ガールズちゃんねる

襟足が深い人のヘアスタイル

135コメント2022/09/29(木) 17:59

  • 1. 匿名 2022/09/04(日) 22:02:59 



    ずっとロングにしていましたが
    初めてボブにしました。

    襟足ギリギリの長さで前下がりにしてくださいと
    オーダーしても、襟足周りがもさっとして
    もっと短くして欲しいのに、これが限界ですと言われてしまいます。

    首が短いからか?と思いましたが(それもあるかもしれませんが)
    ロングの時は気にならなかったのですが
    どうやら襟足が深いみたいです。


    襟足が深い人はどんな髪型にしていますか?

    襟足が深い人のヘアスタイル

    +46

    -6

  • 2. 匿名 2022/09/04(日) 22:03:47 

    >>1
    画像は主さんなの?拾い画なの?

    +9

    -28

  • 3. 匿名 2022/09/04(日) 22:03:56 

    ぶったりしてごめんね

    +34

    -34

  • 4. 匿名 2022/09/04(日) 22:04:22 

    襟足が深いって長いってことですか?

    +300

    -1

  • 5. 匿名 2022/09/04(日) 22:04:24 

    襟足が深いっていうのがいまいちピンと来なかった
    人より襟足が上って事かな?

    +234

    -9

  • 6. 匿名 2022/09/04(日) 22:05:02 

    何襟足が深いって

    +173

    -1

  • 7. 匿名 2022/09/04(日) 22:05:20 

    刈り上げてください

    +61

    -4

  • 8. 匿名 2022/09/04(日) 22:05:30 

    ショートだけど襟足は刈り上げてもらって好みの長さで被せてもらう。

    +80

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/04(日) 22:05:43 

    たぶん、うなじの毛が濃いから、断られたのかな?

    +78

    -8

  • 10. 匿名 2022/09/04(日) 22:05:49 

    マッシュウルフにして襟足まとめるとボブっぽくなるよ。

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/04(日) 22:06:03 

    >>3
    マイナスつけられてるけどaikoのえりあしの歌詞だよね。

    +52

    -9

  • 12. 匿名 2022/09/04(日) 22:06:05 

    襟足深いが私もわからん

    +64

    -1

  • 13. 匿名 2022/09/04(日) 22:06:23 

    >>4
    こう言うことみたいです
    襟足が深い人のヘアスタイル

    +57

    -60

  • 14. 匿名 2022/09/04(日) 22:06:27 

    逆に襟足なくて一つ結びとかすると貧相

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/04(日) 22:06:36 

    >>3
    aikoのえりあしね

    +32

    -3

  • 16. 匿名 2022/09/04(日) 22:06:39 

    私は襟足がアヒルの尻尾みたいにぴょこんとなるから上の毛で押さえつける感じにしてもらうよ。もしくはぴょこんとならないレベルまで刈り込む。

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/04(日) 22:06:42 

    襟足が深いってはじめて聞いた
    生え際が上の方って事?

    +75

    -10

  • 18. 匿名 2022/09/04(日) 22:06:50 

    なんとなく言わんとしてることはわかるけど、襟足が深い、がわかんなくて。
    襟足が肩の高さに対して上の方(高い?)ってことですか?

    +27

    -7

  • 19. 匿名 2022/09/04(日) 22:06:52 

    >>5
    深いっていうんだね、てっきりワカメちゃんみたいな後頭部なのかと思った

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2022/09/04(日) 22:07:16 

    深いって表現がいまいち想像出来ないんだけど、私は耳下位から下の髪は刈り上げてて上の髪をかぶせて襟足のふりをさせてる

    +31

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/04(日) 22:07:27 

    >>1
    あら良いじゃな〜い

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/04(日) 22:07:32 

    襟足が深いって初めて聞いたからどんな感じかわからないけど私は普通のショートカットだと襟足部分のせいですごくおばさんぽく見えちゃうから刈り上げてもらってる。

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/04(日) 22:07:45 

    >>3
    いい曲だよなぁ懐かしい

    +16

    -6

  • 24. 匿名 2022/09/04(日) 22:08:13 

    襟足が深いとは

    で調べてみたら、襟足が「毛深い」ことみたいだよ

    +100

    -2

  • 25. 匿名 2022/09/04(日) 22:08:15 

    私は逆に襟足が上の方で終わってるから羨ましいです。
    スッキリさせ過ぎたら違和感がある。

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2022/09/04(日) 22:08:26 

    >>5
    深いだとそう取れるけど、内容から逆に襟足が毛深くて首の下の方まで毛があるのかと思った。

    +137

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/04(日) 22:08:37 

    >>5
    前下がりボブで襟足がスッキリ短くならないって事だから、むしろ下なのかなと思った。

    +68

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/04(日) 22:08:39 

    あたいもこの間ロングから初ショートにしたけど、初なら耳周りと襟足は極端に短くしないほうがいいよ、違和感少ないほうが後悔しないよって言われやや長めになりましたよ。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/04(日) 22:09:55 

    >>5
    そう思ったけれど
    もっと短くして欲しいのにしてもらえなかった から逆じゃない?
    トピ主さんは首の下のほうまで生え際がきてるという意味で使ってる

    +82

    -2

  • 30. 匿名 2022/09/04(日) 22:10:30 

    襟足薄くて刈るほどないけど、それでも一応バリカン使われるよ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/04(日) 22:10:36 

    深いというより縦に長いとイメージした方がわかりやすい。毛量が多い人は襟足が深い人が多い。

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/04(日) 22:10:36 

    >>13
    あとちょっと切ったらいいんちゃうの?

    +122

    -6

  • 33. 匿名 2022/09/04(日) 22:10:54 

    深いっていうんだ。長いっていうのかと思ってた
    私はさらに生え癖で短くすると立ちやすいから、下にちゃんと落ちるようにある程度の長さを残さないとだめらしくて、コンパクトにキュッとした感じにはできないらしいです

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/04(日) 22:11:24 

    >>26>>27
    主じゃないけど多分これが正解。自分自身が主と同じ感じだから分かる

    +67

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/04(日) 22:11:46 

    >>13
    横からだけど違いがよく分からんし、普通に見てる分には深いも浅いも何も思わないと思う

    +155

    -6

  • 36. 匿名 2022/09/04(日) 22:11:55 

    襟足が深い、を調べてみた。
    根が深い、みたいな感じで首の下の方まで生えてるってことみたいです。

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/04(日) 22:12:41 

    「深い」は、「毛深い」とか「長い(下の方まで生えてる)」ってこと?

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/04(日) 22:13:06 

    襟足少しでも伸びるとすごく気になるタイプなので「刈り上げ直前くらいまで短く」をオーダーしてる

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/04(日) 22:13:25 

    襟足を長くされるのが嫌で「刈り上げない程度にギリギリまで短くして下さい」ってオーダーすると、どの美容師さんにも必ず「襟足が浮いちゃうんで〜」と言われて長めに仕上げられる。髪の毛なんてすぐに伸びるんだから、言った通りにしてくれればいいのにな〜と思うけど仕方ないのかな?

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/04(日) 22:14:21 

    >>1
    襟足刈り上げちゃった

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2022/09/04(日) 22:14:49 

    >>13
    襟足より後頭部のトップの位置(高さ)のような気もする…

    +67

    -2

  • 42. 匿名 2022/09/04(日) 22:15:35 

    >>13
    要は長いか短いかって事??

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/04(日) 22:16:23 

    私いつも襟足ギリギリまで短くしてもらうけどもっとスッキリしたいなら刈り上げるのもいいよって美容師さんに言われたわ
    ぱっと思い付くようなジョリジョリな刈り上げじゃなくて長めのやつ

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/04(日) 22:16:54 

    拾い画だけどこういう事だよね?
    短い人は黄色の線位のところで襟足終わってる
    私もこの画像みたいな感じで襟足が長いから、ショートにしたら短い首が更に短く見えて何か変だった

    +15

    -2

  • 45. 匿名 2022/09/04(日) 22:17:20 

    >>13
    どちらも裏山。私は絶壁な上に髪も細くて少ないからこんなふうにこんもりふわっとならない。
    こういう髪型頼んでも、ストンっ!っていうショートかストンっ!っていうボブに近いセミロングになる

    +43

    -3

  • 46. 匿名 2022/09/04(日) 22:17:34 

    >>1
    もしかして襟足の毛の生えて方が上向きだから襟足ギリギリに切ると浮くんじゃない?
    私は浮いちゃうからショートボブにし内側だけ剃ってもらって上から被せてる。
    スッキリしたいならいっそのこと襟足作らないで刈り上げたら?
    最近は刈り上げショートが流行ってるし。

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/04(日) 22:18:03 

    私もモサっとなるのが嫌なので、内側の毛を刈り上げてもらってます。
    そのかわりちょっと伸びただけで気になるので、2週間に一度剃らないとだめ。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/04(日) 22:18:16 

    >>44
    貼り忘れ
    襟足が深い人のヘアスタイル

    +68

    -5

  • 49. 匿名 2022/09/04(日) 22:19:30 

    >>39
    私は自分から「襟足浮くって言われるけど気にしないんでギリギリまで切って下さい」って言ってる
    美容師さん的には美しくない仕上がりだとか色々こだわり(ただのクレーム対策?)があるんだろうけどね

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/04(日) 22:20:08 

    >>1
    もしかして襟足が毛深いってこと?

    +15

    -4

  • 51. 匿名 2022/09/04(日) 22:20:23 

    >>1
    主さん襟足が深いって気にしてる人とかしか
    わからなくて伝わりにくいと思う。
    あんまり他の人の襟足気にしたことないし

    +26

    -2

  • 52. 匿名 2022/09/04(日) 22:21:15 

    なかなかニッチな話題やね😂笑笑

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/04(日) 22:22:21 

    襟足が深い人はバリカンで剃っちゃってる人が多いよね。
    伸びてきた時に目立つから自分での処理も必要になってくるけど。

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/04(日) 22:22:56 

    >>13
    これって美容師さんの切り方による差では無いってこと?

    +76

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/04(日) 22:23:15 

    >>32
    多分、下の方ギリギリまで毛が生えてるから切れないってことだと思う。
    刈り上げになっちゃう

    +53

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/04(日) 22:23:58 

    >>39
    私もこのパターンだ
    襟足に上向きの癖があるので、短めでオーダーをすると、襟足長めで昔の藤原紀香みたいな髪型にされる
    刈り上げれば短くできると言われるけど、それが伸びてきたら結局浮くよなーと思って諦めてる

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/04(日) 22:24:25 

    どういうことかは分からなかったけど、去年ハンサムショートにした時はバリカンでジョリジョリされたよ。
    絶対ショート似合う〜♪とノリノリで切ってくれた結果、北川景子のショートみたいな感じになってたぐらいには短くなってた。
    美容師さんにもよるんじゃないかと。
    毛量すごいし全身毛深いし襟足もすごいと思う。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/04(日) 22:24:35 

    うなじ刈り上げててもすごく下から毛が生えてる人見るとちょっとびっくりしてしまう。
    なるほど、襟足が深いと言うのね。

    +8

    -13

  • 59. 匿名 2022/09/04(日) 22:25:27 

    >>1
    私は毛深いから襟足も下の方まであるんだけど、多少刈り上げられるよ。所謂ワカメちゃんほどの借り上げのイメージではなく、襟足の下の方だけをガリガリっと短く刈られる感じ。ボブよりショートボブとかショートのが自分は好きで、飽きたりして長さがボブ~ショートを行ったり来たりしてる。

    襟足刈られても次行くまでには伸びてるし、襟足のサイド(耳の後ろ)はカミソリ使うけど、襟足の下については手をつけない。それに背中に向けたうぶ毛もあるからセルフでの処理は難しいよね。>>1さんが背中とかうなじの脱毛をどうしてるのかにもよるけど。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/04(日) 22:27:49 

    深い上に、剛毛かつ襟足だけ上に向かって生えてるって言われて、
    永久脱毛したよ。
    五万円くらいで済んだ。
    スッキリした。
    今はもうかなり短いボブで気に入ってる。
    もっと早く脱毛すればよかった!

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/04(日) 22:31:13 

    >>60
    どこでしましたか?
    私も襟足削りたいけど、髪の毛部分だとできないんですよね。本当に3センチくらい削りたいんですが。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/04(日) 22:32:11 

    >>1
    私も同じで仕上げに襟足をバリカンで短くしてもらう
    でも伸びるとすぐ不格好になる

    時々襟足を自分で剃って青々してる人いるけど それもみっともない

    +6

    -5

  • 63. 匿名 2022/09/04(日) 22:32:59 

    >>60
    わたしもやりたい

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/04(日) 22:33:23 

    私も襟足が長くて、ボブやショートがどうも間延びします。一度刈り上げもしたけど、すごく逞しい毛が生えてきて、美容師さんも驚くほどそこだけ毛質が変わりました汗
    ずっとバブやショートなら刈り上げ続けるけど、たまに伸ばしてアップにしたくなるから悩む。
    脱毛したい!

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/04(日) 22:33:45 

    襟足が長いってことだよね?
    私は襟足が長いんだけど、ショートヘアは諦めてショートボブっぽくしてもらってるよ。
    「襟足が隠れるギリギリの長さにしてくたさい。剃るのは伸びてジョリジョリするのが嫌なので剃らないでください」とオーダーしてる。
    でも以前襟足を短く切られて、襟足が丸見えのショートヘアにされたことがあった。
    美容師さんに襟足を剃られたんだけど、2日くらいで坊主頭みたいにジョリジョリしてくるし本当に最悪だったよ。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/04(日) 22:34:17 

    >>3
    愛しくて仕方なかった

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2022/09/04(日) 22:38:39 

    たまに襟足ギリギリでまっっすぐ切ってる人いるけど変じゃね?
    おばさんになったワカメちゃんみたい
    襟足深い方が色気があっていいと思うけどなぁ

    +3

    -14

  • 68. 匿名 2022/09/04(日) 22:39:20 

    主です

    「襟足が深い」という表現についてですが
    毛が下の方まで生えているということです。
    美容師さんが「襟足深い」と表現していたので
    一般的な言葉かと思いましたが
    分かりにくくてすみません

    +37

    -2

  • 69. 匿名 2022/09/04(日) 22:39:30 

    襟足が深いってこういうことでしょ
    襟足が深い人のヘアスタイル

    +35

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/04(日) 22:39:44 

    >>51
    気にしてる人がどんな髪型か聞きたいみたいだし、別に良いのでは?

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2022/09/04(日) 22:39:48 

    何か最近襟足が深いことに気づいた。ボブにしても髪の毛くくれる子もいるけど私は襟足の毛が短過ぎてくくれない。襟足が長い

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/04(日) 22:41:07 

    下の方まで毛が生えてるって事ね?
    襟足が深い人のヘアスタイル

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/04(日) 22:42:10 

    >>60
    私もやりたい。
    でもやってる人が不自然になってるからコワくてできない…

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/04(日) 22:42:42 

    襟足が毛深いって感じ?

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/04(日) 22:43:07 

    >>13
    フェイスラインによって深さ決めてそう

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/04(日) 22:44:20 

    >>33
    私は多分主さんと同じで毛深いのでバリカンで刈られるけど浮かなくて羨ましがられることもある。でも、伸びたのを自分で剃ると青くジョリジョリしちゃいます。良し悪しですね。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/04(日) 22:45:08 

    うなじどうなってるんだろう

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/04(日) 22:45:59 

    >>3
    懐かしすぎた笑

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2022/09/04(日) 22:47:38 

    >>48
    友人がレーザーで永久脱毛してたよ
    綺麗なうなじになってた

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/04(日) 22:47:39 

    >>4
    それで言うと、私は浅いのかも。
    ショートで後ろをめっちゃコンパクトに切ると、後ろ姿だけは頭❓顔❓が小さく見えるんだけど、
    横から見ると頭だけコンパクトで、
    耳から下がズドーンと長い😭😭😭
    顔小さくなりたい…
    いや、襟足が深ければこうはならないのか❓

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/04(日) 22:48:45 

    襟足の生え際が首の根元に近いってことか!
    たまに襟足のめちゃめちゃ生えてる人いるもんね
    どういうことなのかめっちゃ悩んだわ

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2022/09/04(日) 22:49:01 

    >>61
    普通の美容外科で。
    できるところの方が珍しいのか…

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/04(日) 22:49:51 

    >>48
    私ベリーショートなんだけど節約のためにしばらく自分でカットしていて合わせ鏡をして久しぶりによ〜く見たらこうなってて慌てて剃った。後ろだから気にしてなかったけど恥ずかしい。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/04(日) 22:50:24 

    >>48
    ザリザリのところか深いってこと?

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/04(日) 22:51:02 

    >>73
    それはあると思う。
    やってる最中に、
    私はこのくらいでいいと思うけど、お友達とかに見てもらって確認して、
    って言われたよ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/04(日) 22:53:19 

    >>39
    私は襟足の毛の向きがバラバラでやっかいらしくて襟足ギリギリまで切って後頭部をふんわりするのは出来ないって言われてしまいました。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/04(日) 22:53:34 

    首が短いってこと?

    +0

    -7

  • 88. 匿名 2022/09/04(日) 22:55:52 

    >>64
    バブで全て飛んだ

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2022/09/04(日) 23:01:35 

    美容師さんがジョリジョリしてくれた。でも気になったのでえり足の脱毛始めました。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/04(日) 23:02:33 

    ウルフにしてる

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/04(日) 23:03:44 

    >>32
    襟足の生え際が下の方にあると(全体ではない一部)それに合わせて長さを調整しないと、短く切った部分が立ってしまったり浮いたりするから、ある程度の長さは必要になるんだよね。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/04(日) 23:08:13 

    >>39
    私もこれ。もっとスッキリしたショートにしてくれって頼んでも襟足浮いちゃうんで~って断られる。毎回丸みを帯びた襟足にされる。見る度に鬼太郎ヘアだよなぁ…って思いながらも自分の髪質が悪いんだからって諦めちゃう

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/04(日) 23:09:37 

    >>1
    ショートボブ。美容室でいつも襟足バリカンで刈られる(笑)
    で、髪が伸びて隠れるまでの間ジョリジョリしたところを自分で週2ペースで電動カミソリで剃ってます。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/04(日) 23:12:55 

    >>79
    石原さとみがそれだよね
    うなじが不自然になる

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2022/09/04(日) 23:14:48 

    >>79
    襟足が深い人のヘアスタイル

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2022/09/04(日) 23:15:05 

    >>1
    男女問わずこういう襟足スッキリした人の首に憧れる
    私はもっと下の方まで襟足生えちゃってるからこういう髪型ムリ
    この前美容師さんに相談したら剃ればいいと言われたけどすぐ青々と生えてくるだろうし永久脱毛でもする他ないよね

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/04(日) 23:19:07 

    >>72
    そっか~
    人によっては
    これぐらい下まで生えてるんだね
    勉強になったわ

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/04(日) 23:20:00 

    >>95
    確かに違和感

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2022/09/04(日) 23:23:28 

    私これだからショートにはできない

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/04(日) 23:24:41 

    >>97
    多分この人はまだ浅いタイプだと思う。
    私はうなじのポワポワした毛が襟の近くまであるよ…

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/04(日) 23:28:51 

    >>1
    自分の襟足の深さは分からないけど
    とても多毛なので後頭部の下の方の毛って要らないよなーと言う結論になり耳のラインでインナーツーブロックのボブにしてから夏とても快適
    表面の毛と癖が違って首に沿ってまとわりついてウザかったからさっぱりした

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/04(日) 23:35:21 

    私まさに深いです。学生の頃髪をアップにした際に男子に馬鹿にされてすごくトラウマで基本目立たないような髪にしてます。脱毛しようかな

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/04(日) 23:35:42 

    主さん言いたいことめっちゃわかるよ。私ももっと短くしたいのに襟足の生え方の関係でスタイルに制限あるんだよね。
    でも今回初めて隠しツーブロックにしてみたんだけど結構良いよ。襟足そのままだと右みたいに段入れないといけないけど、隠しツーブロックなら襟足を被せるみたいになるから左みたいに出来るよ
    襟足が深い人のヘアスタイル

    +28

    -2

  • 104. 匿名 2022/09/04(日) 23:46:03 

    >>13
    髪が太いか細いかの違いじゃないの?

    +1

    -8

  • 105. 匿名 2022/09/04(日) 23:47:37 

    日本人って長めな人多いって聞いたことある
    確かに白人なんかは上の方で止まってる気がする
    頭の形とか関係あるのかな

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/04(日) 23:51:49 

    美容師さん「前下がりボブオススメです」でお任せしたら
    最後にバリカンを襟足にあてられてちょっと悲しかった
    前下がりじゃない襟足隠れる長さの肩上ボブにおちついた

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/04(日) 23:52:07 

    襟足が長いって言ってたわ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/04(日) 23:57:42 

    >>55
    >>91
    そうなのかぁ 
    教えてくれてありがとう
    切ってもあかんのねw

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/05(月) 00:07:56 

    >>32
    だめなのよ…
    私もショートなんだけど、襟足が下の方まで生えてて、その長さに合わせると微妙にバランス悪い。
    かといって短くするとジョリジョリ刈り上げないといけなくなる。
    刈り上げだって毛が薄い人ならいい感じになるけど、毛が濃いめの私だと青ジョリジョリで恥ずかしい。

    +29

    -2

  • 110. 匿名 2022/09/05(月) 00:14:15 

    >>1

    襟足が深いって初めて聞いたけど、襟足パッツンより1の画像みたいにある程度襟足残ってた方が小顔に見えない?

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2022/09/05(月) 00:19:55 

    >>45
    絶壁カバーするように考えて上手く切ってくれる美容師さんだといいけど、みんながみんな上手いわけでもなかったりするよね。
    ヘアアイロンとかでスタイリングは必要

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/05(月) 00:21:57 

    >>39
    それでもやってくれって押しきってたら次からはスムーズにやってくれてる
    襟足長いと美容室行った翌週にはもう気になっちゃうのよね

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/05(月) 00:32:11 

    >>48
    私これだわ
    いつも刈り上げてもらってる

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/05(月) 00:48:22 

    襟足が深くて且つ左右非対称だからショートにできない
    わりとコンプレックスよ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/05(月) 00:53:04 

    >>1
    うなじの所脱毛したら深いってやつが解消されるんじゃない??

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2022/09/05(月) 00:57:31 

    思い切って刈り上げショートにしてる
    長い襟足の部分はシェーバーで日々剃ってる
    首元すっきりして快適です

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/05(月) 01:03:13 

    >>31
    それで襟足が上に向かって生えてることが多かったりするよね

    逆に襟足短い人は首が長い人に多いイメージ
    襟足の終わりが上だから必然的にそう見えるってのもあるかもだけど

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/05(月) 01:05:52 

    >>53
    ショートにしてた時、仕上げに美容師さんがバリカンでいつもジョリジョリしてくれてた。毛深いのかなってちょっと恥ずかしかったけど、これって襟足が深いって言うのね。初めて知りました笑

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/05(月) 01:15:47 

    >>55
    それが浅いってこと?

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2022/09/05(月) 01:49:16 

    >>13
    後頭部の出てる部分が上の方か下の方かってこと?

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2022/09/05(月) 06:39:36 

    バリカンでツーブロックみたいにしてもらってる。風が吹いたりして見えちゃうと恥ずかしい

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/05(月) 06:43:23 

    >>5
    逆だと思う
    襟足の生え際が人よりも下だから短くしようとしてもできないんだと
    襟足が長い、のほうがなんとなくわかるけどどっちもあまり言わない言い方だよね

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/05(月) 06:46:28 

    >>13
    この写真だけでは、よけいにわからない

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/05(月) 07:26:49 

    石原さとみさんがかなり変わったよね。
    あれ脱毛なんだろうか?
    私も短い上に結構下まで髪の毛生えてるから脱毛できるならしたいわ。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/05(月) 07:42:44 

    >>39
    単純に見た目が変になるから、美容師的にはしたくないんですよね〜。自分では襟足なんてまじまじ見ないと思うけど、客観的に見たらやっぱりバランス悪いんですよ。

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2022/09/05(月) 07:43:09 

    >>34
    横だけど私も。
    一つにまとめてもショートにしてもヘアスタイルがイマイチかっこよく決まらないからすぐ思った。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/05(月) 10:21:49 

    >>105
    絶壁は長いのかも

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/05(月) 11:21:35 

    >>26
    毛深いの「深い」なのね。

    +2

    -6

  • 129. 匿名 2022/09/05(月) 12:34:00 

    もしかして池田エライザもかな?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/05(月) 12:56:55 

    >>5
    それだと浅いだと思う

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/05(月) 15:39:07 

    >>26
    今日ちょうど美容室行ってその話しになった!首近くの髪は太く濃い。首を守るためらしい。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/05(月) 15:50:18 

    >>11
    そうなんだ
    鬼母の懺悔か何かかと思ったわ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/05(月) 16:29:46 

    >>48
    あー、こういう人たまにいるよね。
    ショートはやめたほうが無難かも…

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2022/09/08(木) 00:27:39 

    襟足が深いってちょっとピンときません…

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2022/09/29(木) 17:59:05 

    >>95
    時代劇の鬘っぽい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード