-
1. 匿名 2022/08/26(金) 12:38:13
中国・山東省威海市にある動物園「神鵰山野生動物自然保護区」で今月14日、男児がゾウを見学していた際に履いていた靴の片方を落としてしまった。男児はゾウの目線よりも高い場所から見学しており、靴はゾウたちが過ごしている下のエリアに落ちてしまったため自力で回収することはできなかった。スタッフに拾ってもらうしかないと思っていたその時、1頭のゾウが落ちていた男児の靴に近づき鼻で拾い上げた。
鼻を伸ばして落とし主の男児に靴を渡すゾウ
+405
-0
-
2. 匿名 2022/08/26(金) 12:38:44
すてきやん。+489
-2
-
3. 匿名 2022/08/26(金) 12:38:50
ゾウは中国人にも優しい+457
-6
-
4. 匿名 2022/08/26(金) 12:39:25
象は賢いからね。いい話だ。+386
-0
-
5. 匿名 2022/08/26(金) 12:39:59
ゾウってホントに優しくて賢いよね。野生は怖いけど…+338
-2
-
6. 匿名 2022/08/26(金) 12:40:30
動物園は動物から自由を奪うな!
自然に返せ!+14
-34
-
7. 匿名 2022/08/26(金) 12:40:31
そして>>3より賢い
+35
-24
-
8. 匿名 2022/08/26(金) 12:40:36
靴が臭かったら掴んだときやっぱり
臭っ!って思うのかな?+37
-8
-
9. 匿名 2022/08/26(金) 12:40:37
素敵な話。
ありがとう、ゾウさん。+186
-0
-
10. 匿名 2022/08/26(金) 12:40:49
ぞうさんは、やさしいのね+132
-0
-
11. 匿名 2022/08/26(金) 12:41:05
ゾウって凄く賢くて人に懐くらしいね。
泣くこともあるって。+188
-0
-
12. 匿名 2022/08/26(金) 12:41:09
でも恩をあだで返しそう。+6
-11
-
13. 匿名 2022/08/26(金) 12:41:10
ぞうさん可愛い♡+20
-0
-
14. 匿名 2022/08/26(金) 12:41:24
この人たちより賢い+97
-3
-
15. 匿名 2022/08/26(金) 12:41:36
賢いね
昔、動物園の猿山に帽子落とした園児がいたけど、一瞬で猿たちが奪いあってビリビリになってたよ+117
-0
-
16. 匿名 2022/08/26(金) 12:41:40
下にいるのが中国人なら持ってかれた+75
-3
-
17. 匿名 2022/08/26(金) 12:41:45
象は興奮しない限りは優しい+36
-0
-
18. 匿名 2022/08/26(金) 12:42:10
優しくて可愛くて賢い子だなあ🐘+55
-0
-
19. 匿名 2022/08/26(金) 12:42:18
賢いなぁ
真似してわざとものを落とす人が増えたりしないといいけど+25
-0
-
20. 匿名 2022/08/26(金) 12:42:19
ゾウって頭いいよね
前ドキュメンタリーで子供が旅の途中で死んじゃって、群れのゾウたちが、その子供にお別れを言ってから1頭ずつ離れていって、最後にお母さんが子供を名残惜しそうに見ながら少しずつ離れていってた
出来すぎて映画やってるのかと思ったよ+164
-1
-
21. 匿名 2022/08/26(金) 12:42:52
やさしい+5
-0
-
22. 匿名 2022/08/26(金) 12:43:08
その辺の男達より優しいね+31
-2
-
23. 匿名 2022/08/26(金) 12:44:13
>>1
またまた~😏+0
-2
-
24. 匿名 2022/08/26(金) 12:44:28
タイの観光でゾウに乗るイベントがあったんだけど
担当のタイ人が、私達が乗ってるゾウを叩きまくって全然楽しくなかった
他のタイ人はゾウに優しかったし、ゾウも懐いてるのがわかった
チップ待ってたけど「あんなにゾウを大事にしないし、叩いてる人には払わない!」
ってはっきり言ったよ
最悪の思い出+94
-1
-
25. 匿名 2022/08/26(金) 12:44:49
>>3
あんたみたいな性格悪いオバサンにも優しい+11
-23
-
26. 匿名 2022/08/26(金) 12:46:04
>>3
中国人は全員4ね!って言ってるガル民より優しい+55
-5
-
27. 匿名 2022/08/26(金) 12:47:12
ゾウって子供に何かあったら全力で守ったり、賢いだけじゃなくて愛情深い動物だよね。+18
-0
-
28. 匿名 2022/08/26(金) 12:47:32
>>1
偏見だけど
中国っていうだけで
スルーしちゃった+2
-9
-
29. 匿名 2022/08/26(金) 12:47:44
落としたよ。って拾ってくれてるのかな
そうだとしたらゾウは持ち物なんてないのに人間と同じような感覚あるんだね+29
-0
-
30. 匿名 2022/08/26(金) 12:48:37
常同行動を知ると動物園には二度と行きたくなくなる、、見てられないよ【ザ・解説】ゾウは群れで生きる 動物園の「単独飼育」に厳しい目 - YouTubeyoutu.be動物園の人気者、ゾウ。その飼い方に今、厳しい目が向けられています。「単独飼育は生態に反する」と海外の学者が指摘し、日本の動物園に改善を求めたのです。こうした環境のゾウには、特有の異常行動も。園側はどうするのか。対策や課題をお伝えします。">&...
