ガールズちゃんねる

抹茶を点てたい

232コメント2022/09/30(金) 20:30

  • 1. 匿名 2022/08/30(火) 20:55:50 

    抹茶というとスイーツのイメージになってますが抹茶を点てて飲むのが好きな人 お話しませんか?
    抹茶を点てたい

    +54

    -1

  • 2. 匿名 2022/08/30(火) 20:56:39 

    ハンドミキサーでかき混ぜてもいい感じの味です。

    +13

    -10

  • 3. 匿名 2022/08/30(火) 20:57:05 

    千利休ですか?

    +10

    -4

  • 4. 匿名 2022/08/30(火) 20:58:03 

    粗茶でございます🍵

    +3

    -9

  • 5. 匿名 2022/08/30(火) 20:58:27 

    >>1
    自宅だとすごく適当になる。
    でも、濃さとかも自分の気分で変えられるから好き。抹茶スイーツより、抹茶と和菓子が一番落ち着く。

    +64

    -2

  • 6. 匿名 2022/08/30(火) 20:58:47 

    濃いのが飲みたいとかフワフワの泡作りたいって安いけど道具揃えてチャレンジした事あるけど
    やっぱりちゃんとした人じゃないと、お抹茶の味は出せない

    +12

    -5

  • 7. 匿名 2022/08/30(火) 20:59:24 

    某割とお値段高めのレストランで出すお抹茶点てたの
    実はど素人のバイトの私ですごめんなさい

    +47

    -2

  • 8. 匿名 2022/08/30(火) 20:59:25 

    >>1
    作法無視で適当にたてて毎日呑んでます。

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2022/08/30(火) 20:59:41 

    >>1
    先輩のお宅に行くと必ずたてるように言われる
    もう1人の知り合いも一緒にたてて
    わたしは裏千家
    知り合いは表千家でたてる
    なんかお開きの儀式になってる笑

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/30(火) 20:59:46 

    母から少し習いました
    自分も先生からちゃんとお茶を習ってみたい気持ちはありますが、和のお稽古事は高いというイメージがあって踏み出せずにいます

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/30(火) 20:59:57 

    >>7
    美味しければ無問題

    +53

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/30(火) 20:59:57 

    >>2
    ラテ用の小さいやつ?

    +0

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/30(火) 20:59:58 

    興味はある
    道具もある
    やり方はよく知らないので適当にかき混ぜてしまっている

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/30(火) 21:00:14 

    母親が習ってたな。昔は茶道と華道は女の嗜みだったって

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/30(火) 21:00:17 

    気軽に楽しむなら電動クリーマーが便利だよ

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2022/08/30(火) 21:00:37 

    >>2
    茶碗傷つけそうで怖いけどそんな点てかたもあるのね!!

    +4

    -4

  • 17. 匿名 2022/08/30(火) 21:01:19 

    この映画を観て茶道やってみたいと思った
    抹茶を点てたい

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/30(火) 21:01:25 

    抹茶は安すぎるのは味うすいので、趣味でたてる人はお店で売ってる中間の値段の抹茶をおすすめします

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/30(火) 21:01:35 

    >>7
    わたしもです
    店長にやるよう言われて出してました

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/30(火) 21:01:40 

    >>12
    いえす。お菓子作り用のハンドミキサーでやっても美味しいとは思うけど片付け面倒。

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2022/08/30(火) 21:02:36 

    >>18
    わかります。薄いしやたら苦いですよね。

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/30(火) 21:02:50 

    >>16
    茶碗でハンドミキサーなんてやめて
    ボールとかで泡立ててから茶碗に移すんじゃない?

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/30(火) 21:03:14 

    >>7
    美味しければオッケー!

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/30(火) 21:03:31 

    いいですね
    主さんのお好きなお茶屋さんはどこですか?私は上林さんです
    この秋の時分の御抹茶って一番好きです

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/30(火) 21:03:57 

    好きです!
    中学で茶道部に入ってただけで、作法などほとんど覚えてないです。
    メルカリで3000円ぐらいのセットを買いまして、たまーーにたてて飲んでます。

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/30(火) 21:04:24 

    押し付けないように手首の前後運動だけでたてて、ラストはだんだん手首を前後しながら上にゆっくり持ち上げると良い感じに泡立つ

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/30(火) 21:04:38 

    >>22
    私は茶筅あるから大丈夫ですwむしろ、茶碗じゃなくてマグカップとかなのかもですね。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/30(火) 21:06:18 

    抹茶の産地は京都のイメージですが、
    愛知県西尾市産(吉良)も良いです

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/30(火) 21:06:22 

    >>1
    なんてタイムリー!
    中高と茶道部だったのですが大人になってからしたことないなぁと思って昔買った道具を引っ張り出してきて週末に茶菓子を買って1人茶会をするようになりました!
    抹茶点てるの楽しいですよね✨

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2022/08/30(火) 21:06:26 

    >>20
    ありがとう!
    茶筅買うのもなぁ。って思ってたけど、ラテ用のならあるから、茶碗も100均のカフェオレボウルで代用すれば安く済むし。またお抹茶飲もうかな。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/30(火) 21:06:35 

    抹茶とちんぽは立てたほうがよい

    +3

    -17

  • 32. 匿名 2022/08/30(火) 21:08:04 

    肩の力を抜いて手首だけでお茶を点てる感覚、最近やっと分かった

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/30(火) 21:08:25 

    京都にバスツアー行った時に、石臼から挽いて抹茶を点てる体験をしました
    一口目はニガっ!って思ったけど、甘い和菓子がよく合って美味しかった
    また行きたい

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/30(火) 21:08:59 

    いつか柳桜園のお抹茶頂いてみたいです。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/30(火) 21:09:25 

    >>1
    もともと茶道やってたせいかスイーツでの抹茶が苦手。
    抹茶は抹茶で飲むのが美味しい。

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/30(火) 21:09:31 

    >>31
    抹茶は点てるだよ!ドンマイ

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/30(火) 21:10:02 

    裏千家の、今日庵に行ける機会があったのに行かなかった…
    後悔しています。
    あそこはなかなか入れないみたいね

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/30(火) 21:11:28 

    ちょっと面倒だけど、ふるいで漉してステンレスの容器に入れて冷凍庫で保存してる。
    ダマにならないし、香りが飛ばない。
    抹茶を点てたい

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/30(火) 21:11:52 

    >>29
    主さんではないですが、一人茶会素敵ですね

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/30(火) 21:12:46 

    結構なお点前ナリ

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/30(火) 21:13:04 

    ぼる塾のYoutubeで田辺さんが抹茶点ててました!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/30(火) 21:13:49 

    裏千家習ってました!あの釜からお湯を汲み、尺からお湯を注ぐ時の所作が好きだったー

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/30(火) 21:17:55 

    裏千家はあまり泡立てないのよ

    +0

    -12

  • 44. 匿名 2022/08/30(火) 21:19:46 

    >>42
    小学生の頃、夏休みに地域の公民館で開催されてた茶道体験に参加してましたが、裏千家だったけどお湯はタイガー魔法瓶でしたw
    本格的な教室に通ってみたいです😊

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/30(火) 21:20:21 

    >>43
    裏千家が泡立てるイメージだった。表千家はあまり泡立てず三日月みたいな空間が出来るよう点てるイメージ

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/30(火) 21:20:36 

    本当はお菓子→抹茶だけど家で点てる時はお菓子食べてお抹茶飲んで、またお菓子に戻れるのがしあわせ

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/30(火) 21:20:41 

    抹茶を作ってる西尾市で生まれ育ったから抹茶飲む機会はめちゃあったよ〜。小さい頃は茶摘みの歌とダンスを踊って中学生になったらお茶摘みの体験させてもらったり。西尾の抹茶はめちゃ濃いから好き嫌い分かれるかもしれないけど

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/30(火) 21:21:02 

    >>43
    書き間違いかな?
    逆だよ。
    泡立てないのが表千家。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/30(火) 21:21:27 

    >>42
    わかります。私は特にお湯を注ぐときの音が好きです。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/30(火) 21:23:46 

    mont-bellからこんなものが発売されてるらしい。ちょっとやってみたいな。家でも使えるし。メラミンだからお茶碗も軽いみたい。場所は取るけど…。
    抹茶を点てたい

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/30(火) 21:24:37 

    >>49
    トロトロトロってお湯を注ぐ音が静かな茶室に響くのがいいですよね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/30(火) 21:25:42 

    >>1
    やったことないけど、興味ある!
    安いものから買ってみようかな

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/30(火) 21:26:26 

    本来は流派は色々あっても、
    甘味処とか茶屋でも気軽に出されていたものだから、気楽に楽しむのもいいものだな。って思う。
    お茶会とかだと、和菓子食べきったあとにお抹茶いただく流れだけど。庭園とかのお茶屋さんだと同時に出してくれるから、作法や流れ無視して好きなように頂いてる。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/30(火) 21:27:15 

    高校の頃 授業で抹茶教室あったよ
    着物(?)の着方教わったり
    おばぁちゃん先生3人くらい居たなぁ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/30(火) 21:27:27 

    お菓子を全部食べてから抹茶だよね
    抹茶を一口も飲まずにお菓子だけ食べきるのがつらい

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/30(火) 21:27:58 

    >>50
    茶箱だっけ?持ち運び用のセット昔からあったみたいですね、日本式ピクニックセット(野点ですかね)みたいで憧れがある

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/30(火) 21:29:01 

    娘が茶道部で家用にとりあえずの一式揃えたから、たまに練習って言って点ててくれるよ🍵
    私はそれに合わせて和菓子を用意するのが密かな楽しみ

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/30(火) 21:32:12 

    >>55
    茶席に招待されたら、流派に沿って教わるものだけど。個人やお茶屋さんとかなら、好きに楽しんだらいいのよ。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/30(火) 21:33:31 

    >>6 すっかり作法は忘れましたが、茶せんでしっかりお抹茶を溶かして泡立てれば大丈夫ですよ。お湯は二回に分けていれてますか?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/30(火) 21:33:34 

    抹茶教室 ×
    正しくは茶道教室だねw

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/30(火) 21:34:43 

    >>30
    もっと簡単なのは百均でシェイカーかってバーテンダーみたいにシェイクで泡たてるとよいよ。慣れると細かい泡もできるよ

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2022/08/30(火) 21:35:20 

    お茶、8年くらいやってました

    お湯の温度、抹茶の量、茶筅の動かし方の3点が上手くいけばだれでも上手に点てれます!

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/30(火) 21:35:31 

    >>53
    20年裏千家やってお茶名も持ってるけど、家で一人で飲む時は、台所で立ったままガシャガシャ点てて、お茶菓子を食べながら交互に飲んでます。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/30(火) 21:35:37 

    >>56
    茶箱可愛いですよね!いつか欲しいです。家で点でるのにぴったりだと思います。mont-bellのはさらに最低限に端折ってるみたいです。
    抹茶を点てたい

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/30(火) 21:35:41 

    >>56
    母が持ってたけど、いいものだからと一度も使わせてもらえず結局古道具屋に売ってた。どうせ売るならくれても良いのになー。って思ったけど。母のものだから仕方ない。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/30(火) 21:36:03 

    >>7
    味さえ良ければ良いよ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/30(火) 21:37:12 

    家に眠ってるお道具がある…!出してみようかな…でもお片付け…!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/30(火) 21:38:03 

    >>63
    そんな立派な方が、そういう楽しみされてると聞くと安心します。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/30(火) 21:38:05 

    >>53
    島根では凄く大衆的な飲み物でちゃぶ台でポットからジャーとお湯出して抹茶点てて飲んでるって何かで読んで印象に残ってる。家で飲む分には好きなように楽しんだらいいよね

    ちなみに漉すのすら面倒な時は温めた茶碗にそのまま粉出して茶筅でぐるぐる挽いてお湯注いでる。母の茶道仲間に教えてもらった

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/30(火) 21:40:45 

    >>61
    バーテン流派を立ち上げていただきたいw

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/30(火) 21:41:20 

    >>7
    抹茶の味は作法と関係ない。
    お手前しないで裏で点ててくれるなら美味しければ全然良い。

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/30(火) 21:42:27 

    この前フードコートでたこ焼き買おうとしたらレジのところに抹茶ラテの看板があって美味しそうだなぁって頼んだら、レジの人が本格的に点てはじめたの。
    それが美味しかったし、私にも出来るかな?ってこの前抹茶買ってきて小さな泡立てで作って飲んでます。
    美味しい!濃く作ってアイスにかけても美味です。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/30(火) 21:42:39 

    抹茶を点てたい

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/30(火) 21:43:55 

    最近はカルチャークラブとかでテーブル茶道があるよね
    タイミング合えば行きたい

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/30(火) 21:44:54 

    子供が歴史にはまり、抹茶を点てたいと言い出したので、家で気軽に茶会ごっこをしてます。
    茶筅で抹茶を点てるだけで御作法は全くですが、楽しい時間です。
    抹茶と和菓子って最高に合いますね。抹茶を味わうために和菓子を買うことが増えました。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/30(火) 21:46:39 

    私は和菓子食べる専門で

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/30(火) 21:48:37 

    学校で茶道クラブに入ってました。久しぶりに茶せんでシャカシャカコツンしたお抹茶飲みたくなった。あのシャカシャカしてる時が好きだった。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/30(火) 21:49:33 

    >>64
    横からすいません💦
    こちらかわいいです💕
    自分こんな感じな茶箱セットを先生に頼んで注文したら、全く別な道具が来てしまいました。😭😭

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/30(火) 21:49:45 

    あの鉄瓶で沸かした鉄分多めのお湯で立てることで、独特のまろみが出るのだろうなとか思う。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/30(火) 21:54:23 

    >>10
    さっきお茶のお稽古から帰ってきました。今、若い人が少なくなってて、ほんと先細り… 工夫すればお金かけずにできるのだけど、最初の一歩がなかなかね…
    私は裏千家だけど、ボケたジジイが家元引退しないのがもうダメだと思うわ。全て時代遅れ。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/30(火) 22:03:05 

    婦人画報の野点セットがすごいかわいい

    ちょっと高いけど…

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/30(火) 22:09:43 

    >>6
    そんなに難しくないよ。フワフワに泡立てたいなら手首のスナップ大事!回すんじゃなくて、立てに上下シャカシャカだよ
    お作法的には仕上げにのの字で〆だけど。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/30(火) 22:17:17 

    なんか楽しそうだな
    買って家でやってみようかな

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/30(火) 22:19:30 

    >>77
    私も高校茶道部でした.動機は部活でお菓子食べられる!お茶飲める!て舐めた動機だったけど、
    和室内の作法や、お作法一通りやったの楽しかった。お手前するより半東さんやる方が大変だったなあ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/30(火) 22:21:12 

    >>1
    抹茶を立てる瞬間のお茶の香りが好き💕
    家だと順番とか守らないけど、お菓子→お茶の順で食べるとやっぱり美味しさが引き立つなぁと思う

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/30(火) 22:31:25 

    お茶、習ってました
    最初は泡立たず、不味そうだった
    やはり泡立てると美味しくなる

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/30(火) 22:36:18 

    昔住んでいた家の端っこに茶室があったから、先生を毎週お招きして、お盆手前と釜手前の両方教えて貰ったけど、現在賃貸生活なので、役に立っていないわ…。
    和三盆の高級菓子より、饅頭の方が好きな子どもで済まんかった。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/30(火) 22:36:25 

    >>64
    横からでごめんなさい
    とっても可愛い!「雪」くらいまでは出来る感じでしょうか?
    茶箱難しいですが、茶箱の中では私は「和敬」が一番好きです

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/30(火) 23:08:49 

    高校の頃初めてのお茶菓子買い物係を1年生が任され、ショートケーキ買ってしまった日は先輩と先生 苦笑いしてたな。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/30(火) 23:10:18 

    ヒップホップより茶道を必修にしたらいいのに。
    日本人なら経験して欲しい。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/30(火) 23:19:45 

    習ったことない。けど抹茶と茶筅が家にあったので、適当に入れてがしがし混ぜて飲んでました。甘いお菓子を引き立てて格別の味になるので、大好きでした。コンビニとかで売ってくれないかなーと思います。ブラックコーヒーみたいに気軽にたのしみたいなあ。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/30(火) 23:36:22 

    >>34
    稽古でいつも飲んでます
    美味しいですよね

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/30(火) 23:37:50 

    子供が小さかった頃ママ友に茶道のたしなみがある人がいて、よく皆に点ててくれたのでいただいてたわ
    引っ越して今は付き合いもなく抹茶もそれきりになってしまったけど、美味しいお抹茶飲みたくなった。自分でも点ててみようかな

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/30(火) 23:40:53 

    宗教二世の知人がいて、その宗教施設で茶道を教えてもらっていたと聞いた事がある
    ボランティアとしてもイベントなんかでお抹茶を点てたりしていたようだよ
    その人に点ててもらったことはあったけど、特に勧誘とかはされなかった

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/30(火) 23:44:34 

    たてて飲むのも好きですが
    お椀とか棗とか茶杓とか選ぶの楽しい(*^^*)
    竹製も侘び寂びぽくていいけど、漆に蒔絵も高級感あって好き!
    懐紙はたいして使わないのに安いしついつい買ってしまう。
    もう、道具集めが趣味になってる。

    ちなみに作法は忘れてしまった…!
    ので適当。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/30(火) 23:45:44 

    貰い画です
    詳細は名古屋城で確認してください
    料金や開催日時に変換があるかもしれません
    実際に体験された方はいらっしゃいますか
    気になってます
    抹茶を点てたい

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/31(水) 02:46:40 

    >>50
    お店に実物見に行ったけど、値段の割に物凄く安っぽかった。
    日本の企業だから応援してるけどね。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/31(水) 06:19:29 

    この間お菓子作りに買おうとしたけど、スーパーには1コくらいしかないのね。
    お茶屋さんに行けばあるかな。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/31(水) 08:43:47 

    ピクニックで野点も良いわね

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/31(水) 08:47:25 

    >>99
    これからちょっとずつ涼しくなってきたら野点ピクニックしてみようっと😊

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/31(水) 08:57:39 

    高校の時、一年だけ茶道部でした。
    憧れて入ったけど、正座がダメで…( ; ; )
    今からでもできるようになりたいなぁ。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/31(水) 08:59:34 

    これ可愛くない?
    高いけど…
    抹茶を点てたい

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/31(水) 10:52:04 

    お抹茶は専門店の高いのじゃなきゃ美味しくないね。近所に専門店が無くてスーパーで買ったら色は悪いし味も良くなかった。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/31(水) 11:55:02 

    >>101
    正座は年々キツくなる…膝が…涙
    痺れたらたたみの上後ろ歩きすると早く直る、て言われてやらなかった?
    大体みんな痺れるから、休憩入ったら和室がムーンウォークするJKで溢れる異様な光景良くあったw

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/31(水) 11:58:51 

    >>102
    棗がりんごで可愛い!

    しかし一式揃えるとこんなにするんや

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/31(水) 14:42:11 

    >>97
    なるほど…!メラミンじゃ流石に高級感は難しそうですもんね。まぁ、登山で邪魔にならず持ち運べるようにってのがメインですし、日本の企業がこうして山でもお抹茶いただけるようにチャレンジしてくれたことに拍手は送りたいです。住宅用はもう少し素敵なものがほしいですねw

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/31(水) 15:34:16 

    >>14
    これ言われて習ってた。今は習わせてくれた親に感謝してる。大袈裟だろうけど、やはり知っているのと知らないのとでは世界が違う。ちゃんとしてる人は日舞とお琴も習うだろうけど、私は嫌でやってない…

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/31(水) 16:24:19 

    >>34
    京都行った時、柳桜園と一保堂のお抹茶を母へのお土産に買って帰った

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/31(水) 16:26:13 

    >>104
    冗談だったのかもしれないけど高齢のお茶の先生はみんな人工関節だって聞いて怖くなった

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/31(水) 16:29:16 

    >>90
    もしそうなら授業がすごく楽しかったのに

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/31(水) 16:50:18 

    >>90
    私もそう思う…。自国の文化を知る、語れるって大切だと思うんだよな。私は大学の部活だけだったけど、それでも茶道に触れられて日本の文化っていいなって思ったし、好きになれたよ。それに、お花から器、お香などなど、日本の伝統に幅広く触れられて自国の文化を学ぶのに最高だなと思ったよ。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/31(水) 16:50:47 

    >>92
    お稽古がいつも柳桜園だなんて素敵ですね!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/31(水) 16:51:32 

    >>108
    お土産がお抹茶というのがまず素敵なセンス…!ついつい甘いものばかり買っていってしまいます(笑)

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/31(水) 16:55:39 

    おすすめの抹茶メーカーありますか?甘味と渋味でいうと少し甘味ある方が好みです

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/31(水) 17:07:49 

    >>107
    滅多にないけど突然お抹茶が出てきてもあたふたせず飲めるだけで相当カッコいいと思ってる。お点前は置いといて日本人なら抹茶飲む作法くらいは知ってたほうがあいかもですね

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/31(水) 18:11:11 

    >>105
    真っ赤なりんごは振出し(ぶりぶり)で素材は不明。蓋の真ん中のはお棗じゃなくて茶器って書いてた。形的にお棗とは呼べないのかな。
    婦人画報読者の富裕層ならシャレにこの値段出せるんだろね。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/02(金) 09:24:17 

    >>101

    習ってないけど、正座のときは、枕みたいのをいれさせてもらってお茶会に出てた
    お茶会はすごく好き また行きたい
    稽古兼ねたお茶会だから、習ってなくても大丈夫でした

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/02(金) 09:59:24 

    >>109
    えっ…ざわっとしちゃったよ。私、35の時ある日突然膝痛くなって変形性関節症て言われて
    膝に水溜まって痛くて痛くて歩くのもサポーターあっても辛くて人生終わったな…て時期あったの
    正座習慣良くなかったのかな…
    でも、文化部の茶道部は週2で掛け持ちOKだったから、運動部バレー部でレシーブの為にスッころび撒くってたからどっちが膝にきたかは解らないか…
    今は謎に完治したから一体何だったんだろう。膝は常に気をつけてる。二度とあの苦しみ味わいたくない😱😱

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/02(金) 19:24:02 

    >>101
    >>104
    >>109
    >>118
    冗談抜きで、知り合いでお茶の先生やってる方が何人か膝をやられてて、やっぱりお茶で正座してる時間が長いからじゃない?と言われてるよ。

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2022/09/25(日) 20:41:45 

    お抹茶と言えば、海老蔵さんが、時々お抹茶を点てておられるよね。趣のある器で。

    +34

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/25(日) 20:59:21 

    お抹茶道具お誕生日にプレゼントされたあの人はその後1度でもお茶たてたのかしら

    +33

    -3

  • 122. 匿名 2022/09/25(日) 21:23:20 

    >>121
    あのお抹茶道具をお誕生日にもらってたのは、どっちだっけ?オメガさん?ヨメガさん?

    +21

    -3

  • 123. 匿名 2022/09/25(日) 21:27:10 

    >>121
    たぶん、一度も使ってないよね。
    今揃えてる機材も同じ運命にならなければいいけど。

    +28

    -3

  • 124. 匿名 2022/09/25(日) 21:35:44 

    もらった抹茶セットどうしたかな🥒さん

    +26

    -2

  • 125. 匿名 2022/09/25(日) 21:36:56 

    ものの扱い見ているとカッパ夫妻は手に入れてインスタ用に写真撮ったらそのものに対する興味は8割くらいなくなってると思う

    +34

    -1

  • 126. 匿名 2022/09/25(日) 21:39:41 

    なんなら未使用で箪笥の肥やしの方がマシ
    一度でも開けて使ったら多分後始末も悪いからカビてる思う

    +21

    -1

  • 128. 匿名 2022/09/25(日) 21:42:23 

    >>122
    オメガさんだよー
    某歌舞伎役者の真似っこしたかったんだと思う

    +25

    -3

  • 129. 匿名 2022/09/25(日) 21:44:03 

    コーヒー淹れる海老蔵さんに対抗して麻耶さんはお茶セット買ったのかな 

    でもいれてる写真見たことないような……最近スプラトゥーンやってるみたいだけど

    +15

    -3

  • 130. 匿名 2022/09/25(日) 21:48:52 

    緑茶色のシャツ着てても、お茶じゃなく、カッパに見える夫婦もいるよね。

    +19

    -2

  • 131. 匿名 2022/09/25(日) 22:00:19 

    >>128
    そっか、ありがと
    そういえば抹茶好きを公言してたね💡
    と言っても、"本物のお抹茶" ではなく、抹茶スイーツが好きなだけなんだろうけど

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2022/09/25(日) 22:07:06 

    >>131
    あの人はクリームとお砂糖のコンビがお好きなようだから

    私は山寺を頑張って上り下りした後のお抹茶に癒やされたけれども

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2022/09/25(日) 22:12:08 

    あの連日のカフェ通いやホテル連泊はなんだったんだ…
    抹茶スイーツも今は食べてなさそう
    それともまたUberかな

    +27

    -1

  • 134. 匿名 2022/09/25(日) 22:16:34 

    カフェラテさえUberのご夫妻だから、せっかくお抹茶のセットをいただいたのにお湯を沸かすことができないのかしら。
    ヤカンも電気ケトルもない、とか。

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2022/09/25(日) 22:40:54 

    最近はアンチコメのパトロールに疲れたのかな
    公に発せられるインスタしょうもな
    コメント数件
    まぁ削除してるんでしょうけど
    さすがのアラフォー夫婦もこの無駄な労力に気付き
    発信少なめなのかな?
    そりゃ疲れるよね笑
    哀れで笑える
    爆買いは機材いつ使うの??

    +24

    -1

  • 136. 匿名 2022/09/25(日) 22:53:16 

    その夫婦のインスタ見てきたけど、相互フォローではないのね。不思議。
    抹茶を点てたい

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2022/09/26(月) 00:00:51 

    >>120
    急な話題で笑ったw
    またよろしくお願いしますm(_ _)m

    +25

    -1

  • 138. 匿名 2022/09/26(月) 00:02:30 

    抹茶の事語り合ってた方すまぬ。 
    抹茶好きとか言ってたカッパよ。抹茶どこいった?海老蔵に対抗してただけが?

    +28

    -4

  • 139. 匿名 2022/09/26(月) 05:39:57 

    >>129
    ずっとゲームばかりしてるからそんな時間ないと思われます

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2022/09/26(月) 08:53:49 

    抹茶セットまだ家にあるのかな?気になりますねぇ。

    ピョコタン氏のYouTube、「ピョコタンチャンネル」の他に「ピョコタンのゲーム実況」ってチャンネルあるんですね。
    最近はスプラ3の動画あげてる。
    あー、🥒はこれの真似したいんかな?と思ったよ。

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2022/09/26(月) 09:10:36 

    カッパの夫婦が点てたらダマダマになってそう。

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2022/09/26(月) 10:21:35 

    お茶の話ししてた方への罪悪感が…(笑)
    ぅぅ……

    +12

    -5

  • 143. 匿名 2022/09/26(月) 11:02:30 

    >>142
    9月2日から、コメントないので大丈夫💦

    +20

    -5

  • 144. 匿名 2022/09/26(月) 11:53:40 

    関連トピックが抹茶尽くしで素敵

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/26(月) 12:37:00 

    >>138
    利休の役で主演した程の海老蔵さんに対抗されてもねぇ。

    +18

    -2

  • 146. 匿名 2022/09/26(月) 13:25:44 

    >>145
    原作者が固辞する海老蔵氏に、どうしても主演は海老蔵氏にしてもらいたい、とのラブコールで成ったご縁だしね

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2022/09/26(月) 14:37:46 

    しかも幼少期から茶道の嗜みがあるのにあぐらをかかず、猛練習を積んだとか
    こういう所だよカッパーズ、義弟さんに対して好感を持てるのは

    +22

    -1

  • 148. 匿名 2022/09/26(月) 15:38:12 

    アタクシより先にマイナス魔が参加している件

    +16

    -3

  • 149. 匿名 2022/09/26(月) 15:47:08 

    一応抹茶関連の話で話題が進んでるの笑

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/26(月) 16:18:22 

    抹茶を飲まないから、こんな顔になったとか?
    小林麻耶の顔つきが変わった?比較画像が別人級でドン引き!原因は夫の洗脳か? | トレンドトラッカー
    小林麻耶の顔つきが変わった?比較画像が別人級でドン引き!原因は夫の洗脳か? | トレンドトラッカーtracks-band.jp

    小林麻耶さんの「顔が変わった!」「顔つきが別人でドン引き」と話題になっています。 また顔が変わった原因に夫・國光吟さんが洗脳し関係しているのでは?と噂もされているのだとか。 そんな小林麻耶さんの昔から現在まで画像比較し顔の変化をみてみましょ


    トピ立てできますか?
    出来る方、よろしく。

    +13

    -2

  • 151. 匿名 2022/09/26(月) 16:24:53 

    海老蔵さんの利休、ありましたね
    ところで、アプリの使い方がイマイチわからず、試しにブロック機能押してみたの
    他のトピでも反映されるのかなあと思って
    そしたら解除する方法がどうしてもわからない!

    これって一度アプリ自体を削除しないとダメって事ですか?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/26(月) 16:35:34 

    通報をタップして、一番下の「ブロックを解除」という文字をタップしたら解除画面になりますよ
    それまでにブロックした全員解除になっちゃいますけど

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/26(月) 16:36:17 

    まったり平和にやり取りしてたのに、トピ乗っ取りとかいい加減にしてよ!さすがにこれはルール違反だと思わない??

    +10

    -28

  • 154. 匿名 2022/09/26(月) 16:36:24 

    通報をタップするのはどのコメントでもOKです

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/26(月) 16:37:09 

    >>153
    特に誰もやり取りされてないですよ

    +27

    -6

  • 156. 匿名 2022/09/26(月) 16:37:25 

    >>151
    既に書いてくれた人いますが、これです!

    抹茶を点てたい

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/26(月) 16:40:24 

    そもそも、トピ立て主の意向ですし

    +30

    -1

  • 158. 匿名 2022/09/26(月) 16:41:05 

    >>155
    お抹茶に関する情報がある貴重なトピなのに…
    汚された気分
    ご自分達でアンチトピ申請してください

    +7

    -31

  • 159. 匿名 2022/09/26(月) 16:47:57 

    151です
    教えてくださった皆さんありがとうございます!
    またよろしくお願いします

    海老蔵さんの利休はお似合いだったと思います
    茶道に興味あるけど、正式に習うのは中々ねえ…

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2022/09/26(月) 16:52:45 

    >>157
    トピ主さんひとりを悪者にするんですか?
    ガルちゃんの投稿ルールは守って欲しい
    10月1日から改正プロバイダ責任制限法が施行されるのはご存じ?

    +6

    -27

  • 161. 匿名 2022/09/26(月) 16:53:03 

    >>158
    お気持ちは分かりますので、ご自分で抹茶関連のトピを立てられると良いかと
    そもそもこのトピは後数日で終わりますし

    コアなファン層のある趣味のトピは、例え建て主が緊急避難用目的で建てたとしても、その趣味の方にとっては不快かもですね
    今後は雑談系の主題のものがいいと思います

    +8

    -7

  • 162. 匿名 2022/09/26(月) 16:57:17 

    >>161
    やめなよ

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/26(月) 17:03:00 

    情報に実用性のあるものは保管しておきたい人もいるだろうしね

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/26(月) 17:35:36 

    >>153
    ごめんなさい!
    「抹茶」と書いてカッパと読むものだと・・・

    +10

    -8

  • 165. 匿名 2022/09/26(月) 18:02:16 

    >>158
    ん?アンチトピって誰の?みんな抹茶の話してるんじゃないの?

    +24

    -3

  • 166. 匿名 2022/09/26(月) 18:26:56 

    白々しい
    ここまで言われてもすっとぼけるんですか?
    せっかく素敵なトピだったのに台無しになってしまって悲しいです
    このトピを乗っ取ったら、あの悪名高い皇室トピの人達とやってること一緒になりますよ
    こういうの良くないと思います

    +8

    -31

  • 167. 匿名 2022/09/26(月) 18:46:04 

    何年も前だけど鎌倉の報国寺でお抹茶頂いた時に添えてあった落雁がとても美味しかったよ
    小鳩落雁とはまた違った味
    コロナでなかなか外出しにくくなったけどまた行きたいなあ
    狭い部屋に閉じ籠って先が見通せない生活だとイライラしちゃうんだよね
    お道具持ってる方は自分で静かにお抹茶点てるのもいいかもね

    +20

    -2

  • 168. 匿名 2022/09/26(月) 18:54:49 

    >>158
    試しにあなたをブロックしてみたんですけど、9/2以前の書き込みで消えたコメントないみたい。

    実は、やりとり、してませんよね?

    +39

    -5

  • 169. 匿名 2022/09/26(月) 19:41:20 

    >>168
    9月2日以降はコメントしてませんよ
    ヘビーユーザーではないのでね
    ただ、お抹茶関連の貴重な情報があるので、ときどき情報チェックはしていました
    トピもお気に入りに入れてました
    だから週末挟んで今日来てみて悲しくなりました
    これって荒らし行為なのではないですか?
    最低限のルールは守りましょうよ
    抹茶を点てたい

    +6

    -21

  • 170. 匿名 2022/09/26(月) 20:07:52 

    創造主🥒はゲームは暇潰しなんだって
    そんなに暇なら素敵な茶道具でお抹茶立てたらよろしいのに

    +24

    -3

  • 171. 匿名 2022/09/26(月) 20:09:50 

    >>168
    推理小説の主人公みたいで素敵

    +20

    -3

  • 172. 匿名 2022/09/26(月) 20:20:22 

    >>153
    ナイス つっこみ!

    +5

    -7

  • 173. 匿名 2022/09/26(月) 20:21:30 

    >>168
    勇んで書き込まれてるのに
    以前は何も書き込んでいらっしゃらない
    たしかに不思議ではある
    GJ

    +32

    -5

  • 174. 匿名 2022/09/26(月) 20:21:33 

    あれ!コメント出来た!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/26(月) 20:23:39 

    不愉快な思いをさせてしまったのは事実かも。
    あっち行こうよ。
    わかってくれるかなぁ?

    +16

    -2

  • 176. 匿名 2022/09/26(月) 20:24:21 

    よかった
    自分のお気に入りのトピを占拠されて泣いてる子どもはいなかったんだ

    +14

    -6

  • 177. 匿名 2022/09/26(月) 20:24:28 

    >>160
    なにそれ?
    ママスタが登録制になるのはそれでか!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/26(月) 20:48:45 

    >>169
    >9月2日以降はコメントしてませんよ

    9月2日以降は、9月25日まで1件もコメント入ってませんから、それは分かってますよ。アンカー先の人は、9月2日以前に消えたコメントがないと言ってるから、あなたはそもそも1度もコメントしてないのでは?ってことでは?

    23日間、動いてなかったけど、お気に入りトピだからチェックだけしておられたということですね?
    23日間動いてないところを>>120のコメントしたのは私です。貴女の不本意な流れになるきっかけ作ってしまった様で、すみません。

    +25

    -3

  • 179. 匿名 2022/09/26(月) 21:02:46 

    趣味トピの人達を不快にさせてしまったのは事実だよ。
    喧嘩腰はやめてあっち行こうよ。
    印象も悪くなるかも。

    +12

    -2

  • 180. 匿名 2022/09/26(月) 21:04:24 

    みなさま、すみませんでした。

    +8

    -2

  • 181. 匿名 2022/09/26(月) 21:05:27 

    多分そんな事実は無いとは思うけど、まあ移動でもいいんじゃないかな
    あちらに行ったら行ったで同じ人がついてくるかもしれませんが

    +19

    -1

  • 182. 匿名 2022/09/26(月) 21:07:35 

    少なくともコメントを落としていないトピにコメントしていたという嘘をついているのは事実だもんなあ
    言っている事とは違う別の目的があるんでしょうね

    +31

    -4

  • 183. 匿名 2022/09/26(月) 21:10:57 

    他のユーザーの気を害したり、目立つ言動は控えた方がいいのかななんて思ったりする。

    +15

    -1

  • 184. 匿名 2022/09/26(月) 21:18:10 

    まあ正論ではありますね
    ただ本心で抗議している元々の住人か前トピからついてきた荒らしの擬態なのかはちょっと判別しづらいですね

    +22

    -1

  • 185. 匿名 2022/09/26(月) 21:20:35 

    そしてこのトピに9月2日以前には一度もコメントしていない人なので後者の可能性が大ですが

    でもまあ、正当なトピが立つまでは辛抱ですね

    +26

    -4

  • 186. 匿名 2022/09/26(月) 21:25:02 

    >>184
    >>185
    印象が悪くなるから攻撃的にならずにおとなしく待ちましょ。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/26(月) 21:29:28 

    >>153
    茶道好きのみなさん、にわか抹茶好きのカッパさんをどう思いますか?

    +10

    -7

  • 188. 匿名 2022/09/26(月) 21:48:33 

    >>175
    あっちこそ、まだ普通にコメント入ってるから、良くないのでは?

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/26(月) 22:42:53 

    トピ主です
    抹茶トピの皆さん不快な思いさせてしまい申し訳ございません

    このトピ申請したのは私自身 お抹茶が好きなこともあり それと共にもし過疎れば使えるかなと思い申請しました
    ただここが立ってコメント見ていて このトピは使うつもり無くなりました
    お茶を楽しんでる皆さんのトピだからです

    今回 急遽こちらを使う形になり本当にごめんなさい

    アンチではなくNPO作ると言いファンの方や色んな方からお金を集めたものの結局NPOはやらないと放置し説明責任を果たさないまま返金をせず そしてその方たちが疑問を持つと不幸決定などと脅し公開処刑のような形のブログを書いたりする夫婦の動向を追っています

    その夫婦のトピを申請してもがるちゃんでは中々承認されず 今回トピが急遽必要となりこちらに誘導してしまいました
    本当にごめんなさい

    +49

    -4

  • 190. 匿名 2022/09/26(月) 22:54:17 

    >>189
    長くなのるで分けました
    引越ししてきた皆さん ここのトピと同じ時期に立っている倉庫トピわかりますか?
    そこはもうずっと使われてないので宜しければ

    もしそこで横ヤリが入るなら それはアチラ側か荒らしたい人たちだと思います

    +25

    -1

  • 191. 匿名 2022/09/26(月) 23:20:07 

    了解です

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/26(月) 23:23:17 

    >>190
    アンチじゃないです。
    倉庫トピって、なんですか?
    教えてください。
    明日、〇〇でスレ立ててみます、

    +10

    -7

  • 193. 匿名 2022/09/26(月) 23:31:49 

    >>192
    大変申し訳ないです
    ここではお伝えできないかも?
    何とか自力で探せることを祈ってます!

    +14

    -2

  • 194. 匿名 2022/09/27(火) 05:01:27 

    次また別トピ立てて、立ったら即使いませんか?

    今回は自称先に使っていた人が気分を害してるようなので

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/27(火) 05:40:03 

    >>193
    自力で探すためのヒントないですか?

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/27(火) 07:31:20 

    >>195
    私は1分も掛からず見つけれたよ
    頑張れ!

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2022/09/27(火) 07:34:30 

    >>192
    違ったらごめんなさい
    ラテアート
    ラテアートgirlschannel.net

    ラテアート可愛いラテアートが見たいです

    +1

    -19

  • 198. 匿名 2022/09/27(火) 08:27:39 

    >>197
    違ってたら御免なさい
    最近爆買いしましたか?
    最近爆買いしましたか?girlschannel.net

    最近爆買いしましたか?最近爆買いされた方 何を買いましたか?

    +4

    -20

  • 199. 匿名 2022/09/27(火) 10:19:07 

    利休役の海老蔵さんと、カンカンの新トピが立ってたよ。
    ちょっと見てきた♪

    頑張れ、團十郎ズ。

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2022/09/27(火) 10:56:51 

    本日も朝茶、点てていらっしゃいましたね
    関係はないもののシンクロニシティで少し笑

    昔からの名碗も良いですが、自分で作った碗で飲むのもなかなか良いものだと思いました

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/27(火) 11:12:45 

    >>194
    次トピ移る時は、ってことです。
    ですけどほか移りますか?
    このまま自称このトピをチェックしてた人が絡んでくるのもなぁ

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2022/09/27(火) 11:14:43 

    やばいママスタイルの二の舞にされそうになってない?

    とりあえず移動先が決まるまでみなさんこのトピウォッチお願いします。

    +16

    -1

  • 203. 匿名 2022/09/27(火) 11:53:08 

    こちらは違う?
    【Instagram】活用出来てない人
    【Instagram】活用出来てない人girlschannel.net

    【Instagram】活用出来てない人Instagramアカウント作ったものの全く活用出来てません 同じような人いますか?

    +0

    -8

  • 204. 匿名 2022/09/27(火) 11:55:49 

    >>196
    私は、半時間、探してみたけど見つからずだわ。

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2022/09/27(火) 11:57:03 

    霊感商法で出してみたけど、承認されてなさそ😢

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2022/09/27(火) 12:01:30 

    >>203
    流れは衰えてるけど、つい数日前まで普通にInstagramの話でコメント入ってるから、マズいと思う。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/27(火) 12:32:12 

    >>206
    そうなのね。。
    毎日見に来てる訳じゃないから複数のダミートピに移動されると見失うのよね

    早く正式なトピが承認されますように!

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2022/09/27(火) 13:17:47 

    >>204
    ヒントは最近の行動

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2022/09/27(火) 13:18:51 

    どこにも角が立たないように、『フリートーク』トピ申請しましたがいまだ通らず。
    フリートークトピ手当たり次第申請していくのはどうでしょうか??

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2022/09/27(火) 13:37:47 

    案(本文充実させると通りやすいかも)

    カッパを見たことがある人
    カッパを信じてますか?
    きゅうり好きな人
    きゅうり嫌いな人
    中高年になってゲーム始めた人
    ワンルームで同棲ってキツイですか?

    +10

    -3

  • 211. 匿名 2022/09/27(火) 17:29:46 

    >>208
    倉庫
    カッパ
    ゲーム
    で検索かけたけど、たどりつけない。
    取り残された感‪💧‬

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2022/09/27(火) 18:00:41 

    普通に直リンされているのになんでですかねw

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/27(火) 19:02:44 

    >>211
    大ヒントね
    お金+欲しい とくれば 何でしょう!?

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2022/09/27(火) 20:32:07 

    >>211
    大丈夫、私も取り残されてる。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/27(火) 20:46:21 

    >>214
    212様のコメントでたどり着きました。
    もう一度、見直しましょう。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2022/09/27(火) 21:06:36 

    では次何かしらダミートピ立つまで倉庫にということですかね

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/27(火) 21:17:33 

    迷子、、、
    みんなどこー???

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2022/09/27(火) 21:20:32 

    >>215
    ありがとう
    やっと、わかりました!

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/27(火) 22:08:28 

    あーなんか私面倒臭くなってきちゃった
    もう前トピで終わりにしまーす

    +1

    -24

  • 220. 匿名 2022/09/27(火) 22:09:24 

    お茶好きで話してたのに、トピ乗っ取られて誹謗中傷の場所にされて辛いです…

    悲しい

    +2

    -28

  • 221. 匿名 2022/09/27(火) 22:42:13 

    >>219
    >>220
    連投ウザいしバレてるよ
    「このトピでやめます」何回言ってるの
    やめるやめる詐欺かよ笑

    +33

    -1

  • 222. 匿名 2022/09/27(火) 23:09:07 

    美味しい抹茶と美味しくない抹茶があるんですが

    抹茶の種類によるんですか?
    それともたて方ですかね?

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2022/09/27(火) 23:13:22 

    ある人に抹茶セットあげたんですが、甘い飲み物ばかり飲んでるんですよ。抹茶美味しいのに。

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2022/09/27(火) 23:28:26 

    >>223
    ごめんなさい、
    私 理解力が無いので意味が分からないのですが

    どういうことか詳しくコメントして頂いてもよろしいでしょうか?

    +2

    -4

  • 225. 匿名 2022/09/28(水) 00:31:18 

    >>213
    全くわかりません😅
    仕方ないので、何か動きがあればこちらで教えて欲しいですが…
    お抹茶飲みたくなった〜

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/09/28(水) 00:34:47 

    >>224
    甘いものばかり食べたり飲んだりしている友達に抹茶セットをプレゼントしたのですが、相変わらず甘いものばかりインスタにあがるので、抹茶もおいしいから飲んで欲しいなって意味でしたよ。

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2022/09/28(水) 03:16:35 

    >>225
    上にトピのリンクあるよ。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/28(水) 11:06:58 

    消えてしまって見えないのでしょう

    めぐりあひて見しやそれとも分かぬまに 雲がくれにし夜半の月かな

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/28(水) 11:20:44 

    >>225
    ヒント
    もうすぐ入国制限ほぼ撤廃されますね。中国人たくさん来るんだろうなー銀座のデパートとか混んで沢山買うんだろうなー

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/28(水) 12:12:57 

    225です
    ヒントありがとうございます
    おかげさまで、たどり着けました😊

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/28(水) 16:54:31 

    ここの期限内にダミートピ依頼してみます。
    もし立ったらこちらと倉庫トピでお知らせします。

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2022/09/30(金) 20:30:14 

    ギリギリ間に合いました。
    あまり書き込みもなされてないし、どうぞ。
    ↓こちらで話し合いましょう。
    最近Uberしたもの教えて
    最近Uberしたもの教えてgirlschannel.net

    最近Uberしたもの教えて私はつい先ほど、チーズナンとマトンカレーをUberで頼みました 皆さんが最近Uber eatsで頼んだものを教えてください!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード