ガールズちゃんねる

「顔やスペックは悪くないのに、全然モテない男性」に実は共通している特徴

368コメント2022/08/30(火) 14:32

  • 1. 匿名 2022/08/25(木) 17:34:11 

                「顔やスペックは悪くないのに、全然モテない男性」に実は共通している特徴 | 日刊SPA!
    「顔やスペックは悪くないのに、全然モテない男性」に実は共通している特徴 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

     ユタカさん(仮名・35歳)は恋愛経験の少ない素朴な男性。そろそろ結婚したいとのことでご相談に来ました。 「男としてデート代を払うのは当たり前だとは思ってます。でも、それに対して感謝できない女性は嫌ですねー」とのこと。


    ■女性の違和感にまったく気づかない男性

    交際が進むにつれ女性側から「なんだか友達っぽい感じが拭えない」「ご馳走してくれるのは嬉しいのだけど、それに対して上から目線な印象を感じる」というような意見が少しずつ出てきました。
     にもかかかわらず、ユタカさんに「女性との関係で気になることはありますか?」と聞いたところ、「いい感じですよ」とまったく気がついていない様子。

    ■別れることを決意した決定的瞬間

     それだけでなく、ユタカさんは「ただ、毎回のデート代とか常に自分が払っていて、それはまぁいいんですが、ずっとこれが続くのかな……と。当たり前だと思ってほしくないです」と話していました。
     彼女としては当たり前だと思っているわけではなく、お礼として手土産を用意したりなどしていました。

     しかし、結果、彼女はユタカさんと別れることを決意。決定的だったのはユタカさんが告白したその日、何ひとつ準備もなく、ディナーの予約もなく、いつもと変わらないデートの中で「結婚前提で付き合う感じでいいのかな?」と伝えたようです。

    ■「釣った魚に餌をやらない」はモテない

    モテない男性は総じて「釣った魚に餌をやらない」という傾向にあります。付き合えたことに安心し、「わかってくれるだろう」と言動が雑になっていきます。

     モテる人というのは、その点、相手を育てる能力があるため、付き合う前ほどの労力を使わずしても、決めるべきところは決め、相手の女性がどんどん好きになっていきます。


    相手の顔やスペックは悪くないけどお断りした方、理由はなんでしたか?

    +175

    -12

  • 2. 匿名 2022/08/25(木) 17:35:05 

    ネガティブ思考

    +162

    -3

  • 3. 匿名 2022/08/25(木) 17:35:27 

    モテない人の方が結婚には向いていたりする

    +497

    -46

  • 4. 匿名 2022/08/25(木) 17:35:30 

    コミュ障

    +171

    -3

  • 5. 匿名 2022/08/25(木) 17:35:33 

    つまり金か・・・

    +52

    -17

  • 6. 匿名 2022/08/25(木) 17:35:46 

    彼女にお母さんを求める

    +313

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/25(木) 17:35:50 

    ようするに居心地が悪い男ってことか

    +292

    -2

  • 8. 匿名 2022/08/25(木) 17:35:53 

    空気が読めない

    +265

    -3

  • 9. 匿名 2022/08/25(木) 17:35:56 

    俺はすごい。これだけやってる。俺だ俺だ俺だ俺だー!!!がすごかった人は無理だった。

    +436

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/25(木) 17:35:59 

    お人好し

    +8

    -10

  • 11. 匿名 2022/08/25(木) 17:35:59 

    遅刻魔。
    常識がない。
    思いやりがない。
    プライドが高い。
    金を出さない。

    +328

    -4

  • 12. 匿名 2022/08/25(木) 17:36:02 

    臭い

    +107

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/25(木) 17:36:13 

    色気です

    +21

    -4

  • 14. 匿名 2022/08/25(木) 17:36:16 

    壊滅的に女心が分からない

    +262

    -4

  • 15. 匿名 2022/08/25(木) 17:36:21 

    なんか色気がない

    +104

    -3

  • 16. 匿名 2022/08/25(木) 17:36:22 

    微妙なモラハラ臭

    +260

    -2

  • 17. 匿名 2022/08/25(木) 17:36:32 

    話が壊滅的に面白くない

    +271

    -4

  • 18. 匿名 2022/08/25(木) 17:36:41 

    バツイチ子持ち

    +27

    -2

  • 19. 匿名 2022/08/25(木) 17:36:43 

    質の低い女ならいくらでも妥協できるよ

    +3

    -26

  • 20. 匿名 2022/08/25(木) 17:36:48 

    ユタカも女性の気持ちを読めるようになったらワンチャンあるよ。ドンマイ!

    +100

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/25(木) 17:36:48 

    女兄弟がいない

    +19

    -16

  • 22. 匿名 2022/08/25(木) 17:36:49 

    >>11
    人間としてのスペックが低すぎる

    +132

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/25(木) 17:36:50 

    モテなくても別にいいと思うけどね

    +13

    -15

  • 24. 匿名 2022/08/25(木) 17:37:00 

    遅刻魔。
    常識がない。
    思いやりがない。
    プライドが高い。
    金を出さない。
    サイコパス。

    +85

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/25(木) 17:37:03 

    決定的なことがたいしたことないことで共感できなかった。
    理想高いとかなんだかんだお互い様なんじゃないの。

    +9

    -8

  • 26. 匿名 2022/08/25(木) 17:37:11 

    >>1
    やっぱり条件じゃなくて自分の心に響かないと恋愛に発展しないよね。

    +185

    -3

  • 27. 匿名 2022/08/25(木) 17:37:28 

    婚活トピ化するのかな

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2022/08/25(木) 17:37:35 

    図々しかったり、厚かましい要求してきたり、そんなことをサラッとしてしまって自分の悪さに気づけてない人多い
    外見やお金はいいけれど、中身がブサイクってこと。

    +144

    -3

  • 29. 匿名 2022/08/25(木) 17:37:50 

    愚痴が女友達みたい。

    +22

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/25(木) 17:37:52 

    理想が高いんだべ
    スペックとかの話じゃなくて自分の価値観に合ってない部分全部スルーできないみたいな
    お互いが歩み寄るではなく向こうが合わせてくれないとダメなタイプって感じ

    +26

    -5

  • 31. 匿名 2022/08/25(木) 17:37:53 

    顔が綺麗すぎると目の保養にはなるけど、付き合うとなると雄っけのあるフツメンの方がタイプ。

    +45

    -12

  • 32. 匿名 2022/08/25(木) 17:37:53 

    >>22
    良い会社に入社してるけどね。
    社会的には違うのよね。
    所詮、金と地位に媚びるから。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/25(木) 17:37:58 

    どうせ顔、どうせ金っていう男ってそれ以前に性格が悪い
    顔や貧乏のせいにして自分は悪くない、女の見る目がないって言い訳してる男結構いるけど性格が悪い

    +198

    -2

  • 34. 匿名 2022/08/25(木) 17:38:20 

    会話が成立しなかった

    +89

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/25(木) 17:38:26 

    女の子の気持ちがわからないというより、人の気持ちがわからないんだろうね
    多分こういう人って、会社でもズレてる人として認識されてるはず。

    +224

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/25(木) 17:38:34 

    >>1
    最底辺ガル男

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/25(木) 17:38:36 

    話が面白くないから一緒にいて楽しくなかった

    +78

    -2

  • 38. 匿名 2022/08/25(木) 17:38:49 

    あれ?ってなる人いるよね。
    小さな違和感があるのよ。

    +119

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/25(木) 17:39:04 

    +27

    -8

  • 40. 匿名 2022/08/25(木) 17:39:08 

    >>1
    付き合えてエッチできた時点で男からしたらモテてるに入るんじゃないの

    +30

    -2

  • 41. 匿名 2022/08/25(木) 17:39:10 

    うっとしい

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/25(木) 17:39:23 

    >>30
    確かに。
    向こうのやりたいことについてこいっていうスタンスなのに、こっちが行きたいところは付き合わないとか。 

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2022/08/25(木) 17:39:38 

    かんとん包茎だった

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/25(木) 17:39:49 

    告白するのに特別なディナーの特別なレストランじゃないといけないの?
    めんどくっさー
    そんな上から目線の女、男だって嫌じゃない?

    +138

    -22

  • 45. 匿名 2022/08/25(木) 17:39:54 

    >>1
    感謝とかめんどくさいから、全然デート割り勘でいいんだけどな
    勝手に男だから奢らなきゃ!って意気込まれて感謝求められても困る

    +21

    -15

  • 46. 匿名 2022/08/25(木) 17:40:06 

    >>9
    こういう人って自分の事を気に入ってもらおうとする事にいっぱいいっぱいで、こちらには全然興味がないよね。

    +164

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/25(木) 17:40:19 

    私より色白で手指も綺麗で、別にそんなことどうでもいいんだろうけど、なんか引け目と言うか居心地悪くて…

    +4

    -8

  • 48. 匿名 2022/08/25(木) 17:40:29 

    金の亡者。お金への執着が凄くてお金の話しかしない人がいた

    +30

    -4

  • 49. 匿名 2022/08/25(木) 17:40:45 

    取引先の大手企業の人と良い感じになったけど、いつも待ち合わせに遅れてくるのが嫌になった。
    仕事では絶対に遅れないのに。
    学歴もよくて顔も良かったけど、なんかもう…ってなったら自分の気持ちを立て直せなかった。

    +130

    -2

  • 50. 匿名 2022/08/25(木) 17:41:25 

    >>1
    1回目のごはんでベタベタされ、ホテルに誘われる。
    その後も確実にホテルに誘われる(全部お断り)

    話したりするのは楽しかったけど
    浮気される将来しか見えなくてお断りした

    +83

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/25(木) 17:42:01 

    勘違い男子
    決めつけ男子
    バカ

    うん、モテない

    +31

    -2

  • 52. 匿名 2022/08/25(木) 17:42:03 

    お付き合いして初めてやった日から3週間ぐらい連絡取れなくなって、お忙しいですか?ってLINEしたら、もう連絡してくれないと思ってました!って言われた。
    何故ですか?ってお返事したらまたそこから音信不通で、クリスマスもスルーだったからフラれたのかと思って、
    短い間でしたがありがとうございました。お互い別々に頑張りましょう。お元気で。と、送ったら
    海外出張中なんです!電話で話して誤解を解きたい!と返事はきたものの電話は来ず。

    こんなに釣った魚に餌やらなさすぎな人はじめてでびっくりした。捨てたいならもっとスマートにやってくれ。

    +121

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/25(木) 17:42:12 

    どっちもどっち
    実につまらない

    ご馳走してもらっておいて上から目線が気になる?
    奢らせていただき、誠にありがとうございます
    だといいのかな?

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2022/08/25(木) 17:42:38 

    美形だけど笑い方が微妙というか笑顔が怖い人がいます

    +47

    -2

  • 55. 匿名 2022/08/25(木) 17:42:46 

    >別れることを決意した決定的瞬間

    を読むと女性の視点がおかしいよね
    というか考え方が古い
    なので参考にならない記事だと思う

    +4

    -10

  • 56. 匿名 2022/08/25(木) 17:42:54 

    >>3
    限度があるけどね…

    +127

    -6

  • 57. 匿名 2022/08/25(木) 17:43:17 

    >>12
    あなたも気をつけてね

    +2

    -6

  • 58. 匿名 2022/08/25(木) 17:43:38 

    >>56
    うん、そうだね

    +9

    -3

  • 59. 匿名 2022/08/25(木) 17:44:32 

    >>6
    彼にお父さんを求めてる女性はモテてるのにね
    ファザコンを男達はマザコンを女達が嫌うようには嫌ってないよね

    全部払ってもらうってパパ活じゃん

    +9

    -17

  • 60. 匿名 2022/08/25(木) 17:44:46 

    優しすぎる人もつまんなかったりするよね。
    何でも良いよ良いよって言ってくれる人。
    そういう人が結婚向きと分かっていても魅力的に見えなくなってくるというか。

    +86

    -2

  • 61. 匿名 2022/08/25(木) 17:44:47 

    声がバカでかかった
    駅前の雑踏でも周りがびっくりして振り返るくらいで、一緒にいて恥ずかしかった

    +68

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/25(木) 17:45:11 

    モラハラ
    顔も収入も良かったから舞い上がって気付くのが遅くなった

    +35

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/25(木) 17:45:41 

    >>35
    男女の恋愛関係も人間関係のひとつだからね

    +65

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/25(木) 17:45:46 

    私の近所の独身男性は、見合の段階から、結婚後に絶対に子供を希望している1人っ子長男の方。
    私が病気で産めない話をしたら、即終了。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/25(木) 17:45:50 

    ケチとコミュ障は顔が整っていてもモテない

    +66

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/25(木) 17:47:13 

    LINEのやりとりが下手な人もモテない
    距離感おかしかったり文章も変

    +56

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/25(木) 17:47:17 

    >>3
    だけどモテないから結婚まで辿りつけない

    +90

    -3

  • 68. 匿名 2022/08/25(木) 17:47:26 

    >>1
    ユタカも同じような感じで4人に振られ続けたってことは、やっぱり上から目線なのと人の気持ちを汲み取ることに問題があるんだろうね

    +81

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/25(木) 17:47:37 

    >>64
    仲人さんはご病気のこと知らなかったの?

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2022/08/25(木) 17:47:56 

    >>12
    男友達が臭いとかじゃないんだけど苦手な匂いがする。本能的に嫌いな匂い。容姿も仕事もすごく魅力的なのに何とも思わないのは匂いのせいだと思う。

    +60

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/25(木) 17:48:01 

    >>3
    モテる人って全方位に気遣い過ぎてて家じゃ病んでたり、反動でモラハラっぽかったりするパターンもあるしね。
    モテないけど、自分だけが感じる魅力ある人を見つけられるのが最高に幸せなパターンだとモテない夫と結婚した私は思う。

    +148

    -8

  • 72. 匿名 2022/08/25(木) 17:48:23 

    高確率で話がつまらない

    +48

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/25(木) 17:48:24 

    >>67
    モテと結婚は別なのでは

    +2

    -7

  • 74. 匿名 2022/08/25(木) 17:48:54 

    >>1

    こっちがちょっと相手に対して
    下手に出たり褒めたりすると
    ものすごい自分語りがはじまった男は無理だった。



    +86

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/25(木) 17:49:10 

    >>71
    モテなくても自分が感じる魅力があれば結婚できるよね

    +31

    -3

  • 76. 匿名 2022/08/25(木) 17:49:34 

    >>71
    モテないブサイクなのに家でもモラハラが一番多いよ

    +80

    -6

  • 77. 匿名 2022/08/25(木) 17:49:38 

    優しいけど、一緒にいて楽しくなかった。
    自分でも楽しくしてみようと頑張ったけど、ムリだった。
    やっぱり一緒にいて少しでも楽しいって思えないとね😞

    +76

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/25(木) 17:49:49 

    清潔感がない
    顔も良くいい会社に勤めてる先輩は喋る時口の横に泡が溜まるタイプでそれがどうしても無理だったw

    +52

    -1

  • 79. 匿名 2022/08/25(木) 17:50:02 

    >>76
    それを結婚前に見抜けなかった女性もどうかと

    +10

    -6

  • 80. 匿名 2022/08/25(木) 17:51:12 

    >>44
    必ず素敵なお店を予約
    座席は上座 奥のソファー
    お会計はスマートに

    こういうのがるで多かったよw

    +6

    -11

  • 81. 匿名 2022/08/25(木) 17:51:17 

    >>75
    まあ、私の場合は「顔」っていう浅すぎることこの上ない理由だからあまり偉そうに言えないんだけどね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/25(木) 17:51:28 

    >>71
    私もそういう人と何人かお付き合いしてこの人だと思う人と結婚した

    男の人は浮気は絶対するしない人はいないと職場のおばさんに言われた事あるけど私は今まで1度も浮気をされた事がない
    モテる人と付き合ってないからなのかな?

    +27

    -4

  • 83. 匿名 2022/08/25(木) 17:51:51 

    >>1
    これ婚活だよね?女性のほうもちょっと理想高すぎない?
    ごちそうしてくれて上から目線ってある意味当然だし、告白にいちいちディナーの予約とか求め過ぎじゃない?
    そんな完璧な男性は婚活市場にいないし、自分だっていい男に相手にされなかったから婚活してるんだろうに
    婚活に恋愛要素を求めすぎる女はまとまらないよ

    +53

    -4

  • 84. 匿名 2022/08/25(木) 17:52:05 

    私の知ってる人は、みんな身の程を知らないから誰からも選ばれないのだと思う。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/25(木) 17:52:12 

    >>76
    そんなに何回もモテないブサイクと結婚したの?

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/25(木) 17:52:35 

    デリカシーがない、いくつになっても精神が5歳児未満のお子様男子は、
    顔が良くてもおしゃれでもお勉強ができても
    女がママみたいに献身的で無償の愛を捧げる系じゃないと、マジで苦労しかしない

    +60

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/25(木) 17:52:44 

    >>9
    こういうのって小学生までじゃない?中学生だったら虐められそう。
    親から全肯定されて育ったんだろうね。

    +42

    -2

  • 88. 匿名 2022/08/25(木) 17:52:46 

    >>80
    バブルの50歳の勘違いババアが昔に思いを馳せてコメントしてるかと思うと哀れだね

    +11

    -6

  • 89. 匿名 2022/08/25(木) 17:52:50 

    >>81
    顔が好きなのも立派な理由だと思うよ

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2022/08/25(木) 17:53:16 

    >>44
    記事読んだら、積み重なった数々のことのダメ押しだったみたいだよ。

    +33

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/25(木) 17:53:17 

    >>4
    男女共にコミュ障なんだと思う

    違和感あるなら言えばいいのに
    いつもあとで文句言ってる

    +21

    -2

  • 92. 匿名 2022/08/25(木) 17:53:53 

    >>82
    モテるモテない関係なく浮気をしない男性いると思うよ

    +50

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/25(木) 17:53:57 

    >>71
    小学校の通知表にがる夫くんは女の子にとても人気がありますって何度も書かれてる天性モテ男だけど、はげて太ってモテ戦線離脱した夫を持つ私も幸せだよ。
    女の子の言うことは聞くもの、女の子には優しくするものって骨の髄まで染み付いてる人だから揉めることがない。
    浮気はダメだよという私の言う事を忠実に守ってるしモラハラ気質もない。

    +4

    -11

  • 94. 匿名 2022/08/25(木) 17:54:16 

    >>1
    浪費家
    いつも奢ってくれたけど、給料使い果たすから貯金ゼロ
    割り勘で大丈夫だから少しは貯金したら?って言っても大丈夫大丈夫!何とかなるよ!
    ってタイプの人
    ボーナスをパチンコとキャバクラで使いきった時にこの人ちょっと無理って思った

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/25(木) 17:55:01 

    「女性ってこういうのが好きだよね」
    「女性ならこうあってほしい」
    みたいな一方的な「女性像」の押し付けが強かった人とは無理だった。

    +87

    -1

  • 96. 匿名 2022/08/25(木) 17:55:06 

    >>3
    いや、そのモテない、ってのにも色々あって、見た目も収入も特に大きな問題もないのにモテない、ってのは、醸し出す雰囲気がどっか変な感じ。これは言葉では説明できない。
    デブとかチビとかハゲとかモテない男のイメージだけど、リアルでは、そういう要素があっても普通に彼女がいたりするし、多くの人にモテなくても、実際に接点がある人からは良い人だな、と思われる男は結婚に向いてるが、多くの人にモテないし、個人からも良いなと思われない、なんとかデートに漕ぎ着けても数回で振られる、みたいな男は、やっぱすごいズレてる気がする。根っこの思いやりがないというか。
    こういう行動したら大抵の人はこういう反応をする、ってとこからズレてる。一緒に歩いてて転んだら、大丈夫?って駆け寄るのがまあ一般的だとして、本気でモテない男って、ただ傍観してる、とか、気を付けてないから転ぶんだよ、って怒る、とか、え?ってなる反応をする。
    そういうおかしさって、歳をとるほど表に出るというか。見た目が普通でもなんか気持ち悪い空気を出してたりする。

    +158

    -1

  • 97. 匿名 2022/08/25(木) 17:56:53 

    >>96
    へ~そうなんだ~

    +3

    -8

  • 98. 匿名 2022/08/25(木) 17:57:01 

    >>1
    よかったじゃん結婚までいかなくて
    光熱費やコンドーム代まできちきち請求してきそう

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2022/08/25(木) 17:57:14 

    >>26
    それはある
    条件がめちゃくちゃ理想通りでも、この人とキスできないわと思ったらもう無理だよね

    +71

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/25(木) 17:57:22 

    >>87
    中年くらいでも結構いるよねw
    「〇〇くんすごぉ〜い!」って煽てられて育った息子くんの末路

    +36

    -1

  • 101. 匿名 2022/08/25(木) 17:57:35 

    >>17
    私もこれだった。
    壊滅的に一緒にいて何も楽しくも面白くもなく、無だった。

    +77

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/25(木) 17:57:49 

    >>82
    私も今まで1度も浮気をされた事がないし同じこと思ってたけど、「人の良いところ見つけるの上手いし、常にハッピーオーラ出ててこっちまで明るくなるよ」って行きつけのBARで常連のおっちゃんに褒められて以来、その気になって過ごしてる。
    きっと私達はそういう幸運な星のもとに生まれたんだよ。

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/25(木) 17:57:57 

    >>95
    あと20代半ばもとうに過ぎたケバくて派手髪の女を処女だと信じてるのも無理だった

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/25(木) 17:58:36 

    >>17
    誰も聞いてもない鉄道の話を写真つきでずっとする奴とかね…

    +34

    -2

  • 105. 匿名 2022/08/25(木) 17:58:47 

    >>87
    全肯定または全否定かな
    極端はダメだよね
    何事もバランスが大事

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/25(木) 17:59:06 

    >>92
    モテなきゃ浮気できなくない?モテとまで言わないけどまず相手にされなきゃ浮気できないし

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/25(木) 17:59:33 

    >>3
    モテない理由によるよね...。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/25(木) 17:59:43 

    >>26
    むこうも割り切って冷めた結婚前提ならまだしも、男として好きになってほしそうな雰囲気出してくると話がこじれるよね

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/25(木) 18:00:38 

    >>107
    うん、そうだね

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/25(木) 18:00:49 

    イケメンで医者だけどまったくモテない人知ってるわ
    性格が壊滅的に悪かった

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/25(木) 18:00:51 

    >>1
    近所にハーフに間違われるほどのハイスペック兄ちゃんが居る。全く女の影が無くてそっちなんじゃないかと噂になったりしてしてたけど、ひどくのんきな性格で親は頭抱えてるって。ウチのばあちゃん もったいないねぇアタシがもう50年若かったらねぇ〜って足らねぇわww

    +15

    -4

  • 112. 匿名 2022/08/25(木) 18:00:59 

    >>9
    あとどの話題も否定してくるタイプも
    「それは○○なんだよ、ガルちゃんはバカだね〜」ってマウントとってくる
    数十分で苦痛

    +73

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/25(木) 18:00:59 

    >>80
    34だけど、店内カップルだらけでみんなソファの上座に座ってるのに自分だけ下座の椅子に座ってる事に気づいてお別れしたって友人がいたよ。
    そういうのってあくまで切る決め手になってしまっただけで、その前に不満が蓄積してるパターン。

    +62

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/25(木) 18:01:07 

    >>93
    モテる人って老いても容姿が変わってもモテ続けてない?はげて太ったくらいでモテ戦線って離脱できるの?コメ主夫が優しいから悟らせてないだけなんじゃないかな。

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/25(木) 18:01:10 

    >>96
    婚活そんな人ばっか

    +45

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/25(木) 18:01:10 

    >>67
    ホントそれよね

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/25(木) 18:01:31 

    >>106
    そっか、そうだね

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2022/08/25(木) 18:01:37 

    結婚するまでは餌を与える奴もいるから要注意
    逆に付き合った時点でもう釣った気になってるの?馬鹿だよね?

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/25(木) 18:01:41 

    >>46
    今好きな人がこういうタイプでずっともやもやしてたけどこれだわ。ありがとうすっきりした。

    +45

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/25(木) 18:02:39 

    自分女だけど読んだ感想としては、何故男ばかりこんなに気も金も遣わなきゃならないの?という疑問。
    そりゃ男だって独身主義者増えるわ


    +11

    -9

  • 121. 匿名 2022/08/25(木) 18:02:53 

    >>11
    元カレにそっくり
    当時は公立大の院生だったけど

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2022/08/25(木) 18:03:14 

    >>110
    時代が昔だから結婚できたんだろうなってのもいるよね
    ほぼお見合い

    +32

    -1

  • 123. 匿名 2022/08/25(木) 18:03:18 

    >>120
    男性にとって結婚するメリットってほとんど無い気がする

    +9

    -5

  • 124. 匿名 2022/08/25(木) 18:04:31 

    >>123
    だから男性の未婚率がどんどん上がってて、婚活市場も女性余りになってるんだよね。

    +5

    -7

  • 125. 匿名 2022/08/25(木) 18:04:48 

    >>61
    わかる声大きい男性といるの恥ずかしい
    一緒にランチしてる時声大きすぎて周りの人からチラチラ見られるし
    唾飛ばしてくるし食事中も口からボロボロこぼしてるのをみて一刻も早くこの人から離れたいと思った

    +45

    -1

  • 126. 匿名 2022/08/25(木) 18:05:38 

    >>124
    そうだよね、結婚したくても相手がいない女性が多そう

    +2

    -6

  • 127. 匿名 2022/08/25(木) 18:05:58 

    >>3
    そうとも言えない。皆が近づかない男はやっぱりそれ相応の理由あるよ

    +65

    -2

  • 128. 匿名 2022/08/25(木) 18:06:19 

    >>127
    そうなんだ

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2022/08/25(木) 18:06:22 

    >>114
    はげて太ってる既婚者に自らアピールしようと思う?
    稼いでるし優しいから簡単に奢ってくれる的な意味合いのお誘いはめちゃくちゃ来てるけど相手も本気なのなさそうだよ。
    お互いスマホ共有してるけど、旦那が全く返事してないから徐々に女性が怒りだしてるラインはたまにある。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2022/08/25(木) 18:07:22 

    >>3

    でもモテたい願望は意外とあるけど、やっぱりモテないので風俗行ったりしそう。

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/25(木) 18:08:02 

    このブログ主みたいな男性
    35歳会社員が1年以内に結婚相手を見つけるブログ
    35歳会社員が1年以内に結婚相手を見つけるブログ34marriage.blogspot.com

    婚活パーティー、お見合い、結婚相談所、マッチングアプリ、街コンでの34歳仕事以外引きこもり男婚活ブログ

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/25(木) 18:08:34 

    >>130
    確かに風俗なら金払えばできるもんね

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2022/08/25(木) 18:08:44 

    >>4
    会話ができないとどうしようもないね。人のこと言えないけど

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/25(木) 18:08:46 

    >>69
    近所の人なので、病気は知っていましたが、不妊の病気じゃなく、遺伝性の内臓疾患で、産んでいる人(9割方さらに遺伝する)もいる病気なので、軽く考えていたようです。
    親に伝わる前の破談だったので、ホッとしています。

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2022/08/25(木) 18:09:17 

    >>131
    よく見つけたね

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2022/08/25(木) 18:09:29 

    マザコン

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2022/08/25(木) 18:10:28 

    なんだか距離の詰め方がおかしい人が多い気がする。
    LINE返してなくてもまた送ってきたり。

    +35

    -2

  • 138. 匿名 2022/08/25(木) 18:10:57 

    すぐ○ブ○○○に行こうとする人。
    デキる可能性を考えたら怖い。

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2022/08/25(木) 18:11:51 

    >>3
    うちの夫がモテない人だったけど、泣いてる私にハンカチも差し出せない人。
    モテないにも限度がある。

    +55

    -5

  • 140. 匿名 2022/08/25(木) 18:12:34 

    >>1
    デート代は全て男性が出すのが当たり前なの?
    男性の全部出してる感謝はしてほしいって気持ちは分かるけど、個人的には割り勘が良いなぁ‥
    変に気を遣いたくない

    +7

    -3

  • 141. 匿名 2022/08/25(木) 18:12:48 

    >>139
    それでも結婚はできたんだね

    +17

    -3

  • 142. 匿名 2022/08/25(木) 18:13:38 

    >>126
    これいつも言われてるけどそんなに結婚願望強い女も減ってない?

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2022/08/25(木) 18:13:50 

    >>93
    小学生のモテ男なんて運動神経よくて陽キャってだけじゃない?
    大人になってモテるのと話が全然違うよ

    +32

    -1

  • 144. 匿名 2022/08/25(木) 18:13:55 

    >>1
    遅く出来た息子で、父は定年退職、母はずっと専業主婦
    「親孝行したいから」完全同居で共稼ぎして家事してほしい、子供ができたら母が育てるから「結婚しよう」とプロポーズされたから
    付きあってひと月くらいで4回くらいデートしたかな
    あとから考えると、ことあるごとに「親孝行したい、親孝行したい」と言ってた
    まぁ稼ぎ良かったし、親御さんはぶら下がってるだけだろうし、結婚だけが親孝行じゃないしね、ずっと親と息子と一緒に暮らせてるんじゃないかな

    +26

    -2

  • 145. 匿名 2022/08/25(木) 18:14:22 

    理数系の人とか、彫刻みたいな整った顔なのにもてない、ていうかなんか怖い
    みたいな人多い
    頭よし顔よしなのに恋心がわくどころか恐怖心がわいてしまう
    わかりますか?

    +51

    -1

  • 146. 匿名 2022/08/25(木) 18:14:30 

    >>142
    どうなんだろう、ハイスペを求めすぎて婚期逃した女性ならたくさんいそうだけど

    +3

    -7

  • 147. 匿名 2022/08/25(木) 18:15:18 

    口に出さなければいいのにと思うことを平気で言っちゃって、それが自分のイメージダウンに繋がってる人が多いかも。
    仕事忙しくてストレス溜まりまくって、趣味でもやってないとやってられませんよみたいな。
    言い方変われば仕事頑張って、息抜きに趣味も楽しんでて魅力的なのに。
    何かにつけて文句っぽく聞こえるというか。

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/25(木) 18:15:49 

    >>16
    元彼がそうだった。
    見た目も悪くないし常識あるし明るいししっかりしてるんだけどね。
    この人とは一緒に生きていくのは無理だと思って別れた。

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2022/08/25(木) 18:16:01 

    >>135
    5ちゃんのヲチ板の有名人

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/25(木) 18:16:03 

    >>146
    周りでは女性のがハイスペで医療資格持ちで、アプリで探すと年収200~300万の男性しかいないって諦めてるのは聞く

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/25(木) 18:16:36 

    >>35
    会社でモテる人は一味違うからね

    会社でモテないから婚活してる男女多い

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/25(木) 18:16:41 

    >>150
    ハイスぺ女性は結婚相手見つけるの大変っていうよね

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/25(木) 18:17:10 

    >>129
    はげて太っててお金持ってて優しくて天性のモテ期質の既婚者なら自らアピールしようと思う人はいると思うよ。
    実際つれなくされて怒ってる女性がいるんでしょ?
    なんか夫がモテないってスタートの割に、一般受けの良いスペック並べてくるから話がブレてるの気付いてる?

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/25(木) 18:17:20 

    >>16
    これいた😂
    3人連続モラハラで怖くて別れてる
    高収入に多いよね

    +26

    -1

  • 155. 匿名 2022/08/25(木) 18:20:00 

    自分の余裕のなさの尻拭いを女に求めがちだと思う。威張るのにしてもコミュ力の低さにしても、機嫌取ってもらって成立する感じ。
    モテるのは逆。大体凄い聞き上手で女にべらべら情報喋らせた上で確実にツボをついてくるからどハマりする。この人と居るとやたら自分ばかり喋っちゃうなと感じる男はほんとにモテる。

    +50

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/25(木) 18:20:11 

    >>150
    そういう人はアプリよりちゃんと相談所行った方が早いと思う

    +3

    -3

  • 157. 匿名 2022/08/25(木) 18:21:27 

    >>156
    相談所も似たような感じだよ
    今どき正社員なら200~300万が多いし相手に年収を求めたら一生マッチできない

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2022/08/25(木) 18:22:36 

    >>11
    モテるモテない以前に人としてどうかと…

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2022/08/25(木) 18:22:39 

    >>153
    連絡があってもあくまで金や食事目当てで本気のものはなさそうだよって話だったんだけど、うまく伝わらなかったならごめんね。
    私の中の常識にはなかったけれど、あなたみたいにはげて太った既婚者を狙いたがる奇特な方もいるって頭に入れておくようにしますね。

    +0

    -8

  • 160. 匿名 2022/08/25(木) 18:22:49 

    >>157
    高収入は自然と結婚するよね

    +0

    -7

  • 161. 匿名 2022/08/25(木) 18:23:26 

    ホストクラブの動画見てたら「ダメなヤツは一言目からおかしい」って言ってた。辛辣すぎる。

    +34

    -1

  • 162. 匿名 2022/08/25(木) 18:25:32 

    >>1
    私の周りにいるのは会話のない人。
    とにかく喋らない。口下手というか相手に聞かれるのを待ってる感じ。

    +41

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/25(木) 18:26:29 

    >>115
    顔の造りの問題以上に、そういうズレた男が集まると、その場が妖怪大戦争って感じの空間になってキツいよね。個人ならそこまで目立たないけど、集団になると異様さが浮き彫りになる。
    普通の人がいい、って言いながら高望みなんでしょ?身の程を知れよ、とか言うやついるけど、そうじゃなくて、本当に普通の人って少ない。イケメンとかどうでもよくて、話が通じて、そこそこ清潔感があって、その辺にいるサラリーマンみたいな人って、婚活パーティー的な場には本当に少ない。
    本当に顔やスタイルの良し悪しではない。それのずっと前のところで変なのよ。服のセンスからおかしい。センスが良くて垢抜けてる必要とかは全くなくて、量販店スーツ、ユニクロとかで十分なのに、どこに売ってるんだ?みたいな変な服を変な着方で着てる。爪はピカピカにしてるのに鼻毛出てるとか。人見知りっぽいのに偉そうとか。アンバランス。そのアンバランスさが本能的な拒否感を招く感じ。

