-
1. 匿名 2022/08/26(金) 13:28:05
主の彼氏はパチンコをする人です。
主の親がパチンカスで悲しい幼少期を過ごした為、あまりいいイメージがありません。
本人が稼いだ金を何に使おうが自由なので、かまわないと頭では分かって居るのですが、なんとなくモヤモヤします。
もちろん彼氏自体は真面目に仕事をし、優しいいい人です。
ガルちゃん民もパチンコをする人もいると思うので、色々とお話しを聞かせて欲しいです。
+42
-4
-
2. 匿名 2022/08/26(金) 13:28:50
時間の無駄、金の無駄+109
-4
-
3. 匿名 2022/08/26(金) 13:28:51
適度に行くならいいよ
ハマるのはダメ🙅♀️
暇つぶしになる+102
-19
-
4. 匿名 2022/08/26(金) 13:29:00
好きな人や彼氏なんかと
旦那では違いすぎる+49
-6
-
5. 匿名 2022/08/26(金) 13:29:08
優しいいい人ならいい+0
-27
-
6. 匿名 2022/08/26(金) 13:29:33
>>1
うちの旦那はパチンコはしないけど、100円だけ競馬で賭けてるwしょぼw+14
-7
-
7. 匿名 2022/08/26(金) 13:29:38
+17
-7
-
8. 匿名 2022/08/26(金) 13:29:43
父がパチンカスと競馬カスだったので、ギャンブルは大嫌いでした
旦那は全くしない人を選びました+67
-2
-
9. 匿名 2022/08/26(金) 13:29:45
>>1
借金はない?
ギャンブルと借金(お金にだらしがない)は結構イコールなところあるから気を付けてね+57
-3
-
10. 匿名 2022/08/26(金) 13:29:51 ID:6iCGRrG2kR
うちは競馬やってます
息子と2人で休日は12時から16時までずっと競馬+4
-7
-
11. 匿名 2022/08/26(金) 13:29:57
旦那は独身の時はスロットやパチンコやってたけど、結婚したらパタリとやらなくなりましたよー。
そういう人もいるよ。+44
-4
-
12. 匿名 2022/08/26(金) 13:29:58
来週の休日パチンコのイベントの日だから抽選だけついてきて+1
-1
-
13. 匿名 2022/08/26(金) 13:30:15
ギャンブルの楽しさも分からん女は黙ってろ🚬+6
-21
-
14. 匿名 2022/08/26(金) 13:30:19
喫煙者、ギャンブル好き:普通に(恋人よりも)友人対象外+10
-3
-
15. 匿名 2022/08/26(金) 13:30:30
>>1
離婚した
嘘つくから
パチンコ大嫌いです。+52
-0
-
16. 匿名 2022/08/26(金) 13:30:32
>>1
あなたの彼氏いくつですか?
若いときに一時的にやる人は多いけど、大抵は馬鹿馬鹿しくなってやめますよ。+1
-0
-
17. 匿名 2022/08/26(金) 13:30:33
>>7
よくこれを企画したな+19
-0
-
18. 匿名 2022/08/26(金) 13:30:43
大連休、週末、祝日は出ませんよ!+6
-0
-
19. 匿名 2022/08/26(金) 13:30:46
2人で平日の朝から並ぶまでになりました+12
-10
-
20. 匿名 2022/08/26(金) 13:30:55
旦那は半年に1、2回はスロットを打ちに行ってる+6
-0
-
21. 匿名 2022/08/26(金) 13:31:05
休みの日に朝から並ぶほどだったらナシですね。+17
-3
-
22. 匿名 2022/08/26(金) 13:31:14
>>11
うちは出なくなったからやらなくなった。
あんだけやったのに、本当やらなくなった+22
-0
-
23. 匿名 2022/08/26(金) 13:31:58
>>5
ギャンブルで豹変するかもよ+2
-2
-
24. 匿名 2022/08/26(金) 13:32:19
父親がパチンコ趣味だったけど休日たまにお小遣いの範囲で楽しんでいたし勝つとぬいぐるみ家電デカいアイスに夕飯お寿司とかで散々していたからあまり悪いイメージはないな…がるでは底辺家庭って言われそうだけどw+33
-0
-
25. 匿名 2022/08/26(金) 13:32:41
>>1
主のために言うけど絶対うまくいかないから別れた方がいい+16
-1
-
26. 匿名 2022/08/26(金) 13:33:30
>>19
あらら。
やめさせたんじゃなくてはまったの?+2
-0
-
27. 匿名 2022/08/26(金) 13:33:31
夫がやってるけど月1くらいだから気にならない
毎週とかだったら無理だった+5
-1
-
28. 匿名 2022/08/26(金) 13:33:33
私はダメだな。
酒、たばこ、ギャンブル、女
する人は結婚後もケンカの種になる。
私なら次に行く。
+24
-3
-
29. 匿名 2022/08/26(金) 13:33:49
うちも父がパチンカスで借金やら離婚やらあったけど、旦那はお小遣いの範囲内でやるパチンカスw
ちなみに義父も昔結構なパチンカスだったらしい。+5
-0
-
30. 匿名 2022/08/26(金) 13:34:21
>>1
隠してないなら、自分のおこずかいの範囲ならokじゃない?
「いや、パチンコで稼ぎたいんで」とかならやめておきな?と思うけど。
主さんがパチンコに対して嫌悪感があることを、彼氏には話したことあるの?+9
-0
-
31. 匿名 2022/08/26(金) 13:34:44
パチンコってフィーバーしてると終われないから、デートの時間に遅れる元カレがいた
それが原因で別れたよ
お金がないって言ってるくせにパチンコするお金はあるんだわ+29
-0
-
32. 匿名 2022/08/26(金) 13:35:04
年間でプラスになってるなら
いいんでね?+4
-2
-
33. 匿名 2022/08/26(金) 13:35:36
夫婦でたまに行くけど2.5スロという低レートなので負けても5千円以下、勝っても晩ごはん代レベル+4
-1
-
34. 匿名 2022/08/26(金) 13:35:40
>>1
昔付き合ってた人でパチンコしてる人いたよ。
「今日は5000円」とか決めてやってたし、ゲームに課金してるようなものかと思う。
朝から晩までいるようなのはどうかと思うけど、いいんじゃないかな?+5
-4
-
35. 匿名 2022/08/26(金) 13:36:17
>>1
1時間で2万溶けた~とか主婦になると笑えないんで無理+11
-1
-
36. 匿名 2022/08/26(金) 13:36:49
>>11
パチンコを遊びと割り切ってる人は大丈夫
パチンコ依存症はお金が紙切れ感覚だと思う+27
-0
-
37. 匿名 2022/08/26(金) 13:37:00
>>14
アイコスもダメなの?+0
-3
-
38. 匿名 2022/08/26(金) 13:37:04
ギャンブルハマってた側だけど、結婚してきっぱりやめたよ。
逆に旦那が行きたがるから
月最大5000円と決めて、2人で行くこともある。
今年はまだ1度も行ってないな。+6
-0
-
39. 匿名 2022/08/26(金) 13:37:10
うちの旦那は学生時代はやったけど就職してからはまったくやらないらしい。結婚した今も全然やらないよ。たぶん学生時代は実家にいたから余裕があったが、就職で一人暮らしになり金に余裕がなかったからだと思う。+1
-0
-
40. 匿名 2022/08/26(金) 13:37:14
パチンカスと付き合ったらあかん+4
-0
-
41. 匿名 2022/08/26(金) 13:37:23
>>19
ミイラ取りがミイラになったんだね+4
-0
-
42. 匿名 2022/08/26(金) 13:37:36
>>29
お小遣いの範囲内なのにカス扱いw+0
-1
-
43. 匿名 2022/08/26(金) 13:38:02
>>1
借金しないで小遣い内で済むなら平気だな むしろ増える事もある
休日ともあれば田舎で娯楽が少ないから普通に清楚な感じの御嬢さん達も大学生らしい男子なんかも朝から並んで行ってるよ
大きなテーマパークみたいな感じだね
店員さん達も広い駐車場の清掃やら見回り真面目にやってるのを見掛ける
挨拶もしてくれるので社員教育が出来てると感じてる
下手なコンビニなんかより社員が良い雰囲気
+4
-11
-
44. 匿名 2022/08/26(金) 13:38:10
>>1
本当に真面目な人はしない
絶対にお金には真面目な人が良い+16
-3
-
45. 匿名 2022/08/26(金) 13:38:33
酒(大酒飲みまたは酒癖悪い)とギャンブルは無理だわ+3
-0
-
46. 匿名 2022/08/26(金) 13:38:59
パチンコ店内で撮影された記事にたまたまうちのが映ってて一騒動。「アホやないかい!」「北朝鮮のミサイル作りに貢献しとるの?!」「日本人やめたら?」と家族から総スカン。いい薬になりました。+3
-2
-
47. 匿名 2022/08/26(金) 13:40:41
>>42
きびしいね~+0
-0
-
48. 匿名 2022/08/26(金) 13:40:41
使えるお金の中で趣味の範囲でバランス取れてるならいいけど、主はそれで苦労してるから嫌だよね
+0
-0
-
49. 匿名 2022/08/26(金) 13:41:00
>>1
真面目に仕事をし、優しいいい人です。
これ、至って普通だけどね。+7
-0
-
50. 匿名 2022/08/26(金) 13:41:39
>>44
仕事に真面目ってことでしょ+3
-3
-
51. 匿名 2022/08/26(金) 13:42:38
私はパチンコやる人嫌いだから避けてきた。
夫は20歳そこそこの頃は知り合いに連れられて何度か行ったけど面白くなくて続けなかったらしい。
友達の旦那さんは逆にエスカレートしちゃったみたいで、友達自身パチンコには比較的寛容でこの程度なら許せると思ってたのに結婚後に「夫婦だから休日は一緒に過ごしたいけどパチンコ行きたい」とか言われて休日が毎回強制的パチンコデートになって離婚した。+0
-1
-
52. 匿名 2022/08/26(金) 13:42:45
>>1
いいんじゃないの?
借金してやるんじゃないし。+4
-2
-
53. 匿名 2022/08/26(金) 13:42:46
>>29
蛙の子は蛙+2
-0
-
54. 匿名 2022/08/26(金) 13:43:07
>>42
範囲内で使い切ってもう行かないって言うんだけどね。
給料は各自管理だけど自ら小遣い制度にして前借り生活嘆いてるよw
二度と行かないって言うけど給料日きたらやっぱり行っちゃう、仕方ないかw+0
-0
-
55. 匿名 2022/08/26(金) 13:43:18
>>13
ギャンブルの楽しさ分かってるけど、上からで口悪いのが癪に障る
ギャンブラーなんて白い目で見られて当然だと思ってる+5
-0
-
56. 匿名 2022/08/26(金) 13:43:27
>>19
>>21
😂+5
-0
-
57. 匿名 2022/08/26(金) 13:43:31
>>44
意外とそういう人が浮気するんだよね+3
-3
-
58. 匿名 2022/08/26(金) 13:43:43
>>6
うちの旦那も馬やるしムカついたりするけど
コメ主のご主人、めちゃくちゃ可愛いすぎて吹いたw+8
-0
-
59. 匿名 2022/08/26(金) 13:44:42
>>1
うちの場合、結婚の話出た後同棲の計画してた時、ちょっと大きな金額負けて引っ越し資金(彼のみのお金)を目減りさせたことがショックだったらしく、それ以来辞めた。
友達とたまに行くくらいで人からお金借りたりしてなかったから、そこまでハマって無かったのかもしれないけど、痛い目みて辞められるパターンもあるらしい。
うちの父親は全然辞められなかったけど😅+2
-1
-
60. 匿名 2022/08/26(金) 13:44:45
夫は若い頃からパチンコ好きだったけど隣に座ってたジジイに財布盗んだだろって絡まれてから10年以上やってない
休みの日は1日中パチンコだったのに煙草もパチンコもスッパリやめられるのがすごい+0
-0
-
61. 匿名 2022/08/26(金) 13:44:53
>>52
隠してなければいいけどね・・・+0
-0
-
62. 匿名 2022/08/26(金) 13:45:22
>>24
いい父ちゃんじゃないか+13
-2
-
63. 匿名 2022/08/26(金) 13:45:36
>>5
生活できないくらい使い込んでも優しければokなん?+1
-1
-
64. 匿名 2022/08/26(金) 13:46:54
>>59
それ絶対続けてるっていうくらいエピソードとしては弱い。絶対借金あるよ。+0
-1
-
65. 匿名 2022/08/26(金) 13:47:10
行く頻度にもよるかな
ダンナもスロットするけど
お金がなくなったら行かないし
勝ったらくれるし
借金までしてすると泥沼決定!+2
-1
-
66. 匿名 2022/08/26(金) 13:47:14
うちの父親はギャンブルはやらなかったけど、めちゃくちゃ宝くじ買う人で、そのお金貯金しろよと子供ながらに思ってた。笑
+0
-0
-
67. 匿名 2022/08/26(金) 13:47:39
>>24
うちもそんな感じだったなぁ。
お菓子とか嬉しかった!
