ガールズちゃんねる

近寄りがたい印象の女性のかた〜

72コメント2015/07/13(月) 00:02

  • 1. 匿名 2015/07/12(日) 01:23:20 

    私は目つきが悪くて人見知りをしてあまり話さないタイプなので、いろんな人から近寄りがたい印象を与えているみたいです。
    男性からも、壁を感じるから近寄れないと言われた事が何度もあります。
    笑顔を心がけていても同じ事を言われた時は、もう何に気をつけたら良いのかわからなくなりました。
    みなさんはどうですか?

    +148

    -6

  • 2. 匿名 2015/07/12(日) 01:24:47 

    +96

    -8

  • 3. 匿名 2015/07/12(日) 01:25:06 

    私かも。
    いつもブツブツ言ってるみたい…無意識に

    +10

    -24

  • 4. 匿名 2015/07/12(日) 01:25:36 

    くさそう

    +3

    -41

  • 5. 匿名 2015/07/12(日) 01:25:55 

    はいわたしです。目鼻立ちがハッキリしていると言われるのですが、それが威圧感や近づくなオーラを生むみたいで最初は怖い印象を持たれることが多いです。

    +143

    -9

  • 6. 匿名 2015/07/12(日) 01:25:55 

    美しすぎる
    近寄りがたい印象の女性のかた〜

    +91

    -12

  • 7. 匿名 2015/07/12(日) 01:26:28 

    自分じゃ分かんないけど、なんか近寄らないでオーラが出てるらしく・・・誰も近寄ってこない。
    普通にニコニコしてるんだけどなー。

    +239

    -5

  • 8. 匿名 2015/07/12(日) 01:26:49 

    明らかにDQNそうな見た目の人

    +10

    -16

  • 9. 匿名 2015/07/12(日) 01:26:55 

    私もです!笑うと褒められることが多いけど、なにしろなかなか笑うことがないので普段は大人しいとか清楚なイメージ(らしいです)。まぁ、でも無理して笑ってそんな自分に興味を持たれても困るので仲良くしてくれる人を大切にするよう心がけてます!

    +112

    -6

  • 10. 匿名 2015/07/12(日) 01:27:02 

    真顔なのに何か怒ってるってよく聞かれる

    +152

    -3

  • 11. 匿名 2015/07/12(日) 01:27:38 

    第一印象なんでどうしようもない気がします。
    話しかけやすい雰囲気の人と話しかけづらい雰囲気の人はいます。
    自分から話しかけるしかないのではないでしょうか。

    +33

    -4

  • 12. 匿名 2015/07/12(日) 01:27:58 

    女の子的なキャピキャピがないし
    自分からも話かけて騒いだりしないので
    近寄り難いと言われます。

    正直女の子らしい人達が羨ましいけど
    絡んでキャピキャピもめんどい。笑

    +225

    -3

  • 13. 匿名 2015/07/12(日) 01:28:08 

    そういう見た目の人って、案外いい人だったりする。

    +158

    -7

  • 14. 匿名 2015/07/12(日) 01:29:05 

    ちょうど今日痛感した所です
    みんな目を見て話してくれない・・・

    +30

    -2

  • 15. 匿名 2015/07/12(日) 01:29:09 

    あたえてそうです。
    なにもないのに笑っていられるか( ̄Δ ̄)

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2015/07/12(日) 01:30:31 

    冗談を言ったら怒られそうな雰囲気と言われる
    仲良くなるとギャップにビックリされる

    +79

    -3

  • 17. 匿名 2015/07/12(日) 01:32:16 

    何か全体的にごつい 。筋肉質とかではない
    ごつさを感じる。

    +17

    -3

  • 18. 匿名 2015/07/12(日) 01:32:26 

    1年中欠かさずマスクしてる人。お近づきには絶対なれない。

    +22

    -11

  • 19. 匿名 2015/07/12(日) 01:32:45 

    会社には男性が多いけど、笑顔ですれ違ったりした時は逆に目をそらされる。
    そういう対応をした社員を避け始めると向こうから見てくる。
    こういう異性って多いのかな?
    面倒くさいので社内ではみんなに一定の距離を置く事にしました。

    +32

    -3

  • 20. 匿名 2015/07/12(日) 01:32:56 

    声かけたら怒られそうな人

    +22

    -3

  • 21. 匿名 2015/07/12(日) 01:33:30 

    眼に力がない人

    +12

    -7

  • 22. 匿名 2015/07/12(日) 01:34:13 

    高飛車っぽい人

    +17

    -8

  • 23. 匿名 2015/07/12(日) 01:34:58 

    背が高くてがっちり体型だし、女の子特有の馴れ合いも苦手で第一印象こわそうと言われます。学生時代はクラス替えが苦手でした。

    +24

    -4

  • 24. 匿名 2015/07/12(日) 01:35:21 

    お人形さんみたい、隙がなさそうって言われた事があります。自分では自然体でいるつもりなんだけどね。仲良くなると『第一印象と違うね』ってかなりの確率で言われます。

    +60

    -8

  • 25. 匿名 2015/07/12(日) 01:35:28 

    切れ長の目に、実年齢より大人びた顔だった高校時代、同級生には近寄りがたい、先輩には生意気と言われました…。

    +25

    -6

  • 26. 匿名 2015/07/12(日) 01:35:49 

    仕草がクネクネ&チャランチャランしている人だと引く。たまにいる

    +3

    -6

  • 27. 匿名 2015/07/12(日) 01:37:25 

    ぐりんぐりんの巻き巻き髪
    香水臭い
    ケバイ

    この手苦手。いろいろ乱れてそう。

    +36

    -12

  • 28. 匿名 2015/07/12(日) 01:39:13 

    へのじ唇にしかめっ面で笑わない。
    どうしたらいいのか全くわからない。

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2015/07/12(日) 01:40:19 

    近寄りがたい人、正直苦手です。
    あまり関わらないようにしようとついつい避けてしまいますが、ニコッとした笑顔で話しかけられたら、私の中で誤解が解けもっと話してみたいという気になります。

    何もかも完璧な感じの人はとっつきにくい印象を持ってしまいます。それより気さくな感じの人の方が初対面でも話しかけてみたくなります。

    +5

    -20

  • 30. 匿名 2015/07/12(日) 01:41:13 

    知り合いの香水きつすぎて近寄れない
    喘息持ってるからEV一緒だと息止める

    +2

    -11

  • 31. 匿名 2015/07/12(日) 01:41:29 

    ノリノリ元気娘
    「うんうん。あーわかるわかるキャハハ笑」を繰り返してるけど適当にあしらわれてる感

    馬鹿にしとんのかと思う

    +50

    -5

  • 32. 匿名 2015/07/12(日) 01:42:22 

    そういう見た目の人って、案外いい人だったりする
    と、自己弁護していた人がアラ探しと品定め、裏切りと悪口の常習犯だった

    思い込みを捨て、笑顔で話しかけよう

    +5

    -12

  • 33. 匿名 2015/07/12(日) 01:42:45 

    何かにつけて
    チョーウケル
    チョーウケル
    チョーウケル
    チョーウケル~!
    の方。。。

    +31

    -7

  • 34. 匿名 2015/07/12(日) 01:44:40 

    すれてそうな外見。話すと声かすれてる、気だるそう、的な人。

    +20

    -3

  • 35. 匿名 2015/07/12(日) 01:45:17 

    無表情顔なものでよく誤解される
    無理して笑顔を作ると本当に変な顔になるしどうしたらいいのか…

    +53

    -2

  • 36. 匿名 2015/07/12(日) 01:46:22 

    このトピ画、眠れなくなる〜w

    +0

    -5

  • 37. 匿名 2015/07/12(日) 01:55:23 

    身長が180近いから男性どころか女性からも緊張される

    私と仲良くしたがる人は何故かV系やドMが多い

    +12

    -2

  • 38. 匿名 2015/07/12(日) 01:55:39 

    主さんと同じです。
    いろんな人から、ちびまる子ちゃんの野口さんに似てると言われます。
    人見知りしてると近づきにくいって思われるのだと思います、イヤだったら治した方がいいけど無理に治さなくてもそんなあなたの良い所を見つけてくれる人もいると思う。

    +39

    -1

  • 39. 匿名 2015/07/12(日) 01:56:56 

    まさに自分のことです。
    笑うことが少ないから、よく『愛想振り撒きな』と言われますし、職場でも自分から話すと変な雰囲気になるし…しゃべらないと怖い人で終わります。

    女の子らしく(愛想かどうか別として)笑う人は羨ましいです。

    +45

    -3

  • 40. 匿名 2015/07/12(日) 02:07:04 

    私も同じくそういうオーラが出てるみたいです。
    話すとその誤解が解けるのですが初対面は必ず怖そう、ヤンキー、美人と言われてすんなり話しかけてもらえない。涙
    かといって人見知りだから自分からも話しかけることが出来ないorz

    +14

    -4

  • 41. 匿名 2015/07/12(日) 02:15:07 

    実際、ちびまる子ちゃんの野口さんが近くにいたら、
    話しかけないね…
    なんか怖くて近寄れない…

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2015/07/12(日) 02:21:54 

    13みたいに甘えていたら改善しないよ

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2015/07/12(日) 02:24:56 

    逆に近寄りやすい人というのはもっと珍しいんじゃないかなとおじさんは思いますけどね。

    +3

    -11

  • 44. 匿名 2015/07/12(日) 02:26:36 

    人を見た目で判断するなってやっぱ偽善者が使う言葉だねー。
    もしくは自分だけは見た目で判断されたくない人が使う言葉。

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2015/07/12(日) 02:32:11 

    私は自分から話しかけるなオーラ出してます。正直なれなれしく話しかけてくる人がウザいです。美容院でもサウナでもどーでもいい話してるおばちゃんばかりでうんざりする。

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2015/07/12(日) 02:38:36 

    会社の同僚で、周りに溶け込みたくていろんな人に話しかけたり意識して笑顔でいるんだって努力してる子がいるんだけど、精神的に疲れたみたいで最近安定剤を飲んでるよ。
    無理しすぎだと思うけど、上手くやっていきたい気持ちもわかるし、難しいね。

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/12(日) 03:07:50 

    笑顔でいるつもりなのに顔に覇気がないとか怖いとか言われる
    目がキラキラしてて明るく見える人が羨ましい
    どうやったらなれるんだろう。割とまじで整形しようかと思い詰めてる、…

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2015/07/12(日) 03:21:29 

    ええ、物心ついてから常に誰も近寄ってきませんでしたから。
    どうにもこうにも、生まれつき嫌われる性分みたいね。

    +31

    -2

  • 49. 匿名 2015/07/12(日) 03:21:34 

    目付きが鋭いと言われます
    単にただ目線に入って流しただけの人に「睨まれた」だの
    ただ考え事してるだけなのに「怒ってる」
    よく言われ、言われ慣れてるけど
    普通にしてるだけなのに「人を見下してる」とよく言われます

    この相乗効果と言うのか、
    自分のミスで怒られて、真摯に受けとめ反省し今後どうミスしないか考えてる時に、
    「怒られて何不満げなの?気に食わないって顔してるよ!」って言われる
    私からしたら寝耳に水

    「すみません~」ってヘラヘラその場しのぎで言って、何怒られたか分かってないで反省もしないのに、「反省してる」認定もらえて、ロッカーとかで「あのクソ!」とか言ってる自己中なヤツより私は目付きのみで敵ですか?って思う

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2015/07/12(日) 03:46:43 

    はい、私です。
    話しかけたら無表情で「は?」と返されそうなイメージらしく…(そんな返しをした事は人生で一度もない)
    実際仲良くなると最初の印象と180度違うと言われます。
    自分では気付くと無表情なので、意識的に軽く微笑むようにしています。でもその状態で鏡を見たら全く無表情でビックリ。表情筋が硬いのかな?

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2015/07/12(日) 03:52:18 

    目つきが鋭いので人と目を合わせません。
    ケンカ売ってんの?と昔言われたので。
    なので少し逸らしてますが、なんたら障害が流行りだしてから、
    アスペだの何だのと言う阿呆が出現し迷惑ですよー。

    目を合わせない人がすべて○○障害と呼ぶ方が変だわ、と思い益々
    近寄りがたい空気を出しているかも。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2015/07/12(日) 05:05:32 

    お年寄りからよく話しかけられ 全然見知らぬ人と15分ほど立ち話

    顔怖いのに不思議

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2015/07/12(日) 05:09:40 

    学生時代は第一印象良い、八方美人っぽい人は、後になってくると嫌われてる人多い気がする。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2015/07/12(日) 05:27:34 

    +0

    -4

  • 55. 匿名 2015/07/12(日) 06:39:22 

    いつもこんな仏頂面(ぶっちょうづら)してる人がたまにいるよね
    なんか苦手です
    近寄りがたい印象の女性のかた〜

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2015/07/12(日) 06:42:28 

    「最初怖い人だと思ってた」と何度言われたかわかりません。性格は顔に出ると言いますし、私の内面はそんな感じなんだの自覚しています。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2015/07/12(日) 06:44:29 

    何怒ってるの? って言われる時がある。ただ考え事してるだけなのに、眉間にシワがよってるらしいです。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2015/07/12(日) 06:45:56 

    わたしではないけど、会社にバリバリのキャリアウーマンの方がいるんですけど最初は先入観で話しかけづらかった…
    でも、いざ話すとすごい年下思いやりのある方で今では同じ女性として尊敬してます!

    画像はなんとなくイメージです
    近寄りがたい印象の女性のかた〜

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2015/07/12(日) 07:44:44 



    私じゃないけど
    昔働いてとこで無愛想な人いて
    話しずらいなー
    何か嫌だなーって思ってた人がいて
    無意識に避けてたけど
    ひょんな事から話すようになって
    そしたら人想いのいい人だった!

    やっぱ笑顔のない人は
    話しずらいかなぁ。と思う

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2015/07/12(日) 07:55:32 

    口の横幅が狭いので、すましているように見えると言われました

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/12(日) 09:30:41 

    表情が暗いので近寄ってきません。
    それなりに笑顔つくっているんだけどなー

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2015/07/12(日) 09:35:47 

    前髪をあげておでこを出すとオープンな性格に見られるそうです


    あと、髪の色を少し明るめにすると軽やかな印象になる

    服装は、明るい光が反射する白(レフ板効果あり)を取り入れるといいそう。顔色がよく見えるから


    性格はなかなか変えられないので、見た目から入るようにしてます!!!

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2015/07/12(日) 09:48:13 

    もこっちが不憫なのでワタモテの2期で友達が出来る話が見たい

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2015/07/12(日) 10:00:48 

    社長と上司以外話かけても
    こっちを向いてくれない
    PCをガンガン打ちながら
    一言、二言……ポツリポツリ返答。

    近寄らないでオーラがすごい
    出てる。
    仕事の話なんだから仕方ないじゃない❗️

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2015/07/12(日) 12:20:55 

    黙ってると怒ってる?と言われるので、明るく話すように心がけてますが、体調悪い時はみんな揃って怖いと言われます。
    体調悪いだけだよ!!(笑)

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2015/07/12(日) 13:59:21 

    近寄りがたいとか怖いとか言われるのを気にして、ニコニコしてたらなめられることが多くなった。
    このまま怖い人でいいかなと思い始めている。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2015/07/12(日) 14:11:50 

    「人を寄せ付けない空気を出してる」と言われました。
    元々人見知りで皆でワイワイするのが苦手。
    飲み会でも上手く立ち回れないし、からみにくいと思われてるかも。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2015/07/12(日) 15:44:29 

    私もそうなんだけど、気抜いてる顔が仏頂面なのかな?努力不足かもしれないけど、何もないところで一人でニコニコ笑顔でなんていれない。もともと笑ってるような顔の人が羨ましい(口角が上がってたり、たれ目だったり)。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2015/07/12(日) 18:48:25 

    声低い、目が力強い 仕事中チラッと見ただけなのにチェック入ったと思われる
    あと子供が苦手だと思われている

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2015/07/12(日) 18:58:39 

    おとなしい、まじめと言われる。
    悪く言えば面白みがない、近寄りがたい。
    低身長、黒髪ロング、色白、生まれつき口角下がってて怒ってるみたいな顔。
    内弁慶でコミュ障なので、人の傷つくようなことをザクッと言ってしまうので口数が少ない。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2015/07/12(日) 23:17:46 

    私じゃないけど、近寄りがたそうな上に挨拶返してくれない人は近寄れなかった
    っていうかこれは話しかけるなってサインですよね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2015/07/13(月) 00:02:55 


    私は他の子達に比べ、明るい性格でもないし
    体格もガッシリしていて、影が薄いです。

    小学校の頃クラス替えの時には転校した事無いのに「転校生?」と聞かれ心が折れました。

    あと、学年主任の先生に2年間程、名前を覚えてもらえませんでした…。(T_T)

    今思うと、クラスでも人気だった幼馴染み(女)がいたから女子と上手くやっていけてたのかもしれません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード