ガールズちゃんねる

職場の人と付き合ったことある人!

241コメント2022/08/31(水) 20:36

  • 1. 匿名 2022/08/29(月) 20:44:34 

    職場の人と付き合ったことある人いますか?
    結婚しましたか?
    冷やかされた時はどんな態度でスルーしましたか?

    +30

    -29

  • 3. 匿名 2022/08/29(月) 20:44:50 

    結婚した

    +387

    -6

  • 4. 匿名 2022/08/29(月) 20:44:56 

    やめとけ。

    +100

    -39

  • 5. 匿名 2022/08/29(月) 20:45:08 

    なんとなく隠す
    隠した結果別れる

    +202

    -4

  • 7. 匿名 2022/08/29(月) 20:45:23 

    たまに来るエリアマネージャーに恋してるけど、ちょっとモラハラっぽくて冷めてきた
    でも好きでつらい

    +14

    -29

  • 8. 匿名 2022/08/29(月) 20:45:24 

    あるけど、結婚はないな、と思ってたから最後まで周囲に内緒にしてた。

    +178

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/29(月) 20:45:27 

    >>2
    うるさいよ!犯すぞ!

    +1

    -38

  • 10. 匿名 2022/08/29(月) 20:45:35 

    普通にしてた

    +10

    -5

  • 11. 匿名 2022/08/29(月) 20:45:43 

    大学1年の秋からレストランのバイトして、そこの店長(8歳上)と大学2年から付き合って
    社会人1年目の夏に別れた

    +89

    -9

  • 12. 匿名 2022/08/29(月) 20:45:57 

    >>6
    黙れ童貞

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/29(月) 20:46:02 

    職場の人と付き合ったことある人!

    +202

    -6

  • 14. 匿名 2022/08/29(月) 20:46:14 

    会社は中学校じゃないからな?
    いちゃついてんじゃねえよ(怒)

    +18

    -28

  • 15. 匿名 2022/08/29(月) 20:46:22 

    私はメリットゼロと感じたよ

    +98

    -12

  • 16. 匿名 2022/08/29(月) 20:46:23 

    職場に好きな人がいます!

    何回目のご飯で付き合いましたか?

    +49

    -6

  • 17. 匿名 2022/08/29(月) 20:46:25 

    >>9
    壺が喋った!

    +3

    -4

  • 18. 匿名 2022/08/29(月) 20:46:31 

    付き合い→結婚→離婚→退職のコースでした\(^o^)/

    +180

    -2

  • 19. 匿名 2022/08/29(月) 20:46:34 

    >>1
    ある。
    8歳下。
    まあうまくいかなくなるとちょっとめんどいよー、、💦

    +95

    -3

  • 20. 匿名 2022/08/29(月) 20:46:40 

    すぐ別れた
    気まずい

    +59

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/29(月) 20:46:43 

    それが今の旦那です

    +114

    -3

  • 22. 匿名 2022/08/29(月) 20:47:29 

    結婚はしなかったけどお互いいつか会社辞めるつもりだったから特に不自由は無かったかな
    同じ部署に配属されにくかったくらいで

    +24

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/29(月) 20:47:51 

    ありますが別れました。その人を好きだった人に嫉妬され無視されたりしてたっけな。

    +104

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/29(月) 20:47:56 

    6歳下(当時旦那大学生)と付き合って今の旦那です。知ってる人もいたけど特に噂されなかった。
    どちらかと言うとうちの親が猛反対してたくらい。

    +1

    -14

  • 25. 匿名 2022/08/29(月) 20:48:02 

    別れると気まずいから内緒にしてた
    別れて仕事も辞めた

    +57

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/29(月) 20:48:13 

    5個下の男性と付き合ってます
    面倒臭いから隠してる。
    公私混同しないように気をつけてますー

    +56

    -8

  • 27. 匿名 2022/08/29(月) 20:48:18 

    別れる事になったんだけど、気まづくて耐えられず辞めました

    +76

    -5

  • 28. 匿名 2022/08/29(月) 20:48:19 

    >>1
    やめた方がいい
    会社の中でいろんな人と関係を持った同期の結婚式に同じ職場の元彼、ワンナイトした人が何人も参加してて
    2次会で旦那に対する優越感と笑いこらえるのに必死だったって言ってた
    これが男なんだって思った
    何も知らない旦那さん、、、

    +48

    -33

  • 29. 匿名 2022/08/29(月) 20:48:36 

    付き合いすぐ別れた。仕事に集中出来ずミスばっか。

    +14

    -5

  • 30. 匿名 2022/08/29(月) 20:48:42 

    >>24
    それは職場の人?

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/29(月) 20:48:42 

    20代の時にあるよー。
    周りには言ってなかったけど、いつもは〇〇さん呼びなのに彼が昼休み中にうっかり「がる子ちゃん」って皆の前で呼んで、周りが「…!!」ってなった時の雰囲気がインパクトあって覚えてるw
    結局別れたから気まずくて私が辞めたけどね。

    +156

    -6

  • 32. 匿名 2022/08/29(月) 20:48:42 

    どうしても付き合いたいけれど
    公私混同するの嫌だったから
    付き合うために退職した!
    退職日に告白したら
    「ちょっと待ってそれ俺も言おうとしたのに!!うん、よろしくね!!」
    って言われて付き合って2年になったよ!

    +199

    -8

  • 33. 匿名 2022/08/29(月) 20:48:51 

    結婚しましたが・・・

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2022/08/29(月) 20:49:23 

    今まさに言い寄られてる

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/29(月) 20:49:24 

    >>1
    従業員たくさんいる支店で社内カップル何組もいたから冷やかされたのは付き合い初めの頃だけだったな(事実確認みたいな)

    +76

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/29(月) 20:49:25 

    >>2
    ガルの存在左右するほどなんですか?

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2022/08/29(月) 20:49:33 

    男が交際を隠したがる時は遊び
    本気だったら他の男に取られたくないから公表する。

    +14

    -23

  • 38. 匿名 2022/08/29(月) 20:49:39 

    平日(出勤日)もアフター6も土日も一緒にいるってことだよね

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2022/08/29(月) 20:49:47 

    新卒の社員の頃、同期と付き合った(他の人には内緒で)
    新卒社会人のテンションも相まって楽しかったなー
    社内メールしたり、仕事帰りにデートしたり‥‥

    +62

    -3

  • 40. 匿名 2022/08/29(月) 20:49:55 

    付き合って結果結婚したけど、すぐバレました。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/29(月) 20:50:08 

    結婚して退職しました。

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/29(月) 20:50:44 

    うちの職場のカップル達は破局後、どちらも又はどちらかが退職してる。
    気まずいのだろうね…
    介護施設だから人手不足なのに退職は痛手だった

    付き合うなら内密がいいと思う

    +62

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/29(月) 20:50:47 

    2回社内恋愛した。
    1回目は付き合って半年くらいで私が転勤になり遠距離中に社内浮気されて破局。
    2回目はトントン拍子に進んで結婚したよ。
    仲良い人以外には言ってなかったし、私と旦那は全く違うタイプだからみんなびっくりしてた。

    +88

    -3

  • 44. 匿名 2022/08/29(月) 20:50:48 

    >>1
    同期同士で結婚した
    ほぼほぼ周りにバレてなかったみたいで、結婚の発表がされた時にどよめかれた
    結婚したのが3月で、4月の新年度からは私が希望出して別支社に異動したから特にからかわれるとかも何もなかった

    +75

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/29(月) 20:50:50 

    職場恋愛反対派の人よく見るけど、そんなん言ってたらそりゃマッチングアプリが流行るのも当然だよなと思う。
    何人もが同じ空間で仕事してたら恋愛する人が居ても当たり前なのに、ここ最近人間として自然な事を何でもかんでも抑えつけすぎ。

    +196

    -5

  • 46. 匿名 2022/08/29(月) 20:50:53 

    >>7
    多分今のその距離感というか状況が1番楽しいんだよ

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/29(月) 20:51:09 

    あるし結婚した
    仲のいい人達は皆知ってたけど、皆口が固くて結婚直前までバレなかった

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/29(月) 20:51:12 

    やっぱり上手くいかないとみんな辞めてるね
    一か八かだな

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/29(月) 20:51:26 

    結婚したよー
    付き合ってる時は一応内緒にしてた

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/29(月) 20:51:32 

    主です。
    レスありがとうございます。
    社内監査役のおじさんから本社勤務の人を紹介されてまだ付き合ってませんが付き合ったらどうなるのか考えてます。

    +70

    -2

  • 51. 匿名 2022/08/29(月) 20:51:48 

    うらやま〜

    昼間は真面目な顔して仕事の話するのに、夜はエロいことするんでしょ?

    エロオヤジみたいな感想だけど、そういうの本当にエロいと思う
    職場恋愛したことないからうらやましい

    +72

    -11

  • 52. 匿名 2022/08/29(月) 20:51:52 

    >>13
    これ旦那さん?同じ顔やん

    +122

    -3

  • 53. 匿名 2022/08/29(月) 20:52:00 

    >>28
    横だけど、男性て一度でも関係を持つと「優越感」として捉えるよね??
    そして、仲間内で情報共有するみたいな。
    なんなん??笑笑 その、優越感て。
    あの女はこうだったよっていう知ってる感??

    +81

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/29(月) 20:52:13 

    >>42
    うちも同じ

    介護系は出会いがないから職場恋愛しがち

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/29(月) 20:52:59 

    >>28
    そんなビッチと一緒にされてもな

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/29(月) 20:54:21 

    >>50
    うわぁ
    断りづらいやつ

    でもその本社の人が有能な人なら行っとけ

    +73

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/29(月) 20:54:58 

    バイト先の社員と付き合ってたよ。結婚して今9年目です。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/29(月) 20:55:00 

    1人は最初の会社であと2ヶ月で仕事辞める直前で付き合ったから、職場恋愛は2ヶ月だけ。その人とは4年付き合ったけど別れた。
    次の職場恋愛は7歳年下のバイトの子。
    部署の飲み会の後家がたまたま近いってわかってタクシー一緒に乗って帰ってお持ち帰りした。で、しばらくセフレだったけど付き合おうって言われて付き合ってたけど2年くらいで別れたかな。でその後1年間同じ職場だったけど、その子が辞めるまでセフレ状態続いてた。
    結婚は今もしてないですがw
    2ヶ月前に別れた

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2022/08/29(月) 20:55:07 

    法律事務所の所長と付き合ったけど
    別れたら、当たり前だけどめっちゃ冷遇してきた
    会社都合で辞めた

    +54

    -2

  • 60. 匿名 2022/08/29(月) 20:55:21 

    >>28
    こういうレアケースだして否定したがるのTHEガル民って感じ

    +53

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/29(月) 20:55:33 

    同じ部署内で付き合ってたけど隠してた。
    お互い陰キャ大人しいタイプ、仕事は真面目にしてたから特に何も言われたことはないけど、実際はバレてたかはわからん。なぜか別の人と噂になってたし…。
    転職した後別れることになったから気まずさとかはない。

    +39

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/29(月) 20:55:46 

    夫です。
    職場というか、新人研修で一緒で。

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2022/08/29(月) 20:55:53 

    >>56
    真面目で働き者な青年だよとだけ言われました。
    年は私より2歳年下。

    +32

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/29(月) 20:56:07 

    初めて付き合った人も、次に付き合った人も職場の人でしたよ(私は転職してたので相手の2人は同じ職場じゃない)。

    2人目の彼と結婚する時、私も彼も退職したので冷やかされるとかもなく、そもそも付き合ってることにも気づかれなかったみたいで最後の出勤日の帰り際に知らせたら、「言ってよ!全然知らなかった!」って大騒ぎになってちょっと面白かったです。(彼は有給がたくさん残ってたんで、少し早く辞めてる)

    +37

    -2

  • 65. 匿名 2022/08/29(月) 20:56:11 

    やっぱり給湯室でいちゃついたり、ほかの女子社員と彼氏が話してたら、その女子に嫌がらせとかすんの?

    +0

    -8

  • 66. 匿名 2022/08/29(月) 20:57:00 

    >>13
    この2人めちゃくちゃラブラブだよね
    みっちゃん、陽子って呼び合ってる笑

    +166

    -4

  • 67. 匿名 2022/08/29(月) 20:57:07 

    付き合って結婚した。
    付き合って10ヵ月で結婚したので、付き合っている時はばれなかった

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/29(月) 20:57:19 

    >>7
    私はエリアマネージャーと付き合ったけど相手がメンヘラすぎてすぐ別れた

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/29(月) 20:57:22 

    >>63
    えー、いいじゃない。

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/29(月) 20:57:22 

    >>13
    なんかかわいい〜!

    +135

    -4

  • 71. 匿名 2022/08/29(月) 20:57:26 

    >>1
    手足細長いマネキン系でスタイル好みだったから付き合った
    けどなんか会話がしっくりこず別れた
    でもクンニは抜群にうまかったのでもうちょっと付き合っておけばよかったと思いました。

    職場のあんまり仕事できない人が探ってきたけど
    旅行とか犬猫の話をして適当に流しました。

    +3

    -14

  • 72. 匿名 2022/08/29(月) 20:57:44 

    >>28
    優越感もなにもその新婦からしたら過去の相手なんて眼中にないでしょうに。共に人生を歩む相手として選ばれた旦那にティッシュ程度の役割しかないセフレごときが優越感持つとか意味不明。

    +76

    -5

  • 73. 匿名 2022/08/29(月) 20:57:48 

    >>30
    内定者アルバイトでした。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/29(月) 20:58:09 

    飲み仲間(恋愛感情はない)→泥酔した私がなぜか告白→付き合う→どうせすぐ別れると思ってたから誰にも言わなかったけど相手の転勤が決まって、ついて来て欲しいと言われたからついて行ったあたりから好きになり始めた気がする。結婚した今も飲み仲間感がある笑

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/29(月) 20:58:10 

    >>16
    ご飯に行ったからって付き合えるわけではなくない?

    +43

    -7

  • 76. 匿名 2022/08/29(月) 20:58:47 

    >>50
    本社勤務って働く場所は主さんと別々?
    それなら私だったら気にしない。

    +43

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/29(月) 20:58:47 

    >>65
    こういうのモブキャラとして見てみたい

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/29(月) 20:59:18 

    あります。でも別れたので、私は転職しました。もう2度と職場恋愛なんかしません。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2022/08/29(月) 20:59:26 

    結婚して離婚したよ。
    8歳歳上の元夫を紹介されて「お似合いだよ!」って囃し立てられて付き合って同棲して結婚。
    元夫は職場の色んな人から私との交際や同棲、結婚を勧められたらしい。
    アットホームな職場で飲み会も多くて。

    私もフリーターだったし早く結婚したかったし、親も結婚を勧めてきたので18歳で結婚したよ。

    +6

    -12

  • 80. 匿名 2022/08/29(月) 21:00:16 

    >>76
    そうです。
    私は支店勤務でお相手は本社勤務です

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/29(月) 21:00:25 

    支店と本店勤務で、結婚しました。
    荷物を本店から届けに来るときに、たまに夫が私の勤務先に来た時は、照れくさかった😅

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/29(月) 21:00:38 

    同じ課の人と付き合って3年目。
    隠すつもりだったけど、お局探偵に即バレした。
    とはいえ、自分達の仕事はしっかりしてるし、公私混同一切してないし、誰に対しても言い訳するような事なんて何一つしてないから、隠しもしなければ大っぴらにもしていない。
    周りも付き合って3年も経つと今更って感じになっていて、何の支障もなく仕事してる。

    +41

    -2

  • 83. 匿名 2022/08/29(月) 21:01:10 

    >>18
    笑顔の顔文字に笑うw

    +69

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/29(月) 21:01:24 

    別れた後に、相手側の先輩夫婦(話したことない)から「より戻してあげてよ〜」と同期を通して言われた
    面倒だなと思って余計に嫌になった

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/29(月) 21:02:13 

    >>63
    主が今彼氏欲しいなーと思ってるならいいんじゃない?
    出会いがなくてアプリとかするハメになるより、上司がオススメする人なら安心だし。
    同じ会社でも職場が違えばもしダメになってもそこまで気まずくないよ

    +73

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/29(月) 21:02:19 

    >>65
    私はレジ係で彼は日配と加工食品係だったので、レジのパートや社員さん達が彼を見張ってくれたり私の事を褒める様な声かけを定期的にしてアシストしてくれてました。
    水産部のチーフが飲み会に誘ってくれたりしてたので、他の女子社員が喋ったら私にチクられるシステムでした。

    +1

    -10

  • 87. 匿名 2022/08/29(月) 21:02:46 

    社員旅行で知り合った支店の人と付き合った。
    数ヶ月で別れた後、会議で再会して気まずかった。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/29(月) 21:04:13 

    >>16
    3回ご飯行って、4回目1日デートして付き合った

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/29(月) 21:04:27 

    >>65
    仕事の事以外では女子社員と話すタイプではないので、嫌がらせはしなかったよ笑

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/29(月) 21:05:11 

    同じ職場で3人と付き合ったよ。
    面倒見の良い社員が紹介してくれたりするんだよね。あと男性社員に
    「どの子がいい?」ってレジ打ってる子を見に行って選ばせたりもするらしい。
    選ばれたら連絡先交換しなよって呼び出されます。

    +0

    -9

  • 91. 匿名 2022/08/29(月) 21:06:28 

    >>86
    チクられたら、その女性になんかすんの?
    イジメたりとか。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/29(月) 21:06:46 

    >>1
    なんかの画像で恋人との出会いの場は?で職場が1番多かったような

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/29(月) 21:06:48 

    幼稚園教諭。
    若い頃、スポーツ教室の先生と付き合った。(半年くらい)
    10年後、当時の同期に話した時、誰も気付いてなくてめちゃくちゃ驚いてた!

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/29(月) 21:06:50 

    いや本当付き合ってもいいけど不倫するなよ

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2022/08/29(月) 21:07:01 

    >>1
    付き合ってますが、主が辞めたので今は別の会社です
    ※退職理由は恋愛ではないです
    当時は隠してました

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/29(月) 21:07:35 

    彼が遅番で私が早番の時は少し待って一緒に帰る事も。職場では「いい子だね」って好評でした。

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2022/08/29(月) 21:07:36 

    >>1
    ある
    バレた
    冷やかされた
    だから会社公認かと思ってたら他部署にも女いた
    二股されてた
    別れた

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/29(月) 21:07:45 

    >>1
    他店の人となら付き合った。
    お互い内緒にしてたからひやかしはないけど
    結局うまくいかずわかれた。
    でも今でも仲良い仕事仲間。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/29(月) 21:08:00 

    >>3
    私も。
    ただ付き合って半年位で彼(夫)が退職したのでバレてなかった。報告した時はみんなビックリしてたな。

    +19

    -3

  • 100. 匿名 2022/08/29(月) 21:08:05 

    >>11
    別れて良かったじゃん。
    学生バイトに手を出す奴はロクな奴じゃ無いわ。

    +111

    -2

  • 101. 匿名 2022/08/29(月) 21:08:21 

    >>90
    スーパー?w

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/29(月) 21:09:42 

    >>16
    ある日、突然退社後お話ししたいことがあるのですがと言われて、喫茶店で、いきなり付き合ってくださいと言われた。
    特にご飯とかに行ったことがある人ではなかったから、5回位デートして、付き合うことにした

    +49

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/29(月) 21:09:55 

    >>91
    いえ、周りのベテランパートやレジチーフ達が叱ってくれます。
    「彼女いるのにあかんよ〜wいい子なんやから大切にしなあかんよ」って言ってくれるそうです。

    +1

    -6

  • 104. 匿名 2022/08/29(月) 21:10:50 

    旦那とは職場で知り合いました
    先に旦那が辞めて転職して、私が結婚で辞めるまで誰にも言わなかったよ

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/29(月) 21:10:58 

    会社の後輩と結婚したよ
    結婚前に夫は転職したから厳密には社内結婚ではないけど…
    他部署だし職場で一切会話しなかったから付き合ってるのはバレてなかった

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/29(月) 21:12:06 

    >>65
    社内恋愛中年夫婦の奥さんが嫉妬深くて、社内イベントでカラオケ一緒に歌うくらいでブチ切れしたり凄かったわ

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2022/08/29(月) 21:12:28 

    >>80
    それならいいね!
    でも噂好きのやっかいな人はたくさんいるから、基本言わないようにしてた。

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/29(月) 21:13:03 

    上司と付き合って結婚した場合って、結婚したら立場逆転するの?
    部下と恋愛する上司って、自分が上に立ってるのが好きなイメージがあるけど、結婚後は奥さんの方が強いイメージ。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/29(月) 21:13:10 

    直属の上司と付き合ったことある人いますか?
    どうやってアプローチしましたか?

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/29(月) 21:13:53 

    >>1
    隠してたからカンのいい人だけ気づいてたけどそっとしておいてくれた。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/29(月) 21:14:45 

    >>63
    有望株かもじゃん!

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/29(月) 21:16:20 

    >>1
    結婚した
    付き合ったの異動した後だったから特に周り気にならなかったよ

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/29(月) 21:16:34 

    >>7
    片思いの段階で職場という公共の場でモラハラ臭がするなら、結婚したら家という密室でモラハラ地獄だと思うんだけど…

    +37

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/29(月) 21:18:09 

    >>1
    付き合ってたの隠してたよ、めんどくさいから。
    別れた後が相手がゴネて更にめんどくさかった...

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/29(月) 21:18:21 

    >>15
    私は逆にメリットばかりだなと思った

    同じ職場ってことは家がそこそこ近い
    素性や働きっぷり、人間性が分かりやすい
    給料がどのくらいかがなんとなくわかる

    別れた時の心配してる人多いけど、別れる前提で付き合わない
    冷やかしてくるような人もいなかったし

    +65

    -3

  • 116. 匿名 2022/08/29(月) 21:18:25 

    >>7
    違和感ある相手とは付き合わない方が無難

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/29(月) 21:19:16 

    >>72
    普通に会社の男たちにヤリ捨てられた可能性もあるんじゃない?
    で、何も知らない男がババ引いたと
    知ってたら結婚してないよね多分

    +15

    -2

  • 118. 匿名 2022/08/29(月) 21:19:21 

    ホテル勤務の時、飲料部門の人と付き合ってた。ある時空き部屋見に行ったら彼が別の女社員とヤってた。即別れたけどホテルの従業員こんなのしかいない。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/29(月) 21:19:24 

    付き合った
    どうせバレると思ったので付き合ってるの隠さなかった
    隠さなかったら逆にバレなかった
    堂々としすぎたみたい
    勢いで結婚した

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/29(月) 21:20:08 

    >>21
    私も社内結婚です
    もう結婚して11年になりました

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/29(月) 21:22:02 

    結婚の話も出てたけど、結局別れた(私が振られた)
    同じ部署の人には最後までバレてなかったけど、同期とか仲良い人達にはもちろん知られてて
    別れたとき、元彼がその人達に私の嫌だったとことか言いふらしてて、あることないこと噂されたのが屈辱だった
    そして別れたあとも毎日元彼の顔見なきゃいけなかったり、腫れ物扱いされるのがつらすぎて、私だけ退職する羽目になった

    だから職場恋愛は、結婚までいけたらいいけど、別れたら地獄ってことが分かった

    +34

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/29(月) 21:22:17 

    >>1
    オフィスで出会って相手は年下だったけど、結婚したよ。
    すぐ近くの席だったけれど、一切会話しなかったから報告したときはすごいビックリされた。旦那の上司ですら気付かなかったみたい。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/29(月) 21:23:34 

    社内結婚して社内浮気してる人がいた。
    たまたま好みがいたのかもしれないけど身近なところで手をだしすぎ。

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/29(月) 21:23:54 

    >>11
    玲子でしょ

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2022/08/29(月) 21:25:19 

    >>115
    うまく行かなくても割り切って何もなかったくらいで居られる人なら別に気にしなくて良いかもね

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2022/08/29(月) 21:25:41 

    >>1
    ある。付き合って1年半後に結婚発表するまでバレなかったよ。仲良い同期には付き合いはじめて少ししてから自分で打ち明けたけど冷やかされたりはしなかったな。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/29(月) 21:26:12 

    >>1

    夫が院卒なため、年齢は上だけど、会社では後輩。
    交際半年で結婚報告したから、先に言っていた同僚以外はびっくりしてた。20代ってまだ新卒の空気が残ってて、夫は同期から「先輩と付き合うとかやるじゃん!!」みたいにからかわれてて、今思うとまだまだ学生みたいなノリで懐かしい🤗
    別に寿退社の文化はなかったですが、その半年後に私が異業界に転職したので、別々の会社になりました。

