ガールズちゃんねる

『ヒルナンデス』料理コーナーに「食中毒怖すぎる」「完全に生」指摘相次ぐ 生焼け鶏肉料理扱い物議

209コメント2022/08/31(水) 10:15

  • 1. 匿名 2022/08/29(月) 19:04:27 

    『ヒルナンデス』料理コーナーに「食中毒怖すぎる」「完全に生」指摘相次ぐ 生焼け鶏肉料理扱い物議 | リアルライブ
    『ヒルナンデス』料理コーナーに「食中毒怖すぎる」「完全に生」指摘相次ぐ 生焼け鶏肉料理扱い物議 | リアルライブnpn.co.jp

    29日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で、ゲスト出演者で俳優の梅沢富美男が、スタジオで料理企画を敢行。その一幕がネット上で物議を醸している。


    梅沢はその鶏肉を、生の鶏肉を触ったままの手袋で掴んでカットしていたが、皮目がこんがりと焼けているのに反し、カットされた断面は完全にピンク色の状態。しかし、梅沢はそのままさらに盛り付け、完成としていた。

    この一幕に、ネット上からは「生肉触った手袋で焼いた肉も触ったよね!?」「中が完全に生だった」「ツッコミどころが多すぎる」「手袋なんの意味もない」「これは食中毒怖すぎる」「カンピロバクター舐めすぎ」といった困惑の声が殺到している。

    +512

    -3

  • 2. 匿名 2022/08/29(月) 19:05:38 

    完全に生焼け
    皮も全然パリパリしてなさそうw

    +717

    -8

  • 3. 匿名 2022/08/29(月) 19:05:41 

    カンピロバクター、血便になるんだよ

    +354

    -5

  • 4. 匿名 2022/08/29(月) 19:05:54 

    最近この手の炎上多いのに懲りないね

    +388

    -3

  • 5. 匿名 2022/08/29(月) 19:05:57 

    カンピロ可能性ゼロの安全鶏肉とか出てこないかな??
    遺伝子組み換えとかでさ。

    +294

    -15

  • 6. 匿名 2022/08/29(月) 19:05:57 

    何か言おうと思ったけど、何も出てこなかったw

    +178

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/29(月) 19:06:00 

    夏井先生に怒られるぞ

    +188

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/29(月) 19:06:29 

    ギランバレー

    +185

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/29(月) 19:06:41 

    ダメナンデス

    +244

    -2

  • 10. 匿名 2022/08/29(月) 19:06:46 

    何回やるのこのネタ
    テレビ局もいつになったら学ぶの

    +273

    -4

  • 11. 匿名 2022/08/29(月) 19:06:51 

    鶏さんの生は本当にヤバいんだよ

    +414

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/29(月) 19:06:52 

    ヒルナンデス前もこういうのなかった?

    +193

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/29(月) 19:06:55 

    素人の料理じゃそうなる可能性あるわな

    +62

    -2

  • 14. 匿名 2022/08/29(月) 19:07:13 

    鶏肉の生はホントに怖い

    +165

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/29(月) 19:07:27 

    九州の人は鶏肉にあたらないって本当なの?

    +12

    -37

  • 16. 匿名 2022/08/29(月) 19:07:35 

    鶏肉は肉の中でも特に火を通しとかないと!

    +170

    -2

  • 17. 匿名 2022/08/29(月) 19:07:42 

    鶏肉は別の焼き鳥屋それぞれで3度食中毒になったから恐怖
    家で調理するときはしっかり火を通すようにしてる

    こんなピンクな状態のは絶対お腹痛くなるわ、、、

    +204

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/29(月) 19:07:42 

    またか
    ヒルナンデスはもう鶏肉料理紹介するのやめれ
    『ヒルナンデス』で生の鶏肉料理紹介「一般的には十分に加熱する」注意喚起テロップも疑問の声
    『ヒルナンデス』で生の鶏肉料理紹介「一般的には十分に加熱する」注意喚起テロップも疑問の声girlschannel.net

    『ヒルナンデス』で生の鶏肉料理紹介「一般的には十分に加熱する」注意喚起テロップも疑問の声 その中で、鶏肉専門店を訪れた一行だったが、お店のおすすめメニューの1つとして紹介されたのが、「生親子丼」というメニュー。店のスタッフによると、「普通の親子丼と...


    +204

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/29(月) 19:07:50 

    >>1
    これ誰か試食したの?

    +80

    -2

  • 20. 匿名 2022/08/29(月) 19:08:09 

    誰も意見が言えずそのまま放送してしまう雰囲気なんだろうね

    +96

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/29(月) 19:08:19 

    誰か食べたん?絶対いやだ、怖いよね

    +75

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/29(月) 19:08:20 

    富美男って料理上手なんだよね?でコレ?

    +142

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/29(月) 19:08:29 

    >>2
    見てないから確証はないけど、生放送だから時間なかったのかな
    これはどう見ても焼きが足らんよね

    +126

    -5

  • 24. 匿名 2022/08/29(月) 19:08:45 

    梅沢富美男って何にでも出て来るね
    どこにも需要ない割に

    +86

    -17

  • 25. 匿名 2022/08/29(月) 19:09:09 

    生放送だとこういう事故というかハプニングたまーにあるよね
    きょうの料理でもトンカツが完全にに生だったのみたことあるわ
    試食は予め用意されてた他のやつを食べてたから良かったけどね。今回の記事読んだけどヒルナンデスも生のやつじゃなくて用意されてた他のやつを食べたって書いてあったから良かったじゃん

    +133

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/29(月) 19:09:10 

    でも鶏のたたきとかあるよね
    あれは大丈夫なの?

