ガールズちゃんねる

「脱毛ラボ」を展開する(株)セドナエンタープライズ(渋谷区)が破産、負債約60億円 債権者は一般会員を中心に約3万人

195コメント2022/09/17(土) 21:52

  • 1. 匿名 2022/08/26(金) 21:14:45 

    「脱毛ラボ」を展開する(株)セドナエンタープライズ(渋谷区)が破産、負債約60億円=債権者は一般会員を中心に約3万人(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
    「脱毛ラボ」を展開する(株)セドナエンタープライズ(渋谷区)が破産、負債約60億円=債権者は一般会員を中心に約3万人(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    エステサロンの「脱毛ラボ」を展開する(株)セドナエンタープライズ(TSR企業コード:298435187、法人番号:1010401098573、渋谷区広尾1-1-39、設立2010(平成22)年6月、資本金1000万円、小杉裕之社長)は8月26日、東京地裁に破産を申請し同日、破産開始決定を受けた。


    申請代理人は大川友宏弁護士(長島・大野・常松法律事務所、千代田区丸の内2-7-2)、破産管財人には相羽利昭弁護士(三宅・今井・池田法律事務所、新宿区新宿1-8-5)が選任された。負債総額は一般会員らを中心とする債権者約3万人に対して約60億円。

    +4

    -30

  • 2. 匿名 2022/08/26(金) 21:15:27 

    えーまじのすけ

    +8

    -6

  • 3. 匿名 2022/08/26(金) 21:15:28 

    ワシが払った20万どうなるんや…

    +278

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/26(金) 21:16:00 

    ここの脱毛器買ってしまったけど何にも効かない…後悔してたところ…

    +177

    -1

  • 5. 匿名 2022/08/26(金) 21:16:02 

    脱毛サロンこんなの多いね

    +247

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/26(金) 21:16:15 

    破産管財人とか意味わからん

    +4

    -14

  • 7. 匿名 2022/08/26(金) 21:16:22 

    だからエステは

    +78

    -5

  • 8. 匿名 2022/08/26(金) 21:16:28 

    分割払いの人はクレジットカード会社に連絡して支払いとめてもらってる人いるね
    一括払いの人は返ってくるか怪しい

    +224

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/26(金) 21:16:42 

    やめといて良かった!リロクラブのアプリでやたら出てきてたから申し込みかけてたわ

    +65

    -0

  • 10. 匿名 2022/08/26(金) 21:16:44 

    エタラビの悲劇を思い出すなあ

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/26(金) 21:16:47 

    この前通おうとしたら断られたわ

    +41

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/26(金) 21:17:03 

    どうなるんだろコレ
    以前、他の脱毛サロンが倒産したときは他社が引き継いだけど

    +66

    -3

  • 13. 匿名 2022/08/26(金) 21:17:04 

    毛深い子のほうが野生味があって好きだけどな

    +9

    -44

  • 14. 匿名 2022/08/26(金) 21:17:11 

    脱毛・エステサロンって時々あるよね
    前払い制が多いから揉めがちなので、倒産すると印象に残りやすいニュースっていうのもあるかな

    +157

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/26(金) 21:17:16 

    にこるんが広告してるとこ?

    +94

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/26(金) 21:17:45 

    ニコルの映画初主演作の?
    「脱毛ラボ」を展開する(株)セドナエンタープライズ(渋谷区)が破産、負債約60億円 債権者は一般会員を中心に約3万人

    +194

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/26(金) 21:17:47 

    昔からよくある手だね。
    会員集めるだけ集めて破産。

    +269

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/26(金) 21:18:36 

    おー今、関連トピ申請してたわ。脱毛サロンて閉店 定期的に起きるよね。怖いわ。

    +103

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:01 

    また にこるん?

    +70

    -3

  • 20. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:03 

    >>17
    社長は東南アジアに逃亡とかありそう

    +47

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:10 

    >>4
    ここってにこるんがCMしてたところだよね?
    家庭用脱毛器買おうと思ってたけど、買わなくてよかった

    +211

    -2

  • 22. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:16 

    初回カウンセリング行ったけど全ての話の終わりが「そして今日契約決めればもっと安くなる」だったから逆に契約しなかった。がっつきすぎ。営業下手か。

    +240

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:18 

    昨日隣の席の子が腕を上げたら、絶妙な角度で脇がモロ見えになったんたけど、脇毛ぼーぼーで、すごい驚いた❗処理してない人いるんだー‼️

    +29

    -34

  • 24. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:24 

    そう考えるとミュゼはよく持ってるね
    倒産の噂はありつつ長生き。
    オーバー30の私が学生の頃からある。

    +296

    -2

  • 25. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:47 

    ここでvioしたけど全く全く全く効果なかった、、、

    +65

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/26(金) 21:20:00 

    >>1
    にこるんって疫病神だよね
    吉野家もそうだったけど、こっちもか
    「脱毛ラボ」を展開する(株)セドナエンタープライズ(渋谷区)が破産、負債約60億円 債権者は一般会員を中心に約3万人

    +232

    -53

  • 27. 匿名 2022/08/26(金) 21:20:08 

    >>3
    ちょ!wかわいそう!

    +172

    -6

  • 28. 匿名 2022/08/26(金) 21:20:33 

    藤田ニコルの映画のCMっぽいCMのやつだっけ

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2022/08/26(金) 21:20:42 

    >>20
    計画倒産だと思うから逃げてすらないと思うよ。
    破産する前に資産は隠して、面倒なことは破産管財人に任せて完全ノーダメージだろうね。

    +126

    -1

  • 30. 匿名 2022/08/26(金) 21:20:56 

    債権者約3万人に対して約60億円!
    きっと僅かなお金も戻ってこないよね…気の毒に。

    +109

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:02 

    大昔、私が行ってた脱毛屋も倒産したな。サロンまで行って入り口扉に「お客様各位へ」って貼り紙あって魂抜けたわw

    +133

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:10 

    えー!昔行ってたからビックリ…
    全身脱毛で3年くらい通ったけど、そのおかげで毛を剃る手間が省けて快適
    その節はお世話になりました…

    +91

    -2

  • 33. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:17 

    ン毛濃い

    +2

    -5

  • 34. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:20 

    >>26
    仕事を選ばない働きものなんだよきっと…

    +71

    -6

  • 35. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:40 

    脱毛ラボってインスタでめちゃくちゃ宣伝あるやつ?
    昔別で脱毛したけどちょっと残ってるから、申し込もうかと迷ってたやつだ!今インスタで「今年〇〇歳の人は無料!」とかで脱毛の広告山程あるよね。

    +126

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:43 

    >>26
    そんな言い方は良くないよー

    +131

    -4

  • 37. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:45 

    イケメンがVIOしてくれるサロン行きたい!!
    恥ずかしいけど頑張る!!!

    +3

    -26

  • 38. 匿名 2022/08/26(金) 21:22:52 

    >>4
    買い直すの辛いだろうけどケノンはマジで大丈夫
    姉がブラウンもってるけどブラウンも大丈夫
    かいなおし‥

    +162

    -4

  • 39. 匿名 2022/08/26(金) 21:23:05 

    脱毛サロン定期的に問題起こすね。選択肢も増えてるし、脱毛済みの人たちの意見見るとが医療、家庭用、その次にサロンすすめる声見るから選ぶ人も減ってそう

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/26(金) 21:23:06 

    >>5
    手っ取り早く稼げて知識がそこまでなくても始めやすいんだろうね

    +73

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/26(金) 21:23:45 

    ここ酷いよね。
    まず打ってる広告と実際の内容がまるで違うんだよ。
    一度話聞きに行ってお話にならくて、店員さんの話遮って『思っていた(見た広告)と全く違うので帰ります』って帰ったもん。契約しないでよかった。
    脱毛完了するのに確か4年くらいかかるって言われたよw
    (実際年数でなく回数で言われたけどね)

    +98

    -2

  • 42. 匿名 2022/08/26(金) 21:23:49 

    何年か前、脱毛した

    でも背中にぶつぶつできたんだけど、ここの衛生管理がダメだったんじゃないかと思っている

    +38

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/26(金) 21:24:15 

    >>38
    ケノンとブラウンとヤーマンとパナソニック
    どれがオススメ?
    やはりケノン?

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/26(金) 21:24:29 

    脱落ラボ

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/26(金) 21:24:36 

    >>26
    そういう声もあがるだろうからかわいそうだね。何も悪い事してないのに。

    +104

    -2

  • 46. 匿名 2022/08/26(金) 21:24:37 

    こういうのってお金隠してから破産だよね
    一通り終わったらお金持ち?

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/26(金) 21:24:42 

    >>37
    頑張るのはイケメンの方やで…

    +57

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/26(金) 21:24:55 

    Twitterで、返金されないなら全身の毛を送りつけてやりたいと言ってる人がいて笑っちゃったw

    +195

    -2

  • 49. 匿名 2022/08/26(金) 21:25:06 

    >>13
    毛はお前のエロために生えるんじゃねーんだわ

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2022/08/26(金) 21:25:40 

    シーラボっぽいロゴだな

    +6

    -5

  • 51. 匿名 2022/08/26(金) 21:26:53 

    >>43
    ブラウン使いはじめて4週目です。効果あると実感してます!

    +59

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/26(金) 21:27:03 

    >>47
    イケメンどこ?知りたい!!
    オバさんにも夢がある!!

    +1

    -13

  • 53. 匿名 2022/08/26(金) 21:27:05 

    大手はこんなんばっかだね。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/26(金) 21:27:30 

    >>1
    全身脱毛で13回かな通ったけど、脇もスネもブイラインもまだまだ全然生えてくるよ。。。。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/26(金) 21:27:31 

    ミュゼ通ってたことあるけど、最寄りのターミナル駅に二軒あって二軒とも結局無くなったので、脱毛サロンあんまり頼る気になれない。

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/26(金) 21:28:06 

    >>26
    いやいや、にこるんがついてないだけでしょ。

    +85

    -3

  • 57. 匿名 2022/08/26(金) 21:28:56 

    >>51
    教えてくれてありがとう

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/26(金) 21:30:21 

    ここってエステだよね?

    脱毛専門のクリニックって潰れる可能性あります?

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2022/08/26(金) 21:30:58 

    >>26
    ついてないねって言ったげなよ
    画像まで引っ張ってきて性格悪いね

    +97

    -6

  • 60. 匿名 2022/08/26(金) 21:31:54 

    >>3
    過去にあったのはキレイモだっけ?
    返金されてなかった?

    +130

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/26(金) 21:32:29 

    >>43
    私はケノンしか使ったことないから
    比較できないんだけど月2で一年使って(さぼりもした)アイラインと腕と太ももの細い毛以外はほとんどなくなった。根気いるけど効果はある
    姉はブラウン褒めてた

    +68

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/26(金) 21:32:43 

    >>24
    前の運営会社が脱毛事業を中国企業に譲渡したから、なんだかんだ続く。
    でもミュゼの1番怖いのが、100円で集客した客の個人情報を中国で利用したり、他に売ったりしてるってこと。

    +124

    -3

  • 63. 匿名 2022/08/26(金) 21:33:39 

    >>43
    パナソニック使ってるけど効果あり。明らかに細くなったし生えてくる量も激減して、人の足を「ジョリジョリジョリ〜」って揶揄してた旦那もびっくりしてる。

    +58

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/26(金) 21:33:48 

    >>3
    Twitterでも結構いたよね
    30万払ったばっかりとか。どうなるんだろ

    +116

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/26(金) 21:34:40 

    高校生のバイトの子が買おうとしてたけど結局どうしたんだろ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/26(金) 21:35:19 

    >>26
    やっちゃったねアナタ、その発言は誹謗中傷だよ。削除してもらった方がいいよ。

    +18

    -14

  • 67. 匿名 2022/08/26(金) 21:37:35 

    >>26
    邪気の塊だからね

    +16

    -5

  • 68. 匿名 2022/08/26(金) 21:37:36 

    >>1
    去年、他の脱毛サロンの店員さんが、脱毛ラボはぶっちゃけ倒産寸前ですよって言ってたアレ、ガチだったのか。

    +87

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/26(金) 21:39:19 

    >>3
    クレジットカード?クレジットカードならクレジットカードの方の会社に連絡すれば支払い止めてくれるかも。

    +126

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/26(金) 21:40:13 

    >>5
    なんか変なコンサルとか絡んでそう
    芸能人オーナーにするサロンとかいくつかあるし

    +35

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/26(金) 21:41:18 

    >>55
    倒産しなくても通いやすいところ閉店しちゃったら困るわ…

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/26(金) 21:43:43 

    キレイモは給料未払いと、解約返金の不履行だっけ?

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/26(金) 21:43:43 

    芸能人を広告塔にしてると消費者は安心しがちだけど脱毛サロンにおいてはどこも例外だな

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/26(金) 21:43:49 

    都度払いのとこしか行かない

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/26(金) 21:44:03 

    脱毛サロンやばすぎない?

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/26(金) 21:45:09 

    >>58
    キレイモは?潰れそうで潰れてないんだっけ?
    あそこは脱毛サロンだよね

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/26(金) 21:45:33 

    ワーオ!昔行ってて50万くらい払ったわ!
    毛は少なくなったけどもうお金払えなくて脱毛器買ったんだけど、マジで最初からそれでいいじゃん!!って今思ってる

    +36

    -2

  • 78. 匿名 2022/08/26(金) 21:46:30 

    やっぱりエステの一括払いは危険だね。
    毎回やった分をそのつどで支払うようにして欲しい。

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/26(金) 21:48:14 

    >>58
    あると思う。書いたら問題になるから書かないけど誰でも1度は聞いたことある有名サロンと有名クリニックが提携しているところは割とあるのよ。カウンセラーの面接行って初めて知った。経営下手くそならあり得ると思う。

    美容クリニック自体の閉院もあるし、怖いよね。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/26(金) 21:48:42 

    >>43
    ケノン使ってるけど剛毛だったのに(黒色に反応するからだからこそ?)最初2ヶ月目で足ツルツルになって感動した
    ただそこからサボってたらまた少し生えてくるようになって次の月からまたコツコツ当て始めて、今は月1回のペース
    たまに弱々しい毛が生えてくるけどほぼ無毛
    何よりサボって毛が生えてきた時も剃ったらジョリジョリしなくなってて自分はそれだけでも充分買って良かったと思った

    +63

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/26(金) 21:49:10 

    >>35
    インスタグラマーに金ばら撒いてる。
    広告費に金使いまくってて肝心の機械に投資してないってことだよ。

    +47

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/26(金) 21:49:42 

    手越ビューティサロン…

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/26(金) 21:49:43 

    >>5

    基本人生一回だから、常客つくりづらいのかも。
    だから、広く浅く集客して予約とれない悪循環。

    +48

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/26(金) 21:51:21 

    ここで働いたことあるガル民結構いると思う

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/26(金) 21:51:49 

    >>10
    あそこも破産してたんだ?2万払って一度も行かないままだったわ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/26(金) 21:53:18 

    >>77
    なんの脱毛器?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/26(金) 21:54:24 

    >>62
    なるほど

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/26(金) 21:54:54 

    医療脱毛にしよう

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/26(金) 21:55:48 

    >>1
    ここは知らないけれど計画倒産ってあるよね。

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2022/08/26(金) 21:58:08 

    エタラビ 2017年破産  負債総額は約49億6400万円
    2017年の時点でエステティック業界で過去3番目の大型倒産
    1番はエステdeミロードだろうか

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/26(金) 21:58:47 

    >>62
    すごい勉強になったわ! ありがとう

    +75

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/26(金) 21:59:19 

    10年くらい前に通ってたわー
    接客も店の雰囲気もよくなかった
    ただ安くて機械も悪くなさそうだから決めたんだけど
    紙ショーツすらくれない全身脱毛で
    ほっそいティッシュだけ貼られて3人くらいに囲まれて脱毛された記憶 
    ちなみにまだうっすら毛は生えてる、潰れても仕方ない会社だと思う

    +31

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/26(金) 22:01:25 

    こういうのがあるとクレカ分割払いしてて良かった
    って思う数少ないシーン笑笑

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/26(金) 22:02:55 

    >>38
    ケノンってなんでジュールの数値を公開してないん?
    パナソニックもだったか
    公開したらもっと売れそうに思うけどな

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/26(金) 22:02:58 

    >>4
    私めっちゃ効きました😳😳😳

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2022/08/26(金) 22:04:46 

    私が昔行ってた脱毛サロンも倒産?閉店?したわー。払った分はほぼ終わってたからよかったけど。そういうビジネスなのかな。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/26(金) 22:08:05 

    >>5
    今年もう一件あったよね。名前忘れちゃったけど。

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2022/08/26(金) 22:11:47 

    >>95
    ほんとにっ!!
    うらやましいなぁ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/26(金) 22:12:05 

    >>22
    どこもそうだよ

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2022/08/26(金) 22:12:30 

    業務用脱毛機の寿命が短いのに、大量に買って店舗増やして素人集めて研修させて、インセンティブ付けて稼がせてたらそりゃーね。。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/26(金) 22:12:40 

    >>97
    キレイモならやばそうだけどまだ倒産はしていない

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/26(金) 22:12:54 

    >>1
    脱毛サロンって倒産とか多くない!?

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/26(金) 22:13:07 

    >>5
    KIREIMOはどうなったんだ??

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/26(金) 22:13:13 

    脱毛サロン潰れがち
    言って家庭用のほうが人気なのかな

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/26(金) 22:13:24 

    前払いチケット制みたいなのは怖い
    都度いくらとかの方が安心して通える

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/26(金) 22:17:06 

    この間広告きっかけで無料カウンセリングに行きました。軽く話を聞いて他社と比較したいと思って行ったら、1時間半〜2時間かかるといわれ、なぜか聞いたら最後に契約するのに時間がかかると。
    1時間で予定があると伝えたら、今日は説明しないで別日にもう一回来るか、今日半分話して続きはまた次回かと言われ…せっかくきたのに今日は帰る?は酷い提案だなと。笑

    店内も雑多で不衛生な感じで、これじゃ美意識高い女の子はあまり来ないんじゃないかな…と思っていました。諸々納得…契約しなくて本当によかった。

    +43

    -1

  • 107. 匿名 2022/08/26(金) 22:22:06 

    契約しなくてよかった

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/26(金) 22:23:41 

    晴れ着の会社にしろ、この件にしろ前金で大きなお金を払うシステムのものは注意が必要だね

    +48

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/26(金) 22:24:16 

    吉野家に続き脱毛ラボも
    さすがにニコル可哀想

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2022/08/26(金) 22:25:56 

    通い放題で3ヶ月に1回くらい通ってたんだけど、先月行ったときに卒業勧められたんだよね。通ってる分毛もあまり生えてこなくなってるし、今会員が多すぎて予約がなかなか取れないからって。通い放題なはずなのに卒業勧めてくるんだ〜って思いながら、家庭用脱毛器と引き換えに卒業したところだった。怖い。

    +54

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/26(金) 22:28:22 

    >>19
    またってKIREIMOだった?

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/26(金) 22:30:19 

    >>24
    ミュゼとたかの友梨は、株式会社RVH(ライブドアの残党)が買い取ったよ

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2022/08/26(金) 22:33:43 

    私今月で支払い終わって、あとは通い放題だから通いまくるだけ♡
    って思ってたのに、、
    せめて今月分の支払いキャンセルできるかな。
    カードなんだけど😭

    +48

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/26(金) 22:36:04 

    えー、私ここの脱毛器持ってるわ。
    医療脱毛してたのに産後に毛が生えてくるようになったから、1年半前くらいに買った。
    めんどくさくて最初の数回しか使ってないけど、
    今はチョロチョロ生えるのを週1回剃るか剃らないかくらいだからありがたい。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/26(金) 22:39:33 

    >>3
    契約書に何か書いてない?
    責任負いませんみたいな

    +12

    -2

  • 116. 匿名 2022/08/26(金) 22:52:51 

    ゆんころが携わってた脱毛サロンも潰れてたよね

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/26(金) 22:54:34 

    >>8
    脱毛ラボ側から停止してくださいと言われない限り支払いを止められませんって言われた人もいるよ

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/26(金) 22:55:25 

    安かろう悪かろう
    スーパーにはいってるような店舗
    インスタで広告流れてくるようなところはまともじゃないから気を付けた方がいいね

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/26(金) 22:58:35 

    私通ってるところは大丈夫かしら
    せっかく通ってるなら必要って化粧品買わされる
    効果満足してるし今まで安物の化粧品使っててひどい状態がよくなったから不満ないけど

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/26(金) 22:59:54 

    >>24
    ここの体験脱毛申し込もうとしたとき高額な契約の営業しつこくされた。
    怖くなって体験の料金だけ払って帰ってきて一度も行ってない。
    それ以来脱毛サロンとかエステとか怖い。

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/26(金) 23:03:54 

    7月にインスタですごい広告出てて、1000円?くらいで脱毛通い放題とかなんとかあって一度予約して結局行かなかった
    最後の客寄せだったのかなこわっ

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/26(金) 23:07:02 

    >>58
    専門よりやっぱりS南とかS川とか業界大手が安心感あるよね
    なかなか潰れなさそう

    +1

    -7

  • 123. 匿名 2022/08/26(金) 23:07:02 

    KIREIMOも倒産かな?

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/26(金) 23:07:19 

    >>95
    私も買って使ってます!
    薄くなったし生えてくるスピードも遅くなって効きました!

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/26(金) 23:25:13 

    >>3
    私もよ…
    しかも一括で払ったし、まだ背中の毛ボーボーだわ。
    どうしてくれるん?
    タイミング悪かったと諦めるしかないのかな

    +45

    -2

  • 126. 匿名 2022/08/26(金) 23:28:14 

    2日ぐらい前、家にチラシ入ってたよ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/26(金) 23:29:06 

    お金ある人は医療脱毛選ぶだろうから、美容脱毛選んでる人達は前者と比べると元々お金に余裕ない人だと思うけど、返金無理ってなったらほんとうに困るだろうね

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2022/08/26(金) 23:30:37 

    >>76
    キレイモが先に潰れると思ってた

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/26(金) 23:34:20 

    >>5
    そもそもYouTubeとかで見る脱毛の広告って、脱毛しないと彼氏に振られるとか、旦那に浮気されたとか、脅して買わせる感じが気持ち悪いんだよね。
    男友達も男女逆転したCM見て(彼女にすね毛を気持ち悪がられる系)契約したとか聞いて、商売の仕方が卑怯で好きじゃないなーって思ってた。
    そう言う広告でもヨシとする経営側だから、潰れた後なんて客のことは知らんぷりだよね…。

    +72

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/26(金) 23:34:33 

    >>10
    被害者です
    解約したいのに全くサロンに電話繋がらず結局返金もされなくて引き落としされ続けた。クレカも止められなかったから引き落とし口座空にしてたらブラリに乗って以後数年間新たにクレカ作れなかったよ。
    店舗まで行ったのに電話でしか受け付けてないとか意味不明。
    ブラリにのることになったのは自分が浅はかだったけど20代だったし他に思いつかなかった…

    +54

    -1

  • 131. 匿名 2022/08/26(金) 23:36:18 

    >>43
    10年ぐらい前かな?ケノンで脱毛して今は産毛がちょろっとあるぐらいで、まだツルツル。毛深すぎてめっちゃ悩んでたのが嘘のよう。今はもっと性能いいだろうしオススメです。

    +18

    -2

  • 132. 匿名 2022/08/26(金) 23:36:47 

    >>86
    ケノン!ケノンしか使ったことないし、当てないと半年したら生えてくるけど、脱毛ラボも同じw

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/26(金) 23:48:22 

    ミュゼも潰れるとか言われてたよね

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/26(金) 23:53:29 

    >>132
    ケノンって結構高め??

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/26(金) 23:55:44 

    >>62
    なんだと!?

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/26(金) 23:58:27 

    >>62
    あー100円脱毛してしまった私の情報も売られてるのか……絶望。

    +39

    -1

  • 137. 匿名 2022/08/27(土) 00:00:04 

    >>125
    多分数パーから多くて1割帰ってくるよ!

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/27(土) 00:12:46 

    >>4
    レビューはめちゃくちゃ良いけど、内容読んだら「期待してます」とか「使い易い」「思ったより痛くない」とかばっかりで、肝心な効果については殆ど書かれてないから、私は買わなかった。

    +10

    -2

  • 139. 匿名 2022/08/27(土) 00:13:15 

    >>4
    今年の春から使いだして腕の毛は3分の1まで減ってる。すね毛も明らかに細くなってる。
    冷やしながら脱毛効果あるから便利だと思って買ったけど。

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2022/08/27(土) 00:14:18 

    3回7万
    18回40万

    ようは
    2万を取りに行って2〜40万を失ったという話笑笑

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/27(土) 00:19:16 

    >>38
    めっちゃ痛いし、照射範囲小さいから時間はかかるけど「トリア」オススメですよ。
    医療脱毛と同類のレーザー脱毛器なので、永久脱毛効果があります。
    本当に痛いけど(笑)

    +27

    -2

  • 142. 匿名 2022/08/27(土) 00:31:03 

    >>62
    タダほど高いものはないって言葉を知らない人が沢山反応してて怖い、、、


    +46

    -1

  • 143. 匿名 2022/08/27(土) 00:34:02 

    >>5
    美容皮膚科でも脱毛やってるんならそっちに行くわね。

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/27(土) 00:35:03 

    >>4
    ケノンの方が良いよ

    +3

    -3

  • 145. 匿名 2022/08/27(土) 00:55:02 

    >>5
    エステ脱毛破産ばっかりだよね。
    ちゃんと知識のある医師が勤務していて経営が安定してそうなクリニックで医療脱毛した方が本当に安心だよ。

    +44

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/27(土) 00:57:17 

    >>5
    計画倒産なんじゃないのって思っちゃう

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/27(土) 01:17:56 

    >>118
    医療脱毛も回数少な目にして、脱毛サロンと同じぐらいの価格設定にしてるとこもあるけど、安かろう悪かろうかな

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/27(土) 01:19:58 

    >>141
    家庭用レーザー脱毛機って、トリアだけですよね?

    他の脱毛器買っちゃったので後から存在知ってちょっと公開ですが買ったところのもサロンジュール並の14くらいなので取り敢えず使い切ったら移行しようかなと思います

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2022/08/27(土) 01:37:59 

    >>64
    支払い済みの場合は諦めた方が良いっていわれてる

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/27(土) 02:54:27 

    一時男性脱毛サロン増えたよね
    これからバタバタ潰れると思うわ

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/27(土) 03:27:24 

    >>24
    前の運営会社が脱毛事業を中国企業に譲渡したから、なんだかんだ続く。
    でもミュゼの1番怖いのが、100円で集客した客の個人情報を中国で利用したり、他に売ったりしてるってこと。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/27(土) 03:27:41 

    昔ここで働いてた!
    めちゃくちゃブラック店舗で、毎日店長のパワハラに怯えてたわ…

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/27(土) 03:56:07 

    脱毛エステってブラックだよね。長時間労働で働かせるから定着しない

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/27(土) 04:33:03 

    >>43
    ヤーマン使ってます(半年)
    手足はほぼ完了
    VIOはしぶとい…(笑) 

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/27(土) 04:33:13 

    >>80
    ケノンはVIOにも効くのかな?
    脱毛ラボの家庭用のでも腕足とか鼻下とかの細い毛はめっちゃ効いて感激してたんだけど、脇とかVIOみたいに太めの毛はあまり効かなかったんだよね

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2022/08/27(土) 06:09:47 

    ローン組んで5回くらい通っていて今日行く予定だったのに>_<
    予約取りにくくてやっと行けたらこれだもん。
    残りのローン払わないとだめなんですかね?

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2022/08/27(土) 06:36:31 

    >>155
    80さんじゃないけど、私はケノン買って3カ月目なんだけど週1で当てていて、VIOもだんだんまばらになってきて感触がつるつるの所が増えてきたよ。ただ自分でやるの大変だしちょっと痛いしめっちゃ面倒くさいけど、どうにかサロンに行かないで脱毛したいから頑張ってるよ。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/27(土) 08:11:46 

    >>136
    1800円ぐらいの時やったけど1800円で売られたのかなー嫌だわー。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/27(土) 08:18:01 

    >>95
    私も効果あったけど個人差あるのかな?脇はほぼ無くなってVIOも確実に減ってる気がするんだけどなぁ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/27(土) 08:47:28 

    >>15
    吉牛問題のときも藤田ニコルだったよね
    この子ついてないね

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/27(土) 09:54:32 

    これ怖くて、脱毛は都度払いのとこにしか行かないようにしてる。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/27(土) 10:31:03 

    やっぱ1回払いの医療脱毛が安心だわ
    なお予約は取れない

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/27(土) 10:46:59 

    エステ脱毛はもう頭打ち。

    最近は医療脱毛も安くなって、みんな移行してるし、
    家庭用脱毛機も脱毛サロンの違法では無い
    ヒカリの機械と変わらなくなって来たし。

    わざわざ高い金払って、何年も通いたくない。

    くれぐれも今さら全身脱毛無制限15万
    などのローンは組まないように気をつけて。

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/27(土) 12:24:08 

    >>1
    脱毛とかエステって倒産するのが多いように思うけど、何で?

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/27(土) 14:07:18 

    >>152
    身内が働いてたけど
    今回の倒産でいきなり切られたみたい
    まじでブラックですね...

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/27(土) 15:40:16 

    >>1
    Twitterで3日前に契約した人いたけどギリギリでも契約してんのやばいよね

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/27(土) 15:42:50 

    >>136
    500円の頃ミュゼで脱毛やってたわ…最悪だ。。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/27(土) 16:29:32 

    >>43
    ケノンおすすめです。
    私は手足ほとんど生えなくなったので
    剛毛な夫が使ってますけど足の毛がチョロチョロ生えてきてるくらいになりました😂

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/27(土) 16:32:43 

    >>4
    ここのサロンに30万位払って通ってたけど、
    また毛が生えてきた(笑)

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/27(土) 16:53:12 

    >>169
    光脱毛は永久脱毛ではないですよ
    ややこしいですよね、、

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/27(土) 16:55:23 

    >>43
    ブラウン使って今7回打ったところ
    スネの内側とか指とか生えなくなった
    スネの表側はまだ生えてくるから、まだやんなきゃなーと思ってる
    でも効果は有りましたよ、どれだけ放置したらまた生えてくるのか気になるところではありますが

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/27(土) 17:22:57 

    正直都内の高額フィットネス(ピラティスとか。チケット10万とかする)でも起こりそう。イントラの給料が遅配ぎみらしいし、飲食業だけでなくジム系は高いとこは同じパターンで倒産とか、危ないと思う。

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2022/08/27(土) 17:32:16 

    >>77
    私もそう思うんだけど、背面が自分じゃ出来ないから脱毛サロンは2件目に通い中。
    全部無くならなくても次はケノンにするわ。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/27(土) 18:04:19 

    >>161
    都度払いも保つか不安だね。

    潰れたとこから
    結構乗り換える人多いけど

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/27(土) 18:04:21 

    パイパン女子ですか⁉️

    パイパン女子 👉 ➕
    ボーボー女子 👉 ➖

    令和の今の時代
    パイパン女子が流行中👙

    ボーボー女子は
    昭和の女って感じで古臭い⤵️
    「脱毛ラボ」を展開する(株)セドナエンタープライズ(渋谷区)が破産、負債約60億円 債権者は一般会員を中心に約3万人

    +9

    -5

  • 176. 匿名 2022/08/27(土) 18:08:48 

    >>172
    最近ジムもエステや脱毛始めたり、整体やパーソナルもやりだしていよいよヤバいのかなと

    でも、ライ○ップの月額2980でジムとセルフ脱毛とフィットネス動画見放題とか気になる

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/27(土) 18:15:35 

    >>175
    よもぎ蒸しの体質改善もやってるサロンのオーナーさんいわく全部キレイにしてたほうが効果も出やすいし、生理痛も改善しやすくなる、違和感、不快感も軽減しますってやらないよりは中途半端に残すよりはやったほうがいいって言われたけど、確かに快適。彼氏の愛撫具合も違うし介護対策にもいいし
    今はよもぎ蒸し全然やってないし、布ナプとかじゃないけど、オーガニックナプキンでピルやサプリで軽減させてる。インクリアとかもやれれば尚いい

    +0

    -5

  • 178. 匿名 2022/08/27(土) 18:20:15 

    >>173
    背面やioお尻がムズくてやれるとこ探してるけど、結局全身やるのと値段変わらんね…

    顔もさ、サングラスしてる周りは自分で打ちにくいし

    金額ヤバいけど、都度払いで交互にやるのが最高かと思ったけど同じぐらいの値段払うなら医療脱毛でもいいかって思ってたり…
    ただ、医療脱毛やるなら家庭用脱毛器いらなくない?てなるし、なかなか決断できずにいるわ

    子どもいたり急な生理でキャンセルだと回数減るのが辛いし勿体ないとも思うし…都度払いのがいいのかな

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2022/08/27(土) 18:43:13 

    >>43
    私もそれで悩んでて、とりあえずケノンかいました。VIOがひどい剛毛で少しでも薄くしたいと思ってレベル9で3回やっただけでもう生えて来なくなってしまいました…パイパンにしたかったわけじゃないんや…こんなに効くとは思いませんでした

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/27(土) 18:44:14 

    >>141
    初めてならケノンとかブラウンので全身やって、そのあとトリアで永久脱毛がおすすめ!

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/27(土) 20:44:22 

    >>42
    12回契約して、毎回背中がブツブツ荒れました。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/27(土) 21:12:23 

    >>179
    羨ましい!
    ブラウンだけどiライン全然消えない...

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/28(日) 07:22:23 

    >>129
    基本的に宣伝文句がコンプレックスに訴えかけるものだからタチが悪いよね。

    脱毛自体は悪いものじゃないし、本気で悩んでる人もいるからしたい人がすればいいけど、必要以上に「体毛=ムダ毛=気持ち悪いもの、恥ずかしいもの」と煽り立てているはどうなのかと思ってしまう。女性においては美容面で長らくそうだったのもあるけど、近年では男性や子供にまで広がってて、本来汚いものじゃないのに「毛があると清潔感ない」価値観の過熱は何だか息苦しいなって思うよ

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/28(日) 14:10:38 


    結局どうすればいいんでしょうか🥲
    消費者センターかな?

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/28(日) 16:16:06 

    >>157
    ありがとう!
    3ヶ月でそれならめっちゃ効いてそうだね

    すでにラボの買ってるぶんまた別の買うのめっちゃ躊躇ってたんだけど、私もできれば自宅でやりたいから思い切って買おうかな

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/28(日) 18:04:16 

    >>181
    あなたも!?
    やっぱり汚いのかな?
    行ってたのコロナ前だし消毒しっかりしてなさそう

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/29(月) 03:54:47 

    >>183
    宣伝が酷いよね…

    You Tubeの広告も彼氏に言われただの、いじめられただの子どもにも悪影響な気もする

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/29(月) 10:44:41 

    >>186
    9年くらい前に全身脱毛終わりましたが、毎回アルコール消毒を肌にあててる機会部分に消毒していたような気がします。2ヶ月おきに12回契約で2年通って毎回背中にブツブツ。光脱毛とはいえ、毛が生えないように毛根にダメージ与えるから肌弱い人は荒れるのかな?なんて思っていました。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/29(月) 20:50:21 

    >>120
    そもそも体験ではないのに、、、

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/29(月) 20:53:45 

    >>62
    一番怖いのは、こういうのすぐ真にうける人がいる事じゃないかな…

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/29(月) 21:14:30 

    >>184
    被害者で徒党くんで集団訴訟とか?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/30(火) 00:10:57 

    最近予約全然取れないし、渋谷店潰れたとか言うし意味わかんないと思ってた。
    とにかく残りのローンは払わなくてもいいようにしてほしい。通えないなら意味ない。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/30(火) 19:46:18 

    脱毛ラボに通っていた方に質問です!
    今日、脱毛ラボ?みたいなとこからショートメールって届きました??
    SMSの迷惑メールが多いので削除していたらその中に脱毛ラボの破産通告のメールもあって間違えて削除してしまったので、何かメール届いてたのかな!?
    と、気になってしまって。
    ご存知の方いますか??

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/08(木) 23:01:27 

    >>141
    トリア持ってる。効くよね、でも照射範囲が激狭い。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/17(土) 21:52:01 

    >>15
    ヤマデンで、ここの、脱毛器破格の安値で売られていた。
    こういうことだったんだ、、、、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。