+16
-1
-
31. 匿名 2022/08/26(金) 12:48:44
でもこの後わざと靴を落とすお馬鹿さんが増えそう+8
-0
-
32. 匿名 2022/08/26(金) 12:51:51
>>1
ゾウは頭でかいもんね
知能高いだろう
仲間がいじめられたら
覚えててその人間に仕返しに来るみたいだし+37
-0
-
33. 匿名 2022/08/26(金) 12:52:46
タイトル一瞬見て(中国)ってついてただけでゾウなんかされたんか?可哀想なことされたんか?!ってなる+4
-0
-
34. 匿名 2022/08/26(金) 12:53:31
>>3
日本人も全方位にめっちゃくちゃ優しいじゃないか☺️
それとも優しいのはダメなのか?
相手を見て変えないと?+8
-0
-
35. 匿名 2022/08/26(金) 12:56:20
ゾウの革の財布やバッグ、象牙の印鑑を使ってるヤツはこのトピを見る権利なし+13
-1
-
36. 匿名 2022/08/26(金) 12:56:28
動画観てきたけど
靴のお礼に子供から草貰ってて可愛かった+41
-0
-
37. 匿名 2022/08/26(金) 12:59:37
>>20
死の概念を持ってるかなり賢い動物
葬儀をするらしい+79
-0
-
38. 匿名 2022/08/26(金) 13:00:47
ゾウ炊にしたろか+0
-4
-
39. 匿名 2022/08/26(金) 13:03:34
>>15
猿怖ー
+36
-0
-
40. 匿名 2022/08/26(金) 13:07:16
>>6
分かるよ
こんなに知性ある生き物を1匹だけ飼育とかしてるところあるけど、ゾウは本来は死ぬまで群れにいるから寂しいだろうなあって思ってしまうよ
+22
-0
-
41. 匿名 2022/08/26(金) 13:07:19
>>1
えぇ〜すごい賢い&優しい😭
こんな話沢山聞きたい+10
-0
-
42. 匿名 2022/08/26(金) 13:08:02
いいね、こういう優しいふれあい
心があったかくなる+5
-0
-
43. 匿名 2022/08/26(金) 13:09:08
>>15
猿は暴力と権力の社会だからねー+40
-0
-
44. 匿名 2022/08/26(金) 13:10:45
>>29
ゾウはゾウの子供が落としたおもちゃにしてる木の枝とか落としたら拾いに行ってあげたりするよ
誰かの持ち物という認識あるんだと思う
じゃなきゃ木の枝なんて本来どれでも良いはずだもん+28
-0
-
45. 匿名 2022/08/26(金) 13:10:46
>>12
食べないでね+0
-0
-
46. 匿名 2022/08/26(金) 13:13:06
>>20
群れを離れて亡くなってしまった(番組曰く恐らく)母親の象の側に名残惜しそうに息子がいたやつも見たな
他の動物が母象を狙ってても息子がずっと追い払って
自分も群れから離れてしまうからしばらくしてその場を去っていったけど、どうしようもないとは言え置いていくのは辛いよね+41
-0
-
47. 匿名 2022/08/26(金) 13:14:41
ゾウさんの歌が大好きだったわ~+7
-0
-
48. 匿名 2022/08/26(金) 13:19:20
>>7
一言多い。+4
-3
-
49. 匿名 2022/08/26(金) 13:19:44
可愛いなぁ+5
-0
-
50. 匿名 2022/08/26(金) 13:30:32
>>3
>>26
ガル民に対して普段から醜悪な劣悪なことしてる人達より優しいね
+4
-3
-
51. 匿名 2022/08/26(金) 13:30:36
>>3
中国人よ、象さんを見習え+19
-4
-
52. 匿名 2022/08/26(金) 13:30:46
>>11
アフリカゾウは懐かないみたいだね
動物園とかで飼育されてるのは懐きやすいアジアゾウが多いみたい+10
-0
-
53. 匿名 2022/08/26(金) 13:35:16
ゾウって子供に何かあったら全力で守ったり、賢いだけじゃなくて愛情深い動物だよね。+4
-0
-
54. 匿名 2022/08/26(金) 13:37:38
>>15
これだからサルカスは+9
-0
-
55. 匿名 2022/08/26(金) 13:39:09
こんな優しい象さんを虐待するサーカスはなくなって欲しい。+5
-0
-
56. 匿名 2022/08/26(金) 13:43:29
感動して泣いてしまった。
中国の子供は挟まったり、落ちたり、おとしたり、忙しいね。+4
-0
-
57. 匿名 2022/08/26(金) 13:43:41
>>48
一言多いのは>>3の方+5
-1
-
58. 匿名 2022/08/26(金) 13:44:26
>>51
何様なんだよw+3
-4
-
59. 匿名 2022/08/26(金) 13:45:09
市川とかにも絵を描くゾウとかいるけど
あれってちゃんと見たものや描きたいものを描く
という意思で書いてるのかな??
賢すぎると常々思ってるんだが。+3
-0
-
60. 匿名 2022/08/26(金) 13:49:01
>>3
で、やっぱりこの安定の初期コメw
このコメントがもう既にわざとらしい
いやらしい、白々しい、おしつけがましい
陰険で卑屈でイビツでちっちゃい
あのアイドルがコンサートでネチネチ言ったってトピに書かれてて『1番いやらしいタイプ』って書かれてたけどそんな感じやなw+3
-4
-
61. 匿名 2022/08/26(金) 13:49:12
>>3
象や動物だけだよ
中国でまともなのは+10
-4
-
62. 匿名 2022/08/26(金) 13:52:08
>>48
誰がその一言を言ったのさw
本当にギャグかよ?ってくらい、話が通じないんだねw
つくづく自分が原因作ってまき散らして混ぜ食ってかき回しといて
>>3 >>26
元の元の元を辿りなよーw+0
-5
-
63. 匿名 2022/08/26(金) 13:57:28
>>51
これに尽きる+6
-1
-
64. 匿名 2022/08/26(金) 13:59:44
>>51
中国人は人の靴を持って帰りそう。片方だとしても。+12
-0
-
65. 匿名 2022/08/26(金) 14:02:36
>>20
それだけの愛情豊かな生き物なんだよ
シンママ&若い彼ピと共謀して我が子を虐待したり、熱中症のリスクかあるのに子供を車に放置する生き物とは大違い+29
-0
-
66. 匿名 2022/08/26(金) 14:22:10
>>51
寧ろガル民よ、の方がしっくりきちゃう。+1
-0
-
67. 匿名 2022/08/26(金) 14:26:36
>>24
象じゃなくて自分が叩かれて人乗せて歩いてみろよと言いたくなるね…知らなかった
トピずれしちゃうけどこの象さん優しいなと思って象について調べてたらサーカスの象が長年調教されて逃げ出したら86発もの銃弾を受けて死んだ象がいるって今知った
人間の娯楽のために多くの動物が苦しんでるんだね
水族館のイルカのハニーも結局独りで死んでしまったし
何もできないから心痛める資格すらないかもだけど…+11
-0
-
68. 匿名 2022/08/26(金) 14:49:02
>>6
狭いオリに入れられて、
同じ場所をグルグル回ってるトラを見た時に切なくなった…
せめて走り回れる空間は用意して欲しい+3
-0
-
69. 匿名 2022/08/26(金) 15:28:25
ゾウ可愛い+4
-0
-
70. 匿名 2022/08/26(金) 15:43:29
>>5
ゾウの性格にもよるよ。
アニマルプラネットって番組で、ひとりぼっちになったゾウが助けを求めて鳴いた声を聴いて何キロも先にいた群れが助けに来てくれたり、すごく仲間思いな生き物だよ。
インドだったかタイだったか忘れたけど、トレーナーの指示ガン無視して、観光客を背中に乗せたまま山を登っていったゾウたちもいたけど、その後大地震に津波で多くの方が亡くなった事例もある。トレーナーの指示を無視しても危険から逃げることを優先するだけの判断ができる。+16
-0
-
71. 匿名 2022/08/26(金) 15:57:46
+2
-0
-
72. 匿名 2022/08/26(金) 16:08:08
>>3 >>26
日本や日本人は普段もっと酷いこと言われてるしされてるし
悪い中国人って一部だよね?
しねなんて暴言吐く日本人だって一部でしょう
+2
-2
-
73. 匿名 2022/08/26(金) 22:55:31
ありがぞう👟🐘+2
-0
-
74. 匿名 2022/09/04(日) 05:30:19
>>61
パンダはチベット原産+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国の動物園で飼育されているゾウが今月14日、落ちてきた靴を鼻で拾い上げて落とし主の男児に渡した様子を捉えた動画が話題を呼んでいる。自分の靴を受け取った男児は「ゾウさんはなんて優しいんだ!」と興奮したそうで、ゾウの行動にネット上でも「なんて賢くて美しい動物なの」と感動の声があがっている。『South China Morning Post』などが伝えた。