    +10

    -10

  • 27. 匿名 2022/08/29(月) 19:09:20 

    >>1
    ふざけんなこの野郎!

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/29(月) 19:09:30 

    ※このあとさらに電子レンジでチンチンに加熱しました
    って注釈入れてほしいレベル

    +120

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/29(月) 19:09:59 

    テロップがww
    肉の激安スーパー→ヤバそう
    料理はプロ級→この出来上がりで!?

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/29(月) 19:10:09 

    >>25
    あー、あくまで調理の実演だったわけね
    それならそこまで騒がなくても良いのにと思う

    +56

    -6

  • 31. 匿名 2022/08/29(月) 19:10:19 

    トピ画遠目に見たら井脇ノブ子かと思ったw

    +42

    -2

  • 32. 匿名 2022/08/29(月) 19:10:40 

    それぐらい自分で判断しなさいよ

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/29(月) 19:11:15 

    生放送のその場で調理してたから時間無かったんじゃない?

    +16

    -3

  • 34. 匿名 2022/08/29(月) 19:11:22 

    >>27
    cv:チョコプラ松尾

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/29(月) 19:11:25 

    見てた!断面見せないようにソースで隠してたね

    +68

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/29(月) 19:11:36 

    想像以上に生だったw

    +47

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/29(月) 19:11:57 

    >>22
    だよね。
    確か、料理自慢してたよね。

    +54

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/29(月) 19:12:02 

    >>1
    >>3
    カンピロバクター理解していない人、結構いるよね、
    生の鶏肉を切ったままの包丁やまな板そのまま使ったり、
    私は神経質なくらい気を付けているから食材切る順番とかも考えながら、包丁やまな板、触った手もこれでもか?ってくらいしっかり洗ってる

    +281

    -3

  • 39. 匿名 2022/08/29(月) 19:12:11 

    食中毒甘く見ないで欲しい。生放送調理番組ギネス認定された星澤先生だったら、こちらが出来上がりですって調理済みのを出すぞ。少しは見習ってほしい

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/29(月) 19:12:12 

    >>15
    ダンナが宮崎県人で確認してみたら
    普通にあたるらしいよ。
    なぜか無限に鶏肉好きなんだよな

    +68

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/29(月) 19:12:27 

    >>3
    最悪、ギランバレーだよ。

    +124

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/29(月) 19:14:17 

    >>1
    同じ手袋は本気でだめ
    こんなんだから素人のレア系のレシピは参考にしてはだめと言われるんだよ
    無知すぎる

    +103

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/29(月) 19:14:30 

    >>23
    焼いたのがこちらって裏から出してきたのがこの生焼け肉だったよw

    +115

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/29(月) 19:14:38 

    >>20
    その時のスタッフで料理するような人誰もいなかったんじゃない?
    生焼けともわからないような人たちばかりだったとか

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/29(月) 19:14:44 

    >>23
    梅沢富美男ぐらいの人なら「時間が足りねーんだよ」とか、一言加えられそうなのにね。

    +99

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/29(月) 19:15:06 

    >>15
    当たらないとは言えないけど皆結構な頻度で食べるよ
    冬とかそれこそ毎日レベル
    私は当たった事ない。いつか当たるのかなって思いつつ辞められない

    +30

    -8

  • 47. 匿名 2022/08/29(月) 19:15:09 

    カンピロバクター本当に辛いよ〜

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/29(月) 19:15:25 

    >>15
    義姉が出身だけど鳥刺し的なのはお店で食べるし自分で調理する分には十分に加熱してるよ
    私も焼き鳥屋さんの鳥刺しみたいなのは食べるからよくわからない(ただここ1.2年でほぼなくなった)

    +27

    -6

  • 49. 匿名 2022/08/29(月) 19:15:27 

    >>3
    コロナ禍前になった事あるけど、本当に辛かった…。冗談抜きで10分に1度トイレが1週間。その時は飲み屋で友人が鳥刺し食べたお箸で違うおつまみをつついてたのでそれを食べて罹った。

    +113

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/29(月) 19:15:40 

    レンチンしましょう

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/29(月) 19:16:25 

    >>38
    私は生の鶏肉切る時はビニール手袋して、包丁も変えるし、まな板使わないで牛乳パックを開いたやつの上で切ってそのまま捨ててる。

    +111

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/29(月) 19:16:38 

    >>1
    鶏肉は気を付けなきゃあかんよ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/29(月) 19:17:08 

    焼く前にフライパンにオリーブオイルを少し入れますって言ってたけど全然少しじゃなかったw
    皮目焼いてるとこで見るのやめてしまった。
    こんな事になってるとはw

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/29(月) 19:17:28 

    >>38
    よこですが、それを洗ったのがシンクに飛び散って食材やら皿に飛んでも危ないらしい
    前にテレビで危険だと言ってた

    +94

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/29(月) 19:17:39 

    >>49
    お友達はどうだった?

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/29(月) 19:18:20 

    >>19
    これは見本みたいな感じで富美男が仕上げしてて、試食は別のがそれぞれ小皿に用意されてたよ

    +92

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/29(月) 19:18:57 

    この料理コーナーの後にやった、業務スーパーのスパイスでバーベキューやってまーすっていうDQNの投稿動画が不快で、生焼けの事ふっとんだわ。
    子供が肉頬張ってる口元が汚いわ金髪オヤジが玄関先で煙モクモクいわして肉焼いてるわで。ご近所さん迷惑してるだろうな。

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2022/08/29(月) 19:19:14 

    鶏肉の生焼け本当にやばいから!!
    昔居酒屋で頼んだ焼き鳥が生で私も気づかなかったのがいけないけど
    夜中死ぬほどお腹痛いし変な汗出るし脱水症状になるしで死にかけたから。
    汚い話上からも下からも凄くて物も食べれない、飲めないで辛かった
    番組側はもっとちゃんとこういうのは管理した方がいいと思う。
    炎上すんの分かるんだから

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/29(月) 19:19:18 

    おうちにお呼ばれしたら、こんなん食わされるのかな?後輩とか呼ぶときに手料理ふるまってそう

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/29(月) 19:20:07 

    >>55
    大丈夫でした!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/29(月) 19:21:11 

    >>60
    えー! 人にもよるのかな

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/29(月) 19:21:52 

    一昔前に比べたら、とんでもレシピやとんでも調理に視聴者から指摘が入るようになって、SNSでも注意喚起をする人が増えたからまだマシかも。
    多くの受け手にも浸透してるってことだよね。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/29(月) 19:22:00 

    >>38

    なんならめんどくさいけど
    野菜用、魚用、肉用でまな板分けた方がいいよね。
    私はそうしてる。
    あと包丁もわけてる。
    旦那とかにはなんでこんなめんどくさいことしてるの?って言われるけど
    野菜切った後に肉切ったりするけどそれでも私は不安だもの

    +75

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/29(月) 19:24:34 

    >>1
    宮崎来て鳥刺しなる食べ物を初めて知ったけど、飲食店でも毎年どこかしら集団食中毒のニュースになっているよ。私はたまーにスーパーで新鮮そうな鳥刺し選んで買って食べることはあるけど、幸いまだ当たったことはない。おいしいけどね。自分で調理して食べる勇気はない。

    +1

    -5

  • 65. 匿名 2022/08/29(月) 19:25:39 

    >>1
    たしかにピンクだったから気になった。気のせいだと思い込むようにした。
    料理知らないスタッフが用意してたんかな。

    試食のほうは大丈夫だったと思いたい…

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/29(月) 19:25:48 

    >>1
    今日のはなんかゴリ押しの商品が多かった感じがした

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/29(月) 19:26:04 

    これ、思ったー
    さらにオーブンに入れるのかと思いきや
    ソースかけて終わってるし

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/29(月) 19:26:56 

    >>1
    日テレは馬鹿なのかい?障碍者増やしたいの?
    韓国TVは食品扱うの辞めたら

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/29(月) 19:27:04 

    >>15

    九州には鳥刺しがあるし、半生のささみ串とかよく食べてたよー
    東京にきて売ってなくてびっくりした〜


    +21

    -8

  • 70. 匿名 2022/08/29(月) 19:27:33 

    >>44
    鶏は結構時間かかるからね~

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/29(月) 19:27:42 

    >>15
    当たらないことはないよ
    ただ県の条例があったり、地区の生産者の組合が自主的に生食用商品の衛生規定を作ってたりするから他の地域よりは当たりにくいと言うだけ

    +26

    -5

  • 72. 匿名 2022/08/29(月) 19:28:05 

    >>65
    TVタレントも命がけの時代なんだね。試食で死にたくないね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/29(月) 19:28:05 

    見てたけど
    差し替えだらけだった
    それなのに生焼けだったの?

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/29(月) 19:28:25 

    >>15
    文化としてあるだけで当たる人は当たる

    +12

    -4

  • 75. 匿名 2022/08/29(月) 19:28:46 

    >>38
    私も同じ
    生肉は割り箸使ってる
    100均で70本くらい入ってるのを
    ストックしてる

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/29(月) 19:28:58 

    今回は誰かが試食したのか分からないけど、料理番組とかで作ったものをゲストに振る舞うときにこんな生焼け出てきたら、空気を読んで食べるんだろうか。でも運が悪ければ最悪の結末になってもおかしくないんだよね?

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/29(月) 19:29:06 

    >>72
    ナンチャン優しいから…大丈夫だったかな…心配

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2022/08/29(月) 19:29:31 

    >>56
    そうなんだね
    生焼けのもの誰も食べなくてよかったね

    +82

    -1

  • 79. 匿名 2022/08/29(月) 19:29:31 

    >>38
    学生の調理実習で器具を片付けるときに飛び散ったかでカンピロバクターによる食中毒出してたね…

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/29(月) 19:29:59 

    焼き鳥屋で食べてカンピロバクターに感染し、腹痛や下痢便が緑色や血便になり2週間以上入院しました。
    時間関係なく、真夜中もトイレとベッドの往復、ご飯すら食べられない、もう辛すぎて絶対に感染したくないと思うほどです。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/29(月) 19:30:02 

    肉はしっかり焼こうよ。献血も断られるよ。
    24時間TVはするくせに馬鹿なの

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2022/08/29(月) 19:31:32 

    「生肉触った手袋で焼いた肉も触ったよね!?」
    「中が完全に生だった」
    「ツッコミどころが多すぎる」
    「手袋なんの意味もない」
    「これは食中毒怖すぎる」
    「カンピロバクター舐めすぎ」

    これ1つ1つツイッターで探したけど今日の日付のものなかった
    どこのネットの声なの?

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/29(月) 19:31:39 

    >>34
    いやーこれさぁ、生の鶏肉ってどぉーなんだろー

    さ、続いては日大問題でーす

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/29(月) 19:32:17 

    >>1
    この梅沢富美男、やる気元気いわきに似てる
    『ヒルナンデス』料理コーナーに「食中毒怖すぎる」「完全に生」指摘相次ぐ 生焼け鶏肉料理扱い物議

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2022/08/29(月) 19:33:05 

    >>82
    偽造ってこと?

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/29(月) 19:33:29 

    >>56
    でも同じスタッフが用意してたら…同じ仕上げだったら怖い

    試食の人ちゃんと見てから食べたと思うけど;

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/29(月) 19:33:36 

    >>82
    笑っていいとも もオカマが料理した時タモさんが凄く不機嫌になった時あったけど、
    食中毒怖かったからだったんだろうね

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2022/08/29(月) 19:34:10 

    >>38
    私はそのまま焼いてから切ってる。生肉がどこかに触れるのを極力減らしたい。

    +54

    -1

  • 89. 匿名 2022/08/29(月) 19:36:54 

    梅沢がパクパク食べてたら許す。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/29(月) 19:37:30 

    >>82
    Twitterで炎上記事とか実際検索すると出てこないのはよくあることだよ
    削除したのか
    呟いてないのか
    どちらかだろうね

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/29(月) 19:40:11 

    >>38
    正直BBQとかで鶏肉焼くのも嫌だ。
    火力が強いから外だけ焼けてる様に見えて中は生焼けってことがあって、毎回BBQで鶏肉食べるとお腹下すんだよね。

    +53

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/29(月) 19:40:14 

    今日何気なく見たけどビビった!

    あれ生じゃね!?しかも鳥肉じゃん!

    って。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/29(月) 19:43:21 

    >>3
    私は噴水ゲロだった

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/29(月) 19:44:05 

    見てた
    やっぱり生だよね
    まあ、スタジオで食べるのはちゃんと火が通ってるだろうけど

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/29(月) 19:45:12 

    >>5
    本当に欲しい。
    鶏肉怖すぎて、カッチカチになるまで加熱しちゃって美味しくなくなる。

    +104

    -1

  • 96. 匿名 2022/08/29(月) 19:46:09 

    生肉怖すぎて肉料理がいつも憂鬱

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/29(月) 19:49:41 

    >>54
    飛び散るのは肉をそのまま洗うことじゃない?
    調理器具もそれもわかるけど、じゃあどうすれば?だし。。

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/29(月) 19:51:17 

    別に絶対失敗出来ない場じゃないんだし「わ!生だ!失敗しました〜(笑)皆さんはしっかり火を通して下さいね〜」って言えばいいのに
    料理してる人はこの生が失敗で鶏は生NGなの知ってるけど初心者はこれが正解だと思うかもしれないし危ないよね
    にしてもヒルナンデス似たようなの3回目ぐらいじゃないっけ?

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/29(月) 19:52:11 

    >>19
    試食してない(生焼け)のは一体どうなったんだろうか。生だから捨てなきゃやばいんだけどそういうの本当モヤモヤするわ

    +50

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/29(月) 19:52:51 

    時間が無いからか、あらかじめ焼いたやつに差し替えてのあの焼き加減はないな〜と思いました。
    梅沢さんに、この肉中までしっかり焼けてないわね〜と突っ込んで欲しかったわよ。
    時間内に仕上げるので手一杯だった感じでした。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2022/08/29(月) 19:54:21 

    これは無理

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/29(月) 19:54:51 

    >>15
    焼酎飲みながら消毒してるから大丈夫。
    真似しちゃダメだけどね。

    +1

    -11

  • 103. 匿名 2022/08/29(月) 19:57:58 

    料理番組でいつも気になるけど、生の肉を触った手で例えば胡椒の容器を持ったり、その手を布巾でちょいとぬぐってすぐ他の調理器具を持ったりしてますよね。
    あれは後で全てを拭き上げるのかな…

    +44

    -2

  • 104. 匿名 2022/08/29(月) 19:58:40 

    昔お店で鳥刺し食べたら当たって地獄だった。
    鳥刺しって細く刻んであるものが少量出されるイメージだったんだけど、そこのお店は唐揚げ用の鶏肉みたいなブリンってした大きいやつが5枚くらいあって、切り方は関係あるのか分かんないけど大きさと量的にヤバくない…?!と思いつつ食べたら案の定。
    一日中トイレにこもってないとマジ無理で、なんとか病院に行ったら「完全に体内から出し切るまでは今の状態が続く」って言われて、通常に戻るまで本当に1ヶ月くらいかかった。
    あれ以来、鳥刺しは食べられなくなったわ。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/29(月) 19:58:48 

    レアで大丈夫なんだ~って真似する人が出たらどうするんだよ!

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/29(月) 20:01:12 

    >>103
    そう!私もずーっとそれ気になってた。
    私は潔癖だから、いちいち手を洗うんだけど。

    +35

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/29(月) 20:01:22 

    >>1
    鳥刺しかな?
    ※鳥刺しの鶏肉は特別な処置をしています
    『ヒルナンデス』料理コーナーに「食中毒怖すぎる」「完全に生」指摘相次ぐ 生焼け鶏肉料理扱い物議

    +7

    -5

  • 108. 匿名 2022/08/29(月) 20:01:53 

    生放送で生調理だったからそこまで考えられなかったのかね

    ちゃんと放送用に予めご用意しとけばよかったのに

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2022/08/29(月) 20:02:18 

    鶏肉うんぬん以前に 梅沢さんがマスク無しで大声でしゃべりながら料理。。あれ絶対、料理にすんごい唾とんでるって。。ちょうどお昼時でお弁当食べてたから食欲失せたわ。。

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/29(月) 20:02:56 

    >>28
    それはそれで「チンチン」の部分がBPO審議入りそうw

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/29(月) 20:03:15 

    >>3
    私、居酒屋の鳥刺で入院したよ。
    39℃熱が出て、汚い話だけど、上からも下からも出まくって水も飲めない。下は血便。
    大腸の内視鏡までやって死ぬかと思った。

    +61

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/29(月) 20:04:35 

    >>104
    鳥刺しではカンピロバクターは内臓や腸に生息しているので、内臓を摘出し、洗浄殺菌を行った後、表面を焼烙殺菌するという方法が取られてる
    その処理が甘かったやろうな

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2022/08/29(月) 20:04:53 

    >>3
    水やOS-1を普段通りの一口で飲むとシャーシャー下してしまうから、1/10くらいの一口で少しずつ飲んでた
    夏場で喉渇くからうっかりゴクッと飲んではトイレへかけこむの繰り返しだった

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/29(月) 20:06:16 

    てかそもそもパリッとしてないよね?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/29(月) 20:07:28 

    >>17
    私も2回カンピロバクターなった。

    1度目は鳥刺しだったから自業自得だけど2回目は焼肉屋でよく焼いてるやつ食べたのに。

    カンピロバクターは本当に症状強くてトラウマで未だに鶏肉は素手で触れない。

    カンピロバクター感染した人はトラウマって言う人多いから本当気をつけて欲しい。

    +41

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/29(月) 20:09:11 

    >>1
    うちの親もそうだけど
    年寄りの衛生観念はズレてる。
    昔のまんま。

    自分たちはこれで育ってる、お腹下したことない、たとえあたってもお腹下すだけだ。
    みたいなこと言い出す。

    年寄りの料理は本当怖い。

    +32

    -3

  • 117. 匿名 2022/08/29(月) 20:10:44 

    でも食べたのはスタッフが作ったやつだったよね

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/29(月) 20:13:17 

    ナマナンデス

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/29(月) 20:13:48 

    >>11
    ハンバーグのレアも怖い

    +49

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/29(月) 20:13:53 

    「ヒルナンデス」で検索したら出てきた一部だけど、一年足らずで批判と物議多すぎないか…
    『ヒルナンデス』料理コーナーに「食中毒怖すぎる」「完全に生」指摘相次ぐ 生焼け鶏肉料理扱い物議

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/29(月) 20:17:58 

    >>1
    最近特に鶏肉のナマとか低温調理?とか色々注意喚起されてるのに又なんでこんな鶏肉料理してんの??
    それと手袋の意味ないこと多いよね、そして今梅沢富美男がCM(歯磨き粉)に出ててビックリ!

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/29(月) 20:18:01 

    無知は怖いというトピで生の鶏肉やばいよってコメントしたらお店は大丈夫!新鮮だから!みたいな返信けっこう来てビビった
    知らない人いるんだね

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/29(月) 20:20:17 

    ヒルナンデスに関しては韓国推しの酷さが目立つ
    ほんまにやめてほしい
    観なけりゃよいわけじゃない!日本の大事な電波を韓国の宣伝に使うな!
    トンネル反対!

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/29(月) 20:21:17 

    >>3
    知らなかった
    死ぬんだと思ってた…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/29(月) 20:21:32 

    >>88
    なるほど〜!
    考え付かなかったよ
    新たな視点ありがとう

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/29(月) 20:24:14 

    >>110
    しまった!「しっかりと加熱」いたしましたッ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/29(月) 20:25:27 

    >>95
    鶏ハムとかこわくて作れない
    パッサパサになるまで火を通してしまう

    +53

    -1

  • 128. 匿名 2022/08/29(月) 20:26:42 

    >>103
    うわーって思うよね
    肉触ったヌルついた手であれこれ触るの平気なんだ、って
    その手で触った容器のこととか考えて触らないのかな
    面倒臭くても肉触った後は包丁もまな板も手も洗ってから次のことする
    調理の順番考えないと、だけどね

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/29(月) 20:27:10 

    >>1
    手足が麻痺する「ギランバレー症候群」になることもある。うちの母は、原因はわからないけど この病気になってかなり苦労したので、生には本当に気をつけて!

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/29(月) 20:32:15 

    台湾ドラマで男がステレオみたいな水筒に熱湯+鶏肉(わりとデカイ)+野菜や生薬みたいの入れてしばらく置いたらあら不思議鶏スープが完全と言ってヒロインに飲ませた
    その後に案の定ヒロインが腹痛で病院駆け込んでた
    見てて鶏肉の芯まで火通ってると思えなかったもん

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/29(月) 20:34:03 

    >>54
    よこですが、そこまでやっても防げなかったらしかたなくない?

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/29(月) 20:34:34 

    >>38
    事前に食材切ってから調理するけど鶏肉に関わらず肉類はいつも最後に切る
    洗ってもなんか怖い気がするんだよね


    +40

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/29(月) 20:35:44 

    >>91
    BBQだとさっき焼き途中の肉を触ったトングで野菜取り分けたりする人がいるからもうハラハラしてしまう

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/29(月) 20:36:38 

    >>56
    そうそう。
    一瞬!?!?って思ってガン見しちゃったけど、別のものが出てきて食べてたから一人で安心したよー。

    +23

    -1

  • 135. 匿名 2022/08/29(月) 20:37:54 

    >>61
    横ですが、私は友達3人と焼き鳥食べたときに感染しました。
    大袈裟ではなく本当に10〜15分に1回くらいトイレでした。
    吐き気もあったのでトイレでバケツ抱えてました。
    3人中2人が感染しましたが、同じもの食べて無事だったもう1人は本当すごいなと思います。

    +32

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/29(月) 20:40:39 

    >>99
    チンして食べるんじゃない?

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/29(月) 20:41:08 

    >>56
    番組あるある
    調理の課程だけ説明して完成した品を別に用意して試食

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/29(月) 20:43:52 

    九州出身で鳥刺ほぼ毎日食べてたけど一度も当たった記憶ない。スーパーでも普通に鳥刺売ってるよ。
    でも東京では怖くて鳥刺食べられないし、加熱用の肉は絶対中まで火を通す。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2022/08/29(月) 20:48:12 

    チキンソテーする時は爪楊枝でブスッと刺して透明な肉汁が出るのを確認してから取り出すわ
    生焼けは怖い

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/29(月) 20:48:44 

    >>63
    まな板は分けていたけど、包丁は分けてなかったわ。
    これからは包丁も使い分けていこう。

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2022/08/29(月) 20:49:51 

    >>93
    同じく、噴水ゲロゲーロ。マーライオンだったわ。
    噴水ゲロゲーロ。マーライオンだったわ。
    大事なことなので2回言ってみました。
    しんどかったよ。初めて苦しくて私しぬのかな、と感じたもん。 
    みんなはならないでね。

    +17

    -2

  • 142. 匿名 2022/08/29(月) 20:50:20 

    >>1
    まず切れてないしw

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/29(月) 20:50:46 

    >>51
    鶏肉の調理は本当に面倒だよね。
    華族が鶏肉があまり好きじゃないのもあって、我が家ではあまり鶏肉料理を出さないわ。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/29(月) 20:54:06 

    日テレは最近何かを生で食べさせたくて仕方ないのか?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/29(月) 21:03:24 

    >>26
    愛知県出身の友達は自宅でも作ってよく食べるみたい

    名古屋コーチンの鶏のたたき
    『ヒルナンデス』料理コーナーに「食中毒怖すぎる」「完全に生」指摘相次ぐ 生焼け鶏肉料理扱い物議

    +2

    -15

  • 146. 匿名 2022/08/29(月) 21:03:39 

    >>22
    スタッフが作った事前に用意されてたやつだから、トミオが焼いたものではなかったよ
    切った時にあれって思ったかもね

    +42

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/29(月) 21:12:12 

    この皿ニトリのじゃない?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/29(月) 21:23:02 

    こういう感じです!って料理紹介だったしよくね…?
    ヒルナンデスメンバーの試食のやつは元々作ってあったやつだと思うし生のやつ食べさせたわけじゃないでしょw

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/29(月) 21:49:40 

    サイゼリヤで鶏のグリルみたいなの注文したとき中冷たいしピンクだったのよ
    気持ち悪くて店員さんに生だと思うって伝えて下げてもらったらさらにその肉を加熱したらしく少しだけふっくりした状態ででてきたけどまだピンクだった。でも湯気とかでてるわけじゃなくて肉汁もでてないし、不安だから下げてもらった。店員さんが少し切って加熱してみますって3回目持ってきてもらったものはちゃんとふっくらして中も加熱された色だったよ
    いや、わかってるよ時々ピンクのまま加熱される鶏肉もあるってこと
    でも三度目の正直ででてきた鶏肉はちゃんと中温かいし湯気出てるし加熱されてる状態だったのよ
    じゃ最初と2度目に出したもの何だったんだよ
    鶏肉怖すぎるからクレームなんてしたくなかったし正直何度もやりとりしたくないから違うもの提供してほしい
    じゃなかったらちゃんと温度計れや

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/29(月) 21:58:21 

    >>127
    レンジ調理で「後は余熱で中まで火を通しましょう~♪」

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/29(月) 22:01:46 

    鶏肉の生は怖いよね。
    ダイエット目的でサラダチキン自作していた時あったけど、中がちょっとでもピンクっぽいと何度も加熱しなおして、胸肉だからカッチカチの肉ばかり食べていたわw 結局面倒になって市販のに落ち着いた。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/29(月) 22:06:29 

    これ見てたわ。スタジオでなんちゃん達食べてたけど、あれは大丈夫だったのかな

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/29(月) 22:07:35 

    こういうのでいかに普段料理してないかってのがよくわかるよね。
    そもそも大雑把すぎて男の料理食べるの怖い。
    昔付き合ってた男で、味噌取ったスプーン一度シンクに置いて、味噌たりないからってそのスプーンシンクから拾ってまた味噌に突っ込んだ時は戦慄した。
    ちなみにその人の料理食べた後、下痢したよ。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/29(月) 22:09:50 

    YouTubeでも生っぽい豚or鶏肉料理出してるお店紹介してる人多いけどそんなに赤くて大丈夫なのかと心配になるときある

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/29(月) 22:10:13 

    >>58
    やばいよね。炭火焼き鶏肉の店で生焼けっぽかったから、店員に生っぽいから焼き直してと言ったら「焼けてます。こういうものです。」と言われて納得できなかったから私は食べなかった。しばらくしてその店が食中毒出しててゾッとした。

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/29(月) 22:10:30 

    >>145
    愛知県民だけれど自宅で鳥刺し食べる友達知人おらん。
    鳥刺し食べれるお店はあるけれど、お店でもたまに食中毒出して営業停止になってる

    +14

    -1

  • 157. 匿名 2022/08/29(月) 22:11:45 

    >>151
    わかる笑
    火が通ってるのか心配すぎて、追いレンジしてパッサパサになるよね。
    男って火通せばOKって思ってるやつ多すぎ。
    前海鮮の食べ放題で、明らかに火がまだ通ってないホタテを、制限時間ギリギリで残すと追加料理だからって食べた男がいた。
    腹壊したらその時はその時だと。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/29(月) 22:12:59 

    >>157
    自己レス

    残すと追加料理だから

    残すと追加料金だから

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/29(月) 22:27:02 

    >>111
    た、食べるのもうやめる...

    ((((;゚Д゚)))))))

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/29(月) 22:30:14 

    >>125
    焼いた肉切るのはキッチンバサミも便利だよ。
    もう数年そうしてるけど後片付けもすごく楽になったし細菌の不安も減ったよ。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/29(月) 22:37:47 

    >>11
    しかも即出るんじゃなくて一週間後とかに症状出たりするよね。

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/29(月) 22:38:18 

    夫が数年前の今頃カンピロバクターになって、1週間くらい私&娘と別なものを食事に出さないといけないくらいキツかったから、ちゃんと加熱したほうがいいよね鶏肉は。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/29(月) 22:44:24 

    >>1
    スタッフも美味しく頂けんだろうな

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/29(月) 22:48:09 

    >>35
    アレ生焼けを隠してたのか。
    ソースのかけ方が、センスがないなぁと感じてしまったので。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/29(月) 23:03:01 

    >>132
    洗ってさらに泡ハイターやれば大丈夫!
    でも基本的に野菜→肉ですよね。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/29(月) 23:24:05 

    >>41
    親戚が鶏肉自炊して食べて、ギランバレーになってICUに入った。本当怖すぎる。

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/29(月) 23:39:54 

    >>43
    作り始めからめちゃくちゃだったよ
    きのこのみじん切り、ざっくり切ってみじん切りを連呼しながら別の用意したものを出す、次に火を通したきのこをまた別のフライパンで用意したものを出す、鶏肉も生肉を用意して次に焼いたと思われるものを出す
    どれだけ食材を無駄にしているのか

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/29(月) 23:42:30 

    >>26
    九州民なんだけど鶏刺し大好きです。
    特に親鳥の歯ごたえがあるのたまりません!

    +7

    -3

  • 169. 匿名 2022/08/29(月) 23:47:24 

    >>38
    生肉を まな板に置いたり包丁で切ったりしたくないからは、ハサミで切ってそのままフライパンに乗せて焼いてるわ。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2022/08/29(月) 23:48:26 

    ソテー済の用意してあった鶏肉なのに、かなりの生焼けだったのが不思議でたまらない。
    フードコーディネーターさんみたいな方が調理してるんじゃないのかな。

    とみおも、生肉触った手で、なんでもかんでも触れてて気になった…

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/30(火) 00:09:16 

    >>120
    フジテレビのが打ち切りとか言ってたけど
    ヒルナンデスも違うのになればいいのに

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/30(火) 00:21:57 

    >>5
    鶏肉は小さいからまとめて大量に始末するから、その時の糞尿の始末が甘くて細菌に汚染されやすいと保健所の食中毒講座で言ってたよ。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/30(火) 01:25:52 

    >>165
    いつも熱湯かけてから普通に洗ってたんだけど、泡ハイターとかの方がいいのかな?

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/30(火) 01:29:18 

    >>99
    ああいうのは捨てるよ

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/30(火) 01:44:56 

    >>1
    ねぇ、ヒルナンデスこういうことやらかすの何回目よ…なんで学ばないの

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/30(火) 01:54:07 

    >>64
    私は地方で鳥刺し食べて1週間下痢したよ
    大して美味しいわけでもなかったしリスクしかない

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/30(火) 02:21:16 

    井脇ノブ子に見えた‥

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2022/08/30(火) 02:34:14 

    >>1
    とりあえず蓋してガッツリ火を通してからパリパリだかなんだか好きなことすりゃいいのに鶏は危ないんだよ。。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/30(火) 02:38:23 

    どうせ捨てるんでしょ
    手順がわかりゃいいじゃん

    +0

    -3

  • 180. 匿名 2022/08/30(火) 03:21:02 

    >>99
    工程紹介するために使われた完全に生の鶏肉も雑に下に置かれてるのを見て、もったいないなと思った。
    せめてそのままスタッフに渡すとかすればまだマシなのに(どちらにせよ捨てることに変わりないけど)

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/30(火) 07:10:58 

    ロバート馬場とかも料理得意なはずなのにたまに危ういもの作ってる

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/30(火) 07:21:24 

    宮崎と鹿児島にはものすごく厳密な基準があるからあたりにくい(100%ではない)
    私はスーパーに並んでるものを月一くらいで食べるけどあたったことはない
    スーパーのは加工会社とかがしっかり明記されてるから少し安心

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/30(火) 07:58:40 

    >>156
    そうなんだ!
    彼女は名古屋市出身で、今は転勤で東京在住
    名古屋では自作して夕食に食べてたと聞いたから、愛知県では珍しくないと思ってたわ💦

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/30(火) 08:51:50 

    >>38
    私は鶏肉調理するときはまな板使わずに袋の中でハサミで切るとか、火を通してからカットするようにしてる。生を扱うのは本当に気を使うから…

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/30(火) 08:55:56 

    焼き肉屋さんでは、鶏肉だけは焦げるんじゃないかレベルで焼く

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/30(火) 09:14:01 

    >>11
    鹿児島では食べてるよ。
    一旦冷凍して、解凍した鳥刺しも食べてる。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2022/08/30(火) 09:28:04 

    >>69
    広島出身ですが子供の頃ささみの生はよく食べてました。
    全国的には珍しいんですね!

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/30(火) 10:18:36 

    >>173
    たんぱく質固まっちゃうから洗ってから熱湯かハイターな方がいいよ

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/30(火) 10:38:54 

    >>1
    思った
    試食が多すぎる
    一度やればやらなくなるとおもってる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/30(火) 10:41:37 

    食べ物ではなく管理だよね

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/30(火) 10:44:17 

    バックヤードで慌ててもってきてるみたいだし
    お箸もみんなに試食なのに1本しかないことあった

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/30(火) 10:47:04 

    最近芸能人に試食させるの多い
    特に日本テレビが多いっておもう
    他のテレビ局あまりにテレビ番組で食べさせない

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/30(火) 11:01:46 

    富美男もだけど、自宅で調理してるのうつしてた外国人も生の鶏肉触った手で塩の瓶に手突っ込んで塩摘むっていうの繰り返してて大丈夫かなと思った

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/30(火) 11:17:09 

    >>111
    私も同じくです。
    嘔吐は無かったのですが、高熱、下痢、血便。
    大腸の内視鏡が1番痛かった。
    血便出るくらい大腸が傷ついてるのにカメラが当たると激痛で叫んでました…。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/30(火) 11:25:49 

    >>24
    稼がないといけない事実あるのかな?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/30(火) 11:27:45 

    >>195
    ↑事情→事情

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/08/30(火) 11:33:39 

    >>61
    同じもの食べてもなる人とならない人がいるのよ
    経験からハッキリ分かる
    夫はならないし、私だけ食中毒もノロもかかる

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/30(火) 12:06:40 

    >>54
    私はまな板も包丁もハイターに浸けるしそれを洗った後はシンクにも泡ハイター撒く

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/30(火) 13:17:00 

    これ思ってたwwwww子供とえ、これ生でねーか?って喋ってた
    断面見せてくれなかったし

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/30(火) 13:29:43 

    >>86
    これは梅沢富美男が調理したんだよ。
    スタッフが用意したのは普通にちゃんと火通ってるかとw
    まあ、生放送だし手本としてサクッとやったんじゃないの。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/30(火) 14:31:54 

    >>61
    運と免疫?

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/30(火) 16:46:06 

    >>62
    昔(と言っても10年前)はこんな危険なレシピとか料理コーナーは無かった気がする
    実際はあったのかもしれないけど
    昔の料理番組はこういうショートコーナー含めて何処ももう少ししっかりしてた

    梅沢も今は芸人と同枠だけど、昔は芸人もキム兄とかロンブー敦が汚く出しゃばってただけであんまり出てなかった

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/30(火) 17:28:08 

    >>5
    遺伝子組み換えも怖いな。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/30(火) 18:30:08 

    >>17
    結構、生肉扱った手でお皿や生野菜触ったり、お肉にちゃんと火を通しててもそういう調理場で生肉の扱いや消毒徹底してないと危険だよね。家では生肉用の包丁とまな板分けて使ったり、焼いてて裏返すだけでも生肉に触れたお箸は盛り付けの時は一度洗うか変えるよね。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/08/30(火) 18:38:17 

    >>184
    私もです。何ならお肉のトレーにも菌付いてそうだから流しのシンクの中でラップ剥がしてキッチンバサミで切ってフライパンに入れたりする。やり過ぎかもしれないけど生肉本当に怖いから。スーパーで買ってきたお肉のトレーとかも必ずビニール袋に入れたまま冷蔵庫に直して他の食品と触れない様にしてます。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/30(火) 18:39:54 

    >>1
    にこるん(これやばくね…w)
    って思ってそう

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/30(火) 19:11:06 

    >>99
    モヤモヤするよね。あと時間の関係でたくさん差し替えてたけど途中過程のはどうするんだろ?後で調理して食べるのかな?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/08/30(火) 21:25:09 

    食品関係の仕事にずっと携わっているけどありえないよ。
    生肉触った手で焼いたものをカットはやばいか、。焼く時に中心温度85℃以上あるかどうか確認しないと食中毒が起きる。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/31(水) 10:15:44 

    >>205
    私はその残ったトレーは洗わずビニール袋に入れて、冷蔵庫でなく冷凍庫の方へ入れてごみの日に出す

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。