ガールズちゃんねる

90年代の洋画について語ろう【映画】

120コメント2022/08/27(土) 22:50

  • 1. 匿名 2022/08/24(水) 17:57:16 

    1990年代は数多くの傑作映画が生まれました
    「タイタニック」「フォレスト・ガンプ/一期一会」「ショーシャンクの空に」「羊たちの沈黙」「ジュラシック・パーク」「マトリックス」「アルマゲドン」などなど、挙げたらキリがないです

    私は「ターミネーター2」が好きで、当時はシュワちゃんが理想の男性でしたw
    90年代の洋画について語ろう【映画】

    +41

    -0

  • 2. 匿名 2022/08/24(水) 17:57:57 

    ギャラクシークエスト

    +9

    -2

  • 3. 匿名 2022/08/24(水) 17:58:27 

    ウルヴァリンのもみあげ

    +1

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/24(水) 17:58:28 

    キアヌ・リーブスのスピード

    +37

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/24(水) 17:58:38 

    ウォンカーウァイ好き

    +13

    -2

  • 6. 匿名 2022/08/24(水) 17:59:24 

    マスクオブゾロ

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2022/08/24(水) 17:59:29 

    ファイナルディスティネーションとか、青春ホラーモノも多かった

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/24(水) 17:59:38 

    グリーンマイル

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/24(水) 18:00:02 

    メグ・ライアンが出てるラブコメディ系の映画をよく見てた

    +34

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/24(水) 18:00:20 

    とっとこハムナプトラ🐹

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/24(水) 18:00:36 

    これ好きだった
    90年代の洋画について語ろう【映画】

    +44

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/24(水) 18:00:37 

    ノッティングヒルの恋人
    ユーガットメール
    あたりも90年代?
    世代はちょっとズレてるけどこの頃のラブコメが好き。

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/24(水) 18:00:44 

    インディー・ジョーンズ

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/24(水) 18:00:51 

    ミセスダウト

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/24(水) 18:00:55 

    インディペンデンス・デイ

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/24(水) 18:01:17 

    インタビューウィズヴァンパイア

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/24(水) 18:01:40 

    ブリジットジョーンズの日記は神シリーズだよね

    +25

    -2

  • 18. 匿名 2022/08/24(水) 18:01:51 

    ゴースト ニューヨークの幻

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/24(水) 18:02:05 

    交渉人おもしろかった
    誰が敵なのかヒリヒリ感とちょっとズルい展開も良き

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/24(水) 18:02:12 

    レナードの朝

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/24(水) 18:02:19 

    >>7
    ファイナルシリーズ好き!気に入って何度も見てる。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/24(水) 18:02:39 

    声優も良かったよね
    私はホームアローンとか天使にラブソングをとか、コメディが好きだった。今はそういった映画は人気ないのかな?

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/24(水) 18:02:48 

    ミザリー

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/24(水) 18:02:48 

    >>15
    空に帰るのさ!

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/24(水) 18:02:49 

    何かの戦争映画で、海岸に上陸しようとしたらナチスの抵抗にあい、腕が吹き飛ばされて「ママー」って泣き叫んでる男のシーンが若干トラウマ

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/24(水) 18:03:42 

    スクリーム

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/24(水) 18:04:05 

    ハーイ アイム チャッキー!

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/24(水) 18:04:35 

    >>17
    でも90年代じゃないような

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/24(水) 18:04:44 

    アメリカンヒストリーX、バックドラフトも好きだわ。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/24(水) 18:05:15 

    ホームアローン。家のインテリアとか背景がすごく好き

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/24(水) 18:05:20 

    ブラピのセブン

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/24(水) 18:05:30 

    トップガンって言いたいとこだけど80年代だったわ!

    ホームアローンとかかな?


    あーーーーーーー!!

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/24(水) 18:05:52 

    シュワちゃんのトータルリコール

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/24(水) 18:06:13 

    >>28
    98年頃だと思ってた

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/24(水) 18:06:13 

    >>11
    フンコロガシに恐怖したよ、超大きい素早いあいつみたいで。
    それとこれ3作目レイチェル妊娠中で別の女優さんになったんだよね。それが残念だったなぁ。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/24(水) 18:06:18 

    >>25
    プライベートライアン?

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/24(水) 18:06:18 

    フィフス・エレメントですわ。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/24(水) 18:06:39 

    ベイブ!ネズミの歌が可愛い。あと牧場のおばちゃんが好きだった

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/24(水) 18:06:52 

    なんだかんだ90年代の洋画が1番好き

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/24(水) 18:07:48 

    エビータ

    ミュージカル映画って初めて観たけど面白かった。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/24(水) 18:07:53 

    ロミオ+ジュリエット
    レオ様とクレア・デインズの水槽のシーンがとにかく美しかったー。

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2022/08/24(水) 18:09:15 

    >>36
    それだ!

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/24(水) 18:09:54 

    フランシス・コッポラ監督 ドラキュラ

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/24(水) 18:09:54 

    >>27
    結構ギャグっぽい感じのとこがあって兄妹で笑いながら見てた🤣

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/24(水) 18:09:58 

    ちょうどプライベート・ライアンが観たくなって観てた。
    トム・ハンクスが好きなので、フォレスト・ガンプ、アポロ13、グリーンマイル、よく観直してる。

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2022/08/24(水) 18:10:16 

    孤独な主人公とヒロイン、ヤク中の悪徳刑事、ストーリー、音楽、どれをとっても映画史に残る名作だと思います。
    90年代の洋画について語ろう【映画】

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/24(水) 18:10:40 

    ブラピの
    トロイ

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2022/08/24(水) 18:11:03 

    >>8
    名作過ぎる

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/24(水) 18:11:30 

    >>47
    あったら見てみよう

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/24(水) 18:12:08 

    >>1
    ファーロングにキャー♥となるわけではなく、シュワちゃんに惚れるあなた素敵笑

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/24(水) 18:16:03 

    >>34
    映画は2001年が最初だそうな。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/24(水) 18:18:01 

    90年代の洋画って最高に面白かったよね。有名どころだとタイタニック、プリティ・ウーマン、ゴースト、フェイス・オフとか…
    そんなに有名じゃない作品も面白くて今でもサブスクで90年代の洋画を探して見てる。
    どこどこのサブスクにこんな90年代洋画あるよーとか知りたい。恋しくてみたいな青春映画も好き。

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/24(水) 18:19:48 

    >>47
    2000年代?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/24(水) 18:22:49 

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/24(水) 18:25:16 

    >>52
    キューティ・ブロンドが好き
    でもこれ2001年だった…90年代ちょっと過ぎてた

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/24(水) 18:26:17 

    >>7
    ファイナル・デスティネーションは2000年の作品だよ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/24(水) 18:30:56 

    >>52
    恋のからさわぎ(10 things i hate about you)おすすめです。ファッションも可愛いし、若い頃のヒース・レジャーやジョセフ・ゴードン=レヴィットも初々しくてかわいですよ。
    私は劇中に出てくるバンドが好きでCD調べて買いました。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/24(水) 18:36:33 

    ジムキャリーみたいなおバカっぽいのとか
    メグ・ライアンのラブコメとか
    永遠に美しくとかアダムスファミリーみたいなブラック路線とか、面白いコメディがとにかくたくさんあったな

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/24(水) 18:37:05 

    マディソン郡の橋

    見た方いるかな?
    今思えば高校生の時に見たのに
    不倫の話に感動したわ(笑)

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/24(水) 18:37:48 

    >>1
    シュワちゃんのターミネーター2良いよね!
    シュワちゃんのはキンダーガートンコップも好きだわ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/24(水) 18:38:22 

    レオン
    大好き

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/24(水) 18:39:00 

    未だにたまに観るけど面白い
    90年代の洋画について語ろう【映画】

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/24(水) 18:40:11 

    >>61
    私も〜めっちゃ観葉植物大切にするよね(笑)

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/24(水) 18:43:30 

    >>27
    小さい頃見て学生時代トラウマになった
    ビレバンのチャッキーを見れない位w

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/24(水) 18:50:16 

    アンドリューっていうアンドロイドの映画が好きだった。長いんだけどその分はいりこめる。最近長い映画あんまりないね。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/24(水) 18:50:24 

    チアーズ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/24(水) 18:55:25 

    >>65
    トップガンマーヴェリック、エルヴィスは長めだった。体感だけど。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/24(水) 18:57:08 

