-
1. 匿名 2015/07/12(日) 21:51:03
手元に今すぐは使わない10万円があります。
少しでも増やすのに、いいアイディアはありますでしょうか?
今まで無頓着だったもので、お知恵を拝借したいです。+47
-31
-
2. 匿名 2015/07/12(日) 21:51:49
パチンコ+32
-62
-
3. 匿名 2015/07/12(日) 21:52:15
金買う+12
-25
-
4. 匿名 2015/07/12(日) 21:52:16
競馬+22
-30
-
5. 匿名 2015/07/12(日) 21:52:22
ギャンブル
出典:mangadget.net
+108
-26
-
6. 匿名 2015/07/12(日) 21:52:25
10万じゃ増えない…。+155
-5
-
7. 匿名 2015/07/12(日) 21:52:39
パチスロ+15
-35
-
8. 匿名 2015/07/12(日) 21:52:48
増えも減りもしない方法。
そう、そのままが一番やで+284
-5
-
9. 匿名 2015/07/12(日) 21:53:37
博打なんて馬鹿がやる事+78
-16
-
10. 匿名 2015/07/12(日) 21:53:43
10万かー。
100万~とかで定期で利率少し高いキャンペーンとかはあるけど…
+59
-8
-
11. 匿名 2015/07/12(日) 21:53:49
使わず働いて貯めて下さい。+185
-3
-
12. 匿名 2015/07/12(日) 21:53:51
10万じゃ株もできないし、ほんとに僅かでも良かったら定期預金がましかなぁ。+96
-13
-
13. 匿名 2015/07/12(日) 21:53:53
株+18
-7
-
14. 匿名 2015/07/12(日) 21:53:59
10万銀行に預けて、収入の一部を預け続ければ増える+31
-5
-
15. 匿名 2015/07/12(日) 21:53:59
リスクがあるのはやめたほうがいいよ。
地味に預金が一番。+110
-8
-
16. 匿名 2015/07/12(日) 21:54:00
簡単に増やそうと思うから無くなってしまうのではないかと思ってます。
現状維持
貯金が一番!+100
-3
-
17. 匿名 2015/07/12(日) 21:54:11
5のカイジは頼もしいんやら、頼もしくないんやらw+15
-2
-
18. 匿名 2015/07/12(日) 21:54:17
全部千円札にすれば増えるよ〜枚数は!+199
-3
-
19. 匿名 2015/07/12(日) 21:54:26
サマージャンボ宝くじへ+20
-17
-
20. 匿名 2015/07/12(日) 21:54:30
競馬+15
-8
-
21. 匿名 2015/07/12(日) 21:54:36
気長に利息を待つ+12
-7
-
22. 匿名 2015/07/12(日) 21:54:51
ギャンブルしか思いつかない+15
-8
-
23. 匿名 2015/07/12(日) 21:54:52
金利しょぼいけど貯金じゃない?
株とか賭け事は危険だよ+82
-9
-
24. 匿名 2015/07/12(日) 21:54:56
それには手をつけないが一番かな+43
-0
-
25. 匿名 2015/07/12(日) 21:55:08
麻雀+4
-9
-
26. 匿名 2015/07/12(日) 21:55:33
ボーナス時期は少〜し利率の良い定期預金のキャンペーンがあるのでそれに預けては?+18
-2
-
27. 匿名 2015/07/12(日) 21:55:41
増やすとか考えてるようじゃ絶対増えない+16
-7
-
28. 匿名 2015/07/12(日) 21:55:48
競馬。
ちゃんと勉強したら、わりと勝てます。+12
-15
-
29. 匿名 2015/07/12(日) 21:56:35
10万円ぽっちで資産運用といわれても(^_^;)+72
-10
-
30. 匿名 2015/07/12(日) 21:56:42
やっぱ銀行に貯金する
これが一番かな
利息超低いけど+26
-4
-
31. 匿名 2015/07/12(日) 21:57:54
百貨店『友の会』にはいる。
毎月1万円ずつ12ケ月積み立て⇒積み立て額にボーナス1万円(1ケ月分)がプラス
つまり12万で13万円の商品券が手に入る。
そして13万を12万以上で転売すればいい。
+140
-8
-
32. 匿名 2015/07/12(日) 21:58:05
私だったら10万円でハンドメイドの材料買って1.5倍にできる+23
-9
-
33. 匿名 2015/07/12(日) 21:58:20
ポケットに入れて叩いてみる。+60
-3
-
34. 匿名 2015/07/12(日) 21:58:30
アムウェ○+3
-25
-
35. 匿名 2015/07/12(日) 21:58:37
パチンコ+4
-16
-
36. 匿名 2015/07/12(日) 21:58:42
toto買えばー?
私も毎試合10万かけてるよ!+5
-22
-
37. 匿名 2015/07/12(日) 21:58:57
新興国のドル建て債券の為替ヘッジしたものを買うといい。
債券分の金利6~8%がまるまる入ってくるよ。+12
-4
-
38. 匿名 2015/07/12(日) 21:59:53
貯金+14
-0
-
39. 匿名 2015/07/12(日) 22:00:04
貸す
返してもらえないリスクはあるけど+0
-14
-
40. 匿名 2015/07/12(日) 22:00:48
投信がいいと思います。
今なら世界的に株安なので買い時かなと。+13
-8
-
41. 匿名 2015/07/12(日) 22:01:59
パチンコで軽めに5倍にする
次に競馬で50万くらいにする
そして宝くじを買う、一位は倍率が高いので二位を狙っていこう+17
-12
-
42. 匿名 2015/07/12(日) 22:02:47
地道に働く+24
-1
-
43. 匿名 2015/07/12(日) 22:03:00
現実的に考えてパチンコしかない
2~3倍にはなるよ+14
-18
-
44. 匿名 2015/07/12(日) 22:03:02
投資信託はどうですか?
株ほどリスクは高くないし、手数料はかかりますが、そのまま貯金しておくよりかは増えるかも。
100万円以下ならNISAもありますし。
銀行や郵便局で相談乗ってもらえますよ。+16
-6
-
45. 匿名 2015/07/12(日) 22:03:03
楽して稼ごうとすると負けるかな。
やっぱり株でもギャンブルでも、勝てる人はそれだけ影で努力してます。+7
-4
-
46. 匿名 2015/07/12(日) 22:06:01
使わないで貯めとけ
10万円以内で欲しいものができたらそれで買えばええやん
10万なんてあっという間やで+59
-1
-
47. 匿名 2015/07/12(日) 22:07:27
お金はね お金が好きなの
1000万くらいあると やっと 集まってくれるの
まず 働こうか…+42
-3
-
48. 匿名 2015/07/12(日) 22:09:32
増えない+24
-11
-
49. 匿名 2015/07/12(日) 22:10:00
10万円でわらしべ長者
それをyoutubeで公開で広告収入
夢はヒカキン+23
-2
-
50. 匿名 2015/07/12(日) 22:11:37
買える株もある
キムラタンなら10枚
REDなら2枚買えるじゃないか
仕手きたら吹くよ+16
-5
-
51. 匿名 2015/07/12(日) 22:13:19
センスがあるなら…10万円で仕入れた材料を使ってオリジナルアクセサリーなんかを作って売るとか。
売れなかったら増えないけど( ;´Д`)+6
-2
-
52. 匿名 2015/07/12(日) 22:15:28
例えば吉野家なら10万くらい株買えば配当金+6000円分の優待券が貰える
これを金券ショップなどで現金化
小銭稼ぎするなら銀行預けるより株買った方が良いよ
+22
-3
-
53. 匿名 2015/07/12(日) 22:20:44
ヤフオク、フリマ、リサイクルショップで安いのに良いブランド品、洋服などを10万円分まとめて大量に買う。
それをヤフオクで一点一点丁寧に販売する。
手間暇かかりとてもめんどくさい作業になりますが、商品の仕入れ次第でかなり儲けでますよ!+11
-2
-
54. 匿名 2015/07/12(日) 22:21:47
なんか10万ていうのがね
100万ならまだしも+5
-1
-
55. 匿名 2015/07/12(日) 22:22:16
勉強してFX❗+9
-2
-
56. 匿名 2015/07/12(日) 22:22:27
博打馬鹿は勝つ想定しかしないから笑う+5
-2
-
57. 匿名 2015/07/12(日) 22:25:30
国の緊急経済対策らしい各自治体でやっている、プレミアム付き商品券を買ってみては?
私も買おうか悩み中です。
私の町は、1万円分買ったら、1万3千円分の商品券になります。
10万円だとかなりの儲けになるかも。
市町村のホームページとか、プレミアム付き商品券で検索してみてください。+22
-1
-
58. 匿名 2015/07/12(日) 22:26:08
0になってもいい覚悟があるならFX
でも始める前にちゃんとお勉強してね。+7
-1
-
59. 匿名 2015/07/12(日) 22:27:35
資格を取ってキャリアアップのために使う+8
-1
-
60. 匿名 2015/07/12(日) 22:36:20
投信で10万円が22万円くらいにふえたことありますよ~。
日本株の投信で3年くらい持ってました。
時期もよかったんですね。
窓口だと10万円だと苦笑いされそうなのでネットで。
10万円でも毎月3000円程の分配金もらえるファンドありますよ~
3年くらい置けるなら投信いいと思います!+23
-1
-
61. 匿名 2015/07/12(日) 22:36:42
私も、市町村のプレミアム商品券をお奨めします。
上限なしだったので、40万買ったので、8万お得になりました。
まあ、これは期限があるので、お得に増えた分も、元の10万も使わなければなりませんが、、+11
-1
-
62. 匿名 2015/07/12(日) 22:43:29
パチンコは絶対ダメ。必ず持っていかれる。
競馬なら、少しは増やせるかもね、本命ばっかを狙って。+8
-3
-
63. 匿名 2015/07/12(日) 23:22:01
その10万円は、いつか役に立つときの為に貯金しておきましょう
結論から言うと簡単に増やす方法はありません+15
-2
-
64. 匿名 2015/07/12(日) 23:34:17
ふるさと納税など、どうでしょうか?
増えはしませんが、その分食費がうくと思います。
+9
-2
-
65. 匿名 2015/07/13(月) 00:12:08
10万円だと、金券か株かな。
ただし、金券はせこい使い方しか出来ない。
おつりが出る金券で、ひたすらプラスにしていく。
株は、やり方にもよる。
10万円以内だと、飲食関係は100株買えない。
服飾関係は、1万円から優待付で買える。
金券は、優待買い取り不可の物もあるから、事前に金券ショップで見てきた方が良いよ。
+4
-2
-
66. 匿名 2015/07/13(月) 00:20:45
本当に使う予定もなくあってもなくてもいいようなお金ならば
未来の投資の為に金を買ってみる
10万円分じゃ高騰してる時でもさして儲けは出ないと思うけど、
あると使っちゃいそうなのでへそくり感覚+4
-1
-
67. 匿名 2015/07/13(月) 00:36:58
10万円で買える株も金もたかが知れてると思いますよ。
資金が少ない人の投資はやっぱりFXじゃないかなぁ。
もちろん損するリスクはあるけど、「単なる預金以外にもお金を増やすやり方がある」ということを学べるだけでも勉強になるかと。+4
-1
-
68. 匿名 2015/07/13(月) 00:37:48
64
トピ主ではないけど、いまちょっと調べてみたらふるさと納税面白そうですね
手続きはちょっと面倒な気もするけどお金に余裕があるのなら
各地の名産品も食べられて10万以下でもお得感味わえるからいいですね+5
-0
-
69. 匿名 2015/07/13(月) 00:57:15
50
REDは今44円だから2200株買えるよ+2
-1
-
70. 匿名 2015/07/13(月) 01:14:10
50
100円割ってる株はリスキーだからおすすめしない
10万ならミニ株の方がおすすめ+2
-1
-
71. 匿名 2015/07/13(月) 02:05:50
私なら、株か投資信託に。
10万円以下で買えるのもあるし、もし優待ゲットできる株数に足りなかったら、また余裕出来たときに追加購入したりできるし。
銀行の利息より配当金のが高い場合があるもん。+7
-2
-
72. 匿名 2015/07/13(月) 02:14:56
私も自分だったらデパートの友の会積立て、金の購入、あとは個人向け国債かな。と、思います。+5
-0
-
73. 匿名 2015/07/13(月) 03:03:15
ミニ株だど、成行しかできなくて怖くて売れなかった。+3
-0
-
74. 匿名 2015/07/13(月) 03:05:08
まだ出てないようなので、背取り。
地道にコツコツ出来る人にはおすすめ。
ただ、家の中在庫でいっぱいになる。+3
-3
-
75. 匿名 2015/07/13(月) 03:09:19
10万円だと、骨董品で稼いだ事がある。
フリマで甲冑買ってヤフオクで売る。
6万円で買って、10万円で売れました。+3
-0
-
76. 匿名 2015/07/13(月) 03:11:11
FXやっている方は実際どうですか?+3
-0
-
77. 匿名 2015/07/13(月) 06:22:06
節約。
極端だけど1日3食外食だった食生活を全て自炊に代えれば食材費を差し引いても2ヶ月以内で10万円は、浮く。
+2
-3
-
78. 匿名 2015/07/13(月) 07:03:36
10万でも株はできるけどね。
私は乱高下のある6万の株で、1万円の利益確定を何回かやった。
+7
-1
-
79. 匿名 2015/07/13(月) 07:28:02
これマジレスね
FXでユーロ/ドルのショートに最大レバレッジで全ツッパ+3
-3
-
80. 匿名 2015/07/13(月) 07:30:39
なにこれ。インフレ状況下で貯金っていちばん損する行動なのに。
ここって経済知らない人ばかりなんだねー+11
-2
-
81. 匿名 2015/07/13(月) 07:52:09
31
賛成!
商品券で買い物してポイント貯めたり、
商品券を換金したり、
決まった場所でしか使えない商品券を安く購入したり、僅かながら増やしたり回したり出来ますね^_^+4
-0
-
82. 匿名 2015/07/13(月) 07:52:24
今ドル円が下がってるというか円高に振れてるので、買い時かなと思うので、外貨MMFなんかいいかも。MMFは初心者にも比較的安心な投信だよ。+2
-0
-
83. 匿名 2015/07/13(月) 08:26:26
株もいいけど、今ギリシャ問題や中国バブル崩壊等で日本振り回されっぱなしだからなー
落ち着いたらまた買いたい。
銀行に預金してても増えない
銀行株は、三菱東京ufj で8万円代みずほで2万円代から買えるよ。100株単位だから。配当金もいいです。2%~3%
預金の利息に比べたら全然いいよね
+3
-1
-
84. 匿名 2015/07/13(月) 08:53:43
国債でいいよ+0
-2
-
85. 匿名 2015/07/13(月) 10:40:20
FX
+1
-1
-
86. 匿名 2015/07/13(月) 11:20:03
競輪
+1
-0
-
87. 匿名 2015/07/13(月) 11:50:53
10万くらいなら、その倍くらいにはいけるのでは?+1
-0
-
88. 匿名 2015/07/13(月) 11:52:50
野球賭博でソフトバンクにかけ続ける
あそこは最強+0
-0
-
89. 匿名 2015/07/13(月) 12:55:15
最近普通預金の口座を作ったんだけど、銀行の人がやたらNISAを勧めてくる。
パンフレットも読んだけどイマイチよくわからないし難しそう。+1
-0
-
90. 匿名 2015/07/13(月) 15:17:42
FX+0
-0
-
91. 匿名 2015/07/13(月) 16:19:12
10万を増やす方法を考えるより、10万を減らさない方法を考える人間の方が利口。+5
-0
-
92. 匿名 2015/07/13(月) 16:59:01
今すぐ通帳に入れましょう!+0
-0
-
93. 匿名 2015/07/13(月) 20:27:53
FX口座を片っ端から開設すればいいんじゃ?会社に寄って条件も違うけど、10万入金1回取引で1万円ゲットとかあるよ。+2
-0
-
94. 匿名 2015/07/14(火) 04:11:05
NISAは確定申告の時に厄介だからやらない。
損失でた時に意味がない。+0
-0
-
95. 匿名 2015/07/14(火) 04:13:48
証券会社は、口座開設しただけで1500円くれるよね。
取引なくても。
元々株やるつもりだったから、得した。+0
-0
-
96. 匿名 2015/07/14(火) 21:35:34
周りにアドバイスする人がいないなら投資信託(投信)はやめた方がいい。
銀行などは自分達に有利なものを推してくるから素人は格好のエサ。
手数料もバカにならないし、10万しかないなら投信でドキドキするような事はしたくない。
上がった下がった、ってドキドキしちゃうの健康に悪い。+0
-0
-
97. 匿名 2015/07/27(月) 11:38:18
REDの株、あのとき44円だったのに、現在76円。
2200株買ってたら、2週間で70,400円の利益かー。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する