-
1. 匿名 2015/07/11(土) 21:37:45
最近のジブリはおもしろくないなんて言われていますが…
それでもジブリが好きな人(o^∇^o)ノ
語りましょう★+55
-2
-
2. 匿名 2015/07/11(土) 21:38:32
耳をすませば大好き!+131
-2
-
3. 匿名 2015/07/11(土) 21:38:44
一番出来がいいと思うのはラピュタ。
好きなのは魔女の宅急便です+120
-2
-
4. 匿名 2015/07/11(土) 21:38:52
パズル
+1
-12
-
5. 匿名 2015/07/11(土) 21:39:45
苗字のせいで小さい頃から駿と呼ばれて
からかわれた+11
-3
-
6. 匿名 2015/07/11(土) 21:39:51
マーニー感動したぁ+25
-5
-
7. 匿名 2015/07/11(土) 21:40:27
千と千尋の神隠しは見れば見るほど良さがわかるよね〜+160
-1
-
8. 匿名 2015/07/11(土) 21:40:35
子どもの頃風の谷のナウシカが大好きでした。
ナウシカに憧れてたな〜+84
-1
-
9. 匿名 2015/07/11(土) 21:40:41
千と千尋の神隠しの世界観最高!
久石譲さんの音楽もいい+150
-0
-
10. 匿名 2015/07/11(土) 21:40:41
ハウルの動く城が1番好きです!
+68
-2
-
11. 匿名 2015/07/11(土) 21:40:44
今はアニメの技術も進化して綺麗な映像が多いけど、
何年も前の作品が今も充分鑑賞に堪える絵や動きなのが凄いと思う+42
-0
-
12. 匿名 2015/07/11(土) 21:40:47
千と千尋が好き!
たまにすごい見たくなる+97
-0
-
13. 匿名 2015/07/11(土) 21:40:54
「風邪の谷のナウシカ」面白かった。
子供心にオームが凄いと思った。+41
-2
-
14. 匿名 2015/07/11(土) 21:40:58
女性人気は低いみたいですが、紅の豚好きです+84
-2
-
15. 匿名 2015/07/11(土) 21:41:04
やっぱりトトロが一番好きだな
30年近く前の作品にはとても思えない!+99
-0
-
16. 匿名 2015/07/11(土) 21:41:28
ピアノの発表会でのジブリ率の高さは凄い+15
-1
-
17. 匿名 2015/07/11(土) 21:41:38
ジブリは音楽が全部素敵。
聴いてると落ち着く。
久石譲さんに感謝です!+124
-1
-
18. 匿名 2015/07/11(土) 21:41:41
ジブリで育ったと言っても過言ではない(*^_^*)
トトロのお腹に寝たいなぁ+108
-0
-
19. 匿名 2015/07/11(土) 21:42:12
アシタカは永遠の恋人(*´ω`*)+58
-0
-
20. 匿名 2015/07/11(土) 21:42:29
魔女の宅急便のキキが好き!
ジブリのヒロインにしては珍しく、シッカリしてないところが親近感わきます+77
-1
-
21. 匿名 2015/07/11(土) 21:42:38
魔女の宅急便が1番好き‼︎
でも何か切なくなるからあまり見たくない矛盾w+53
-0
-
22. 匿名 2015/07/11(土) 21:42:47
+108
-1
-
23. 匿名 2015/07/11(土) 21:43:14
魔女の宅急便 大好き
ジジ可愛い過ぎ
+48
-1
-
24. 匿名 2015/07/11(土) 21:43:35
何回見ても飽きないなー
多分、お婆さんになっても見てる気がする+60
-1
-
25. 匿名 2015/07/11(土) 21:43:58
小さい頃から千と千尋の神隠しが好きで、話の展開を覚えてしまうほど見てたなあ〜。
19歳になった今改めて見てみると、色々考えてしまってなんだか切なくなった。+41
-0
-
26. 匿名 2015/07/11(土) 21:44:04
+105
-1
-
27. 匿名 2015/07/11(土) 21:45:10
トトロを始めジブリ作品はは自分の子供にも見せたい♡+47
-1
-
28. 匿名 2015/07/11(土) 21:45:32
この前TSUTAYAで思い出のマーニー借りて見ました。
ジブリのこれまでの路線とは違う引きこもり主人公だったけど、今風で良かった+11
-2
-
29. 匿名 2015/07/11(土) 21:46:11
ジブリは何歳になっても
見たいと思える。+53
-0
-
30. 匿名 2015/07/11(土) 21:46:45
もののけ姫のアシタカや千と千尋のハクが好きです。+41
-0
-
31. 匿名 2015/07/11(土) 21:46:49
子供の頃から大好き。みんな好きだし、みんな観てると思ってたから、ジブリの世界観が苦手とか観たことないとかいう人がいる事に驚いたw
なぜか、ナウシカの胸元にある試験管に憧れたー(^_^;)+80
-2
-
32. 匿名 2015/07/11(土) 21:47:09
千と千尋の神隠しが一番好き!+58
-0
-
33. 匿名 2015/07/11(土) 21:47:14
最近は話が難しくなりつつあるけど、それでも美味そうな食べ物への力は抜かない
+87
-1
-
34. 匿名 2015/07/11(土) 21:47:20
ジブリをつまらないとか
ネタ切れとか言ってる人は
本当の良さをわかっていない。+56
-4
-
35. 匿名 2015/07/11(土) 21:47:51
日本のアニメに与えた影響は凄いと思う
京アニも細田守監督もジブリに憧れてるっぽい作りだし+42
-1
-
36. 匿名 2015/07/11(土) 21:48:39
定番だけど
魔女の宅急便
となりのトトロ好きです。
今は子供と見るようになりました!
最近は借り暮らしのアリエッテイ見ましたが面白かったです。+26
-1
-
37. 匿名 2015/07/11(土) 21:48:49
ディズニーよりジブリ派。
お姫様の世界も素敵だと思うけど
やっぱりジブリの昔から変わらない
あったかい感じが好きだな。+82
-2
-
38. 匿名 2015/07/11(土) 21:48:58
ジブリヒロインは皆たくましい+9
-0
-
39. 匿名 2015/07/11(土) 21:49:18
メーヴェに乗ってみたい
気持ちよさそう+37
-0
-
40. 匿名 2015/07/11(土) 21:49:23
音楽どれも本当に最高だけど、個人的にもののけ姫が1番好き+28
-0
-
41. 匿名 2015/07/11(土) 21:49:44
小さな猫バス+39
-1
-
42. 匿名 2015/07/11(土) 21:49:44
間違えて紅の豚にマイナス押しちゃった!
14さん申し訳ない。
私は紅の豚大好きです!
ポルコカッコいい(^O^)
+17
-1
-
43. 匿名 2015/07/11(土) 21:50:29
女キャラの中ではナウシカが一番好き+64
-1
-
44. 匿名 2015/07/11(土) 21:50:38
手嶌葵さんの歌声好きだな。
不評だけど私はゲド戦記いいと思った。+32
-2
-
45. 匿名 2015/07/11(土) 21:51:10
先日念願の、三鷹のジブリの博物館に行ってきました+9
-1
-
46. 匿名 2015/07/11(土) 21:51:33
宮崎監督CGアニメに挑戦してるみたいですよ
手書きがいいんだけどなぁw宮崎駿監督、短編を制作中 ジブリ美術館用の初CG作品:朝日新聞デジタルwww.asahi.com2013年に長編アニメからの引退を表明した宮崎駿監督(74)がCGで短編を制作中だ、とスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが10日、東京都内での講演で明らかにした。宮崎監督は、映画の一部にCGを用...
+18
-1
-
47. 匿名 2015/07/11(土) 21:51:52
耳をすませばの近藤監督は早すぎた天才・・
もっと長生きしてほしかった+59
-0
-
48. 匿名 2015/07/11(土) 21:52:06
やっぱりラピュタでしょう!!
小学生の頃に主題歌の 「君をのせて」を初めて聴いた時、子供ながらになんて素敵な歌なんだ!と感動した。
+40
-0
-
49. 匿名 2015/07/11(土) 21:52:07
サツキとメイの家に行ってみたい
名古屋にあるんだっけ?+14
-0
-
50. 匿名 2015/07/11(土) 21:52:49
小さい頃、おっことぬしが怖くて
出てくるシーンだけ
なぜか耳塞いでたな〜(笑)+9
-0
-
51. 匿名 2015/07/11(土) 21:52:59
これに乗ってみたいなぁ〜+29
-1
-
52. 匿名 2015/07/11(土) 21:53:31
素人じゃなく、ちゃんと声優さんを使って欲しかったな…
そこだけが残念+29
-5
-
53. 匿名 2015/07/11(土) 21:54:30
コクリコ坂すてきだった!+22
-0
-
54. 匿名 2015/07/11(土) 21:55:19
宮崎駿監督の作品ではカリ城、未来少年コナン、ラピュタみたいな冒険活劇が好き+9
-0
-
55. 匿名 2015/07/11(土) 21:55:55
34
昔の作品は面白いけどパウル以降は見るに堪えない駄作+1
-12
-
56. 匿名 2015/07/11(土) 21:55:55
いままさに千と千尋の神隠しみてます!もうこの作品は大好きすぎて、定期的に見直してます❤︎+21
-0
-
57. 匿名 2015/07/11(土) 21:56:26
もののけ姫ぁ好きで
その主題歌を歌ってる
米良美一さんも何故か好きになった(笑)+19
-0
-
58. 匿名 2015/07/11(土) 21:57:08
55
パウルってなんやねんw+22
-0
-
59. 匿名 2015/07/11(土) 21:57:30
大体父親役あたりの脇役で素人っぽい声優さんもだんだん親近感湧くようになります!+11
-2
-
60. 匿名 2015/07/11(土) 21:57:56
ジブリ作品好きです(^^)どれが好きかは選べないけど、とりあえずポルコが男前すぎることにアラサーになり気づきました( ´ ▽ ` )
名前が千尋なので、友達やバイト先ではずっと『せん、せんちゃん』と呼ばれていました(^^)+8
-1
-
61. 匿名 2015/07/11(土) 22:00:50
ジブリの作品はどれも全て大好きです!
その時は今一つかなぁと思っていても、何年か、たってみると胸をうたれたりします!
どの作品も深いメッセージがあって、大人の為のアニメのような気がします!
+9
-0
-
62. 匿名 2015/07/11(土) 22:04:56
アシタカかっこいい!弟子にして欲しい(笑)+27
-0
-
63. 匿名 2015/07/11(土) 22:07:19
食べ物の描写がすごい
絶対食欲そそられる
今はラピュタパンをいかに美味しく作るかにハマってます+23
-0
-
64. 匿名 2015/07/11(土) 22:08:18
最初ハウルを見たときは意味不明だったけど、大人になってから見たら
なんて壮大な愛のお話なんだ!
と思って大好きになりました♡
でも千と千尋が私のNo.1です(*^^*)+14
-0
-
65. 匿名 2015/07/11(土) 22:10:55
戦争反対の映画を作って欲しい戦争について語りましょう!girlschannel.net戦争について語りましょう!今日は沖縄全戦没者追悼式ですね! 私はよくお祖父さんに戦争の話聞かされます(>_<) 私の家は岩手寄りの宮城でしたが、仙台の方が燃えてるのが見えたと言ってました。 ちなみに私の家から仙台は60キロ以上あります! 戦争...
+8
-1
-
66. 匿名 2015/07/11(土) 22:11:22
+3
-28
-
67. 匿名 2015/07/11(土) 22:15:12
魔女の宅急便が一番好き+9
-0
-
68. 匿名 2015/07/11(土) 22:18:18
トロロが見すぎて飽きたと思い、しばらく見てなくて
久しぶりに見たらやはり名作。
駿のは大人になっても楽しめる。+18
-0
-
69. 匿名 2015/07/11(土) 22:19:48
宮崎監督アニメは、コナンあったよね。+13
-0
-
70. 匿名 2015/07/11(土) 22:23:22
耳をすませば
千と千尋の神隠し
借りぐらしのアリエッティ
コクリコ坂からが
大好きです。
一歳の娘は↑の作品+崖の上のポニョ
が好きです(^ν^)+14
-0
-
71. 匿名 2015/07/11(土) 22:27:41
ジブリが好きなのではなく
宮崎作品が好きなのだ
+19
-1
-
72. 匿名 2015/07/11(土) 22:31:21
虫プロからその後のアニメ界を背負って立つスタッフが育てられたが
ジブリからは出ない気がする
短期間在籍ならいいがジブリドップリだと難しい
+2
-0
-
73. 匿名 2015/07/11(土) 22:48:40
風立ちぬは賛否両論らしいけど本当に泣いた
年をとってもあんな傑作を作れる監督が凄い+13
-1
-
74. 匿名 2015/07/11(土) 22:50:59
ジブリの混沌としたミステリアスなシーンというか、背景の所が好き。
ナウシカの腐海の植物コレクションの部屋とか
ハウルの魔除けのおまじないだらけの部屋とか
ラピュタのパンを食べたりお爺さんと会う洞窟とか。
そんな中で暮らしたいけど無理だから、トイレだけでも出来ないか思案中。+17
-2
-
75. 匿名 2015/07/11(土) 22:51:43
、+15
-0
-
76. 匿名 2015/07/11(土) 22:56:28
「しずく!結婚してくれ!」
あのプロポーズやばいわ+27
-0
-
77. 匿名 2015/07/11(土) 22:57:14
やっぱり天空の城ラピュタが好き。
あとジブリ作品に出て来る食事シーンが好き。
どの料理もとても美味しそうに見えてしまい、子供の頃よく真似して作ってました。+13
-0
-
78. 匿名 2015/07/11(土) 22:57:25
ハクと千尋が最後に手をつないでたのを話すとこの残ったハクの手が切なすぎて+15
-0
-
79. 匿名 2015/07/11(土) 23:06:03
マルクルが大好きです+18
-0
-
80. 匿名 2015/07/11(土) 23:07:55
やっぱりおにぎりのシーン。
泣いてしまいます。+20
-0
-
81. 匿名 2015/07/11(土) 23:09:55
本気でジーナがいい女だと思ってるっ♡+13
-1
-
82. 匿名 2015/07/11(土) 23:13:59
最近のジブリ作品は、主役・ヒロインの声を、素人のタレントを使うことが多いけど
せっかくのいい作品が残念な感じになる。
ちゃんとしたプロの声優さんにやってほしい。+7
-2
-
83. 匿名 2015/07/11(土) 23:17:38
「かぐや姫の物語」
観る前はあんまり期待してなかったけど、
イラストのキレイさに、だんだん引き込まれていった。
素敵な作品だった!+30
-1
-
84. 匿名 2015/07/11(土) 23:20:57
ラピュタが大好きでドーラが大好き!!
よくセリフを真似したなー
最後のチャンスだすり抜けながらかっさらえ
40秒で支度しな←これは日常でも使ってた笑
シータの長い呪文、未だに完ぺき覚えてるわー
+9
-0
-
85. 匿名 2015/07/11(土) 23:27:00
彼氏にしたいランキング(すいません)
聖司くん、アシタカ、パズー。
しかしいつの間にやら彼らの年齢をとっくに追い抜いている…(笑)
しかし、ジブリはストーリーもだけど、糸井さんのキャッチコピーが秀逸。
「好きな人が、できました」
「落ち込んだりもしたけれど、わたしは元気です」+15
-1
-
86. 匿名 2015/07/11(土) 23:29:06
最近の作品だとかぐや姫が好きです
絵とか音楽とか素敵で初めて映画館へ二回足を運びました+4
-0
-
87. 匿名 2015/07/11(土) 23:33:47
ハウルがカルシファーと契約するシーンがジブリで1番好き。あのシーン美しすぎる…
ソフィーのセリフでいつもうるっときてしまう。+15
-0
-
88. 匿名 2015/07/12(日) 00:01:51
私はダントツで『もののけ姫』が好き\(^O^)/
あの『生きろ』のキャッチコピーだけでこんなに惹きつけらる不思議もそうだけど
自然と人間との共存の難しさを書いたこの作品は本当にすごい!+16
-0
-
89. 匿名 2015/07/12(日) 00:07:53
耳をすませばで出てくる、
バロンが作られた街。
こんな所にいつか行ってみたいな…+27
-0
-
90. 匿名 2015/07/12(日) 00:27:19
ハウル、もののけ、千と千尋
特に大好き!
アリエッティも好きなんですが
もっと借り暮らしのシーンが
見たかった!+9
-0
-
91. 匿名 2015/07/12(日) 00:29:05
おもひでぽろぽろ
小学五年生の私を連れてきてしまった。という設定が斬新!
あと、私はもののけより、ぽんぽこの方が考えさせられます+13
-0
-
92. 匿名 2015/07/12(日) 00:30:24
幼稚園児のころトトロと千と千尋ともののけ姫をビデオテープ壊れるんじゃないかってくらい何回も見てました(笑)
今でもジブリは大好きです(笑)
周りの友達で見ている人があまりいないんですが、もののけ姫がかなり好きです!
アシタカ♪+6
-0
-
93. 匿名 2015/07/12(日) 01:23:52
そうそう。ぽんぽこは結構メッセージが重い。人間と動物の共存は今も今後も永遠のテーマだと思う。+8
-0
-
94. 匿名 2015/07/12(日) 02:31:09
+15
-1
-
95. 匿名 2015/07/12(日) 06:24:34
動かなきゃアニメじゃない
とにかく動かす
大塚さんの教え
私の好きなコナンやカリ城は大塚さんとの作品
ナウシカやラピュタは大塚さんの影響がまだあるから
好きなんだなあ
私は宮崎作品が好きなのではなく
大塚さんがすきなんだなぉ+2
-0
-
96. 匿名 2015/07/12(日) 08:27:52
ナウシカが1番好きです。
ジブリは日本の自慢できるものの一つだと思います。
もののけ姫までの作品が最高だったとおもいます。+5
-0
-
97. 匿名 2015/07/12(日) 09:38:11
最近のアニメはラノベとかゲーム原作ファンいわゆるオタクに向けられた作品が多いよね。
ジブリはアニメを頻繁に見ない人でも、抵抗なく見れるところが凄いなあと思う。
+1
-0
-
98. 匿名 2015/07/12(日) 09:48:27
クールジャパンとかサムイ事言ってる人達は、ジブリを復活させて欲しい。
でも国が絡むと、ジブリが復活したとしても面白くない話でアニメ作りそうだから辞めた方がいいか…。+0
-0
-
99. 匿名 2015/07/12(日) 10:11:15
投稿者です!
意外と盛り上がってたのでほっとしました(*´∇`*)
+3
-0
-
100. 匿名 2015/07/12(日) 12:14:14
アリエッティのインテリア好き+8
-0
-
101. 匿名 2015/07/12(日) 12:21:17
まさに昨日、三鷹の森に行ってきました‼︎
とても楽しかったのですが、それ以上に印象に残ったのが妊婦の私に駐車場を案内してくれたり写真を撮ってくれたりと、とても素晴らしい接客をしてくれました‼︎
三鷹の森が人気なのが本当にわかりました‼︎
子どもが生まれたらまた行きたいです‼︎
私の夢(ネコバスに乗ること)を子どもに叶えてもらいたいです(笑)+5
-0
-
102. 匿名 2015/07/12(日) 12:47:13
在日だと知ってからはショックで嫌になっちゃった。+0
-2
-
103. 匿名 2015/07/12(日) 17:22:47
耳をすませばのあの丘の住宅街。憧れて憧れて、ついにググったら
ファンが一杯いるって知った。写真のせてくれてて感動。おなじ事感じる人一杯いるんだなあ
参考にした街があるって知って、全く同じじゃないってしってても行ってみたい!
聖蹟桜ヶ丘?だっけ?違ったらごめん+1
-0
-
104. 匿名 2015/07/12(日) 18:24:01
宮崎駿さんが長編作品作らなくなったのは残念!
才能とか唯一無二のものは後継者が出来ないのはしょうがないけど、だからこそ魅力的なんだろうなぁ+3
-0
-
105. 匿名 2015/07/12(日) 19:44:42
1つだけコメあるけど、やはり私は「風立ちぬ」がナンバーワン。
先の見えないまだ貧しかった頃の日本、その中で懸命に生きようとする人たち。
とてもよかったです。+2
-0
-
106. 匿名 2015/07/12(日) 19:45:46
ずいぶん昔のだけど、「ミヨリの森」ってゆうのがあって、好きだった。+0
-0
-
107. 匿名 2015/07/12(日) 20:05:23
ハクのその後が長年気になってる!
湯婆婆に八つ裂きにされてしまったのか…
千尋にその後弟が産まれたと公式で書いてあるらしいんだが…もしや弟がハクの生まれ変わりとか?
あーー!!私の永遠の悩みだ!!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する