    裸のランチ
    バートンフィンク

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/24(水) 18:59:59 

    >>11
    ヒロインが可愛すぎた

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/24(水) 19:02:53 

    >>66
    キルスティンダンストかわいかった〜

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/24(水) 19:03:57 

    ハートブルーでキアヌ・リーブスとサーフィンにめちゃくちゃハマった。
    映画館で5回観た。
    90年代の洋画について語ろう【映画】

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/24(水) 19:04:05 

    あの頃の大衆映画は夢があった。オースティンパワーズくらいから映画の質が下降していった。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/24(水) 19:08:19 

    ロビンウィリアムズが大好きで出演作をたくさん観ました

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/24(水) 19:15:06 

    ビッグリボウスキ
    ブシェミもいるよ。ジュリアンムーア綺麗。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/24(水) 19:16:24 

    >>54
    ベン・スティラーってこの頃から監督してたんだ
    ズーランダーからしか知らなかった
    多彩な人だね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/24(水) 19:16:29 

    >>2すき!とかげ男=スネイプだと全然気がつかなかった。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/24(水) 19:21:01 

    トレスポ等々この頃のイギリス映画にはまってました。
    90年代の洋画について語ろう【映画】

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/24(水) 19:22:27 

    >>65
    最近新作見てないんじゃない?
    2時間半近くの映画増えてる印象しかないわ
    007もマーベルもDuneもリドスコ映画も長かった

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/24(水) 19:27:19 

    グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち

    大好きです

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/24(水) 19:39:02 

    やっぱりタイタニックかな

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/24(水) 19:40:51 

    ジョーブラックによろしく

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2022/08/24(水) 19:41:10 

    やっぱアルマゲドンが好きです。
    特にブシェミ。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/24(水) 19:55:40 

    >>78
    ググって見たらそもそもアンドリュー全然長くなかった!笑
    体感えぐいぐらい長く感じるからオススメ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/24(水) 19:59:01 

    >>8
    これは涙腺ぶっ壊れた

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/24(水) 20:00:22 

    1999年のアルマゲドン

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/24(水) 20:04:36 

    ジョー・ブラックをよろしく
    いきなり豪快に車に跳ね飛ばされるからびっくりした
    事故シーンを鮮明に見せる作品ってそんなに多くはないよね

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/24(水) 20:06:59 

    昨日まで濃厚接触者だったから、Huluで映画見まくってた!
    やっぱり面白いなぁと思ったのはパルプフィクション、羊達の沈黙、ハンニバル、セブンとか。
    90年代の映画じゃなかったらごめんなさい

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2022/08/24(水) 20:10:07 

    クルーレス

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/24(水) 20:11:29 

    ターミネーター2が30年以上も前というのが信じられない。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/24(水) 20:11:30 

    >>32
    トムだとミッションインポッシブルかな

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/24(水) 20:13:45 

    >>58
    メリーに首ったけも

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/24(水) 20:20:55 

    CUBEもブレアウィッチも90年代か

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/24(水) 20:25:14 

    ボカ〜ン!ドカ〜ン!愛してる!ブッチュー!The end

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/24(水) 20:29:06 

    >>59
    観た
    タイタニックもアルマゲドンも、とにかくどんな映画でも泣かなかった私なのに、この映画だけは号泣した

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2022/08/24(水) 20:30:16 

    >>46
    なんという映画ですか??

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/24(水) 20:32:41 

    キャスパー、可愛くて好きだった。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/24(水) 20:50:53 

    >>95
    横だけど多分LEON

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/24(水) 21:11:03 

    >>69
    ダニエル・クレイグの奥さん
    90年代の洋画について語ろう【映画】

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/24(水) 21:27:58 

    >>97
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/24(水) 21:37:26 

    >>94
    最後感動しますよね!当時私も映画館で号泣しました。久しぶりに観たくなったのでDVD借りてきます(笑)

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/24(水) 22:01:32 

    この頃の映画は好きなのだらけだけど、1番はやっぱりジュラシックパークかな。
    後、地味だけど何回か観てるロビン・ウィリアムズの奇跡の輝き。
    90年代の洋画について語ろう【映画】

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/24(水) 22:14:33 

    タランティーノとか、オースティンパワーズとか、チャーリーズ・エンジェルとか、はっちゃけてたなぁ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/24(水) 22:49:18 

    評決のとき が好き。
    マシュー・マコノヒーイケメンすぎる。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/24(水) 23:03:13 

    >>98
    どちらも羨ましい。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/24(水) 23:08:31 

    >>75
    彼と仲良しオーウェンウィルソンも脚本書いたりしてますね。出演もしたウェスアンダーソンのロイヤルテネンバウムズ。ベンの演じた親子赤ジャージが可愛かった。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/24(水) 23:17:18 

    最近BSで放送してた世界のサブカルチャー史見てた人いない?
    実質映画で振り返るアメリカ史でかなり映画ファン向けだったよ
    90年代はフォレスト・ガンプやジェラシックパークが出てきて懐かしかったな
    フランスやイギリス版もあれば良いんだけど

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2022/08/24(水) 23:39:29 

    ビル・マーレイの『恋はデジャ・ブ』が好きで、
    何回も繰り返し見てる。
    相手役のアンディ・マクダウェルが出てる他の90年代の映画もゆったり観れる良い映画ばかりで、配信であるとよく見てる。彼女の娘、マーガレット・クアリーが、タランティーノのワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドに出てたあのかわいい子だと知ってビックリした

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/24(水) 23:48:06 

    この前別のトピでも書いたけど、80~90年代はやっぱり景気良かったよね。
    星の王子NYへ行くの2を観たら、ストーリーもセットも衣装もショボくて、ポリコレ忖度しまくりで本当にがっかりした。
    90年代は、お金をかけて時間をかけて、本当に良いものを作ろうって丁寧に作られてたと思う。
    今CGとか3Dを他用してるけど、やっぱり人の手を介したものの方が心を打つと思う。
    明るくて、楽しくて、ブラックジョークでも作り手も観る側も大人の了解事項があって良心的だった。
    ワクワクする様な、心が洗われる様な、単純明快で美しいものが多いから好き。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/25(木) 00:14:28 

    日本では北野映画の絶頂期で
    洋画ではタランティーノやトレインスポッティングに衝撃を受けて
    文化って時代が進むほどに先鋭的に、刺激的になるものだと思ってた

    21世紀が、こんながんじがらめでなにも言えない不自由な時代だとは…

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/25(木) 01:23:12 

    >>108
    わかる
    私は時代物が好きなんだけど
    90年代に撮られた作品は衣装もインテリアも凝ってて高級感と本物感すごいのに
    近年は衣装がチープでコスプレ感ある作品も増えてきたなあと感じていた…

    +3

    -0

  • 111. ガル人間第一号 2022/08/25(木) 02:15:02 

    『カーリー・スー』
     これは映画館で観たわ。
    子供向けかと思ったら館内は大人ばかりだったな。
    90年代の洋画について語ろう【映画】

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/25(木) 03:10:18 

    >>17
    調べたら2001年公開だから、厳密には90年代の映画ではないよね。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/25(木) 04:31:46 

    >>44兄がホラー系も借りて、一緒に観ていましたが、兄は笑いながら、私はビク2しながら、観てました

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/25(木) 10:14:43 

    >>110
    横だけど、わかる。とある時代物で衣装をあえて現代の市販品入れたとか言って単なる怠慢でしょって思ったもん。素人目でもその時代にそんな色デザイン無いでしょって違和感。
    こだわって作るのではなく、省いて作る時代なのかなぁ。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/25(木) 11:31:39 

    >>110
    80〜90年代にカッチリやりすぎたからその反動はあると思うけどね
    20年代に作っても同じの作っても差別化出来ない

    イギリスなんかヘリテージ映画は国策でやってたから金が潤沢だったし忠実だった
    今は芸術部門の予算減らされてるからあの頃みたいなのは相当難しい

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/25(木) 13:42:28 

    天使にラブソングをは何回でも見ちゃう。この3人組が好き
    90年代の洋画について語ろう【映画】

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/25(木) 16:08:04 

    >>107
    えっ!あの足の長い可愛い子はアンディマクダウェルの娘さんだったの!?言われてみれば眉毛の辺り似てるかな

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/26(金) 02:02:32 

    >>1
    エドワード・ファーロングはマイベスト美少年でした

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/26(金) 02:04:38 

    >>106
    面白そう
    見逃したわ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/27(土) 22:50:04 

    >>109
    でもその自由の裏には言葉や差別で傷つけられてた人が大勢いたんだから、そこを見ないフリして90年代は自由で良かったとは思えないよ
    同性愛への馬鹿にした笑いとか今見ると本当酷いもん

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード