ガールズちゃんねる

日用品や家具に付けて欲しい機能

151コメント2022/08/25(木) 23:30

  • 1. 匿名 2022/08/24(水) 00:48:42 

    私は食器の裏がシリコンになっててほしいなーといつも思っています。すべりにくい、割れにくい、表が陶器でも裏がシリコンだとしまう時や重ねる時うるさくないのになーと 食器のガチャガチャ音で家事がおっくうになります。皆さんのあったらいいなを教えてください。
    日用品や家具に付けて欲しい機能

    +34

    -33

  • 2. 匿名 2022/08/24(水) 00:50:36 

    >>1
    幼児用の食器だとそういうのあるよね

    +58

    -0

  • 3. 匿名 2022/08/24(水) 00:52:47 

    全部食洗機対応にして欲しい

    +95

    -7

  • 4. 匿名 2022/08/24(水) 00:53:12 

    呼んだら返事する機能
    小物はどっか行っちゃう
    命令で移動する機能
    家具の模様替えラク!

    +79

    -1

  • 5. 匿名 2022/08/24(水) 00:53:21 

    わかる。食器によっては、テーブル傷つくんだよね。

    +11

    -5

  • 6. 匿名 2022/08/24(水) 00:53:52 

    買い替え時が分かりやすくなったらいいな。折れたりヒビ入ったりする前に知りたい。

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2022/08/24(水) 00:54:00 

    オール音声操作

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/24(水) 00:54:16 

    鍋はIHでも直火でもどちらでも使えるようにだいたいは統一してほしい
    引っ越すたびにこの鍋いけたっけ?ってなる

    +69

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/24(水) 00:54:26 

    まな板とボウルもぜったい滑らないようにしてて欲しいーシリコンマットひいてるけど面倒だから

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2022/08/24(水) 00:54:46 

    お風呂用アレクサ

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/24(水) 00:54:52 

    >>1
    汚れや経年劣化とか考えたら長持ちはしなさそう。

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/24(水) 00:54:58 

    iPhone指紋認証に戻してほしい

    +43

    -3

  • 13. 匿名 2022/08/24(水) 00:55:01 

    掃除しなくても勝手に綺麗になってくれる機能が全てについてほしい。

    +58

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/24(水) 00:55:16 

    冷蔵庫の下を掃除したい
    女1人で動かせるか、ボタンで動かせる冷蔵庫作って欲しい

    +44

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/24(水) 00:55:31 

    鶏肉とかを安全に洗える機能

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2022/08/24(水) 00:55:32 

    >>6
    ある日唐突に喋り出す日用品「ご主人!そろそろ限界でやんす!」

    +46

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/24(水) 00:55:32 

    お風呂スポンジにスクラビングバブルのキャラクターみたいに勝手に掃除してくれる機能つけて欲しい

    +46

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/24(水) 00:56:10 

    お風呂をザバーっと洗ってくれる機能

    +34

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/24(水) 00:57:47 

    家電だけど、エアコンのカビる回るファン取り外しで、丸洗い出来る設計にしてほしい。

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/24(水) 00:57:56 

    >>15
    何で洗うの?気持ち悪いから?

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/24(水) 00:57:58 

    地震の時にセンサーが反応して自動でロックがかかる食器棚・キッチンボード
    自分で使う度にロックするのは面倒なんだよねえ

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/24(水) 00:58:24 

    エアコン、内部クリーニング熱い!!

