ガールズちゃんねる

【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 決勝・閉会式

16957コメント2022/09/22(木) 13:39

  • 14501. 匿名 2022/08/23(火) 00:10:42 

    >>14471
    くだらないマウントw
    縁切るレベルでこういう人嫌い

    +40

    -4

  • 14502. 匿名 2022/08/23(火) 00:11:41 

    >>14488
    ちょっとw明日の朝ごはん冷やし焼き芋の予定なんだけどw絶対思い出し笑いしちゃう

    +12

    -0

  • 14503. 匿名 2022/08/23(火) 00:11:45 

    >>14457
    そうそう!せっかくその日の目玉シーンを曲にのせてやる貴重なコーナーなのに、チャンネル変えたり消音にする身にもなって欲しいよねー。おこだわよ

    +5

    -0

  • 14504. 匿名 2022/08/23(火) 00:11:55 

    せっかくのトピなのに関係ない友達がどうとかどうでもいい〜

    +27

    -0

  • 14505. 匿名 2022/08/23(火) 00:11:56 

    >>1071
    そうそう

    このトピは、何なら試合後の方が楽しめるくらい
    実況も楽しいけど、観戦と実況が忙しくてじっくり読めない(それは楽しさでもあるけど)けど、試合後の感想や議論が凄く白熱して面白いのよ

    +10

    -1

  • 14506. 匿名 2022/08/23(火) 00:12:05 

    >>14493
    明日育英の子たちテレビに出るみたいだね
    楽しみだー

    +15

    -1

  • 14507. 匿名 2022/08/23(火) 00:12:23 

    熱闘甲子園のテーマ曲だとスガシカオの夏陰もすきだったなぁ

    +8

    -0

  • 14508. 匿名 2022/08/23(火) 00:12:27 

    少し前のトピで、ダルビッシュの決勝や地方大会を一人で観戦しにいってたという宮城県民のガル民さん、例の似たようなことをしてたガル民です!見てるかわからないけど、育英優勝できて本当によかったね!20年以上観てきたから本当に嬉しいよね!今回ももしかしたら…なんて弱気になってしまったけど、育英すごかった!同じような青春をすごしたガル民さんも絶対嬉しいよね!届いてくれたら嬉しいな!

    +22

    -0

  • 14509. 匿名 2022/08/23(火) 00:12:32 

    >>14457
    あーーーーーー!!は聴きたくないけど撮って出し編集は見たかったのでミュートして見てましたww

    +5

    -0

  • 14510. 匿名 2022/08/23(火) 00:12:41 

    >>14407
    横だけどさ、東北初優勝の割には全国メディアの扱いが小さいと夕方から各全国NewS巡りして感じた
    金足の時なんか朝も夕方のニュースもトップニュースで連日やってたから
    他のニュースもあるとはいえ、まだ大会序盤であんなに金足の話題でマスコミが盛り上げてたのに比べたら育英は全国でもほとんど扱われてない
    佐々木朗希なんか地方大会決勝で投げなかっただけで各局異例のトップニュースだったのに


    +6

    -8

  • 14511. 匿名 2022/08/23(火) 00:13:21 

    >>14341
    そこまで責めたてるようなコメントを読むと、実はおめでとうなんて思ってないんだと思う。

    +6

    -12

  • 14512. 匿名 2022/08/23(火) 00:13:44 

    >>14499
    いやだから東北初だからさ。盛り上がってダメなのか。
    西日本も関東もかなりの優勝回数でしょ。まあ東北民じゃないと分からないよな。

    +5

    -13

  • 14513. 匿名 2022/08/23(火) 00:13:46 

    >>14452
    今回は売国奴アベの力で調子こいてた下関国際高と似た者同士

    +1

    -13

  • 14514. 匿名 2022/08/23(火) 00:13:49 

    >>13170
    高校野球なんJまとめ速報、トップ画は毎年夏の甲子園終了後に、優勝校の写真に変わる(現に、先日までほぼ1年間、去年の智辯和歌山の優勝シーンの写真だった)けど、今年はまだだね

    去年もその日には変わらなかった記憶

    +4

    -0

  • 14515. 匿名 2022/08/23(火) 00:13:57 

    何回か熱闘甲子園はこんなものだよとか今後仙台育英たくさん取り上げられるよとか優しく話してる人もいるのに仙台育英が嫌いなの?みたいなのを繰り返すのはあまりいい気分はしないなぁ
    負けて悔しい人もいるかもだしね
    今は高校球児たちの健闘を素直に讃えたいわ

    +31

    -1

  • 14516. 匿名 2022/08/23(火) 00:14:01 

    >>14493
    録画予約しました
    1日に幾つもの番組を録画設定したの久しぶりだわ

    +5

    -0

  • 14517. 匿名 2022/08/23(火) 00:14:07 

    >>14471

    誤解解いてあげるために>>9394の表貼って返して、ブロック❗️イェイ❗️

    +10

    -4

  • 14518. 匿名 2022/08/23(火) 00:14:18 

    >>14477
    福山でもまぁ別にいいけど甲子園担当するなら虹とか採用すればまだ青春感ある気がする

    +5

    -0

  • 14519. 匿名 2022/08/23(火) 00:14:31 

    >>14370
    えー!少数派かな?
    私は福山のファンでもなんでもないけど、あの最後に曲が盛り上がる所、スローモーションになってカキーン!ってところが大好きで、毎年楽しみにしてるw

    +7

    -3

  • 14520. 匿名 2022/08/23(火) 00:14:31 

    >>13740
    大阪は激戦区だよ
    あと神奈川県も激戦区って聞いた
    県の予選の盛り上がり方がすごいらしい

    +6

    -0

  • 14521. 匿名 2022/08/23(火) 00:14:44 

    >>14488
    安納芋に失礼よw

    +19

    -0

  • 14522. 匿名 2022/08/23(火) 00:14:50 

    >>14512
    明日ローカル番組見なよ!!

    +7

    -1

  • 14523. 匿名 2022/08/23(火) 00:15:14 

    >>14449
    この子こそ、この年の熱闘甲子園の主役じゃなかった?
    下の名前は出てこないけど(よし●●君だっけ?)めっちゃ特集されてたのをよく覚えてるなぁ。

    +11

    -0

  • 14524. 匿名 2022/08/23(火) 00:15:44 

    >>9188
    仙台育英(2000年甲子園出場)→東北学院大→巨人→西武の星孝典(今は引退してコーチだったかな?)も祖父母を東日本大震災の津波で亡くしたとニュースになってた記憶

    +2

    -1

  • 14525. 匿名 2022/08/23(火) 00:15:55 

    >>14512
    仙台育英優勝トピがあったと思うけどな
    そこの方がいいんじゃない?

    +11

    -0

  • 14526. 匿名 2022/08/23(火) 00:16:36 

    多くのガル民にミュート(消音)にされてる福山に笑った

    +23

    -1

  • 14527. 匿名 2022/08/23(火) 00:17:00 

    >>9394
    めっちゃ近くの学校の名前がある
    親近感!
    やっぱシニアの子たちが多いね
    うちの甥っ子も野球やってるけどいつか甲子園に行けるのかな

    +2

    -0

  • 14528. 匿名 2022/08/23(火) 00:17:13 

    >>14197
    勝てば官軍
    他の県はガンバったけど負けたんだ
    負け犬の遠吠えは聞きたくない
    部屋の隅で悔し涙流してろ!

    +0

    -11

  • 14529. 匿名 2022/08/23(火) 00:17:16 

    >>14448
    本当にそれ希望!
    あのお方の曲は本当にもうやめてくれ
    誰も望んでないよー

    +7

    -0

  • 14530. 匿名 2022/08/23(火) 00:17:54 

    >>14301
    カッコいい〜✨
    ユニフォームとイメージ違う

    +13

    -0

  • 14531. 匿名 2022/08/23(火) 00:18:05 

    >>14455
    9回表、ヒットかと思った球を三塁手?がばっと取った時は最初どよめきがあったけど拍手湧きましたよ。

    +2

    -0

  • 14532. 匿名 2022/08/23(火) 00:18:17 

    >>14523
    佐藤由規?中田翔とかと揃ってこの年のBIG3じゃなかったっけ
    ヤクルトに入団して背番号11だったと思う
    奥川くんが今その背番号継いでるね

    +12

    -0

  • 14533. 匿名 2022/08/23(火) 00:18:20 

    >>14165
    リスニングじゃないけど、やーーっと聴き取れるようになったところ😂笑


    そういえば、(どこの学校の子か忘れちゃったんだけど)引退してからカラオケ配信してる子たちがいて栄光の扉歌ってたよ!人気なのかな。

    +5

    -0

  • 14534. 匿名 2022/08/23(火) 00:18:45 

    >>14449
    佐藤由規くん?
    宮城県の子だよ
    仙台市出身
    甲子園に行って優勝を見届けてたみたい

    +10

    -0

  • 14535. 匿名 2022/08/23(火) 00:18:50 

    >>10478
    座布団( っ'-')╮ =͟͟͞͞ ◆ブォン

    +4

    -0

  • 14536. 匿名 2022/08/23(火) 00:18:54 

    今から今日の試合の録画見る〜ワクワク😊
    いつも急に試合始まるけど決勝はちゃんとオープニングあるんだねぇ。仙台育英の説明してて、今大会ホームランはありませんって言ってる。フフフ😊未来人の気分で見てる。

    +11

    -0

  • 14537. 匿名 2022/08/23(火) 00:18:56 

    >>14532
    今日甲子園で観戦してたようです

    +4

    -0

  • 14538. 匿名 2022/08/23(火) 00:18:59 

    まあきっと、熱闘甲子園を毎日見ていない人からしたらそう言う感想だよ^^;
    まあまあそんな怒らずに。
    決勝戦だからにわかの人も多いと思うよ。
    みなで仲良くコメントしようではないか。

    +15

    -0

  • 14539. 匿名 2022/08/23(火) 00:19:06 

    >>14525
    え、本当?そっち行こうかな。ここキツいわ。

    +5

    -13

  • 14540. 匿名 2022/08/23(火) 00:19:14 

    高校球児のキラキラ見た後に
    ガチャガチャ言う気がしれない

    +10

    -1

  • 14541. 匿名 2022/08/23(火) 00:19:15 

    >>12379
    2004年の夏の甲子園に出場したPL学園で1年生ながらエースの座についていた前田健太投手
    当時の週刊誌で野球ライターの小関順二氏が絶賛して「2年後は大騒ぎになりますよ」って書いてた

    実際、2年後は広島のドラフト1巡目、カープの大エースに、MLBでサイヤング賞投票2位(短縮シーズンだったけど)
    ここまでの大投手になるとは

    +4

    -0

  • 14542. 匿名 2022/08/23(火) 00:19:18 

    下関ナインのインタビューを
    聞きたいよ〜😭

    +31

    -1

  • 14543. 匿名 2022/08/23(火) 00:19:21 

    >>14516
    いいなーケチって1番組しか録画出来ないの買わなきゃ良かったー被ってるの録画出来ない

    +2

    -2

  • 14544. 匿名 2022/08/23(火) 00:19:25 

    >>14494
    私もそれ覚えてます!
    古田さんのおかげでスッキリした

    +9

    -0

  • 14545. 匿名 2022/08/23(火) 00:19:34 

    >>10516
    粘って粘ってチャンス待ってるんだな

    +0

    -0

  • 14546. 匿名 2022/08/23(火) 00:19:43 

    >>14507
    わたしは夏はこれからだ!と秦基博の曲が好きでした

    +3

    -0

  • 14547. 匿名 2022/08/23(火) 00:19:54 

    >>14499
    いやいや、だからなぜ単にネガティブなだけの人のコメントにそこまで真剣に噛みついてんのよwしつこすぎ
    被害妄想激しいとかそこまで言う方がどうかと思うよ
    仙台育英をもっと取り上げろ!なぞ私一言も言ってないんですけど
    あはたこそ妄想と決めつけの固まりじゃん

    +3

    -11

  • 14548. 匿名 2022/08/23(火) 00:20:22 

    >>11294
    明日1930ね!

    +1

    -0

  • 14549. 匿名 2022/08/23(火) 00:20:23 

    >>14533
    えっ!若い子にはもしかして彼人気なの?

    +2

    -0

  • 14550. 匿名 2022/08/23(火) 00:20:33 

    歴代の甲子園のテーマソングサブスクで特集されないかな。10年分くらい通しで聞きたい

    +4

    -0

  • 14551. 匿名 2022/08/23(火) 00:20:41 

    >>14511
    宮城県民よ見たか!これが山口県民だ

    +2

    -22

  • 14552. 匿名 2022/08/23(火) 00:21:29 

    >>14539
    バイバイおやすみ⭐明日は仙台育英見まくらないと勿体無い!

    +10

    -1

  • 14553. 匿名 2022/08/23(火) 00:21:30 

    >>14507
    懐かしい!めっちゃ好きだった。負けてしまった学生達の様子と合わさると泣けちゃうんだよね〜。

    +6

    -0

  • 14554. 匿名 2022/08/23(火) 00:21:45 

    >>14551
    え、逆じゃないの?
    東北の方のコメントかと

    +8

    -0

  • 14555. 匿名 2022/08/23(火) 00:21:49 

    >>1

    群馬県立桐生高校野球部諸君。
    もう一度甲子園で頑張ってみないか。

    阿久沢投手の再来が見たい。

    +6

    -0

  • 14556. 匿名 2022/08/23(火) 00:21:56 

    >>14511
    分かる。なんかそう思った。

    +5

    -8

  • 14557. 匿名 2022/08/23(火) 00:22:07 

    >>14344
    2017年夏に初めて甲子園に出場したときのエース植野翔仁さんだよね。コーチに就任して母校のために頑張ってる。

    +14

    -1

  • 14558. 匿名 2022/08/23(火) 00:22:35 

    >>10223
    愛知住み。てれびらんに無い

    +0

    -0

  • 14559. 匿名 2022/08/23(火) 00:22:44 

    >>9188
    >>14523
    >>14532
    安藤沙耶香っていうグラビアアイドルは中学時代に教育実習で佐藤由規の中学に行ったらしい
    彼女は芸能人になり、佐藤が甲子園でヒーローになった2007年にブログで「佐藤君、凄い選手になったなー」みたいに懐かしみながら書いていたはず

    +3

    -3

  • 14560. 匿名 2022/08/23(火) 00:23:01 

    なんか甲子園で前の席陣取ってる厄介おじさんみたいな人がわざと荒らしに来てない?キモいんだけど

    +4

    -2

  • 14561. 匿名 2022/08/23(火) 00:23:24 

    結果知らないように帰ってきて
    22時頃から録画見始めて今見終わった
    締まった試合で全く早送りせずあっという間に見終わった
    仙台育英が投攻守ともに完璧だったなあ
    文句なし

    +22

    -0

  • 14562. 匿名 2022/08/23(火) 00:23:25 

    >>14315
    中学生の息子いるけど私立の受験は早鞆じゃなくて国際受けさせようと思った。先生達の魂がすごいわ。

    +43

    -0

  • 14563. 匿名 2022/08/23(火) 00:23:27 

    >>10031
    ヒットしたらマネー💴

    +4

    -0

  • 14564. 匿名 2022/08/23(火) 00:23:31 

    >>14556
    明らかに苛ついて書いてるよね
    ただ責めたいだけで、本当はおめでとうなんて思ってないの分かる

    +4

    -11

  • 14565. 匿名 2022/08/23(火) 00:23:42 

    >>14442
    あー!この人イケメンだったよねぇ。
    帽子とユニフォームだと余計にかっこよさが倍増だった。

    +11

    -0

  • 14566. 匿名 2022/08/23(火) 00:24:30 

    >>14550
    千鳥の大吾が、熱闘甲子園のエンディングの歴代DVDが欲しいって言ってて、わかる!!と思った。笑
    定期的にYouTubeに見に行く

    +15

    -1

  • 14567. 匿名 2022/08/23(火) 00:24:33 

    >>12245

    ハイライトさん今年もありがとう。
    そしてこのトピのガルのみんなとも一緒に盛り上がれて楽しかったよ。
    ありがとう!

    私ごとですが、秋にがんの手術をします。
    今は抗がん剤中で大変だけど甲子園を楽しみに頑張ってきました。
    秋のオペを頑張って来年の春の選抜も夏の甲子園も
    絶対に見るから!
    またハイライトさんと皆さん、甲子園トピでお会いしましょう。

    +94

    -0

  • 14568. 匿名 2022/08/23(火) 00:24:38 

    >>13531
    聖光ってずっと福島県の代表だよね?
    自覚ないと思うけど強い学校って認識されてると思うよ
    準決勝まで勝ち残れたのも当然だよ

    +24

    -1

  • 14569. 匿名 2022/08/23(火) 00:24:40 

    とりあえず夏は終わったけど仲井ファンになっちまったからU18も追うしかねーよ!

    +28

    -1

  • 14570. 匿名 2022/08/23(火) 00:24:51 

    >>14478
    山口県の誇り!
    胸を張って堂々と下関に帰ってきてね。準優勝おめでとうございます!

    +46

    -1

  • 14571. 匿名 2022/08/23(火) 00:25:25 

    >>14547
    それならID出せよ!ネチネチしつこいし妄想ばかりしてかわいそう
    少しは外の空気を吸って来たら?

    +7

    -4

  • 14572. 匿名 2022/08/23(火) 00:25:31 

    ・スライダーに狙い球絞る
    ・1発で仕留めてタイムリー
    ・ディレードスチール→ヒットで生還
    ・バントシフトでプレッシャーかけて失敗させる

    攻守ともにハイレベルすぎた
    下関国際も全然悪くなかったんだけどなあ
    一番橋本にやられ放題だった
    この子まだ2年って恐ろしいな

    +14

    -0

  • 14573. 匿名 2022/08/23(火) 00:26:25 

    大阪桐蔭と下関戦がピークだったな

    +15

    -4

  • 14574. 匿名 2022/08/23(火) 00:26:55 

    >>14358
    金農は部員10人で予選から甲子園の決勝戦まで同じ9人のメンバーで戦ってた。しかも全員地元の子。イケメン投手のサムライポーズや体をそらしながら全力で校歌を歌ったりとか何かと注目を浴びてたからね。野球漫画みたいだと。

    +25

    -0

  • 14575. 匿名 2022/08/23(火) 00:27:15 

    >>14144

    金足農業が敗れて大阪桐蔭が優勝した時も
    熱闘甲子園どころか
    各局のニュースも金足特集ばかりで
    酷かったですよ😭

    大阪出身の旦那はキレてました😓💦

    +16

    -3

  • 14576. 匿名 2022/08/23(火) 00:27:48 

    喧嘩やめれ
    白か黒で答えれん!
    引き分け!

    +6

    -0

  • 14577. 匿名 2022/08/23(火) 00:27:50 

    >>14573
    あのトリプルプレーは凄かった
    プロ野球でさえなかなか見られないシーン
    実況アナも「一気に終わりました…」と驚いたように話していたのが印象的

    +29

    -1

  • 14578. 匿名 2022/08/23(火) 00:28:05 

    阪神電車に乗ったら、仙台育英ユニを着た甲子園帰りと思しき男性3人組に遭遇しました
    心の中で優勝してよかったねーと微笑ましく見てたけど、はたから見たらヤバイおばちゃんだったかもしれない

    +22

    -0

  • 14579. 匿名 2022/08/23(火) 00:28:11 

    >>14103
    私は田舎の小規模校だったから、ダンス部と生徒会が即席チア( ´∀` )
    どちらにも属してたから強制に近い感じだったけど、楽しかったよ~
    ほんとにね、姿形じゃなくて若い時は何してもかわいい

    +11

    -0

  • 14580. 匿名 2022/08/23(火) 00:29:11 

    >>14532
    佐藤由規、中田翔、唐川侑己だね
    ハンカチ世代の1つ下の代で、佐賀北が優勝したときの3年生

    +7

    -0

  • 14581. 匿名 2022/08/23(火) 00:29:28 

    >>14315
    スポーツ漫画3つ合わさるぐらい凄いな!
    脱走した元部員、退部しないで耐えてコーチで全国大会準優勝まで部を導けてよかった!

    +57

    -0

  • 14582. 匿名 2022/08/23(火) 00:29:37 

    >>14237
    いやいやアルプススタンドで応援だったかもよ

    +7

    -2

  • 14583. 匿名 2022/08/23(火) 00:29:52 

    >>14114
    あるある探検隊の松本くんに見える時があるのよ

    +8

    -0

  • 14584. 匿名 2022/08/23(火) 00:29:58 

    >>14570
    山口県の誇り!www
    笑わせないで草

    +2

    -23

  • 14585. 匿名 2022/08/23(火) 00:30:16 

    >>14506
    仙台市民です
    明日の番組表見たけど、夕方からだよね?

    ・16時35分~チャージ!生出演
    ・18時10分~てれまさむね生出演
    ⬆️
    2番組はしごかー疲れてないのかな?なんか申し訳ないね、休ませてあげたい
    ・NHK19時30分~おめでとう!仙台育英

    この3番組かな?

    +4

    -0

  • 14586. 匿名 2022/08/23(火) 00:30:48 

    >>14484
    もしや…ゴールデンカムイ読んでる?

    +1

    -0

  • 14587. 匿名 2022/08/23(火) 00:30:52 

    山田陽翔選手ってなんでこんな評価されてるんですか?かなり点数とられてたイメージなのですが教えてほしいです!

    +5

    -1

  • 14588. 匿名 2022/08/23(火) 00:30:53 

    >>14555
    知ってる

    王二世と言われた怪物打者
    ドラフト1位確実と言われたけどプロ入り拒否
    肩の致命的な怪我か何か何かでプロ入り断念だったはず

    PL学園との招待試合で西田、木戸(阪神の捕手)、金石など当時無敵を誇った最強軍団と対決
    広島などで活躍することになる金石(金田正一の甥)から2本塁打

    同い年のPL全国制覇の4番打者で法大を経て広島にドラフト1位で入り、プロ入りの西田真二をPして「同い年に石嶺和彦(阪急、オリックスの主砲でパ・リーグを代表するパワーヒッターに)もいたけど、それより上やと思った」と言わしめた

    +3

    -0

  • 14589. 匿名 2022/08/23(火) 00:32:27 

    >>14297
    私も30年以上前から見てますが、昔はそうでしたよね?負けたチームメインで取材し放送してた記憶があります。その方がたっぷり見れて好きでした。
    あと選手の宿舎での様子もよく取材してて見るのが楽しかったなー。

    +16

    -0

  • 14590. 匿名 2022/08/23(火) 00:32:53 

    >>14573
    あそこ倒さんと上行けねえから必死で作戦考えて上手く行ったね。

    +0

    -0

  • 14591. 匿名 2022/08/23(火) 00:33:27 

    >>14362
    熱闘甲子園の平井大をミュートにして宿命聴きながら見たらまた感動が倍になったよ!!やってみて!

    +15

    -2

  • 14592. 匿名 2022/08/23(火) 00:33:29 

    私、近江の林ピッチャーから甲子園好きになって、白球の記録とか見てたら母に松坂のバッテリーは芸能人の上地って人って聞いてびっくりした!

    +16

    -0

  • 14593. 匿名 2022/08/23(火) 00:33:38 

    >>14569
    同じく!
    仲井君いいですね
    大阪桐蔭に勝った時のガッツポーズにグッと掴まれちゃいました
    私もU-18楽しみです⚾️

    +9

    -2

  • 14594. 匿名 2022/08/23(火) 00:34:10 

    ワケルくん大はしゃぎww
    やっぱり来てたのねーw

    宮城県知事「明るいニュースに感謝」 仙台育英優勝(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    宮城県知事「明るいニュースに感謝」 仙台育英優勝(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    第104回全国高校野球選手権大会最終日は22日、決勝が行われ、宮城県代表の仙台育英は下関国際(山口)を8―1で下し、東北勢として初優勝を飾った。深紅の優勝旗が東北地方の玄関口である「白河の関」を越え

    +9

    -0

  • 14595. 匿名 2022/08/23(火) 00:34:13 

    >>11463
    福山のテーマソングは2018年だけだと思ってたら、あれがずっと続くのかよ…

    +11

    -0

  • 14596. 匿名 2022/08/23(火) 00:34:16 

    >>13418

    遠くから遠征してくる人を考えると、昼からの方がいいのかなとも思う

    +3

    -0

  • 14597. 匿名 2022/08/23(火) 00:34:17 

    >>14584
    あんたはどこのやつか知らんが恥で草w

    +4

    -1

  • 14598. 匿名 2022/08/23(火) 00:35:08 

    >>14567
    またハイライトさんや皆さんを通じて、ぜひお会いしましょう。
    ガンに負けるな!! オペ頑張ってね!

    +21

    -0

  • 14599. 匿名 2022/08/23(火) 00:35:17 

    >>14579
    ねー、当時は気がつけなかったけど高校生っていうだけで、キラキラして可愛かったよね!
    うちは強豪校だったから、恥ずかしくて無理だったよ
    ほんとうはマネージャーになりたかったけど、うちの県の強豪校は女子マネ取ってなくて泣いたわ

    +4

    -0

  • 14600. 匿名 2022/08/23(火) 00:35:49 

    >>14441
    灰になった感じ。ってとてもわかります(^-^;
    私も下関国際に感動とパワーを貰いました!
    山口県の誇りですね。
    ありがとう下関国際!!

    +8

    -0

  • 14601. 匿名 2022/08/23(火) 00:35:56 

    >>14592
    有名だよね
    上地雄輔ももう昔の人か
    バラエティ出るたびにその話してたよ

    +11

    -1

  • 14602. 匿名 2022/08/23(火) 00:36:01 

    >>14273
    今やおは土の顔の斎藤さん?
    美貌は健在だし、根強い人気よ
    あまりスポーツのイメージ無いわ

    +12

    -0

  • 14603. 匿名 2022/08/23(火) 00:36:07 

    >>14163
    生身の人間が、あんなマンガみたいに目がキラキラするもんなのかと思った
    キレイだった

    +20

    -0

  • 14604. 匿名 2022/08/23(火) 00:36:12 

    >>14568
    そうだね。ただ、仙台育英がほとんど東北出身の選手だったのに対して聖光学院は関東や関西その他からの野球留学生も多いんだよね。だから私は福島出身だから本当は聖光学院に優勝してほしかったけど、仙台育英に白河の関を越えてもらえてよかったと思う。

    +33

    -0

  • 14605. 匿名 2022/08/23(火) 00:36:23 

    >>14315
    監督の冬のボーナス倍にしてもらえないかしらね…

    +62

    -0

  • 14606. 匿名 2022/08/23(火) 00:36:52 

    >>14562
    坂原監督がすごく熱心なだけだよ。今は坂原監督や野球部に対する内部でのバッシングはないから野球を本気で頑張りたいのであればいいと思う。

    しかし授業に色んなアイディアを取り入れようとしたり、毎回毎時間しっかりと準備をするような授業ファーストの教員を叩くような学校だから授業は期待出来ない。授業に力を入れていた先生方は軒並み辞めていったし、一部の教員が職員室を掻き回して職員間の人間関係を壊しているから学校の雰囲気は良くない。

    もう少し志望校を考える時間はあるので、しっかりと考えた方がいい。

    (明るい話題で盛り上がっている時に申し訳ありませんが、これが実情です。)

    +25

    -1

  • 14607. 匿名 2022/08/23(火) 00:36:53 

    >>14577
    西谷監督も参ったって表情で笑ってたね

    +17

    -0

  • 14608. 匿名 2022/08/23(火) 00:37:05 

    >>14601
    当時はイケメンと騒がれたのかなーとか思いましたw

    +4

    -0

  • 14609. 匿名 2022/08/23(火) 00:37:06 

    >>14567
    私は数年前に手術して、半年に1回再発してないかビビりながら検査に行ってるよ
    以外と同じくらいの歳で、がん手術してる人っているから安心してね
    来年また会えるのを楽しみにしているからね!

    +27

    -1

  • 14610. 匿名 2022/08/23(火) 00:37:08 

    >>14570
    私アンカー先の人間で実は山口に縁もゆかりもないんだけど一生大好きな歌手さんが山口の人なので間違った方言だったかもしれないのに返信貰えてうれしかったです
    また絶対絶対絶対山口行くけぇ待っとれ

    +11

    -0

  • 14611. 匿名 2022/08/23(火) 00:37:17 

    惜しくも優勝は逃したけれど、大阪桐蔭を倒した衝撃はしばらく忘れられないかな。
    間違いなくこの夏の甲子園で台風の目となり旋風を巻き起こしたよね、本当チーム一丸となってよく頑張ったね、久しぶりに沢山感動したよ。
    胸をはって帰ってきてほしいな。
    明日の夕方故郷に帰ってくる選手の姿をローカルニュースでみるのが楽しみです。山口県民

    +60

    -6

  • 14612. 匿名 2022/08/23(火) 00:37:25 

    >>14165
    なんとなーくでいいのよ☺️
    私もわからないままだけど、追う気もない

    +5

    -0

  • 14613. 匿名 2022/08/23(火) 00:37:29 

    >>14588

    父が在校時、50大会に決勝まで進んだから甲子園に行こうとしたら、準決勝で浜松商に負けてしまったらしい。

    今は桐生第一が強いけど、昔は桐生高校が強かった。

    +1

    -0

  • 14614. 匿名 2022/08/23(火) 00:37:34 

    >>14568
    福島県民ですが聖光がここまで強いのは知らなかった。
    まさかベスト4まで行くなんて、少しビビりました。

    +18

    -0

  • 14615. 匿名 2022/08/23(火) 00:37:54 

    >>11463
    閉会式で聞けてよかったわ。一緒に口ずさんだよ。

    +7

    -0

  • 14616. 匿名 2022/08/23(火) 00:37:55 

    >>14595
    いらんw
    福山はマジでいらん💦
    今年で終了の方向でお願いしたい!!

    +22

    -0

  • 14617. 匿名 2022/08/23(火) 00:38:20 

    平井大の曲は熱闘甲子園に合っててわりと好きだった

    +26

    -0

  • 14618. 匿名 2022/08/23(火) 00:38:56 

    >>14567
    不安でいっぱいでしょう。
    でもこの夏、球児たちから貰った感動と共に手術の成功と回復をお祈りします。
    春のセンバツ、夏の甲子園、一緒に実況集まろう‼︎
    熱闘甲子園見て泣こう‼︎待ってますから‼︎

    +21

    -0

  • 14619. 匿名 2022/08/23(火) 00:39:26 

    >>12792
    >2 遊  デレク・ジーター    
    打率.309(654打数202安打) 本塁打19 打点*70 盗塁14  SS賞:06年、07年、08年、09年
    >3 中  ケン・グリフィー・Jr.  
    打率.301(491打数148安打) 本塁打35 打点*92 盗塁*0 SS賞:91年、93年、94年、96年、97年、98年、99年
    >4 DH アレックス・ロドリゲス 
    打率.321(605打数124安打) 本塁打48 打点130 盗塁21 SS賞:96年、98年、99年、00年、01年、02年、03年、05年、07年、08年
    >5 三  チッパー・ジョーンズ  
    打率.296(358打数106安打) 本塁打21 打点*72 盗塁*5 SS賞:99年、00年


    特にココが凄すぎ
    更に言うとグリフィーJRとアレックス・ロドリゲス(通称Aロッド)が

    メジャーリーグのスーパーレジェンドじゃん

    +1

    -0

  • 14620. 匿名 2022/08/23(火) 00:39:30 

    高校野球が終わってしまったのは寂しいな‥夏も終わるね、まだまだ暑いけど😅

    +7

    -0

  • 14621. 匿名 2022/08/23(火) 00:39:54 

    >>14472
    三奈さん前はゲストが日替わりの年もあったし、もっと前はABCのアナウンサーだけの時代もあって、今みたいにスタジオトークに時間を割いてなかったの。
    それぞれの学校の子たちを密に取材してちょっとしたストーリーのように編集して、ナレーションは有名な声優の方、スタジオアナは試合結果だけ+一言の最低限で、今とは構成が全然違ってた時もあったよ。コロナなんてないから、宿舎での巣の姿もたくさん見れたし、監督含めて1人一言コーナーがあったり、同世代ファンとしてはすごく楽しかった!

    それが良かった人もいれば、そういうドラマは要らないからちゃんとした野球解説が欲しいという人もいて、どちらが良いかは好みが分かれるといわれてるみたいだね

    +9

    -0

  • 14622. 匿名 2022/08/23(火) 00:39:57 

    >>13839
    どっちからハグしたんだろう

    +4

    -0

  • 14623. 匿名 2022/08/23(火) 00:40:04 

    >>14417
    思い出しただけで涙が出てきた

    +4

    -0

  • 14624. 匿名 2022/08/23(火) 00:40:31 

    >>14591
    平井大ミュートwww
    やってみるw

    +7

    -2

  • 14625. 匿名 2022/08/23(火) 00:40:59 

    明日から何を楽しみに生きればいいのだろう…😢
    8月は夏の甲子園があるから1年で一番好きな月です!

    +21

    -1

  • 14626. 匿名 2022/08/23(火) 00:41:05 

    桐蔭対国際の熱湯甲子園みてる。

    +9

    -0

  • 14627. 匿名 2022/08/23(火) 00:41:18 

    >>14588
    訂正

    ×西田真二をPして
    〇西田真二をして

    +1

    -0

  • 14628. 匿名 2022/08/23(火) 00:41:31 

    >>14592
    上地雄輔は松坂の一学年上だから白球の記憶の試合のキャッチャーではないけどね

    +14

    -0

  • 14629. 匿名 2022/08/23(火) 00:41:41 

    >>14617
    歌詞見るとすごくいい歌!

    +9

    -0

  • 14630. 匿名 2022/08/23(火) 00:41:41 

    >>14244
    どっちもかわいいw

    +1

    -0

  • 14631. 匿名 2022/08/23(火) 00:42:26 

    >>14588

    この人今、Bリーグの群馬クレインサンダーズの代表取締役してるよ。
    その前は教師で野球教えてた。

    +4

    -0

  • 14632. 匿名 2022/08/23(火) 00:42:37 

    来年の夏の甲子園では、少しでもスリムになった西谷監督にお目にかかれます様に。。。
    健康で長生きして欲しいので🙏

    +12

    -0

  • 14633. 匿名 2022/08/23(火) 00:42:44 

    下関国際が大阪桐蔭を破ったからこそ更に熱さを増したよね!そして優勝した仙台育英が本当に強かったっていう聖光を応援していた方からしたら誇りに思うし感動をありがとう

    +21

    -3

  • 14634. 匿名 2022/08/23(火) 00:43:45 

    >>14549
    ちょっと聴き取れないかんじとか逆に良いのかしら😂!?
    みんなで楽しそうに歌ってたよ〜🎤



    ↓どうでも良いけど、現地に行ったガル民が見せてくれたうちわもこのノートだったような…と平井大さん調べしてて思い出したよ😂😂(お気に入りなのかな…)
    【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 決勝・閉会式

    +4

    -0

  • 14635. 匿名 2022/08/23(火) 00:43:49 

    >>14587
    滋賀なんで無条件に応援してるんですけど、すごい人気ですよね!

    去年の夏、今年の春、夏と3大会とも出場した近江で2年生時はエースではないけど、ほぼ主力で投げてて、今年はエースで四番でキャプテン。
    近江の試合はドラマチックな展開が多くて、そのなかでも山田くんは投球でも打球でも魅せる場面がたくさんありました。

    また、甲子園でとった三振の数が115回と歴代3位です

    +25

    -0

  • 14636. 匿名 2022/08/23(火) 00:44:04 

    >>14619
    5番のチッパー・ジョーンズは野茂英雄のメジャーリーグ挑戦1年目に野茂と新人王を争った選手
    (ただ、「20代後半以上ででデビューして日本で一線級の成績を上げて渡米した選手に新人王あげていいの?有利すぎて不公平じゃない?」とか佐々木、イチローの時も盛んに言われてたけど)

    +3

    -0

  • 14637. 匿名 2022/08/23(火) 00:44:04 

    >>12382
    まちがったリオ

    +1

    -0

  • 14638. 匿名 2022/08/23(火) 00:44:09 

    人が夕方にしたコメントパクるなって

    +3

    -1

  • 14639. 匿名 2022/08/23(火) 00:44:33 

    >>14245
    あの笑わない侍みたいな古賀くんが、中心でゲッツみたいなポーズして、ソロで「熱闘甲子園」言うなんて😆
    こっちまで笑顔になったよ

    +27

    -0

  • 14640. 匿名 2022/08/23(火) 00:44:41 

    Twitterで動画あげてる人がいて、最後に礼して仙台育英の選手が自校のアルプスに走って戻っていくところで、13番佐藤くんだけは下関国際のほうを向き深く一礼してたから戻ってた姿が印象的で惚れた

    +31

    -2

  • 14641. 匿名 2022/08/23(火) 00:44:44 

    >>14622
    須江ちゃん!!

    +6

    -0

  • 14642. 匿名 2022/08/23(火) 00:44:50 

    >>14632
    申し訳ないけど、太り過ぎだよね。
    監督さんなら痩せてて欲しい。

    +6

    -0

  • 14643. 匿名 2022/08/23(火) 00:45:49 

    >>14638
    え、そんなこと気にしないほうがいいよw
    楽しくいきましょ♪

    +1

    -3

  • 14644. 匿名 2022/08/23(火) 00:45:53 

    >>14368
    そうだね、色々事情もあるんだろうし完全に公平とはいかないのだろうね。だから取材少なくて残念に思う側の人の気持ちわかるんだけど、そんなものだと思うしかないんだよね

    +3

    -0

  • 14645. 匿名 2022/08/23(火) 00:45:55 

    馬淵

    +2

    -0

  • 14646. 匿名 2022/08/23(火) 00:46:13 

    >>14550
    Apple Musicで今までのテーマソングのプレイリスト作って家事しながら聞いてるよw

    +4

    -0

  • 14647. 匿名 2022/08/23(火) 00:46:18 

    私は車が白河ナンバーで他県にしてみればどこ?って感じだったけど「白河の関」甲子園にあやかれて少し嬉しいです!

    +13

    -0

  • 14648. 匿名 2022/08/23(火) 00:46:19 

    >>14625
    プロ野球はまだまだ続くべ。

    +1

    -0

  • 14649. 匿名 2022/08/23(火) 00:46:31 

    >>14625
    プロに贔屓を作ればいいよ
    プロ野球面白いよ

    +1

    -0

  • 14650. 匿名 2022/08/23(火) 00:47:03 

    >>14417
    今初めて聞いてみたけど良い曲だね

    +5

    -0

  • 14651. 匿名 2022/08/23(火) 00:47:13 

    >>14265
    叩かないよ~
    マネージャーおつかれさまでした
    東北勢初優勝おめでとう
    また来年( ´∀`)/~~

    +35

    -0

  • 14652. 匿名 2022/08/23(火) 00:47:30 

    ガルで甲子園についてこんなに熱く語り合えて嬉しいです!!

    +26

    -0

  • 14653. 匿名 2022/08/23(火) 00:47:36 

    今大会2本のランニングホームランが見られただけでも有難いわ。
    なかなかランニングホームランってないもん。それがまさかの2本よ‼︎

    +16

    -0

  • 14654. 匿名 2022/08/23(火) 00:47:48 

    >>14315
    感動した
    映画化決定

    +33

    -1

  • 14655. 匿名 2022/08/23(火) 00:48:20 

    >>14640
    続き
    『佐藤悠斗、お辞儀』で検索でてくると思う!
    好感度あがっちゃう〜

    +13

    -0

  • 14656. 匿名 2022/08/23(火) 00:48:39 

    >>14645
    ごめん😭トピ内検索しようとしたらコメントしてまった

    +8

    -2

  • 14657. 匿名 2022/08/23(火) 00:48:41 

    熱闘甲子園録画出来てなかった…

    録画予約やなくて、視聴予約してもてた 😭😭😭

    +7

    -3

  • 14658. 匿名 2022/08/23(火) 00:49:24 

    我ながらキモいんですが、近江の山田くんにすっかり魅了されてしまい、ネットに上がってるカッコイイ画像をひたすら探しまくってます…
    制服姿で微笑む姿と、試合中の気迫溢れる眼光とのキャップにもやられてしまった。
    魅力的すぎる。
    【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 決勝・閉会式

    +37

    -3

  • 14659. 匿名 2022/08/23(火) 00:50:12 

    >>14279
    テーマソングがオープニングとエンディングの2曲あった頃もあったね

    +10

    -0

  • 14660. 匿名 2022/08/23(火) 00:50:53 

    >>1
    これマジ?
    もしそうなら、甲子園優勝校+自力ではそこ以上の高校 が二校同時に存在する今年の宮城県の野球は凄い



    147. 匿名 2022/08/22(月) 18:41:29 [通報]
    >>135
    今年も東北高校が本命だったんだよ
    新チームは育英に全勝
    県大会優勝、春の東北大会準優勝
    なのにコロナで主力なしで夏予選敗退

    +4

    -0

  • 14661. 匿名 2022/08/23(火) 00:50:53 

    >>14608
    当時はイケメンっていう言葉が使われ始めるちょい前くらいだったかも
    それ以前はイケメンのこと何て言ってたっけ…普通に「かっこいい」くらいか

    +3

    -0

  • 14662. 匿名 2022/08/23(火) 00:51:05 

    明日は朝起きてももう高校野球やってないのかー
    寂しいなー

    +35

    -0

  • 14663. 匿名 2022/08/23(火) 00:51:50 

    >>14315
    ひとエピソードだけでも内容濃いからゆっくり朝ドラで見たいです。
    映画もいいけど2時間じゃ無理なほどエピソード強すぎますー。

    +38

    -0

  • 14664. 匿名 2022/08/23(火) 00:52:07 

    >>14657
    ティーバーがあるよ👍✨

    +6

    -0

  • 14665. 匿名 2022/08/23(火) 00:52:49 

    >>14562
    応援します!!
    息子さんファイト💪

    +6

    -0

  • 14666. 匿名 2022/08/23(火) 00:53:12 

    >>11837
    福山雅治の甲子園について

    >ただ単に「熱い曲調」って感じで、甲子園の持つ「熱いだけでなく、荘厳さと(敗北の)寂しさも」雰囲気を全然表現されていないので甲子園のテーマにいまいちしっくりこない


    ここすっごく分かる!!

    +19

    -0

  • 14667. 匿名 2022/08/23(火) 00:53:41 

    >>14605
    ね!
    特別大入袋とか差し上げて欲しいわ!!

    +23

    -0

  • 14668. 匿名 2022/08/23(火) 00:55:04 

    >>14658
    切れ長の目が光る感じ、気迫が画面越しにも伝わって来るよね
    ガル姉さんの「ギアが入ると目が三角になる」っていうのも分かりやすくてかわいい表現だったw

    +25

    -0

  • 14669. 匿名 2022/08/23(火) 00:55:36 

    >>14656
    「馬淵」でなに調べようとしてたのかの方が気になるww

    +15

    -0

  • 14670. 匿名 2022/08/23(火) 00:56:28 

    甲子園おもしろかったなぁ
    ガルちゃんのおかげで2倍3倍楽しめた
    優勝した仙台育英はもちろん
    どの学校にも素敵な選手たちがいて
    頑張るって素敵だな一生懸命ってかっこいいな
    とたくさん感動できた夏でした
    皆さん本当にどうもありがとう
    来年もよろしくね⚾️

    +13

    -0

  • 14671. 匿名 2022/08/23(火) 00:56:30 

    ずっと仲井担当❤️といっていた人を尊重しつつ仲井君をその人の陰に隠れつつ応援したいんやけど今日いた?!

    +13

    -1

  • 14672. 匿名 2022/08/23(火) 00:56:44 

    >>14663
    映画もいいけど朝ドラもいいね!

    +6

    -1

  • 14673. 匿名 2022/08/23(火) 00:56:51 

    >>14569
    一緒に栃木国体も応援行きましょう☆

    +4

    -0

  • 14674. 匿名 2022/08/23(火) 00:57:05 

    >>13860
    そういうことね
    滋賀も隠れ豪雪地帯

    +2

    -0

  • 14675. 匿名 2022/08/23(火) 00:57:21 

    >>13331
    大森剛は勉強が出来るので有名だからね
    中学時代はオール5近くて進学校も行ける学力だったし、PL学園のセレクションに行って清原と遭遇したりもしたらしいけど、最終的には慶応大の指定推薦があることを知って高松商業に
    当然、高校時代も野球で凄い傍ら成績優秀で慶大へ

    娘さんはAKBのメンバーなんだっけ?

    +3

    -0

  • 14676. 匿名 2022/08/23(火) 00:57:30 

    >>14658
    制服で微笑む画像があるんですか!!!!

    +11

    -0

  • 14677. 匿名 2022/08/23(火) 00:57:34 

    >>14589
    え、負けたのにこっちなの?って時もあったから、やっぱり完全公平ではなかったけど、今よりはスタジオトークがない分チームに焦点当てた編集に時間を使ってたから個人的には満足度が高かった!90年代初期の録画ビデオまだ持ってるけど、宿舎根の様子や全員質問コーナーとかすごく楽しかったね

    +8

    -0

  • 14678. 匿名 2022/08/23(火) 00:57:48 

    下関国際高校野球部ってすごくストーリー性あるね
    ほんとあるんだね、漫画のような監督と生徒のサクセスストーリー

    +26

    -2

  • 14679. 匿名 2022/08/23(火) 00:58:18 

    >>14604
    仙台育英がほとんど生粋の奥羽越列藩同盟出身の選手(久保田藩出身はなし)だからこそ山口県を倒して本当の意味で白河の関を越えられた
    山口県に身勝手極まりない理由で賊軍呼ばわりされた汚名を返上できた功績は大きい
    仙台vs長州の令和戦争に勝ててよかった

    +1

    -20

  • 14680. 匿名 2022/08/23(火) 00:58:47 

    >>13592
    ニュース9のスポーツコーナだったんだよ。
    見逃し配信とかあるのかな?

    +3

    -0

  • 14681. 匿名 2022/08/23(火) 00:59:56 

    >>14628
    そうなんですね!母も甲子園は好きみたいですが、そこまで詳しくないので、ここで色んな話を聞けて嬉しいです。また来年も楽しみにしてます!

    +1

    -0

  • 14682. 匿名 2022/08/23(火) 00:59:59 

    >>14625
    プロ野球(ペナントレース→クライマックスシリーズ→日本シリーズ)、国体、U-18、
    世界バレー、サッカーワールドカップ
    甲子園が終わってしまって寂しいけど寂しくない(あくまでも私はね)

    +6

    -1

  • 14683. 匿名 2022/08/23(火) 01:00:01 

    >>13519
    プロ注目どころか垂涎の的だった藤浪晋太郎と森友哉がいた2012年の大阪桐蔭はこの二人(特に藤浪)が凄すぎて、チームが強すぎて全く波乱が無くて見てて凄く退屈だった記憶w

    松井裕樹の22奪三振とか見どころはあったけどw

    +4

    -2

  • 14684. 匿名 2022/08/23(火) 01:00:25 

    >>14680
    NHKプラスでみられるかも?
    受信料払っていない人は見られないけど

    +2

    -0

  • 14685. 匿名 2022/08/23(火) 01:01:01 

    >>14679
    純粋に野球を愛して青春捧げてやってる高校生に代理戦争みたいな枠当てはめるのやめなよ
    大人として恥ずかしくないわけ?

    +11

    -1

  • 14686. 匿名 2022/08/23(火) 01:01:27 

    >>14676
    近江高のある彦根市のゆるキャラひこにゃんとの2ショット写真や、YouTubeでも、教室で笑ってる映像があったよ。
    マスク姿だったけどね。
    見たくなったからまた見てきますw

    +13

    -0

  • 14687. 匿名 2022/08/23(火) 01:02:07 

    >>14669
    よこです
    なぜ馬淵(監督)がガル民からあんなにモテモテなのか(?)

    +7

    -0

  • 14688. 匿名 2022/08/23(火) 01:02:08 

    >>14656
    ちょっと笑わせないで!
    馬淵投下w

    +6

    -0

  • 14689. 匿名 2022/08/23(火) 01:02:17 

    >>12667
    プエルトリコは2017年のWBCで優勝したアメリカ代表に本大会で1勝してるしな(決勝戦で再戦して、負けて準優勝)

    +2

    -0

  • 14690. 匿名 2022/08/23(火) 01:02:28 

    >>14410
    中京大中京すご!!
    堂林のイメージしかなかったw

    +1

    -0

  • 14691. 匿名 2022/08/23(火) 01:02:36 

    >>14635
    なるほど!ありがとうございます!!

    +4

    -0

  • 14692. 匿名 2022/08/23(火) 01:03:27 

    >>14685
    どした?

    +0

    -5

  • 14693. 匿名 2022/08/23(火) 01:03:57 

    >>14666
    それ言ったら、ああ栄冠は君に輝くに「熱さ」だの「敗北の寂しさ」も言うほどあるか?

    +0

    -5

  • 14694. 匿名 2022/08/23(火) 01:04:09 

    >>14671
    ❤️で検索したら出てきたわよ
    この方じゃないかしら?
    【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 決勝・閉会式

    +5

    -0

  • 14695. 匿名 2022/08/23(火) 01:05:05 

    >>14656
    もしかして、毎日「馬淵」で検索されてる方ですか?

    +4

    -0

  • 14696. 匿名 2022/08/23(火) 01:05:47 

    本人らは過去の確執に全く関係ないし気にして試合してるはずもないのに、彼らになんの関わりもないテレビで観戦してるだけの大人が勝手にあれこれ言って気持ちよくなってんのキモすぎ

    +6

    -0

  • 14697. 匿名 2022/08/23(火) 01:05:55 

    >>14666
    わかるわかる。
    いつか家族ができたら子供に自慢したい、みたいな歌詞のところで特に萎える。なんか違う。

    +8

    -0

  • 14698. 匿名 2022/08/23(火) 01:06:48 

    前トピにあった、「喘ぎ声みたいなタイプミス」には笑ったなあw

    +2

    -0

  • 14699. 匿名 2022/08/23(火) 01:06:53 

    >>14265
    たたかずにたたえる!

    +8

    -0

  • 14700. 匿名 2022/08/23(火) 01:07:08 

    仙台育英vs明秀日立
    横浜vs聖光学園
    の2試合をハイレベルに感じてたけど
    後から振り返ってもやっぱりレベル高かったんだな

    +14

    -0

  • 14701. 匿名 2022/08/23(火) 01:07:10 

    皆さんはどの選手が好きで、誰を推してましてたか?
    社地元なので、社入ってるのは贔屓です 笑

    桐蔭) 松尾くん  近江) 山田くん
    名電) 有馬くん  高商) 浅野さん
    育英)斎藤蓉くん 聖光)安田くん、赤堀くん
    下関)仲井くん
    名電)有馬くん、岡崎くん
     社)後藤くん、芝本くん

    +24

    -3

  • 14702. 匿名 2022/08/23(火) 01:07:14 

    >>14625
    まずはドラフト会議かな
    今年は10/20だそうです。

    +10

    -0

  • 14703. 匿名 2022/08/23(火) 01:08:14 

    >>14698
    どんな?

    +1

    -0

  • 14704. 匿名 2022/08/23(火) 01:08:30 

    >>14376
    宿命は至高!!
    ヒゲダンの曲で1番聴いているわ

    +14

    -0

  • 14705. 匿名 2022/08/23(火) 01:08:40 

    >>1
    朝5:30に家を出て、 仙台育英応援ツアーで 甲子園まで 行ってきたよー!!
    歴史的瞬間を、生で この目で観ることができて最高でした!!
    仙台育英、優勝おめでとう!!!
    我が子が、仙台育英に通っているので(野球部ではないけど)、もう野球部の子たちも我が子のような気持ちで、 ハラハラドキドキ応援してきました。
    感動をありがとう!!
    明日は きっと、筋肉痛だと思う笑
    ↑応援に熱が入りすぎ(うちわ叩きすぎ、手叩きすぎ)笑
    すぐ後ろの席が、仙台育英硬式野球部OBのおじさま方で、一緒に盛り上がり めちゃめちゃ楽しかったぁ~♡

    +63

    -10

  • 14706. 匿名 2022/08/23(火) 01:08:59 

    >>14604
    慰めになるか分からないけど、仙台育英には福島の子も何人かいるみたい
    まだ一年生だからレギュラーじゃないみたいだけど、二年、三年になったらレギュラーになってるかも
    福島県の学校の次くらいに仙台育英のことも注目してみてください
    福島の学校にも宮城の子がいる時があるし、東北全体で一緒に強くなっていけたらいいね
    いつか決勝で会いましょう

    +20

    -0

  • 14707. 匿名 2022/08/23(火) 01:09:44 

    >>14676 >>14686
    横から失礼します!ひとまず動画のほうだけ…(熱闘甲子園の2日目)
    熱闘甲子園 | TVer
    熱闘甲子園 | TVertver.jp

    第2日 第2日も注目校が続々登場! 全国から球児が集まる強豪・八戸学院光星(青森)は、地元で生まれ育った“ねぶたコンビ”がチームをけん引! 名門同士の好カードとなったのは第2試合。 センバツベスト8の星稜(石川)か!? 全国最多175チームの頂点に駆け上が...

     15:00くらいから山田くん密着取材です(マスクしてるけど満面の笑み☺)

    +17

    -0

  • 14708. 匿名 2022/08/23(火) 01:10:39 

    甲子園の儚い一瞬の夏にかける
    若者達のひたむきな姿や、泣きながら応援する観客のを見たあと、

    メジャーリーグのニュースなんか笑った
    ガム食うな

    +16

    -1

  • 14709. 匿名 2022/08/23(火) 01:11:03 

    >>14682
    国体が9月でU18は10月だっけ?まだまだ楽しみが続くわ

    +9

    -0

  • 14710. 匿名 2022/08/23(火) 01:11:11 

    >>14705
    わあーすごい
    歴史に立ち会ったんですね
    いいなぁ
    仙台育英、優勝おめでとうございます
    宮城県の誇りです
    元気沢山もらったよ
    移動疲れたでしょ?
    ゆっくり休んでねー

    +28

    -3

  • 14711. 匿名 2022/08/23(火) 01:11:16 

    >>14335
    私はサザエさんをおおいに気に入ったんだけど、近江vs高松商(山田vs浅野)にならなかったら、きっとああならなかったんだろうと思ってる♪

    +10

    -0

  • 14712. 匿名 2022/08/23(火) 01:12:03 

    >>14701
    やはり浅野さんはさん付けなのねww

    +33

    -1

  • 14713. 匿名 2022/08/23(火) 01:13:06 

    >>14698
    >>14703
    ガチな高校野球の話題からの、思わぬタイプミスがツボw


    17865. 匿名 2022/08/21(日) 03:19:23 [通報]
    >>17861
    2006年の横浜も強かったと思うよ

    センバツを決勝戦で20得点以上取って完封勝ちという冗談のようなスコアで制し
    夏は大阪桐蔭に負けて春夏連覇は果たせなかった

    高濱、福田、佐藤とドラ1含め高卒プロが3人いたし、大卒後の育成枠で西嶋もいた

    小倉部長が「あの試合、つくづく本来は勝てた試合だった」と著書で惜しんでいて、敗因に走塁ミスだかの凡ミスを上げてた記憶

    実際、あの年の大阪桐蔭は2年生中田と3年生謝敷くらいしか目立った選手がいなくて次のあイイは早実に2-11の大敗(中田は斎藤に完全に封じられて3三振)だった


    17866. 匿名 2022/08/21(日) 03:20:28 [通報]
    >>17865
    訂正

    ×次のあイイは
    〇次の試合は


    18069. 匿名 2022/08/21(日) 18:17:22 [通報]
    >>17865ですが更に訂正
    西嶋選手は育成枠ではなく、ロサンゼルス・ドジャースとマイナー契約でした


    18013. 匿名 2022/08/21(日) 15:16:38 [通報]
    >>17866
    喘ぎ声みたいで訂正読むままで一瞬、何事かと思ったよw

    +3

    -1

  • 14714. 匿名 2022/08/23(火) 01:13:14 

    >>14701
    下関の赤瀬くん推してた!!

    +34

    -1

  • 14715. 匿名 2022/08/23(火) 01:13:18 

    >>11463
    そもそも、高校野球におじさんの声が合わない。

    +6

    -0

  • 14716. 匿名 2022/08/23(火) 01:13:31 

    >>14410
    和歌山にも桐蔭ってあるんやねー姉妹校かなんか?

    +0

    -1

  • 14717. 匿名 2022/08/23(火) 01:13:36 

    熱闘甲子園見逃したんですけどTVerっていつUPされます?

    +4

    -0

  • 14718. 匿名 2022/08/23(火) 01:14:11 

    >>14658
    同じくです
    試合中の投打において闘志むき出しで勝利にひたすら突き進む感じ
    試合後のインタビューのクレーバーな感じ
    高校生とは思えない大物感に魅了される
    U18、近江山田君が投げて桐蔭松尾君が受けるってなれば名シーン過ぎる

    +21

    -0

  • 14719. 匿名 2022/08/23(火) 01:14:26 

    >>14694
    推しアピより応援してたんやね

    +2

    -0

  • 14720. 匿名 2022/08/23(火) 01:15:23 

    >>14057
    わかる!!
    2015年の準優勝の時は、一回戦からずっと負けた方のチームがメインで最終回は優勝した東海大相模の特集だったからスポットライト浴びないままで寂しかった。
    今年こそ東北初優勝だし特集か!と期待したのにさー💦
    やっぱりスター選手いなかったから取材もあまりしてなかったのかな…。
    最後のバイバイも、なんか下関メインだったね…。
    明日のNHK仙台の特集に期待するわ。

    +7

    -1

  • 14721. 匿名 2022/08/23(火) 01:15:29 

    >>14335
    私も戸惑ったけど何故かあの回の録画が消せない。

    +2

    -0

  • 14722. 匿名 2022/08/23(火) 01:15:52 

    >>14705
    5:30→14時プレーボール前
    で8時間前後で仙台から甲子園まで行けるんですね

    どういう交通機関で行かれましたか?

    +8

    -0

  • 14723. 匿名 2022/08/23(火) 01:17:51 

    >>14265
    最近ちょっと興味が湧いてマネージャーの仕事の内容を検索してみたら
    その種類は膨大で、覚えることも、肉体労働も想像以上に多いんだと知りました。
    大変な役目だよね。チームに無くてはならない存在だと思う。
    お疲れさまでした!

    +18

    -1

  • 14724. 匿名 2022/08/23(火) 01:18:13 

    >>14571
    結局そういう捨て台詞しか吐けないんだねw
    ID出せとか意味不明だしw
    だいぶイライラしちゃって…ストレス溜まってるみたいね
    スマホばっかりいじってるからそうなるんだよw
    私は明日も仕事で8時には家出るからそろそろ寝る準備するわ
    じゃあおやすみ



    +0

    -4

  • 14725. 匿名 2022/08/23(火) 01:18:27 

    高校野球、金属バットが奏でる乾いた音が好き。

    +8

    -0

  • 14726. 匿名 2022/08/23(火) 01:19:47 

    ああ、終わったね。いい夏だった。
    全部試合終わってみると改めて選手宣誓の玉城くんの「ここに甲子園があったから」という言葉がじわじわくる。

    +25

    -0

  • 14727. 匿名 2022/08/23(火) 01:20:43 

    >>14403
    毎日必ず数人いる気がする

    +1

    -0

  • 14728. 匿名 2022/08/23(火) 01:21:04 

    >>14315
    もしかして間違えてたらすみません💦
    この美しい文章のまとめ方はもしかしてハイライトさんでは??

    +8

    -4

  • 14729. 匿名 2022/08/23(火) 01:21:28 

    >>14476
    ティモンディの二人も済美高校なのは有名だね

    特に高岸は高校・大学ともに野球雑誌のドラフト候補特集とかに載ってて、特に東洋大時代は写真付きでドラフト候補として紹介されてた

    +20

    -0

  • 14730. 匿名 2022/08/23(火) 01:22:37 

    >>14711
    密かにサザエさん的なヌケた演出を今後も期待する自分がいる…
    確かに大会屈指のスター選手の対決だからいじり甲斐があったのかもw

    +5

    -0

  • 14731. 匿名 2022/08/23(火) 01:22:49 

    >>14715
    でも、ああ栄冠は君に輝くもおじさんが歌うバージョンがメインじゃない?
    女性ボーカル版もあるけど

    +1

    -2

  • 14732. 匿名 2022/08/23(火) 01:23:02 

    FOR YOU!!

    +6

    -0

  • 14733. 匿名 2022/08/23(火) 01:24:17 

    >>13286
    自らがマモノの化身となることで、甲子園のマモノを退散させたんだよw

    +8

    -0

  • 14734. 匿名 2022/08/23(火) 01:24:53 

    >>14713
    その横浜高校が敗退した2006年の横浜VS大阪桐蔭

    怪物2年生・中田翔が放ったバックスクリーンへの推定140m本塁打は、個人的には甲子園史上№1のホームランだわ

    +5

    -0

  • 14735. 匿名 2022/08/23(火) 01:24:56 

    >>14701
    近江) 山田くん
    育英) 斎藤蓉くん
    この2本推しです!!

    +24

    -0

  • 14736. 匿名 2022/08/23(火) 01:25:22 

    ドラフト下関国際の1.2番と7番の森くんとか狙ってほしいな〜技術高いバッティングしてたからなー

    +7

    -1

  • 14737. 匿名 2022/08/23(火) 01:26:14 

    >>13252
    山田くんの役職ハイライトしてくれてたw
    ありがとうwww

    +7

    -0

  • 14738. 匿名 2022/08/23(火) 01:26:50 

    >>14722
    横だけど新幹線乗り継ぎかなあ。仙台東京最速で1時間半ぐらい、東京新大阪は最速で2時間半ぐらい。

    +4

    -1

  • 14739. 匿名 2022/08/23(火) 01:26:54 

    >>14701
    近江の山田くんと星野くん推し☆

    +23

    -0

  • 14740. 匿名 2022/08/23(火) 01:27:44 

    >>14726
    あの言葉は本当によかったね。
    玉城くんの声もいいし、はきはきしてて聞き取りやすくて、すごく印象に残りました。

    +11

    -1

  • 14741. 匿名 2022/08/23(火) 01:28:25 

    >>1
    ああ栄冠は君に輝くは、夏川りみ、ZONEの子、山本彩が歌ってるやつが好き

    +2

    -0

  • 14742. 匿名 2022/08/23(火) 01:28:40 

    >>14701
    山田くんが好きで山田くん推しです。

    +19

    -0

  • 14743. 匿名 2022/08/23(火) 01:29:48 

    >>14488
    安納芋のねっとりは良いねっとり

    +7

    -0

  • 14744. 匿名 2022/08/23(火) 01:30:40 

    >>14701
    近江の山田くん&名電の山田くん推し!

    +17

    -0

  • 14745. 匿名 2022/08/23(火) 01:30:53 

    >>14741
    失礼しました

    山本彩は歌っていなかったか
    六甲おろしと勘違いしてた

    あの子は歌唱力には定評があって今はソロで活躍だし、AKB時代は365日の紙飛行機で歌いだしの独唱を任されたりしてたな

    +4

    -0

  • 14746. 匿名 2022/08/23(火) 01:31:48 

    >>14701
    私は 下関国際の坂原監督推し

    +58

    -0

  • 14747. 匿名 2022/08/23(火) 01:33:15 

    >>14701
    仙台育英の斎藤ようくん好きで推し!!

    +9

    -0

  • 14748. 匿名 2022/08/23(火) 01:33:17 

    >>14467
    好プレー総集編の時は歌なしでアレンジした曲だけが流れてて、それは悪くないな~と、むしろいいじゃんって思ったから、曲自体は良いものなのかも

    +1

    -2

  • 14749. 匿名 2022/08/23(火) 01:34:03 

    >>14726
    自レス。ごめん、「じわじわくる」だとなんか笑いがでるみたいな意味みたいで変だった。心にじーんとくる、みたいな意味です。

    +9

    -0

  • 14750. 匿名 2022/08/23(火) 01:34:30 

    仙台育英の優勝を見届ける事ができた今年の夏は本当に最高の夏でした。育英の選手のみんなにおめでとうとありがとうを伝えたいです。

    下関国際の仲井くんはテレビ越しにでもわかるメンタルの強さ、気持ちでは負けないって表情から伝わってくるので、いつ点差を詰められるかと思うと本当に恐怖でした。

    仙台育英のみなさん、気をつけて帰ってきてね!
    仙台で待ってます。

    +13

    -0

  • 14751. 匿名 2022/08/23(火) 01:34:42 

    >>13280
    西岡、明らかに外野手がキャッチした後にタッチアップしてたよねw
    何であれが「スタートが早いからアウト」なんだよw

    +9

    -1

  • 14752. 匿名 2022/08/23(火) 01:34:49 

    >>12245
    おつかれさまでした、ありがとうございました
    取り上げてもらってて、ひっそり喜んでました😊

    +9

    -0

  • 14753. 匿名 2022/08/23(火) 01:35:16 

    仙台行ってみたいな~!by徳島県民

    +29

    -0

  • 14754. 匿名 2022/08/23(火) 01:35:29 

    >>14471
    良いよ

    +8

    -1

  • 14755. 匿名 2022/08/23(火) 01:35:46 

    >>14745
    山本彩といえば、誰か忘れたけど男性芸能人と二人並んでボール運び走するgif動画を思い出すw

    +3

    -2

  • 14756. 匿名 2022/08/23(火) 01:36:28 

    >>14748
    歌なしだと忘れ〜な〜い〜よ〜の前の盛り上がる所すごくカッコよくて好きだわ

    +4

    -0

  • 14757. 匿名 2022/08/23(火) 01:37:38 

    >>14649
    村上宗隆推し!スワホー!!!!!

    +4

    -0

  • 14758. 匿名 2022/08/23(火) 01:37:39 

    >>14640
    見てきた、感動してまた涙出てきた…本当に素晴らしい子ばかりの甲子園だったね
    興奮して眠れないよ!
    コロナさえなければ、優勝パレード?報告会?とかあったのかな

    +10

    -0

  • 14759. 匿名 2022/08/23(火) 01:37:50 

    >>14477
    甲子園、歌詞がくどい割に薄い気がする
    自分も虹の方が好き。

    +2

    -0

  • 14760. 匿名 2022/08/23(火) 01:37:50 

    >>14748
    曲は結構いいと思う。歌い方が苦手…

    +2

    -1

  • 14761. 匿名 2022/08/23(火) 01:38:45 

    >>14682
    ありがとうございます。
    元気出てきました🙌←単純w

    +3

    -0

  • 14762. 匿名 2022/08/23(火) 01:38:49 

    ドラフト楽しみだけど、私の贔屓はクジ運が悪いので1巡目で指名被るような甲子園のスターたちとはなかなか縁がない😂

    +4

    -0

  • 14763. 匿名 2022/08/23(火) 01:38:54 

    >>28


    【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 決勝・閉会式

    +15

    -0

  • 14764. 匿名 2022/08/23(火) 01:38:57 

    >>14617
    夏跡のときのオルゴール版とかめっちゃしんみり来る感じでよかった!

    +11

    -0

  • 14765. 匿名 2022/08/23(火) 01:39:45 

    明日見に行ってくる!仙台の百貨店です
    【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 決勝・閉会式

    +22

    -0

  • 14766. 匿名 2022/08/23(火) 01:40:26 

    元楽天の鉄平さんのTwitterから
    楽天と縁がある子が結構出てた
    【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 決勝・閉会式

    +16

    -1

  • 14767. 匿名 2022/08/23(火) 01:40:41 

    >>14617
    うん、コカコーラっぽくもあるし熱闘甲子園っぽいよね。なんで不評なんだろ?と思ってた

    +12

    -0

  • 14768. 匿名 2022/08/23(火) 01:40:48 

    >>14567
    秋、もうすぐですね。美味しいもの食べれるだけ食べてしっかり栄養つけて、たくさん笑って秋に備えて挑んできてくださいね。陰ながらガルの向こうから応援してます!私も去年癌が見つかって残念ながら再発転移があるので手術はできないけど、抗がん剤と放射線治療で治療しながら甲子園みていたから他人事に思えなくて。去年の夏は次の夏はもういないかな、甲子園なんて見られないのかもなと思ってたけど、生き延びてまたここのみなさんとお会いできて本当に楽しかったし、高校生の一所懸命な姿からも元気もらってまだ頑張ろうと思ってる!14567さんもきっと乗り越えて、またここでみなさんとハイライトさんと再会しましょう!

    +50

    -0

  • 14769. 匿名 2022/08/23(火) 01:41:13 

    >>14507
    私も!
    BEGINの誓いも好き

    +2

    -1

  • 14770. 匿名 2022/08/23(火) 01:41:13 

    >>14640
    さすが主将

    +5

    -0

  • 14771. 匿名 2022/08/23(火) 01:41:39 

    >>14546
    Halationですね

    +2

    -0

  • 14772. 匿名 2022/08/23(火) 01:42:02 

    >>14758
    今はコロナじゃなくてもパレードは出来ないよ!
    私の地元もウン10年ぶりに優勝してパレード熱望した市民もいたけど高野連の規定で出来ませんされてた

    +3

    -1

  • 14773. 匿名 2022/08/23(火) 01:42:05 

    今思えば、平成の怪物と言われた松坂大輔ってほんとすげーなww
    あんだけ連投してラスト試合の延長も17回までひとりで投げて。
    リアル怪物やん!!

    +54

    -0

  • 14774. 匿名 2022/08/23(火) 01:43:19 

    >>14773
    確かに!
    本人インタビューで「12回以降記憶がない」って言ってたよね😂😂😂

    +25

    -0

  • 14775. 匿名 2022/08/23(火) 01:45:14 

    誰か答えてくれる人いますか?
    私の素朴な疑問…

    +1

    -2

  • 14776. 匿名 2022/08/23(火) 01:46:30 

    >>14765
    藤崎ー!!!
    楽しんできてください!!

    +7

    -1

  • 14777. 匿名 2022/08/23(火) 01:46:50 

    >>14702
    山田くんの抽選が気になる

    +7

    -0

  • 14778. 匿名 2022/08/23(火) 01:47:45 

    >>14767
    歌い方のクセさえ無ければなあと思いながら聴いてるよ
    メロディーラインは青春の爽やかさが感じられて素敵だと思う

    +8

    -0

  • 14779. 匿名 2022/08/23(火) 01:47:58 

    仙台育英の監督さんの、
    青春てすごく密

    下手なCM広告よりもグッと引き込まれる

    +72

    -0

  • 14780. 匿名 2022/08/23(火) 01:48:33 

    >>14775
    気になる。笑

    +4

    -0

  • 14781. 匿名 2022/08/23(火) 01:48:50 

    >>12506
    人口比ならオランダ領キュラソー最強

    プエルトリコの20分の1の人口


    300. 匿名 2022/08/14(日) 01:49:05 [通報]
    >>223
    人口比で言えばオランダ領キュラソー諸島が出色

    人口は何とたった15万人
    輩出したメジャーリーガーは有名どころだけでも

    ケンリ―・ジャンセン(メジャートップレベルのクローザー)
    アルビース(2021ブレーブス世界一の主力メンバー、30本塁打経験あり、俊足強打の二塁手でまだ若くこれからも上身の期待大)
    シモンズ(歴代最高の守備力と呼び声高い遊撃手。打撃も主力クラス)
    スコープ(30本塁打の経験あり、20本塁打以上も複数回)
    ジャージェンス(メジャーで二ケタ勝利3シーズン)
    極めつけはアンドリュー・ジョーンズ(メジャーリーグのレジェンド。イチロー以上の大物。通算430本塁打以上、50本塁打越え経験あり、本塁打・打点の二冠王、ゴールドグラブ10回)

    ちなみにバレンティンもキュラソー出身
    キュラソーではないけど、メジャートップレベル選手のレッドソックスの遊撃手ぼがーつもオランダ領のアルバ島出身

    +1

    -1

  • 14782. 匿名 2022/08/23(火) 01:48:58 

    育英ってバンカラなイメージだったけど今回の子達を見て好感度が上がった
    ガルで見たら東北出身の子の率も高いそうで昔とは変わったんだなあって
    すごいわ!!

    +9

    -2

  • 14783. 匿名 2022/08/23(火) 01:49:01 

    >>12245
    ハイライトさん大好きです。
    いつもありがとう。
    らいねんもよろしくお願いします♡

    +6

    -0

  • 14784. 匿名 2022/08/23(火) 01:49:38 

    >>14755
    草薙?

    +1

    -0

  • 14785. 匿名 2022/08/23(火) 01:50:32 

    >>14779
    本当よね。
    スエ監督のインタビューをリアタイで見てて号泣したオバハン。それが私w

    +22

    -0

  • 14786. 匿名 2022/08/23(火) 01:51:37 

    >>1
    高校時代にチアやってました

    スタンドが映るたびに懐かしい気分になりました

    もちろん、野球も最高!
    点が入るたびに隣で応援してる仲間と喜び合ったときを思い出します

    +6

    -1

  • 14787. 匿名 2022/08/23(火) 01:51:57 

    >>14775
    おばちゃんに言ってごらん

    +1

    -0

  • 14788. 匿名 2022/08/23(火) 01:53:39 

    >>14701
    近江山田くんと、名前わからないんだけど近江のぽっちゃりくん!あと聖光の佐山くん!応援してました。

    +30

    -0

  • 14789. 匿名 2022/08/23(火) 01:54:06 

    >>14417
    2009年大会は阪神の秋山、当時二年生の島袋も出てたな

    帝京高校の1年生ショートに、目下パ・リーグのダントツ首位打者の松本剛

    ただ、骨折で長期離脱で規定打席や首位打者になれる打率キープが不安
    とれるといいけど、ライバルが強敵・吉田正尚なんだよな

    +4

    -1

  • 14790. 匿名 2022/08/23(火) 01:57:45 

    >>14717
    正確な時間は分からないけど、
    大体いつも翌日のお昼過ぎには上がってると思う
    12時〜13時あたりに一度チェックしてみて!

    +3

    -0

  • 14791. 匿名 2022/08/23(火) 01:57:51 

    >>14789
    豪華な年ですね!
    この年はとにかく今宮のスライダーが一番印象に残ってるわ

    +3

    -0

  • 14792. 匿名 2022/08/23(火) 01:58:08 

    >>14781
    >極めつけはアンドリュー・ジョーンズ(メジャーリーグのレジェンド。イチロー以上の大物。通算430本塁打以上、50本塁打越え経験あり、本塁打・打点の二冠王、ゴールドグラブ10回)


    この選手が2013年に日本に来て、24勝無敗の田中マー君、則本とともに楽天イーグルスを初の優勝・日本一に導いたという事実

    +1

    -0

  • 14793. 匿名 2022/08/23(火) 01:58:55 

    >>14789
    神奈川大会で敗退したけど、横浜高校の筒香も出ていれば完璧だったな

    +1

    -2

  • 14794. 匿名 2022/08/23(火) 01:59:01 

    【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 決勝・閉会式

    +32

    -0

  • 14795. 匿名 2022/08/23(火) 02:00:16 

    >>14417
    >「つないだ!つないだ!日本文理の夏はまだ終わらなーい!」

    13年経った今でも、脳内再生余裕w

    +11

    -0

  • 14796. 匿名 2022/08/23(火) 02:01:07 

    >>14787
    おばちゃん~ありがとう涙。
    今すごくすごく悩んでいて…真っ暗なトンネルの中にいます。おばちゃん助けて(T-T)

    +2

    -0

  • 14797. 匿名 2022/08/23(火) 02:06:24 

    >>11899
    長い夏
    っていう表現、素敵だよね
    マー君らしい!

    +2

    -0

  • 14798. 匿名 2022/08/23(火) 02:08:04 

    熱闘甲子園のEDは2006の奏も好きだった
    歌詞と映像が上手い具合にリンクしてるんだよね

    +2

    -0

  • 14799. 匿名 2022/08/23(火) 02:09:42 

    >>14790
    ありがとうございます( •̥ ˍ •̥ )明日のお楽しみにします

    +1

    -0

  • 14800. 匿名 2022/08/23(火) 02:13:09 

    >>14753
    杜の都って言うから東京とはまた違った良さがあるよ!!
    緑も多く丁度良い都会  by福島県民より

    +19

    -0

  • 14801. 匿名 2022/08/23(火) 02:16:44 

    >>14701
    赤堀くんのGReeeeNとリンクした熱い涙が忘れられない!また試合を見れるのは楽しみ

    +43

    -0

  • 14802. 匿名 2022/08/23(火) 02:17:56 

    仙台って観光するところたくさんあるけど、時間に余裕あったら仙台育英の野球部の施設も遠くから見てみたい!

    +24

    -1

  • 14803. 匿名 2022/08/23(火) 02:19:37 

    >>14362
    宿命もいいけど私的ベスト1は、ファンモンのあとひとつ。

    +7

    -4

  • 14804. 匿名 2022/08/23(火) 02:24:29 

    何の楽しみも無くなってしまった🥲

    +42

    -1

  • 14805. 匿名 2022/08/23(火) 02:29:01 

    >>10
    横だけど、仙台育英は色んなコースがあってコースごとに校舎が違うからキャンパスって言い方に違和感がない学校ですよー。

    +40

    -0

  • 14806. 匿名 2022/08/23(火) 02:32:07 

    >>14782
    合ってるよ
    1(遊)仙台育英部員が居酒屋で飲酒、泥酔で救急搬送。無期限活動休止(18年1月から再開)となる(17年)
    2(左)仙台育英野球部寮内での集団飲酒、喫煙が常習化していることが発覚(17年)
    3(二)被災地の店に仙台育英野球部員7人が盗み目的で侵入、2ヶ月隠蔽し甲子園出場(11年)
    4(投)根性焼きいじめ、隠蔽をするがネット住民により仙台育英とばれる→いじめ被害者を自主退学(12年)
    5(右)仙台育英中国人留学生が別の留学生の胸をナイフで5回刺す→緊急を要さないとして4日間隠蔽するがばれる(09年)
    6(捕)仙台育英渡部選手、一塁手の足を蹴り飛ばして負傷させる。ネットで炎上し、スポーツ推薦取り消しへ(17年)
    7(一)元U15代表侍JAPAN4番嘉手苅選手、入部1ヶ月で退部、転校する(17年)
    8(中)仙台育英上級生から下級生へ暴力行為、いじめ→隠蔽していることが発覚(01年)
    9(三)仙台育英野球部員のキセル乗車発覚。相次ぐ不祥事で活動休止へ(01年)

    +8

    -33

  • 14807. 匿名 2022/08/23(火) 02:38:24 

    すぐあきらめたりするクセがあるけど、今回の仙台育英の初優勝と東北の初優勝を見て、ちょっとひとつのこと頑張ってみようかなとなりました。

    続ける事なんだよね。人生って。

    +85

    -0

  • 14808. 匿名 2022/08/23(火) 02:39:00 

    >>13580
    ありがとう優しい野球ファン!

    +3

    -0

  • 14809. 匿名 2022/08/23(火) 02:48:46 

    >>14806
    やっぱりいろいろ不祥事あったよね?
    悪い子もいるよなーって感じのイメージだった
    知らないのもたくさんあるなあ

    それにしてもここまでやってきて、みんな爽やかで、抜本的に改革したんじゃないかなって思える戦いだったよ 育英を見る目が変わった!

    +56

    -0

  • 14810. 匿名 2022/08/23(火) 02:49:52 

    >>14807
    あなたのコメントに感動したよ
    良かったなーだけじゃなくて自分の活力にするの、素敵だね

    私も明日から夜更かしやめるわ…笑
    なんか今日は眠れなくて。
    良い試合だったね

    +46

    -1

  • 14811. 匿名 2022/08/23(火) 02:51:26 

    >>14802
    宮城野キャンパスと多賀城キャンパス、2つあるんだけど野球部はどっちを使ってるんだろう?

    +3

    -1

  • 14812. 匿名 2022/08/23(火) 02:54:15 

    >>14811
    多賀城だと思う
    ソースは育英の練習グラウンド近くのラーメン屋さん
    仙台育英元主将の油そば店主「優勝しておごらせて」 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
    仙台育英元主将の油そば店主「優勝しておごらせて」 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWSkahoku.news

     仙台育英高硬式野球部で2002年度に主将を務めた畠山康孝さん(38)=仙台市青葉区=が宮城県多賀城市八幡で営む「油そば専門店はてな 多賀城本店」は、同校野球部グラウンドに近く、後輩たちが通う。「優…

    +14

    -0

  • 14813. 匿名 2022/08/23(火) 02:54:49 

    >>663
    前トピで音大卒と言ってた者です

    今日は観られなかったーあとで観ます(;_;)
    知り合いが今回、突然2組都内から観に行ってて羨ましかった

    お世話になってる先生から「突然旦那が翔んだ!大阪が負けたから面白くなってきたとか何とか言ってて」とお怒りになられてたから

    準々決勝か準決あたりが一番面白いから許してあげてください。と、めっちゃ解説したら
    「あーあの腹の監督がそこなのね!」と言われた

    U-18に山田くん入ったのね!
    あとは国体と秋からのドラフトでまたお会いしましょう
    【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 決勝・閉会式

    +5

    -22

  • 14814. 匿名 2022/08/23(火) 03:02:08 

    マモノさんにもはよこいやとかイラつく日々も終わったんだなと喪失感と私にも喜怒哀楽って感情あったんだと思い出させてくれた夏でした。高校球児とその指導者関係者とガル民に感謝だ

    +4

    -1

  • 14815. 匿名 2022/08/23(火) 03:05:48 

    >>13607
    プホルスは大谷
    ベルトレはレンジャース時代のダルビッシュ
    ソリアーノはヤンキース時代の松井
    フェリックスヘルナンデスはマリナーズ時代のイチロー、岩隈

    とチームメイトだったので、NHK衛星やスポーツニュースで見た日本人も多そう

    +2

    -0

  • 14816. 匿名 2022/08/23(火) 03:11:38 

    >>14806
    嘉手苅ってなんか聞いたことあると思って調べたら、弟はプロに行った選手だったんだね。
    ていうか、他は知らないけど嘉手苅に関しては1ヶ月で退部転校したのって、わざわざ兵庫から育英に入学したのに、侍ジャパンのユニで練習しようとして主将に注意されたのを根に持って2年生を腹いせに殴ったという元々素行の悪かった子みたいだね

    +18

    -1

  • 14817. 匿名 2022/08/23(火) 03:12:36 

    >>9188
    東日本大震災で亡くなった斎藤泉選手のお父様が、仙台育英の優勝を祈るニュースが2015年夏(平沢・郡司・佐藤世那VS小笠原・吉田凌の時)の決勝戦前にも出ていました

    あの年は決勝戦で東海大相模に敗北して優勝を果たせませんでしたが、斎藤泉選手が亡くなって11年、前回決勝進出の2015年から7年越しに、今大会でようやく悲願の仙台育英初優勝でしたね

    +23

    -0

  • 14818. 匿名 2022/08/23(火) 03:13:34 

    >>14816
    弟は日本航空石川からプロに行ったね
    巨漢から重そうな速球を投げる投手だったと思う

    +7

    -0

  • 14819. 匿名 2022/08/23(火) 03:15:29 

    岩手県民の私
    東北優勝してくれて嬉しい

    +58

    -0

  • 14820. 匿名 2022/08/23(火) 03:19:33 

    >>14812
    多賀城かー!ありがとう!
    そしたら観光にはちょっと不便かな?
    遺跡とか歌枕につかわれた史跡が多いから勉強になるけどちょっと地味なんだよね 育英をきっかけに多賀城もアピールチャンスかな

    +6

    -0

  • 14821. 匿名 2022/08/23(火) 03:21:00 

    >>14701
    近江の山田くん&下関国際の古賀くん

    +28

    -1

  • 14822. 匿名 2022/08/23(火) 03:21:22 

    >>14806
    え?スポーツ推薦取り消しになったの?
    あれってわざとだったの?

    +18

    -2

  • 14823. 匿名 2022/08/23(火) 03:25:45 

    >>14806
    勉強の偏差値はそんな高い学校ではないからなあ
    智弁和歌山はスポーツ推薦以外では偏差値74

    +18

    -2

  • 14824. 匿名 2022/08/23(火) 03:27:04 

    被災3県「勇気づけられた」 東北勢初の優勝に歓喜―高校野球・仙台育英:時事ドットコム
    被災3県「勇気づけられた」 東北勢初の優勝に歓喜―高校野球・仙台育英:時事ドットコムwww.jiji.com

    夏の全国高校野球で、仙台育英高校(宮城)が22日、東北勢として初めての優勝を果たした。東日本大震災から11年5カ月。被災地を含む東北地方では「勇気づけられた」「東北の誇りだ」と歓喜の輪が広がった。 同校野球部の練習施設がある宮城県多賀城市。パブリ...



    夏の全国高校野球で、仙台育英高校(宮城)が22日、東北勢として初めての優勝を果たした。東日本大震災から11年5カ月。被災地を含む東北地方では「勇気づけられた」「東北の誇りだ」と歓喜の輪が広がった。

    「震災や大雨被害など、自然災害が続く東北を勇気づけてくれた」
    「練習もできず、家族を亡くした人もいた。東北の誇りだ」

    +26

    -0

  • 14825. 匿名 2022/08/23(火) 03:33:24 

    >>14358
    え?

    2018年の大阪桐蔭めっちゃ話題になったじゃん

    +14

    -1

  • 14826. 匿名 2022/08/23(火) 03:48:57 

    ヤフーニュース記事のレッド吉田のコメントになんかウルっと来たわ疲れてるんかな

    +12

    -0

  • 14827. 匿名 2022/08/23(火) 03:49:00 

    >>14820
    観光なら塩竈市は?
    多賀城市の隣だし有名な塩竈神社もあるよ

    +7

    -0

  • 14828. 匿名 2022/08/23(火) 03:49:26 

    >>13298
    一人で何回も返信しててどうしたの?
    自分の元コメントにマイナスしかない時点で察しなよ。ここは高校野球トピだよ。
    最初のマスクについてのコメントは表彰式での話だけど、あなたは一人で過剰反応してキーキー騒いでるだけ。コロナトピに行くといいよ。ではでは。

    +9

    -2

  • 14829. 匿名 2022/08/23(火) 03:51:04 

    >>14417
    >>14789
    2009年夏の帝京高校は松本剛の他に当時2年生だった山崎康晃もいた

    その二人よりもっと話題になったのが、高校1年生史上最速の148㎞/hを出した伊藤拓郎
    メジャーのスカウトも大絶賛で「松坂、田中レベルの逸材」などと言われていた

    その後は伸び悩んで高校卒業時に横浜から下位指名でプロ入りも、早期に戦力外通告に

    TBSの番組「消えた天才」でも取り上げられていたはず

    +5

    -0

  • 14830. 匿名 2022/08/23(火) 04:21:20 

    >>14827
    塩竈いいね!
    味噌のお店の味噌ジェラートとか、アイスキャンディ専門店とか、港の塩アイスとか。寿司もうまいし。塩竈神社ももちろんいいよね
    だとしたら松島観光ともあわせられるかな?

    +12

    -0

  • 14831. 匿名 2022/08/23(火) 04:21:33 

    >>14701
    ピッチャーだけで絞ってもこんなにいるw
    でも仲井くんが頭一つ抜けて引き込まれたかも!

    下関国際 仲井慎くん 坂原監督
    仙台育英 斉藤蓉くん
    近江   山田陽翔くん
    海星   宮原明弥くん 向井恵理斗くん
    九州学院 直江新くん
    市立船橋 森本哲星くん
    鳥取商業 岩崎翔くん
    明徳義塾 ゆうせふくん 馬淵

    +38

    -0

  • 14832. 匿名 2022/08/23(火) 04:32:08 

    >>14823
    偏差値どの程度からわからないけど、高嶋監督は成績までチェックして頭のいい子を採ってたよね

    +11

    -0

  • 14833. 匿名 2022/08/23(火) 04:33:08 

    >>14825
    なったなった

    たまたまと言ったら失礼だけど、金足が出てきたけどそれより前の年から根尾さんたちのことは見てたし

    +2

    -1

  • 14834. 匿名 2022/08/23(火) 04:56:20 

    >>9764
    こちらのコメントに、福島、山形、青森の方々から3連投で反応あり!
    こういう東北民のつながりがいいんですよね〜。
    ワタシもどの県が残っても同じように応援するし、嬉しくなると思います!
    ありがとう
    宮城県民より

    +22

    -0

  • 14835. 匿名 2022/08/23(火) 04:57:56 

    >>14806
    せっかく優勝して気分良く幸せな気持ちになってるであろう時にわざわざここまでする理由は?
    妬みなのかな?w

    +15

    -4

  • 14836. 匿名 2022/08/23(火) 05:01:47 

    >>9835
    ホントそうなんです!
    宮城県民ですけど、他の東北の高校が勝ち進んでも全力で応援します!
    前回の金足もホント力が入りました!

    +29

    -1

  • 14837. 匿名 2022/08/23(火) 05:09:39 

    >>14701
    聖光学院の佐山くんと安田くん!

    +17

    -0

  • 14838. 匿名 2022/08/23(火) 05:22:10 

    コロナ禍で色々あったよね。マジで感動した。今の現状当たり前じゃない。私らおばさんも含めて高校生も我慢した結果の今
    その結果、少しずつ自由を取り戻しつつある今。言葉が出てこないけどマジで感動した

    +20

    -0

  • 14839. 匿名 2022/08/23(火) 05:33:15 

    >>14669
    >>14688
    >>14695
    ただ癒されるために今日の馬淵問答をチェックしてました笑
    ❶馬淵❓→いい加減にしろ→ヤダ
    ❷どんなコメントに対して馬淵❓とこじつけてるのか
    ❸馬淵❓のスルーされ具合
    以上がチェックポイントです
    皆さんもお暇な時に是非😂

    +10

    -0

  • 14840. 匿名 2022/08/23(火) 06:23:26 

    真の英雄は桐蔭、近江を倒した下関だよね
    相手が関西勢なら仙台は負けてたでしょ
    下関に感謝しなよ

    +13

    -30

  • 14841. 匿名 2022/08/23(火) 06:25:12 

    >>14812
    ありがとうございます!また今度仙台行ったら育英の野球部見てみたいと思ってたので参考になりました!

    +8

    -0

  • 14842. 匿名 2022/08/23(火) 06:25:35 

    >>14806
    いじめ被害者が自主退学?!

    +5

    -1

  • 14843. 匿名 2022/08/23(火) 06:37:28 

    >>14315
    ここまで出来るひとってなかなかいないよね。
    本当にあったかくてあついひとなんだなぁ。

    +9

    -0

  • 14844. 匿名 2022/08/23(火) 06:42:01 

    >>14317
    わたしはコート整備やるわ。
    トンボとか扱い経験あるよ(テニス部で)。

    +5

    -0

  • 14845. 匿名 2022/08/23(火) 06:51:33 

    満塁ホームラン素晴らしかった
    本当に強いチームですね

    +7

    -1

  • 14846. 匿名 2022/08/23(火) 06:58:05 

    >>14333
    すごいと思う。
    森谷くんも頼りにしてるって言ってたね。

    +2

    -1

  • 14847. 匿名 2022/08/23(火) 07:00:09 

    >>14840
    確かに仙台育英に桐蔭は倒せなかったろう。あの11番エグすぎた。下関は準々決勝、準決勝で使い果たした感がある。トーナメントだから運不運はもちろんあるんだけど倒した相手のレベルの違いすぎる。
    仙台育英はネームバリューでピッチャーをこれでもかと持っているし、勝って当たり前みたいな状況だった気がする。
    私どちらのファンでもないけど、決勝戦は面白くなかったな。


    +11

    -30

  • 14848. 匿名 2022/08/23(火) 07:07:26 

    >>14614
    聖光ファンで毎年応援してるけど、今年は気迫が違った。
    期待されてる時ほど勝ち進まなかったり謎な年も多いから福島県大会で苦戦してるの見て甲子園でこんなに勝てると思わなかったよ!
    あのブロックから抜けるとは、、、恐れ入りましたって感じ!

    +9

    -0

  • 14849. 匿名 2022/08/23(火) 07:07:48 

    下関国際って練習がものすごく厳しいって色々な所で聞きますけど、地元の方から見たら今はどの様な高校なんですか?昔は色々言われていたみたいですが。試合見てても礼儀正しいし、本当に真摯に野球に取り組んでいるんだろうなと感心しました。

    +25

    -0

  • 14850. 匿名 2022/08/23(火) 07:10:42 

    >>11895
    朝から泣いたわ・・・
    監督、よくここまで頑張ったね
    理解してくれた校長も素晴らしい
    「大きく振りかぶって」という漫画をちょっと思い出す
    本当に野球好きでしょうがない、情の厚い人ってまだいるんだね
    来年を楽しみにしています!良い試合をありがとう!

    +8

    -0

  • 14851. 匿名 2022/08/23(火) 07:10:48 

    今日テレビ点けてもどこも何もやってないんだよね
    当たり前だけど
    みんな甲子園ロスはどうやってやり過ごしてる?

    +33

    -2

  • 14852. 匿名 2022/08/23(火) 07:17:10 

    >>14847
    わからないよ。
    桐蔭との練習試合で桐蔭が圧勝してるらしいよ。

    +4

    -0

  • 14853. 匿名 2022/08/23(火) 07:22:00 

    >>14570
    恥晒し
    山口なんていらない産廃
    負けて当然ザマア笑笑

    +0

    -42

  • 14854. 匿名 2022/08/23(火) 07:22:38 

    朝8時から試合があったあの頃に戻りたい…

    +45

    -0

  • 14855. 匿名 2022/08/23(火) 07:26:22 

    >>14701
    全力山田くん(近江)推し!
    山田くんだけだとどこの山田くんかわからたいくらい今年山田さん多かったような

    +29

    -0

  • 14856. 匿名 2022/08/23(火) 07:28:20 

    >>14739
    わたしもです!
    高松商業戦のMVPは星野くんだと思ってる。
    そして抱きしめたる写真の笑顔で完全にノックアウトされました。

    +32

    -0

  • 14857. 匿名 2022/08/23(火) 07:30:58 

    >>14851
    甲子園なんてほとんどの人は興味ないからね

    +2

    -29

  • 14858. 匿名 2022/08/23(火) 07:32:06 

    >>14840
    そうだね!強豪を倒してくれてありがとう!
    英雄は下関だね!そして優勝は仙台!
    「強いチームが勝つのではなく勝ったチームが強い!」
    感動をありがとう!

    +19

    -10

  • 14859. 匿名 2022/08/23(火) 07:32:38 

    >>14746
    知れば知るほど惹かれる

    +22

    -0

  • 14860. 匿名 2022/08/23(火) 07:34:49 

    聖光学院の方が実力は上だったのに

    +2

    -18

  • 14861. 匿名 2022/08/23(火) 07:35:35 

    >>14858
    笑笑

    +2

    -7

  • 14862. 匿名 2022/08/23(火) 07:37:41 

    もう何度も言われてるけど、優勝・仙台育英 "(初)" って言うのが信じられない
    何度も何度も甲子園で見たことのある学校名なのに、それでも(初)がつく
    甲子園で優勝することがいかに難しいか
    おめでとう仙台育英
    おめでとう東北

    +81

    -3

  • 14863. 匿名 2022/08/23(火) 07:38:43 

    >>14779
    下関国際の監督、
    負けて泣いている選手たちへ
    「下はむくな、ここは甲子園だぞ」って言葉もすごく刺さるよね。それも穏やかな包み込むような笑顔で。

    +72

    -0

  • 14864. 匿名 2022/08/23(火) 07:39:40 

    >>14701
    近江と名電と育英の山田くん

    +15

    -1

  • 14865. 匿名 2022/08/23(火) 07:41:59 

    >>14858
    かわいそうな東北に勝たせてやったんだからね

    +1

    -30

  • 14866. 匿名 2022/08/23(火) 07:42:40 

    >>14858
    そういう気持ち大事よ

    +6

    -1

  • 14867. 匿名 2022/08/23(火) 07:43:44 

    >>14831
    しれっと馬淵をいれないでwww

    +11

    -0

  • 14868. 匿名 2022/08/23(火) 07:48:16 

    育英の一強時代が始まるのかな?

    +0

    -12

  • 14869. 匿名 2022/08/23(火) 07:52:16 

    >>14851
    YouTubeで名場面シーン見たりブラバン応援の動画見たりしてるよ

    +6

    -0

  • 14870. 匿名 2022/08/23(火) 07:54:48 

    >>14868
    そんなに甘くないと思うけど、この優勝を皮切りに東北6県の代表校がどんどん勢いついて次に続いて優勝していけば嬉しいな。
    東北初優勝、まだ夢みたい。
    仙台育英おめでとう!そしてありがとう!

    +26

    -1

  • 14871. 匿名 2022/08/23(火) 07:55:01 

    >>14621
    三奈さんでしたね、字を間違えました。

    色々教えてくださりありがとうございました!
    一人一言なんて、わくわくしますね!
    負けたチームも、宿舎でワイワイご飯食べる映像が流れて
    (あー笑ってる!よかったなぁ)って思ったりした時代のみしかしらないので、もっと前も見てみたくなりました☺️
    今は、コロナ禍で一人部屋なのかな?
    宿舎でご飯も無くなり、リモート対応で寂しいけど
    でもやっぱり熱闘甲子園はおもしろかったです!

    +7

    -0

  • 14872. 匿名 2022/08/23(火) 07:55:17 

    閉会式で選手に直接メダルをかけてあげたり、選手はマスクしてなかったり、コロナ禍だから全部駄目って言わずに臨機応変に対応していてよいなと思った
    閉会式って別にしゃべらないしマスクいらないよね
    それに何より炎天下だし
    こういうシーンでもマスクしてない!ってクレームきたら無視してほしい

    +30

    -0

  • 14873. 匿名 2022/08/23(火) 07:55:38 

    >>14779
    凄い実感こもっていた!

    +4

    -0

  • 14874. 匿名 2022/08/23(火) 07:55:40 

    u18楽しみに8月乗り切るぞ!!

    +7

    -0

  • 14875. 匿名 2022/08/23(火) 07:55:50 

    >>14868
    聖光学院と花巻東のほうが本来の実力が上

    +2

    -22

  • 14876. 匿名 2022/08/23(火) 07:56:00 

    >>14871
    宿舎でご飯、、の取材も無くなり
    の間違いです。

    +5

    -1

  • 14877. 匿名 2022/08/23(火) 07:56:33 

    >>14851
    Uー18楽しみに待ってる

    +12

    -0

  • 14878. 匿名 2022/08/23(火) 07:56:39 

    先程のローカルニュースにて。
    下関市民のコメント。

    相手からしたらしぶとくて嫌なチームだったと思う。
    良く頑張った。

    ほんとうにその通り。
    準優勝おめでとう。

    +33

    -0

  • 14879. 匿名 2022/08/23(火) 07:56:51 

    >>12245

    ハイライトさん!
    ホント、この人天才!!!

    ありがとうーーーー!

    +8

    -0

  • 14880. 匿名 2022/08/23(火) 07:57:39 

    >>14580
    佐賀北戦も見てたなぁ!
    審判ものまれちゃったのかな、

    +5

    -0

  • 14881. 匿名 2022/08/23(火) 07:59:32 

    おはようございます
    清々しい目覚めでした

    子どもの頃多賀城の仙台育英高校そばに住んでいて、89年の決勝では幼いながらも懸命に応援していた記憶のあるおばちゃんです笑
    あれから30年以上経ち、アラフォーになった今仙台育英の優勝を見ることができるなんて、生きててよかったなと思います
    白河の関をできれば最初に仙台育英に越えてほしいと思っていましたが、近年は違う学校かもしれないと思っていただけに余計嬉しいです
    近年暗いニュースが続いていたふるさと東北に久しぶりの明るいニュース、本当に嬉しく感謝です

    下関国際も素晴らしいチームでしたね 
    やっぱり高校野球って素敵だなと思えた夏でした

    +29

    -1

  • 14882. 匿名 2022/08/23(火) 07:59:45 

    >>14863
    坂原監督と下関国際高校野球部のここまでのいろんなエピソード読んだ。
    漫画のルーキーズを地で行くような数々の出来事‥そして今回の準優勝って本当に奇跡、心惹き付けられる。
    そんな学校がリアルに実在するというのが凄い。
    来年はきっと坂原監督を慕って入ってくる新入部員がメッチャ増えそうだね。
    今後も注目していきたいし、また甲子園で見たいから選抜も頑張って是非出てきてほしいです。夏が終わってしまって寂しいけど、心から感動をありがとうと言いたいです。

    +43

    -0

  • 14883. 匿名 2022/08/23(火) 08:00:52 

    >>14875
    えー!?その2校は桐蔭と下関に勝てる?

    +3

    -0

  • 14884. 匿名 2022/08/23(火) 08:01:57 

    仙台育英、今年は強い!今年こそ優勝!って言われた年はダメな事多かった。
    全然期待されてなかった今回優勝しちゃうって言うのが高校野球の不思議よね。
    本当に有り難う、おめでとう㊗️

    +29

    -0

  • 14885. 匿名 2022/08/23(火) 08:02:42 

    >>14800
    よこ~
    それそれ!かつて若い頃、仙台に憧れすぎて就職したのも、海も近くて緑もあって、なのに都会感のあるあの感じ♪
    そして萩の月食べすぎた~
    by福島県民

    +10

    -0

  • 14886. 匿名 2022/08/23(火) 08:04:22 

    >>14883
    仙台育英は秋の東北大会でも春の東北大会でも初戦敗退
    だから選抜にも出られなった
    聖光学院は秋準優勝、春優勝で間違いなく東北No.1

    +6

    -2

  • 14887. 匿名 2022/08/23(火) 08:06:46 

    >>14862
    大阪の人や愛知の人からすればよくわからない感覚
    西日本だと今やほとんどの人が知らない無名校でも優勝しているから
    中京商業や小倉高校知らないでしょ?

    +0

    -6

  • 14888. 匿名 2022/08/23(火) 08:11:13 

    >>14887
    多分、東北で「初めて」優勝した県が「仙台、宮城県」っていうのが嬉しいんじゃない?

    +7

    -0

  • 14889. 匿名 2022/08/23(火) 08:12:02 

    夜身内からやったね!優勝!みたいなLINE来て何?と思ったら仙台育英の優勝、しかも東北初で喜んでたみたい
    甲子園一切見てないしいきなり東北で一括りするこの感覚わからん
    国民みんな甲子園見てないから

    +11

    -27

  • 14890. 匿名 2022/08/23(火) 08:12:28 

    >>14860
    どうしてそう言うこと言うかな…

    夏の大会が終わった翌日にまで、こんなにも聖光の校名や選手の子達を話題にしてもらえるなんて、そんな日が来ることがあるなんて思ってもいなかった。
    どのチームもどの選手も、みんなが頑張って、熱く戦った結果。回りの大人が出来るのはたたえることだと思うんだけどなぁ

    +7

    -0

  • 14891. 匿名 2022/08/23(火) 08:12:40 

    なにかしらのスポーツ中継がやってたらとりあえず見てるけど、今年の甲子園はここのおかげでとくに楽しく観ることができました。
    みなさんありがとうございました。

    +3

    -0

  • 14892. 匿名 2022/08/23(火) 08:15:15 

    >>14860
    まだそんなこと言ってるの?いつまでも引きずるのよくないよ!てか、どっちの方が実力が上だったとかどうでもよくない?

    +3

    -1

  • 14893. 匿名 2022/08/23(火) 08:16:31 

    東北人です!
    モーニングショーで玉川さん、珍しく、いやはじめて?良い事行ってると思ってしまいました。
    そうなのよ、私ももう亡くなったじいちゃんばあちゃん達から大人達から、なかなか白河の関を越えないねぇ、越えてくれたら嬉しいねと言われ続けて来たから本当に、きのうは涙が出て来て自分でもビックリしたわ。
    刷り込まれて来てたんだな。

    +11

    -0

  • 14894. 匿名 2022/08/23(火) 08:16:44 

    >>14890
    春に青森第二代表に初戦で負けるチームだもん
    秋も花巻東にボコられてセンバツに出られず

    春季東北大会 高校野球 2022年
    決勝戦
    東北(宮②) 3-4 聖光学院(福①)(あ)
    準々決勝•1回戦
    聖愛(青②) 7-6 仙台育英(宮①)

    秋季東北大会 2021年
    決勝戦
    花巻東4-1聖光学院
    準々決勝
    花巻東 8-2仙台育英

    +1

    -11

  • 14895. 匿名 2022/08/23(火) 08:17:33 

    >>14893
    玉川は仙台第二出身で京大卒だから仙台育英を見下しているだろうけどね

    +0

    -8

  • 14896. 匿名 2022/08/23(火) 08:18:25 

    甲子園が終わると一気に秋が近づいて来る気分になる
    どこか寂しいような気持ち
    実際はまだ暑い日々が続くけど、気持ちがもう秋めいてきて、終わったな~って感じ‥

    +10

    -0

  • 14897. 匿名 2022/08/23(火) 08:18:36 

    >>2252
    タッちゃん、南を魚市場に連れてって!

    +1

    -0

  • 14898. 匿名 2022/08/23(火) 08:19:37 

    花巻東と広陵が予選敗退していなければ結婚は変わった
    花巻東は東北初優勝狙えたのに
    地元民が望まないチームが予選で勝ってしまった

    +1

    -7

  • 14899. 匿名 2022/08/23(火) 08:20:35 

    >>14894
    それでも夏の甲子園優勝校は仙台育英なんだから。過去の成績じゃなくて、今の成果だと思うけど。

    +13

    -1

  • 14900. 匿名 2022/08/23(火) 08:21:12 

    試合終わってから変な人いっぱい出て来てる。

    +8

    -0

  • 14901. 匿名 2022/08/23(火) 08:22:16 

    >>14889
    気持ちはわかるが、そこは「おめでとう、良かったね」って返してあげてw
    スタンプひとつでもいいからさ。
    誰かと嬉しさ共有したくて暴走しちゃうのよw
    おばちゃん(私)も子供達に同じようなLINEしたけど野球に興味ない子は既読無視で寂しかったわ。

    +22

    -3

  • 14902. 匿名 2022/08/23(火) 08:24:38 

    >>14899
    秋春の成績は現在チームの直近の実力だよ
    だから前評判も東北トップは聖光学院
    聖光学院は雨の中の試合などでエースも疲弊していた
    全然球が走っていなかった
    万全の状態なら育英なんかに負けない

    +2

    -25

  • 14903. 匿名 2022/08/23(火) 08:24:48 

    >>14877
    馬淵❓

    +2

    -1

  • 14904. 匿名 2022/08/23(火) 08:25:05 

    >>14658
    キモいな

    私もだ

    +15

    -1

  • 14905. 匿名 2022/08/23(火) 08:25:51 

    >>14875
    岩手県民だけど恥ずかしくからやめてよ。

    +20

    -2

  • 14906. 匿名 2022/08/23(火) 08:26:26 

    >>14901
    若い子はサッカーやバスケバレーバドミントンの方がずっと人気だもん
    とりわけバドミントン人気がすごい
    最近はバレーの人気が上がっている

    +0

    -19

  • 14907. 匿名 2022/08/23(火) 08:26:29 

    >>14893
    あれ、玉川言ってる事、本当その通りだよね
    小さい頃から昔話のように白河の関話聞いてきた
    東北勢にとっては優勝は凄い雲の上の話
    スッゴイ事やり遂げたよ仙台育英は!

    +26

    -1

  • 14908. 匿名 2022/08/23(火) 08:27:22 

    >>14902
    本当にしつこいってば。いつまでもぐちぐち言うな!

    +14

    -2

  • 14909. 匿名 2022/08/23(火) 08:28:07 

    >>14875
    そんなこと言ってて恥ずかしくならない?勝者の仙台育英を貶してるのと変わらないよ?あなたの言ってること。

    +12

    -1

  • 14910. 匿名 2022/08/23(火) 08:28:43 

    >>14889
    なんでこのトピに来たの?

    +15

    -4

  • 14911. 匿名 2022/08/23(火) 08:28:46 

    >>14905
    地元の野球事情も知らないの?
    今季の花巻東は菊池雄星世代より上だち言われていたんだよ
    秋の東北大会で優勝してセンバツ出場
    春も強かった
    聖光学院とともに東北2強と言われていた

    +1

    -15

  • 14912. 匿名 2022/08/23(火) 08:29:08 

    >>14900
    ブロックしたらめちゃ消えてすっきりしたよ!
    いちいち絡んできて欲しくないよねw

    +7

    -1

  • 14913. 匿名 2022/08/23(火) 08:29:34 

    甲子園の間かな?仙台育英の選手が通ってたコインランドリーにノートがあって
    そこにありがとうございます!みたいな感謝の気持ちを残していたのをテレビで見たんだけど(若干設定違うかも?)
    みんな字がむちゃくちゃ綺麗でびっくりした!
    高校生の男の子って1人くらいミミズクみたいな字書いていてもおかしくないのに。

    +20

    -2

  • 14914. 匿名 2022/08/23(火) 08:30:08 

    >>14902
    そんなこと言ったら歴代の準優勝校みんな万全の状態なら優勝してた、って言うよw
    色々な事が複雑に絡み合って優勝するんだから過去の勝率は関係ないよ

    +18

    -1

  • 14915. 匿名 2022/08/23(火) 08:30:40 

    東北地方の小競合いどうでもいいよ
    夏の甲子園優勝は仙台育英、準優勝は下関国際、これが紛れもない事実

    +38

    -0

  • 14916. 匿名 2022/08/23(火) 08:31:00 

    どうせ秋の東北大会で仙台育英はすぐに負けるよね
    でセンバツには出られない
    県大会で負ける可能性も高い

    +1

    -13

  • 14917. 匿名 2022/08/23(火) 08:32:25 

    【甲子園】仙台育英・岩崎生弥 観戦の母「すべてが奇跡です」満塁弾に涙 : スポーツ報知
    【甲子園】仙台育英・岩崎生弥 観戦の母「すべてが奇跡です」満塁弾に涙 : スポーツ報知hochi.news

     決勝で仙台育英(宮城)が下関国際(山口)に8―1で勝ち、東北勢が春夏通じて13度目の挑戦で初めて優勝を遂げた。4回に1点を先制すると、7回には5番・岩崎生弥一塁手(3年)の満塁弾などでリードを広げた


    お母さんに感情移入してしまう
    本当よかったね

    +28

    -1

  • 14918. 匿名 2022/08/23(火) 08:33:19 

    スッキリ、坂原監督の特集やってるよ!
    本当、この監督にもいつか優勝メダルをかけてあげたいな

    +46

    -0

  • 14919. 匿名 2022/08/23(火) 08:33:19 

    仙台育英が優勝したのが気に食わない人がいるね、聖光学院の方が実力が上だとか言ってるけど実力とかそんなんじゃなくない?こんなしつこいおばさんにはなりたくないな笑

    +17

    -4

  • 14920. 匿名 2022/08/23(火) 08:33:50 

    >>14917
    さすが育英
    小汚いヤンママがたくさん

    +4

    -20

  • 14921. 匿名 2022/08/23(火) 08:34:04 

    >>14910
    誰でも来ていいんだよ~

    +5

    -2

  • 14922. 匿名 2022/08/23(火) 08:34:34 

    >>14471
    完全なる嫉妬です。
    余裕でスルーでいいです。

    +9

    -2

  • 14923. 匿名 2022/08/23(火) 08:34:37 

    バドミントンの方が野球より人気が上と言ってる人のコメント消したら、聖光学院の方が実力が上とか言ってる人と同一人物のコメントも消えた!

    +9

    -2

  • 14924. 匿名 2022/08/23(火) 08:34:52 

    >>14849
    今の野球部が真面目なだけで他の学生は変わらんよ
    ただ昔(10年前まで)は野球部が1番やばかったからね
    今の野球部+監督のおかげで下関国際自体のイメージもよくなってきてるって感じ

    +20

    -0

  • 14925. 匿名 2022/08/23(火) 08:35:48 

    >>14918
    ごめん、終わってた

    +5

    -0

  • 14926. 匿名 2022/08/23(火) 08:38:00 

    >>14911
    じゃあなんで夏の甲子園に来なかったの?

    +4

    -0

  • 14927. 匿名 2022/08/23(火) 08:38:16 

    >>13526
    東北外なので【白河の関】の意味がわからないのですが
    どなたか親切な方ご教示ください。

    +2

    -0

  • 14928. 匿名 2022/08/23(火) 08:38:57 

    >>14911
    育英が本気出してなかったんじゃない?
    夏の甲子園に向けて調整してたとか

    +3

    -0

  • 14929. 匿名 2022/08/23(火) 08:39:32 

    仙台育英
    悲願の初優勝おめでとう🎈🎉
    高校駅伝も好きだから嬉しい〜❤️

    +6

    -1

  • 14930. 匿名 2022/08/23(火) 08:40:35 

    めんどくさ

    +0

    -0

  • 14931. 匿名 2022/08/23(火) 08:42:24 

    >>14925
    よこです
    「スッキリ」今は須江監督のインタビューについて触れてますね

    +6

    -0

  • 14932. 匿名 2022/08/23(火) 08:43:12 

    >>14925
    すっかり下関国際のファンです
    同じく‥みたかったです

    +13

    -0

  • 14933. 匿名 2022/08/23(火) 08:44:14 

    >>14913
    【甲子園】大阪のコインランドリーでノート越し心通わす仙台育英球児と住民「勝って優勝報告を」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    【甲子園】大阪のコインランドリーでノート越し心通わす仙台育英球児と住民「勝って優勝報告を」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     仙台育英(宮城)が「4度目の正直」で白河越えを果たす。甲子園では夏2度、春1度の準優勝を経験。東北勢としても決勝に過去12度進出しながら、いまだに優勝はない。22日の全国高校野球選手権決勝では下関


    Twitter探せば出てくるけど、コインランドリーの近くに住んでる人が仙台育英の選手がノートにメッセージ書いてるの見つけて、それをTwitterにあげたら一気に広まったみたい
    ほっこりした

    +8

    -1

  • 14934. 匿名 2022/08/23(火) 08:45:23 

    >>14917
    禍福は糾える縄のごとし だよ。

    +2

    -1

  • 14935. 匿名 2022/08/23(火) 08:47:30 

    >>14927
    昔の関所のことじゃない?
    内陸部から東北に入る初めの入り口かと思ってた。
    違うかな?

    +10

    -1

  • 14936. 匿名 2022/08/23(火) 08:47:30 

    なぜここの一部の東北地方の人は、素直に仙台育英の優勝を喜んであげないの?
    中国地方だけど、下関国際の準優勝は凄く嬉しいよ。
    良く頑張ったねと称えてあげたい。

    +37

    -4

  • 14937. 匿名 2022/08/23(火) 08:48:07 

    >>14931
    あれはやっぱり考えてあったのかなぁ?
    なんか完璧にまとまったあたたかい素晴らしい文章だね。

    +7

    -1

  • 14938. 匿名 2022/08/23(火) 08:49:30 

    >>14903
    まだおったんか(笑)ヤメレ(笑)

    +4

    -0

  • 14939. 匿名 2022/08/23(火) 08:50:46 

    きのう(8月22日)は仕事で仙台に行ったんですけど新幹線に乗るために夕方4時半~5時ごろに、
    仙台駅前のペデストリアンデッキを通ったら、たくさんの人が静かにしてマスクをして、
    でもすごく嬉しそうに号外を貰うのを待っていた(ロバート・キャンベルさん)

    +10

    -1

  • 14940. 匿名 2022/08/23(火) 08:52:18 

    >>14936
    中国の人も広陵が出ていればって感じでしょ

    +0

    -13

  • 14941. 匿名 2022/08/23(火) 08:52:37 

    >>14927
    簡単に言うと東北の玄関口、関所
    東北の学校が優勝したことなかったから、白河の関(福島県白河市)を越えて甲子園の優勝旗が東北に来るのが東北勢の昔からの夢だったの


    白河の関 勿来(なこそ)の関(福島県いわき市)、念珠ケ関(現鼠ケ関、山形県鶴岡市)と並ぶ奥羽三古関の1つ。国指定の史跡。都から陸奥国に通じる東山道要衝に設置された関所で、奈良時代から平安時代ごろに、人や物資の往来を取り締まる機能を果たしたと考えられている。関が鎮座する白河神社は、源義経が兄・頼朝の挙兵を知って鎌倉に向かい道中に、勝利を願って祈願したと伝わる。

    +21

    -1

  • 14942. 匿名 2022/08/23(火) 08:52:41 

    >>14875
    負けた悔しさやタラレバが尽きない気持ちはわかるけど結果が全てだよ。
    U18選手みれば、今回の優勝準優勝は個々の活躍よりまチームプレーが優れていたんだよ。

    +9

    -1

  • 14943. 匿名 2022/08/23(火) 08:53:54 

    >>14914
    仙台育英は看板エースが力尽きて敗れてきた過去の経験から、スターはいなくても総合力、ピッチャー五人体制で優勝したんだから凄いよね。
    高校野球らしい劇的な優勝ではなかったかもしれないけど、素晴らしい作戦だったと思うよ👏✨

    +28

    -1

  • 14944. 匿名 2022/08/23(火) 08:54:02 

    >>14911
    聖光巻き添いやめて笑笑

    +5

    -1

  • 14945. 匿名 2022/08/23(火) 08:55:17 

    >>14854
    わかる。朝起きてからすぐTVポチッとのワクワクがなくなった…

    +3

    -0

  • 14946. 匿名 2022/08/23(火) 08:55:21 

    >>14938
    ヤダ

    +0

    -0

  • 14947. 匿名 2022/08/23(火) 08:55:28 

    YouTubeでいろんな甲子園の動画漁ってて、松井選手の敬遠の時の熱闘甲子園があったから見てみたんだけど、こんな昔から熱闘甲子園やってたことと、馬淵監督の若さと渋さに驚いているw
    そしてダミ声が聞けてひとりで爆笑wこれが噂のww
    トピの流れぶった斬ってごめんなさい、甲子園ロスです

    +10

    -1

  • 14948. 匿名 2022/08/23(火) 08:55:36 

    10時頃コンビニ行ったら河北新報の朝刊まだあるかな…
    子どもが小さくて、今日の予定に合わせてその時間しか行けないし、コンビニのハシゴもできないんだけど💦

    +2

    -0

  • 14949. 匿名 2022/08/23(火) 08:56:25 

    >>14946
    ヤダじゃねえ(笑)

    +3

    -0

  • 14950. 匿名 2022/08/23(火) 08:56:34  ID:KFWYs9C57I 

    仙台人です。
    なんか誤解してる人がいるみたいなので、念のため事実をご紹介しておきます。

    仙台育英のメンバーは宮城県出身者が大半で、他県出身者もほとんどが東北人です。
    仙台育英野球部 2022メンバーの出身中学と注目選手紹介 | 高校野球ミュージアム
    仙台育英野球部 2022メンバーの出身中学と注目選手紹介 | 高校野球ミュージアムapapnews.com

    仙台育英高校野球部メンバーの出身中学や注目されている選手の紹介に加えて、近年の戦績・学校などの紹介もしています。


    一方、下関国際は県内出身者は1名のみで、その他は全員広島、福岡、関西出身者で占められています。
    下関国際野球部 2022メンバーの出身中学や注目選手紹介 | 高校野球ミュージアム
    下関国際野球部 2022メンバーの出身中学や注目選手紹介 | 高校野球ミュージアムapapnews.com

    下関国際高校野球部メンバーの出身中学や注目されている選手の紹介に加えて、近年の戦績・学校などの紹介もしています。


    また、皆さんの大好きな大阪桐蔭も大阪出身者はたったの4名で、その他は岐阜の3名を筆頭に全国各地から集められた”外人部隊”です。
    大阪桐蔭高校野球部 2022メンバーの出身中学と注目選手紹介 | 高校野球ミュージアム
    大阪桐蔭高校野球部 2022メンバーの出身中学と注目選手紹介 | 高校野球ミュージアムapapnews.com

    大阪桐蔭高校野球部メンバーの出身中学や注目されている選手の紹介に加えて、近年の戦績・学校などの紹介もしています。


    決勝終了後、下関国際の監督は泣き崩れる選手たちを一人ひとり労い、

    「覚悟を持って下関まで来てくれた子たちに感謝しています」
    「ここまで連れてきてくれてありがとう、と伝えました」

    とコメントしていましたね。

    いろいろと批判や皮肉を言う人もいるでしょうけど、甲子園出場を目指して必死に頑張っている子どもたちに罪はありません。

    もし野球留学が横行する現状を変えたいのであれば、負けたら即終了という今の甲子園至上主義を廃止し、新しい仕組みを作る必要があると思います。

    まあ、某新聞社が全力を挙げて妨害してくるでしょうけど・・

    +6

    -20

  • 14951. 匿名 2022/08/23(火) 08:57:28 

    >>14936
    素直に喜べないのは仙台だからかもしれない

    +6

    -29

  • 14952. 匿名 2022/08/23(火) 08:57:29 

    >>14923
    毎年変な荒らしがいるよね
    野球嫌いならこのトピにこなきゃいいのに
    変なやつは無視するに限るわ
    甲子園楽しかったな
    来年まで長いや

    +5

    -0

  • 14953. 匿名 2022/08/23(火) 08:58:01 

    高校野球の熱気が過ぎ、少し寂しい朝

    +68

    -0

  • 14954. 匿名 2022/08/23(火) 09:01:50 

    >>14868
    一強にはならないと思うし、ならなくていいと思う。
    それより東北のどこの県も優勝するのが当たり前になってくれたらいい

    +21

    -0

  • 14955. 匿名 2022/08/23(火) 09:02:57 

    【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 決勝・閉会式

    +45

    -1

  • 14956. 匿名 2022/08/23(火) 09:06:21 

    >>9012
    下克上を体現した!

    +25

    -0

  • 14957. 匿名 2022/08/23(火) 09:07:06 

    >>14927
    【白河の関 高校野球】で検索

    +4

    -1

  • 14958. 匿名 2022/08/23(火) 09:07:21 

    >>14951
    仙台藩が長州藩をやっつけたんだから喜ばしい

    +1

    -14

  • 14959. 匿名 2022/08/23(火) 09:07:58 

    >>14902
    この人ずっと言ってるな。
    言い方悪いけど万全の状態を作らなかったことも実力のうちよ。
    それが甲子園よ。
    監督も選手も分かってるはず。

    +19

    -0

  • 14960. 匿名 2022/08/23(火) 09:10:13 

    本当に甲子園終わってしまったんだと悲しくなってます。
    どこかの局で特集番組あったりするのでしょうか?

    +20

    -0

  • 14961. 匿名 2022/08/23(火) 09:11:46 

    >>14943
    でもその戦いには先がない
    智辯もそうだけど甲子園至上主義でプロで活躍するOBがほとんど出てこずOBの多くがまともな学歴も職歴も得られず苦しんでいる
    だから今の監督はそれを変えようと頑張っている

    +3

    -7

  • 14962. 匿名 2022/08/23(火) 09:13:03 

    熱闘甲子園今録画観たけど朝から号泣なう

    +8

    -1

  • 14963. 匿名 2022/08/23(火) 09:13:17 

    今年は下関国際がいなかったら仙台育英のワンマンショーだったんじゃないか?と思う
    下関国際は今年の盛り上がりに一役も二役も買ったね
    いい夏でした

    +68

    -2

  • 14964. 匿名 2022/08/23(火) 09:13:35 

    >>14947
    年取ってお爺ちゃんになっちゃった元プロ野球選手も学生時代は甲子園で試合してた球児たち
    甲子園は戦前からやってた歴史のある大会

    +11

    -0

  • 14965. 匿名 2022/08/23(火) 09:14:49 

    >>9012
    ホントそれ、実力で勝ったんだから凄い事だよ。
    でもだからこそ、準優勝が悔しいのもわかるのよね。

    +46

    -1

  • 14966. 匿名 2022/08/23(火) 09:15:08 

    これが女子野球だったらここまで盛り上がってたと思う?結局スポーツで盛り上げたり感動を与えるのも男。まじで女ってなんの役に立ってんの?

    +1

    -16

  • 14967. 匿名 2022/08/23(火) 09:16:22 

    >>14951
    朝から他県を下げて、どう言う行き方したら、そんな性格になるの?

    +11

    -3

  • 14968. 匿名 2022/08/23(火) 09:16:39 

    >>14918

    観た。
    この監督すごいね、17年前に自分から志願して監督になったって。監督やりたくて教員免許も後から取ったらしいよ。

    +31

    -0

  • 14969. 匿名 2022/08/23(火) 09:18:24 

    >>14960
    テレビ局は難しいんじゃない?
    宮城県と山口県なら特集してると思うけど、他はやらないと思う
    ネットの記事や配信探せばあるかも
    とりあえずこれどうぞ

    【動画】決勝 仙台育英(宮城)vs下関国際(山口)ダイジェスト - スポーツナビ「バーチャル高校野球」
    【動画】決勝 仙台育英(宮城)vs下関国際(山口)ダイジェスト - スポーツナビ「バーチャル高校野球」sports.yahoo.co.jp

    決勝 仙台育英(宮城)vs下関国際(山口)ダイジェスト -「バーチャル高校野球」の動画再生ページです。

    +9

    -0

  • 14970. 匿名 2022/08/23(火) 09:19:57 

    甲子園も終わり。もう秋だ。

    +8

    -0

  • 14971. 匿名 2022/08/23(火) 09:20:46 

    >>14960 今週末のスポーツ番組を網羅するとか?決勝戦だけではなく今大会の名場面振り返りくらいはあると思う。ちなみに宮城では今夜育英の特番があります。

    +5

    -2

  • 14972. 匿名 2022/08/23(火) 09:23:40 

    仙台育英の監督
    なぜ仙台育英は「東北の壁」を打ち破り全国制覇を成し遂げたのか…ディレードスチールと岩崎生弥の満塁弾が物語る”須江イズム”(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
    なぜ仙台育英は「東北の壁」を打ち破り全国制覇を成し遂げたのか…ディレードスチールと岩崎生弥の満塁弾が物語る”須江イズム”(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)news.yahoo.co.jp

    第104回全国高校野球選手権の決勝が22日、甲子園球場で行われ仙台育英が下関国際を8-1で下して初優勝、東北勢に初の深紅の優勝旗をもたらした。ディレードスチールを仕掛けるなど野球を熟知した相手のスキ


    下関国際など
    「同じ高校生」が工夫凝らした勝利 支えられて成り立つ甲子園の魅力(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    「同じ高校生」が工夫凝らした勝利 支えられて成り立つ甲子園の魅力(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     1915(大正4)年の第1回大会決勝で、秋田中がサヨナラ負けを喫してから107年。ついに深紅の大優勝旗がみちのくに渡る。仙台育英(宮城)の隙のない野球、特に投手力と機動力は見事だった。

    +7

    -0

  • 14973. 匿名 2022/08/23(火) 09:25:32 

    >>14964 昨日の解説で板東英二さんの話が出てきて、高校球児ですごい成績残した人だと知ってびっくりしたよ。元中日選手なのは知っていたけどさ。そういうのも甲子園中継の楽しみのひとつかもしれないね。

    +8

    -0

  • 14974. 匿名 2022/08/23(火) 09:25:54 

    >>14894
    一発勝負だからしゃあないやん!競馬だって本命負けて対抗や穴が勝ったりするんやから。
    でもリーグ戦にして夏休み中戦わせていたら金持たんわ。

    +2

    -0

  • 14975. 匿名 2022/08/23(火) 09:26:15 

    下関国際のナインのインタビューは全国放送ではないのかな?
    聞きたかったな。

    +15

    -0

  • 14976. 匿名 2022/08/23(火) 09:26:56 

    >>14960
    宮城県と山口県のローカル系は濃いめに扱うと思う
    お昼のワイドショー番組でどれだけ取り上げてくれるかって感じ
    さっき「スッキリ」を見た時は全国放送にしては長めの時間を取ってたけど
    Twitterをザッと見たら、河北新報(宮城のローカル新聞)は8面にわたって仙台育英特集している、
    一つの話題にこれだけ紙面を割くのは東日本大震災以来かもしれないというツイートを見かけました

    +18

    -1

  • 14977. 匿名 2022/08/23(火) 09:28:45 

    >>14936
    本当に東北の人なのか?
    東北って助け合ったり、結構良くも悪くも親戚みたいな感じだよ。
    東北同士の決勝だったら、応援割れたりするけど今回は、育英が東北の思いを背負ってる感じだと思う。

    +30

    -5

  • 14978. 匿名 2022/08/23(火) 09:29:09 

    >>14936
    東北の人とは限らないよ。
    なりすまし、モメサ、色々な人がいるからね。

    +22

    -1

  • 14979. 匿名 2022/08/23(火) 09:30:01 

    今日の読売新聞の記事に、下関国際OBがしてたネクタイは卒業時に坂原監督が贈ったものとあったね
    素敵な監督だしみんなでネクタイ締めてきてOBも素敵だね

    +42

    -1

  • 14980. 匿名 2022/08/23(火) 09:30:01 

    >>14954
    そういう意味じゃなくて宮城県内で育英一強時代になるのかなってことだよ。

    +4

    -2

  • 14981. 匿名 2022/08/23(火) 09:32:12 

    千葉から育英応援していました!育英優勝おめでとう!!そして全国の高校球児お疲れ様でした!
    今年も感動と涙と勇気をありがとう!!
    by.仙台育ちの千葉県民

    +21

    -1

  • 14982. 匿名 2022/08/23(火) 09:33:10 

    >>14968
    別の記事を見た時は、坂原監督も最初は学校の用務員や運転手の仕事を請け負うアルバイト採用から始まったとのこと
    教員免許を取得してようやく正式な監督として採用されたって

    +24

    -0

  • 14983. 匿名 2022/08/23(火) 09:33:23 

    >>14927
    白河の関越えについては
    >>14941さんが説明してくれた通り
    特に東北は昔から冬は雪で何ヶ月もグラウンドが閉ざされ不利な環境でありなかなか勝てない、その象徴として「白河の関越え」に注目されていたとのこと。
    悲願の優勝を果たしたことにとても感動しました。

    +15

    -1

  • 14984. 匿名 2022/08/23(火) 09:33:30 

    >>14884
    オリンピックとかもだよね。
    期待の選手!って特集されてる人よりも、無名の選手が金取ったり。

    +7

    -1

  • 14985. 匿名 2022/08/23(火) 09:35:29 

    >>14604
    私もそう思いました!
    娘は聖光寄り私は育英寄りの応援で、テレビの前で盛り上がって楽しかったです。
    優勝うれしいな!
    昨日仕事帰りに頑張って宮城プラザに行ってみたら、今日号外配るって貼り紙あったのですが仕事で無理なので残念です。号外見てみたいな。

    +3

    -2

  • 14986. 匿名 2022/08/23(火) 09:35:43 

    >>14701 です
    やや寝ぼけながらコメントしたからめっちゃ間違ってました。
    名電有馬くん2つ入ってるし、岡崎くんは名電じゃなくて近江だし、、、大変失礼しました。

    改めてみなさんの推し選手が知れて嬉しいな
    近江山田くんやっぱり人気!U18の主将頑張って欲しいですね!

    >>14788
    ぽっちゃりくんは近江の岡崎幸聖くんですね。癒しでしたね〜〜

    +14

    -1

  • 14987. 匿名 2022/08/23(火) 09:35:46 

    >>14980
    それは無いんじゃない?今年はたまたま育英だっただけ
    育英を倒したいから別な高校行くって子もいるし、この優勝が刺激になって他の高校も投手集めたりして益々面白くなるんじゃないかな(期待も込めて)

    +10

    -0

  • 14988. 匿名 2022/08/23(火) 09:36:03 

    >>14982
    たまたま教員免許取るために通ってた大学の近くに下関国際があって、
    あまりの荒れっぷりに見るに見かねて、
    まだ免許取ってなかったけど監督志願したって話だったはず

    +25

    -1

  • 14989. 匿名 2022/08/23(火) 09:37:03 

    >>14967
    秋田県民はひねくれ者が多い許して

    +2

    -4

  • 14990. 匿名 2022/08/23(火) 09:37:55 

    >>14875
    誰か故障選手でもいた?
    仮にそうだとしても結果が全て。運も実力のうちだと思う。

    +0

    -0

  • 14991. 匿名 2022/08/23(火) 09:42:25 

    16時35分からの
    仙台育英初優勝SP録画しました

    選手監督生出演

    選手は制服なんだろうな笑
    楽しみ〜

    +0

    -1

  • 14992. 匿名 2022/08/23(火) 09:44:23 

    >>14882
    監督はもちろんすごいけど、最初のたった一人残った部員さんもすごい
    この方も決勝見に来てたけど、後輩たちからレジェンドって呼ばれたそうでほっこりしてしまった

    【甲子園】下関国際、1人しかいなかった野球部員…廃部の危機救った“レジェンドOB”「誇りに思う」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    【甲子園】下関国際、1人しかいなかった野球部員…廃部の危機救った“レジェンドOB”「誇りに思う」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ◆第104回全国高校野球選手権大会第14日 ▽決勝 仙台育英8―1下関国際(22日・甲子園)  下関国際OB・新谷勇介さんは、坂原秀尚監督が就任当時の部員。厳しい指導で多くの部員が去った中、一時は

    +39

    -0

  • 14993. 匿名 2022/08/23(火) 09:44:26 

    >>14985
    取りあえずこんな感じです(優勝決定後の昨日の仙台市内の様子です)

    【夏の甲子園優勝おめでとうございます】仙台育英の優勝を祝う仙台市街 2022/08/22 - YouTube
    【夏の甲子園優勝おめでとうございます】仙台育英の優勝を祝う仙台市街 2022/08/22 - YouTubewww.youtube.com

    #仙台育英 #高校野球 #甲子園チャンネル登録よろしくおねがいします。https://www.youtube.com/c/youheired?sub_confirmation=12022/08/22に夏の甲子園(全国高校野球選手権大会)を優勝した仙台育英学園高等学校を祝う、仙台市街の号外や掲示です。優勝当日に祝勝.....

    +3

    -1

  • 14994. 匿名 2022/08/23(火) 09:46:59 

    >> 14953
    TVerで熱闘甲子園を見て余韻に浸っているよ

    +0

    -0

  • 14995. 匿名 2022/08/23(火) 09:48:47 

    近江の山田はどの層に人気があるんやろ おばさん?

    +2

    -4

  • 14996. 匿名 2022/08/23(火) 09:54:09 

    >>14955
    好きな言葉は「for you」

    +15

    -1

  • 14997. 匿名 2022/08/23(火) 09:55:56 

    【甲子園】下関国際、1人しかいなかった野球部員…廃部の危機救った“レジェンドOB”「誇りに思う」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    【甲子園】下関国際、1人しかいなかった野球部員…廃部の危機救った“レジェンドOB”「誇りに思う」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    【甲子園】下関国際、1人しかいなかった野球部員…廃部の危機救った“レジェンドOB”「誇りに思う」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ◆第104回全国高校野球選手権大会第14日 ▽決勝 仙台育英8―1下関国際(22日・甲子園)  下関国際OB・新谷勇介さんは、坂原秀尚監督が就任当時の部員。厳しい指導で多くの部員が去った中、一時は





    泣けました( ; ; )

    +27

    -0

  • 14998. 匿名 2022/08/23(火) 09:56:00 

    >>14960
    今日NHKで19:30からだっけ?

    +0

    -0

  • 14999. 匿名 2022/08/23(火) 09:59:23 

    高校野球は毎年なんとなくしか見てなかったけど、地元の下関国際がなんと決勝まで残ってくれたおかげで夢中で見てた
    準々決勝が大阪桐蔭で、あー前と同じベスト8かなーと思ったけど、、まさか勝ってくれるなんて思わず😭
    他の学校のいろんな魅力にも気づくことができた!
    私の高校は野球部なかったから、応援席にいる子達が羨ましいよ〜応援練習とかしてみたかったな

    +10

    -0

  • 15000. 匿名 2022/08/23(火) 09:59:58 

    >>14976
    スッキリでやってたんですね!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。