でも母は嫌だっただろうなと思う。
両親60代なんだけど、それくらいの世代ってパチンコやる人多いイメージ。
+6
-1
-
68. 匿名 2022/08/26(金) 13:47:54
>>6
うちは、競艇🚤だよ笑笑+4
-0
-
69. 匿名 2022/08/26(金) 13:48:23
>>1
主はもやもやするんだよね?それって、本当はパチンコをやめて欲しいんじゃないのかな?
優しいいい人というなら、主の嫌がることや不安になることはやめてくれると思うけど。
試すようになっちゃうけど、話してみたらどうかな。+3
-0
-
70. 匿名 2022/08/26(金) 13:48:29
>>6
競馬とかも楽しいよーって
いろんな遊びを知ってるマウント
してきた女友達
一緒に行ったら100円買ってたw
えらそうにマウント取るな!
+7
-2
-
71. 匿名 2022/08/26(金) 13:48:52
>>64
いや、ないよw
休みの日一日中家族といるもん。
+0
-1
-
72. 匿名 2022/08/26(金) 13:50:41
>>53
29だけどそしたら私もヤバいなw
父に連れていかれてたけど楽しくなかったからハマらなかったのはラッキー+0
-0
-
73. 匿名 2022/08/26(金) 13:51:12
>>57
それ真面目ちゃうな+1
-0
-
74. 匿名 2022/08/26(金) 13:51:51
そんな目くじら立てんでもたまに趣味でパチンコするくらいいいやんか。+3
-3
-
75. 匿名 2022/08/26(金) 13:52:43
夫が仕事が早く終わった時にたまに行ってます。お酒も飲まないしタバコも吸わないし、月に3回くらいなのでいいかなって思ってます。お金がもったいないなとも思うけど、私もメイク用品を衝動買いしたりするので😅休みの日まで行くなら間違いなく結婚しなかった。+3
-1
-
76. 匿名 2022/08/26(金) 13:52:58
>>24
うちの父も買ったらお菓子とか外食とか家族のために使ってくれたし、休みの日も私たちが帰ってくるまでには必ず家にいてくれたからパチンコに悪いイメージないな。
負けて当たり散らすとかイライラする所とか見たことなかったし。+6
-1
-
77. 匿名 2022/08/26(金) 13:54:52
うちの旦那は小遣い内でやってたけど家族優先だし特に何も思わなかった。キャバクラでお金使うならパチンコでストレス発散って感じらしい。
でもコロナ渦と規制で全然出なくなったからつまらなくなって本当にやらなくなった。
+2
-1
-
78. 匿名 2022/08/26(金) 13:57:19
>>73
真面目系クズってやつか+1
-0
-
79. 匿名 2022/08/26(金) 13:57:54
>>1
借金の心配はしたほうがいいかな。
破産者マップが話題になった時に夫が覗いてみたら夫の従兄弟の名前があるのを見つけちゃって、破産したのがその人の結婚と同時期だった。
奥さん知ってたのかな、結婚式挙げなかった理由にそれがあったのでは…とかすごく気になった。
本人はすごく優しくて人当たり良くてテレビにもたまに取り上げられるような大きめの企業に勤めてるから意外だった。+4
-0
-
80. 匿名 2022/08/26(金) 13:58:36
絶対にパチンカスと付き合っちゃだめ!
結婚もしちゃだめだよ。泣きを見るよ。+3
-0
-
81. 匿名 2022/08/26(金) 14:01:54
>>7
英才教育よね+2
-0
-
82. 匿名 2022/08/26(金) 14:02:19
主です。早速トピがたち驚いています。
皆さんありがとうございます。
主の彼氏は32歳で、平日休みの暇な時にフラっとたまに寄る感じみたいです。
モヤモヤする事は伝えたことはありません。
沢山のご意見やアドバイスなど参考にしますので、引き続き宜しくお願いします。
+2
-0
-
83. 匿名 2022/08/26(金) 14:04:37
>>1
旦那がするよ。お小遣いの範囲内でやるし、子供の面倒もよく見てくれるし、土日で私と交代でお出かけの時限定だし、特に何も言わないよ。買ったら好きなもの買ったり、お土産買ってきてくれたり、子供の物買ってくれたりしてる。貯金はしないから、お小遣い制度であとは私が全て管理してるよ。+2
-3
-
84. 匿名 2022/08/26(金) 14:06:24
今の時代、やっても出ない
ひとりで打ったところで微々たるものだってよ+2
-0
-
85. 匿名 2022/08/26(金) 14:09:29
>>1
結婚相手に求める絶対条件は
ギャンブルしない
タバコ吸わない
浮気しない
ギャンブルは借金癖とかつきものだし、子供に悪影響しかないと思う。+9
-0
-
86. 匿名 2022/08/26(金) 14:09:48
>>1
自由なお金なら別にいいじゃん。
自由な額を絶対に越えないことだけ約束しとけばいいんじゃない?+1
-3
-
87. 匿名 2022/08/26(金) 14:14:02
>>6
お金を増やしたいというよりも、予想をするのが楽しいんだろうね。+5
-0
-
88. 匿名 2022/08/26(金) 14:17:37
旦那は今やってないけど義母がパチンカスだよ+1
-0
-
89. 匿名 2022/08/26(金) 14:18:37
夫がパチンカス。
義両親、義兄、義姉も。
頑張って節約してた時期もあるけど、パチンコやスロットの軍資金を出すから節約がバカらしくなり節約やめました。
たまに外食しようとしても勿体ないと言うくせに2万とかの軍資金は勿体なくない価値観が本当イラつく。+5
-0
-
90. 匿名 2022/08/26(金) 14:18:44
>>19
子供には車で「あーいうふうにはなるなよ」と教育しているわ+2
-0
-
91. 匿名 2022/08/26(金) 14:19:50
>>1
うちは娯楽とボケ防止に父親がやってて、
私が帰省すると遊びとして誘われて連れてかれてたから
別に気にしない(遊び賃もらってたし
ただ、生活費削ったり、ましてや借金したりのめり込みすぎてるならダメ
時間になったらスパッと帰れる位のドライな遊び方出来ないならやめてもらうかな
パチンコ自体はアニメ・ゲームの支柱だから
なくなると困るなーくらいに思ってる+1
-0
-
92. 匿名 2022/08/26(金) 14:20:58
>>1
決まった金額でやるならいいんじゃない?
のめり込んでるのはダメ、付き合ったとしても結婚はやめとこ+0
-1
-
93. 匿名 2022/08/26(金) 14:21:24
うちの父親もパチンカスでトータルで言ったら家一軒買えるくらい使ったと思う
旦那はしない人を選んだ+2
-0
-
94. 匿名 2022/08/26(金) 14:21:36
>>1
旦那も私と付き合うまでは毎日パチンコに行ってました。仕事が終わるとそのまま閉店まで打ってたみたいです。イベントの日は勿論朝から並んで😅
私はパチンコはしないしする人も嫌だったから付き合う時に「パチンコ辞めてくれないと無理」と言ってからはパタリと行かなくなりました。今でも仕事が終わったらすぐに今から帰るねと電話がきて、休みの日もずっと私についてきますw
まぁやめれない人がほとんどだとは思いますが、彼があなたに本気なのであればやめてくれると思います!それでもやめないのであれば別れも考えるべきかと。+1
-1
-
95. 匿名 2022/08/26(金) 14:26:21
一度でもパチンコ屋に入った人は全てクズ。
トイレを借りるだけの人も同罪+3
-1
-
96. 匿名 2022/08/26(金) 14:32:11
パチンコ屋のトイレってなんでいつも綺麗で再審でオシャレなんだろう+2
-0
-
97. 匿名 2022/08/26(金) 14:40:45
>>1
なぜ?
親がパチンカスだったのに同じような男はを選ぶのですか?
自己肯定感が低いからですか?
今すぐ別れましょうよ!+2
-0
-
98. 匿名 2022/08/26(金) 14:46:49
>>61
でも自分はここが許せないとか、いいイメージないとか持ってる人と長く付き合ったり結婚するのは難しくない?どうしてもその部分が引っかかる人が多いと思うし、そのまま結婚しちゃったりした人はパチンコやめてほしい、タバコやめてほしい、〇〇をやめてくれない‥ってガルちゃんの相談トピたててるし‥+0
-1
-
99. 匿名 2022/08/26(金) 14:50:28
元カレがスロットする人だった
デート2時間待たされた挙げ句ドタキャンされた
ギャンブルする人嫌いになった
お小遣いの範囲って問題じゃない、人に迷惑かけてもやりたいものなんだなって思った+1
-0
-
100. 匿名 2022/08/26(金) 14:53:49
>>1
ギャンブルやるやつはクズ。
ギャンブルの話を少しでもするやつもクズ。+5
-0
-
101. 匿名 2022/08/26(金) 14:59:45
>>82
とりあえず伝えて、その反応教えて!+1
-1
-
102. 匿名 2022/08/26(金) 15:04:25
パチンコやる人って、精神的に弱くて嘘つきの人が多くない?
借金隠されてたよ。+3
-1
-
103. 匿名 2022/08/26(金) 15:05:33
>>92
一度でもギャンブルしたやつはダメ。クズ。
他人から誘われて行った場合も同罪+3
-4
-
104. 匿名 2022/08/26(金) 15:32:11
ギャンブルやる人は結婚しても子供の面倒みないし暇さえあればギャンブルやっちゃう。金もないしろくなやついない。女が苦労する物件でしかないので私はなし。+0
-0
-
105. 匿名 2022/08/26(金) 15:46:34
>>53
サラブレッドと呼びなさい笑+0
-0
-
106. 匿名 2022/08/26(金) 15:58:24
>>65
その感覚はちょっと危機感ある。
お金無くなったら行かないって、お金あれば無くなるまでしそう。
お金があっても自分で制御できるようにしないと大変だよ。+2
-0
-
107. 匿名 2022/08/26(金) 16:07:01
>>82
まず、ギャンブルをする人は嘘をつくこともあるので、彼氏の言うことをそのまま信じてはいけません。
また、パチンコ以外の正統派の趣味があるならいいと思いますが、休みの日や暇な時にギャンブルでしか暇を潰さないようであれば要注意です。
付き合い初めや何か他に熱中するものがあるときはギャンブル脳が一時的に抑えられていることもありますが、熱中するものが無くなった瞬間やストレスを抱えた瞬間にギャンブルで頭が埋めつくされ始める人も少なくありません。
正直ギャンブルはお小遣いの範囲であっても健康的な趣味とは思えないので、将来を考えるならばきちんと気持ちを伝えて話し合うか、期間を設けてその間に行く頻度や使った額など偽りなく把握しておかないと、後々大変な思いをしかねませんよ。+8
-0
-
108. 匿名 2022/08/26(金) 16:32:37
>>18
今はいついってもほぼ出ない設定だよ。
規制かかってるから。
+1
-0
-
109. 匿名 2022/08/26(金) 16:37:34
ちょっと横道逸れるが、ギャンブルは全て廃止すべき。
ギャンブル自体がなくなれば依存症がなくなるし健全な世の中になる。
宝くじだけギリOK+1
-2
-
110. 匿名 2022/08/26(金) 17:10:23
>>102
うちの旦那は失踪した+1
-0
-
111. 匿名 2022/08/26(金) 17:11:09
>>105
いや君おもんないよ+0
-0
-
112. 匿名 2022/08/26(金) 18:36:37
>>1
パチスロ大好きだから行ってる
でも今の所生活に困るようなことは無い
言えることは配偶者や交際相手にギャンブルを勧めるような人はクソってこと
自分から興味持って彼氏に連れてってもらったとかならまだ良いけど、興味無い人間をギャンブルに誘うような人は良くない+0
-1
-
113. 匿名 2022/08/26(金) 18:37:23
夫、1年に2回くらい行ってるけど3時間だけで帰ってくる
3時間だけで面白いのって思うけどそれ以上やるとお金突っ込みすぎるから3時間がちょうどいいみたい
勝ったお金も自分のお小遣いにすればいいのに毎回私や子供達の好きな物買って来てくれる
+2
-0
-
114. 匿名 2022/08/26(金) 20:23:48
トピズレだけどいい?
兄妹(兄)がスーパーパチンカス。
パチ屋に行き過ぎて生活する金も
無くて妹の私に泣きついてきては
合計で30万も借りてる。
その30万返してくれるかも怪しい。
もう正直言って離れたい。辛い。
だけど、頼れる人さえ居ないから、
離れられない。
主さん、悪い事言わないからさ。
そんなやつとは別れなよ。
私みたいにお金の事で泣きをみるよ。+1
-0
-
115. 匿名 2022/08/26(金) 20:39:51
夫が大のパチンコ好き。
若い頃はホールで働き今じゃあんまり聞かなくなった
「いらっしゃいませ~いらっしゃいませ~!!」ってマイク持って
呼び込みやってたから死んでもパチンコ好きは治らないと思ってる。
最近のパチンコやじゃ「軍艦マーチ」流れないよねぇ。w+0
-0
-
116. 匿名 2022/08/26(金) 21:15:49
>>1
彼も私もやりますよ。
たまに一緒に行くこともある。
頻度や一回にどれくらい使うかによるけど、娯楽の範囲でやるんだったらいいんじゃないかな?
私も彼も自分の中でルールを決めているので今のところ問題なく過ごしてるよ。
借金がないか、パチンコすることで金欠気味、自分よりパチンコを優先されるとかならばちょっと付き合いを考えたほうがいいかも。+1
-1
-
117. 匿名 2022/08/26(金) 21:54:20
10年前結婚も真剣に考えてた彼氏がパチンカスだった。
負けて負けて負けを取り返す為に何度もパチンコ行ってて何度泣いたことか。
別れた方があなたの為だと思うな…。+3
-0
-
118. 匿名 2022/08/26(金) 22:26:46
>>1
大学生の頃、彼氏の影響で私もスロットをしていた。
・お小遣い稼ぎと称して、仲間で行ったり
・中古のパチスロ台を買って、家に何台か持ってる子もいた。(彼氏も2台)
・ハマって朝イチ開店前に並ぶ女の子もいた
結局どれだけ研究しても総合的に見たら負けてるし、打ち始めたらダラダラ永遠だし時間とお金の無駄。
私はパチスロで彼氏にいくらお金を貸したことか…
その彼氏と縁が切れてからは、私は一切パチンコ屋には行っていない。
パチンコはギャンブルだから、いくら優しい人でも毎週行くような彼氏なら別れた方が良い+8
-0
-
119. 匿名 2022/08/26(金) 22:39:32
>>112
>ギャンブルを勧めるような人はクソっ
>興味無い人間をギャンブルに誘うような人は良くない
えっと、なぜ誘えない様な事を自分はしているの?それじゃ理屈が通らないよ+0
-0
-
120. 匿名 2022/08/26(金) 23:46:00
>>7
34歳ですが私が子供の頃これが欲しくて欲しくてお願いして買ってもらいました。笑
音が爆音ですぐに禁止令が出ました。笑+0
-0
-
121. 匿名 2022/08/27(土) 01:36:43
>>92
決まった金額でやってる、って嘘つかれても見抜けないと思うよ。気付いた時には借金雪だるま式、みたいな。+1
-0
-
122. 匿名 2022/08/27(土) 01:39:00
>>117
結婚して子供産まれて、自分がまともに寝れない時期にバチンコ通いされたら殺意湧くと思うね。それにギャンブルってそういう射幸性があるから、借金しがちだよね。+2
-1
-
123. 匿名 2022/08/27(土) 08:12:44
最近はパチンコはやってなくてもソシャゲのガチャには湯水のように金を突っ込む人も多いからたちが悪い
あれも正直パチンコと大差ないよ+3
-0
-
124. 匿名 2022/08/27(土) 09:25:57
昔二人でよく行ってたんだけど、ROUND1でメダルゲームにお金使う方がアホらしい!って気付きました
何気に高いし換金できないし貯めても預かり期間短いし…
で、パチスロを一時控えてくれてた夫にお小遣いの範囲内でならと解禁しました
勝ったときは外食連れて行ってくれます
まぉ…アプリゲームで課金してガチャしてるのと変わらないかなと+1
-0
-
125. 匿名 2022/08/27(土) 09:38:16
>>11
私も!付き合ってる時やってて、その時点で結婚は考えてなかったんだけど、辞めてくれて隠れていく様子もなくなり、結婚した。
たとえ隠れて行ってもタバコの匂いでバレバレだよと言ったら行かなくなった。+2
-0
-
126. 匿名 2022/08/28(日) 08:19:56
>>1
お父さん家系がパチンカス野郎で、お父さんは今なお休日は朝から晩までパソコン行ってるよ!
コロナ禍の時も注意しても隠れて行ってました。完全なるアホです。
家族のことほったらかしてずっとパソコン行くし、何なら私に1万円貸して、1週間後もう1万貸して(返してもらってないのに)頭が悪すぎ!
絶対後悔するよ!!!
だからギャンブルする系の人との結婚は絶対辞めたほうがいいと断言しておきます!+2
-0
-
127. 匿名 2022/08/29(月) 15:01:32
>>70
そんなのもマウント扱いなの?+1
-0
-
128. 匿名 2022/08/30(火) 13:06:34
>>1
私の両親がそうでした。借金まみれです。
遊びの範囲内でやれるならいいんだろうけど、生活費を増やそうとしたり、そのせいで借金をしてる人がほとんどだと思います。
彼らは例え勝ってもそのお金を大事にしません、またやりに行って結局負けてお金がなくならないと止めません。
そんな家庭で育ったので結婚相手はギャンブルをまったくやらない人を選びました。+1
-0
-
129. 匿名 2022/08/30(火) 19:09:41
パチンコやる人・ソシャゲやる人・飲み屋や風俗によく行く人、どれも嫌だけどパチンコだけ槍玉?
結婚する気があるならパチンコしない人に越したことないけど、ただ彼氏で終わる人なら好きにさせたらいいのに
パチンコ行ってるの嫌だと話もしない主に解決策は無いし、本当に優しいいい人なら主に不満なんて出ないはずなんだけどね+1
-0
-
130. 匿名 2022/09/03(土) 08:14:50
片思いしてた相手が過去にパチ屋の店員で、休日も頻繁に打つような人でした
私の父はパチンコで借金して離婚に至ったので、その片思い相手になんとか私に夢中になってほしいといろいろアプローチしましたが全く相手にしてもらえませんでした。
毎日泣き、ストレスで胃をやられて体も心もボロボロ┅
今思うと黒歴史。痛い女過ぎます(笑)
その1年後に6歳下の正社員男性とお付き合いが始まりました。パチンコスロットやらない物静かな人です。
主さんも別の出会いを探しても良いかもしれません
+1
-0
-
131. 匿名 2022/09/04(日) 10:41:03
>>1
旦那の長年の趣味で、一念発起して一度連れて行ってもらって一緒に打ってみました。あっという間に玉が吸い込まれて無くなり、お金を無駄にしたという罪悪感に耐えらず、3,500円すったところでギブアップしました。
見かねた旦那が自分が遊んでいた台(当たり始めていたやつ)と交換してくれたのですが、勝つ要因や状況はわからないしひたすら帰りたかったので、勝ちが続いている間も席から離れられず苦痛でした。旦那に説明を求めたら確率の話になり、ますます混乱してしまいました。
私には向いてないことがわかり、良い社会勉強になりました。+0
-0
-
132. 匿名 2022/09/04(日) 10:47:53
>>29
ギャンブル好きって遺伝しない?
義父が競馬、旦那は結婚前からスロットだったけど数年前に止めてパチンコになったよ。
息子は高校生だけど興味を示していないので安心している。義父も旦那も未成年の頃から始めているそうなので。+0
-0
-
133. 匿名 2022/09/12(月) 19:35:15
>>1
40超えてるならもう病気だから辞めれないと思うよ+0
-0
-
134. 匿名 2022/09/26(月) 10:17:41
だいたいパチンコ好き同士で結婚するよね
そうじゃないと無理だと思う
パチンコやらない人間にとってはなぜわざわざ損するパチンコやるのか意味不明だもん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する