    +85

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/25(木) 18:28:37 

    >>6
    なんかあのマンガ思い出した

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/25(木) 18:28:56 

    >>120
    婚活してると何が何でも男が全額出す!って感じで、こちらからのお金を受け取ってくれない人ばっかりなんだけど、あれは何の呪い?と思う
    全額奢られたらこっちから行きたいとこ誘いにくいし食べたいものも頼みにくいし
    こっちが出したものはすっと受け取ってほしい

    +13

    -2

  • 166. 匿名 2022/08/25(木) 18:29:05 

    >>159
    私が狙いたがるとかじゃなくて、159さんの話を総括すれば良スペックな夫なのに「はげて太った」なんて容姿の問題だけでそこまで下に見れることに疑問を呈してるんだよ。

    +7

    -3

  • 167. 匿名 2022/08/25(木) 18:29:24 

    >>1
    理屈っぽい人もだめ。
    はっきりさせなくても良い部分もあるのに全て理屈で埋めようとする。
    段々息が詰まって来る。

    +32

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/25(木) 18:29:27 

    >>160
    周りで医療職の子多いけど結婚してるのとしてないのと半々
    コロナで忙しいし自然な出会い難しいかと

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/25(木) 18:30:33 

    自信がない

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/25(木) 18:30:44 

    >>156
    相談所で余ってるハイスペってほぼ発達障害きつい人じゃない?

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/25(木) 18:32:40 

    >>163
    話が通じて、そこそこ清潔感があって、その辺にいるサラリーマンみたいな人

    これは超ハイスペだよ
    既婚者も意思疎通できたり清潔感ある人なんてごく少数
    ソファー転がってティックトックで女漁りしてゴミ出ししかやらないのに耐えないと結婚は無理

    +10

    -15

  • 172. 匿名 2022/08/25(木) 18:33:39 

    >>165
    横だけど、相談所によっては男性会員は相談員から「食事やお茶代含めて全額男性が払うのが規則です」とか言われたりする。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/25(木) 18:34:00 

    >>11
    これ、全部別居中の私の夫です!
    年内に離婚目指してる!
    でも、モテます‥多分。別に容姿がいいわけでもないけど。
    ダメ男好きが好むようないかにもなクズでもないんだけど…人間てほんと、不思議な生き物だと思う。(自戒を込めて)

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/25(木) 18:34:20 

    >>166
    下に見てないよ笑
    本人も昔は遊んだけどもうお腹いっぱいで戦線離脱と言ってるからそのまま。私の見下した意図ではない。
    太ってることは本人に指摘して一緒にダイエットサポートをしてるところだよ。
    ただの雑談だからそうカリカリしないで笑
    これ以上はトピずれになるし、討論好きな人なのかなって感じするから、あとは思うように受け取っていただいて結構です。
    ここまでで失礼しますね。

    +2

    -9

  • 175. 匿名 2022/08/25(木) 18:35:02 

    >>96
    見た目や年齢は年取ってるのに発言や行動がおかしいって不気味なんだよね。印象が不審者と変わらない。

    +42

    -1

  • 176. 匿名 2022/08/25(木) 18:40:32 

    >>1
    前に付き合った人で顔も年収も悪くないのによく浮気されて別れるって人がいた。
    付き合ってみると女性だけではなく人を見下したりそういった発言が目立っていた。
    おまけに食べ方も汚かった。 
    あ、だから浮気(だからって浮気良くないけど) されるんだなって思ったし速攻で別れた。
    そいつとはイケメンなのにキスもしたくなかった

    +34

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/25(木) 18:40:59 

    >>1
    気が利かない、話が面白くない、サービス精神が無い


    とか

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/25(木) 18:43:35 

    >>172
    冷静に考えるとひどい話よな

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2022/08/25(木) 18:44:20 

    ずっと奢り続けたくないって思考の時点で彼女のことそこまで好きじゃないんだろうよ。
    そして別に毎回奢ってくれなんて言ってないはずだわ。
    男のプライド勝手に拗らせてるだけ。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/25(木) 18:45:23 

    >>44
    恋愛感情が1ミクロンも伴わないからこそ形式は必要かも

    +0

    -3

  • 181. 匿名 2022/08/25(木) 18:46:05 

    「俺のことをわかってくれ!」ってばかりの人
    私はこの人のプロフィールすごい知ってる(語るから)けど
    この人私のこと何も知らないよね?と冷める

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/25(木) 18:47:15 

    >>96
    あーすごいわかる
    悪人でもないけどいい人でもない
    職場にいるわ

    +46

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/25(木) 18:47:28 

    顔だけ超ハンサムだけど見た目ダサくて壊滅的にコミュ症でオタクみたいな人って結構いる気がする。
    ほとんどモテないけど彼女いる人は彼女がブかデだなぁと。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2022/08/25(木) 18:47:46 

    >>9
    話の内容聞いてみたら別にすごくないんだよね笑
    エネルギー取られるだけみたいな話し方

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/25(木) 18:49:14 

    >>3

    うちの旦那、モテそうになくて結婚した

    でもやっぱりモテそうにないから、オヤオヤ?みたいなとこ多い

    本当にクタクタに疲れきって「少し休ませて」ってお願いしたら「みんな疲れてる」だってさ

    相手の言動とか醸す雰囲気から、相手を思いやる空気感が読みとれないんだよね

    そういうのが超絶読みとるのがうまい人ってヤッパリモテる

    +92

    -2

  • 186. 匿名 2022/08/25(木) 18:52:58 

    >>183
    超ハンサムが稀な存在なのにそんなにいる?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/25(木) 18:56:17 

    >>9
    家庭環境悪い人が数人これだった。放置子の大人バージョンだと思ってる。それ以外ならコンプ強めか発達。

    +30

    -1

  • 188. 匿名 2022/08/25(木) 18:58:02 

    >>9
    キャラもあるけど、男って気に入った相手に自分アピールするっぽいから余計上手くいかないよね

    +36

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/25(木) 19:01:17 

    >>49
    そういうのって相手に言わないの?
    人によっては自分よりスペック上の人と付き合うと、なかなか言えないのかな。

    私の彼氏も最初5分、10分遅れることがちらほらあったから
    「もう1分も待ちたくない。待たせてもいい価値のない女と感じて惨めになるし、自信がなくなる」
    と言ったら遅刻一切なくなったよ。

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/25(木) 19:03:51 

    >>49
    189です、ごめんなさい、早とちりしてしまいました💦
    いい感じの段階で、まだお付き合いしてない状態って書いてありますね。そんな段階でこんなこと言う女はヤバいですね💦すみませんでした🙇‍♂️

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/25(木) 19:05:06 

    >>139
    反論とかじゃないけど、洗濯したてかどうかもわからない他人のハンカチは使いたくないなとか、男性ってハンカチはおろかティッシュさえ持っていない人も多いよねとか、それでも結婚したのかとか、一気にいろんなことを考えてしまうコメント。

    +8

    -2

  • 192. 匿名 2022/08/25(木) 19:08:03 

    高身長イケメンだしお金も持ってるしこの人いいな!と思っていた人と食事行ったら、注文する際に店員さんをめっっっちゃ小さい声で「すみません」って呼んで、全く店員さんに気付かれなくて顔真っ赤にしてるのを見て一気に冷めた。男らしくなさすぎた。

    +25

    -2

  • 193. 匿名 2022/08/25(木) 19:09:04 

    >>163
    コミュ力と服装ってある程度比例すると思うわ
    それこそ清潔感とそれなりのオシャレさがないとプライベートも仕事も上手く行かないでしょう
    周囲を見て俺ってやべーなと感じない人が気遣い出来るわけない

    +39

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/25(木) 19:11:18 

    マザコン

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/25(木) 19:15:01 

    高スペックかつ自分に厳しい友人
    仕事は大手企業で年収4桁オーバー、体も鍛えて、家にみんなで遊びに行ったときはモデルハウスのように綺麗だった

    絶対30なる前に女子アナみたいな女の人と結婚するんだと思ってたんだけど…38歳現在独身

    どうも自分が努力を惜しまず成功した人間なものだから、相手にも自分と同じレベルを求めてしまうらしい
    MARCH以上、大手企業総合職以上(これでも自分よりは下だから妥協したらしい)、結婚や出産後も結婚前と同レベルで仕事を続けること、パートや専業主婦などもってのほか、子供は二人以上で中学受験ないしはインターにいれられるような教育観を持っている人、家事は折半するがそれぞれ手を抜かないことが条件
    かつ容姿にもそれなりにこだわる

    結婚できない婚活男性と婚活女性を魔合体させたような希望の高さ

    顔もそれなりにイケメンなものだから、つきあうまではいくんだけど、みんなこのストイックさと厳しい結婚観についていけずすぐお別れ
    しかもイケメンとはいえさすがに38にもなると老けも見えてきて最近は女性の食いつきも悪くなってきた

    そんな理想の女性はこの世に存在しないよ…とみんなで説得するんだぜど、本人はまだあきらめられないみたい
    さすがに高スペックでもこれだとねぇ、とみんな呆れてる

    +36

    -2

  • 196. 匿名 2022/08/25(木) 19:16:00 

    >>163
    婚活で出会う人ってそれ系の人を変えようとかはしないの?育てれば変わったりするじゃん?服がダサいとか清潔感なんて女が変えちゃえばいいだけだし、スペック高めなのにダサいなんてめっちゃ狙い目な気がするんだけど。

    +1

    -15

  • 197. 匿名 2022/08/25(木) 19:20:20 

    壊滅的な馬〇
    学歴は高いけど世間知らずと違う世の中との距離感

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/25(木) 19:23:30 

    >>96
    あなた凄いな。人をよく見てると言うか分析力あるね。

    +45

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/25(木) 19:25:20 

    >>4
    コミュ障相手の会話は介護って言われてたよ。
    めちゃくちゃ見た目が好みだとか、何か他に強みがあったら別なんだろうけど。

    +33

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/25(木) 19:31:21 

    >>7
    男女共に居心地の悪さを感じさせる人はやっぱりモテないと思う。モテる人ってさり気ない気遣いが上手いし話していて元気になれたりするしなんかしらの魅力があるんだよね

    +34

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/25(木) 19:47:06 

    >>3 素質はあるのに素朴過ぎてモテないのと中身に問題があってもモテないのは違うんでない?

    +11

    -1

  • 202. 匿名 2022/08/25(木) 19:48:16 

    >>185
    あら?うちの旦那かな?体調悪いとき張り合ってくるの何なんだろうね(笑)

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/25(木) 19:49:01 

    >>195
    分かるよ、その男性の気持ちが。
    高学歴女性が低学歴男性を論外とするのと一緒だよね。
    ハイスペ捕まえても自分が怠け者だと上手くいかなくなるリスクもあるし。そういう話聞くと上昇婚は憧れだけど危うさも感じるわー。

    +7

    -5

  • 204. 匿名 2022/08/25(木) 19:53:01 

    >>196
    違う違うー!ただ無頓着なだけのフツメンでは決してないのよーー。何かしらのこだわりを持っての変な服装。しかも本人的にはイケてると思ってる。髪は全くセットしてなくて眉毛もボサボサなのに、バンドマンみたいな服着てる、しかもサイズ合ってない、とか。一見普通のスーツだけど、襟元袖口が汚れてる、変に尖った靴履いてる、しかも埃まみれ、みたいな。
    異性に会うとかに限らず、あまり良く知らない他人の集まりにその格好で来ようとする感覚が普通じゃないというか。本人のこだわりが突き抜けてて、本当に頭の先から爪先までキメてるようなタイプで、俺はどんな場所でも個性を貫く、っていう意志を持っての変な格好ならまだ理解ができるけど、大抵は本人的に自分の格好がイケてる、その場にふさわしい、と思い込んで堂々と振る舞ってるから、なんか違和感が出るというか。
    もーーし、本当にただファッションに疎くて、どんな格好していいか分からず、そういう婚活パーティーの場に来て、あ、オレ浮いてるー、って思うような男なら、まだ話が通じるフツメンの範疇。
    大抵は根っから違う。なんていうのかな、誰かがアドバイスしてどうにかなるレベルではない。髪の毛がちょっとハネてる、全体的にダサい、とかではない。ぱっと見てギョッとなる感じ。

    +46

    -0

  • 205. 匿名 2022/08/25(木) 19:53:35 

    相手の女性の気持ちがわからないとかかな

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/25(木) 19:53:41 

    >>162
    うわぁー嫌だな。そういう相手に丸投げしてる受け身な人嫌いだわ

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/25(木) 19:56:44 

    1つでも尊敬出来る所がないと、ムリでした😔

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2022/08/25(木) 20:04:13 

    >>6
    アレクサのCM男性思い出した
    あのCMは自分で料理作って「母さんの味にならないよ〜」だったけど彼女にも当然の様に「母さんの味にしてね」と言いそうだし「母さんに料理習ってきたら?」も言いそう
    でも部屋を見る限り高スペック風なんだよね、顔も良いし

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/25(木) 20:05:18 

    >>162
    会話が上手な人はこんなとこにいない
    すでに結婚してるか、すぐ相手見つかって退会してるよ

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2022/08/25(木) 20:06:39 

    >>11
    それ救いようがないやつだ。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2022/08/25(木) 20:14:40 

    人に対してスペックという言い方
    ほんと嫌い

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2022/08/25(木) 20:15:27 

    >>209
    会話が上手っていうか最低限の気遣いある会話が出来ないことがやばいんじゃない?別に会話が上手い人を求めてるわけではないと思う

    +23

    -1

  • 213. 匿名 2022/08/25(木) 20:18:09 

    >>52
    これは所謂付き合った設定でのやり逃げじゃなくて?
    釣った後に餌やらないんじゃなくて、釣ったと同時に放流されてるやつだよー

    +31

    -0

  • 214. 匿名 2022/08/25(木) 20:19:57 

    独りよがり。勝手にストーリーが出来上がってる。

    はぁ?

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2022/08/25(木) 20:22:36 

    先週婚活パーティーで出会った人とLINEのやり取りしてるけど会話が一方通行で疲れる。自分の事を知って欲しいからなんだろうけど今日はアレしたコレしたーの報告ばかり。こちらの話をしてもすぐに話をすり替えられて自分の話に戻される笑 今の所悪い人ではなさそうだから日曜日の初ランチの約束までLINEのやり取り続けてるけど正直この時点で疲れてる笑
    昨日男友達とご飯行ってきたけど会話のキャッチボールが成立して楽しかったなー。恐らく婚活界の普通の定義ってこんな風に普通に会話が成り立つ人の事を指してるんだよね。別にイケメンやハイスペを求めてる訳じゃないことを「高望み!」ってdisってくる人にわかってほしいわ

    +42

    -1

  • 216. 匿名 2022/08/25(木) 20:22:43 

    >>74
    普段から異性に気遣われてたり褒められ慣れていないと爆発したかのようにぶつけてくるよね
    そこからさらに勘違い加速させて威張り始める、モテない男ですって自分で言ってるようなもの
    モテる人はいつも謙虚

    +31

    -1

  • 217. 匿名 2022/08/25(木) 20:25:08 

    冗談が全く面白くない。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/25(木) 20:31:13 

    相談所で婚活してたけど、
    初回や2回目でその話する?!とか
    会話がおかしい人が多かった…
    出世したくないんです、って言われたり。笑

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2022/08/25(木) 20:38:13 

    今の彼氏は、おごってくれるんだけど
    いつも俺がおごってばかりじゃん、、、
    おごっても感謝してくれないなぁ、、、って雰囲気をよく出してきて私は別れようと思ってました。
    でも、ある日、喧嘩して
    いつも俺がお金出してる!って言われた時に
    おごってくれないケチとは付き合いません
    って言ったら、なぜかそこから優しくなり、お金出す時のかけひき?みたいな雰囲気も出してこなくなったよー
    はっきり言うのも大事ね。

    +9

    -3

  • 220. 匿名 2022/08/25(木) 20:39:29 

    >>215
    恐らく会っても会話は一方通行かもね。自分のフィールドでしか会話できないタイプって結構いる。人って共感されると嬉しいけど、共感する能力が欠落しちゃってる人と喋るとまったく楽しくない。

    +24

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/25(木) 20:39:59 

    >>45
    分かる
    あと毎回デートの度、お財布出すフリからの俺が私が〜のダチョウ倶楽部やったりするの面倒臭い

    +12

    -2

  • 222. 匿名 2022/08/25(木) 20:42:09 

    >>221
    茶番だよね
    別にお金に困ってるわけじゃないし、お互いの誕生日とか以外は割り勘が1番楽

    +6

    -2

  • 223. 匿名 2022/08/25(木) 20:48:49 

    体が弱い。
    童貞のくせにEDだった。
    フツメンで基本は奢ってくれる(カフェ代とかは私が出す感じ)人だったので、Hしたくない人は最適だったのかもしれない。

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2022/08/25(木) 20:50:21 

    貧乏ゆすりがやめられない人だった

    それが嫌でさよならした

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/25(木) 20:51:01 

    ずっと休みはスロットに行く

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2022/08/25(木) 20:51:55 

    うちの夫は顔がそこそこ良くて愛想も良くて背も高いしガタイもいいからめっちゃモテてきたのに毎回振られる。
    向こうから言われて付き合ってるのに笑
    優し過ぎて女々し過ぎてイメージと違いすぎるって理由で毎回振られてきた。

    本当に優しすぎるしすぐ泣くんだよ笑
    女の子だったらモテただろうに…

    +1

    -12

  • 227. 匿名 2022/08/25(木) 20:55:06 

    >>70
    男も女も、相手に対していい匂いするって思うことあるもんね
    今まで付き合った人はみんな、いい匂いするなって思ったって言ってた

    本能的に嫌いな匂いな人とは同じ空間に居られない

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2022/08/25(木) 20:55:57 

    >>191
    夫だから私が洗濯しますよ
    優しいけど気が効かないかな
    モテる人は気が効きますもんね

    +5

    -2

  • 229. 匿名 2022/08/25(木) 21:24:58 

    >>215
    会話が成立しない相手と距離どうやって詰めたらいいのかわからないよね。
    話してて楽しいと思えない相手って、時間経つのめちゃくちゃ遅く感じる。

    LINEで辛いなら、直接会うのなかなかの苦行かもしれないね。

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/25(木) 21:26:28 

    トピずれかもしれないけど、年下の童貞にご飯しょっちゅう誘われるようになって、昼間から遊びに行ったり飲みに行ったりする仲になって、私が酔い潰れてその流れでホテル行ってもキス以外してこなかったんだけど、この関係が何だと思ってるのかわからなくて困ってる。

    今まで告白されて付き合ったことしかないらしく、好きも付き合っても言われてないから、都合のいい遊び相手だと思ってるんだなーって思って、そういう態度で接したら機嫌悪くなるんだよね。

    相手から告白されるけどすぐ別れよって言われるらしく、そりゃ長続きしないわーって納得する所いっぱいある。
    私はバツイチだし、今彼氏いないしセフレ的な感じでまあいいかと思ってるけど、勃たないから前戯で終わる感じで、無料の女性風俗利用してる気分になる。

    ハッキリ言わない人ってなんでなんだろね?
    遊びでいいよってこっちが言ってるのに…

    +2

    -5

  • 231. 匿名 2022/08/25(木) 21:32:26 

    >>104
    一方的に自分しか興味のない話をされるのキツイ。
    私は、ポケモンは初代しかやったことがなくてそれ以降のは詳しくないって言ってるのに、最新作のキャラの話や批評をずっと話された。

    性格悪い人じゃないけど、これ以上お近づきにはなりたくないなって思ってしまった。

    +27

    -0

  • 232. 匿名 2022/08/25(木) 21:33:14 

    >>100
    羨ましいもんだね
    女は母親にあまり褒められずに育った人も多いのに。

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2022/08/25(木) 21:39:33 

    >>1
    学会員

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/25(木) 21:43:26 

    >>186
    服装とか髪型とかダサいのに顔だけいいって人よく見る気がするー

    +3

    -3

  • 235. 匿名 2022/08/25(木) 21:51:59 

    >>1
    それはアスペルガーの男性
    仕事柄アスペの方はだいたいわかる

    どんなにイケメンでも、年収2000万でも、いい職業についててもどうしても無理でした私の場合は
    婚活で何人か会ったけど、数回会った中でもイライラが止まらなかった
    感情を共有することができなくて虚しくなる

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2022/08/25(木) 21:59:09 

    >>6
    お母さんがやってくれたこと(ばりばり働く)は当たり前、やってもらえなかったけどやって欲しかった願望(家事いたれり尽くせりで言うこと全部きく)も叶えてくれるのが当たり前、育児やご近所付き合いも100パーやって、仕事関係の人ももてなして、目立たず俺を引き立てろ。というのを強いられて離婚しました。
    そんなんできるか!っていうよりか、結構がんばったら自分一人である程度できて、オマエいらねーなwって思った。相手への要求多いやつほど無能。

    +42

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/25(木) 22:03:23 

    >>9
    これこれこれこれ!
    このタイプの独り身の男多い
    自己愛だわ

    +29

    -0

  • 238. 匿名 2022/08/25(木) 22:09:06 

    >>9
    私の嫌いなタイプは、俺最高オーラを出してる人。
    わかりやすいタイプは避けられたけど、わかりにくいタイプと付き合ってしまって、事あるごとに
    「やっぱ俺すごいわ」っていう人で、気持ち悪と思ってさよならした。
    そういう人は自己愛がすごくて、結局相手を大事にしないから絶対幸せにはなれない。

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2022/08/25(木) 22:12:26 

    >>3
    義兄が奥手で無口(喋らないわけではないけど淡々としてる)、女性にはモテない感じ
    でも安定企業だし顔もスペックも悪くは無いはず
    一緒に暮らした弟から見て、優しい兄という印象
    結婚したら、共通の話題もできるだろうし、うまくいきそうなのにと思ってる

    +4

    -2

  • 240. 匿名 2022/08/25(木) 22:15:28 

    >>204
    接客業してるけど書いてある容姿がレアキャラすぎて。単に小汚いオッサンならいるけど。服装に変なこだわりの人って男女問わず発達や精神疾患の可能性アリだから関わらないのがベスト。男だとゴリゴリのアスペや虚言癖、女だとメンヘラや虚言癖って印象。経験上。

    +13

    -1

  • 241. 匿名 2022/08/25(木) 22:17:00 

    >>163
    話が通じて、そこそこ清潔感…この二つが婚活男性にはとくに難しい気がする。

    +29

    -0

  • 242. 匿名 2022/08/25(木) 22:17:07 

    仕事帰りでしか会ったことがなく、初めて休日を使ってデートしたら私服がありえないほどダサかった!洋楽のバンドTシャツに短パンで麦のショルダーバッグで来た時はびっくりした。

    身長高くてイケメンなのになんで彼女出来ないんだろう?って思ってたけど納得!

    人柄はいいから今でも良いお友達です。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/25(木) 22:26:20 

    >>235
    イライラヤバいよね。話すだけ無駄って感じ。アスペはロボット人間とか言うけどルンバやSiriの方が理解力あるわ。

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2022/08/25(木) 22:29:19 

    爪が伸びている

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/08/25(木) 22:35:52 

    >>231
    余ってる奴ってそういう系多いよね
    悪意はないけど自分の話しかしなくてこっちのは聞いてもらえない系

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2022/08/25(木) 22:42:44 

    あまりお付き合いした事がない人
    自分が頼りになると勘違いしてる
    他の男の人を下げる言い方

    友達いない人もかも
    いなくてもいいけど…行きたいところに誘われてもコッチが全く興味のない事だったり、気を使わせて楽しそうにしてると思っちゃう人
    色々連れて行ってくれるとしても友達っぽい彼氏になりそうって気が全くしない人
    隠し事も多い
    辻褄が合わない言動

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2022/08/25(木) 22:46:33 

    >>92
    モテる人ってそもそもモテたいと思ってないこともありますからね。
    やや潔癖症で仕事人間の私の夫はそうです。
    180cm筋肉ついたスタイルも良くてイケメンで優しくて聞き上手だから無論モテる。けど、浮気や不倫は心理的に汚いと思うって。あと仕事の邪魔をする女は要らないって言われたことある。
    生々しく汚い話も避けるから、男が好きそうなエ◯談話にも参加しない。馬鹿らしい雑談に時間を食われる位なら付き合いを断って仕事に備えて早く寝たいって人。
    風俗は付き合いで行くことはあったけど、部屋に入った後は「今日のこの時間くらい身体を休めなよ」て伝えてお話するだけにしてたって。風俗嬢からしたらとにかく金払いが良く身体を休ませてくれる客は楽だから素直に嬉しがるそう。

    +2

    -16

  • 248. 匿名 2022/08/25(木) 22:46:42 

    >>245
    婚活してたけどそんな人ばかりだよ
    容姿やスペックが悪いんじゃなくて気遣いできない、承認欲求強めな感じ

    +21

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/25(木) 22:49:29 

    性格が悪い
    これしかない

    気遣いや優しさが足らんのよ

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/25(木) 22:55:57 

    >>61
    声は無駄にデカいのに、滑舌悪くて何言ってるのか分からない人がいたわ
    しかも普通の内容なのに、怒っているようなトーンで話す
    なんか中国人の話し方みたいな
    普通の日本人なのに
    とにかく一緒にいて恥ずかしかった

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2022/08/25(木) 22:59:20 

    >>248
    わかるよ
    婚活してないけどきょうだいがそんな感じ
    積極奇異というか

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2022/08/25(木) 23:00:04 

    >>248
    やっぱ余ってて正社員って発達ありそうな人ばかりなんだね…

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2022/08/25(木) 23:10:17 

    >>195 「家事はそれぞれ手を抜かない」これを出来る男性がどの位いるのか

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2022/08/25(木) 23:12:59 

    >>11
    まさに今彼です!

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2022/08/25(木) 23:14:23 

    >>17
    某国に仕事に行って招かれた取引先が豪邸だったという話を振ってきたので
    ワクワクしながら聞いていたんだけど
    おそろしくつまらなくてびっくりした
    A5の肉を水で煮ただけのを出された感じ

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2022/08/25(木) 23:15:33 

    >>4
    元彼思い出した。話を聞くのが楽しいと言って自分から話を広げない、常に受け身でボーッとしてる、何を決めるにも何でも良いよって人がいた。自発的になるのは文句言うときとベッドにいるときだけ。いつも同じ服。あと無趣味みたいで本当に話すことなかった。
    全額デート代出してくれたけど自分を出してくれない人は無理。

    +25

    -1

  • 257. 匿名 2022/08/25(木) 23:17:05 

    話が致命的につまらない

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2022/08/25(木) 23:18:07 

    >>256
    本当に話す事ない人とどうやって付き合うんだ

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2022/08/25(木) 23:19:56 

    >>17
    普段からよく喋るんだけど、その人とは会ってお疲れ様ーの後になんにも会話が思いつかなかった。他の人だったら暑かったよねーとかこんな料理作ったとかいくらでも話題がさっと出るのに。自分でもなんでか分からない。

    +16

    -1

  • 260. 匿名 2022/08/25(木) 23:19:58 

    >>139
    結婚したのは他に魅力的なところがあったから?

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2022/08/25(木) 23:22:06 

    >>1
    計算高い男は嫌われるよ。
    女もだけど。

    計算高い人って、チラチラ言葉の端々に
    出るからね。
    一気に冷める。

    +7

    -1

  • 262. 匿名 2022/08/25(木) 23:29:38 

    >>38
    プライド高いのか知らないけど、ラインの返事は必ずするけど自発的にラインしない人いた。
    あれって思って試しに3日スルーして、4日目にラインしたら僕も今日連絡しようと思ってたんです。ってきた。
    普段からそう、オウム返しで気持ち悪い。半年付き合ったけど好きな食べ物も好きなタイプもわからなかった。質問のほとんどは特にないかなで終わり。
    顔普通で一見優しそうだけど全然違った。中身空っぽでヤルことしか頭になかった。

    +25

    -1

  • 263. 匿名 2022/08/25(木) 23:35:53 

    >>60
    優しいけど溜め込むタイプの人で、彼の家泊まるときに家事やろうか?とか車出してもらってるから私の車で行こうとか色々気遣ったつもりだった。
    ある日あなたは受け身で何もしないと散々文句言われて別れた。察して系の人は疲れる。

    +27

    -2

  • 264. 匿名 2022/08/25(木) 23:39:39 

    >>259
    笑顔がない、表情がない
    自分の好きな話題以外興味ありませんオーラ

    こんな感じ?
    人は感情がわかりにくい相手には好意を持ちにくいってデータがあるらしいよ

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2022/08/25(木) 23:44:14 

    三回目のデートで、スキンシップを求められて
    気色悪くなって断った。

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2022/08/25(木) 23:47:29 

    >>256

    ごめん、そんな男の人と、
    ベッドインてかなり無茶してない?

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2022/08/25(木) 23:54:47 

    >>46
    すんごいわかる
    こっちのリアクション無視で、これだけがんばってる尽くしてるオレ、なんだよね。
    ぬいぐるみとかプレゼントしがち。
    私、全然ぬいぐるみをかわいがるタイプじゃないんだけど。
    結局、相手に自分の理想の彼女像を押しつけてくるタイプ。

    +28

    -1

  • 268. 匿名 2022/08/25(木) 23:58:01 

    会話のキャッチボールができない人や
    自分がたりしかできない人は
    無理かな。

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2022/08/25(木) 23:59:06 

    >>221
    デートじゃ無くて遊びなんだけど先に払っといて会計は任せてる。足らなかったら「あと少し集めたい」と言ってくれるから楽。
    返金の時は端数は取ってなよ。任せてて悪いからという事にしてる。その方がお互い楽

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2022/08/26(金) 00:06:48 

    >>266
    パパ活してる若い子は偉いとさえ思うよ
    全く話が別次元なのによく合わせてるなと思うもん

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2022/08/26(金) 00:15:11 

    >>1
    モテない人ってデリカシー無い。女の子が言われて気にしそうな事言ってそれによって傷ついた事すらも気付いてなかったりする。あと顔が良くても無口すぎたら恋愛に発展しない。

    +28

    -2

  • 272. 匿名 2022/08/26(金) 00:26:19 

    >>1
    アプローチの仕方がなんか気持ち悪かった。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2022/08/26(金) 00:26:46 

    >>33
    おっしゃる通り!性格悪い男自覚もなし!

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2022/08/26(金) 00:55:41 

    >>228
    夫だから洗濯するってそれは結婚した後の話だよね?
    付き合う前から洗濯してたんじゃないでしょ?
    旦那さんのことを下げ基調で語っているけど、なんとなく破れ鍋に綴じ蓋って感じがする

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2022/08/26(金) 01:01:38 

    てすと

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/08/26(金) 01:10:36 

    >>130
    女性が怖くて、分からなすぎて、風俗もキャバクラにも近寄れない人もいるよ。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/08/26(金) 01:15:42 

    元カノと10年付き合ったと最初に告げられ、何度かデートに誘われてあったけど告白みたいなことはなくて、ああ、ダラダラ行くタイプかと思って会うのやめた。若くなかったし、告白なくていつのまにか付き合ってましたって理解できないから。ダラダラ会ってたらいつのまにか10年経ってそうだし。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2022/08/26(金) 01:27:53 

    >>277
    モテない人ほど数少ない元カノの話しがち
    しかも元カノの話ばかりするからこちらも冷めてくる

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2022/08/26(金) 01:29:37 

    >>1
    お断りした人は以下(複数人)
    生理的に無理な癖があった。
    いつまでも夢見がちで未来が見えない。
    会話しててかなり知識が無さすぎて疲れると感じた。
    上記のユタカさんよりひどく、まだ付き合う前段階で奢ってくれたんだけどめちゃくちゃ恩着せがましくてあまりにケチ臭かった。

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2022/08/26(金) 01:29:51 

    >>231
    初回にちょっと合わせて「私もポケモンしてたよ」なんて言ったから、
    共通の話題発見!ポケモンの話をすれば喜んで貰える!と思い込んでるんじゃないの?
    私も婚活でそんな男性に当たったもん。
    お互い旅行好きだったんだけど、合ってる間、ずーっと旅行の話。しかも独演会状態。
    男性って自分を知ってもらいたがるよね。
    目の前の女の容姿が気に入れば中身を知りたいとは思わないのかね?
    モテない奴ほどベクトルが自分にしか向いてない。

    +21

    -1

  • 281. 匿名 2022/08/26(金) 01:36:36 

    >>270
    お金もらえるなら頑張るよ

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2022/08/26(金) 01:40:15 

    私の誕生日デートで横浜の中華街デートだったから電車に乗ったんだけど軽い痴漢?私にわざともたれかかったキモい男がいたんだけど
    旦那は満面の笑みで私の目しか見てなくて私のヘルプ信号に全然気づかなくて、自分の話、デートと関係ない仕事の武勇伝語りに夢中で気づいてくれなかった。そいつ終点の電車で降りる時に私のセルライトのある太ももをペロンって触って降りたんだけど、あ!やっぱりあいつセルライト触りやがった!痴漢じゃね?って言ったらダッシュでキモい男逃げていったんだけど
    旦那は、え?え?でダメだこりゃ。いなくなった後に追っかけようかってヘタレ過ぎて、モヤモヤして誕生日どころじゃなかった。こういう時に私が激怒すると楽しい時間を台無しにしやがって、お前は我慢出来ないのか?みたいな考えの旦那が本当に大嫌い。楽しい時間をぶち壊した人間じゃなく、身内に怒鳴りつける内弁慶だから本当に嫌い!モテないからこの年まで独身だったの今なら分かる。

    +6

    -3

  • 283. 匿名 2022/08/26(金) 01:43:48 

    >>282
    ごめん
    シンプルに疑問なんだけど、どうしてそんな人と結婚したの?

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2022/08/26(金) 02:10:46 

    >>15
    これ結構大事かも!
    高身長でも色気がないとモテない。
    これに高収入が付けば別だけど。

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2022/08/26(金) 02:57:01 

    >>283
    大好きだった彼氏と別れた直後だったからかな。
    私はいつも自分なりに尽くして一生懸命だったんだけど大好きな彼に尽くせば尽くすほど馬鹿にされて見下されて辛くて別れたんだけど、その直後にしつこく言い寄って来た旦那が一生懸命で報われなかった自分と重なったからなんですが、自分の見る目がなかったのは確かです。




    +13

    -1

  • 286. 匿名 2022/08/26(金) 03:20:07 

    >>192
    えー!もったいない…
    って思うけど、イラッとしちゃったんかな。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2022/08/26(金) 03:31:00 

    誰とは言わないけど芸能人でもそういう人いるよね。
    稼いでるし見た目もそこそこ良いのに付き合う彼女に結婚話すると逃げられるみたいな人。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2022/08/26(金) 03:45:44 

    >>280
    そのへんの空気が読めなさすぎてなるべくして独身なんだろね
    いくら女余りだとかレッテル貼ってもこれじゃ何人いても皆結婚したくないよ

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2022/08/26(金) 04:26:25 

    >>123
    若いうちは自分の子どもが残せるのがメリット。
    歳とってからは親や自分の生活介助してもらえるのがメリット。

    本当に結婚のメリットがないのは稼げる女性だよ。

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2022/08/26(金) 04:33:17 

    >>6
    付き合ってるうちはまだしも、生活を共にしたら、子どもができたら、結局、たいていの男は妻を「お母さん」扱いにしてしまう。
    男は身近な女にお母さんを求めるものなんだと思ってる。

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2022/08/26(金) 04:34:11 

    >>3
    モテる 魅力ある=イイ男と勘違いしている女性多いよね
    結婚向きではない男と結婚して失敗している女性も多い

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2022/08/26(金) 04:35:20 

    >>8
    「空気読めない」って みんな簡単に言うけどさ、
    実際読むの難しい時あるし、
    じゃあ自分はそんなに完璧に読めてるの?って思う。

    +1

    -9

  • 293. 匿名 2022/08/26(金) 04:37:57 

    >>288
    別に無理に結婚なんてしなくて良いのよ?
    誰も困らないし

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/08/26(金) 04:38:37 

    >>33
    非モテの陰キャは自分をまじめで誠実だと思ってたりするよ。

    +20

    -1

  • 295. 匿名 2022/08/26(金) 04:39:25 

    自分を棚に上げて男をボロクソに言う性格のキツい女性が多いなw

    +4

    -1

  • 296. 匿名 2022/08/26(金) 04:40:52 

    >>35
    ホントこれに尽きる
    顔やスペックは悪くないってことは初対面や外見だけで魅かれる人は多いはず
    でもモテないってことは多くの人が本性知って「あ~無理」ってなってる
    容姿でモテない人とは別格で人間性自体にヤバい欠陥があるってことよ

    +22

    -0

  • 297. 匿名 2022/08/26(金) 04:44:34 

    自分で自分の機嫌を取れない。
    他人に自分の都合で八つ当たりするひとは一緒にいれないわ。

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2022/08/26(金) 06:11:56 

    40オーバーで見た目よし愛想よし外資で年収1500、親は資産家で超優しい、条件だけは良い義弟。
    でも5年間婚活中。
    相手は20代限定、知的な高身長美人、血縁者含め心身共に健康じゃないと絶対嫌だそうで。
    猛烈マザコン、趣味なしで女性経験もほぼなく(学生時代から今までひたすら勉強仕事)面白みなし、精神疾患ありでどこにも行けないおじさんが何言ってんだと内心ずっと思っている。

    本人曰く、いいなと思った人にはふられ、タイプじゃない人からアプローチされると。

    当たり前。
    そんなもの好きな20代女子は結婚相談所どころか日本に存在しません。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2022/08/26(金) 06:34:27 

    返信する気になるまでLINEを未読する人。

    社会人だけどバンドやってて土日は練習らしくて金曜日夕方に送ったLINEが日曜深夜まで既読にすらならない。一回しか会ったことないけど先が思いやられるから切った

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2022/08/26(金) 06:53:09 

    >>1
    というか東京の女性は男性からに求める出費のラインが厳しすぎるよ。
    東京から福岡に来た女性と話した事あるけど、マッチングアプリで出会った人と赤提灯系居酒屋行くのありえない事で、福岡来て赤提灯系の安めな串焼き屋連れて行かれてショックだったって言ってた。けど福岡って鳥文化だからそういう馴染みがある居酒屋が好きな人もいるよって伝えたら安心してた。
    なんか東京だと連れていかれるならフレンチ系や少し単価高めなオシャンな所が当たり前らしい。
    色々聞いたけど、東京の女性はお金かかるなと思ったよ。

    +5

    -10

  • 301. 匿名 2022/08/26(金) 06:54:25 

    会話成り立ってるって勘違い男いるよね。気持ちよくベラベラ話して聞いてもらってるだけて、相手の話を聞こうとしてない。でも、そこに気付いてなくって、『楽しく会話出来たから次もあるかな』とか上から目線で思ってる。
    トーキョーカモフラージュアワーって漫画で、まんまの描写があって笑った。

    +21

    -0

  • 302. 匿名 2022/08/26(金) 06:58:30 

    ガル民が嫌いなもの
    瘦せている人、お金持ち夫人、中高年になっても綺麗な人、
    ほんと僻みっぽいデブブス独身ばかりいるよねw

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2022/08/26(金) 07:10:42 

    >>18
    これ!自分でもモテないの分かっているのか、しつこいの多くない?余計モテないっていう

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2022/08/26(金) 07:30:01 

    >>202
    うちの旦那も私がアレルギーのぶつぶつかゆみで苦しく眠れない時、俺も背中痒いんだよ、見て見てってツルすべの背中見せてきた。なぜ張り合うんだろう

    +21

    -0

  • 305. 匿名 2022/08/26(金) 07:30:10 

    >>267
    それある
    こっちの好きなものとか伝えてるにも関わらず、全然無視した男が女性にあげたら喜ぶでしょ?って定番のものを思い込みでプレゼントしてくるよね
    しかもこっちは欲しくないのにすごく恩着せがましい
    私もぬいぐるみ邪魔になるしい、ファンシーな食器も趣味じゃないし、アクセサリーもしない、花も花瓶がないし、そんなものは要らないのに

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2022/08/26(金) 07:35:17 

    >>270
    お金のためじゃん。
    そりゃ、仕事と一緒の感覚で頑張るでしょ。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2022/08/26(金) 08:53:13 

    >>6
    わかる。彼女いて同棲もしている男性からなぜか告白されたことがあるんだけど、その時に「彼女いるし同棲もしてるよね?」と言ったら「あれはお母さんみたいなものだから」と斜め上をいく返事が来て色んな意味でびっくりした。

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2022/08/26(金) 09:15:57 

    >>96
    子供の事とか絶対任せられないね 放置しそう

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2022/08/26(金) 09:36:33 

    >>1
    モラハラ
    マザコン

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2022/08/26(金) 09:44:38 

    >>52
    その場はいくらでも取り繕って悪者になりたくないってのが凄い

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2022/08/26(金) 09:53:49 

    >>247
    風俗の話嘘くせえ 馬鹿らしいえろ雑談は断って帰るのに風俗は断らんのかい 「やや」でも潔癖なら数分前まで知らんおっさんが裸でサービスされた場所で事後の女がいる事なんて耐えられないと思うけど

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2022/08/26(金) 09:58:19 

    >>95 男女逆にしてみ がるにも沢山おるやん

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2022/08/26(金) 10:00:19 

    >>102
    人の事を疑わないからじゃない?それは幸せな事だと思うよ!金銭とか絡まなければ

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2022/08/26(金) 10:04:52 

    >>174 デブ禿の嫁が必死で草

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2022/08/26(金) 10:14:11 

    >>171 それはあんたの境遇だろ涙拭けよ

    +1

    -3

  • 316. 匿名 2022/08/26(金) 10:24:15 

    >>305
    ざっくり言うと、クリスマスに4℃を押し付けるのがモテない男。彼女と一緒に彼女の好きなの買いに行くのがモテ男、って感じ。

    +10

    -1

  • 317. 匿名 2022/08/26(金) 10:35:36 

    >>184
    エナジーヴァンパイアってやつね インスタにいるわかまってちゃんの50前のおっさん 凄いって言われた過ぎてデータ盛りまくって指摘されたらアンチ認定してそのあと急に病気発症して「いつか帰ってくる」と残してアカ削除からの二週間で復活 「自分らしく」「笑顔でいる事」とかポエム書いてるけど絶対帽子取らない(しかも帽子の下にビーニーまで)マスク姿だからほんと草 

    禿だよね

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2022/08/26(金) 10:36:07 

    >>292
    その次元にいるから空気を読むってわかんないんだと思うよ

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2022/08/26(金) 10:36:23 

    >>71
    うちの旦那はモテなかったと思うけど、それは見た目だけの問題で、最初は正直嫌々だったんだけど長くいるうちに思いやりがあって優しくて頼れるし、人間性も信用が出来て全然悪くなかったんだよね
    こんな人なかなかいないと思ったし私もこの人と結婚できて後悔はしていない

    +14

    -1

  • 320. 匿名 2022/08/26(金) 10:37:55 

    >>17
    高学歴イケメン弁護士だったけと、笑いを取ろうとしてボケてくるのがびっっっくりするくらい面白くなくて、無理だったなぁ

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2022/08/26(金) 10:44:16 

    >>215
    多分さ、会話のレパートリーが無いのは勿論として
    お母さんとの会話から成長してないのかもね お母さんは「今日は○○したよ」で「あらすごいわね」からずっと会話してくれるでしょ

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2022/08/26(金) 10:51:34 

    >>231 自分の得意分野なら自信もって話せる(上手とは言ってない)のと自分の好きな素晴らしい世界を教えたい!というクソ使命感

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2022/08/26(金) 11:04:44 

    >>274
    ハンカチにとらわれすぎでしょ草
    泣いてる人に対してすることはハンカチ持ってなくても沢山ある 優しい言葉も寄り添う事もなく、「ハンカチすら出てこなかった」って事じゃないの?

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2022/08/26(金) 11:08:17 

    >>292
    「完璧」「絶対」これがすぐ出て来る人はだめ。ほんとだめ

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2022/08/26(金) 11:14:30 

    >>44
    前半もちゃんと読んだ?

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2022/08/26(金) 12:05:00 

    >>291
    男女共そうよね。
    パッと見の良さやノリとか薄っぺらい言葉、表面的な部分で判断しちゃって後で男(女)運がないなんて言ってたり。
    たんに自分の見る目がなかっただけっていう。

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2022/08/26(金) 12:07:20 

    >>1
    “交際”が進むにつれ
    いつもと変わらない“デート”
    釣った“魚”(女性)に餌をやらない


    全然モテないとは……? 

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2022/08/26(金) 12:13:57 

    モテたくない

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2022/08/26(金) 12:18:13 

    >>104
    俺通信を延々と送ってくるタイプはほんと無理。
    話の流れでそうなんだ〜〇〇なんですね〜って一行程度の社交辞令的な返しにずーっとそのことについて事細かくいかに成分が素晴らしくて自分に合ってるかとかシャンプーのうんちくやら何十行にも渡ってメールが送られてきた時は白目になった。

    てめーのブログにでも書いてろと思う。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2022/08/26(金) 12:22:25 

    >>215
    そんな俺通信の会話泥棒してくる人と無理に会わなくても良くない?

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2022/08/26(金) 12:52:27 

    すみません。相談いいですか?聞いてください。
    ちょっと好きになりかけた人がいます。
    だけど、相手の部屋に行った時引きました。
    トイレに陰毛まみれ、1年ほど掃除していないと推測。
    風呂も水垢だらけ、こちらもそれぐらい掃除していない。
    ベットはフケだらけ、シーツも洗っていないのかすごい男臭。
    そして足が臭かった1メートル離れた場所でもプワーンと臭いがした。
    パッと足の裏をみたら生涯かかと磨きしてないの?って感じで黄色く固まって汚い。
    それ以外は気の利いて優しくていい人なんです。
    皆さんどう思いますか?ナシでしょうか?
    優しい女性なら変えてあげるのかな?わたしなら無理かもと思っています。

    +4

    -8

  • 332. 匿名 2022/08/26(金) 12:52:31 

    理想が高すぎる

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2022/08/26(金) 12:55:54 

    >>96
    >>182
    私の友達が相談所勤務だけど、聞いてる限り婚活女性もそういう人が多そうだなと感じる
    なんか男女共に悪人ではないけれど発達や人格障害持ちと診断されそうな人が恋愛でモテず、婚活難民になってる印象を受けた
    男性の場合は見た目がおかしくてケチでコミュ障
    女性の方は顔面偏差値の割にこだわりポイントがおかしくてすぐナシ判定する方向に走りがちなのかなと

    +14

    -1

  • 334. 匿名 2022/08/26(金) 13:10:32 

    >>240
    婚活には意外といるのよ
    一見素敵なイケメンなのに初対面の人の性格決めつけてくるヤバいやつとか、なかなか普段お目にかからないキャラクターが

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2022/08/26(金) 13:12:07 

    損得勘定が働いてる
    自分の逃げ道を作る

    性格もスペックも悪くない昔の友人は、自分以外にお金を出すときは利益を考えたり、振られてもいいように逃げ道作ったような告白をしていた
    要は自分が一番!なのが見えて、そら彼女できへんわって思った

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2022/08/26(金) 13:30:48 

    >>45
    わかる
    そういう人はこっちが断るとめちゃくちゃ執着してくるし、「メシモク女」って悪口をグチグチ書いてるんだよね
    割り勘でいいのに

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2022/08/26(金) 13:32:11 

    >>294
    加えて平然と自分は優しいと思ってたりする
    (なんならわざわざ言う)

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2022/08/26(金) 13:35:46 

    >>308
    放置で済めばいいけど死なせてしまいそう…

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2022/08/26(金) 13:40:29 

    >>24
    サイコパスだけちょっと違う気がする。
    女を人間扱いしないクズがモテたりするし。
    モテるというか、あれは男に尽くす女の臭いを嗅ぎ分ける能力があるんだろうな…

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2022/08/26(金) 13:49:03 

    >>306
    お金の為に会社の加齢臭のオヤジに話し合わせられる?   それもニコニコ顔で……?

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2022/08/26(金) 13:53:21 

    >>184
    経歴が面白かった人ならいたな
    そんなすごい経験が!?って興味深く聞けたけど、マシンガントークすぎて疲れて離脱したw

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/08/26(金) 14:25:35 

    熱意が感じられない
    誰でも良いって感じする

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2022/08/26(金) 14:27:50 

    単純に出会いがない人もいそう

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2022/08/26(金) 14:37:26 

    会社にイケメンのバツイチの男性がいるんだけど、どうしてバツイチかがわかる。女性を見下したモラハラ感がある。丁寧な話し方なんだけどね。負のオーラが出てる。自分に甘くて他人に厳しく性格が細かすぎる。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2022/08/26(金) 14:38:06 

    >>227
    憧れの芸能人とかに会った人って、凄い良い匂いした〜!とか言うじゃん
    良い香水使ってるのかな?って思ってたけど、魅力的な人だから芳香放ってるのか

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2022/08/26(金) 15:11:11 

    >>329
    そういう人って化粧品の原価がいくらだから、ってドヤってきたりするよね
    パケ代人件費納得して買ってるしほっとけと思うわ

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2022/08/26(金) 15:15:49 

    >>301
    コミュ障過ぎて日常生活送れてるのか怪しいよね
    肉体労働でも仕切る方じゃなくてルーチンワークだけしてそう

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2022/08/26(金) 15:27:36 

    >>1
    最近別れた、アプリで知り合った元彼がこれだな。別に上から目線ではないんだけど、女慣れしてないのか、話し下手だし、数ヶ月経っても手繋ぐ以上のことをしてこなかった。デートしても、2人で楽しむと言うよりは、会話を引き出すためにこっちが頑張る・楽しませてる感覚だったし、そもそもいつになっても男女の関係にならないから友達としか思えなかった。
    顔も身長もそこそこのアラサー、しかも大手勤務で年収1,000万のどちらかと言うとハイスペだったけど、とにかくデートがつまらなかったから別れて後悔はしてない。

    +4

    -4

  • 349. 匿名 2022/08/26(金) 15:57:06 

    >>11
    プライド高いは、厳しいね。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2022/08/26(金) 16:02:50 

    今まで男がしていたことをいざ女性もやらざる得なくなり上手く行かないと自分を棚に上げて男が悪いと文句や悪口の他責志向 
    あー 納得

    +2

    -3

  • 351. 匿名 2022/08/26(金) 16:16:08 

    >>348
    大手勤務で年収1,000万の「どちらかと言うと」ハイスペ
                    ↑
    こういう書き方してるとこがほんとマウントガル子 なんでアプリやってんの?

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2022/08/26(金) 16:24:23 

    >>96
    凄くわかります、やっぱり内面も大事だよね。
    よく雰囲気イケメンがモテたりするのも、顔自体はイケメンじゃなくてもコミュ力高かったり自己プロデュースが上手いからだと思う。逆に顔自体は整ってる男女でも全く垢抜けてなかったり、コミュ力ない人はモテないし、度を超えた変人もいくら美形でもみんなひく。

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2022/08/26(金) 16:43:53 

    背が低いとモテないんだろ?
    背が低いと低スペックで価値ないんだろ?
    酷すぎるわ

    +1

    -2

  • 354. 匿名 2022/08/26(金) 16:44:27 

    女は自分より背の低い男を恋愛対象外にするんだろ?
    俺は背の高い女性好きなのに

    +1

    -3

  • 355. 匿名 2022/08/26(金) 16:52:48 

    >>113
    まあそんなことで不満を感じるくらいだからすぐ不満たまるだろうね

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/08/26(金) 17:09:38 

    >>3
    面白味が全然ないけどね

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/08/26(金) 17:10:54 

    >>1
    なんか気持ち悪かった
    容姿は悪くないし清潔感もバッチリで性格も周りからは菩薩と呼ばれていた人だったのに
    なんともいえない気持ち悪さがあった
    なんとなくいずれモラハラ化するかなみたいな

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2022/08/26(金) 17:22:25 

    やっぱりケチはモテない。
    もちろん節約は大事だけどここぞ!の場面でケチられると冷めるよ。

    私昔彼の誕生日に高級ディナーをごちそうしてあげたんだけど、ディナーの終わりに突然プロポーズしてきたからあまりに驚いて『なんで今?』って聞いたら『もうこんな高級な店に二度と来ないと思ったからもったいないと思って…』って言われて本当ーーに一瞬で冷めた笑

    きっちり私に全額払わせてドヤ顔で帰って行ったわ。もう二度と会うことはありませんでした。

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2022/08/26(金) 20:43:07 

    >>348
    ある程度恋愛したことあるんなら自分から誘えばよかったんじゃない?
    私だったらキスして欲しいな?って言ったり、そういう空気に持っていったりするけど。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2022/08/26(金) 21:06:09 

    >>297
    これうちの父親だ!自分が都合悪いとすぐ怒鳴る。怒鳴ればなんとかなると思ってる😅まあそんな父ももう77歳昔よりはましかな…

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2022/08/26(金) 21:30:09 

    >>60
    分かる!わたしもそう言う男の人近くにいるけどやっぱり恋愛する気にはなれないんだよなー。中居くんみたいなちょっと悪い人感あるけど実は優しいみたいな人いないかなw

    +2

    -3

  • 362. 匿名 2022/08/26(金) 21:41:16 

    >>195
    自分が努力してきた部分を相手にも求める気持ちは分からなくはないけどね🤔その方もう独身でいいんじゃない!理想の相手と結婚出来ても一緒に暮らしていて常に完璧求められて奥さん限界きて離婚になりそう。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2022/08/27(土) 01:02:35 

    >>83
    私もそれ思った。
    婚活で告白する時、ディナーの予約をしてほしいかなあ?

    恋愛中で盛り上がってるならディナーでの告白はステキだけど。

    男のほうもまだそこまでこの女性に惚れこんでいるわけではなかったのでは?

    また、ディナーの予約して大げさに告白するとなると、女性側にまだ全く決心ができてない場合、女性が重いと感じるかもしれないから、男としては自然な告白をしたのでは?

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2022/08/27(土) 08:12:29 

    >>100
    うちの職場のイケメン高身長の男性も>>9みたいな感じです。
    周囲の女性からベタ褒めされて育った感じがします。

    ただしイケメンだからモテる。
    俺が俺がなのも顔補正で「自分に自信があってステキ!」と捉えてしまう人がいる。

    男女ともに容姿に恵まれた人が羨ましいです。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2022/08/27(土) 15:52:27 

    背が低いとモテないんだろ?
    背が低いと低スペックで価値ないんだろ?
    酷すぎるわ
    女は自分より背の低い男を恋愛対象外にするんだろ?
    俺は背の高い女性好きなのに
    結局女は身長ばかり見てるのかよ

    +1

    -4

  • 366. 匿名 2022/08/29(月) 23:24:45 

    積極性がない

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2022/08/30(火) 14:26:17 

    >>337
    話の趣旨はずれるけど、男性犯罪者のコメントでそんなの多かった記憶…

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2022/08/30(火) 14:32:29 

    >>33
    性格のことが理由(普段仲良くしている人に対する影での文句が多い)で断った男性が、脳内変換してなのか、わざとなのか周りには、外見が理由でアイツに振られたみたいに言いふらしていた。まぁ、外見も残念だったけれど、決定的なのはそこじゃないっていうね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。