ガールズちゃんねる

春夏11回甲子園出場の酒田南、野球部員11人が喫煙…センバツ絶望的に

151コメント2022/08/31(水) 12:19

  • 1. 匿名 2022/08/27(土) 11:28:16 

    選抜高校野球:春夏11回甲子園出場の酒田南、野球部員11人が喫煙…センバツ絶望的に : 読売新聞オンライン
    選抜高校野球:春夏11回甲子園出場の酒田南、野球部員11人が喫煙…センバツ絶望的に : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    高校野球で春夏通算11回の甲子園出場を誇る酒田南高校(山形県酒田市浜田)の複数の野球部員が、同市内の寮で喫煙していたことが26日、学校への取材で分かった。同校は、27日から始まる秋季東北地区高校野球県大会の庄内地区予選への出場を辞退した。県大会は、来春の選抜高校野球大会出場の判断材料となるため、選抜への出場は絶望的となった。

    +2

    -44

  • 2. 匿名 2022/08/27(土) 11:28:42 

    どうやって入手した?

    +59

    -5

  • 3. 匿名 2022/08/27(土) 11:28:45 

    ヤニカス球児www

    +99

    -3

  • 4. 匿名 2022/08/27(土) 11:28:49 

    不良は処罰を受けるべき

    +77

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/27(土) 11:28:55 

    勿体ない

    +22

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/27(土) 11:29:06 

    そりゃそうだわ
    法律守れないやつはでなくていいよ

    +153

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/27(土) 11:29:07 

    1人がやって連帯責任にされるのはどうかと思うけど、11人はさすがにアウト

    +303

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/27(土) 11:29:09 

    バカすぎ
    何がスポーツマンシップだよ

    +80

    -2

  • 9. 匿名 2022/08/27(土) 11:29:11 

    そんなに部活をがんばれる人間が、どうして煙草なんかに落ちちゃうんだろう。

    +167

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/27(土) 11:29:13 

    タバコは未成年は買えないはずだよ

    +35

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/27(土) 11:29:24 

    そりゃタバコくらい吸うやろ

    +4

    -21

  • 12. 匿名 2022/08/27(土) 11:29:35 

    寮にまで入れてもらって、おばかだねー

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/27(土) 11:29:39 

    今どき喫煙とかダサすぎる
    よっぽどの田舎かな?

    +124

    -9

  • 14. 匿名 2022/08/27(土) 11:29:57 

    どこから入手したかもちゃんと洗い出してね

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/27(土) 11:30:11 

    酒田南は名門校なのにね

    +11

    -5

  • 16. 匿名 2022/08/27(土) 11:30:13 

    >>9
    逆にストレス発散とか?
    まぁ分からないけど

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/27(土) 11:30:25 

    >>1
    >同校によると、今月8日朝、寮の管理人がごみを分別した際、空き缶からたばこの吸い殻を発見。同部の部長が部員に確認したところ、2年生11人が寮のベランダなどで喫煙したことを認めた。寮には1~3年生約30人が入居しており、5月中旬に2年生の1人が興味本位で始め、その後、寮内で広まった。たばこの多くは、私服姿で酒田市内のコンビニエンスストアで購入したという。

    あちゃー…

    +97

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/27(土) 11:30:53 

    複数の野球部員が・・・って
    どうしようもない底辺だな

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/27(土) 11:30:54 

    >>9
    野球の練習してるところ見たら見学の保護者がガラ悪いからなんとなく察するよ
    野球やってなかったらもっとひどかったんじゃないかな
    真面目な選手も多いんだろうけどね

    +90

    -2

  • 20. 匿名 2022/08/27(土) 11:31:04 

    タバコなんか吸っても動き悪くなりそうだし吸いたくて集中力無くしそうだし、選手として二流以下になるだけだろ。

    +58

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/27(土) 11:31:15 

    こういうのって退学になるの?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/27(土) 11:31:22 

    廃部にして全員逮捕の死刑でよろしい

    +1

    -15

  • 23. 匿名 2022/08/27(土) 11:31:33 

    喫煙率高いね

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/27(土) 11:32:21 

    >>10
    それが今だにガバガバな店や保護者もある。
    高校生ならばバイトの同級生がいる店で、や親兄弟からこっそりはありそう。

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/27(土) 11:32:34 

    自業自得。
    世の中そんな甘くないよ

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/27(土) 11:32:47 

    サッカーは飲酒しても出られたのに?

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2022/08/27(土) 11:32:57 

    煙吸って何が楽しいねん

    +30

    -4

  • 28. 匿名 2022/08/27(土) 11:33:07 

    酒と煙草?

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/27(土) 11:33:16 

    高校生じゃ身体まだ出来上がってないでしょ
    そういうときにタバコ吸うと身長のびなくなったり悪影響しかないよ
    それにお金もかかるし制限も多いのにこのご時世じゃ損しかないのにね

    +47

    -1

  • 30. 匿名 2022/08/27(土) 11:34:20 

    コンビニかー
    私服で高校生でなら買えるかもね。
    怪しい人には身分証提示をお願いするが決まりなんだけど。

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/27(土) 11:34:42 

    >>17
    バカな先輩のせいで1年生可哀想に…

    +101

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/27(土) 11:35:34 

    公立かと思ったら私立か

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/27(土) 11:35:45 

    やっちまったな

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/27(土) 11:37:49 

    11人はさすがに多いな

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/27(土) 11:38:49 

    野球部出身の人って、強豪校になればなるほどチャラい人が多い。なんてだろう?

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/27(土) 11:39:21 

    >>17
    部長も大変ねぇ…

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/27(土) 11:40:27 

    春夏11回甲子園出場の酒田南、野球部員11人が喫煙…センバツ絶望的に

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/27(土) 11:41:56 

    >>2
    確かに。自宅とかなら親のがあったとかもあるだろうけど、寮でって誰かが買わないとないよね?

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/27(土) 11:42:47 

    >>10
    実家がカートンで買っててそこから息子がくすねてきて部員に売ってるんじゃないかね

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/27(土) 11:42:50 

    イキがってるヤツは大抵吸いたがる笑

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/27(土) 11:43:06 

    田舎というか地方の私立高校の野球部って他県から部員集めてくるんだよね。それで勝って甲子園行っても意味あるのかな?

    +4

    -11

  • 42. 匿名 2022/08/27(土) 11:44:27 

    >>2
    記事に酒田市内のコンビニって書いてるね
    まぁ、制服じゃなければ年齢わからないもんね

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2022/08/27(土) 11:44:43 

    20歳になったら吸い放題なのになんで今?

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/27(土) 11:45:50 

    甲子園トピで球児を美化していたアホガル民が現実を思い知るトピ
    脳筋のバカばかりなのに

    +14

    -7

  • 45. 匿名 2022/08/27(土) 11:46:27 

    >>35
    今まで野球ばっかりで制限掛かった生活してるから
    弾けるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/27(土) 11:46:45 

    >>13ダサいダサくないの問題じゃないし、田舎とか関係ないだろ

    +5

    -16

  • 47. 匿名 2022/08/27(土) 11:47:11 

    >>41
    何言ってんの?
    関東の強豪の方が全国から選手をかき集めているのに
    ちなみに優勝した仙台育英は地元出身が中心で東北出身ばかり

    +3

    -8

  • 48. 匿名 2022/08/27(土) 11:48:55 

    >>17
    部長も可哀想
    3年と1年は出させてあげたいな

    +30

    -5

  • 49. 匿名 2022/08/27(土) 11:50:03 

    普段厳しい指導されてる反動なのかもね
    遊びに行かず寮と学校とグランドしか行かないんでしょ
    やったのが2年ていうのも、3年からの締めつけがなくなった夏大会後に羽目外してやらかしたんだろうな
    それでも利口な子はタバコなんかやらないんだけどね

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/27(土) 11:50:11 

    >>47
    だったら関東がかき集めてやってる意味あるの?

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/27(土) 11:50:52 

    >>48
    ?3年は夏で引退ですが?
    予選敗退で引退
    甲子園出場校は大会終了後引退
    神宮出場校は大会終了後引退
    秋の県大会は1、2年の大会

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/27(土) 11:51:04 

    >>3
    ヤニの美味さも知らんガキがアホやな
    タバコ吸ってる俺カッコいいって…分かるけどあかん

    +2

    -8

  • 53. 匿名 2022/08/27(土) 11:52:08 

    もったいないね

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/27(土) 11:54:14 

    野球部って勘違い馬鹿野郎が多いよね

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2022/08/27(土) 11:57:27 

    >>3
    誰がうまいことを言えとwww

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/27(土) 12:00:55 

    私はヘビスモだったので、高校通算五万本は吸いました🥺

    +0

    -4

  • 57. 匿名 2022/08/27(土) 12:00:57 

    >>1
    田舎の高校ってこういう不祥事が多いね

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2022/08/27(土) 12:01:22 

    寮生活って他の部員の目があるから
    こういうことになりにくいかと思いきや
    他の子も引きずられてやっちゃうのが
    高校生の子どもだよ
    管理人さん悪くないのに責任感じてるだろうなぁ

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/27(土) 12:02:12 

    大人になればなるほど、タバコって本当に無意味(というか百害)だと思うのに、こんな時代でもまだイキがって吸っちゃうバカな若者がいるんだね。

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/27(土) 12:02:28 

    >>48
    >>36

    ここで書かれてる部長は、キャプテンじゃなくて顧問の先生の部長ね
    野球部の顧問って、監督、コーチ、部長(事務的なことなどを色々管理する人)がいるのよね

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/27(土) 12:02:46 

    >>46
    横だけど、田舎は知らんけどダサいのはダサいと思う。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/27(土) 12:04:04 

    あれ?タバコってそんな簡単に買えたっけ?
    未成年者買えないようにしたんじゃなかった?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/27(土) 12:05:05 

    低偏差値スポーツ強豪校の日常なんてこんなもん

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/27(土) 12:05:23 

    学生の野球って、学年によってイメージ変るよ
    問題児がいない学年は引退まで平和
    たまたま何人かヤバイのがいる学年になっちゃうと、混じってる真面目な子は巻き込まれてかわいそうだよ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/27(土) 12:09:42 

    地元の笑い者ですね。してない部員が可哀想。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/27(土) 12:09:54 

    喫煙ぐらいどうでもいいな。海外だと幼児でも吸ってるやつよ。

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2022/08/27(土) 12:10:37 

    >>37
    現実だったら甲子園も行けなかったよね

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/27(土) 12:11:42 

    >>41
    他県の選手も集めてるのは地方の私立高校だけとは限らないし、地方の私立高校でも地元中心のチームはあるよ

    大阪や東京はとにかく強豪が多くて、自分の力はあるけどそこに行ってもライバルだらけでレギュラー取れるかわからない。だからあえて地方に行ってレギュラーと甲子園を目指したいっていう子や、どうしてもこの高校に行きたいって選ぶ子もいるから、野球留学は簡単に否定できるものではないと思うけど。

    3年間その土地に住んでその土地の空気吸ってその土地のご飯食べてるわけだしねぇ...

    仙台育英のように、(前)監督が野球留学に否定的で地元メンバー中心という私立高校もあるよ。そういうチームを応援したいという心情もわかる。

    まぁ高校野球ってなんだかんだ人気がある分動くお金も大きいし、そういうのを感じてる人は野球留学に嫌悪感抱く人も多いよね

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/27(土) 12:12:02 

    高校生の寮ならこういうこと多そう。隠蔽しなくてよかった。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/27(土) 12:12:21 

    >>48
    3年はもう引退していないから

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/27(土) 12:16:08 

    この11人は引退後落ちこぼれパターンね

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/27(土) 12:18:02 

    >>1
    ゴミをゴミ箱に捨ててバレないと思うその知能のほうが喫煙なんかよりはるかに問題でしょ。
    野球やってる場合と違う。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/27(土) 12:18:46 

    若気の至りやないの許してやり

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/27(土) 12:19:06 

    >>1
    石垣雅海選手の母校じゃない(泣)何をしてるんだ(泣)

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/27(土) 12:20:38 

    清水健太郎や田代まさしよりすごいじゃん

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/27(土) 12:22:31 

    >>46
    仕事で色んなところに住んでるけれど、
    地方の方が喫煙率高いと思う

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/27(土) 12:23:46 

    >>68
    地元だとレギュラーになれないから地方に行くっていうイメージだったけど違うのかな?失礼だったら本当にごめんなさい。関東もかき集めてるってコメントあったし。3年間って言ってもその前に試合がある😂

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/27(土) 12:25:27 

    別に大した事じゃない18歳は成人に変わったし吸ってもいいやん

    大人扱いしてそれはダメとかエゴでしかない

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2022/08/27(土) 12:26:20 

    これこそ自業自得

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/27(土) 12:28:23 

    コンビニやスーパーでもタスポ?とかマイナンバーカードをかざさないと買えないようにすれば良いのに

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/27(土) 12:31:12 

    酒、タバコくらいどうでもええって言いたいけど法律違反やからな
    高校野球っちゅーもんは観てる人を感動させる力があんねんそれを忘れたらあかん

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2022/08/27(土) 12:32:02 

    >>17
    あーあ。タバコなんて最初はむせたりなかなか美味いもんでもないのに、1人が始めてなんかカッコイイとか思っちゃったのかな。イキりたい年頃なんかな。。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/27(土) 12:33:10 

    >>3
    ダルビッシュは喫煙&パチンカスだったけどねwww

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/27(土) 12:33:56 

    大人扱いして選挙には行こうと言っといて他は子ども扱いして二十歳からとか勝手過ぎる法律なんかクソでしょ。守る必要ない

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2022/08/27(土) 12:36:10 

    >>78
    成年年齢と喫煙飲酒可能年齢は関係ないんだけど

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/27(土) 12:36:30 

    >>9
    ダルビッシュもやってなかった?パチンコだっけ?

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/27(土) 12:52:42 

    >>85
    なら選挙権もいらねーな

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/27(土) 12:54:16 

    >>1
    これってレギュラー部員が喫煙したの?
    それとも試合には出ない下っ端が喫煙したの?

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/27(土) 13:00:38 

    もともと野球部ってこう言うやつ多いイメージだった

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/27(土) 13:07:48 

    >>13
    ど田舎ってわけじゃないけどまあ田舎だよね。タバコ吸うのがかっこいいみたいな時期あったな〜懐かしい。中学の時友達がかっこいいって理由だけで根性焼き入れまくってた

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/27(土) 13:08:26 

    >>81
    認識が昭和すぎる

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/27(土) 13:09:04 

    >>41
    あるよ。まさに野球留学。甲子園出ることは目的ではなく過程。経歴にはなるから行けた方がいいに決まってるけど。例えレギュラーになれなくても、その先の進路とか考えて、そこ選んで行ってる。中学のクラブチーム入る時点で考えてる。でも法律違反バレたら終わりやな。周りの競合がチクるんやろうね。

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2022/08/27(土) 13:12:03 

    >>92
    うわ気持ち悪いね…

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/27(土) 13:12:51 

    >>90
    30年以上前だと思うそれw

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/27(土) 13:13:12 

    野球って古臭い文化だよね

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2022/08/27(土) 13:15:44 

    でも昔って中学から吸ってたよね?
    タスポ前で自販機で買えたし。
    先輩とか普通に吸ってたし。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/27(土) 13:16:45 

    >>92
    選手にとってもそうなんですね。高校アピールのためじゃなく。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/27(土) 13:26:25 

    タバコは、せめて高校卒業
    18歳から

    違う、違う

    酒・タバコは20歳からです

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/27(土) 13:32:06 

    >>96
    いくつよ…

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/27(土) 13:36:06 

    >>2
    家で誰か吸っているとか。コンビニだと身分証明を提示するようになれば良いね

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/27(土) 13:37:59 

    2022メンバーレギュラー9人中8人は他県

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/27(土) 13:38:03 

    >>41
    学校の知名度が上がる。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/27(土) 13:38:41 

    >>1
    令和もいきがっている子たちいるんだね。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/27(土) 13:42:05 

    タバコは出場できないのに寮内の集団暴行では試合に出場できるのなんでなん。いじめ防止対策推進法の重大事態の疑いもあったのに報告もしてなかったみたいだし

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/27(土) 13:44:45 

    >>102
    それだよね。それ以外何があるの?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/27(土) 13:55:55 

    >>102
    学校って生徒のこと実はあんまり考えてないよね
    進学実績欲しさにやたらと国公立薦める教師とかいるし

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/27(土) 13:57:22 

    >>103
    野球なんて時代錯誤なスポーツやる変人だし

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2022/08/27(土) 14:02:43 

    >>9

    秋田だし田舎ってタバコギャンブルセックスくらいしか娯楽ないって話じゃないかな

    +2

    -7

  • 109. 匿名 2022/08/27(土) 14:15:49 

    ダサい。
    何の為に野球してきたのか。
    頭悪いね。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/27(土) 14:16:52 

    >>19
    保護者のガラが悪い野球部あるよね。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2022/08/27(土) 14:21:35 

    氷山の一角
    🚬 

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/27(土) 14:22:50 

    野球部の顧問ヤクザみたいな見た目だったな

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2022/08/27(土) 14:24:39 

    >>19
    わかる。なんでバレたんだよって保護者も思ってそう。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/27(土) 14:25:56 

    >>3
    野球部なんてカスしかいないよ
    その親たちも思いっきりカスの集まりw
    高校野球なんて解体すればいい

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2022/08/27(土) 14:28:40 

    >>1
    退学でしょう
    知り合いが退学になった

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/27(土) 14:28:51 

    >>1
    昭和時代の話だけど、勤め先の有限会社の次男が○○工○高校の野球部員だった時、休みの日に会社の休憩室で酒盛り喫煙をやってて後をやりっ放ししてた。出勤した女性社員の私たちがその片付けをやらされたことがある。よっぽど学校に言ってやろうかと思った。ひどい散らかしようなのもあったけど。焼酎の大瓶と灰皿いっぱいのタバコの吸い殻。
    親が甘かったから、後のこと考えて、絶対社員の私たちにお咎めがくる。学校に通報はやめたけど。昭和時代のやんちゃとは済ましたくなかった。
    今はきちんと処分される。良い時代と言えるかな。もちろん、喫煙に関わってない真面目な部員にはいい迷惑だけど。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/27(土) 14:32:47 

    野球部の子が家の外でタバコ吸ってたらたまたま学校の先生が車で通って吸ってた所見つかってバレて
    高校三年生だったけど就職先も決まってたけど
    その子学校退学になった
    今回の野球部の子達も退学でしょう



    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/27(土) 14:33:21 

    体が資本なのにタバコ吸ってるスポーツマンって頭悪すぎない?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/27(土) 14:36:16 

    >>104
    退学でしょう

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/27(土) 14:45:16 

    >>44
    高校球児は純粋でひたむきでまっすぐで見てて感動する~毎年仕事休んでも見てるとか言ってて痛いし気持ち悪いって思った
    高校生の男を変に美化してる女バカみたい

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2022/08/27(土) 14:51:08 

    あーあ ライバル校は嬉しいだろうな

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2022/08/27(土) 15:00:10 

    阿保。
    高校生が阿保にイキって煙草吸うとかクソダサい。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/27(土) 15:06:01 

    >>96
    だから何って感じ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/27(土) 15:17:27 

    野球嫌いすぎる

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/27(土) 15:23:08 

    >>94
    今年25の私の中学時代なので10年前です笑

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/27(土) 15:36:39 

    >>3
    バレるのか、バレないのかどっちなんだい

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/27(土) 15:49:48 

    >>125
    ほぼ同世代で千葉だけどそんなのなかったけどなあ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/27(土) 15:50:24 

    日サロと金のネックレスしてそう

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/27(土) 16:23:09 

    >>44
    出た〜
    ガルちゃんでよくいる一部を見ただだけで全員そうだと決めつける人
    頭悪くて素行悪い球児もいれば文武両道で真面目な球児もいるだろうよ

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2022/08/27(土) 16:37:44 

    >>9
    あまり走らなくて良くて肺に負担の少ない競技だからじゃないかな。
    試合でしんどければ吸う人間はかなり減ると思う

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2022/08/27(土) 17:46:23 

    今年甲子園に出場した某常連校も数年前に
    ベンチ外のメンバーがタバコ買ってたみたい
    既に3年生で野球部を引退していたからという理由でお咎めなしみたいだった

    野球部ってどこもこんな感じなの

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/27(土) 18:02:06 

    >>127
    もちろんみんなじゃないよ!私の友達が特殊だったのかも笑 習字の墨汁で刺青も自分で入れてたし安ピンで舌ピも開けてた😂みんな今になって後悔してレーザーとかやってるからあの時一緒になってやらなくてよかったって過去の自分を褒めてる🥹

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/27(土) 18:36:26 

    >>131
    中高生の頃思い出すと両方弱小部だったけどオラついてて、特に中学のは集団で万引きしてるって噂が立ってるような人たちだったな…
    野球部って甲子園あるから甘やかされてるし爽やかイメージ持ってる人いるけどあんなの嘘だよ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/27(土) 18:37:20 

    >>129
    キミ女子校だったろ〜(笑)

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2022/08/27(土) 18:39:24 

    >>120
    共学じゃなかった人って拗らせてると思う
    間近で見てたらそんな幻想抱かないよ
    大学の同期にそう言う子いて当時はピュアだなぁって生暖かく見てたけど、大人になってからだとドン引き

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/27(土) 20:30:18 

    >>134
    そういう決めつけがガルちゃんぽい

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2022/08/27(土) 21:02:19 

    >>131
    プロも汚職いっぱい出てるけどお咎め無くてビビる
    警察とも仲良いのかな

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/27(土) 23:34:45 

    >>114
    野球アンチこそクズしかいないイメージだけど
    全員がそうだと決めつけているしね
    ブーメラン

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2022/08/27(土) 23:43:34 

    >>138
    自分も決めつけてて笑った

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/28(日) 05:22:50 

    >>2
    私服でコンビニで買ったって書いてあるけど

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/28(日) 07:56:40 

    今時の不良高校生って紙巻じゃなくて加熱タバコ吸うらしいよ…
    だから何って話だけどね…

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/28(日) 17:12:37 

    マジで野球嫌いだわ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/28(日) 22:56:22 

    >>114
    分かる

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/29(月) 05:20:56 

    >>1
    野球って本当にキモいスポーツだね

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2022/08/29(月) 09:00:24 

    野球部って性格悪いし、見た目芋くさいみたいな人多くない?
    高校くらいまでイキってて不愉快だった
    大学からは小綺麗なイケメンorフツメンがちゃんと人気者で嬉しかった

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/29(月) 09:43:03 

    野球業界自体がモラル狂ってるし中世っぽくない?彼らは猿の集まりだと思ってるわw

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/29(月) 12:12:31 

    野球部なんてこんなもん

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/29(月) 17:33:12 

    タバコくらいやってるでしょ
    イメージ通りだね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/30(火) 05:11:22 

    野球部っていじめばっかしてるよね
    下っ端扱いされてる子可哀想だった

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/30(火) 09:11:55 

    野球嫌いな若者マジ増えたよね
    時代かぁ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/31(水) 12:19:12 

    酷いなこれ
    応援する気失せる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。