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/24(水) 00:58:41 

    >>18
    そういうのあった気がする
    浴槽内にシャワーみたいなのが出るヤツ

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/24(水) 00:59:07 

    ドアに持ち物のセンサーを登録しておいて、忘れてたら家出る前に行ってくれる機能

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/24(水) 01:00:05 

    >>4
    呼んだら返事はタグみたいなのでなんかあったような
    無くさなくするやつ

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/24(水) 01:00:42 

    テレビが消えてる時は絵が出るやつ。家具っぽいテレビ。
    日本のメーカーでも作ってくれ

    +13

    -6

  • 27. 匿名 2022/08/24(水) 01:03:41 

    >>14
    猫足バスタブみたいに、冷蔵庫に足を付けることは出来ないのかな?
    想像したら可愛かったけど!
    床も掃除できるし。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/24(水) 01:04:10 

    >>7
    音声でキッチンタイマーはほんと便利だわ
    手を拭く必要がなくて

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/24(水) 01:05:06 

    子供向けテレビを目に優しい画質にしてほしい

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/24(水) 01:05:20 

    春のパン祭りの皿が10年経ったら自動的に割れるシステム。ぜんぜん割れない(笑)だから新しいお皿にするのになかなか踏ん切りがつかない。割れたら新しいお皿にしようと思いながら16年経つ

    +6

    -14

  • 31. 匿名 2022/08/24(水) 01:05:39 

    テフロン加工が無くならないフライパン
    何万も何十万もすると困るけど

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/24(水) 01:07:11 

    >>1
    猫のお皿はそうなってるね

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/24(水) 01:08:05 

    >>16
    音声は騒がしいな笑。色とか見た目が変わる系で!笑

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/24(水) 01:08:06 

    食器洗浄器、パナソニックもフロントオープンのミーレみたいなの作って欲しい
    80年代はナショナルであったのになぁ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/24(水) 01:08:37 

    最近、カメラ付きの冷蔵庫出ているみたいだけど、買い忘れより賞味期限と消費期限教え欲しい。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/24(水) 01:10:16 

    >>21
    もうそういうのあるよ?
    それを付けたいってこと??

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/24(水) 01:12:22 

    >>20
    うん。
    気分的にお肉を洗いたくなっちゃうの。
    お店のキレイな所で切ってつめてるから、必要ないのもわかってるんだけどさ。

    +3

    -10

  • 38. 匿名 2022/08/24(水) 01:12:26 

    >>21
    五年前にニトリで買った食器棚に付いてたよ
    地震未経験だから実際の効果はわかんないけど後付けの耐震ラッチもあるから試してみたらどうでしょう
    日用品や家具に付けて欲しい機能

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/24(水) 01:13:42 

    >>27
    それなら洗濯機を乗せる台みたいなタイヤついてるやつにすればいいね!
    見た目が可愛くないけど

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/24(水) 01:13:51 

    日用品や家具に付けて欲しい機能

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/24(水) 01:14:10 

    すべての家電をコードレスに。
    配線で詰む。

    +19

    -4

  • 42. 匿名 2022/08/24(水) 01:16:36 

    >>37
    わからなくはないけど旨味飛んじゃうし、何より食中毒気をつけてね(;_;)

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/24(水) 01:17:21 

    洗濯機の中を取り外して気軽に洗えるようにしてほしい。ガシガシ洗いたい
    エアコンのシロッコファンもなんであんなすぐカビるのに簡単に掃除できない作りになってるの?もっとガシガシ洗って綺麗に使いたい

    +33

    -2

  • 44. 匿名 2022/08/24(水) 01:17:33 

    >>1
    食洗機使えるなら大賛成の機能!

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/24(水) 01:23:41 

    扇風機の羽根とまわりの部分をもっと開けて欲しい
    。カバーしてても小さい子いてると気になる。

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2022/08/24(水) 01:24:17 

    >>42
    気をつけるよ。
    ありがとう。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/24(水) 01:26:06 

    >>34
    リンナイにあるよ

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2022/08/24(水) 01:27:31 

    一部のコンセントに付いていたり、別売りしてもしてるいるけど、簡単に外せるつまみ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/24(水) 01:31:47 

    AIとかじゃなくて友達になってほしい。

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2022/08/24(水) 01:37:17 

    >>49
    家電の域超えた

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/24(水) 01:38:58 

    床に落ちてる物はボックスに自動で回収してホコリと髪の毛とゴミだけ吸ってくれる自動掃除機。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/24(水) 01:44:57 

    家電の説明書わざわざ品番検索するの面倒だからQRコードつけといてくれたらいいのにってずっと思ってる

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/24(水) 01:52:26 

    >>19
    日本のメーカーは動かなさそう
    残念ながらそういうことにチャレンジしてくるのは中国とかのメーカーになるのかな

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/24(水) 01:56:17 

    >>1
    カップヌードルサイズが
    まんま入って水から調理出来る
    マグカップとか作って欲しい

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2022/08/24(水) 02:04:53 

    壁にテレビ 時計 カレンダー 電気は埋め込んで欲しい

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2022/08/24(水) 02:19:16 

    風呂に入ると、
    ・自動で洗髪してくれる機能。
    ・自動で身体を洗ってくれる機能。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/24(水) 02:24:12 

    ぜーんぶ勝手にやってくれる!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/24(水) 02:25:53 

    >>6
    その機能、家電に欲しい
    エアコン、冷蔵庫、洗濯機など
    壊れたら今日から困る家電全てに!
    余命あと一週間とか予告されたら買い替え間に合うw

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/24(水) 02:27:25 

    スマホの代わりに、
    必要に応じて画面が目の前に表示する機能。
    ※何も装着することなく。

    スマホ持つことが無くなるように。
    必要だけど荷物が増えるし重い。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/24(水) 02:32:58 

    家の中まるごと洗濯出来る機能がほしい

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/24(水) 02:35:18 

    トイレ便器に、健康診断機能。

    毎日の健康管理が自動で出来て、
    スマホと連動し、
    必要に応じて、
    今できる対策を案内してくれる。
    また、必要ならば、近くの病院紹介案内してくれる。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/24(水) 03:18:16 

    ガスコンロにリモコンが欲しい
    毎日土瓶で10分ぐらい弱火でお茶わかすんだけど、毎回止めに行くのが面倒
    そもそも火使ってるときに離れちゃいけないのかもだが

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/24(水) 03:20:38 

    >>41
    タコ足配線危険って言うけど、今の時代必要な家電が多すぎてどうしてもどこかタコ足になってしまわない?
    持ち家ならコンセント付ければいいけど、賃貸だと詰む

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/24(水) 03:25:04 

    そろそろ炊飯器にはご飯でお米が炊ける機能を搭載してほしい

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/24(水) 03:54:48 

    夢の中で鏡台のスイッチ入れると鏡面の部分がパソコンのディスプレイみたいに変わるヤツを見たことがある、これが白雪姫に出てくる魔女の「魔法の鏡」か、と気付いたわ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/24(水) 04:26:44 

    >>12
    SE買えば良いのでは?

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2022/08/24(水) 04:27:32 

    >>65
    美容院の鏡でそうなっているモニターあるね

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/24(水) 04:49:35 

    トイレ
    ・状態をモニターチェック
    ・うんちの重さがグラム表示
    ・過去1ヶ月分のデータ保存
    ・もちろん勝手に洗浄

    肉眼で確認したいけど最近の洋式トイレって見えないんだもん

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/24(水) 04:50:26 

    >>64
    どういうこと???

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/24(水) 04:51:21 

    >>62
    IHだとタイマーがあるよ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/24(水) 04:53:15 

    絶対にカビない浴室

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/24(水) 05:15:02 

    >>60
    ずいぶん豪快な機能w

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/24(水) 05:32:59 

    >>19
    東芝の霧ヶ峰、素人が触ったらマズイところ以外はメーカー公認で分解清掃できるようになってるよ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/24(水) 05:35:50 

    洗濯して乾燥して畳んで仕舞う

    本当に面倒で面倒で…

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/24(水) 05:47:54 

    このトピ、色んなメーカーの人に見て欲しい!
    実現しそうなものもあるし、10年後くらいにまたこのトピ見返したいな

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/24(水) 05:50:21 

    >>68
    家族ごとに何かで(体重とかドアで指紋認証とか)認証されて、それぞれデータ保存されるといいよね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/24(水) 05:53:17 

    もうちょっと大きめのかわいいグラスを100均で売ってほしい。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/24(水) 05:54:45 

    >>15
    食品用ウエットティッシュとかあるといいね。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/24(水) 06:06:37 

    ダイニングチェアー、自分でソックス履いてくれたらいいのに
    すぐ外れちゃう

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/24(水) 06:17:54 

    >>37
    綺麗なところで切ってるなんて思わない方がいいよ
    スーパーで働いてると、手袋も変えずにあちこち触りながら魚切ったりしてる人いてあの人の買うの嫌だねって店員同士で話してるくらいだから

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/24(水) 06:18:27 

    >>14
    掃除くらいの移動なら冷蔵庫女の人1人で動かせたと思う!インスタで見たことあってやったことある。さっきネット検索してみたら出てきたから調べられるよ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/24(水) 06:24:02 

    >>69
    電子レンジの間違いかな?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/24(水) 06:51:27 

    食器をシンクに入れると洗ってくれる機能。あったらラクだろーなぁー

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/24(水) 06:51:31 

    必ず置いてある食材の探知機能かな
    ピッて押したらタマゴ牛乳納豆トイレットペーパーとかレシート出てきてそれを買うだけ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/24(水) 06:53:24 

    >>25
    あるよね。アップルのやつ鍵につけたりするのに買おうかと思ったけど高いからやめた。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/24(水) 06:56:53 

    >>73
    三菱じゃない?霧ヶ峰は

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/24(水) 07:02:01 

    ノーメンテナンス。

    便利な家具ほどメンテナンスめんどくさい。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/24(水) 07:08:14 

    >>73
    霧ヶ峰を3年前買ったけど、2年目でクリーニングお願いして、排水真っ黒だった。カビがたまるところは素人が触れないところなんだろうね。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/24(水) 07:23:07 

    >>31
    いいですね。
    か、復活する方法。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/24(水) 07:24:37 

    ルンバが通れるように家具の下に隙間が欲しい
    椅子もテーブルに引っ掛けて浮くようにできたらいい

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/24(水) 07:26:53 

    >>21
    リクシルの食器棚はついてる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/24(水) 07:28:17 

    お風呂の栓をリビングとか遠隔で閉められるようにしてほしい

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/24(水) 07:32:23 

    >>56
    この機能+ドライヤーやってくれると嬉しい笑

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/24(水) 07:32:42 

    洗濯機の洗濯が終わって、ずっと洗濯物が取り出されてない場合にもう一度音楽なるシステムほしい。電子レンジみたいな。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/24(水) 07:39:45 

    >>83
    超音波でシンクに入れておくと洗ってくれる装置は販売してるみたい。
    でも乾燥はしないから普通の食洗機買ったほうがいい気がする。
    【時短家電】賃貸キッチンでも大丈夫!?今話題の超音波食洗機がスゴかった!【the washer pro】 - YouTube
    【時短家電】賃貸キッチンでも大丈夫!?今話題の超音波食洗機がスゴかった!【the washer pro】 - YouTubeyoutu.be

    ご購入はこちらからhttps://bdp.jp/pages/the-washer-pro商品名:『The Washer Pro』定価:¥99,600上記より20%OFF実施中。☆キャンペーン概要「BDP Summer Campain」いつも、仕事や家事、育児を頑張っている方に少しでも快適な夏を過ごして欲しいという...">...

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/24(水) 07:40:56 

    コードレスじゃない掃除機の本体部分を軽量化したうえで背負えるようにしてほしい。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/24(水) 07:41:24 

    >>52
    それいいね!!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/24(水) 07:44:53 

    >>39
    冷蔵庫は簡単に動いちゃダメなのよ。
    地震で揺れて動いて(倒れなくても)、流し台と冷蔵庫の間に挟まれて死んだりするから。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/24(水) 07:45:26 

    コタツに冷蔵庫機能が欲しい
    アイスを入れておけるように

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/24(水) 07:49:47 

    全ての小型家電の充電器を統一してほしい。
    ごちゃごちゃして保管が面倒くさい。
    あと電池の規格も統一してほしい。
    特にボタン電池。種類が多い。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/24(水) 08:00:03 

    >>54
    それ日清に送ってみたらどうかな?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/24(水) 08:00:30 

    >>26
    それ、電気代かからない?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/24(水) 08:02:22 

    居場所を教えてくれる  

    あれどこ行った?という時に空気を察してピーピー鳴って欲しいw

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/24(水) 08:04:35 

    >>12
    画面内指紋認証にしてほしい
    顔認証が嫌でSEから変えられない

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/24(水) 08:07:27 

    >>54
    意味がわかんない…
    カップヌードルをマグカップで作るためにってこと?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/24(水) 08:10:24 

    >>8
    わかる!うちも転勤族だからあっちこっち引っ越してわかんなくなる
    だから鍋とかの取手に両方いけたら【両】とかガスだけなら【ガ】とか書いてる
    ださいけど(笑)

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/24(水) 08:15:33 

    >>106
    磁石がくっつけばIHいけるよ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/24(水) 08:15:33 

    キッチンに
    当たり前のように、食洗機が付いていて欲しい
    持ち家賃貸問わず

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/24(水) 08:20:18 

    >>105
    レンジで使いたいってことじゃないかな?
    カップ麺食べないから分かんないけど、あれの容器ってレンジ使えなそう。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/24(水) 08:22:08 

    スマートスピーカーの、お年寄り向けが欲しい。
    LINEスピーカーつけてあげても理解してくれなかった。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/24(水) 08:22:20 

    >>108
    うちは食洗機無いけど。
    他人の使ってた食洗機ってのも何か嫌だな。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/24(水) 08:24:09 

    >>54
    そんなの沢山あるし安いから今すぐググって買いなよ

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2022/08/24(水) 08:26:05 

    >>98
    知らなかった
    言われてみれば危ない
    だから冷蔵庫用のってないんだ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/24(水) 08:26:28 

    >>8
    裏見たらだいたいわからないかな

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/24(水) 08:27:24 

    >>108
    あるところを選べばいいのでは

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/24(水) 08:28:02 

    >>14
    冷蔵庫って下に車ついてると思うけど。
    今まで買った冷蔵庫全部ついてたけどたまたま?カバーあげたらあると思う

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/24(水) 08:32:11 

    >>95
    ちゃんとキレイに汚れ落ちるのかなぁー

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/24(水) 08:37:49 

    >>52
    テレビでだけど、アプリか何かで説明書のサイトのQRコードを作って貼り付けてる人がいたわ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/24(水) 08:40:34 

    ワックス剥がしとワックスがけをしてくれるお掃除ロボットがほしい

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/24(水) 08:43:22 

    すべての家電にチャイルドロック

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/24(水) 08:54:55 

    >>13
    それ!家電や設備が増えると便利にはなるんだけど、各部品の掃除・洗浄やら消耗品の交換やらが積み重なって結構な労力を使ってる気がする…

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/24(水) 08:55:22 

    >>54
    麺のレフィルは売ってたよね?
    確か専用のカップもあったはず

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/24(水) 09:09:16 

    自分で折り畳みをしてくれる布団

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/24(水) 09:17:04 

    最近の家電は高性能すぎて使いこなせないから、シンプルでながーく使えるやつがいい。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/24(水) 09:19:20 

    >>7
    音量設定があればなぁ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/24(水) 09:22:08 

    >>61
    ペット用では発売されてて
    人間用は開発途中って読んだことがあります

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/24(水) 09:35:37 

    >>90
    最近増えてない?
    日用品や家具に付けて欲しい機能

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/24(水) 09:52:43 

    スマホをどこに置いたか忘れてわからなくなる時があるから音声認識とかで返事を返してくれる機能欲しい~

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/24(水) 10:09:41 

    >>28
    スマホでできるよね?iPhoneならヘイSiriで。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/24(水) 10:10:01 

    >>4
    鍵と財布とスマホは応答機能、必須だよね
    そして、自分からここにいるアピールして欲しい

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/24(水) 10:27:12 

    >>23
    TOTOとノーリツがあるよね
    給湯機もそれ用にしなくちゃいけなかったはず

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/24(水) 10:28:06 

    >>122
    あるよね
    でも麺がちょっと高い

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/24(水) 10:28:54 

    テレビやパソコン、スマホなど、最初からブルーライトカットの画面にしてほしいわ。
    いちいちブルーライトカットのフィルムをきれいに貼るのが難しくて面倒。
    あと反射しないアンチグレイの画面を希望。反射するのは目が疲れる。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/24(水) 10:31:06 

    >>28
    キッチンにアレクサ置いてる
    超便利

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/24(水) 11:56:04 

    冷蔵庫や冷凍庫で一定時間以上開きっぱなしだったら自動で閉まる機能!
    ピッピッピ鳴って知らせてくれるけど、微妙に冷凍庫が空きっぱなしで旅行行って中身が全部ダメになった件とか聞くと怖い

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/24(水) 12:05:58 

    今日の授乳時間、ミルク量、次の授乳時間を設定できる哺乳瓶(🍼•᎑•🍼)

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/24(水) 12:07:52 

    キッチンにゴミ置き場(7分別)と
    食品庫を完備してほしい
    特にマンション

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/24(水) 12:09:01 

    水洗いできるエアコン

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/24(水) 12:42:24 

    >>54
    わたしも欲しい
    お湯沸かすの面倒だよね
    水いれてレンチンで食べ頃に
    なったら最高!
    普通のカップ麺は中身だして
    お椀でも何でも移してレンチン出来るけど
    カップヌードルは
    中味が出せないしカップも意外と頑丈で簡単には切ったり割れない

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/24(水) 13:44:06 

    >>139
    底に穴を開けてつつき出す…とかじゃダメなの?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/24(水) 14:45:59 

    >>14
    どうぞ!
    日用品や家具に付けて欲しい機能

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/24(水) 14:57:24 

    >>52
    うちのエアコンにはQRコード付いてるよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/24(水) 18:46:23 

    >>69 5分の間違いでした。すみません。5分でご飯が炊ける炊飯器がほしいなと

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/24(水) 20:02:47 

    キッチンタイマーに音じゃなくて光でタイムをお知らせする機能を付けてほしい。
    アラームが鳴ると職場で使いづらい。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/24(水) 21:39:49 

    全てを記憶できる目と脳が欲しい

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/24(水) 23:11:17 

    >>56
    メイク落としと保湿機能も欲しいわ
    摩擦気にしないから

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/25(木) 00:22:58 

    保冷庫と精米機と米洗って排水、炊飯器が一体型全自動のもの。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/25(木) 08:56:17 

    >>54
    カップヌードルサイズか、頑張れば出来そうな気もする。
    水からじゃなくてもお湯を注ぐタイプですが、お椀で食べる袋麺は少ないけど、ご飯が少し物足りない時は重宝してるよ。
    日用品や家具に付けて欲しい機能

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/25(木) 12:00:41 

    >>1

    そんな安っぽいの買わない

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/25(木) 21:04:20 

    >>136
    哺乳瓶無理でもアプリできないかな
    うちの子はもう成人してるけど若いお母さんが少しでも楽になるようなアイテム増えてほしい

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/25(木) 23:30:59 

    >>149 裏面だけシリコンだから問題ないのでは?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード