-
1. 匿名 2022/09/03(土) 17:25:59
出会いが無さすぎてマッチングアプリに登録したけど、ガルで「所詮出会い系」「ロクな人いない」と言われてたし、私も顔しかわからない相手に好きも嫌いもなくて1年ダラダラやっていました。
初めて、最近フランクに話せる相手ができました。
マッチングアプリで、まともな恋愛に発展した方いますか?+255
-35
-
2. 匿名 2022/09/03(土) 17:26:30
+14
-77
-
3. 匿名 2022/09/03(土) 17:26:57
お前がそもそもまともじゃないから
人のせいにしてんじゃねえアホ+34
-169
-
4. 匿名 2022/09/03(土) 17:27:02
24時間テレビで結婚されてましたよ。まともな人もいるんだーて思いました+45
-44
-
5. 匿名 2022/09/03(土) 17:27:10
出会系で知り合って結婚したけど最高だよ?
人によるって+285
-64
-
6. 匿名 2022/09/03(土) 17:27:24
>>1
顔しかわからない相手に好きも嫌いもなくて1年ダラダラやっていました。
1年間会わずにだらだらメッセージだけしてたってこと??謎すぎる+238
-23
-
7. 匿名 2022/09/03(土) 17:27:35
いる、割合が少ないけど+45
-6
-
8. 匿名 2022/09/03(土) 17:28:04
砂漠でダイヤを探すようなもんだと思ってる+383
-4
-
9. 匿名 2022/09/03(土) 17:28:13
既婚者と嘘つき一掃されてほしい
顔は仕方ないけど+302
-2
-
10. 匿名 2022/09/03(土) 17:28:14
>>3
ひで〜w+27
-16
-
11. 匿名 2022/09/03(土) 17:28:20
>>3
切れ味wwwwww+30
-28
-
12. 匿名 2022/09/03(土) 17:28:45
>>1
まず主さんがまともに恋愛する気あるのか…+42
-6
-
13. 匿名 2022/09/03(土) 17:28:47
アプリで出会って付き合って結婚しましたよ。
たまたまですが職種も同じ公務員で、出身高校もお互い知ってる高校だったり共通点が多かったです。
幸せですよ。+379
-17
-
14. 匿名 2022/09/03(土) 17:29:00
同僚がマッチングアプリで結婚したよ
女性もお嬢様からの名門大学卒からの総合職高給取りで相手の男性は同僚よりややスペックは下だけどルックスが良くて優しそうな人で実家もお金持ちだった
両方アプリじゃなくてもモテるだろうなってカップル
2人ともすぐ好きになって退会して2年付き合ってゴールインだって
まともな人もいるんだなあと思った(少なくとも同僚はマトモ)+363
-9
-
15. 匿名 2022/09/03(土) 17:29:17
1/10くらいの割合でのんびりした素朴な男はまじってる、運次第。+246
-4
-
16. 匿名 2022/09/03(土) 17:29:22
やり逃げする奴らばっかだよ+41
-29
-
17. 匿名 2022/09/03(土) 17:29:29
>>1
こればかりは縁ですからね 人によるかと+89
-1
-
18. 匿名 2022/09/03(土) 17:30:30
おじさま好きじゃないと上手くいかないよ
マッチングアプリは+14
-22
-
19. 匿名 2022/09/03(土) 17:30:31
>>1
現実世界でまともな恋愛が出来ない同士が集まってると考えてみて!気が合うし良い人が見つかるかも!?+12
-15
-
20. 匿名 2022/09/03(土) 17:30:41
女性側のアプリには「真剣な婚活」みたいな爽やかな広告が上がるのに対して、男性側は「今すぐ女の子に会える」とかヤれるとか、そういう広告表示されてる。
マッチングアプリにまともな出会いを求めるのにちょっと無理があると思うな。
コロナの最初の頃ほど人と会えないわけではないしさ、健全な出会いの場に行った方が良いよ。+278
-17
-
21. 匿名 2022/09/03(土) 17:30:54
お互い顔写真なしで会ったことあるけどほんとに居心地良くてこんな素敵な人いたんだって感じ
初彼氏だよ+159
-12
-
22. 匿名 2022/09/03(土) 17:31:06
知り合いで二組マッチングアプリで結婚しました
ただその人と結婚するまで50人ぐらいの人と会ったりしたといってたので見極める力は大事かもしれないですね+196
-4
-
23. 匿名 2022/09/03(土) 17:31:11
マッチングアプリなんか使う男は、
AEDのスイッチ入れようと思ったら、
間違えてチンコ入れてしまったとか言い出すあたオカやで+13
-39
-
24. 匿名 2022/09/03(土) 17:31:37
>>6
その姿勢がまともじゃないよね+32
-5
-
25. 匿名 2022/09/03(土) 17:31:43
イケメン→Tinder
金持ち→ペイターズ、トウカレ
+6
-17
-
26. 匿名 2022/09/03(土) 17:33:19
元彼も今彼もマッチングアプリで見つけた。
あたおかもすごい数いるから運と引き次第。+82
-5
-
27. 匿名 2022/09/03(土) 17:33:21
>>1
はーい、結婚しました!
最初は結婚目的ってより、彼氏作ろうかと思ってました。
会ったのは4人です
旦那と初めて会ったときは友達止まりかな〜と思ってましたが、その後のやりとりもわりと楽しくて結果付き合い結婚に至りました
+205
-12
-
28. 匿名 2022/09/03(土) 17:33:32
やったことあるけど、お互い回数重ねるごとに「あ、なんか違う。はい次」
みたいな感覚になりがちであまり良くない気がしてやめたなあ。+191
-5
-
29. 匿名 2022/09/03(土) 17:33:36
>>1
マッチングアプリじゃなくてもリアルな出会いでも純粋に出会いを求めてる人・遊び目的もあるが良い人がいたら付き合うのもありな人・身体目的な人・既婚者で不倫目的な人に別れるから会ってみてどんな人か見極めるしかないと思う+101
-3
-
30. 匿名 2022/09/03(土) 17:33:48
こういうの見てアプリインストールする男とか本当無理
ここだけじゃなくて婚活を謳ってるアプリでもどこも男側広告はこんなもん
谷間、太もも、脇を強調した上目遣いの女の写真+「誰にもバレずに出会える!」「近所」「寂しがり屋の女の子」「ワンクリックですぐ逢える」+112
-4
-
31. 匿名 2022/09/03(土) 17:34:27
>>3
言葉はきついが確かに、1年間も好きでもない相手にダラダラってマトモじゃないよ+73
-12
-
32. 匿名 2022/09/03(土) 17:35:06
>>3
日記にでも書きなよ
構ってちゃんどのトピでも鬱陶しい+46
-4
-
33. 匿名 2022/09/03(土) 17:35:08
>>4
テレビで本性なんて分からんやろ
ましてあんなインチキ番組+73
-2
-
34. 匿名 2022/09/03(土) 17:35:32
結婚したよー!
今のところいい人。
アプリは出会う手段でしかないからいい人を探すしかない+109
-7
-
35. 匿名 2022/09/03(土) 17:36:06
そもそもマトモな出会いってどう言う事を言うの?+56
-3
-
36. 匿名 2022/09/03(土) 17:36:16
>>1
マッチングアプリでこれまで4回彼氏ができたことあるよ。
で、結婚したよ。
全員まともな人だったけどな。こればかりは縁かな。+149
-8
-
37. 匿名 2022/09/03(土) 17:36:37
おすすめのマッチングアプリを教えて下さい+6
-1
-
38. 匿名 2022/09/03(土) 17:36:49
>>30
要は後腐れなく簡単にやれる女探し。
男からしたら格安風俗よね。
世の中には風俗嬢と結婚する人もいるので結婚の可能性はゼロではないだろうけど。+92
-8
-
39. 匿名 2022/09/03(土) 17:36:50
>>1
そりゃいないこともないけど、アプリでちゃんとした人間を探すのはリアルでいい人と出会うより遥かに難しいよ+59
-6
-
40. 匿名 2022/09/03(土) 17:36:56
>>30
これで騙される男はただの馬鹿だよ
普通はこれだと「このアプリはサクラ多いな」ってわかるからね+33
-2
-
41. 匿名 2022/09/03(土) 17:37:22
超ハイスペだけど1000人切り目指してる知り合いがいる、、、
重視するのは数!って言い切るからどんなのでもオッケーだって+68
-2
-
42. 匿名 2022/09/03(土) 17:37:36
>>30
分かる。
マッチングアプリの利用者登録が一番多いペアーズですから、ノースリーブと短パンの女の子が部屋に座ってる写真使っててキモかった。+110
-2
-
43. 匿名 2022/09/03(土) 17:37:40
>>32
まともじゃないおばさんイライラでワロタ
自分が異常なの自覚しろバーカw+4
-25
-
44. 匿名 2022/09/03(土) 17:37:52
>>1
まともかはしらんけど結婚した+13
-3
-
45. 匿名 2022/09/03(土) 17:38:35
>>37
男も女も定額制で同じくらいのお金を取るところ
身分証明書をしっかりと提示するところ
女が無料やポイント制だとサクラも多いし、男もヤリモクが多い
+30
-0
-
46. 匿名 2022/09/03(土) 17:38:48
>>16
それはウワサ?
あなたの実体験?+12
-1
-
47. 匿名 2022/09/03(土) 17:38:50
>>35
学校
職場
知り合いの紹介+29
-6
-
48. 匿名 2022/09/03(土) 17:39:09
めちゃくちゃ少ないけど真面目な人もいるよ
+2
-3
-
49. 匿名 2022/09/03(土) 17:39:39
>>2+56
-3
-
50. 匿名 2022/09/03(土) 17:40:00
顔合わせする婚活パーティーでさえ、恋愛には発展しづらい
胡散臭い人も来てるしw
アプリもパーティーもその時の運だし、とりあえず続けてみたら?と思う
続けながら、日常で見つかるかもしれない+74
-1
-
51. 匿名 2022/09/03(土) 17:40:19
>>41
性病やばそう+54
-0
-
52. 匿名 2022/09/03(土) 17:40:28
>>1
できねーよ。
男で登録してるやつは、所詮体目当てだろ。+19
-15
-
53. 匿名 2022/09/03(土) 17:40:39
>>40
つまりそういう馬鹿がアプリには集まってるってこと+20
-2
-
54. 匿名 2022/09/03(土) 17:41:01
ペアーズで結婚して2年目です。
あまり居ないと思いますが縁があれば出会えます。+67
-3
-
55. 匿名 2022/09/03(土) 17:41:12
真面目な人ほどすぐアプリからいなくなるからずっと登録したままの人はやめたほうがよき+86
-1
-
56. 匿名 2022/09/03(土) 17:42:24
>>1
主は恋愛に自信ある?
ヤリモクの遊び人、既婚者達が溢れてる訳だけど、ちゃんと"いい人"と見分けられる?+21
-1
-
57. 匿名 2022/09/03(土) 17:42:26
私の従姉妹。26歳で30歳男性と出会い、一年間、普通に恋愛して結婚しましたよ!1年後に挙式、現在おめでた中。順調過ぎて、マッチングアプリでここまでなるんだ~と親族もびっくりしてます。ご縁があったんだなと。20代なら可能性高くて全然あり得ると思います。+18
-7
-
58. 匿名 2022/09/03(土) 17:42:27
>>47
学校と職場なんて、たまたま電車で乗り合わせた他人と同じじゃないの?それなら同じ目的で出会いたいと思ったマッチングアプリの方が良い+9
-27
-
59. 匿名 2022/09/03(土) 17:43:17
>>1
職場恋愛は別れたり噂になったら面倒だし
同級生は友達にしか思えないしって人
結構いると思いますよ。
+47
-0
-
60. 匿名 2022/09/03(土) 17:43:33
>>1
犯罪に巻き込まれないように🙅♀️🙇♀️+17
-2
-
61. 匿名 2022/09/03(土) 17:43:58
>>6
アプリに登録して1年経って、最近になってフランクに話せる相手とマッチングできたってことでしょ
1年もアプリでメッセージだけやる人とかいるわけない+136
-1
-
62. 匿名 2022/09/03(土) 17:43:59
>>31
昔で言うメル友なら相性いいね!って感じ+6
-0
-
63. 匿名 2022/09/03(土) 17:44:10
普通に出会うのと同じレベルの恋愛はできましたよ。+4
-3
-
64. 匿名 2022/09/03(土) 17:44:53
>>58
え?+23
-1
-
65. 匿名 2022/09/03(土) 17:45:24
田舎住んでるけど結構やってる人多くて驚いた
こんな小さい街でやるの怖くないのかな+32
-0
-
66. 匿名 2022/09/03(土) 17:45:32
弟がマッチングアプリで出会った相手と結婚したよ
弟も真面目、相手も真面目そうな子で、正直驚いた+45
-6
-
67. 匿名 2022/09/03(土) 17:45:38
マトモな人が出会い系アプリを利用すると思いますか?+12
-17
-
68. 匿名 2022/09/03(土) 17:46:03
>>37
本当に安心安全で出会いたいなら結婚相談所に勝るものはない(もちろん一握りでおかしな人はいるが確率の問題)+3
-2
-
69. 匿名 2022/09/03(土) 17:46:31
>>2
1枚の方が男性嬉しそうw+44
-2
-
70. 匿名 2022/09/03(土) 17:46:34
ペアーズで出会って結婚したって話聞くけど、なかなかうまくいかない+19
-0
-
71. 匿名 2022/09/03(土) 17:46:41
アプリ無しでもリアルで恋愛くらい普通にできる人じゃないとね
魅力も無いモテない人が出会いがないとか言い訳してどれだけアプリやっても無駄無駄無駄ァ+42
-3
-
72. 匿名 2022/09/03(土) 17:47:02
わたし、人と感覚違うのか「いいね」する相手が軒並み「いいね数 2」とかで何か落ち込む+36
-1
-
73. 匿名 2022/09/03(土) 17:48:26
>>58
学生時代に友達とか居なかったの?
+18
-3
-
74. 匿名 2022/09/03(土) 17:49:10
>>15
そののんびりした素朴な男に出会いました。結婚できたらいいな+99
-0
-
75. 匿名 2022/09/03(土) 17:49:24
>>30
このレベルの女性がそんなに居るわけない。
高嶺の花じゃん。+45
-0
-
76. 匿名 2022/09/03(土) 17:49:36
信頼できる人の紹介がいいよ
例えば身内とか
最悪、社内恋愛とか
そっちの方が安全だから+3
-20
-
77. 匿名 2022/09/03(土) 17:49:38
マッチングアプリもリアルと変わらないんだよ結局
人に胸張って見せられる外見とスペックがなければ相手にされないの+53
-3
-
78. 匿名 2022/09/03(土) 17:51:21
>>64
>>73+9
-13
-
79. 匿名 2022/09/03(土) 17:51:38
私は正直遊び目的で使ってた。
写真映り悪くてイマイチそうな人がいて、でも趣味や仕事が同じでまぁ暇だしな〜くらいのノリで会ってみたら実物の方が良くてアッサリ塩顔のどタイプだった。性格も穏やかでめちゃくちゃ地味な人でそのまま何やかんやで結婚した。
男子校+大学も理系で女子に無縁かつ性格が地味な人。そういうタイプの人もいる。+76
-5
-
80. 匿名 2022/09/03(土) 17:52:18
>>1
タップルで彼氏できたよ。
1年半付き合ってます!
お酒も飲まないし、借金もないし、ギャンブルもしないし。+29
-3
-
81. 匿名 2022/09/03(土) 17:52:18
>>9
自分次第+3
-8
-
82. 匿名 2022/09/03(土) 17:52:37
マッチングアプリって女性も男性も絶対に写真載せないと今は駄目なの?+3
-2
-
83. 匿名 2022/09/03(土) 17:53:09
>>49
なんと清々しいサクラw+115
-0
-
84. 匿名 2022/09/03(土) 17:53:21
>>8
わかりやすい例えだな
誰も傷つけないし+77
-0
-
85. 匿名 2022/09/03(土) 17:53:22
>>21
実際会って見た目はタイプだったの?詳しく知りたい!+8
-0
-
86. 匿名 2022/09/03(土) 17:53:32
>>82
ダメじゃないけど雰囲気わかんないよね+12
-0
-
87. 匿名 2022/09/03(土) 17:53:54
>>1
がるちゃんのいちゃもんなんて気にしなくていいよ!
本当に結婚して幸せそうな人いるよ!+26
-0
-
88. 匿名 2022/09/03(土) 17:53:55
>>1
ガル男だけど俺はマッチングアプリやってないよ
まともな恋愛ができると思ってないしね
犯罪にはくれぐれも気をつけてね+6
-17
-
89. 匿名 2022/09/03(土) 17:53:58
>>71
私の周りは喪&喪のカップルの話しか聞かないねー。
普通に恋愛出来る層は何だかんだ普通に身の回りで出会ってるし、アプリのつまらん男やヤリモクみたいなアホと何回も会う気にならないって+40
-2
-
90. 匿名 2022/09/03(土) 17:54:03
マッチングアプリで付き合ったけど別れた。私は相手のことまともな人だったと思ってるけど、相手は変なやつだったと思ってるかもしれないw+4
-0
-
91. 匿名 2022/09/03(土) 17:54:06
>>86
そうなんだけど載せたくないんだよね+4
-0
-
92. 匿名 2022/09/03(土) 17:55:28
>>91
私はボカした写真載せてる+3
-1
-
93. 匿名 2022/09/03(土) 17:56:00
>>1
運が良ければ出来る
それ以上でもそれ以下でもない+12
-1
-
94. 匿名 2022/09/03(土) 17:56:42
>>91
載せなくてもいいけどマッチしにくいんじゃないかな?向こうがどんな人がイメージだけではなんとも。実際とのギャップも気になるし。
ただ、人並みなルックスがあるならいいのかも。
見た目で寄ってこないヤリ目は避けられそうだし。+7
-0
-
95. 匿名 2022/09/03(土) 17:56:46
私自身、全然上手く恋愛してこれなかったし、イケメンじゃなきゃ嫌だとかないから、こだわりなし+5
-0
-
96. 匿名 2022/09/03(土) 17:57:17
>>88
パパ活やマッチングアプリで横行する“睡眠薬レイプ事件”の恐るべき実態「狙われるのは警戒心が薄い未成年や心の弱った若い女性」(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp近年、覚醒剤、MDMA、コカイン、大麻に手を出して検挙される大学生や高校生、中学生が急速に増えている。スマホやSNSが普及したことで、“子ども”でも多種多様な薬物情報を難なく得ることができ、しかも
+0
-0
-
97. 匿名 2022/09/03(土) 17:57:27
>>66
友達のマッチングアプリで結婚した子も真面目な子。真面目故に20代の頃は恋愛になかなか発展せず、けど結婚願望あるから30過ぎて積極的に婚活してた。+34
-0
-
98. 匿名 2022/09/03(土) 17:58:04
横だけど
友達がマッチングアプリで付き合って
その知り合いを紹介してもらって結婚しました笑
だからある意味マッチングアプリで出会ったみたいな笑+25
-0
-
99. 匿名 2022/09/03(土) 17:58:17
合理的に異性と出会えて良いんだけど、たくさんの人と繋がれるから自分と価値観合わない人も多くいるよね。
あと、好きな人は付き合ってからもやり続ける人が結構いて、浮気とまではいかなくとも、ずっと異性とやりとりしていたり。+24
-0
-
100. 匿名 2022/09/03(土) 17:58:45
>>16
マッチングアプリやってたけどそんな人に出会った事ないわ+29
-3
-
101. 匿名 2022/09/03(土) 17:59:03
>>92
ボカシかぁ、なるほど
ありがとうございます
ぼかしってどうやって加工するの?+4
-4
-
102. 匿名 2022/09/03(土) 17:59:04
>>1
友達がwithで出会って結婚した
幸せそう+39
-1
-
103. 匿名 2022/09/03(土) 17:59:20
いいんじゃない?
私は独身だとしてもしないけど+3
-6
-
104. 匿名 2022/09/03(土) 18:00:04
+8
-1
-
105. 匿名 2022/09/03(土) 18:00:50
一年も顔出さずにメッセージのみ?
なんか主にも問題ありじゃないの。
年寄りの茶飲み友達みたい。
男の目線になっても時間が無駄すぎる。+10
-1
-
106. 匿名 2022/09/03(土) 18:01:22
>>101
それくらいは自分で頑張れwww
調べてくれwww+20
-0
-
107. 匿名 2022/09/03(土) 18:01:27
>>94
そうだよね
載せないとマッチングし難いのはわかってるんだけどね
マッチングアプリが流行る前は他のサイトでも別に写真載せなくても普通に会えたり、
飲み友や飯友とか出来てたんだけど、今は皆んな普通に写真載せるのは抵抗があるんだよね
+3
-0
-
108. 匿名 2022/09/03(土) 18:01:48
まともな人がいるの?+21
-4
-
109. 匿名 2022/09/03(土) 18:01:48
>>105
顔出さずにメッセージってどこに書いてるの?+0
-0
-
110. 匿名 2022/09/03(土) 18:01:53
>>6
昔暇つぶしに話したりしてた
今はもうやめたけど+4
-0
-
111. 匿名 2022/09/03(土) 18:01:58
>>106
(´;ω;`)+1
-5
-
112. 匿名 2022/09/03(土) 18:02:30
私は今までの彼氏の中で1番合うと思ってるけど、やっぱり家庭環境とか複雑な人だよ。全てにおいてマトモな人はいないんじゃないかな+16
-1
-
113. 匿名 2022/09/03(土) 18:02:39
>>13
私も結婚したー
たまたま話してたら共通の知り合いがいて、関連会社の人だったらしく感覚なども含め色々意気投合した。
言い方悪いけど、同じ階層の人だと安心できる。+80
-5
-
114. 匿名 2022/09/03(土) 18:03:08
気を付けてね。
友達の彼氏アプリでヤり捨てばっか探して何人か捨ててた。
高学歴でプロフィールもとても真面目に埋めてたよ。馬鹿みたいにTwitterで報告してたよ。。。女の子の特徴とか+42
-1
-
115. 匿名 2022/09/03(土) 18:03:26
20代の子ならアプリ内の当たり引ける確率がかなり上がるからご縁がある人と出会える可能性あると思うけど30代だと厳しい気がする。惚れっぽい子なら別だけども。周りでアプリ婚したのはみんな20代の子ならだったわ。30代でアプリしてる人はすっかり沼にハマって苦戦してる+36
-1
-
116. 匿名 2022/09/03(土) 18:05:13
男性は女性の年齢を30とかで足切り
女性は多くの条件で男性を足切り
そりゃ結婚するのが1%にも満たないはずだわ+23
-0
-
117. 匿名 2022/09/03(土) 18:05:14
完全イケてない女です!が、好きなタイプもイケてない男子なので、まぁ。+8
-0
-
118. 匿名 2022/09/03(土) 18:05:19
>>6
謎だよね
会ったことないのに付き合ってる人も謎+6
-1
-
119. 匿名 2022/09/03(土) 18:05:47
見る目ないからヤリモクや既婚者を見抜けない
相談所なら既婚者は弾かれるのかな+5
-0
-
120. 匿名 2022/09/03(土) 18:05:52
イケメンとHしたくてTinderで見つけてセフレ1年、彼女1年で結婚しました
今のところ前世でも一緒だったのかもねな勢いで体や考え方、性格の相性いいですが一寸先は闇
根本はセフレを持とうとした者同士、この先何があるかわからないなと思ってます
でも先のこと憂いても仕方ないし今を楽しく過ごしてます
ただ困るのが馴れ初めを聞かれたときです
一応婚活でと答えてます+41
-6
-
121. 匿名 2022/09/03(土) 18:07:10
おじさん好きだと上手くいく人多い
経験談とか見ても+5
-0
-
122. 匿名 2022/09/03(土) 18:08:01
>>1
マッチングアプリで出会った人と1年付き合って、結婚しましたよ
結婚してから5年経ちましたが、まともな人だし平和です
ただ、アプリ使ってたとき既婚者に騙されそうになったり色々嫌なこともあったので、最初から相手のプロフィールや言うことを100%信じるのは危険かなと思います+68
-1
-
123. 匿名 2022/09/03(土) 18:08:11
>>16
簡単にやらなきゃいいだけ+25
-0
-
124. 匿名 2022/09/03(土) 18:08:27
>>1
主が20代前半なら好きにすればー?と思うけど、30過ぎてアプリで相手探ししてる人は詰んでるなーって思っちゃう。焦ってるのに変に理想高いから長期化してるし、アプリ上ではスペックいい、見栄えよさそうな既婚者に遊ばれてる。+9
-7
-
125. 匿名 2022/09/03(土) 18:08:47
>>1
まともなやついねーよ
頭悪いな
彼らの脳はヤリモクだから
ちゃんとした男性見つけな
しっかりした男性はマッチングアプリやってないから+14
-20
-
126. 匿名 2022/09/03(土) 18:09:16
良い出会いに辿り着くには根気がいるかもね
理想が低い人だったらすぐ彼氏できそう+8
-0
-
127. 匿名 2022/09/03(土) 18:09:46
>>1
去年マッチングアプリ始めてできた彼氏と付き合って1年になります。
優しいし真面目だし、会社で不誠実なアプローチしてきた男性たちよりも断然いい人です。+51
-5
-
128. 匿名 2022/09/03(土) 18:10:00
>>124
私は好みじゃないんだけど、明らかにキラキラ系の顔した人がやっぱり人気あるよね、、、、+4
-0
-
129. 匿名 2022/09/03(土) 18:10:12
アプリで知り合った男性と会ったけど、すごく楽しいし、思ったことも言えて性格の相性も合う、言動も自分と似てる人だった。2回会って付き合ったら上手くいくんじゃないかと思ったけど、フェードアウトされた。ショックだった。+34
-1
-
130. 匿名 2022/09/03(土) 18:10:28
>>14
一度でもアプリで成功体験(出会って関係結ぶ)したら結婚生活にマンネリしたり不満が溜まったらまたアプリに手を出しそう。特に男。+20
-19
-
131. 匿名 2022/09/03(土) 18:11:44
犯罪ばっかりやんけ
マッチングアプリで知り合い…40代男性が「1億円」詐欺被害【佐賀県鳥栖市】|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp佐賀県鳥栖市に住む40代の男性が、マッチングアプリで知り合った自称日本人女性から、SNSメッセージで「外国為替取引すればもうかる」などと儲け話を持ちかけられた。男性は8月11日から26日にかけて、指定された口座に複数回にわたって入金し、約1億円をだまし取...
+2
-5
-
132. 匿名 2022/09/03(土) 18:12:34
>>129
えー悲しい。相手も「フィーリング合う」って思ってくれなかったのか、難しいな+22
-1
-
133. 匿名 2022/09/03(土) 18:13:35
>>1
主さんのコメントがまさにガル民らしいなって感じたからガルの意見通りになりそう
まともな恋愛に発展したいのならここの意見聞いてないで1人でも多く連絡とったほうがいい気がする
+8
-0
-
134. 匿名 2022/09/03(土) 18:15:07
>>1マッチングアプリ事件381例-出会系サイト殺人等犯罪被害ニュース一覧 | MUSUBImusubi-deai.comマッチングアプリ事件381例-出会系サイト殺人等犯罪被害ニュース一覧 | MUSUBIマッチングアプリおすすめランキング男性無料のマッチングアプリ女性有料のマッチングアプリ婚活アプリおすすめランキング婚活サイトおすすめランキング出会い系アプリおすすめランキング...
+1
-5
-
135. 匿名 2022/09/03(土) 18:16:21
>>1
はーい、別れちゃったけど出会ったよー!
私ことごとく普通に出会って男運なかったりしたんだけど初めて心から信じれる人と出会ったよ!
ちょっとお互い譲れない部分があって離れちゃったんだけど、本当にいい出会いだったと言えるよ〜
すごく楽しかったしね。
結局人によるんだよ。そのかわり本当に信用できる行動をとってくれる人と付き合った方がいい。
常に自分を安心させてくれる行動を惜しまない人とかね+56
-1
-
136. 匿名 2022/09/03(土) 18:17:44
>>101
「アプリ ボカシ」で検索して無料で評価が高いのかシンプルそうなのをダウンロードして「そのアプリの名前 ボカシ 入れ方」って検索してやってみる+2
-1
-
137. 匿名 2022/09/03(土) 18:21:50
>>16
ギャンブラーや犯罪者ばっかやで+4
-3
-
138. 匿名 2022/09/03(土) 18:21:55
>>1
素敵だと思う人は軽いし、真面目そうな人はこっちが良いとは思えないし
八方塞がりだよね+16
-0
-
139. 匿名 2022/09/03(土) 18:22:38
幾ら成功例を出してもその何倍もの失敗例がある限り
既婚者やヤリモクが紛れていても 運営が規制しない限り減るわけでも無いし 自身に相手を見る目があれば何も問題が無い事+6
-0
-
140. 匿名 2022/09/03(土) 18:23:09
>>82
マッチング後に送りますと言って景色だけ載せてる人いるけど、マッチング率は下がりそう
写真なくても公務員で条件が良い男性はいいねたくさんもらってたけど、女性の場合は顔写真ある人にいいね集中しそう+11
-1
-
141. 匿名 2022/09/03(土) 18:24:55
>>1
マッチングアプリで出会って結婚しました!
マッチングアプリで失敗したこともあるけど、友達の紹介や合コンでも変な人はいるから、こればっかりは運かな…+36
-0
-
142. 匿名 2022/09/03(土) 18:25:05
+17
-3
-
143. 匿名 2022/09/03(土) 18:27:42
>>4
広島の車椅子にのった人だよね。色々とすごいと思った。+17
-1
-
144. 匿名 2022/09/03(土) 18:29:31
>>123
その前に、○されたり、レ○プされるよ
パパ活やマッチングアプリで横行する“睡眠薬レイプ事件”の恐るべき実態「狙われるのは警戒心が薄い未成年や心の弱った若い女性」 | 文春オンラインbunshun.jp近年、覚醒剤、MDMA、コカイン、大麻に手を出して検挙される大学生や高校生、中学生が急速に増えている。スマホやSNSが普及したことで、“子ども”でも多種多様な薬物情報を難なく得ることができ、しかも手軽…
+2
-15
-
145. 匿名 2022/09/03(土) 18:29:45
>>1
私ではないけど会社でも友達でもマッチングアプリで結婚している人いるよ
マッチングアプリだからロクな人いないって言う人はリアルでもロクな人と出会えてないだけだから無視していいと思う
今どきマッチングアプリの出会いなんて普通+50
-11
-
146. 匿名 2022/09/03(土) 18:31:13
>>143
半身不随になっても前向きに生きてる人のことまで叩くガル民終わってる。+22
-3
-
147. 匿名 2022/09/03(土) 18:31:40
>>31
トピ文ちゃんと読んでる?+9
-0
-
148. 匿名 2022/09/03(土) 18:32:32
今の彼氏、マッチングアプリで知り合いました。
ちなみに弁護士。+13
-1
-
149. 匿名 2022/09/03(土) 18:32:35
出会いを作る努力の為にちょっとだけやってみたけど、なかなか出会いがなくて、複数入ってみたけど、相手の人達も同じこと考えていて、どこみても同じ人達しかいかなった。+7
-0
-
150. 匿名 2022/09/03(土) 18:35:07
今、婚約中です。
誠実、高学歴、高収入、見た目も好みのタイプで自分で言うのもですが、凄く好条件の相手だと思います。
学部と職業柄、出会いがなかったそうなので、真面目に登録してる人もいると思いますよ。+19
-2
-
151. 匿名 2022/09/03(土) 18:36:04
>>3
黙れ男は来ないでくれるー?+15
-5
-
152. 匿名 2022/09/03(土) 18:36:22
>>85
マスクで会ったときは何このかっこいい人!って思ったけどマスク外したらそうでもなかったwまぁ許容できる感じだけどw(偉そうでごめんなさい、)+61
-0
-
153. 匿名 2022/09/03(土) 18:37:14
>>146
誰も叩いてないですよ+8
-4
-
154. 匿名 2022/09/03(土) 18:38:27
あなた方は出会いが欲しいの?
寂しいの?
やりたいの?
だからマッチングアプリを利用するの?
犯罪に巻き込まれるリスク高いのに
哀れだしめっちゃウケる🤣
+3
-20
-
155. 匿名 2022/09/03(土) 18:40:41
自分はまともじゃないの?
あなたがまともな人で、マッチングアプリやる気なら
男性だってまともな人いるでしょと思う+28
-0
-
156. 匿名 2022/09/03(土) 18:41:16
>>69
どゆいみ+3
-2
-
157. 匿名 2022/09/03(土) 18:46:55
この前の24時間テレビで事故で下半身不随で車椅子生活になった女性がマッチングアプリで出会った男性と結婚て子供生まれてたね+15
-0
-
158. 匿名 2022/09/03(土) 18:48:29
周りのまともな男友達がアプリで結婚してるから、まともな人はいると思う!+24
-1
-
159. 匿名 2022/09/03(土) 18:48:30
+4
-0
-
160. 匿名 2022/09/03(土) 18:52:30
>>1
どこで知り合うかじゃなくて誰と知り合うかですよー
マッチングアプリができる前の、いわゆる出会い系サイト(比較的真面目系)で会って数年付き合い結婚しました
同じサイトで知り合った同性の友人も結婚してます
お互い100点満点の妻・夫ではないとは思いますが、仲良くやってます!+24
-4
-
161. 匿名 2022/09/03(土) 18:52:43
周りで何人もマッチングアプリで結局までいってる。今年だけでも3組。来年の予定合わせると6組。
ただし男の知り合いだけ。
出会い系時代から女性が不利なアイテムだと思う。+18
-1
-
162. 匿名 2022/09/03(土) 18:53:15
>>161
結局じゃなくて結婚です+3
-0
-
163. 匿名 2022/09/03(土) 18:53:18
>>144
だから神経質なぐらい気をつければいいんじゃない?
密室に行かない、2人きりにならない、席立つ前に飲み物は飲み干すとかね+14
-0
-
164. 匿名 2022/09/03(土) 18:54:07
>>132
一緒にいて楽しい異性って相手が合わせてくれるor魅力的か、または互いのフィーリングが合うかのどれかだと思う
+18
-1
-
165. 匿名 2022/09/03(土) 18:55:08
>>1
やってる連中はキショッて思うよwww
私は生理的に無理だ+7
-7
-
166. 匿名 2022/09/03(土) 18:55:31
>>69
まあ、一枚目の方が彼女美人だしなw+43
-2
-
167. 匿名 2022/09/03(土) 18:56:00
>>161
男の人の方がオープンにマッチングアプリで出会ったって言ってるイメージある。
女友達は、友達や家族にはマッチングアプリって言ってるけど、職場の人には紹介って言ってるらしいし。+11
-0
-
168. 匿名 2022/09/03(土) 18:58:31
>>167
私もやってるが親にも誰にもアプリとは言えない+14
-0
-
169. 匿名 2022/09/03(土) 18:58:44
自分の思うような相手に出会えないと、加工してる、既婚、嘘つき、ヤリモク、遊ばれたと言う人いるけど、自分どれだけ万人受けの良い女と思ってるんだろう。+8
-4
-
170. 匿名 2022/09/03(土) 18:58:45
>>5
こういうのって、どこで出会っても結局相性よければ結婚までいくし、悪ければ別れるんだろうしねえ…。
アプリだけに自分にとっての地雷が集まってるとも限らないしさ。+103
-3
-
171. 匿名 2022/09/03(土) 18:59:19
男女問わず利用者は歯が無かったり社会の底辺しかいなかったな+2
-5
-
172. 匿名 2022/09/03(土) 19:00:07
>>30
同じアプリでも、女の方の広告は結婚式とか爽やかカップルみたいな写真なんでしょう?
+31
-1
-
173. 匿名 2022/09/03(土) 19:01:06
>>49
めっちゃマッチングしてるやん!+56
-1
-
174. 匿名 2022/09/03(土) 19:01:27
>>2
>>3
同日撮影にしても服着替えたらいいのに+71
-0
-
175. 匿名 2022/09/03(土) 19:02:20
>>69
2枚目も私から見れば充分可愛いけど1枚目美人だなー!笑顔も素敵+24
-2
-
176. 匿名 2022/09/03(土) 19:02:34
>>167
紹介と言いつつ合コンとか全部わからない?
+10
-0
-
177. 匿名 2022/09/03(土) 19:06:49
マッチングアプリで知り合って結婚した人いますよ!
相性がよかったのかな?
いい人に出会えてよかったねー!おめでとうって思いました+11
-0
-
178. 匿名 2022/09/03(土) 19:08:36
>>1
うちの周りはそんなの誰もやってないよ
大学やサークルやジムで自然に交際とかの流れだし
まともな人いないと思うよ+15
-14
-
179. 匿名 2022/09/03(土) 19:09:09
前歯がない人が来た
恋には発展しなかった
めんどくさいなと思ってやめた+7
-2
-
180. 匿名 2022/09/03(土) 19:12:01
ペアーズ登録したら元カレがいた。
結婚願望はあるし、最初は優しくみえるけどまともじゃない。+19
-0
-
181. 匿名 2022/09/03(土) 19:13:09
>>6
ハッピーメールは日記でダラダラ交流できる+2
-3
-
182. 匿名 2022/09/03(土) 19:13:42
>>1
出会い系サイトの時代だけど優秀な男性めちゃくちゃ多かったよ
専門商社、製薬会社、建築士、通信会社の男性と会った
アプリになってから目に見えて質が下がった
+3
-3
-
183. 匿名 2022/09/03(土) 19:14:09
>>179
歯汚い人稀にいるよね+4
-0
-
184. 匿名 2022/09/03(土) 19:15:04
>>1
婚活10年(アプリは5年くらい)やって色々な人と会ったよ。2クールのドラマが書けるくらい面白い人に出会ったけど、最終的にはアプリで出会った人と結婚したよ。
私の周りもアプリ婚が割といる。共通しているのは「フットワークの軽さ」と「期待しすぎない」ってことかな。
「彼氏作るぞ!結婚するぞ!」と思っている時は上手くいかなかったけど、「話が合う男友だちができればいいか」みたいな気持ちになってすぐに夫と出会ったよ。+37
-1
-
185. 匿名 2022/09/03(土) 19:15:50
>>1
まともな相手というか自分には勿体ないくらいの人と出会って半年で婚約して今結婚してるよ。
私はダラダラ…というより一年間婚活して駄目だったら結婚のために貯めてたお金をスポーツカーに突っ込んで車と結婚しようとしてた。
プロフ写真にも自分が買おうとしてるスポーツカーをレンタカーして「だめならこの車買うぞー!」って意気込んでる写真載せてたら旦那がひっかかった。「他の婚活女性とは違うオーラがあった」って言ってた(笑)+30
-5
-
186. 匿名 2022/09/03(土) 19:17:09
今日アプリの人と会ったけど、職場のおっちゃんに似たカンジで鼻毛出てた&クチャラーだった。
でも悪い人ではなかったよ笑+7
-0
-
187. 匿名 2022/09/03(土) 19:17:22
>>120
イケメンなんて出会えない自分からしたらしたら心底羨ましい。
コメ主も見た目いいんだろうなぁ。
えっちぃことだけしたいからヤリ目歓迎なのにイケメンからはこない。+22
-1
-
188. 匿名 2022/09/03(土) 19:22:02
来週会うよー!
何回か通話もしてるけど、割と盛り上がるからちょっと期待してる。
私が気に入るかより、相手に気に入られるかがプレッシャーだなあ…+13
-0
-
189. 匿名 2022/09/03(土) 19:22:20
>>1
去年1ヶ月だけアプリやってできた彼氏ともうすぐ1年です。優しくて一緒にいて楽しいし、職場恋愛の元彼よりも上手くいってます。最近仕事関係で共通の知人がいたことも判明して、出会いがアプリってだけでほんとに普通の恋愛をしている感じだよ。あくまで私の場合は、ですが。+31
-1
-
190. 匿名 2022/09/03(土) 19:26:59
+10
-4
-
191. 匿名 2022/09/03(土) 19:35:28
>>178
サークルや大学での出会いなんて本当に若いうちだけだよ+8
-1
-
192. 匿名 2022/09/03(土) 19:37:13
きっかけの一つだとは思う。
会社関係の相手など告白するがリスキーになってしまった昨今ではこういうのに頼るしかない人が出てくるのは仕方ない。+12
-1
-
193. 匿名 2022/09/03(土) 19:37:33
ペアーズで出会って2年で結婚したよ!
何十人に会ってきての今の旦那だけど😂
なかなか真剣な人に出会うのが難しかった。+23
-0
-
194. 匿名 2022/09/03(土) 19:39:27
>>22
がるでも、最高な旦那に出会えたけどそれまでに100人くらい会ったというコメント見てガッツ必要だなーと思った
+41
-0
-
195. 匿名 2022/09/03(土) 19:40:27
>>61
私4年くらい会わずにダラダラLINEと電話を毎日続けてた😂
めちゃくちゃ気になってて、向こうも好意ある感じだったのに、会おうってこっちから誘っても絶対会ってくれなかった。
時間の無駄だったわ。+33
-0
-
196. 匿名 2022/09/03(土) 19:43:59
ゼクシィ縁結びで素朴だけど自分に最高に合う人に出来会えましたよ!
アプリやって本当に良かったと思っています。
出会って1年半後に結婚して今は子どももいます。
ちなみに当時の私は非正規、35歳オーバーでした。
それまではブライダルネットで20人くらいの人と会いましたが実らず。
ゼクシィでは2人目に今の夫に会えました。+17
-2
-
197. 匿名 2022/09/03(土) 19:47:59
>>22
私は逆に土日休みが月に2回くらいしかなかったからめちゃくちゃ厳選したよ。その代わりメッセージは数え切れないくらいやり取りしたけど。+21
-0
-
198. 匿名 2022/09/03(土) 19:49:05
>>1
結婚しました。ガルで書くとマイナスの嵐だからあまり書かないけど。
結婚してからも付き合ってるときと変わらず、むしろ前より仲良くなってる。心から毎日この人と結婚して良かったー!って思える。
ただ運が良かったんだなとは思うけどね。みんなが言うように変なやつもいるし既婚者とかヤリモクもやっぱりいるから、見極めが大事。なかなか難しいけどね。+45
-2
-
199. 匿名 2022/09/03(土) 19:49:50
>>196
ゼクシィ縁結び良かったですよね。6つつくらいアプリ掛け持ちしてましたが最終的な出会いは縁結びでした。
他のアプリはフェードアウトなんだかなんだかわからなかったけど、縁結びは2週間連絡取らなかったら連絡とれなくなるみたいな機能がめちゃくちゃ良かった。+10
-1
-
200. 匿名 2022/09/03(土) 19:50:38
>>15
1/10いればいいと見るのか。少ないと見てあきらめるのか。
なお、年が上がると余計に確率が下がる模様+24
-1
-
201. 匿名 2022/09/03(土) 19:54:15
>>1
withで出会った人達、かっこよくて性格も良い男性多かった。
自分の知らない世界にこんなに色んな素敵な人達がいたんだなぁって思ったよ。良い経験させてもらったと思うし、やってよかった。
付き合う事になった彼とは1年近く続いてるよ。
リアルで知りあった元彼達よりずっと大切にしてくれるし、付き合ってから雑になったとかもない
アプリも、結局相性とかその人次第なんじゃないかなって思う
+43
-4
-
202. 匿名 2022/09/03(土) 19:58:12
>>3
口悪いなアンタ
どういう心境で書き込んだのよw+23
-2
-
203. 匿名 2022/09/03(土) 20:00:03
>>4
見たままを鵜呑みにしちゃぁアカンで+5
-6
-
204. 匿名 2022/09/03(土) 20:01:44
元テレ東の鷲見さんもマッチングアプリで出会って結婚したらしい
ああいう高スペックでよりどりみどり選ぶ立場の人ならね+5
-6
-
205. 匿名 2022/09/03(土) 20:03:23
周りの話を聞くと、大成功!そのまま結婚!みたいな話をよく聞く。
まともな人はいないよ〜て話もガルでは聞くし、どっちが本当なのかな。
ちなみに、恋愛経験ない子たちが次々彼氏できてて。
騙されやすいのか、誰でもいいのか…+12
-0
-
206. 匿名 2022/09/03(土) 20:11:02
周りの30代半ばから40歳くらいで最近結婚した人ほとんどマッチングアプリ!知り合って3ヶ月〜半年ぐらいで結婚する人が多いイメージ。+24
-3
-
207. 匿名 2022/09/03(土) 20:11:37
>>196
はい!
機能も充実してましたし、良い意味で地味で真剣な方が多い印象でした。
ブライダルネットの方が高収入な方が多かった気がしましたが、やはりその分男性側も求める女性像のレベルが高いのかなぁと私は感じてました。+9
-1
-
208. 匿名 2022/09/03(土) 20:13:30
>>196
すみません、>>207は>>199さんへの返信でした!+1
-0
-
209. 匿名 2022/09/03(土) 20:20:05
>>207
ブライダルネットは真剣な人多いですよね。個人的にブログ機能で人となりがわかるので良かったです。
私も時々書いてて、コメント欄がほんわかしてて心温まるので、一時期婚活そっちのけでブログ更新してしまいました(笑)
退会前に報告ブログ上げる人多いなーと思って私も書いたらめちゃ祝福されて送り出されて…実はこのアプリが一番心温まるんじゃないの?と思った。
祝福してくれた方々もパートナー見つかってるといいなぁ…。+8
-1
-
210. 匿名 2022/09/03(土) 20:23:31
>>154
私はあなたが哀れだよ+17
-1
-
211. 匿名 2022/09/03(土) 20:27:07
業者が混じってるコメが何個かあるね+12
-0
-
212. 匿名 2022/09/03(土) 20:30:39
マッチングアプリで出会った人と結婚しました。
私は旦那に出会うまでに実際に何人か会いました。
大酒飲みでチャラい人、寡黙すぎる人、政治と金の話しかしない人、元カノの話ばっかりする人でした。
やり取りだけでも語尾に(笑)やwwwばっかで何かイラッとくる人もいました。
いよいよ疲れてきたのでもう退会しようかなぁと思ってたところ、マッチングしたのが旦那でせっかくだからこの人とやり取りしてみてから辞めようと思ったものの気が合って実際に会ったら初対面なのにどことなく落ち着くところがありそこからはお付き合いから結婚までいわゆるトントン拍子でした。
ちなみに旦那はアプリを始めてすぐにマッチングしたのが私で他にもやり取りした方がいるそうですが、投資を勧められるなど詐欺っぽいのもあったようです。+26
-2
-
213. 匿名 2022/09/03(土) 20:36:23
>>55
真面目で3ヶ月限定でしてたって言う人と付き合ったよ。
実際仕事も真面目ではあるけど、女心が全くわからず、人としての配慮もない単なるコミュ障だった。+22
-0
-
214. 匿名 2022/09/03(土) 20:38:05
こういうアプリって有料会員の退会方法が複雑だったりする+7
-0
-
215. 匿名 2022/09/03(土) 20:38:36
>>187
そりゃそうだよ。
イケメンは飢えてないし、選択肢も多いからブスとやる必要ないからねw
気まぐれで抱いてもらえる日がくるまで頑張れ
+8
-0
-
216. 匿名 2022/09/03(土) 20:39:28
付き合ってもアプリ辞めないんじゃないかって不安になりそうだな〜
雰囲気イケメンですらいいね数百もらってる人多いしさ。そんな入れ食い状態を味わったら辞められなさそう+10
-0
-
217. 匿名 2022/09/03(土) 20:39:38
>>207
ブライダルネットは私もしてたけど3か月しないと基本的に退会できないのがネック。
実際何人か会ったけど、真面目で平均年収より高めな人が多かったけど、プライド高め、もしくは女性経験なさそうな人が多かった。+6
-0
-
218. 匿名 2022/09/03(土) 20:40:50
>>130
お手軽に女抱けること覚えた男は確実にやるね。
女も飢えてるから利害一致してるしね。+9
-11
-
219. 匿名 2022/09/03(土) 20:42:51
マッチングアプリで1日1通のメッセージを1ヶ月ほどやりとりしてはじめて出会った人と今1年9ヶ月付き合って先月プロポーズされました!+31
-1
-
220. 匿名 2022/09/03(土) 20:44:08
>>1
職場の後輩(20代男性)がマッチングアプリで出会った30代女性と結婚してました。
奥さんは外資系勤務の年収1000万円越えとのことで、ちょっと逆玉感のある結婚でした。+17
-0
-
221. 匿名 2022/09/03(土) 20:45:39
>>140
写真載せずにomiaiやってるガル男です。
女性もあんまり写真とか載せない方がいいと思ってますが、「身バレ防止のため写真はやり取りの中で送ります」みたいなことがプロフに書いてあるといいね送りやすいですし、僕もそう書いてます。
ヤリ目男は手間を嫌うので写真はメッセージで送るようにするだけでリスクマネージメントにもなりますし。+3
-14
-
222. 匿名 2022/09/03(土) 20:46:32
>>1
結婚しましたよー!+1
-2
-
223. 匿名 2022/09/03(土) 20:52:13
>>1
だがしかし、アプリである程度スペックがマトモな人は既婚者か遊びなのである。+8
-2
-
224. 匿名 2022/09/03(土) 20:52:38
>>135
別れてる時点で説得力ないわ+6
-7
-
225. 匿名 2022/09/03(土) 20:53:21
>>223
アプリは非モテか遊び人の2択しかいないよね+5
-4
-
226. 匿名 2022/09/03(土) 20:54:11
>>1
チャラそうな人って文章や写真から滲み出てるから、誠実な人をキチンとピックアップしたらそんなに変な人はいないと思うよ!
体目的な人たまにいたけど、一回会ってそう感じたらすぐに切ったら良いだけだよ!
私は8回ぐらい会って今の旦那に出会ったよ!
疲れて辞めたいなぁって思った時もあったけど頑張ってよかったって気持ちの方が今は大きいです!主さんも頑張ってください。+29
-1
-
227. 匿名 2022/09/03(土) 20:55:21
>>178
この写真を貼る時点で釣りすぎる。+6
-0
-
228. 匿名 2022/09/03(土) 20:55:55
>>211
ネットでは結婚しました!ってめっちゃ見るのに、リアルでアプリで結婚したっての全然聞かないんよね。不思議。+10
-3
-
229. 匿名 2022/09/03(土) 20:56:28
自称陰キャのゲームオタクと結婚しました
まじめで誠実で幸せですありがとう+17
-0
-
230. 匿名 2022/09/03(土) 20:57:44
>>15
それ何歳位のゾーン?
年代上がるごとに普通っぽい人減りそうだよね+10
-0
-
231. 匿名 2022/09/03(土) 20:58:17
>>223
こういう事書く人たまにいるけど、逆に凄くない?
あなたは会った人全員がヤリモクや既婚者だったの?+6
-1
-
232. 匿名 2022/09/03(土) 21:05:33
+2
-4
-
233. 匿名 2022/09/03(土) 21:06:54
>>228
運良くアプリで結婚したけど、リアルでは言わないよ。
世代によっては否定的な人も多いし。+12
-2
-
234. 匿名 2022/09/03(土) 21:07:08
+17
-2
-
235. 匿名 2022/09/03(土) 21:08:27
>>233
28なんだけど、世代的に普通だろうけど、全然聞かない。
+6
-1
-
236. 匿名 2022/09/03(土) 21:09:37
>>234
エロ動画の始まりみたいな雰囲気+31
-0
-
237. 匿名 2022/09/03(土) 21:15:29
昔マッチングアプリのサクラのバイトしてたから、あんまり信用はしてないw+9
-0
-
238. 匿名 2022/09/03(土) 21:18:20
>>6
え?
1年間アプリやってただけでは?
特定の誰かと1年間会わずにやりとりしてたのではなく。+21
-0
-
239. 匿名 2022/09/03(土) 21:19:03
電話しただけで可愛い結婚しよと言われた事がある。怖かった。会うの断り続けてラインだけのやりとりで2年続いたwww+13
-1
-
240. 匿名 2022/09/03(土) 21:21:21
大半はアプリやってなくても結婚できた人が
たまたまアプリで出会った人と結婚しただけだと思う。
できない人は、考え方や方針変えないと
どこでも結婚できない。
私のことです。
+27
-0
-
241. 匿名 2022/09/03(土) 21:22:24
少しずつ距離を縮めていくために、色々と話すことや出かけることで、お互いの育ちや価値観、家族観が分かり、段々と好きになっていく感じかな。
私の場合は、お互いに気になり始めた矢先に既婚者だと知らされたからね、、、。
離婚する予定だけど妻(有責配偶者)が応じてくれなくて進まない。本当に好きになったんだ。と。
私「離婚してから、出直してこい。」と伝えました。私を好きになってくれた人だから、もったいないのですが、あまりにも情けない出来事で、ショックというより、私がモヤモヤした気持ちが取れず、もし私と結婚してもかなり尻に敷かれると思う。
+8
-2
-
242. 匿名 2022/09/03(土) 21:24:08
>>230
横だけど
40過ぎるとものすごい人がほとんどですよね。
美醜の問題だけでなく、
なんでそんなにらみつけてるみたいな変な写真を選ぶのよって人多いです。
笑顔が不自然だとしても
せめて笑えばいいのに。+45
-0
-
243. 匿名 2022/09/03(土) 21:25:32
親戚がマッチングアプリで出会って、割と早く結婚したけど幸せそうだよ。+12
-0
-
244. 匿名 2022/09/03(土) 21:26:34
>>241
あるあるですが、
離婚しないと思いますよ。
早めに別れて正解。
+14
-0
-
245. 匿名 2022/09/03(土) 21:28:44
>>1
周りが言うことなんか気にしないで、その人が誠実か見極めてね!私はおみあいってアプリで出会って結婚したよ!+12
-0
-
246. 匿名 2022/09/03(土) 21:29:29
>>49
彼氏は二股してんのか?+56
-0
-
247. 匿名 2022/09/03(土) 21:30:25
>>15
その、のんびりとした素朴な男がつまらない問題
結婚してもアプリ再インストールで「足りない足りない」言い続ける人生+32
-1
-
248. 匿名 2022/09/03(土) 21:32:57
>>30
この男女の広告の違いはキモいとか抜きで単純に面白いよねー
これだけ価値観が違う生き物同士でも何とか一緒にやってって絶滅もせず、それで今日も世界は回ってるっていう+44
-0
-
249. 匿名 2022/09/03(土) 21:37:42
>>187
こうやって奔放な方が彼氏できるのかな
イケメンでも夜会いませんかて言われたら断るしメッセージする気失せる+22
-1
-
250. 匿名 2022/09/03(土) 21:44:58
>>2
私36歳の時にタップルで今の旦那と出会い結婚しました!
結婚三年目ですがとても仲良しです+47
-5
-
251. 匿名 2022/09/03(土) 21:45:17
基本、かなり年上男性好きなら上手くいく+4
-2
-
252. 匿名 2022/09/03(土) 21:46:27
>>5
私も何人かとお付き合いして失敗を繰り返し
今の夫と去年入籍しました。
相性次第だと思います。+60
-2
-
253. 匿名 2022/09/03(土) 21:47:34
>>18
私は9歳下の男性とマッチングして結婚したよ+6
-8
-
254. 匿名 2022/09/03(土) 21:49:10
義姉がアプリで知り合って同棲してる。
お互いにバツイチ同士。+8
-1
-
255. 匿名 2022/09/03(土) 21:49:45
>>228
リアルでは人見て言うかな。がるの態度をリアルでもとってくるような人には絶対言わないw
一言「アプリで…」って言ったときの「実は私も」の返事率高いよ。+14
-1
-
256. 匿名 2022/09/03(土) 21:51:57
>>174
撮影場所も一緒かな?w+18
-0
-
257. 匿名 2022/09/03(土) 21:54:12
>>61
…ここにいるwwwww+8
-0
-
258. 匿名 2022/09/03(土) 22:05:13
>>1
縁だと思う。軽い気持ちでアプリやってみて5人と会ったけど、セフレみたいになった人もいた。
最終的に最後に出会った人と本気になれて、今付き合って2年。セフレの人とはその時に切りました。+7
-0
-
259. 匿名 2022/09/03(土) 22:06:01
>>1
マッチングアプリ業者が肯定的な意見ばかり投下するだろうからハッキリ言うけど
殺人事件やら何やら起きるたびに「マッチングアプリなんかで出会った女が悪い」みたいな死体蹴りやセカンドレイプが後を絶たない。
それでもマッチングアプリで出会おうとする理由は何?
自分だけ事件に巻き込まれない自信は何を根拠にしてるの?
このトピ読んでる人も、業者の宣伝に乗せられてマッチングアプリに健全な期待を持たないようにしてほしい。マッチングアプリの殺人事件・日本&海外の14例―出会系サイトの事例含む | MUSUBImusubi-deai.comマッチングアプリの殺人事件・日本&海外の14例―出会系サイトの事例含む | MUSUBIマッチングアプリおすすめランキング男性無料のマッチングアプリ女性有料のマッチングアプリ婚活アプリおすすめランキング婚活サイトおすすめランキング出会い系アプリおすすめランキ...
+2
-16
-
260. 匿名 2022/09/03(土) 22:11:49
>>1
アプリで付き合って今一年くらいなので、まともな恋愛してるかなぁと思います。多分倦怠期?な雰囲気だけどそれも含めて今までの恋愛と変わらない。出会いがアプリってだけで。相手によるよね!+12
-1
-
261. 匿名 2022/09/03(土) 22:14:08
趣味・好きなことの欄に運動会って書いてる人いるけど、そういうことだよね?+0
-0
-
262. 匿名 2022/09/03(土) 22:21:29
>>58
なんだこれ。+12
-1
-
263. 匿名 2022/09/03(土) 22:22:11
>>242
35すぎるとやばい率跳ね上がる
+16
-0
-
264. 匿名 2022/09/03(土) 22:24:26
>>259
それでもマッチングアプリで出会おうとする理由は何?
リアルだともてないから
+5
-3
-
265. 匿名 2022/09/03(土) 22:42:02
>>43
生理の時の私以上に情緒が不安定+8
-0
-
266. 匿名 2022/09/03(土) 22:51:29
>>1
あなたが普通の人間なように、相手も普通の人だから大丈夫会う時コミュ障は会話が続かないからシンドイらしい+6
-0
-
267. 匿名 2022/09/03(土) 22:53:17
なんか宗教みたいにハマってる人いるね+5
-1
-
268. 匿名 2022/09/03(土) 22:59:30
withで出会って、3ヶ月で付き合い、一年で入籍したよ。
会うまで時間かけず、2週間くらいやり取りして会っても良さそうと思えたらランチかお茶にしてサクサク判断してた。とにかく数をこなすの大事!+35
-1
-
269. 匿名 2022/09/03(土) 23:04:06
マッチングアプリで付き合い半年で結婚したよ
こればっかは縁だよね
あの時返信しといて本当良かったと思ってる+21
-0
-
270. 匿名 2022/09/03(土) 23:15:21
今日アプリの人と会ったけど、車で家まで送るよとか、ドライブでも行く?とかやたら車に乗せようとするのが嫌だったな。
私は断れるけど断る自信がない人は慎重になった方がいい。+28
-0
-
271. 匿名 2022/09/03(土) 23:21:35
>>152
なかなかリアルな意見で良い!!w+27
-0
-
272. 匿名 2022/09/03(土) 23:22:52
アプリで出会って結婚したよ。
今までは散々な恋愛だったけど、1番真剣に付き合ってくれて性格も合ってる
仕事や家柄、見た目も悪くない人で、運が良かったなと思う+10
-0
-
273. 匿名 2022/09/03(土) 23:30:49
気が合って結婚も出来るだろうけど
アプリをやる男は再びアプリをやると思う
今どきアプリも表示隠せるしね+8
-1
-
274. 匿名 2022/09/03(土) 23:34:26
>>30
これとかもね+56
-1
-
275. 匿名 2022/09/03(土) 23:35:45
>>1
モテない人かヤリたい人がしてるイメージ。
私生活で良い男性と出会って告られて付き合ってるような女性はアプリしてないwww
需要あるからする必要ないんだよね+11
-8
-
276. 匿名 2022/09/03(土) 23:40:08
タップルで結婚しました。
付き合ってすぐ同棲。
仲良しラブラブです。+9
-5
-
277. 匿名 2022/09/03(土) 23:41:11
たまにまともな人はいるよ諦めないで‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎+31
-2
-
278. 匿名 2022/09/03(土) 23:44:37
>>1
うちの娘はアプリで出会った人といま同棲中。
結婚するかも?って感じです。
顔で選ばないで真面目で優しそうな人を選んだそうです。1年以上飲み友達してました。+17
-0
-
279. 匿名 2022/09/03(土) 23:45:00
>>277
たまにwwww+6
-0
-
280. 匿名 2022/09/03(土) 23:55:45
マッチングアプリで1年やり取りしてから会って3ヶ月で彼の家に転がり込んで今正式に付き合って同棲してて彼の実家にもしょっちゅう行く仲だよ。
マッチングは不特定多数とやり取りしてクズとまともを見分けられなきゃ時間の無駄にしかならないし、実際会ってゴミクズみたいな男も何人かいたから運と縁もある。+18
-1
-
281. 匿名 2022/09/04(日) 00:07:10
20〜30代で、年収1000万とかプロフィールに書いてる人はやめておくようにしてる。
大企業勤務だとしてもそんなにもらえない。+45
-2
-
282. 匿名 2022/09/04(日) 00:15:20
>>1
ラッキーだっただけだと思うが結婚しました
主人に出会う前アプリで付き合った人もアプリ意外で付き合った人もろくな人いなかった
アプリは遊び目的も真面目な人もいる
自分も遊んで何人か同時進行でいろんな男性を見るチャンスと思ったら
たくさん会えば初対面でも緊張しなくていいし
駆け引きもわかる自分の好みの男性もわかる
たくさんいると連絡切れても相手に執着なく傷つかない
たくさんの中から会話や容姿気遣いを女性側も男性を比べるの大事
休みはランチ、夜ご飯で別人とご飯行ってたから解散も早くてもっと会いたいと思われること多かった+17
-0
-
283. 匿名 2022/09/04(日) 00:20:24
>>1
身近で2組アプリで結婚してもう1組は同棲始めた。
この3組で世間一般的にみてまともそうなのは1組だけど、他は好みもあるし本人同士が幸せそうだからいいなーと思う。
私ともう何人かもアプリやってるけどこっちは特に何もなし。
そんな感じ。+6
-0
-
284. 匿名 2022/09/04(日) 00:20:36
>>228
無難に知り合いの紹介ってリアルな知り合いには濁す人が多いからじゃない?
合コンで知り合ってもみんな知り合いの紹介って濁しがちですし
+10
-0
-
285. 匿名 2022/09/04(日) 00:26:40
15人くらい会って、そのうち3人だけ複数回会って、そのうち1人と付き合って同棲もしたけど2年くらいで別れちゃった。べつにまともじゃなかったとかじゃなく。
そして、アプリで知り合って結婚した人は全然珍しくない。周りに普通にいる。+9
-1
-
286. 匿名 2022/09/04(日) 00:30:19
>>68
結婚相談所で知り合って結婚してすぐ殺害した銀行員いたよ
知り合いの同僚だった
職場ではヤバいやつって周知されてても、一応ハイスペだしわからないから怖い+8
-1
-
287. 匿名 2022/09/04(日) 00:37:37
>>196
私は合わなかったから1ヶ月でやめるよ
でもスポンサーが見つかったから良しとする
+6
-1
-
288. 匿名 2022/09/04(日) 00:53:46
>>1
2年前に出会って、先月結婚した。
初めて会った日に付き合い始め、見た目も中身もすごくタイプで、正直アプリがなくても全然誰とでも付き合えるでしょって人です。コロナで出会いがないって話の流れで友人から勧められてたまたま始めたばかりのところに私と会ったとのことでした。こんなにまともで魅力的な人がアプリやってるんだなと思うし、そこそこ付き合って結婚した今もそう思ってる。+37
-2
-
289. 匿名 2022/09/04(日) 00:56:38
理系院卒みたいな冴えない男でもいいならまともな恋愛はできるけど
世間一般のイケメンを狙うなら100%相手は遊び目的ぐらいに考えてやらないと痛い目見る
それからマッシュの男はだいたい画像加工してる(経験談)+17
-0
-
290. 匿名 2022/09/04(日) 01:11:04
>>1+2
-4
-
291. 匿名 2022/09/04(日) 01:36:32
>>1
結婚したよ!お金が無い人とは結婚したくなったので、色々条件検索出来るし、私にとってはよかった。プロフィールに嘘が無ければ、の話ですが。
+6
-1
-
292. 匿名 2022/09/04(日) 01:52:07
>>164
単純な男が目立つだけで実は愛想笑いしたり相手を煽てていい気にさせるけど内心全く違うこと考えてる人も多い
+10
-1
-
293. 匿名 2022/09/04(日) 02:03:46
アプリでやり取りしていた人と
先日初めて会いました!
横顔の写真使っていたから
分からなかったけど
正面は結構なM字はげでした ゚ ゚ ( Д )
ぼそぼそ喋る
いかにももてなさそうな人だった。
その人から誘ってきたのに
私が質問しないと全然話さない人で
まあー辛かった。
楽しかった。また会いたいですって
そりゃお前は聞かれたことに
答えてるだけだもん。
楽しいわいなあ。(白目)+28
-1
-
294. 匿名 2022/09/04(日) 02:07:39 ID:5V1mM6XDsW
Tinderでマッチした人と
3ヶ月やり取りだけして
その後5回目のデートで付き合ってもうすぐ4年。
真面目な人もいるし
出会えるかはほんとタイミングだと思う+6
-0
-
295. 匿名 2022/09/04(日) 02:13:11
マッチングアプリで知り合い結婚した。
夫は、アプリ以外で付き合った元彼達よりも今までで1番と思える人だけど、アプリでじゃなきゃ出会うことないタイプだったのでアプリをやって良かったと思ってます。
しかし、私は結果そうなっただけで、良い相手もあるし遊び目的もいる。本当に人による。知り合った中でこの人既婚者ぽいなという人もいっぱいいた。
+19
-0
-
296. 匿名 2022/09/04(日) 02:18:28
>>259
それリアルの出会いも一緒だしアプリが特別犯罪率高いとかじゃない
犯罪に巻き込まれるかは別としてアプリに変な人が多いのは事実だから警戒はした方がいいけどね+15
-1
-
297. 匿名 2022/09/04(日) 02:41:10
>>1俺はイケメンとか言われるけどマッチングアプリ使ったことねえからわからん
まず出会い系サイトを利用してる女とかムリだわw
女性からよくやり逃げされたなんては聞いたことはあるから注意した方がいいでない?+1
-13
-
298. 匿名 2022/09/04(日) 02:51:36
結婚しましたよ〜2年記念日に届け出しました。
相手インドアだし飲み会苦手な人だからたまたま近所だったけどアプリじゃなきゃ出会うことなかったと思います。+10
-0
-
299. 匿名 2022/09/04(日) 02:54:23
>>293
私も何度も経験しました!
こっちが頑張って会話成立するようにした結果、相手が「楽しかった」「また是非!」って良い雰囲気だったと勘違いするパターン。
こっちは楽しくないし疲労感半端ないんじゃー!!+22
-0
-
300. 匿名 2022/09/04(日) 02:57:58
>>228
私今年出た結婚式2/3がアプリ婚、そして年内に私も結婚式かつアプリ婚。もう30越えてるけど20代でアプリ婚した友達も何組もいるよ〜+19
-1
-
301. 匿名 2022/09/04(日) 03:04:14
リアルでモテない男女とかならいけそう偏見だけど+1
-7
-
302. 匿名 2022/09/04(日) 03:07:17
>>1
年齢や写真も嘘かもわからない赤の他人と出会って何すんだろ😂
ただ飢えてるようにしか見えないゾ+3
-9
-
303. 匿名 2022/09/04(日) 03:56:02
>>174
その写真を撮ったのがもう一人の女性だったりして+9
-0
-
304. 匿名 2022/09/04(日) 04:54:07
恋愛と言うより、男性のお悩み相談相手になりつつある、、、。+6
-0
-
305. 匿名 2022/09/04(日) 05:20:33
>>1
この不況の世の中をちゃんと見なよ
犯罪とか増えてるんだよ
まともな人間がやるかい?
飛んで火に入る夏の虫だよ+7
-10
-
306. 匿名 2022/09/04(日) 06:08:14
友達がジョングク見たいな人がいいって何年もアプリしてるけど44歳なんだけど誰か紹介しようとしても自分で20位下のイケメンが良いって頑固で心配です
胸は大きくて年上なら相手見つかりそうなのに+10
-3
-
307. 匿名 2022/09/04(日) 06:14:32
>>4
結婚式場で働いてるけど、出逢いがマッチングアプリって夫婦いますよ。+33
-0
-
308. 匿名 2022/09/04(日) 06:42:30
>>275
実際、モテない人が本気で利用してる
詐欺師やイケメンは女をからかって遊んでたり
女は女で写真とは違うとんでもないやつが来たりする
と、やってた友達が言ってましたwww+6
-1
-
309. 匿名 2022/09/04(日) 06:53:08
ごめん、ちょっと聞いてもいい??マッチングアプリって自分の顔をネット上にのせてみんなに見られるの??
運営側とかみんなに自分の姿をケラケラ笑われたり情報を知られるの??+12
-6
-
310. 匿名 2022/09/04(日) 07:05:27
>>1
出会いが無い→マッチングアプリに登録?
そのまま出会いが無いままでええやろ
それが普通で自然なことや+0
-8
-
311. 匿名 2022/09/04(日) 07:18:38
>>5
相席屋で女の子に聞いたらマッチングアプリでの被害女性がいっぱいいたよ
被害に遭われてずっと病んでる女の子とか…
あんたがそう思いたいだけでマッチングアプリにまともな人がいるとは言えない+8
-21
-
312. 匿名 2022/09/04(日) 07:23:32
一年前くらい婚活のためマッチングアプリしたけど、会おうと思ったの一人だけだったなー
まぁ実らなかったわけだけど笑
確率の問題だと思う。数打てばいい人に出会えるんじゃないかな
ダラダラと何年も同じアプリにいるやつはやめた方がいいと思う+9
-0
-
313. 匿名 2022/09/04(日) 07:26:14
ショボい男しかいないのによくやるよねショボいマッチングアプリ
ショボい恋愛をして、ショボい食事をして、ショボいデートして、ショボい〇〇だよね🤣🤣
で、犯罪に巻き込まれたりなどなど🤣🤣
あなた方は実に愚かで哀れですよね🤣🤣+4
-12
-
314. 匿名 2022/09/04(日) 07:31:18
まともな恋愛を聞きたいのに、結婚しました!のコメント。
宗教っぽいんだよ+6
-11
-
315. 匿名 2022/09/04(日) 07:31:29
>>5
出会い系やってた人って結婚してからも出会い系やってるんじゃ?って思うんだけど、そのへんは実際どうですか?+36
-0
-
316. 匿名 2022/09/04(日) 07:35:35
>>261
どういう意味でもちょっと…ですね
運動会なんて言葉、そうそう思いつかない+4
-0
-
317. 匿名 2022/09/04(日) 07:40:20
>>316
ベッドで運動会
裸の運動会
みたいな?+4
-0
-
318. 匿名 2022/09/04(日) 07:56:24
>>201
さしつかえなければ
201さんはおいくつですか?
やっぱり若い方なのかな+2
-0
-
319. 匿名 2022/09/04(日) 07:58:40
これペアーズ 社長だよね
いや、私は無理して出会わなくていいですよ😅💦+5
-2
-
320. 匿名 2022/09/04(日) 08:06:07
良い人と出会えたってコメも業者の宣伝に思えてしまう+6
-1
-
321. 匿名 2022/09/04(日) 08:08:24
基本ネット中毒だから最悪な男に出会う確率も高かった+5
-0
-
322. 匿名 2022/09/04(日) 08:12:13
>>314
業者かサクラだから
リアリティに欠ける+4
-5
-
323. 匿名 2022/09/04(日) 08:12:27
私は今の彼氏がアプリだけど、彼氏の方からの一目惚れだったから、未だに可愛いってずっと言ってくれる。もう1年半になったけど、付き合ってから体重8kg増量してデブになっても、ポチャポちゃして可愛い!て感じで、いつも尽くしてくれてるんだけど、
相手が好みの顔であるか否かは大きいと思う。+17
-0
-
324. 匿名 2022/09/04(日) 08:26:57
出会いアプリは性格も顔もこういう婆さんばっかりやろ
欲の塊みたいな+5
-10
-
325. 匿名 2022/09/04(日) 08:33:34
スケベ女ばっかりだな🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮+1
-8
-
326. 匿名 2022/09/04(日) 08:54:43
>>5
会社の同僚が、長く付き合った彼氏が医者で、
ふられてからマッチングアプリに登録し、
すぐに外科医とマッチングしたけど性格に難ありで破局、
次に出会った税理士と来年結婚するって。親にも挨拶行ったって。
その子は、プロフィール?に、顔写真載せてない人が良いらしい。その子も載せてないらしい。+12
-1
-
327. 匿名 2022/09/04(日) 09:02:37
>>250
これもサクラに感じるw+23
-5
-
328. 匿名 2022/09/04(日) 09:18:23
>>40
でも女の方は爽やかカップル広告だから、女もそれに夢見てアプリやるんでしょ
+10
-0
-
329. 匿名 2022/09/04(日) 09:42:02
>>293
そういう男っているよね。
会うと愛想悪いし、こっちから質問みたいに聞かないと話さないし、すごいつまらない時間を送ってる雰囲気あるのにまたデート誘ってきたりする。試しにまた会うと同じで、いきなり付き合ってとかいう始末...
気使いまくって疲労するし、噛み合ってる感がないからもちろんお断り。やっぱりデートするなら会うまでワクワク感大事だし、憂鬱デートは時間の無駄。+9
-0
-
330. 匿名 2022/09/04(日) 09:46:49
>>259
木嶋佳苗ってマッチドットコムやってたんだ+1
-0
-
331. 匿名 2022/09/04(日) 09:46:55
マッチングアプリやってたんだからまたやるでしょって思う人いるけどマッチングアプリで出会ってなくてもやってる人たくさんいるよ。
人によるとしかいえない+11
-1
-
332. 匿名 2022/09/04(日) 09:47:31
>>314
それなwww
現在進行形で切磋琢磨してる感がある話聞きたいのに、結婚しましたぁ❤︎彼氏できて幸せでーす❤︎とかトピズレもいいとこ。空気読めてない感じが信憑性の無さを加速させてるw
+5
-11
-
333. 匿名 2022/09/04(日) 09:48:35
>>331
可能性としては高いって話でしょ。
成功体験しちゃってるし、お手軽感あるのは確かなんだから浮気へのハードルは低いよ。+1
-4
-
334. 匿名 2022/09/04(日) 09:58:26
>>263
すごく同意。
34以下と35以上はどうしても越えられない壁がある。+11
-1
-
335. 匿名 2022/09/04(日) 10:00:02
>>41
超ハイスペなのに中身は底辺ね。
+17
-0
-
336. 匿名 2022/09/04(日) 10:03:50
>>311
相席屋の方がもっとまともな人いなさそうだけど。+17
-0
-
337. 匿名 2022/09/04(日) 10:10:24
>>314
まともな恋愛の先に結婚があったよってことが言いたいんじゃないの?何でそれが宗教っぽいになるの??+17
-1
-
338. 匿名 2022/09/04(日) 10:13:10
>>228
アプリでって言ったら馬鹿にしてくるとか攻撃してくるとかあるからね。めんどくさいからよっぽど信頼してる人にしか言わない。+13
-0
-
339. 匿名 2022/09/04(日) 10:14:08
>>301
偏見だね笑
たまたま30歳超えてから恋人と別れて始めた人とか居るよ。と言うか美人で性格良い友達がそれでマッチング1人目で結婚した笑+11
-4
-
340. 匿名 2022/09/04(日) 10:16:31
>>278
娘さんのことだから聞いてもかもだけど、どうやって飲みとも1年も続けられたんですか?
大体告白されて断らなきゃ行けないタイミング出てきそうですよね。+9
-0
-
341. 匿名 2022/09/04(日) 10:16:39
>>336
あれこそ掃き溜めだろ+9
-2
-
342. 匿名 2022/09/04(日) 10:19:10
>>309
ケラケラ笑われるって何w
個人情報の取り扱いは怖いよね、実際流出してるし。顔は出さずにやってる人も居るよ、難易度上がるとは思うけど。+5
-1
-
343. 匿名 2022/09/04(日) 10:19:22
>>325
Tinder女はこんなもんだよ
+4
-0
-
344. 匿名 2022/09/04(日) 10:21:06
>>337
そのまともな恋愛の中身が1ミリも見えないんだよ+1
-6
-
345. 匿名 2022/09/04(日) 10:21:37
>>338
友達にも会社にも親にも普通に伝えてるけど、リアルでバカにされたり攻撃されたりってイメージがつかない。否定的なのネット上だけじゃない?+7
-1
-
346. 匿名 2022/09/04(日) 10:23:27
>>314
え、ごめんなさい結婚したってコメントしちゃった
もちろんまともな恋愛したから結婚したんだけどどうコメントするのが正解なトピなの?+7
-2
-
347. 匿名 2022/09/04(日) 10:25:43
>>1
私は今の夫と出会う前は、大学の同級生、習い事で同じクラス、職場の同僚、と所謂「自然な出会い」で彼氏ができてました。でも誰とも結婚には至らず、マッチングアプリで初めて出会った人と付き合ったら今までで1番相性良くて、お互いの家庭環境も合う感じで、1番安心感があって結婚しました。結婚5年目ですが穏やかで幸せな生活ですよ。
どこで出会ったかより、出会った後どんな風に関係を深めていくかの方が重要ではないですか?
マッチングアプリは手軽な出会い方だという声は多いと思いますが、その先で信頼関係を築いていくのはお互いの努力と歩み寄りや思いやり。
何で出会ってもそれは同じだと思います。+34
-1
-
348. 匿名 2022/09/04(日) 10:27:47
カナリの地雷も居るから要注意+6
-0
-
349. 匿名 2022/09/04(日) 10:30:17
>>345
一人だけいた、共通の友人がアプリで結婚した話になった時、私だったらないわ〜って言った友人。アプリだけじゃなくて婚活やお見合い全般馬鹿にしてて、友達の紹介で出会った私の方が偉いみたいなよくわからんこと言ってて引いた。+11
-1
-
350. 匿名 2022/09/04(日) 10:31:13
>>2
言い方悪いけど
いい男居ないかな~って軽い気持ちで
タップルやって旦那と出会ったよ
旦那と出会う前に付き合った彼氏たちも
何人かはマッチングアプリで出会った
他にペアーズとOmiaiも同時進行してた(笑)
同級生とか同じ人がプロフ変えてあっちこっちに居たり
あ、これサクラだなとか明らかなヤり目だな
って分かったりしてたな(笑)
出会いのとっかかりがタップルで
そこからライン交換して2ヶ月ぐらいやり取りして
ようやく初めて会って話してお付き合い始めたな~
なんだかんだで結婚して7年で子供2人居る+13
-3
-
351. 匿名 2022/09/04(日) 10:31:57
>>315
出会い系中毒は複数のアプリに同じ名前や顔写真で登録してるからバレバレ。付き合ってもバレたアプリしか退会してない。+5
-0
-
352. 匿名 2022/09/04(日) 10:33:03
辞めれないよね
そのまま浮気にも繋がりそう+4
-4
-
353. 匿名 2022/09/04(日) 10:33:47
>>5
こんな感じにドヤッてた知り合いは1年も経たずになんでこんな奴と結婚したんだろうって今じゃ愚痴だらけだよw+6
-3
-
354. 匿名 2022/09/04(日) 10:35:24
最近女芸人もやって一般人と結婚してるけど信じられない。何かの宣伝かと思ってしまう。+7
-0
-
355. 匿名 2022/09/04(日) 10:47:11
マッチングアプリやってる人って結婚しようが恋人できようが、
マッチングアプリに執着してるでしょ。
良い出会いか、ろくでもない事出会いかなんて人によるのに、マッチングアプリに即反応してとにかく首突っ込んでくる。
結婚しましたシアワセデースって+3
-9
-
356. 匿名 2022/09/04(日) 10:50:28
>>306
自分が20才下がよくても相手側は20才もうえの女性は嫌だろうしね。
男女逆の場合も然り。+7
-0
-
357. 匿名 2022/09/04(日) 10:52:18
>>315
人による。チヤホヤされた経験のある男は依存しやすい気がする。+13
-0
-
358. 匿名 2022/09/04(日) 10:53:50
>>355
アプリやってる人って元カレの殆どがアプリで出会った人ばかりだからお察しな人しかいない。+4
-8
-
359. 匿名 2022/09/04(日) 10:53:54
>>31
アプリを1年続けていろいろな人とやり取りしたり会ったりしてみたけど、2回や3回会ってみたところですぐに好きって感情になれず…ってことじゃないの?
私はそうだった。+10
-0
-
360. 匿名 2022/09/04(日) 10:57:40
>>306
そんな勘違いババァはずっと放流し続けてればいいよ。グクみたいな男がいいって望むのは自由だからね。紹介してなんて愚かなこと言われてももちろんしないし、なんなら距離おくわ。+11
-1
-
361. 匿名 2022/09/04(日) 10:58:00
ティンダーは無理な気がする+5
-0
-
362. 匿名 2022/09/04(日) 11:18:10
>>5
私もペアーズで出会って半年で入籍した。
それまで2年間ずっとアプリ始めたり辞めたり。
20人は会ったけどやっぱ遊びの人もいっぱいいるし
、メンタルもやられるけど、出会いはもうアプリでしかないし結婚ぜったいしたかったから続けた!+54
-2
-
363. 匿名 2022/09/04(日) 11:21:22
ヤリモクとか既婚者とか変な男も多いらしいけど
メッセージの段階でちゃんと見極めてやりとりしていれば変な人にはひっかからないと思うけどなぁ
身の丈に合わない若いイケメンとか高収入とか狙うと怪しい気がする
私は常識あるまともな人としか出会わなかったよ+17
-0
-
364. 匿名 2022/09/04(日) 11:24:19
>>1
私は13個上のおっさんに会って、性被害に遭いました。
マッチングアプリで成功する人もいるし、
私みたいな人もいる。+6
-3
-
365. 匿名 2022/09/04(日) 11:36:24
友達が省庁勤めとマッチングアプリで出会って結婚したよ。
+9
-1
-
366. 匿名 2022/09/04(日) 11:46:37
オンラインゲームとかのほうがまだヤリモクは少なそう
こっちが九州で相手が北海度と言う遠距離の危険性はあるけど+1
-5
-
367. 匿名 2022/09/04(日) 11:52:49
私もアプリで知り合った人と付き合っています、今で半年くらいです。穏やかで優しい人でこの人と出会えて良かったなーと思っています。
今の彼氏と付き合うまでに何人かの人とも会いましたが、変わった人も多かったし嫌な思いも何回かしました。バツイチ精神疾患持ちを隠されていたり、キレるポイントがわからない、会う約束をしていたのにいきなりブロックされたり。
プロフィールの全てを鵜呑みにしない、あれ?って思う自分の違和感は当たっていることが多いと思います。+21
-1
-
368. 匿名 2022/09/04(日) 11:56:57
>>58
そのたまたまの他人も彼女欲しいとか彼氏欲しいとかの願望は
だいたい持ってると思うよ…・アプリみたいに前面に出してないだけで+4
-0
-
369. 匿名 2022/09/04(日) 12:01:13
40代後半で恥ずかしながらアプリ入れました。
二人と会って最初の人は二度ほどあって変な人だなと思いフェードアウト。
二人目は知り合いの友達で、気が合うし楽だし優しくて仲良くしてます。他にいるかもしれないけど、毎日優しいしゆっくり行きます。
ただ、同世代のいいねでくる人達の顔を見るのは正直苦痛です。おじさん丸出しでよく顔出しできるなとある意味感心します。
気楽な友達作るならいいと思います。メッセージやりとりでよく見定めて。+4
-7
-
370. 匿名 2022/09/04(日) 12:01:14
>>362
結果は、諦めないで続けることが大事なんだよね。+25
-0
-
371. 匿名 2022/09/04(日) 12:04:38
結婚しましたよ!!
でも私は色んなアプリ屈指して
相当な人数に会いました!!
色んな人いました
完全にやりもくみたいな人もいました
私はいいなぁって思っても2回目に繋がらなかったり、、、
相当傷つく事沢山ありました
でも諦めないで
出会いを求めて頑張りました!!
そしたら
トントントンって今の旦那に出会って結婚しました!!
諦めないで進んでよかったなぁって思います!(*^^*)(*^^*)+13
-4
-
372. 匿名 2022/09/04(日) 12:07:43
コミュ障気味の同僚男子がやってるみたいで彼女もそこで作ったらしい。でも同じアプリでまだ女探してる。
自分もアプリやってるけど、そういうことかーと思った
今やり取りしてる人、会った事はあるし素性は最初から教えてくれたし信用はできると思ったけど、お友達というか話す相手ほしくてやってる感あって、目的が合わないっぽい+3
-0
-
373. 匿名 2022/09/04(日) 12:17:03
>>3
よくそんな急発進でキレられるわw
悲しいより先に感心するw+7
-2
-
374. 匿名 2022/09/04(日) 12:22:38
1ヶ月だけって決めてやって5人ぐらいデートして1人付き合った
すごくいい人だったよ。話してて楽しいし高学歴だった。性の相性が玉に瑕で別れてしまったけど…
ちなみにペアーズ
Facebookで検索できるから既婚者とか怪しい感じはないか一応探れる。
共通の友人がいたら お、て思ったり。+10
-3
-
375. 匿名 2022/09/04(日) 12:35:06
>>1
5年以上彼氏なしでマッチングアプリで交際し、1年で結婚しました!
交際半年で結婚しないなら別れましょう。と伝えると結婚しますと言ってくれたので、その場で入籍日を決めました笑
付き合う時も3回目のデートで付き合わないなら二度と会わないと言って選択させました
彼が年下っていうのもあるけど、多少は女が強引に進まないと男性はのんびりマイペースだと思います、、
実際彼は付き合うまでまだ会う回数を重ねようと思っていたようだし、結婚も3年付き合ったら考えようと思っていたそう。
ロマンチックな告白やプロポーズよりも未来の自分の幸せを優先して行動した結果、今は子供もいて幸せに暮らしています^ - ^+22
-5
-
376. 匿名 2022/09/04(日) 12:36:05
>>345
それ周りがあったかいんだわ…。
お局でいたよ「怖いじゃない。私だったらできないわ」みたいなこと言われて「リアルがる民かよ」って思ったw+11
-1
-
377. 匿名 2022/09/04(日) 12:37:40
>>372
やっぱりさーリアルで人間関係構築出来ないヤツってアプリで勘違いして味占めるんだよね~。
私の周りのアプリで彼女作った男達ろくなの居ないわ。+6
-4
-
378. 匿名 2022/09/04(日) 12:43:02
>>377
女も男もそこは一緒じゃない?
だから同性の友達多い人ほどまともなんだろうなーって思う
今やアプリのおかげで彼氏彼女なんてすぐ作れるけど、友達ってなかなか作れない+13
-1
-
379. 匿名 2022/09/04(日) 12:51:11
>>206
わざわざ、失敗したことを他人に言う人はいないと思うよ。
ネットは匿名だから、失敗談をはなすけど!!+6
-1
-
380. 匿名 2022/09/04(日) 12:53:30
>>20
これは本当!
マッチングアプリなのに露出した女性の広告でてるよね(有名な所)+20
-1
-
381. 匿名 2022/09/04(日) 13:15:39
うまくいったのは、宮沢氷魚にそっくりな、研究職の人とか。反町隆史崩れとか笑
他にも結構いるよ。私も結構顔には自信ある(性格は悪い)から写真バンバン出してるし。+8
-3
-
382. 匿名 2022/09/04(日) 13:23:22
社会人で出会いない人は結構やってる+11
-0
-
383. 匿名 2022/09/04(日) 13:31:04
まともな人ばかりだったけど、私は好きになれなかった。
知人みたいな付き合い、無難な会話、お互い奥手で盛り上がらないし、もちろん性的な雰囲気にもならない。相手は何度も誘ってくるけど、一体何が楽しいんだろうか…
付き合うか決めかねて他の人ともやり取りしてたら、相手から「どうしてまだアプリやってるの?」と。
私にはアプリは合わなかった。
合う人もいるんだろうなーとは思う。+9
-1
-
384. 匿名 2022/09/04(日) 13:43:40
>>72
ちょっとウケるけど、競争率低くて良いと思いますよ!!+17
-1
-
385. 匿名 2022/09/04(日) 13:50:33
勤め先の上司、先月結婚したよ
上司35歳で特に癖もなくて本当に普通の人
アプリの中には、稀に普通の人もいるのかも+11
-2
-
386. 匿名 2022/09/04(日) 13:53:31
>>317
261ですが、ヤリモクだと思ってます。+4
-0
-
387. 匿名 2022/09/04(日) 13:53:43
>>349
友達の紹介の方が安全、ならわかるけど上とか下とかないよね…出会い方関係なく良い人に出会えたならそれで良いのに、何か自分が優位に立ってると思いたいんだろうね。+9
-1
-
388. 匿名 2022/09/04(日) 13:56:57
>>376
そうかもしれません!そもそもお局って感じの先輩が居ませんw
そこまで親しくもない得意先のおじさんとかも、興味津々で「時代は変わったなあ!」と肯定的に話聞いてくれましたw+7
-0
-
389. 匿名 2022/09/04(日) 14:08:06
>>146
横、テレビは面白おかしくするために台本を組むため当然やらせは、ありますからねテレビなんかもはや何も信用出来ないから何年も観てないです。
+2
-0
-
390. 匿名 2022/09/04(日) 14:35:29
>>142
やばすぎ、カントリーベアシアターにいそう+1
-0
-
391. 匿名 2022/09/04(日) 14:46:34
>>1
たまに出現する良い男女は
大勢の異性に見つかるわけだから
あっという間にアプリから消える
2、3ヶ月もいない
早い者勝ち+10
-0
-
392. 匿名 2022/09/04(日) 15:03:25
>>35
あなた馬鹿なの?+0
-10
-
393. 匿名 2022/09/04(日) 15:04:12
無料のアプリは遊びとか既婚者が多そうなイメージ。20代で恋活的な軽い気持ちなら良いと思うけど、私が10年前32歳で登録して結婚したマッチコムは女性側も月4000円位だった気がする。3ヶ月だけ集中してやってみよう!と意を決して登録して、勇気を出して顔写真も掲載した。3ヶ月やって駄目なら結婚相談所に入会しようと決めてた所、登録2日目で今の夫からメッセージ来て、結果1ヶ月だけやって退会したよ。多少はお金かけないと真剣みがお互いに伝わらないと言うか、逆に時間を無駄にして勿体ないと思う。無料アプリでダラダラやるより、真剣に結婚相手を探すなら有料の所で短期決戦が個人的におすすめです。+3
-5
-
394. 匿名 2022/09/04(日) 15:05:31
マッチングアプリのが真面目な人多かったな。
真面目で面白みがない人は多かったけど。きっとみんないい人だったと思う。
合コンとかであった人のが遊び人多くて遊ばれた。
結局は友達の紹介で結婚したけど、婚活は本当に運とご縁だと思う。
出会いはなんでも、自分を大事にしてくれる人を探すのが大事と思う。+14
-3
-
395. 匿名 2022/09/04(日) 15:07:17
アプリで付き合った男に浮気されて(隠れて他のアプリでネトナンしようとしてた)ドン底に落ちて自暴自棄になりかけたこともあったけど、
今はこれまたアプリで出会った彼氏ともうすぐ結婚する予定で毎日めちゃめちゃ幸せです!!あの時別れて良かったと思えるくらい!
アプリだから変なやつも多いけど諦めなかったら良い出会いもあると思いますー!頑張って!!+10
-2
-
396. 匿名 2022/09/04(日) 15:28:13
>>1
マッチングアプリで出会った人と結婚しますよ!
いい人もいると思う+10
-3
-
397. 匿名 2022/09/04(日) 15:29:39
>>252
マッチングアプリで何人かと付き合ったということでしょうか?
勇気をだして始めたマッチングアプリでしばらく続けてやっと彼氏出来たのに別れて心折れそうなんですが。1回くらいで諦めてはいけないですかね。+5
-1
-
398. 匿名 2022/09/04(日) 15:53:02
>>397
アプリなんてよくできるね
私なら怖くてできないよ
もっと自分を磨けばちゃんとした出会いがあると思うよ
+2
-16
-
399. 匿名 2022/09/04(日) 15:54:19
>>142が現実!
+2
-0
-
400. 匿名 2022/09/04(日) 16:17:24
マッチングアプリで知り合って、実際会ってLINE交換してこまめに連絡取り合ってたけど数ヶ月前にパタリと来なくなった
他にいい人できたんだろうなーと思って、こちらからも連絡してなかったら一昨日急にLINEあってビックリ
この場合返事したほうがいいのかな?
なんか都合のいい女みたいな感じでムカつくから既読スルーしてる+11
-1
-
401. 匿名 2022/09/04(日) 16:30:41
>>394
マッチングアプリだと色々な人いるしね。もちろん遊び人も多いだろうけどあまり写真がイケてない人、いいね数が少ない人は真面目に出会い探してる確率高いよ。イケメン好きなら難しいけど。+12
-0
-
402. 匿名 2022/09/04(日) 16:31:28
>>1
マッチングアプリで結婚した友人いますよ。
相手の方も普通の人に見えるし幸せそう。+14
-1
-
403. 匿名 2022/09/04(日) 16:33:35
>>39
そうかな?
マッチングやった事ないし良い印象はないけど、『まともな人で、見た目タイプで話も合う人』をリアルで探す方が難しい気がする。
まず、普通に暮らしてて『新しい人と出会う』事自体が少ないし、知り合いになったとしても人となりを知るのに時間がかかる。取引先の人だったりしたら、めったに会えないし。
通勤電車でルックスが好みの人がいても、話かける訳にもいかないし。
出会いも、発展させるチャンスも非常に少ない。
でもマッチングアプリなら、事前にタイプを絞れるし、取り敢えずの「取っ掛かり」は容易に作れると思う。
「数打ちゃ当たる」じゃないけど、リアルだと数を打てないから。
とは言っても、犯罪に巻き込まれるリスクも高いから、自分はやらないし子供達にも絶対にするなと教育してる。
+41
-3
-
404. 匿名 2022/09/04(日) 16:38:41
>>403
そのお手軽感がデメリットでもあるけどね。+6
-0
-
405. 匿名 2022/09/04(日) 16:53:23
>>1
本当に運。私の周りでは1人授かり婚、もう1人はそろそろ結婚しそうって人いるよ。
運は努力で身につくものじゃないからな、、
欲しいよねw+6
-0
-
406. 匿名 2022/09/04(日) 17:04:06
遠距離メル友できたよ(副産物)+7
-1
-
407. 匿名 2022/09/04(日) 17:21:05
>>1
omiaiで出会って結婚しました。
交際二年、結婚三年目です。
彼氏作って結婚したかったので
自分で色々制約決めてからアプリ始めました!
譲れない趣味があるから、それをプロフに書く
それを許容してくれる人のみ募集
安定した職業で絞った(公務員、証券会社、銀行員など)
同い年くらい(±5くらい)
住んでる地域(将来住みたい地域)
趣味でかなり絞られて、そんなに変な人は寄ってこなかったです。
最初から馴れ馴しいひと(タメ口とか)
すぐ電話したがる人
予定を決めないで突然誘ってくる人
明らかにチャラそうな見た目の人
下ネタ話してくる人
こんな人たちは論外で、揉めるのも面倒なので
それとなくフェードアウトしました。
+21
-0
-
408. 匿名 2022/09/04(日) 17:21:55
うちの弟もマッチングアプリで結婚してた!
6歳上の年上の素敵な方。ただ、私よりも私の夫よりも年上だから少し気を遣う。少しね。+10
-5
-
409. 匿名 2022/09/04(日) 17:24:00
>>30
金払ってるのは男だもん。+2
-0
-
410. 匿名 2022/09/04(日) 17:27:23
知り合いの子が、アプリってホントゴミしかいないって言ってるくせに懲りずに続けてるんだよね…
マッチングアプリにいる人が悪いんじゃなくてあなたに寄ってきてくれる人はその程度なんだよと言いたかったけど言えなかったw
その子とはまた別の子で、マッチングアプリで良い人と出会って結婚もしました👍+13
-2
-
411. 匿名 2022/09/04(日) 17:32:52
>>8
だね。
出会い系なんて、ヤリチンの吹き溜まり。+4
-5
-
412. 匿名 2022/09/04(日) 17:47:37
>>8
ゴミ山からリサイクルできそうなもの探す感じじゃないの?
ダイヤなんてリアルでもそうそうにいないのにw+7
-4
-
413. 匿名 2022/09/04(日) 18:10:58
>>359
それなのに男のほうはすぐアクセル入っちゃってすぐ付き合おうって言ってくるから気持ちが追いつかないよね。+7
-1
-
414. 匿名 2022/09/04(日) 18:24:06
>>195
なんでだろう?
よっぽど外見に自信が無かったのか、既婚者だったか…+6
-0
-
415. 匿名 2022/09/04(日) 19:09:36
アプリで出会った人って結婚しても、いつまでもアプリで出会い求めてそう+6
-4
-
416. 匿名 2022/09/04(日) 19:10:17
>>1
マッチングアプリで初めてライン交換、デートした人と交際10ヶ月で結婚しました。
今は子供二人。温厚な夫と協力して育児しつつ、平和にワーキングマザーしてます。+9
-4
-
417. 匿名 2022/09/04(日) 19:25:07
>>350
2022年で結婚7年目ならタップルがサービス開始した直後だからでは?
マッチングアプリが流行りだしたのは5年位前ですし…
サービス開始直後だからこそ、ヤリ目の人たちや既婚者が少なかったのかと。
+6
-0
-
418. 匿名 2022/09/04(日) 20:14:09
>>16
させちゃダメだよ!+4
-0
-
419. 匿名 2022/09/04(日) 20:55:13
>>397
はい!マッチングアプリで出会った方と何人かお付き合いしました。
友達が多い訳でもないし、飲みに行く訳でもないので出会いがなくてマッチングアプリをしてました。
最初から相性のいい方と出会うのは難しいかと思いますので、私はめげずにアプリしてました。+16
-1
-
420. 匿名 2022/09/04(日) 21:35:57
>>413
そう!そうなの!
まだわからない状態で好きでも嫌いでもないのに、男は付き合う!?どうする!?ってすぐなって、そこの答えを欲しがる。
いや…まだわかんないし…ってやってるとうまく行かなくなるっていうか逃げたくなるっていうか。+5
-2
-
421. 匿名 2022/09/04(日) 22:30:37
ものすごい運なんだと思う
自分はもう三年以上出会って付き合ってる
私がバツイチ子持ちなんだけど子供が成人するまで待ってくれてる
相手もバツあるからそんなに結婚にこだわらないらしい
まさか40過ぎて出会えると思ってなかった+18
-2
-
422. 匿名 2022/09/04(日) 23:17:38
職場の同僚もペアーズで出会って結婚してもうすぐ出産相手は大手に勤めている人
私もわりとすぐに彼氏は出来た
普段では出会えないであろう職種の人や趣味が合う人に無料で出会えるのは良いなと思う+19
-0
-
423. 匿名 2022/09/04(日) 23:42:24
他のトピでマッチングアプリで大学院卒を検索すると高年収陰キャが余ってると聞いたけど…これ本当?
本当ならやってみようかな
+4
-2
-
424. 匿名 2022/09/05(月) 00:04:48
>>367
今お付き合いされてる方はやっぱり違和感なかったですか?+2
-0
-
425. 匿名 2022/09/05(月) 00:44:50
マッチングアプリで結婚してマッチングアプリで浮気されました+9
-0
-
426. 匿名 2022/09/05(月) 01:17:17
おじいさんから浮かれたメッセージが来たー
無理+5
-1
-
427. 匿名 2022/09/05(月) 01:40:42
アプリで知り合った人と入籍しました。
昨年11月頃にアプリで婚活を始めて何度か会って
1月に付き合いはじめて、8月に入籍しました。
個人的な見解として、すべての出会いはガチャ(運)だと感じます。アプリもリアルの出会いでもいい人もいれば合わない人もいるので、当たりが出るまで引き続けるのみです。がんばれ!!+15
-2
-
428. 匿名 2022/09/05(月) 06:09:22
>>420
男と女とじゃ好きになるスピードも違うし、あちらの都合だけで来られてもね…だよね。
いろんなことすっ飛ばして色気も何もないというか。+5
-1
-
429. 匿名 2022/09/05(月) 06:10:20
>>425
なんで浮気してるのわかったの?
どんなプロフィール書いてました?+3
-0
-
430. 匿名 2022/09/05(月) 10:47:35
>>424
違和感はなかったです!今の彼氏と付き合う前にアプリで会っていた人で凄く嫌な思いをしたのですが、なんかおかしいなっていう違和感がありましたが気づかないふりをしていました。結局付き合えず…
今の彼氏はこの人で会うのは最後にしてやめようと思っていたのですが、違和感もなく一緒にいて落ちついて、あれよあれよと言う間に付き合うことになりました。+8
-0
-
431. 匿名 2022/09/05(月) 12:13:14
>>21
リスクありすぎない?
とんでもない不細工来たらと思うと顔写真ない人なんて絶対無理
しかも顔写真載せてない人にいいねする人って全員にいいねしてそうなイメージ
いい人で良かったね+11
-2
-
432. 匿名 2022/09/05(月) 12:38:47
久しぶりにやってみたけど、
自撮りする男性がどうしても受け付けなくてツライ…+11
-0
-
433. 匿名 2022/09/05(月) 13:59:52
>>23
ごめん。おもんない+4
-1
-
434. 匿名 2022/09/05(月) 14:44:54
アラフォー非正規派遣
マッチングアプリで初めて結婚まで考えてくれる人に出会えた+4
-2
-
435. 匿名 2022/09/05(月) 16:47:10
>>113
分かる!結局同じ階層の人がしっくりくるよね!価値観とか合いやすい。+2
-3
-
436. 匿名 2022/09/05(月) 16:56:00
>>37
今月からゼクシィ縁結び登録してみたけど、真面目な人多いよ!ちゃんと婚活してる人が多い!今やり取りしてる人達みんな丁寧!ただ理系ぽい人多めなのと、女性も月会費有料!20代希望とかルックス重視ならペアーズとかwithのがいいと思う。+6
-1
-
437. 匿名 2022/09/05(月) 17:06:50
>>409
その「お客」の相手をする「穣」を集めるために、女側には爽やかな写真と結婚・真面目な交際を意識させるような言葉を並べるんだよね。
カフェ代やご飯代ごときでそんなものに加担しちゃう女性もどうかと思う。+1
-3
-
438. 匿名 2022/09/05(月) 20:06:57
マッチングアプリで結婚しました
周りもすぐ思い出せる限りアプリ婚した人4組知ってる
運が良かっただけだと思ってる+8
-1
-
439. 匿名 2022/09/06(火) 07:05:18
>>309
結婚相談所も写真載せるから怖い
アプリよりもはっきり写ってるの使わないといけないんだろうし+3
-0
-
440. 匿名 2022/09/06(火) 12:12:02
>>20
私もそう思う
出会って結婚した報告は全部が嘘とは思ってないし、いい結婚できた人もいると思うけど
やっぱりある程度いいなって思う人はアプリにはいないと悟った。
いたとしたら遊び目的の既婚者か、相当難ありの人だよね。
女性慣れしてないけど実はいい人とかそういう層はいると思う。+8
-2
-
441. 匿名 2022/09/06(火) 12:15:45
>>281
30代だったら貰える会社あるよ+1
-1
-
442. 匿名 2022/09/06(火) 14:41:36
>>5
私はペアーズで知り合って結婚。最高の相手と思っていたけど、子どもが生まれたら突然出て行ったよ。不倫相手と同棲しているらしい。
やっぱり出会系での出会いは最悪だと思ったよ。それが分かるのに時間がかかってしまった。+5
-5
-
443. 匿名 2022/09/07(水) 15:43:36
話が弾むなって人、よくプロフィール読んだら
離婚歴あり…+4
-0
-
444. 匿名 2022/09/07(水) 16:53:57
割勘彼氏ならできたよ。別れた。+5
-2
-
445. 匿名 2022/09/08(木) 10:24:01
>>41
あほくさw1000人切ったメリットは・・?
人数増やすなら技を磨け。+4
-0
-
446. 匿名 2022/09/09(金) 01:25:09
>>72
一月とかでリセットされるし。
いいね少ない人のが好みだな私は+8
-0
-
447. 匿名 2022/09/09(金) 07:49:45
>>9
排除したらそれこそ不細工非モテパラダイスになるよ+1
-1
-
448. 匿名 2022/09/09(金) 15:58:18
>>35
あなた馬鹿なの?+2
-3
-
449. 匿名 2022/09/09(金) 21:36:12
今25でペアーズ試してみたけど同い年が少し年上がいいってプロフに記入してるのに
40代だったり20歳からのいいねが来る
プロフ見てない時点で無しなんだけどちゃんと見る人の方が少ないのかな?+3
-0
-
450. 匿名 2022/09/13(火) 22:03:45
>>401
ほんとそれ。
イケメン高収入、いいねも多い人は遊びで当たり前だし、それに騙される人はアプリ向いてない+6
-0
-
451. 匿名 2022/09/14(水) 12:38:21
男性で四つ以上マッチングアプリ登録してる方ってどう思いますか?
農家
高身長
年収600万以上
実家暮らし
30半ばの人です。
+0
-9
-
452. 匿名 2022/09/14(水) 17:28:30
足跡だけの人ってお洒落なスイーツとか犬とか猫とかみんな載せてるけどイイね稼ぎみたいで全くひかれない
それでイイね数に箔付けて本命にイイねをするのかって思うとセコい男だなぁ〜って
本命扱いされないおばさんが思いました+5
-1
-
453. 匿名 2022/09/18(日) 12:25:02
マッチングアプリで出会って、付き合って一週間経ちました。
相手は私と出会ったアプリとは違うものにも登録していて、まだ毎日ログインしてます。
やり取り中の人を切るのが勿体ないとか、アプリ依存性になっているとか色々考えられますが…
次会った時に「アプリ辞めたー?」と聞いてみるべきですよね。+4
-0
-
454. 匿名 2022/09/19(月) 06:53:59
>>453
あるある地雷男
後々後悔するタイプ+4
-0
-
455. 匿名 2022/09/20(火) 21:34:11
マッチングアプリで付き合ったんですが、信頼関係築くのが難しい。とにかく相手と話すしかないのかな。+8
-0
-
456. 匿名 2022/09/21(水) 11:42:00
>>362
尊敬します!!+1
-1
-
457. 匿名 2022/09/22(木) 02:19:38
>>124
でも、20代はリアルでフリーで相応な相手といくらでも出会えるけど30過ぎると年々、相応な相手はフリーじゃなくなるから身近にいなくなってくし、どちらかと言うとオジオバ向けだと思う。+3
-0
-
458. 匿名 2022/09/30(金) 23:24:35
>>15
のんびりした素朴な男だと思ってた人と付き合ったけど、2ヶ月で突然LINEブロックされて終了したよ…
しかも、のんびり=つまらない男だった
私も付き合ってみたけど好きになれなかった
+1
-0
-
459. 匿名 2022/10/01(土) 19:57:43
>>274
まぢかよw
すごい差あるじゃん!💦+1
-0
-
460. 匿名 2022/10/01(土) 19:59:36
>>453
元彼と同じw
早く見切りつけた方がいいよ。
嘘つくのも上手いと思うよ+0
-0
-
461. 匿名 2022/10/01(土) 20:05:30
>>443
離婚歴あると女性の扱いも慣れてるから、話しやすい人多いよ+0
-0
-
462. 匿名 2022/10/02(日) 00:31:40
pairsで知り合った彼と付き合い始めて3か月目。
優しいしイケメン(私にとっては。笑)だし、人当たりも良くて器がでかい、、、
私が欲しい時に欲しい言葉をくれるし、一緒にいて楽。
価値観が合うってこういうことかと。
今月末旅行の計画をしてます。うきうきです。
上手くいくと良いなあ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する