    そして、仲良く二人でアラフィフになりました。笑

    +26

    -2

  • 128. 匿名 2022/08/29(月) 21:29:15 

    >>51
    正直興奮しました
    この人のスーツの下を全部知ってるんだーって思ってた
    こちらこそエロオヤジですね

    +60

    -1

  • 129. 匿名 2022/08/29(月) 21:32:50 

    >>115
    だよね。メリットばかりだと思う。
    結婚まで見据えられる相手としか社内恋愛はしない方が身の為。遊びになりそうなチャラついた恋愛はそもそも社内でしたら危険よ。

    +48

    -3

  • 130. 匿名 2022/08/29(月) 21:33:24 

    7年下の後輩と結婚した
    かなり水面下で付き合ってたのと一度も同じ部署になったことない(普段は接点ない)のであちこちで驚かれました

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/29(月) 21:37:20 

    >>5
    これ!
    私も経験者だからわかる。何がなんでも隠したがる人って結局真剣じゃないんだよ。結婚する気もないし周知にしたくないの。別れたとき周りに気づかれないようにさ。
    涙出てくる

    +16

    -22

  • 132. 匿名 2022/08/29(月) 21:38:45 

    結婚したけど離婚した
    二度と職場恋愛しない

    +16

    -1

  • 133. 匿名 2022/08/29(月) 21:39:00 

    >>1
    付き合ったよ
    結婚はしなかった
    私は会社の人に知られたくなかったので絶対ばれないように彼氏にも念押ししてた
    彼氏はばれてもいいのに〜って言ってたけど

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/29(月) 21:43:32 

    >>128
    キ---ッ!!うらやましいわ‼︎

    +35

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/29(月) 21:44:21 

    >>18
    明るいな!

    +56

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/29(月) 21:44:50 

    バイト先だけど、バイト仲間同士付き合うってあるのかな??バイトのある男子といい感じだけど、なんか迷ってる。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/29(月) 21:45:17 

    >>128
    広告マンガみたいな世界ですね。悪くないわ…

    +40

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/29(月) 21:47:26 

    >>85
    ほんとそれ、アプリを悪く言いたくはないけど。
    アプリって付き合うとかそういう関係になるかならないかの前提だし、最初から値踏みしてしまう。
    それに比べたら職場恋愛は自然の流れだし健全だと思うけど。
    相手を見定める時間もたっぷりある。

    +30

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/29(月) 21:47:37 

    >>63
    会うだけ会ってみたら?
    話が来るだけ羨ましい!

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/29(月) 21:50:22 

    >>13
    この頃は奥さんすごくかわいい。
    結婚したら急に老けた。なんで?

    +92

    -3

  • 141. 匿名 2022/08/29(月) 21:51:15 

    それぞれ転職しましたが現在進行系です。
    年末に入籍予定です。

    職場恋愛禁止の職場なので隠さないといけませんでした。
    それもまた楽しかった

    +8

    -2

  • 142. 匿名 2022/08/29(月) 21:51:55 

    >>50
    昔、田舎の中小企業で働いてた頃、独身の事務の女性は、本社や支店の独身男性と社内恋愛して結婚退職してくれるのが理想的。
    社外の男と結婚して産休取るのは最悪だと、課長や部長が雑談してて、ゾッとしたのを思い出したわ。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/29(月) 21:52:16 

    >>131
    職場恋愛で隠す理由はそういうことじゃないと思うけど

    +35

    -1

  • 144. 匿名 2022/08/29(月) 21:54:34 

    付き合ってた時は別々の支所で働いていて別れてからも数年は会うことなくて平和だったんだけど、こっちの支所に異動してしまった
    といっても働いてる階が違うから頻繁に会うことはないんだけど、それでもたまにすれ違ってしまう
    お互い見て見ぬふり
    あんまりいい別れ方じゃなかったからなぁ

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/29(月) 21:58:13 

    社内で何人も付き合うとかイカれてるとしか思えないけど、いた!

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/29(月) 21:59:47 

    >>1
    結婚しました。
    職場でくっつく人が他にもいたから、そんなにからかわれたりは無かった。
    職場では名字にさん付けで呼んでたし、お昼も別々のグループで食べてたし。
    「プライベートではなんて呼んでるの?なんて呼ばれてるの?」って聞かれた時は恥ずかしかった。
    あとは結婚するまで長かったから「いつ結婚するの?」はよく聞かれた。

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/29(月) 22:04:04 

    >>13
    お似合い^ ^
    私は生野アナ大好き。地味なのかもしれないけど
    頑張り屋で、努力家だから。

    +104

    -6

  • 148. 匿名 2022/08/29(月) 22:04:23 

    >>140
    そりゃ人間生きてりゃみな老けるしw
    別に今でもアラフォーにしちゃ全然可愛いと思うけどね

    +88

    -3

  • 149. 匿名 2022/08/29(月) 22:08:47 

    >>1
    付き合って結婚して、今も夫婦で同じ職場!

    小さい会社だから、付き合って割とすぐに、勘が鋭い人にはバレてた🤔
    でも、みんな大人なのか、興味がないのか、冷やかしたりはされなかった!

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/29(月) 22:10:33 

    >>3
    私も。学生の頃から1コミュニティにつき付き合うのは1人までというポリシーでそのまま結婚した。
    同じコミュニティで何人かと遊んだりした事もあったけど私は結局上手く行かなかったし、上手く行った人達見ても結婚式に元カレ元カノ大集合で何か気持ち悪かったしまぁこれで良かったかなって思ってる。

    +27

    -1

  • 151. 匿名 2022/08/29(月) 22:11:37 

    あるけど付き合うなら結婚する覚悟がいると思う。別れたら本当に気まずくて最悪。あと、職場にはバレないように気をつけた方がいい。バレたら最後、噂が広がりまくって別れた時これまた地獄。私はもう職場恋愛は懲り懲り。

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/29(月) 22:11:40 

    >>32
    いいですなあ

    +47

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/29(月) 22:14:13 

    同じ部署の3歳下の上司の事が好きなのですが、諦めた方が良いですか?

    +3

    -5

  • 154. 匿名 2022/08/29(月) 22:14:45 

    今上司と付き合ってるけど、今後どうしよう、、という感じ。
    楽しい時はいいけど、微妙な仲の時はあーやっちゃったなーって思うよ、、

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/29(月) 22:16:34 

    >>143
    うん、違うよね。
    単に知られちゃうとやりづらさがあるから。
    噂も面倒だし。
    私はもう別れちゃったけど、彼は隠したくないって言ってたのをこういう理由で秘密にさせてもらってた。

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/29(月) 22:16:51 

    職場恋愛の方が同じコミュニティ内なだけ安心じゃない??
    マッチングアプリとか習い事くらいしか出会いないじゃん、それ覗いたら

    +17

    -2

  • 157. 匿名 2022/08/29(月) 22:19:11 

    やっぱり資料庫でキスしたりするの?

    +4

    -3

  • 158. 匿名 2022/08/29(月) 22:19:26 

    3年付き合ってる
    別れた時のことは考えてない、その時はその時

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/29(月) 22:20:31 

    >>1

    ウチの会社のお局さん(美人で色気ムンムンだけど、35歳・バツイチ)がなんと新卒のイケメン君を見事に墜として、付き合ってる。

    周囲では、2人がいつどのように別れるかについての話で盛り上がってる(勿論、ウラで…)

    今年の春からだから、夏は乗り切る模様(我ながら残酷)

    +5

    -16

  • 160. 匿名 2022/08/29(月) 22:23:25 

    隠キャブスな私は同じコミュニティで番を作れないので、ワクワクしながらこのトピをみている

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/29(月) 22:28:33 

    今の旦那

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/29(月) 22:28:36 

    同じ職場で付き合ったけど、私が他の男と喋ってるのが目につくのイヤだから辞めてくれって頼まれた。私は非正規だったから別に良かったけど、重い男だなーと思った。でも辞めたら普通になった。カップル何組かいたけどだいたいどっちかが辞めていってたな。

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/29(月) 22:29:49 

    >>157
    エレベーターでしたことある
    カメラあるだろうにアホだったなー

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/29(月) 22:30:15 

    >>32
    ドラマみたい!

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/29(月) 22:31:24 

    >>103
    職場で喋っていたら周りが叱ったりチクるシステムなの?他の女の子からすると怖すぎない?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/29(月) 22:35:39 

    >>157
    そこまで発情してないw
    社食や廊下ですれ違った時とかに目配せする程度よ
    皆に秘密ってのがちょっと楽しかったな
    無事結婚できて6年経ったけど懐かしい思い出

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/29(月) 22:36:29 

    >>1
    私は結婚したよ。後輩に「ほとんどの部の人と付き合ったことがある」と言ってる人もいる。すごいな、と思う。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/29(月) 22:36:35 


    自分はないんだけど、
    職場の男性社員が女性パートさんと結婚してずっと○○ちゃんが〜って惚気ててうるさい…

    男性社員は結婚して自分の株が上がったと思ってるみたいたけど、
    みんななんでこんな男と結婚したんだと思ってる。

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/29(月) 22:36:55 

    >>159
    新卒だと22-23歳のイケメンかあ、羨ましいけど、勇気あるなあ(私にはとても出来ない)

    墜としたって言うことは、美人お局さんからグイグイいったんですかね?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/29(月) 22:37:06 

    >>18
    なかなかハードモードな人生なのにすごいハッピー感ww

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/29(月) 22:37:51 

    会社でコロナの陽性になった人が、同じ部署の人と付き合ってたらしく、濃厚接触になって皆にバレてた。
    夏休み明けからまだ復帰してない。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/29(月) 22:43:38 

    >>169

    グイグイいってましたね。

    このお局さんは超肉食系でここ数年は若い男性に興味があるらしく、新入社員や出入りする営業や業者で目ぼしい若い男性がいるとやはりグイグイいってました。

    この人は20代の頃は何人かの年上男性の愛人だったらしいです。

    +4

    -4

  • 173. 匿名 2022/08/29(月) 22:57:12 

    ドン引きです

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/29(月) 22:58:35 

    付き合って結婚しました
    社内で知っていたのは2人で夫がその2人には言ってたみたいです
    それ以外には言ってなかったのでかなり驚かれました

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/29(月) 23:02:42 

    >>1
    同期で同じ部署に配属され、付き合う前からコンビ扱いだったから、ホントに付き合って結婚するとなっても特に何も言われなかった
    他人事だよ

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/29(月) 23:04:14 

    >>140
    みんなそうだよ

    +22

    -1

  • 177. 匿名 2022/08/29(月) 23:10:00 

    社内恋愛2回あるけど
    嫉妬深い人には向いてないよ

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/29(月) 23:16:25 

    職場恋愛できる人って
    やっぱ可愛い子なんだろうな
    部署違いだとあんま関わりないしね
    判断基準が見た目だと思うもん

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/29(月) 23:17:44 

    >>1
    相手社員、私派遣。席は近いけど場所が違うし10個上だしあんま接点無かったけど、一緒に飲むようになって仲良くなって付き合って結婚した。
    バレてなくて疑われた時は相手が「そうなんですよ〜」私が「んなわけないじゃないですか(真顔)」でスルーした。
    結婚するから私が辞める時に発表したけど、派遣なのに盛大に祝ってもらえて大きな花束まで頂いてありがたすぎて号泣してしまった。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/29(月) 23:20:13 

    >>25
    職場恋愛はリスクもあるからね
    個人的にはおススメしないな

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2022/08/29(月) 23:25:54 

    >>156
    確かに職場で相手の素性知れるのはメリットだけど、付き合ってはじめて分かることも多いなとは思う
    それとマッチングアプリと違って結婚考えるまでに時間かかるのも難点な気がする

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/29(月) 23:28:59 

    >>178
    私、可愛くないしブスの方だけど社内恋愛ばかりだよ。
    顔は関係ないと思う。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/29(月) 23:30:07 

    >>182
    横だけど職場恋愛って社内の雰囲気にもだいぶ左右されるよね

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/29(月) 23:34:46 

    >>183
    そうそう。
    それに個人的になるんだけど社外で出会いがないってのもある。
    合コンとかも誘われたことも、したこともないし。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/29(月) 23:39:51 

    別れました。
    で、向こうが会社辞めたよ。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/29(月) 23:48:26 

    >>37
    別れちゃったけど、当時付き合った彼氏も公表してほしいって言ってた。私に上司の愛人疑惑が噂されてて、それを払拭したかったみたい。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2022/08/29(月) 23:54:35 

    付き合う時に別れる事なんて考えないよね。とはいえ別れた時にどちらかが感情的になってたら結構しんどい。

    心構えとして片隅にそっと置いておく感じで頑張ってみて。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/29(月) 23:57:20 

    >>184
    今出会いがないから社内恋愛も素敵だと思ったがそちらも出会い無くて、なんのために容姿に気を使ったりしてるかよく分からなくなった

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/29(月) 23:59:49 

    >>1
    2人あるよ。
    一人目は後輩で好意も全開の付き合ってることも言いふらしててやり辛かった。
    二人目は上司だしお互い内緒にしてた。私が退職してから数年後に結婚したよ。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/30(火) 00:00:46 

    >>182
    ギャップも手伝ってって感じかな
    第一印象はお互い嫌だったけど、仕事で相手をフォローして感謝されてから相手から好意持たれて、そのうち私も相手を好きになっていった。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/30(火) 00:07:39 

    好きだった人が
    職場内結婚したよ\(^o^)/

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/30(火) 00:20:53 

    短期アルバイトで入って上司と付き合ってるよ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/30(火) 00:21:15 

    年上のドライバーでした。
    ことあるごとに仕事の手伝いにきて優しいと勘違いしてしまい全然タイプとは真逆だったのに付き合ってフラれる形で別れました。
    他の女とイチャイチャしてるのが辛かったけど
    ここで会社辞めるのももったいないと思い
    いい女になって見返そうと思い結果見返せました゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/30(火) 00:28:23 

    >>3
    結婚して今も同じ会社に居る

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/30(火) 00:50:01 

    >>51
    半同棲中なので、朝からイチャイチャしてから別々に出勤します。社内では普通に敬語で接しつつも、こっそり朝の事を思い出したり…。

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/30(火) 00:58:28 

    >>109
    ズバリ相談ですね!
    悩みを打ち明けたら、守ってあげたいと思ってくれたらしく、トントン拍子に付き合うことになりプロポーズされました(*^^*)

    職場では敬語、プライベートではタメ口に切り替えるのが楽しいですよ

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2022/08/30(火) 01:00:15 

    一年目の時に先輩と付き合ったけど、10年以上たって違う人と結婚した今でも、〇〇さんと昔付き合ってたんですか?って言われるよ。別れると面倒だよね。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/30(火) 01:15:12 

    別れた。
    会社の他の人の場合、付き合って男性の同僚と別れて付き合って結婚。
    また別の他の人は同僚同士で結婚したが、新人女性と浮気されて離婚した。
    別れたり離婚したら社内に広まってるよ!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/30(火) 01:28:36 

    >>156
    出会う人って何処でも出会うよね
    病院行ってたまたま知り合った看護師と結婚とか

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/30(火) 01:31:33 

    >>178
    見た目より社交的要素も有るかもね
    部署違いでも仲いい人居たらそっちの部署の集まりに誘われたりするし

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2022/08/30(火) 01:35:30 

    あるけど、男が仕事辞めるとき。
    結局うまくいかなかった。
    職場にバレている場合は、色々小言やら嫌味を言われた。
    辞めた男が具合が悪いので休んで帰ってきてくれってかんじだったのもあるので。
    隠してる方が何も言われない。
    上司などが理解を示しているか、アットホームな職場じゃないと難しいかもね。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/30(火) 01:37:46 

    2回あって、1回目は「私あの人好き好き〜」みたいな感じだったので、周りにバレバレ
    別れた後気まずかったし結構引きずったので、2回目は誰にも言わなかった(聞かれたら単に仲がいいだけだよってはぐらかしてた)
    彼は「いいよ言っても」と言ってくれたけど、その人が今の夫

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/30(火) 02:05:40 

    職場でコロナクラスターになってて、当面の間、社員同士で食事やプライベートで会うのも禁止。
    好きな人とご飯行く予定立ててたのに…。
    ショックすぎる。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/30(火) 02:41:54 

    >>115
    私もメリットしか感じてない!

    友達とか見てると夫は通勤15分妻は2時間とかそういう人もいるけど、両方近く出来る
    産休育休で仕事離れてても仕事場の状況が耳に入って浦島太郎状態が少しマシ
    仕事の相談にのれるし昇進試験の対策を2人で協力出来る
    共通の知り合いが多くて話がわかりやすい

    とか!
    別れたらデメリット多いと思うけど、職場での性格もよくわかるから失敗も少なそう

    +20

    -1

  • 205. 匿名 2022/08/30(火) 02:55:48 

    職場の人と付き合ったことある?
    ある+ ない−

    +34

    -8

  • 206. 匿名 2022/08/30(火) 04:18:11 

    大学の頃から付き合っててそのまま卒業と同時に結婚したよ。
    医者だから勤務先もそのまま同じ大学病院。
    でも10年(去年)で離婚した。
    結婚式は海外だったんだけど、同期が大勢来てくれたっけな。卒業旅行兼ねて。
    今となれば恥だよ。
    教会で公開キスなんてしちゃってさ…あー黒歴史。
    離婚する前はそんなシーン忘れてただろうけど、離婚でセンセーショナルに騒がれた時はみんな思い出しただろうな。あーあ。
    定期的に転勤あるけど今後また大学で一緒になったりするのがすごいヤダ。

    変な時間に目が覚めちゃった。
    あと3時間寝よう。

    +8

    -4

  • 207. 匿名 2022/08/30(火) 04:56:28 

    >>28
    なんで過去に関係持った職場の男どもなんて呼んだんだろう?新郎も同じ職場だったんか?新婦だけの知人なら呼ぶ気がしれない

    旦那に対する優越感とか人に言ってしまうのなんか気持ち悪い男たちだね

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/08/30(火) 05:37:26 

    >>117
    自分から行ってたってやり捨てられたって、堂々とみんな呼ぶくらいなんだから自慢の夫なんだろうし、幸せなんだよ 
    彼女は何とも思ってないと思うわ

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2022/08/30(火) 05:58:04 

    >>100
    本当だわ。バイトの学生と付き合う社員なんて一番白い目で見られて引かれるパターン

    +16

    -1

  • 210. 匿名 2022/08/30(火) 06:40:40 

    >>13
    同じ局のアナウンサー同士で結婚した人は何組もいるけどみんな結婚から3年以内には離婚してるなか、この夫婦はいつまでも円満そうで羨ましい。

    +42

    -0

  • 211. 匿名 2022/08/30(火) 07:23:33 

    >>1
    旦那がそうです。
    冷やかされた時は笑って流してましたw
    未だに職場同じですが周りも大人ですし、私達もお互い公私混同しないタイプなので特に問題なくやってます。

    こういうの>>28はスルーで大丈夫ですよ~。

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2022/08/30(火) 07:24:44 

    >>100
    相手20代なら特に何の問題もないと思うんだけどw

    +5

    -3

  • 213. 匿名 2022/08/30(火) 08:08:15 

    >>1
    あるけど、喧嘩した時や別れた時が地獄よなw

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/08/30(火) 08:39:11 

    1社目も2社目も3社目の今も社内恋愛。
    1部の人にだけ言う。過去2回別れてるけど
    仕事とかに支障はなかったなー

    今はお互い転職しようとしてるから、
    転職できたら結婚かなーと思ってる

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/08/30(火) 08:53:49 

    >>28
    病院でもよくある話

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2022/08/30(火) 09:18:57 

    >>208
    同じ会社なら旦那側が呼んだ可能性もあるじゃん
    変に呼ぶのやめたらバレるかもしれないし内心はわからないよ

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2022/08/30(火) 09:27:06 

    >>1
    3年強付き合っていました。
    別れがきっかけ?か、転職がきっかけ?か、どちらが先だったか忘れましたが
    とにかく私は同じタイミングで別れました。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/30(火) 09:43:08 

    >>16
    人によるんだろうけれど、自分は食事に誘われたその日の帰り際に早口で告白されたよ。

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2022/08/30(火) 10:50:36 

    付き合ってたのは周りには言ってなかったけど仲は元々よかったので冷やかされたりはした。
    どうも仕事とプライベートが一緒だと私がダメみたいで別れてしまいました。
    職場で付き合ったのはその人だけです。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/30(火) 11:33:05 

    職場でキスやそれ以上なことを…
    したことある+ ない−

    +6

    -9

  • 221. 匿名 2022/08/30(火) 12:36:09 

    周りに内緒にしてたけど、狭い地方だからバレた。
    私は大卒総合職、彼は高卒一般職だったから、結婚は無いなと思いながら3年半付き合った。
    バレた時のリスク大きいから、結婚前提じゃなきゃ職場恋愛はダメだなと思った。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/08/30(火) 13:34:25 

    >>124
    それは

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2022/08/30(火) 14:32:52 

    社内恋愛してた人はだいたい公表してなくてもバレてて、別れたっぽい時もみんな噂してて、気まずそうだったから、自分には無理だなぁと思ってる。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2022/08/30(火) 14:34:30 

    >>3
    私も結婚しました。

    社内恋愛が結構多い会社だった気がします。
    仲良くしてた子も社内恋愛からの結婚したんですが、可愛い子で社内には元カレ3人、元セフレ1人います。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/30(火) 15:36:30 

    >>117
    そういや会社の先輩ですごい美人がいて
    40過ぎてから一回り年下の後輩男性と結婚したんだけど
    その人の結婚式は元彼二人、元不倫相手の元上司二人が招待状を送られてきて
    みんな取引先との接待ゴルフをセッティングして結婚式には不参加だったなあ。
    送る方は嫌がらせだったのかな。

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2022/08/30(火) 16:34:48 

    >>5
    ほんとに?
    お互い隠してる状態なんだけど~
    はあ~しょうがないかあ~

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2022/08/30(火) 16:37:05 

    >>37
    結局それだよね~

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2022/08/30(火) 16:40:12 

    >>32
    結婚を決めてじゃなくて、付き合うためにってのがすごい行動力!!!

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2022/08/30(火) 17:12:38 

    >>1
    冷やかされるの嫌だから、2人とも転勤してから結婚したよ

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/30(火) 18:52:08 

    付き合ってること言ってないのになぜか知ってる人が多数いる…社内恋愛あるあるです。。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/30(火) 19:09:23 

    仕事終わってのんびりしたいのにちょいちょい仕事の連絡みたいな話されるのが地味に疲れた。職場では腰低くて良い人だったのに付き合ったらオラオラしてた。色々ムカついて私がキレたらじゃあもう別れよって言われて終了!

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2022/08/30(火) 19:22:18 

    >>16
    3回目。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/08/30(火) 19:25:02 

    内緒にしていたら、私が彼に片思いしてると噂に
    なんせイケメンだったから(私は美人ではない)
    なので結婚発表したときは私が頑張ったみたいに言われたけど、一応向こうから惚れられたのに、と、もやもやした

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/30(火) 19:36:59 

    >>110
    わたしも!
    ありがたかった。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/08/30(火) 20:06:48 

    >>39
    青春

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/08/30(火) 20:07:02 

    パート先で店長がコロナ感染でアルバイトの子が濃厚接触になった
    案の定付き合ってたみたい

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/30(火) 20:27:11 

    職場で出会って付き合ってるけど同じ会社にいる必要性を感じなくなって私が別の職場に転職
    時間帯は合わなくなったけど気持ちは楽なんだよね
    相手は一緒が良かったみたいだけど
    プライベートでだけ会えればいいやって思う

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2022/08/30(火) 20:33:09 

    >>80
    なら問題ないね。
    秋から始まる恋は長続きしやすいらしいよ
    レッツゴー!

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/08/30(火) 20:39:31 

    >>50
    結婚までが監査対象になるw

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2022/08/30(火) 23:45:36 

    >>154
    わかるわ
    年下上司とプライベートでは大喧嘩中なのに業務上話さなくてはいけなくて、仕事の話にかこつけて子供じみた八つ当たり説教延々してくる
    公私混同しやがってまじめんどい!って思ってるとこ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2022/08/31(水) 20:36:14 

    みんな付き合えてるのか…いいなあ
    上司と何回も2人でご飯行ったり一日かけて出掛けたりしてるけど一切告白とかない。
    アプローチしても反応が良くわからないし切り替え中です。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード