-
1. 匿名 2022/08/22(月) 14:50:48
※返信する方は都道府県名を必ず入れてください※
主が知りたいのは、お米5kgです。皆さんの地域だとおいくらですか?+2
-2
-
2. 匿名 2022/08/22(月) 14:51:44
最近のガソリン 1L+2
-0
-
3. 匿名 2022/08/22(月) 14:51:54
エリンギ
東京だと3株くらい入ってて100円くらい+5
-0
-
4. 匿名 2022/08/22(月) 14:52:00
たまご+2
-0
-
5. 匿名 2022/08/22(月) 14:52:15
10万キロ超えてる国産車の車検+2
-0
-
6. 匿名 2022/08/22(月) 14:52:20
デパガの制服+0
-0
-
7. 匿名 2022/08/22(月) 14:52:30
>>2
レギュラー?東京160円+5
-1
-
8. 匿名 2022/08/22(月) 14:52:34
旦那のお小遣い!+1
-3
-
9. 匿名 2022/08/22(月) 14:52:56
>>3
最近きのこ安いね+5
-0
-
10. 匿名 2022/08/22(月) 14:53:15
>>4
愛知県です。
1パック178円位が相場かな。
1番安い所は138円。+0
-0
-
11. 匿名 2022/08/22(月) 14:53:16
毎月のスマホ代+0
-0
-
12. 匿名 2022/08/22(月) 14:53:24
>>1
千葉県産コシヒカリで1580円〜(千葉在住)+4
-0
-
13. 匿名 2022/08/22(月) 14:53:36
玉ねぎ
東京 1玉100円くらい
前は3玉200円ぐらいだったのに(ToT)
なかなか下がらない。+5
-0
-
14. 匿名 2022/08/22(月) 14:53:37
>>4
東京 税抜198円+7
-0
-
15. 匿名 2022/08/22(月) 14:53:42
>>4
沖縄 特売で110円+0
-0
-
16. 匿名 2022/08/22(月) 14:53:47
>>1
2000円くらい+12
-0
-
17. 匿名 2022/08/22(月) 14:53:57
うまかっちゃん+0
-0
-
18. 匿名 2022/08/22(月) 14:54:16
キャベツ+0
-0
-
19. 匿名 2022/08/22(月) 14:54:17
都内
家族のみ10人くらいの結婚式+0
-0
-
20. 匿名 2022/08/22(月) 14:54:26
シャインマスカット
山梨とかだと安いのかな?+2
-0
-
21. 匿名 2022/08/22(月) 14:54:45
20坪程度の建売住宅
埼玉は2500〜3000万くらいです。+0
-0
-
22. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:01
>>1
新潟県
こしいぶき1598円
こしひかりではない 去年より安くなった+3
-0
-
23. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:08
>>1
埼玉
埼玉さんの米だと1180円で売ってた
秋田コシヒカリは1580円
今日のロピアより+3
-0
-
24. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:14
三重県民です
50坪くらいの土地に建売ってどれくらいが相場でしょうか?
3,000万円〜3,500万円がこちらではよくチラシに出ています+3
-1
-
25. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:17
>>4
1パック149円
トクバイだと98円もある
四国です。+0
-0
-
26. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:25
>>1
東京 1880円+税
月に1度は1580円+税になるからその時に買ってる!+6
-0
-
27. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:30
東京で大人1回のお手当の相場+0
-5
-
28. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:30
>>17
5食入り400円前後
東京です!+1
-0
-
29. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:58
>>7
昨日156円ぐらいだったかな。+0
-0
-
30. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:09
>>11
いままで0円、来月から1080円
楽天です+0
-0
-
31. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:34
>>4
ベルクでは1000円以上買い物すると98円で買える+2
-0
-
32. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:39
長ネギ
今日スーパーで三本で270円だった
高い、、と思ったのだけど。+1
-0
-
33. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:47
>>30です
都道府県名入れるの忘れた、東京です
でも地域格差ないよね??+0
-0
-
34. 匿名 2022/08/22(月) 14:57:25
>>21
範囲が広すぎ+0
-0
-
35. 匿名 2022/08/22(月) 14:57:25
>>24
うちは2500万〜3000万くらいby新潟+2
-0
-
36. 匿名 2022/08/22(月) 14:57:40
>>11
楽天0円 10月から980円
![相場を知りたい商品を書くと、各地のガル民が返信してくれるトピ]()
+0
-0
-
37. 匿名 2022/08/22(月) 14:57:46
>>3
東京だけど、2株で100円です😣
稀に3株100円のお得パックが置いてある感じ。+1
-0
-
38. 匿名 2022/08/22(月) 14:57:59
>>4
安いのは100円くらいだけど、なんとなくいい卵食べたくていつも200円くらいのを買ってる+5
-0
-
39. 匿名 2022/08/22(月) 14:58:48
>>27
そーゆー系書きたいなら
もっと面白く書きなさいよ
つまんない+6
-0
-
40. 匿名 2022/08/22(月) 14:59:07
>>4
たまご屋さん自販機にて12〜13個で300円
大分県+0
-0
-
41. 匿名 2022/08/22(月) 14:59:28
>>1
千葉県産コシヒカリ1380円
千葉県在住+1
-0
-
42. 匿名 2022/08/22(月) 15:00:34
>>4
東京
207円+税
安いとき188円+税+0
-0
-
43. 匿名 2022/08/22(月) 15:01:05
>>4
千葉 10個入り198円、特売日はもうちょい安いです+4
-0
-
44. 匿名 2022/08/22(月) 15:01:44
>>4
スーパーだと198円 特売で99円
ドラストだと168円+2
-0
-
45. 匿名 2022/08/22(月) 15:02:37
>>11
au 機種代入れて9000円弱+5
-0
-
46. 匿名 2022/08/22(月) 15:03:37
>>1
愛知です。
愛知産は1400円くらい、他は1500〜1900円くらいです。+0
-0
-
47. 匿名 2022/08/22(月) 15:03:56
>>32
東京
2本で200円ぐらい
太い立派なのだと1本150円ぐらいで売ってあるときもある+0
-0
-
48. 匿名 2022/08/22(月) 15:04:25
>>5
ピンキリじゃない?
劣化部品の交換いくつもあればそれなりにお高くなるし、ディーラーか町の車屋さんかでも金額大きく変わる+0
-0
-
49. 匿名 2022/08/22(月) 15:04:28
>>2
レギュラー 山形 172円+1
-0
-
50. 匿名 2022/08/22(月) 15:04:40
ボディコンダンスマニア+0
-1
-
51. 匿名 2022/08/22(月) 15:04:55
合鍵+0
-0
-
52. 匿名 2022/08/22(月) 15:06:02
>>17
福岡県の激安スーパーなら5食300円(税別)くらい+3
-0
-
53. 匿名 2022/08/22(月) 15:06:50
名古屋市の近距離単身引っ越しって相場どれくらいかわかる方いますか?+0
-0
-
54. 匿名 2022/08/22(月) 15:08:08
>>13
昨日スーパーで3玉198円でした。
小さいサイズだったけど。
ちなみにこちら愛知県です。+4
-0
-
55. 匿名 2022/08/22(月) 15:08:11
>>1
大阪のライフしかわからん
最近、特売で秋田県産あきたこまち1399+税だった![相場を知りたい商品を書くと、各地のガル民が返信してくれるトピ]()
+2
-0
-
56. 匿名 2022/08/22(月) 15:08:52
>>2
岩手県盛岡市南部レギュラー¥151
盛岡市北部は¥155+3
-0
-
57. 匿名 2022/08/22(月) 15:09:47
>>2
千葉県 レギュラー155円+0
-0
-
58. 匿名 2022/08/22(月) 15:09:50
ICLの値段+0
-0
-
59. 匿名 2022/08/22(月) 15:09:53
>>4
広島市 税抜198円
チラシ 税抜98円(1000円以上購入した人)+0
-0
-
60. 匿名 2022/08/22(月) 15:09:53
>>3
2大1小の3株100円
大阪+0
-0
-
61. 匿名 2022/08/22(月) 15:11:03
>>24
大阪市内です
土地だけで8000万くらいなので今だと二軒建てて
一軒6800ぐらいじゃないかな?+3
-0
-
62. 匿名 2022/08/22(月) 15:11:07
水+0
-0
-
63. 匿名 2022/08/22(月) 15:11:21
コーラ+0
-0
-
64. 匿名 2022/08/22(月) 15:12:12
>>4
通常スーパー198円〜
業務スーパー等158円〜
大阪+0
-0
-
65. 匿名 2022/08/22(月) 15:13:08
>>2
三重県四日市 レギュラー最安値152円+1
-0
-
66. 匿名 2022/08/22(月) 15:13:30
>>1
業務スーパーで1200円くらい+2
-0
-
67. 匿名 2022/08/22(月) 15:14:58
>>4
208円
大阪+0
-0
-
68. 匿名 2022/08/22(月) 15:15:04
>>3
四日市 舞茸3セットで150円、エノキ4袋で150円
激安スーパーだけど+2
-0
-
69. 匿名 2022/08/22(月) 15:15:12
>>24
土地含めて?
5000万〜
大阪+1
-0
-
70. 匿名 2022/08/22(月) 15:22:04
>>2
茨城県 レギュラー150円+1
-0
-
71. 匿名 2022/08/22(月) 15:24:46
![相場を知りたい商品を書くと、各地のガル民が返信してくれるトピ]()
+0
-0
-
72. 匿名 2022/08/22(月) 15:25:19
>>1
ドンキで¥1000位のを先週買いました
横浜です
+0
-0
-
73. 匿名 2022/08/22(月) 15:26:58
>>7
え〜安いね!大阪で昨日168円くらい+0
-0
-
74. 匿名 2022/08/22(月) 15:27:05
>>18
昨日の義務スーパー
¥78
+1
-1
-
75. 匿名 2022/08/22(月) 15:27:48
>>2
東京都下 レギュラー152円
いま栃木に来てるけど、160円だった。+1
-0
-
76. 匿名 2022/08/22(月) 15:29:54
>>1
つや姫@東京 ¥2100+2
-0
-
77. 匿名 2022/08/22(月) 15:30:33
>>4
いつも購入してるのは、¥300@横浜+0
-0
-
78. 匿名 2022/08/22(月) 15:33:07
>>2
高知県 176円+2
-0
-
79. 匿名 2022/08/22(月) 15:34:42
>>11
3000円前後。mineo+0
-0
-
80. 匿名 2022/08/22(月) 15:34:57
>>55
ハーゲンダッツやすい!+2
-0
-
81. 匿名 2022/08/22(月) 15:37:53
>>7
都内、セルフスタンドで同じ値段+0
-0
-
82. 匿名 2022/08/22(月) 15:43:31
>>2
埼玉155円+1
-0
-
83. 匿名 2022/08/22(月) 15:48:35
実家暮らしの中高年が家に入れるお金の金額+0
-0
-
84. 匿名 2022/08/22(月) 15:50:03
>>13
宮城県北部です。昨日行ったスーパーは小さめの玉で41円でした。+0
-0
-
85. 匿名 2022/08/22(月) 15:50:42
>>2
宮城県160円+0
-0
-
86. 匿名 2022/08/22(月) 15:54:56
>>11
mineo 1,600円前後+0
-0
-
87. 匿名 2022/08/22(月) 15:58:22
>>7
160円前後を行ったり来たり
毎日変わってる+0
-0
-
88. 匿名 2022/08/22(月) 16:02:42
>>1
きぬむすめ
あけぼの
つや姫
1000円〜1480円
コシヒカリ
1580円〜
岡山+0
-0
-
89. 匿名 2022/08/22(月) 16:07:27
>>2
兵庫県
スタンドによって157~162円ぐらい+0
-0
-
90. 匿名 2022/08/22(月) 16:07:35
>>51
車のならピンキリ
ホームセンターで500円くらいで作れるのもあるし、最近のはディーラーからメーカーに注文しないと作れないのも多い
私は2万かかった
どこも同じじゃないかな+1
-0
-
91. 匿名 2022/08/22(月) 16:10:19
>>1
愛知県
無洗米、1780円から1980円くらいが多い
無洗米ゆめぴりか2200円買った+0
-0
-
92. 匿名 2022/08/22(月) 16:12:23
>>2
152円 福岡県+0
-0
-
93. 匿名 2022/08/22(月) 16:14:49
>>11
UQ 1280円 3G 2000円分通話料込み繰り越しあり機種代込+0
-0
-
94. 匿名 2022/08/22(月) 16:19:52
>>1
今日イオンで秋田県さんあきたこまち1790円でした。+0
-0
-
95. 匿名 2022/08/22(月) 16:20:40
>>94
ごめんなさい愛知県民です。+0
-0
-
96. 匿名 2022/08/22(月) 16:30:03
>>4
富山
通常は180円くらい特売の日は60円だったはず。
大きさまちまちで10個入りのやつ。+0
-0
-
97. 匿名 2022/08/22(月) 16:30:45
>>2
佐賀約167円+0
-0
-
98. 匿名 2022/08/22(月) 16:43:07
>>1
熊本
品質によって金額の差はあるけど
平均的な物なら2.000円ぐらいかな
でも最近はお米安くなって平均的な物でも2.00円切る事が多くなった
激安なら1.280円ぐらい
特Aで2.980円ぐらい
どれも税抜き価格+0
-0
-
99. 匿名 2022/08/22(月) 16:46:40
>>1
さっきちょうどお米屋さんに行って買ってきた
宮城産ササニシキ、5キロ2290円
愛知です+1
-0
-
100. 匿名 2022/08/22(月) 16:58:10
サッポロ一番シリーズ 5袋入り
値上がりしてから高い店だと480円ぐらい
安い店でセールになると280円ぐらい
通常で350円前後
熊本![相場を知りたい商品を書くと、各地のガル民が返信してくれるトピ]()
+0
-0
-
101. 匿名 2022/08/22(月) 17:20:49
>>20
やっぱり美味しいのは安くはないよ
ただ、直産というのかスーパーでも鮮度の良い大房が手に入る+1
-0
-
102. 匿名 2022/08/22(月) 18:40:46
>>2
156円
昨日、富山で入れました。
お盆は162円でした。+0
-0
-
103. 匿名 2022/08/22(月) 19:22:01
>>4
名古屋のエクボは98円+0
-0
-
104. 匿名 2022/08/22(月) 19:47:11
>>32
岩手
3本で158円。+0
-0
-
105. 匿名 2022/08/22(月) 20:24:22
シャウエッセン2袋入り398円 @北海道
スーパーによっては598円のこともあってビビる+0
-0
-
106. 匿名 2022/08/22(月) 21:24:30
>>20
昨日山梨で小粒500円で買った!
+0
-0
-
107. 匿名 2022/08/22(月) 23:10:12
>>2
京都 150円+0
-0
-
108. 匿名 2022/08/22(月) 23:13:55
>>1
都内カインズで1000円だから買った+0
-0
-
109. 匿名 2022/08/23(火) 21:31:29
>>11
みんな安いから書きにくいけど
6000円…機種代込み+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



