  • 208. 匿名 2022/09/05(月) 20:04:47 

    >>1
    元同僚の人と久しぶりにご飯したら「私ズバズバ言って相手が凹んじゃって悩んでるんです」って話し始めた3秒後に「ガル子さん胸の位置下がってて変ですよ!男の人にガッカリされますよ」って言われて笑った。
    「胸くらいでガッカリするような男は要らないよ」って言ったら「え…そんな発想なかった…」って素で驚いてて更に笑った。
    その人は産前産後でもコルセットガッチガチにつけてる人だった(笑)
    自分が色々気にし過ぎなんだよね。

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2022/09/05(月) 20:06:42 

    >>160
    ギャル神だなw

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/05(月) 20:16:25 

    >>1
    正直に(悪口を)言える関係=いい関係って思ってる節あるよね
    言わなくていいこと わざわざ大声で言ったりさ

    うちの母親ですけど

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2022/09/05(月) 20:26:09 

    その言葉が口癖な人いたけど、
    「私はズバっと言われたくないからな〜、私はスルーしてね」って先に言うようにした。え?!って顔してたけど無視。
    他人に何か言ってるとこ見かけたときは
    「もういいじゃん、まだ何かあるの?」って聞いた。

    その人は私を親友って言ってたらしいけど私は勝手な人だと思ってたから言いたいこと言ったし縁が切れてもどうでも良かった。

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/05(月) 20:37:47 

    でブッすに細々注意され三回目あたりから眠れない位悔しくて今後絶対に言われないよう女優のように自分磨きしてる。いつも綺麗にしてるねー!って誰かに言われた時も「私に対してめっちゃ厳しい人がいるから怖くて、、」ってわざと言ってる。

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/05(月) 20:41:31 

    >>13
    ガラスのハートらしいよ🤮

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/05(月) 20:46:13 

    >>40
    急にしおらしく被害者ぶりっ子に変身するのも胸糞悪い。しかし顔は😡こんなだからやっぱ怒りをフェイクしてるんだろうね。

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/05(月) 20:46:36 

    >>1
    「そうなんですね。
    ではOOさんには私も遠慮なく言いますね。」
    って笑顔で返す。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2022/09/05(月) 20:47:23 

    義理姉と義理母にリンチかってくらいズバズバ言われてそれに旦那も乗ったから、トイレ立つついでに旦那呼び出して二人に聞こえるように「遥か遠くから帰省した子育て真っ最中の女性に身なり注意するのはどうかと笑!(洋服新品、言われたくないから美容にも気をつけて帰省した。)てか自分たちの方がヤバいんで!旦那さんに全身鏡買って貰えば良いと思うんだけどパパどうかな?」って言って、席に戻ったら終わってくれた。
    しかし言ってきた事は未だに許せない忘れない!

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/05(月) 20:48:27 

    カズレーザーさんの言葉だったかな、

    「何を言うかは知性、何を言わないかは品性」


    間違ってたら誰か訂正よろ。

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2022/09/05(月) 20:51:21 

    >>180
    わかる。超敬語で正論ぶちかますのも効果有り。

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/05(月) 20:52:53 

    >>89
    会話に保険掛ける人本当卑怯だと思う。
    こっちの動きを封じてるよね。

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2022/09/05(月) 20:53:10 

    >>40
    ズバズバ言っといて私に正論言い返されると「怖い怖い怖い怖い!!!!(悲しげ身震い)」とか「ヤバッ笑!」って自分からケンカふっかけてきた悪者のくせに、こっちを悪者扱いし逃げ切ろうとしてくるよね。
    いやいや怖いのはそっちだしww!って言い返すけど。

    +32

    -0

  • 221. 匿名 2022/09/05(月) 20:53:55 

    職場に言いたいことは言うようにしてる!って宣言してる上司がいるんだけど、虫の居所が悪いと感情論でワーっと喋って、「じゃあ、あなた何か言いたいことある?」って言われたことある。
    頭真っ白になっちゃって何も言えなかった…
    後で思い返して、40以上歳が離れてる上司が部下にやることなのかな…って気持ちになった。

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/05(月) 20:55:26 

    >>162
    わたし今までスルーしてたんだけど悪手だったと後悔してる。こう言う人はエスカレートしてどんどん酷い事言ってくる

    +33

    -0

  • 223. 匿名 2022/09/05(月) 20:57:53 

    >>59
    そうそう。あとモラハラ上司の忠犬だったりする。モラの発言を忠実に再現して大口叩く。ブラック企業ではエースなんだろうね。頭悪いの露呈しちゃってて笑う。

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/05(月) 20:59:58 

    >>204
    分かる!あと私を使って相手を上げる「こいつ(私)田舎出身だから笑笑笑!」とか「え?うそ(私)ちゃんより若く見える!!」とか。何で私を踏み台にして強そうな友達にご機嫌とりする?自分でなんとかしてゴマスリしろよって思う。本当誰よりも弱いんだと思う。

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/05(月) 20:59:59 

    こういう人って他人に厳しくて自分には甘々だよね

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2022/09/05(月) 21:06:01 

    >>219
    メンタル弱いんだろうね

    威嚇して保険かけてちっさいよね

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2022/09/05(月) 21:08:22 

    そういう人に限って、人を見て発言してるのかむかつく。
    誰に対しても嫌な言い方するんじゃなくて、性格キツそうに見える人や気が強い人には嫌なこと言わないよね。

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/05(月) 21:09:46 

    えー苦手〜(笑)

    ってズバッと返したら泣くかな

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/05(月) 21:13:07 

    えー私そういう人無理ー怖いですー

    ってぶりっ子しながらズバズバ言い返す

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/05(月) 21:31:25 

    >>1
    こういう人って人一倍打たれ弱くない?散々パート仲間いじめて離職に追いやってたハラスメント気質の女性に仕事上のミスを改善してほしいと指摘したら(もちろん普通の言い方で、人のいないところで、静かな口調で)「昔同じ注意を別の上司にされて傷ついたからその話はやめてほしい」と言われて全く意味がわからなかった。今も謎すぎる。

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/05(月) 21:39:47 

    >>3
    パート入ったばっかの所、そういう人が原因で派遣バックレとベテラン二人同時辞めでめっっっちゃ大人しくなった。余計なひと言がなくなった。
    できるんじゃんw最初からしなよw

    +27

    -0

  • 232. 匿名 2022/09/05(月) 21:41:02 

    >>211
    それいい〜! 

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/05(月) 21:42:37 

    昔そんな女が身近にいた。自分よがりな正論?とか思った事をズバッと本人に言う事が友達に対する優しさやら思いやりやら正義やら思ってたみたいで上から目線で偉そうに色々ほざいてた。運転免許証も持ってないくせに助手席から偉そうに運転にまで口出ししてきたり、ライフスタイルにも口出ししてきた。そいつといると不快でしかなくなったから、バッサリ縁を切ってやった。本人は正義だと思っているから質が悪い。

    +9

    -3

  • 234. 匿名 2022/09/05(月) 21:50:34 

    >>232
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/05(月) 22:11:20 

    高校生の頃に友達が自称サバサバ毒舌の子(嫌味や悪口言いまくるだけ)に「××ちゃんは人に嫌みとか悪口言うとき、すごく生き生きしてるね」と返してた。外のクラスメートも笑ってて、自称サバサバの子は顔真っ赤にして半泣きになってて、なんだこいつって思った。

    +21

    -0

  • 236. 匿名 2022/09/05(月) 22:14:07 

    >>207
    一種のコミュ障とも言えるね。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/05(月) 22:16:18 

    >>175
    分かるわ
    初対面で相手を知りもしないで予防線はるってコミュ障の自己防衛的な

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/05(月) 22:18:31 

    わぁ、すごい自己分析できてるんですね!ステキです!とおだてる

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2022/09/05(月) 22:21:02 

    人に言われる前に先に自分で自虐的に言ってるパターンもあるよね。免罪符みたいな。だからって許さないけどね。分かってるなら改善しろよ。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/05(月) 22:24:45 

    「何かしら障害をお持ちなんですか?」と聞いてみる。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2022/09/05(月) 22:37:13 

    無視が一番効く

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2022/09/05(月) 22:56:26 

    >>1
    そういう人なんだーって思って距離取る。なるべく関わらないように立ち回るけど挨拶だけはする。話しかけられない限り話さない

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2022/09/05(月) 23:05:52 

    うちの姉がこれ。
    義兄の家族のこと常にボロクソに言ってる癖に
    お姑さんに育児について少し言われただけで激昂(お姑さんは間違ったこと言ってない、言われる方がズボラ過ぎ)。
    義兄が気の毒過ぎるし妹として恥ずかしい。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/09/05(月) 23:07:13 

    >>8
    これをそのまま言っちゃう。
    相手も思ったこと言っちゃうタイプなら、こっちも言っちゃう。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/09/05(月) 23:11:50 

    >>175
    それはそれで失礼だよね。まるでこちらが初めからマウントするテイだし。で、こちらがマウントしないかチョイチョイジャブ打ってくるんだよね。自分の心を守る為だけに必死な狭量な人。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2022/09/05(月) 23:17:31 

    >>1
    担当の美容師がそうです。
    私にいきなり、不妊治療してるの?と言ってきた。
    頭も性格も顔も悪いです。大嫌いです。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2022/09/05(月) 23:21:53 

    ふーんそうなんだって言うかな。そんな事言われても別に興味ないしどうでもいい。まともに相手にするだけ時間の無駄。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/09/05(月) 23:24:50 

    >>1
    基本その時は何も言いません。
    今後お付き合いがあるならばその人に対して思ったことは肯定、否定関わらずはっきりと意見を言います。
    お付き合いがなければ苦笑いで終わり

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/05(月) 23:37:18 

    >>168

    本当にそう。
    言葉で傷つけるのも勿論ダメだけど、恨みをかうって凄く怖いよね。
    言われた方って何年経っても覚えてる。

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2022/09/05(月) 23:38:05 

    そういう人は同じようにこっちも言い返す。
    逆ギレされたらただの八つ当たり気質
    素直に聞いてくれたら信じる

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/05(月) 23:40:03 

    はっきり言うタイプは言われ慣れてないから言い返したら戸惑っちゃうから

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2022/09/05(月) 23:42:07 

    公言してくる人はズルい

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2022/09/05(月) 23:43:21 

    >>162
    ホント大正解!
    スルーするのが大人みたいに言う人いるけど、それって増長させてるだけじゃんって思うわ
    アイツらは言い返さない人、大人しい人をターゲットに攻撃してくるからね
    反撃しないとどんどん増長して、冗談も分からないの〜とか言いながらエスカレートしてくるよ

    +44

    -0

  • 254. 匿名 2022/09/05(月) 23:55:09 

    >>1
    あーいるねぇそう言うタイプw

    ってまるで他の人のことのように返事する

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2022/09/05(月) 23:56:46 

    う〜〜〜ざ〜〜〜い〜〜〜で〜〜〜すううう〜〜〜😫って甲高い声で言う

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2022/09/06(火) 00:00:51 

    >>1
    言われたら同じレベルのこと言います
    言い返してきたら言い返します
    調子に乗らせるとめんどくさいので頑張ります

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2022/09/06(火) 00:03:15 

    「ちゃんと言葉選んで、相手に敬意持って言ってるんですよね??すごいですねー!!!相手のこと考えられてるんですね!」って敢えて相手が出来てない事褒めてみる。で、リアルタイムでズバズバ被害者いたら「あれ?相手のこと大人として配慮してるって感じだったと思ってたんですが、、、、。」って論破してどんでん返しさせる。そうしたら黙ると思うよ

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2022/09/06(火) 00:12:06 

    めんどくさいから「へぇー、そうなんだ。」で終了。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2022/09/06(火) 00:25:58 

    >>1
    いるいる‼️がるちゃんにもね。自分の正義を押し付けてきて高圧的な人。

    人違いなのに絡まれて、間違いに気付いても謝らないんだよね。あんな歳の取り方したくないわぁ~。

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2022/09/06(火) 01:14:07 

    配慮ができない人なんですね!って言う

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2022/09/06(火) 01:15:18 

    すごーい、まじ無神経過ぎてうけるw
    って言ったことあるよーそして嫌われたw

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2022/09/06(火) 01:17:53 

    >>259
    思ったこと書いて何が悪いのw的な人ね

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2022/09/06(火) 01:23:31 

    >>1
    味方だと思わせる。その手の人って敵からの攻撃には強いけど味方からの頼み事には弱いから。

    +0

    -4

  • 264. 匿名 2022/09/06(火) 01:24:29 

    >>3
    打たれ弱いんだけどまた同じこと繰り返すから学習能力がないんだなぁって思う

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2022/09/06(火) 01:38:24 

    >>1
    私思ってることズバズバ言われたく無い人なので❗️
    と言っておく
    それでも言われたら言われたく無いって言いましたよね?で後は必要最低限しか関わらない

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2022/09/06(火) 01:41:22 

    >>13
    自分が言い返されたら
    被害者ヅラがデフォ

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2022/09/06(火) 01:47:34 

    >>17
    いるいるw
    こういうディフェンスがら空きなくせに
    攻撃してくる人ね。
    打たれ弱いくせに他人には辛辣なんだよね。
    全裸で包丁振り回しながら
    「私は丸腰なの!攻撃しないで!」
    って言われてるみたいで、本当に迷惑だわ。

    +28

    -0

  • 268. 匿名 2022/09/06(火) 01:49:49 

    >>1
    でも言われる側も、どういう事をズバズバ言われてるのかわからないから何とも言えん

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2022/09/06(火) 01:55:56 

    >>54
    寧ろ悪気しかないよね
    悪気無いふりしてるだけの確信犯

    性格がナチュラルに悪い
    頭が死ぬほど悪い

    結局、こうなる┐(´д`)┌

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2022/09/06(火) 02:05:55 

    >>88
    世の中には言われたく無い人も失礼だと感じる人もいる
    だから建前や社交辞令がある
    こうした仕事をするなら最低限、それは覚えた方が良いのでは?

    と言って次からはチェンジ!
    多分何話そうが通じないだろうし
    レビュー書けるなら何も言わず起きた事を書いて評価低くしておけば良いかと
    次は別の人に変えてソイツは使わない

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2022/09/06(火) 02:10:43 

    >>94

    私、人見知りなので慣れるまで結構な時間がかかります
    ごめんなさい!…だよ

    その変わり慣れたらめっちゃ話すよ!

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/09/06(火) 02:20:10 

    >>100
    アイツ等バカだから周りに媚へつらう腰巾着(こうした人が一番つけあがらせてる)がいるせいで
    キツいこと言えるサバサバな私!
    皆に頼られ裏表無いから好かれる私!
    …ってドラマのヒロインみたいに脳内改ざんして自分に酔ってる
    常に自分目線でしか物を考えられないし、他の人間はモブ扱い
    だから予測不可能な事をする人がいると理解できずに悪人設定つけて追い出し画策しだす

    職場にこうした人を雇わないで欲しいよ…
    人間関係荒らすのはいつも性格に難しかないおかしな人なのに
    何故かまともな側が常に割り食うおかしな社会

    +13

    -1

  • 273. 匿名 2022/09/06(火) 02:26:37 

    >>162
    本当その通りだと思うよ。
    いじめと同じだよね。
    やり返さないとどんどんエスカレートする。

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2022/09/06(火) 02:55:14 

    そういう人いたけど、意外にも気にしいだった。
    だから自己中なだけなんだなと思った。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2022/09/06(火) 04:07:28 

    デリカシーないですよねー。
    私、デリカシーない人からみんなの前で、デリカシーないと言われ凹んだから。ぐさっとくるかも。
    でもズバズバ言う人なら「お前にはいわれたくねーよ」って言い返すか‥

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2022/09/06(火) 05:10:38 

    >>101
    私もあんまりズケズケと言いたい放題言われて腹立ったから言い返したら、シカトしてきて、意地悪されたって言ってたみたいだけど、その人の事嫌ってる人多かったから、むしろ勇者扱いされた。いつの間にか向こうがポツンになってたよ。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2022/09/06(火) 05:18:59 

    私もズバズバ言いまーす。お互い様ってことで。
    と言い何か言ってきたらズバズバ言い返す

    それか
    私が最も苦手なタイプ。仲良くはなれないですね。
    とそれ以降距離をおく

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/09/06(火) 05:29:38 

    会社にいるが
    距離置いてるしまるでその人はチンピラヤクザかのよう
    女性パートです。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2022/09/06(火) 05:44:31 

    証拠を集めていく。
    日時と言われた状況と内容を押さえていく。
    なにかあった時に、証拠になる。

    あとは、戦うにしても、1人ではなく、同じ仲間を見つける。いたらラッキーな感じで。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2022/09/06(火) 06:01:29 

    >>267
    よこ
    例えが秀逸すぎて草www
    センス良いね(^^)b✨

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2022/09/06(火) 06:04:13 

    >>279
    そういう人と出会いたい
    私なら仲間になって一緒に被害メモ取りするし証人になるわ

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2022/09/06(火) 06:47:35 

    >>1
    こっちもズバッと言ってやる。

    知人にもいた。私関西人だから何でもズバズバ
    言うけど後に無いから気にしないで〜
    とか言って言いたい事言ってたバアサン

    こっちもズバッと言い返したら
    急にムッとして不機嫌になった。

    言われるのは嫌なクセに自分だけズケズケとか
    頭おかしい。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2022/09/06(火) 07:07:54 

    >>140
    そうそれ!
    的外れなの!ウケるよね!

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/09/06(火) 07:49:05 

    >>3
    人格障害だからねあいつら
    否定されるとしつこく恨み向けてくる

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2022/09/06(火) 07:49:53 

    >>1
    あえて同じように対処する。
    今の発言失礼すぎますよ。人を傷付けるような事を平気で言える人の神経疑いますねとか言いまくったらめっちゃダメージ受けてた。
    けど、その性格で何人もの新人さんを辞めさせてきたからおとなしくなってくれてありがたい

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/09/06(火) 07:55:09 

    >>196
    小中学生までは、そういうイキった女子はよくいるよね。
    成長とともに「いらんこと言い」な性分を矯正できなかった大人は痛いよね。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2022/09/06(火) 08:09:31 

    こちらもズバズバ言う
    文句言われたら私も何でもズバズバ言う人なんだよね!!って言う

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2022/09/06(火) 08:12:39 

    >>54
    本当それ!
    前の職場で、見下したり失礼なことばっかり言うやつがいて、私一般常識ないから〜!って毎回言ってて、開き直るのもどういう神経?と思ってたし、性格悪!ってずっと思ってた。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2022/09/06(火) 08:18:02 

    >>1
    アスペルガー症候群なのか確認する
    アスペならこっちも区別した対応すればいい
    違うっていうなら距離おくだけ

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2022/09/06(火) 09:09:08 

    >>1
    わたしも結構余計なこと言うタイプだから、アスペ?と聞いて怒らせちゃいそう。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/09/06(火) 09:14:52 

    >>1
    じゃあ私もこれからはズバズバ言わせてもらうね!

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2022/09/06(火) 09:15:37 

    >>1
    昔そういう人いたけど、疎遠になったな…

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2022/09/06(火) 09:18:08 

    >>9
    かっこいいわ

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2022/09/06(火) 09:24:19 

    なら私も容赦しない

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2022/09/06(火) 09:32:42 

    >>8
    自覚してるのに抑えることができないんですか?
    それじゃ生きていくのが大変ですよね
    かわいそうに・・・。

    って言ったことある

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2022/09/06(火) 09:52:22 

    >>55
    外人と働いてるけど見たまま言うけど
    怒っても通じないから諦めてる

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/09/06(火) 09:56:42 

    >>37
    ただのパワハラじゃん

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2022/09/06(火) 09:58:52 

    >>246
    美容院で綺麗になってリフレッシュ
    したいのにそんな発言嫌だよね

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2022/09/06(火) 10:25:20 

    物凄い人がいて、あまりにも雑にいじられたから数秒絶句しちゃって、そのあと苦笑いで「…言われたぁ〜」って精一杯流したつもりなんだけど
    すっごく変な空気になって、それ以降明らかに態度が変わって、一切接触して来なくなったよ

    数日後にこちらから話しかけたけど、目を合わせてくれず質問にも誤魔化して答えてもくれなくなっちゃった
    どういう心境なんだろう?

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2022/09/06(火) 10:53:41 

    >>48
    ガルじゃなくてTwitterで知ったわそれ
    多分そのガル民も受け売りだと思う

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/09/06(火) 11:06:33 

    「人を傷つけても平気ってこと?」
    って聞き返す。

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2022/09/06(火) 12:07:42 

    >>39
    こういう世界があるのね…マイナスつけちゃった…

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2022/09/06(火) 12:35:52 

    >>30
    こっちが良いって言ったものを平気でけなしてくるくせに、自分の気に入ってるものを軽くでも否定されると文句言ってくる人
    めんどくさいわ

    +6

    -1

  • 304. 匿名 2022/09/06(火) 12:45:38 

    おう!私は右の頬を打たれたら右ストレートで返すタイプなの!

    って言う

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2022/09/06(火) 12:59:36 

    あーいるよねーって言って
    テキトーに当たり障りない関係を作る。
    弱みを見せない

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2022/09/06(火) 13:01:25 

    そいつの上をいく。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2022/09/06(火) 13:13:35 

    >>220
    似た人が職場にいた
    すぐ「怖っ」って言う
    その人の方がよっぽど怖い人だったんだけどね(機嫌悪い時はパソコンのキーボードを叩く音がひどい、普段から「買って〜(おごって)」が口癖)

    「怖っ」と言われた時、私もイライラしたから「気が合いますね。私も○○さん怖いんですよ」と言ったら「え?」って顔してた
    後で言い過ぎたかなと思って心配だったけど、翌日から「怖っ」と言われなくなったから結果的には良かった


    +13

    -0

  • 308. 匿名 2022/09/06(火) 13:15:59 

    >>235
    悪口とかいじめって脳が快感感じちゃうらしいし、本能のままにやってたんだろうね。
    きっと今頃感謝されてると思う、若いころに恥かいて治しとくほうがいい。

    進行形で被害にあってる人はまだ怒りの方が強いと思うけど、年寄りがコレやってるのみると本当哀れになる。このまま孤独死決定、誰にも注意してもらえないか気づけない人だったんだろうなって。まぁ新しくやられたら私もムカつくと思うけどw

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2022/09/06(火) 13:18:05 

    >>267
    変質者やw

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2022/09/06(火) 13:28:51 

    >>204
    結婚前はよくタゲられてたから、パートに入る前に髪ツーブロにした。
    髪おろすと軽いボブに見えて刈り上げも隠せるけど、結ぶとキャンドルジュンみたいだから、別世界の住人に見えるらしく、当たり障りなく過ごせてるw

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2022/09/06(火) 13:49:23 

    >>18
    義母がこういうタイプの人で、私が言い返したら「やり返すなんてどうかと思う」って被害者ぶるだけで何も効果ありませんでした…
    こういう人はもう距離置くしかなさそうですね。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2022/09/06(火) 14:17:29 

    その人の発言はスルー

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2022/09/06(火) 14:24:26 

    >>94
    私は全く人見知りでは無いけど人見知りでもその場に溶け込もうと努力してる人とは積極的に仲良くするけど、人見知りを免罪符にしてる感じ悪い人にはこちらも歩み寄らない
    見てればわかる

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/09/06(火) 14:31:24 

    顔、嬉しそうだよ
    なんでそんな事嬉しそうに言えるの?
    って言ったら黙ってた
    自分の顔って鏡ないと見えないから
    自分がどんな顔で酷いこと言ってたか気になってしかたなかったみたい
    悪口言ってる時の顔ってその人史上最悪のブスだけどそれは黙っててあけた
    私優しい

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2022/09/06(火) 14:39:58 

    芸能界でそういうズバズバ人間が重宝されてるのももやもやする。
    平気で不快な発言もするし私なら極力見たくない。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2022/09/06(火) 15:07:39 

    いるいる。
    前の会社も今の会社も、50歳手前で正社員で頑張っている独身女性に多い。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2022/09/06(火) 15:10:30 

    >>3
    分かるわ
    私もズバズバ思った事を何でも言う無神経なおばさんパートに言い返したらおばさんがヒートアップして喧嘩になったよ
    言い返せなくなったおばさんが「はいはいはいはい!すみませんでした〜!」とキレながら謝って来たけどw

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2022/09/06(火) 15:11:43 

    >>1
    どうせ嫌われものだから放っておく
    今さら更正して良い人になられても癪だし
    死ぬまで悪人でいてほしい

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/09/06(火) 15:17:04 

    >>19
    無神経、いいねー。以前毒舌なんだねと言ったら満更でもなさそうにされて効いてないなーって思ったから。次は「無神経だね!笑」でトライしてみる。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2022/09/06(火) 15:23:05 

    >>23
    日本だとそれで通用するんだけどね。
    仕事で海外の人とやりとりしなきゃいけない時があって、その時は黙ってると負けちゃう。
    外国は言わない奴が悪い、って文化があって辛い。

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2022/09/06(火) 15:25:05 

    >>9
    でもここにいるガル子ちゃんの大半は言えないのよ、それが。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2022/09/06(火) 15:39:15 

    >>7
    それしか言うことないよね。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2022/09/06(火) 15:48:40 

    聞き流して出来るだけ関わらないようにするかな。

    二十歳くらいならまだ理解できるけどね。若気の至り。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2022/09/06(火) 15:54:03 

    >>1
    同居の義母がこれ、、
    友達もいなくて職場でも浮いてる模様
    どこ行っても誰とでも仲良くなれるタイプの私でも無理
    たまにしか会わない人ならまだしも、同居での対処法なんてないと思ってる

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2022/09/06(火) 15:56:10 

    >>40
    正解すぎる、!
    同居の義母がこれで、同居家族全員がそう思ってるからもう誰も義母の言うことには指図しない
    めんどくさくなるだけ。
    それなのに言い返す人がいないからと強いと思って付け上がり、更に言いたい放題自分が正しいと思い込んで本当に厄介

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2022/09/06(火) 16:48:21 

    >>270
    >>270
    ありがとうございます。

    普通の感覚(善悪の一般的な判断)もできず、どうやって園児に保育してるのか疑問でした。その方はちょっとスピリチュアル的なところもあって私の後ろに良くない気が見えるとも言ってました(笑)。話してても埒があかないというか堂々巡りというか、反抗期の中高生と話してる気分でした。

    翌日アプリにて口コミ☆1をつけ評価しました。すると不満のあるメッセージが数通届き、返事せず静観してると、1ヶ月たたないうちに退会していました。
    私の口コミ見てリピーターさんもリピートしなくなったのかもしれません。

    今もどこかでベビーシッターしているかも。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2022/09/06(火) 16:53:19 

    いつもマウントとって上から物言う人だったから、その度に凄いねとか?頑張ってるねって私は言ってた、いつしか、自分は見下されていて、でも相手は私の事は一切褒めないから、自分から弁解してしまった。でも言わないずっとその関係が続くと思った。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/09/06(火) 16:55:04 

    サバサバ系は自分が負けると必ず負け惜しみを言う。
    サバサバしてるはねちっこい。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2022/09/06(火) 16:56:47 

    >>256
    調子に乗せると面倒くさい、わかるな。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2022/09/06(火) 17:01:17 

    ズバズバ言う人って予防線を張ってるんだと思う。
    自分が傷つく事を言われる前に、勝てる話題で出てくる。さりげなく反論したら、負け惜しみを言って逃げていく。そんな相手、相手にしない。

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2022/09/06(火) 17:02:12 

    >>310
    そういう体を張った防御、嫌いじゃないw
    トピからちょっとズレるけど、金髪にすると痴漢にあわないとかも言うよね。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2022/09/06(火) 17:13:27 

    >>320
    うん、でもガルちゃんの殆どが日本での話をしてるからね。
    対外人バージョンでトピ申請してみたら、経験ある人からの良い意見が得られるかもしれないよ。

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2022/09/06(火) 19:47:25 

    >>326
    資格だけあっても適応しない人もいるし災難だったね
    シッターさんは命を預かる仕事だし、ちゃんとした人でないと怖いよね
    何かあってからでは遅いし
    有耶無耶にしていたら子供が危ないと思う
    きっと貴方のお陰で未然に助かった人達も沢山いるはずだし気にしなくて良いよ
    マッチング会社も最低限ちゃんとした人かを判断して登録してほしいよね
    お疲れ様でした( ・∀・)っ旦


    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/09/06(火) 21:51:54 

    >>333
    コメ主です。
    労りのお言葉までありがとうございます。
    ほんとに災難でした。

    その人はシッターの届出だけで、保育の資格は持っていませんでした。私は無資格者に偏見はなかったのですが、「無資格ということはつまり適性のない人が混じってるのかも。この人のように…。」と思ってしまいました。

    たぶん新規やリピーターの人が私の書いた口コミ見てびっくりしたと思います(⌒-⌒; )シッティング回数がだんだん増えなくなって退会していったので、申し込み来なくなったのではないかな。でも、被害者が出なくて本当によかったと思います。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2022/09/06(火) 22:41:37 

    >>331
    ありがとう。ガルでもそんなトピあったよね、ベリショ金髪でぶつかり男が消えたとかやっててフフッてなったw

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/09/08(木) 08:07:19 

    >>3
    わかるわーーーー、!!!!!

    そんなひとがリアルに身近にいるから思い出してイライラしてきた!!

    しぬほど嫌いやわそのタイプのやつ

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2022/09/20(火) 09:31:45 

    いるいる。こっちがハッキリ言ったら言い訳したり、逆ギレしたりでめんどくさいから聞き流す。少しずつ距離置いてこうって考え中。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード