-
1. 匿名 2022/08/21(日) 20:32:50
トピタイ通りです
なんかいつも色んなことに怒ってますよね?
いつからこんなにみんな怒ってるんでしょうか⁇+1040
-66
-
2. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:23
生活に余裕がないからかな+1939
-11
-
3. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:25
例えば?+61
-52
-
4. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:27
批判できる自分に酔ってるんじゃない?+991
-76
-
5. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:30
油断するとネットに何でも晒される時代だから+307
-10
-
6. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:43
>>1
自分の思い通りにいかないから+647
-10
-
7. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:44
+762
-93
-
8. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:46
>>1
かわいいね+25
-13
-
9. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:46
ぷん+594
-38
-
10. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:47
+93
-5
-
11. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:48
全部自分の思い通りにしたいんじゃない?+382
-7
-
12. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:54
コロナ禍になったのも関係あるかな?+366
-22
-
13. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:57
自分を守る為だよ
今は2歳の息子くんを守る為に+22
-155
-
14. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:01
がる民もことあるごとによく怒ってるよねwww+451
-7
-
15. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:04
ホント、批判やジャッジは必要ないのにね+245
-13
-
16. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:06
いろんなことに怒ってる
短気なの、ごめんね+318
-77
-
17. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:07
いつもイライラせかせかしてる人っているよね
何をそんなに急いでるんだろうと思う+520
-9
-
18. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:08
山おばいつもイライラしてるよね+37
-52
-
19. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:11
ストレス社会だから?!
+125
-4
-
20. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:12
お金があるとお金で解決できることが多い。つまりその反対。+364
-9
-
21. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:13
>>1
怒りは貧乏人に残された娯楽っていうから。+494
-25
-
22. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:14
腹減ってるんだと思う。満腹の時って怒る気起きないよね+186
-6
-
23. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:15
芸能人の不倫にキレてる人とかね+292
-6
-
24. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:16
わかる。+29
-2
-
25. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:18
余裕がないから+155
-3
-
26. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:23
ガルもいきなり喧嘩腰の人が増えた+285
-5
-
27. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:25
大学のゼミの女子ですぐキレるやつがいる。自分が地頭が良くて気がきくし、礼儀正しいからって、少しズレてたり自分に合わない人がいたらキレてて面倒くさい。+214
-8
-
28. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:32
貧乏だから+106
-4
-
29. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:41
自分が一番優れている。
自分が一番正しい。
そう思っている人が違う意見を聞いたら怒るんじゃない?w
+307
-3
-
30. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:43
>>1
怒ってる人が怒って書き込んでるだけで、怒ってない人は『ふーん』て読んでるだけなんだよ
その人も怒ってるときは書き込むだろうし+226
-5
-
31. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:48
欲が強いからだよ
思う通りにならない、期待したのに裏切られる、だから怒るんだ+197
-3
-
32. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:51
>>1
あなたが怒ってるトピとか見がちなだけじゃない?
わざわざそういうの開いて疑問に思いますみたいな人って結局私は違う面しても同じような感覚の人に思うよ。+30
-30
-
33. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:54
SNSが普及したのは大きいと思う。
恵まれた人間とそうでない人間の差が大きく浮き彫りになった。+279
-6
-
34. 匿名 2022/08/21(日) 20:34:56
職場でもそう。別に利益や損失に全く関係ない仕事なのに、カリカリイライラ、殺伐としてる。もっと穏やかになれないのかなぁ。+179
-1
-
35. 匿名 2022/08/21(日) 20:35:00
自分ではどうすることも出来ない事が多くて、他人に期待し過ぎてしまうから?+64
-0
-
36. 匿名 2022/08/21(日) 20:35:01
>>1
幸せじゃない人が増えた。
でも、それって環境の責任でもあるけど、本人の責任でもあるとも思う。
人によっては天気がいいだけで幸せと思える人もいるし。
小さいことにも感謝できちゃう人は幸せ感じ力高いと思う。+334
-16
-
37. 匿名 2022/08/21(日) 20:35:02
いつまでも続く蒸し暑さに+71
-1
-
38. 匿名 2022/08/21(日) 20:35:07
経済的なものが大きそう
物価高すぎ…+52
-4
-
39. 匿名 2022/08/21(日) 20:35:14
老人と貧乏人
怒りの感情に支配された人種が今の日本の主要層だから+158
-7
-
40. 匿名 2022/08/21(日) 20:35:17
有史以来 人間は怒っているんだよ。未来永劫もだよ。+17
-0
-
41. 匿名 2022/08/21(日) 20:35:30
ちむどんどんのトピがすごい事になってるよね。コメント数話4桁は当たり前くらいに伸びる。+29
-0
-
42. 匿名 2022/08/21(日) 20:35:32
+5
-44
-
43. 匿名 2022/08/21(日) 20:35:40
欲求不満でイライラしてます+24
-3
-
44. 匿名 2022/08/21(日) 20:35:41
>>1
自分が非の打ち所がない美人でスタイルよくて、資産5000億あったらイライラしない。
+246
-15
-
45. 匿名 2022/08/21(日) 20:35:49
SNSや掲示板で発言すると注目されるし、
怒りはネガティブを呼んで、注目度が高まる快感があるから。+28
-0
-
46. 匿名 2022/08/21(日) 20:36:02
そんな事で?!って事にイライラしてる人いるよね
びっくりする+186
-1
-
47. 匿名 2022/08/21(日) 20:36:09
>>1
怒ってるのはいつも同じ人たちで、皆じゃないと思う。
怒るのが趣味なんだよ。
なんかケチ付けてると高尚な人間になった気がするんじゃん?+262
-7
-
48. 匿名 2022/08/21(日) 20:36:20
何かに怒ったって得しない
時間とエネルギーの無駄遣いだよね
+94
-2
-
49. 匿名 2022/08/21(日) 20:36:40
岸田が国葬するって言いだすから。+13
-48
-
50. 匿名 2022/08/21(日) 20:36:41
実生活が満たされてないから他人に八つ当たりしてるんだと思うよ+166
-3
-
51. 匿名 2022/08/21(日) 20:36:41
>>1
日本はもう終わりだからねー。。+19
-29
-
52. 匿名 2022/08/21(日) 20:36:46
自分だと非難されるから我慢してるのに我慢してない人みるとイライラするから
余裕がないんだと思う+47
-0
-
53. 匿名 2022/08/21(日) 20:36:47
年貢めっちゃ取られる時から怒ってるよ。+45
-0
-
54. 匿名 2022/08/21(日) 20:36:51
+4
-29
-
55. 匿名 2022/08/21(日) 20:36:54
元気なんだと思う。
私もうつ病治して元気に怒りたい。
いややっぱりいいかな+54
-0
-
56. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:00
>>7
え、これうまいこと言ってる?+245
-34
-
57. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:03
怒ってなんかないよ!勝手に決めつけないで!+3
-9
-
58. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:17
つまらない日々を過ごしてる人の最後の娯楽が怒りなんだって
手軽にパワフルな感情になれる
+133
-0
-
59. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:19
>>26
わかる
急に喧嘩腰で噛み付いてくる人いるよね
こわっていうより面倒くさー…と思って私全力でスルーしちゃう+138
-2
-
60. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:28
物価が上がってるのに給料上がんないから+25
-4
-
61. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:32
ガルちゃんを見ると他人ってこんなことで怒るのかと驚く。でも女ってそんなこと?!ってことで怒る人多いよね。+17
-11
-
62. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:34
>>26
年金が少ないって愚痴ったら大量にマイナスつけられて罵倒されたわ。
なんでかしら。+13
-18
-
63. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:42
>>1
裁く側に回りたいんだと思う。
裁かれたくないから。+108
-2
-
64. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:45
>>1
実生活で目に見えて世の中の人そんなに怒ってるかなぁ?
ネットの世界にどっぷりだとみんな怒ってるように感じるのかもだけど。。
+63
-4
-
65. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:58
ガルちゃんも妙に突っかかってくる人が増えた気がする+43
-2
-
66. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:58
考えてるから怒るのかな?
私馬鹿すぎて基本何にも考えてないから
社会のこととか怒りようがない‥+2
-1
-
67. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:58
正義厨も多いと思う。
自分の考えは正しいから間違っている人は責められて当然!批判されても仕方がない!みたいな。
自分は間違ってるとは決して思わない。+87
-1
-
68. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:03
>>1
自分が我慢してることを人がしてると気にくわないんでしょ
我慢して働いてる人が嫉妬で専業主婦を叩くのと同じ+119
-5
-
69. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:07
精神的に余裕がない
金銭面、体力、時間、老化など+38
-0
-
70. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:32
>>26
最近毎日ガル男みるんだけど夏休みだからかな+74
-6
-
71. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:35
>>9
やだーおこんないでっw+101
-3
-
72. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:36
従業員に怒鳴り散らす馬鹿ども滅びればいいのに+32
-0
-
73. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:50
>>1
テレビや雑誌はことさらに怒れる人達を取り上げて煽るし、ネット民は確かに怒ってるね
でも実社会ではそんなに怒ってないと思うよ+8
-0
-
74. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:57
Twitterで常にキレてるオッサン(だいたい独身左翼)いる
エロ垢にいいねばっかりしてるから欲求不満なんだなーと思ってる
三大欲求のどれかがちゃんと満たされてたらキレないのかな?+66
-3
-
75. 匿名 2022/08/21(日) 20:39:27
取引先の女性が、常にケンカ腰で喋ってくる。
何でそんなケンカ腰でしか喋れないんだろうと不思議に思う。
優しい口調で喋れないもんか。+81
-1
-
76. 匿名 2022/08/21(日) 20:39:34
>>65
ほんとに
共感のみしか受け付けてない感じ
+11
-0
-
77. 匿名 2022/08/21(日) 20:39:36
>>1
皆が皆怒ってるわけではない+15
-2
-
78. 匿名 2022/08/21(日) 20:39:50
SNSで自分と同じ気持ちの人を見つけやすくなったから不満や誹謗中傷を書いても同調してくれる人を身近に感じやすくなって暴走するってやってるの見たわ。+35
-0
-
79. 匿名 2022/08/21(日) 20:39:54
>>1
分かります。
何か目立つこと(気にくわないこと?)があったら何でもかんでもよってたかって批判や叩き。ネットは特にそう。
別に放っておけばいいのに、と思うこともしばしば
そんなに目くじら立てて疲れないんだろうか。
月並みだけど、やっぱり余裕がないのかな?+81
-1
-
80. 匿名 2022/08/21(日) 20:40:00
職場の人たちも愚痴多いよね+17
-0
-
81. 匿名 2022/08/21(日) 20:40:00
自民がいい政治をしてくれないから+6
-17
-
82. 匿名 2022/08/21(日) 20:40:03
辛い人間が笑ってる人間と同じ世界で生きてるから+9
-0
-
83. 匿名 2022/08/21(日) 20:40:20
t+1
-8
-
84. 匿名 2022/08/21(日) 20:40:21
>>65
ここは前からだよ
前よりかは減ったと思うけど+6
-0
-
85. 匿名 2022/08/21(日) 20:40:44
>>13
絶対子持ちじゃないじゃんw+33
-1
-
86. 匿名 2022/08/21(日) 20:40:48
仕事してたら怒ってる人多いからもう仕事しない。
そりゃほぼ毎朝電車停まるわ。+21
-0
-
87. 匿名 2022/08/21(日) 20:41:08
>>56
「私が」ムカつく、と言わないのてことか
ちょっとわかりにくいね
ノールックでストリートラッパーばりにマイクなげるほどではないな+23
-19
-
88. 匿名 2022/08/21(日) 20:41:13
>>1
あなたは怒らないの?
幸せね+6
-12
-
89. 匿名 2022/08/21(日) 20:41:16
>>1
馬鹿だからじゃない?+17
-5
-
90. 匿名 2022/08/21(日) 20:41:22
>>1
不満ががない人はあえてそれを声に出さないから不満がある人の声だけを見聞きするだけじゃない?+20
-0
-
91. 匿名 2022/08/21(日) 20:41:26
>>26
私的にマイナス7をつける人は要注意+7
-5
-
92. 匿名 2022/08/21(日) 20:41:37
>>1
理不尽な目にあったら怒るんじゃない?犯罪とかね。大人しく我慢してたら勘違いして調子に乗る馬鹿もいるから+34
-0
-
93. 匿名 2022/08/21(日) 20:41:59
>>67
そういうのも相当数いるだろうね+9
-0
-
94. 匿名 2022/08/21(日) 20:42:05
+18
-6
-
95. 匿名 2022/08/21(日) 20:42:13
+0
-9
-
96. 匿名 2022/08/21(日) 20:42:24
>>1
昔の良さを覚えてるからとか?
大体昔のドラマは面白かった昔の歌番組は良かったとか昔は良かった最近は〜って怒ってる気がする
+0
-7
-
97. 匿名 2022/08/21(日) 20:43:03
ほれほれー!
なんでも怒ってんじゃねーよー
うぇーい+4
-0
-
98. 匿名 2022/08/21(日) 20:43:08
+2
-17
-
99. 匿名 2022/08/21(日) 20:43:20
一人しか通れないような狭い道で、向こうから来た人にこっちが止まってその人が通れるように譲ってあげたのに、会釈もしないで当たり前のように通過されるとイライラする
知人に話したら心が狭いwと言われた
+25
-0
-
100. 匿名 2022/08/21(日) 20:43:34
>>26
コロナトピがもう悲惨よね+35
-1
-
101. 匿名 2022/08/21(日) 20:43:46
人が怒ってると思うのは何故?
自分だって怒る時もあるよね。傷付いたら、こうはなるまいと思うだけでいい
生きるのはみんな大変だから、気にしないことよ+4
-7
-
102. 匿名 2022/08/21(日) 20:43:50
怒りって結構活力になったりするから、たまに怒らないとモチベーション上がらないんじゃないかな?+4
-1
-
103. 匿名 2022/08/21(日) 20:43:59
>>1
主です
ザッと見てもなんか責められてますね笑
こういうのも、「主に対して一言なんか言ってやらなきゃ気が済まない」ように感じてしまいます
匿名のガルちゃんでこのトピに関しては私だけ匿名じゃないですし
それは置いといて
私が思ったのは、怒ってる人は世の中の理不尽なことを誰かに責任をとってもらいたいと思ってるから怒ってるのかなぁ?と思いました+63
-20
-
104. 匿名 2022/08/21(日) 20:44:05
>>4
これ真理
自分一人では自己肯定出来ない貧しい人間な為、人を批判し自分を肯定する
人と比べることでしか、安心できないしょうもない人種
それが現代日本人の多く+184
-9
-
105. 匿名 2022/08/21(日) 20:44:15
SNSの引きこもり自分勝手な意見が増えたから+4
-0
-
106. 匿名 2022/08/21(日) 20:44:25
>>4
怒ってるときって気持ちいいよね。
とくに相手が怯んでると自分が無敵になったような気がする。
そういう人が多いんじゃない?+174
-15
-
107. 匿名 2022/08/21(日) 20:44:36
>>2
子育てにイライラしてる人も気持ちに余裕無さすぎ+48
-30
-
108. 匿名 2022/08/21(日) 20:44:36
>>27
地頭が良い?気が利く?礼儀正しい?
大学生にもなって人前で感情のコントロールが出来ないメンヘラやん+115
-4
-
109. 匿名 2022/08/21(日) 20:44:40
>>1
人からされたこと言われたこと、全部に「悪意がある」と思い込んで、自分のすること言うことにも悪意をこめるようになる。私の話。今はまだマシやけど前はほんまにやばかった〜。なんでそうなったかは考えても分からへん+8
-1
-
110. 匿名 2022/08/21(日) 20:44:49
観光地住まいだけど、7月の連休はイライラピリピリしながら観光してる人多かったよ
あれ楽しいのかねーと思いながら見てた+5
-1
-
111. 匿名 2022/08/21(日) 20:45:41
ガールズちゃんねるってサイト誹謗中傷を煽るトピばっかりでそろそ... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpガールズちゃんねるってサイト誹謗中傷を煽るトピばっかりでそろそろ圧力かけられると思いますがどう思いますか? AKB好きなので潰れると嬉しいです運営側もあのサイトに張り付いて気にかけてるらしいですし 私は...
どうして、性悪揃いのガルちゃん民は、自身の性格の悪さを正当化... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpどうして、性悪揃いのガルちゃん民は、自身の性格の悪さを正当化しつつ、男性には穏やかで誠実な聖人君子を望むのでしょうか? http://girlschannel.net/topics/770320/31...
ガールズちゃんねる?がこわすぎる - 女のいやらしさが詰まってませ... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpガールズちゃんねる?がこわすぎる 女のいやらしさが詰まってませんか?チラッと覗いたら、あーやっぱ女集団苦手だわ・・と私も女ですが思いました。同性の友達いないです。ガールズちゃんねるやだって思う女の人いません...
ガールズちゃんねるって怖くないですか?ユーザーの性格悪いし悪口もひどいです... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpガールズちゃんねるって怖くないですか?ユーザーの性格悪いし悪口もひどいですよね。女の人ってみんなあんな感じなんですかね。 僕はリアルで女性と絡むことがほぼないのでわかりません…非常に不愉快、女性が嫌いになる。 私も...
ガールズちゃんねるっていうサイトを見たんですが、あれだけ叩いて何が楽しいんで... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpガールズちゃんねるっていうサイトを見たんですが、あれだけ叩いて何が楽しいんでしょうか。見ていてストレス溜まります。あんなサイト潰れればいいと思います。 あと思ったことが、ガルちゃん民は20代後半から40代が多いと聞い...
ガールズちゃんねるご存じですか? - このサイトはめっちゃ怖... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpガールズちゃんねるご存じですか? このサイトはめっちゃ怖くないですか?AKB48や女子アナ、モデル、女優などめっちゃ凄い批判ばかりですよね。どうせ、ブスとかがストレスや嫉妬で書き込んでいるのでしょうか...
ガールズちゃんねるってあまりにも民度低過ぎませんか?2ちゃんね... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpガールズちゃんねるってあまりにも民度低過ぎませんか?2ちゃんねるの数倍腐ってます。2ちゃんねるはもちろん誹謗中傷もあるけど、フォローもあるし、叩き方も多種多様。一方ガールズちゃんねるって人の人格や容姿 ...
ガールズちゃんねるってすごく性格悪いばっかじゃないですか? - あ... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpガールズちゃんねるってすごく性格悪いばっかじゃないですか? あそこの平均年齢は30代前後と聞きましが正直、16の自分から見たら残念な大人って感じがしましたモデルや女子アナの粗探しばっかしてるし、大口叩くわ、...
ガルちゃんってところって性悪おばさんの集まりですか? - 小学生や... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpガルちゃんってところって性悪おばさんの集まりですか? 小学生や幼稚園くらいこ子役の子にまで悪口言っててびっくりしました笑 そうですね。発言小町も似たサイトでかなりヤバイです。底意地がめちゃくちゃ悪くて、尚且...
ガルちゃん民とかママスタ民とか - どうして既婚で経産婦のおばさん... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpガルちゃん民とかママスタ民とか どうして既婚で経産婦のおばさん達は性格が悪いんですか?他人や物、マスコミや芸能人の悪口ばかり書いたり、バトッたりしてるのは単に性格のせいだけだとは思えませんあの卑しい基地おば...
ガールズちゃんねるの書き込みや意見はなんであんなにおかしいんですか?他では通じ... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpガールズちゃんねるの書き込みや意見はなんであんなにおかしいんですか?他では通じない位、頭がおかしくなります基本ガールズちゃんねるの女性は頭悪いですよね? 男性も荒らし目的で来ていますが、本当にあそこの女性は変な人ばかり...
ガルちゃんて最悪なサイトですよね。 - あんなサイト消えてなくなればい... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpガルちゃんて最悪なサイトですよね。 あんなサイト消えてなくなればいいのに。自分に甘く人や芸能人に厳しい人がストレス発散に過剰な悪口で見栄えの悪い写真や動画を引っ張って弄んで書き込みや貼り付けて。芸能人が自殺なん...
ガルちゃんってめちゃくちゃ気色悪くないですか? - いい歳こいたオ... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpガルちゃんってめちゃくちゃ気色悪くないですか? いい歳こいたオバハンが寄ってたかってかわいい女優の悪口吉永小百合にさえ嫉妬心を抱く老害クソババァ集団を見て大層憤慨しました。バチェラージャパンのレビュー見たさ...
+7
-5
-
112. 匿名 2022/08/21(日) 20:45:47
>>9
何か意地悪でもしたのかな?怒らしたらダメだよ。+66
-0
-
113. 匿名 2022/08/21(日) 20:45:55
いろいろ理不尽なことも多いから、怒りたくなる気持ちはわかるよ
ただ、自分が不利益を被るわけでもないことに怒るのはよくわからない+8
-0
-
114. 匿名 2022/08/21(日) 20:45:59
>>4
批判ってバカでもできるらしいよ
いいところを見つけて褒める方が難しいのに、なぜか偉そうよね+172
-6
-
115. 匿名 2022/08/21(日) 20:46:09
>>99
えー私もイラっとするけどなー
自分なら会釈するからだろうね
まあネチネチ引きずらなきゃモーマンタイだよ+8
-0
-
116. 匿名 2022/08/21(日) 20:46:18
>>1
金持ち喧嘩せず+13
-0
-
117. 匿名 2022/08/21(日) 20:46:38
自分が優位に立ちたいから+5
-0
-
118. 匿名 2022/08/21(日) 20:46:53
説教するのが快楽だから+15
-0
-
119. 匿名 2022/08/21(日) 20:46:56
>>81
自民党以外の政党も別に日本国民のために働いてはくれないよ
自民憎しで生きてる人はもうちょっと冷静になって+18
-3
-
120. 匿名 2022/08/21(日) 20:47:04
暑いからかね+2
-0
-
121. 匿名 2022/08/21(日) 20:47:43
>>26
執拗に反論してくる人増えた+34
-1
-
122. 匿名 2022/08/21(日) 20:47:50
>>107
子育て中ってストレスホルモンでるらしいよ。
そういうのを出すことによって周囲にも協力してもらって育児するように仕向けてるらしい。でも、今は核家族だから、なかなか難しいよね。+51
-0
-
123. 匿名 2022/08/21(日) 20:47:51
私は怒るとなんか自分が心狭い気がして逆に落ち込むことがあるから、あまり表立っては怒らないようにしてる
でも内心は沸々してたりしてるよ🔥+9
-0
-
124. 匿名 2022/08/21(日) 20:47:55
容量ない時は許す心を持てなくなって怒りやすくなるのは自分もそうだから、そう言う人に囲まれた時はそれだけ今を踏ん張って生きてる人が多いんだろうと割り切ってる。モヤモヤするけど自分がモヤモヤさせる側に回ってることもきっとある。ただ悪意を持って他者を攻撃しているタイプは滅びたらいい+7
-0
-
125. 匿名 2022/08/21(日) 20:48:02
寂しさを紛らわす為に、
怒りの対象をわざわざ探しているのでしょう。
怒っている間は寂しさを忘れますから。+7
-0
-
126. 匿名 2022/08/21(日) 20:48:07
私、漢方飲んでから激おこしなくなった☺️
イラつきはあるけども。+7
-0
-
127. 匿名 2022/08/21(日) 20:48:16
二億円ぐらい有ればイライラしない+8
-0
-
128. 匿名 2022/08/21(日) 20:48:23
怒ってばかりって訳でもないんだろうけど、不満がなければ発信しないから怒りの意見ばかり目立つのかなとも思います。+4
-2
-
129. 匿名 2022/08/21(日) 20:48:29
>>1
余裕がないからじゃないかな
時間、お金、体力、睡眠、ひどいとこれ全部足りなかったりする
余裕ないとほんとイライラするよ
+51
-0
-
130. 匿名 2022/08/21(日) 20:48:42
>>1
国力が下がって日本人に余裕がなくなってるからね
少子化を改善しないとますます弱者叩きがひどくなると思うよ+10
-1
-
131. 匿名 2022/08/21(日) 20:48:42
>>96
そういう人は昔は昔で何かしら怒ってたんじゃないかな
何にでも文句つけたい人なんだよ+6
-0
-
132. 匿名 2022/08/21(日) 20:48:48
なにかのデータで見たけど、否定的な意見を言う人の方が肯定的な意見を述べる人より頭が良いって思われるらしいよ。
否定的な言葉の方が、人の注意を喚起して思考を促すから。
だからマスコミとかTwitterとか、とにかく否定的なニュースばかり流してそれに煽られみんなイライラして怒りやすくなるんじゃないかな。+22
-0
-
133. 匿名 2022/08/21(日) 20:48:58
みんなイライラすることを自ら探してる気がする
そして怒ってる
なんかこういう現象に名前ついてた気がするけど気のせいかもしれない+30
-0
-
134. 匿名 2022/08/21(日) 20:49:10
イ○ンでのこと。取り寄せ可って注文カードに書いてある品物をカウンターに持っていったら、「在庫ないです!あったとしても1ヶ月以上かかるんですけど」って切れられた。男性店員だった。「でも取り寄せ可って書いてありますよね?」って言ったら舌打ちされて、面倒くさそうに女性店員を電話で「取り寄せ時間かかってもいいって客きてんだけど」って呼び出し。
女性店員は「2週間くらいで届くと思いますよ」ってサクサク手続きしてくれた。
繁忙時間帯じゃなかったし、あの男性店員の態度はサービス業としてダメだなと思った。+40
-1
-
135. 匿名 2022/08/21(日) 20:49:17
>>33
SNS普及前もネットはあったし、SNSの代わりに掲示板が盛んだったけど
今ほど他人の意見に噛み付く人が少なかったイメージあるわ。
今よりネットをする人が少なかったから、統制が取れてたのかもだけど。
やばい書き込みがあると管理人がよく削除(あぼーん)してた+9
-10
-
136. 匿名 2022/08/21(日) 20:49:56
我慢弱くなった?便利な世の中過ぎて+17
-0
-
137. 匿名 2022/08/21(日) 20:49:57
自分中心で思い通りにならないから
+6
-1
-
138. 匿名 2022/08/21(日) 20:50:08
>>103
主も匿名だよね?+10
-9
-
139. 匿名 2022/08/21(日) 20:50:15
>>7
まあ、わかるよ。
私、専業主婦(出産&転勤のため)だけど
専業主婦にはリスクがあるよ!だの
夫の奴隷だよ、だの貴女のために言ってるみたいな
論調でツイフェミに叩かれるけど
要は専業主婦が気にくわないんですよね、と思うもん。+378
-37
-
140. 匿名 2022/08/21(日) 20:50:38
>>1
スーパーレジ店員ですがお客さんがなぜあんなにすぐ怒るか分からない。
混んでれば並ぶのなんか当たり前だし自分だってぐっちゃぐちゃ(パンの上にペットボトル置いたり)に入れてくるのにバーコード通した後の入れ方が気に入らないとかクレームしてくる。
びっくりしたクレームは買い物にくるのですらストレスなのに来てやってるんだ!ってやつ。
心底召されてしまえと思った。
みんな生活に余裕がないのかな。+61
-4
-
141. 匿名 2022/08/21(日) 20:50:44
日本があまりにも平和すぎるんだよ
その平和はみんなの「我慢」の上に成り立ってる
どんなクズと合間見えても揉めたら面倒だし黙って「我慢」してやり過ごすのが1番で大人の解決と日本ではされてる
だからその平和をおびやかす存在は許さない許せない
みんなの「我慢」をそいつは放棄したんだから
万死に値する!となるんだよ
+15
-2
-
142. 匿名 2022/08/21(日) 20:50:45
>>7
設定がコメンテーターってのがミスってるわ+30
-2
-
143. 匿名 2022/08/21(日) 20:50:48
>>14
いやあんた自体そんなトピ見すぎなだけだって。
そんなトピばかりじゃないよw
怒るような感じのトピのほうが炎上商法みたいに伸びてるのは見た感じ事実だけど、それを一括りにしてがる民ーとか語ってる人って正直実は自分自身がそっち側のがる民なんじゃないかというくらいに見える。+5
-26
-
144. 匿名 2022/08/21(日) 20:50:53
>>7
これは何か違う+99
-11
-
145. 匿名 2022/08/21(日) 20:50:57
>>129
そういえば、日本人って他の国の人と比べて睡眠時間足りてないらしいね。ヤクルト1000の話を聞いて、私日本人があれだけ睡眠に悩んでいるなんて知らなかった。+21
-1
-
146. 匿名 2022/08/21(日) 20:51:03
>>1
現代社会に溶け込めない適合できない自分を認めたくなくて怒ることでしか自分の存在をアピールできないからじゃない+2
-0
-
147. 匿名 2022/08/21(日) 20:51:09
>>4
これがトピ主の問に対する最適解
人を批判することに陶酔感を覚える
これをトピたった直ぐに言えるの素晴らしい+85
-3
-
148. 匿名 2022/08/21(日) 20:51:31
>>2
景気が良いと、みんなイライラする場面でもユーモアで和ます余裕が出るのかな?
横澤夏子と滝藤賢一の会計ソフトのCMで、バブル期のやつあるけど、あんな忙しいときでも上司がイライラとかしないで「横澤ちゃんヨロピク!」とか、ピリつかずユーモアがあって良い職場だなと思う。+103
-9
-
149. 匿名 2022/08/21(日) 20:51:43
>>139
出産と転勤あるなら下手に働けないよねー。+118
-2
-
150. 匿名 2022/08/21(日) 20:52:03
>>4
とくに年配の人に多いイメージ!!
若者は厨二病で、ちょっと穿った考え方ができる自分に酔う人多いし。+72
-2
-
151. 匿名 2022/08/21(日) 20:52:18
>>135
さすがにそれは昔は良かった補正じゃないかな?
2chの炎上や特定班に電凸、すごかったよ。+11
-1
-
152. 匿名 2022/08/21(日) 20:52:27
みんな怒ってるけど出す場がなくて、それがSNSだとやりやすいから可視化されるようになったのだと思っている!+4
-0
-
153. 匿名 2022/08/21(日) 20:52:28
>>1
酒屋の駐車場でおじさんの真横に駐車しら迷惑そうな顔でぶつぶつ文句言われた。車線オーバーしてた訳でもなく、ただ普通に駐車しただけなのに。気持ちに余裕ないのね。+6
-0
-
154. 匿名 2022/08/21(日) 20:52:41
>>106
普通の無敵の人よりある意味厄介な無敵な人
こういう奴らが人を殺すし、エナジーバンパイアと呼ばれる+38
-2
-
155. 匿名 2022/08/21(日) 20:52:48
心に余裕ない&幸福感少ないんだと思う
幸せ感じてる人って小さいこと気にしないし穏やか+14
-3
-
156. 匿名 2022/08/21(日) 20:52:52
>>148
上司は良いんだけど、仕事投げられた方は殺意湧くよ。+38
-2
-
157. 匿名 2022/08/21(日) 20:53:04
>>7
なんかイラッとする+76
-7
-
158. 匿名 2022/08/21(日) 20:53:12
>>106
実際怒ると脳内でドーパミンか何かが出て快感になるらしいね
脳科学の先生が言ってた+82
-2
-
159. 匿名 2022/08/21(日) 20:53:12
>>103
主さんがトピ内で1番プリプリしてる気がする
+24
-26
-
160. 匿名 2022/08/21(日) 20:53:29
>>7
私はいいけど○○さんに迷惑だから〜ってしょっちゅう言うパートさんがいる。
明らかに自分が嫌なだけなのに言い訳に人の名前を出すなって思うよ。+310
-4
-
161. 匿名 2022/08/21(日) 20:53:58
>>1
怒るまでいかなくても、不満だらけだなとは思う。
怒りや不満は目につくし、忘れないのでは?
日本ではデモはそんなに起きないし、日本人はあまり怒らないと思う。+3
-2
-
162. 匿名 2022/08/21(日) 20:53:59
怒りが可視化されるようになったからよ。
ネット(SNSや掲示板)に投稿する人もどんどん増えてるから。+7
-0
-
163. 匿名 2022/08/21(日) 20:54:09
>>64
家族の話だけど、最近ずっと怒ってる
ニュースをみれば統一教会がどうのとか
コロナについてどうするべきだとか
運転すれば前の車が遅いとか
口を開けば半分以上文句
昔はもう少し穏やかだったのに
+26
-2
-
164. 匿名 2022/08/21(日) 20:54:22
電車乗ってたら、どけ!邪魔だ!とか怒ってる女が乗ってきた。降りる時も、早く歩け!って切れてて何であんな切れてるんだろと思った+11
-0
-
165. 匿名 2022/08/21(日) 20:54:35
>>108
私はその人に馬鹿とかいつも言われてます。誕生日おめでとうの色紙をもらった時に馬鹿とか書かれてました。なので、本人は自分が地頭が良いと思ってるみたいです。感情のコントロールできないのはやばいですよね。
私じゃない人がゼミ旅行の段取り失敗した時もキレてました。うざい。+40
-2
-
166. 匿名 2022/08/21(日) 20:54:37
税金絡みに怒るのは分かるけど24時間テレビに毎年怒ってるガル民が理解できない
納得した人が寄付して出演者のギャラはスポンサーが出す
自分には全く関係ないじゃん
見ないって選択肢ができるのに何が気になるの?
+14
-3
-
167. 匿名 2022/08/21(日) 20:55:02
>>151
そうか、私が都合のいいところだけ覚えてたんだろうな💦失礼しました。+2
-0
-
168. 匿名 2022/08/21(日) 20:55:19
でも誰かが怒って声を上げてくれたおかげで自分も何かしらの恩恵にあずかってる事もあるだろうから悪いことではない+6
-3
-
169. 匿名 2022/08/21(日) 20:55:31
>>158
じゃあ、皆怒りたくて怒ってるのね。+37
-0
-
170. 匿名 2022/08/21(日) 20:55:46
常に怒りのゴミ箱に出来る人を探してる人が普通に職場にも親戚にもいる。
最初にきっぱりお断りの対応するけど、私を選んで来た時点で迷惑この上ない。+9
-0
-
171. 匿名 2022/08/21(日) 20:55:48
>>1
私も思う。子育てとかジェンダーとか
そりゃ問題提起した方が良いこともあるけど、
みんなが押し付けあっててイライラしてるよね。
なんでそんなことでいちいち論争してんの?ってこともTwitterやガルでは頻繁にあってるし+15
-0
-
172. 匿名 2022/08/21(日) 20:55:50
彼氏できると急に優しくなる人とかいるじゃん
そういうことだと思う+18
-1
-
173. 匿名 2022/08/21(日) 20:55:51
>>103
生活が苦しくなると人は怒り安くなる。日本が貧しくなったからです。日本はこれからもっと不安定になるから気をつけて。+11
-3
-
174. 匿名 2022/08/21(日) 20:55:52
>>7
ツイッターでもガルちゃんでも
こうやって本題から人格攻撃や感情論に話をすり替えて
それで相手を怒らせるか呆れさせるかしてやり取りが終わっただけなのに
論破したと思っちゃってる人いるなあ+162
-3
-
175. 匿名 2022/08/21(日) 20:55:57
>>140
残念だけど社会的に弱い立場の職は面と向かって叩かれがち。ストレス発散みたいな。
社会的に上の立場の仕事(医師、政治家など)はネットで叩かれがち。+10
-0
-
176. 匿名 2022/08/21(日) 20:56:12
>>139
妻を奴隷にするような男しか知らないんだろうね。可哀想だよね。
私も転勤 妊娠 出産の頃はずっと専業だったけど、別に当時も何も不満もなかったし、今も後悔はない。+127
-9
-
177. 匿名 2022/08/21(日) 20:56:17
>>1
レンホウとか、怒ってないときの方が稀だよね+12
-0
-
178. 匿名 2022/08/21(日) 20:56:22
>>68
そして専業主婦は兼業を保育園に丸投げだの子供可哀想だの叩くからエンドレスバトル。+11
-9
-
179. 匿名 2022/08/21(日) 20:56:24
給料が少ないのに消費税下げない
派遣社員が安いお給料で目一杯働かされてる。
統一教会とズブズブの与党
今怒らなくてどうする?+8
-2
-
180. 匿名 2022/08/21(日) 20:56:25
お金無いとイライラするし、子供が言う事聞かない時とかイライラする。+0
-0
-
181. 匿名 2022/08/21(日) 20:56:31
>>158
我慢する人(良い人)程早死にしてしまう話あるしね。
我慢しすぎ良くない。+45
-0
-
182. 匿名 2022/08/21(日) 20:56:56
生活の基盤を崩されたら怒るんじゃない+3
-0
-
183. 匿名 2022/08/21(日) 20:56:58
>>165
何その人。怖い。
離れられるなら離れた方が良いね。+46
-0
-
184. 匿名 2022/08/21(日) 20:57:00
>>134
それ怒ってるというか人格障害?
こんな店員とこんなあたおかに接客させる店には怒っていいよ+22
-0
-
185. 匿名 2022/08/21(日) 20:57:29
>>7
これ知ってるけど作者の先生って
本当に自分は一理あるなーとか、構わないなーと本当に思ってるけど、他の人は受け入れられないんじゃない?って感じたことないのか?
それとも自分の意志を押し付けたものだと勝手に決めつけてるのかなって思ったわ+72
-7
-
186. 匿名 2022/08/21(日) 20:57:40
>>1
怒るとこは怒るけど感謝したり幸せは幸せで感じてます+3
-0
-
187. 匿名 2022/08/21(日) 20:57:59
>>99
自分は会釈とかするから当然感謝してもらえるって期待しちゃうんだろうね。
他人にそこまで期待しない方が気楽だし感謝されたら嬉しいなあくらいの気持ちになれるよ。+8
-0
-
188. 匿名 2022/08/21(日) 20:58:44
>>163
それはご家族が年をとったから
年を取ると感情のコントロールが弱くなる+18
-0
-
189. 匿名 2022/08/21(日) 20:58:50
汗水垂らして働いたお金で、本来なら生活を豊かにする税金の使い道が間違ってるから。+7
-1
-
190. 匿名 2022/08/21(日) 20:58:56
そうでもないと思う+0
-0
-
191. 匿名 2022/08/21(日) 20:59:02
>>183
ですよね。でも、そんな人なのに友達がめちゃくちゃ多いんですよ。周りの人には申請で明るくてノリが良いからみたいで。私は離れようと思います。+24
-0
-
192. 匿名 2022/08/21(日) 20:59:02
>>139
うーん、夫のお金で養われてる依存心の強さが
叩かれる原因じゃない?
私は経済的にも精神的にも自立した夫婦だから
正社員で働くし、子供もリスクや労力をきちんと考えて
産まない人生を選択したよ。
働くことから逃げたら女性はお仕舞いだって
啓蒙してるんだよ。+15
-95
-
193. 匿名 2022/08/21(日) 20:59:38
>>103
病気
の人もいるのでは
間欠爆発症とか
じゃなくとも脳内シナプスが常に怒りの💢ベクトルになっているのかも+9
-1
-
194. 匿名 2022/08/21(日) 20:59:40
>>1
地元の友達がせっかちで常にイライラして人の噂話が好きで粗探しばかりしてた
表向きは友達多くてニコニコしてるタイプ
ただ肌荒れが凄くて顔面全部がニキビだったの
ずっと何でそんなにキレるんだろう?と思ってたけど、自分ではどうする事もできない事にイライラしてたのかなって思う
コロナもそうじゃない?
+7
-2
-
195. 匿名 2022/08/21(日) 20:59:52
面と面向かって注意するなんて面倒くさい→なーんだ何も言われないじゃんやっちゃえやっちゃえーw→いい加減にしろ!という自業自得。+2
-0
-
196. 匿名 2022/08/21(日) 20:59:55
>>4
某トピの人たちが本当にコレだよ
子どもを思うとーって+12
-4
-
197. 匿名 2022/08/21(日) 20:59:55
>>139
気に食わないわけじゃないけど、自分は進んではなりたくないと思うのと、これからの時代的には合ってないかもって思う
個人の選択としては全く悪いと思わないよ、人それぞれ家庭の事情もあるだろうし+10
-37
-
198. 匿名 2022/08/21(日) 21:00:01
>>1
悲しいかな、怒りがSNS等で共感して強くなってるかも。
ちょっとの不満くらいが、わかるわかる!!って凄まじい怒りになって、それが気持ちよくなって、増えるし大きくなるという…+8
-0
-
199. 匿名 2022/08/21(日) 21:00:22
激務に疲れて退職、無職になったら怒りがなくなった
働いてた時は結構イラついてたからストレスじゃないかと+9
-0
-
200. 匿名 2022/08/21(日) 21:00:25
>>1
欲求不満を怒りで表してる。
自責の人は過食や依存や自傷など、他責の人はいじめやハラスメントや傷害など。+11
-0
-
201. 匿名 2022/08/21(日) 21:00:31
>>103
主さん落ち着いて💦+13
-14
-
202. 匿名 2022/08/21(日) 21:00:36
>>188
前頭葉だっけ?+1
-0
-
203. 匿名 2022/08/21(日) 21:00:51
その人自身も不寛容な環境にいるから。+3
-0
-
204. 匿名 2022/08/21(日) 21:01:42
>>192
出産することから逃げたあなたは黙ってたら+73
-26
-
205. 匿名 2022/08/21(日) 21:01:48
税金払っても何にも良いことないから
ただ生活が苦しく為るだけ+1
-1
-
206. 匿名 2022/08/21(日) 21:02:00
>>103
最初の主さんのコメントは否定する人たちの方が少ないように見えたけど、責められてるコメント多い?+18
-1
-
207. 匿名 2022/08/21(日) 21:02:00
>>2
生活やお金に余裕がないのと劣等感が強くて自分の人生が不満でストレスなのと、元から寛容になれない人間性なんだと思う
特に自分の性格の悪さは棚に上げて会った事もない芸能人とかに難癖付けてるガルおばさんとかw+96
-3
-
208. 匿名 2022/08/21(日) 21:02:04
全ての不都合は自分じゃなくて周りの環境や人、国のせいにして自分を守りたいからでしょうね+11
-0
-
209. 匿名 2022/08/21(日) 21:02:12
>>150
そうかな?
ちむどんどんトピとか叩きトピとか見てると、主婦層大そうだけど。後子育てトピとか。+22
-0
-
210. 匿名 2022/08/21(日) 21:02:22
>>159
うんと、だからそれが煽ってるんだよ
なぜ煽りたいかと言うと私がこのトピの主だからだよねって言ってるの
それが分からないのは、ガルちゃんでは主に対してこうするものだって刷り込まれてるんだよ
主は謙虚でいなきゃいけないって思い込んでる
どっかに書いてあったけど、確かに主も匿名だし、言いたいこと言うわw
+10
-7
-
211. 匿名 2022/08/21(日) 21:02:27
学生時代、常に怒ってる子がいて嫌だった+5
-0
-
212. 匿名 2022/08/21(日) 21:02:34
>>7
ゆう先生も女遊びで盛大に炎上した人だからなあ。
あと作風が男尊女卑なのよね。
+114
-4
-
213. 匿名 2022/08/21(日) 21:02:42
>>158
ただ自律神経は恐ろしく乱れてしまうから
怒った後は大変+29
-0
-
214. 匿名 2022/08/21(日) 21:02:45
>>176
兼業を奴隷呼ばわり...+8
-27
-
215. 匿名 2022/08/21(日) 21:03:00
>>106
たまーに夫婦喧嘩するけどリアルで人に怒ると苦しくない?
子供に怒るのも苦しい
ネットだとその苦しさがないから気持ち良いのかな?
+74
-1
-
216. 匿名 2022/08/21(日) 21:03:03
>>192
おしまいとは思わないけど、経済力ないのはかなりリスクだし博打だなとは思う
旦那が嫌いになっても離婚しづらいし、旦那がずっと健康に働けるとは限らないし+5
-23
-
217. 匿名 2022/08/21(日) 21:03:03
食うのもやっとなら生きるのに必死で他人の生活を見る余裕がなくて
今は食うえるけど生活は苦しいみたいな違いかな+1
-0
-
218. 匿名 2022/08/21(日) 21:03:23
>>192
そうやって暗に専業主婦を下に見た言い方をしてると子供がいないことをバカにしてくる人に出会っても文句は言えないのでは…?
子供がいようといまいと仕事をしてようとしてまいと立場はどうでも批判するような言い方をする人はとっても賢くないし自立した人間がやることですか?+87
-3
-
219. 匿名 2022/08/21(日) 21:03:31
>>106
ムテキング!+4
-0
-
220. 匿名 2022/08/21(日) 21:04:37
>>1
セリーヌファラクみたいなスタイル抜群長身グラマー美人で彼氏はハイスペイケメンならイライラしないと思う。
+18
-7
-
221. 匿名 2022/08/21(日) 21:05:06
>>204
ヨコだけど専業主婦って無賃労働の家政婦みたいなものだから、稼げる女性ほど生活レベルを下げたくなくて子なしを選択するのわかるけどな。+10
-36
-
222. 匿名 2022/08/21(日) 21:05:06
なんかガルちゃんでもまったりしたいのにイライラしてる人多いね
+9
-0
-
223. 匿名 2022/08/21(日) 21:06:09
>>4
酔ってる。でも全く自覚ない。怒りたくて怒ってる節は本当にある。
本人の頭では自分は正しくて、お前は間違ってるから正してやってる。認知矯正やらないと、あれはマジで治らん。性欲的快感と同じらしいから病気の一種としてくれと思う。
極端な例だと、訴えられて過ちに気づくレベル。+74
-2
-
224. 匿名 2022/08/21(日) 21:06:10
私もよく怒ってる
ムカつくこととか言われたらすぐ態度に出ちゃうし
アンガーマネジメントしなきゃって反省…+1
-2
-
225. 匿名 2022/08/21(日) 21:06:25
長生きになったから。
60くらいで皆死ねば怒ってるヒマなんかない。
死ねなくて怒ってるんだよ。+20
-0
-
226. 匿名 2022/08/21(日) 21:06:38
>>2
お金の余裕は心の余裕
まぁ間違ってはないよね+122
-0
-
227. 匿名 2022/08/21(日) 21:06:59
>>103
主さんを責めてる?見当たらないよ。
大丈夫?+9
-10
-
228. 匿名 2022/08/21(日) 21:06:59
>>1
うちの職場の人も常にイラついてる。みんな裏を返せば他人が好きなんだな、私は人に無関心だからか全然イラつかないわw+17
-0
-
229. 匿名 2022/08/21(日) 21:07:24
>>214
コメ主さんが
知人から「専業は夫の奴隷」と言われた話ですが?
+22
-1
-
230. 匿名 2022/08/21(日) 21:07:30
>>221
家事も育児もすごく大変なのに、1円も貰えないし出世も評価制度もないからブラックだなって思う+4
-10
-
231. 匿名 2022/08/21(日) 21:07:40
>>67
分かるわ
「あなたのそういう考えは間違ってる!だって私はそう思わない!」みたいな、全て自分を中心とした軸で物事を見て考えて書き込んでる人がいる
ネットの世界のガルちゃんでさえそうだから、リアルだともっといるんだろうな…+25
-0
-
232. 匿名 2022/08/21(日) 21:08:02
>>216
今は高学歴高収入のバリキャリ女性ほど仕事手放さないよね+4
-10
-
233. 匿名 2022/08/21(日) 21:08:22
>>4
正論を言っていわゆる論破したい人が増えた
グレーな部分も必要なのに、白か黒のどちらかでないと認めない+110
-0
-
234. 匿名 2022/08/21(日) 21:08:56
>>232
ホワイト企業とか大手企業だと、育休産休とか時短制度充実しててそこそこ稼げるから、もったいなくて辞められないというのはある+12
-2
-
235. 匿名 2022/08/21(日) 21:08:56
>>7
職場の先輩で、「みんなこう思ってる」「普通はこう!」って話す人がいて、何様なんだろうな〜と思ってた。
みんなの代弁者気取りなんだよね。
それで私は逆に「私はこう思います」って感じに、あくまでこれは私の意見ですよ〜というのが分かる言い回しで、対等な会話を心掛けてたら、
「○○(私)さんはいつも自分の意見しか言わない!」ってキレられたよw+139
-2
-
236. 匿名 2022/08/21(日) 21:09:03
リアルではニコニコしてるからじゃない?
ネットだと本音で話せるから+0
-0
-
237. 匿名 2022/08/21(日) 21:09:54
寂しいのでは+1
-0
-
238. 匿名 2022/08/21(日) 21:09:55
>>103
被害者ポジションにいれば楽だからだと思う。
こんなひどい目にあってるって強く主張している様が怒っているという状況。
出来るだけ慰めたいけど、ほどほどにしないととも思う。+9
-0
-
239. 匿名 2022/08/21(日) 21:09:59
>>221
それも一昔前の話で、今は稼げる女性ほど結婚、出産してるのよ。+23
-4
-
240. 匿名 2022/08/21(日) 21:10:02
>>210
わーわかるw
主にはなぜか上から目線で行っていいと勘違いして張り切る人いるよね。
多分だけど、自分が呼ばれたわけでもないのに「きてやったぞ」って気分なんだと思うw
掲示板初心者なんよきっと+16
-1
-
241. 匿名 2022/08/21(日) 21:10:04
自分が絶対正しいと思い込んでる人いるよね
だから自分が優先されなかったり肯定されなかったらキレる
自己肯定感が強いのは羨ましいけど、認知の歪みが酷いし他人に迷惑かけてるからああなりたいとは思わない+7
-0
-
242. 匿名 2022/08/21(日) 21:10:33
>>7
すぐに主語をデカくする人嫌いだけど、この主人公?とおぼしきオオゴマの人こそが主語をデカくしてるからなー…+43
-4
-
243. 匿名 2022/08/21(日) 21:10:42
無知だから要らんことで過度に不安になったり、さもさも重大な事であるかのように錯覚する。それを打ち消す為に、無知だから手軽で都合のいい「仮想敵」をでっちあげて安全な場所から吠えてる馬鹿が多いってこと。+3
-0
-
244. 匿名 2022/08/21(日) 21:11:20
完璧じゃないと受け入れてもらえないと思っているから。
不真面目な人適当な人が許せない。
ネット・SNSの悪い影響でさらに完璧でなくては、と自分を追い込む。
ますます他人が許せなくなる。+8
-0
-
245. 匿名 2022/08/21(日) 21:11:38
>>9
ウシジマくんに出てきそうな表情w+23
-0
-
246. 匿名 2022/08/21(日) 21:11:49
そもそも狭い国土に人も車も多過ぎ+6
-1
-
247. 匿名 2022/08/21(日) 21:12:15
+0
-6
-
248. 匿名 2022/08/21(日) 21:12:26
>>192
男からしたらけっこう都合のいい女よね
+34
-6
-
249. 匿名 2022/08/21(日) 21:12:48
今日、ミスチルとか聴いてドライブしてたんだけど、ふと「桜井さんて、いつも幸せそうに歌ってるけどイライラすることってあるのかな?怒鳴ったりしたことあるのかな?」って考えてた。才能もあるし今は、全て手に入れてる感じするしイライラする理由が無さそうって勝手に思っちゃった。+2
-0
-
250. 匿名 2022/08/21(日) 21:13:34
確かに世の中怒ってるというか?なんか荒んでるなぁって気はなんとなくするけど、私が若い頃と違ってネットが普及して言いたいことを言える場が増えたからそう感じるのかなぁと
でも昔も今も怒る人は怒るし穏やかな人は穏やかだし実はそんなに変わってないのかもしれないとも思う+10
-0
-
251. 匿名 2022/08/21(日) 21:13:50
>>233
白黒をつけようとしすぎると、相手を追い詰めすぎて、手痛い反撃をうけることを想像できない人が増えたのかもしれません。+45
-1
-
252. 匿名 2022/08/21(日) 21:14:06
>>1
ほんとそうだね
みんないろいろ大変なんだね
私も大変だけどさ、怒ってもしょうがないから怒らないよ+5
-0
-
253. 匿名 2022/08/21(日) 21:14:31
>>56
あんまりうまくない
ごく普通のこと言ってるだけだと思う+22
-31
-
254. 匿名 2022/08/21(日) 21:15:04
日本人だから
人とちょっとでも違うとすぐ怒る国民性だから+4
-4
-
255. 匿名 2022/08/21(日) 21:15:08
脳の発達に障害あんじゃねwwwww+4
-2
-
256. 匿名 2022/08/21(日) 21:15:12
自民党が日本を貧しくしたから
貧すれば鈍する+5
-5
-
257. 匿名 2022/08/21(日) 21:15:13
エアコンついてるのとついてないのとストレスが全然違う+11
-0
-
258. 匿名 2022/08/21(日) 21:15:48
>>210
ガルちゃん仕様がデフォな人なんだね
・・・ひょっとして釣ってるの?+5
-0
-
259. 匿名 2022/08/21(日) 21:15:59
>>239
分かる
全てきっちり手に入れるんだよね+21
-3
-
260. 匿名 2022/08/21(日) 21:15:59
ユーチューブやヤフーのコメント欄も謎に怒ってる人ばっかだよね+9
-0
-
261. 匿名 2022/08/21(日) 21:16:06
>>239
仕事は辞めないよね+5
-7
-
262. 匿名 2022/08/21(日) 21:16:29
>>103
???
主だけ匿名じゃないしとは?
しっかり匿名になってるよ
大丈夫?+17
-3
-
263. 匿名 2022/08/21(日) 21:16:43
やたら他人に厳しい人が多い+25
-0
-
264. 匿名 2022/08/21(日) 21:17:35
がるちゃんとか見てるとそう感じるけど、昔からストレスない人なんていないよ。
がるちゃんでいつもの愚痴をこぼす人、意見を扇動する人とかを見てるとそう感じるけどね。
リアルでずっと怒って生活なんてできないでしょ?+3
-0
-
265. 匿名 2022/08/21(日) 21:17:37
最近特にトピ主叩き多いよな+5
-0
-
266. 匿名 2022/08/21(日) 21:17:41
+1
-1
-
267. 匿名 2022/08/21(日) 21:18:24
>>259
VERYの新ミューズは東大卒超高収入バリキャリワーママの申真衣なくらいだからね+4
-0
-
268. 匿名 2022/08/21(日) 21:18:39
ここに限らずネットの掲示板やコメント欄はどこもひどい
すぐに煽るすぐにキレるそんな人ばっか+13
-0
-
269. 匿名 2022/08/21(日) 21:18:42
そりゃガルなんか覗いてたら怒ってる人ばっかりに見えるよね。リアルではそんな怒ってる人いなくない?まぁちょっとした愚痴ぐらいはあるけど。+8
-0
-
270. 匿名 2022/08/21(日) 21:18:52
>>1
・心にに余裕がないから
・常に誰かと比較してるから
・論破することにこだわりすぎてるから+17
-0
-
271. 4.5頭身のたんぽぽの妖精 2022/08/21(日) 21:19:22
>>4
使えない臨時の悪口はそこまで☺️
私は何でもいちゃもんつけて怒鳴り付けるクズ中のクズよ。よく覚えときな!
+0
-9
-
272. 匿名 2022/08/21(日) 21:19:26
最近に限って言えば夏休みキッズが煽り散らかしてるからイライラしてるように見えるってのはあると思う。テキストだと年齢分からないし一見まともっぽく見えるんだよね。でもよく読めば中身ない。毎年ガルもyoutubeも夏休み冬休みは荒れる。口調汚く無意味にwwwつけてるやつはリアルキッズでしょ。+0
-3
-
273. 匿名 2022/08/21(日) 21:19:30
>>29
一時広告によく目にした「私以外はみんなバカ」みたいな主人公みたいな?+17
-0
-
274. 匿名 2022/08/21(日) 21:19:33
ガル民にたくさんいるよね。なしたの?と思う+5
-0
-
275. 匿名 2022/08/21(日) 21:20:00
>>225
死ねなくて怒ってるんだよ
→本当にこれだわ、今の日本は長生きしてもいいことないもんね
+20
-0
-
276. 匿名 2022/08/21(日) 21:20:24
主張することが昔より大事にされてるから、ちゃんと意見を言うことが上手くない人たちって怒ってるみたいな文章になる+7
-0
-
277. 匿名 2022/08/21(日) 21:21:24
>>1
簡単に情報が手に入るようになったから
だから、スグ拡散されて炎上するしちょっとした事でも怒る
+0
-0
-
278. 匿名 2022/08/21(日) 21:21:36
>>7
なんだこいつ。言いたいこと言い捨ててマイク投げて逃げ( ゚д゚)ポカーン…ただのくそガキかwww+31
-13
-
279. 匿名 2022/08/21(日) 21:21:51
>>234
そうなんだよね。これで格差拡大してる。パワーカップル増えてるよね+2
-4
-
280. 匿名 2022/08/21(日) 21:22:15
>>240個人的な相談系トピと雑談討論系のトピの区別がついてないあたりが初心者ぽいね
大型掲示板はだいたいどこも相談とか趣味とかでカテゴリー分けしてあるから、参加者も最初からそのつもりで「相談乗ったるかー」とか「お邪魔しまーす」って気持ちで入るけど、ガルはカテごちゃ混ぜで管理人の認証制だから特殊。
ガルしか知らないとそうなっちゃうのかもね。+3
-1
-
281. 匿名 2022/08/21(日) 21:23:10
>>12
それが原因の人もいるだろうけど、うちの職場のお局はコロナ前から怒ってない日がなかったよ
近所の人とも言い合いの末警察沙汰しょっ中でしかもそれを自慢げに翌日職場で話してるから呆れる
絵に描いたような若い子嫌いで、お洒落して犬の散歩してる女にはとりあえず後からクラクション長鳴らしてビビらせるwわざわざ正装して犬の散歩ってところが男釣ろうって魂胆丸見え!ってこんな妄想を自慢げに言ってるし、他にも数え切れない程顧客に喧嘩腰で問題多いし控えめに言っても狂ってると思う。
あんなオニババでも結婚してるんだから懐の深い男もいるんだなと感心する+57
-0
-
282. 匿名 2022/08/21(日) 21:23:50
まじで多くよね。ただでさえ顔見えないんだから
楽しい話題だけ盛り上がってればいいのに。
ネットが安らぐ場所の人もいたはずなのにどちらも現実の厳しい世界と変らないというか、むしろ現実の人の方が優しく感じる。+3
-0
-
283. 匿名 2022/08/21(日) 21:23:53
>>253
なぜ素直に同感できないの?+68
-11
-
284. 匿名 2022/08/21(日) 21:24:04
本日の有能トピ。+0
-0
-
285. 匿名 2022/08/21(日) 21:24:51
>>33
インスタグラムとか大抵キラキラした情報しか載せないから他人が幸せに見えるもんね。
比較するのって良くないけど、そんな環境が整いすぎてる。+29
-0
-
286. 匿名 2022/08/21(日) 21:25:05
私もそれ昔から疑問。
すごく仕事できる人でも、部下を怒鳴りつけるとか、少し引いて見てしまう。尊敬したいのに尊敬できない。
私は他人だけでなく、家族にすら怒鳴ることがないから共感できない。+3
-0
-
287. 匿名 2022/08/21(日) 21:25:14
>>23
夫婦で決めれば第三者は口を挟めないのに、
「離婚一択!しないなんてありえない!」って騒いでるんだよね+35
-1
-
288. 匿名 2022/08/21(日) 21:25:24
思ってたような人生を生きていない、リベンジも無理、
想定したような自分に見合った生活や仕事が手に入れられなかった、
でも若かったから自分達で自己責任って言ってた部分もある・・
とにかく上がる事はない、下がる事だけって未来の予感
経済ベースの不安と合わせ技で皆レベルの差あれど何かしら
大人が暗くならざるを得ない状態だからかも。
+4
-0
-
289. 匿名 2022/08/21(日) 21:25:43
カルト宗教が残っているから〜+0
-0
-
290. 匿名 2022/08/21(日) 21:25:45
芸能関係の不祥事とか暴露ほんとやめてほしい。
別に自分たちに害ないし個人間で解決しろって話。
こっちは野球選手にしろ歌手にしろ幻想を見に来てるんだっつーの!!裏側いらんから!+4
-0
-
291. 匿名 2022/08/21(日) 21:25:47
>>220
ガルとかやらなそ〜w
+6
-0
-
292. 匿名 2022/08/21(日) 21:26:03
>>279
昔よりだいふましだよ+0
-0
-
293. 匿名 2022/08/21(日) 21:26:48
私は最後まで穏やかでいます。みんなも笑顔で生きましょう。+7
-0
-
294. 匿名 2022/08/21(日) 21:27:00
>>219
狙撃の王みたいに言うなし+1
-0
-
295. 匿名 2022/08/21(日) 21:27:52
>>1
抽象的すぎる。
怒るところは怒らないと。+4
-0
-
296. 匿名 2022/08/21(日) 21:27:53
>>257
今日わりと風あったから昼過ぎまでエアコン無しで過ごしてたんだけど旦那が何かにつけ突っかかってきて変だなと思ってた
やっぱり暑いからエアコンつけたら穏やか夫に戻ってたわw+11
-0
-
297. 匿名 2022/08/21(日) 21:28:03
>>262
横だけど、掲示板における匿名ってのはどこの誰とか個人を特定出来るって意味じゃないよ。
コテハンとか聞いたことない?同じ人物だとわかる人(ハンドルネームを付ける人や主)以外が匿名だよー+8
-1
-
298. 匿名 2022/08/21(日) 21:28:16
有名人がやらかしたら寄ってたかって暴露からの叩き。それで金稼いでるやつらってなんでもっと批判されないの??ガーシー以外にもたくさんいるよ。+6
-0
-
299. 匿名 2022/08/21(日) 21:28:34
>>160
これ悪質。〇〇さんが嫌がるから〜って、場合によっては〇〇さんの印象も悪くなるのにね+53
-0
-
300. 匿名 2022/08/21(日) 21:28:37
ガルの向こう側には生身の人がいて、
面と向かって言えないことは匿名でも言わない
これ忘れたらダメだなと思ってやってる
+3
-0
-
301. 匿名 2022/08/21(日) 21:28:56
ヒステリックな人って嫌われるよねー+13
-0
-
302. 匿名 2022/08/21(日) 21:29:01
>>266
だれ?嵐?+1
-2
-
303. 匿名 2022/08/21(日) 21:29:23
何も魅力が無いので怒る事で自分よりも下の者を作り、自分の価値を高めようとしてる。
クソみたいな人間ですよ。+8
-0
-
304. 匿名 2022/08/21(日) 21:29:34
私昔は穏やかで怒った事もイライラする事もなかった
彼氏もいたし実家も習い事ばかりで余裕がある感じ
実家のお金なくなって鬱っぽくリアルがうまくいかなく彼氏とも別れてから、人を批判するようになった
そしてなによりも見た目も太った
だから、愚痴、文句、悪口が多い人は不幸な人なんだと思う+25
-0
-
305. 匿名 2022/08/21(日) 21:29:41
>>26
行間が読めない人が増えたように感じる。
普通に読めば反対の意味で書いた皮肉やギャグだとわかりそうなものをそのまま間に開けてキレてるような人。
みなまで書かんとわからんのか!って感じの人が増えた。+58
-0
-
306. 匿名 2022/08/21(日) 21:29:53
>>139
有吉と結婚した夏目さんの時とかそうだったよね 奴隷出荷日でーす!って叩いてた
自分の意思で家庭に入る人の存在を認めたくないんだと思うわ
全部男に強要されてやらされてるって事にしないと嫌でも自分の意思で働いてる事がアホらしくなるんだろうね+115
-5
-
307. 匿名 2022/08/21(日) 21:30:24
>>139
自分に直接被害があるわけでもあるまいに人の事をアレコレ言う人は自分の現状に不満があって人に嫉妬してる人なんだよ
だから人に嫌なこと言われてもこの人は嫉妬してるんだなって思うし自分が何か言いたくなっても自分は嫉妬してるから言いたくなるんだって思いとどまってみっともない事は言わないようにしようって気をつけてる+85
-3
-
308. 匿名 2022/08/21(日) 21:30:50
>>106
接客業してるとよく怒る60.70代の男性とか?
たまに30代くらいの輩もいるな+26
-2
-
309. 匿名 2022/08/21(日) 21:31:01
>>7
真ん中の「その発言その人に失礼ですよ」はそのまんまの意味じゃない?
その人への失言で自分が傷つく訳ではないからこそ第三者の立場で代わりに注意したりするよね+73
-6
-
310. 匿名 2022/08/21(日) 21:32:15
癇癪を抑える薬を服用するようになってから怒ることが皆無になりました。
それどころか、怒ると凄く疲れるようになりました。+6
-0
-
311. 匿名 2022/08/21(日) 21:32:19
Twitterとかで企業の広告とか芸術作品に対して頻繁にお気持ち表明してる人達凄いって思う
頭が良くなく生活でいっぱいいっぱいなので、怒るエネルギーも何故それが批判されるのかという予備知識もない+8
-0
-
312. 匿名 2022/08/21(日) 21:32:33
>>39
言えてる!+8
-0
-
313. 匿名 2022/08/21(日) 21:32:38
>>1
誰かを説教すると自分が優位に立った気になって自尊心が満たされるんじゃないの?
普段から自尊心が満たされてない人がハマりそう+7
-0
-
314. 匿名 2022/08/21(日) 21:33:03
>>1
怒ってる事でしか世の中を分かってますアピールできないのよ。
肯定したり褒めたりするほどの知識がない。
+7
-0
-
315. 匿名 2022/08/21(日) 21:33:08
>>230
普通に働いていたら週五日八時間労働で数百万以上稼げるのに、ほぼ寝ずに育児して家事して0円から数万円って酷すぎるよね+2
-7
-
316. 匿名 2022/08/21(日) 21:33:44
>>139
私も全国転勤族の専業主婦だよ。
リスクはそれぞれの立場で様々あるのでは?って思ってる。
嫌味言われたら気分は悪い。けれど、私は私の人生を愛してるから、他人の人生を否定や批判する気にはならないかな。
+58
-4
-
317. 匿名 2022/08/21(日) 21:33:48
>>240
そうかもしれないけど、今回は皆が穏やかに話してるのに主が突っ走ってないかい+5
-5
-
318. 匿名 2022/08/21(日) 21:33:58
>>134
名札確認してお客様の声に投函かサポセンにクレーム入れる+17
-0
-
319. 匿名 2022/08/21(日) 21:34:23
>>306
あったあった。
ツイフェミというか、サブカル系作家の専業主婦憎しは異常。
トイ○ンナ、西○理恵子、アル○ィシアなどなど...
専業主婦は叩くくせに自分の人生をちょっとでも否定されると激怒して長文で反論までセット。+43
-2
-
320. 匿名 2022/08/21(日) 21:35:14
>>233
白か黒かどちらか。良い人、悪い人の二択の人多い。不倫をされた芸能人、相方が不祥事起こした人をすごい持ち上げたり。
アンジャッシュ児嶋もあんなにイケメンとか持ち上げといて、今は「渡部を許したから児嶋も同罪。解散した蛍ちゃん見習え!」て叩かれてた。+44
-1
-
321. 匿名 2022/08/21(日) 21:35:39
何もかも数字が全てだから。
数字が出せない人間はこの社会に居場所がないから。
居場所のない人間になりたくないから必要以上に必死になるし
その足を引っ張る人間は邪魔だから。
+1
-4
-
322. 匿名 2022/08/21(日) 21:36:12
怒ってる人の顔見てたら笑いたくなるから今のマスク生活ありがたい+2
-0
-
323. 匿名 2022/08/21(日) 21:36:17
>>1
ほとんどの場合、嫉妬
蛭子さんが言ってた
自分にはないものに嫉妬するのが人間なんだって+31
-0
-
324. 匿名 2022/08/21(日) 21:36:31
神経質だから。
世の人が全員悟空みたいな人だったらなあ
頭脳は除くとして。悟空みたいにおおらか
な人ばかりだといいのに+5
-0
-
325. 匿名 2022/08/21(日) 21:36:52
>>259
確かに
デキる人はなんやかんや言い訳しないでサクッと成し遂げてるよね
大変だし努力してるだろうけど自分で望んだものだからって自分の苦労をひけらかしたり人を下げる発言したりしないよね本当にデキる人は+13
-2
-
326. 匿名 2022/08/21(日) 21:37:49
>>228
よくわかる。
元々、システムに欠点があるから問題になったのに人のせいにするから、状況説明したら逆ギレされた。
相手は根本変える気ないし面倒だから即、詫びて終わらせようとしたら絡まれた。
それだけ人が好きなんだなって。+1
-0
-
327. 匿名 2022/08/21(日) 21:38:54
すぐに怒る人は嫌い
リアルでは距離をおくのはもちろんネットでも白い目で見て軽蔑する+4
-0
-
328. 匿名 2022/08/21(日) 21:38:56
ネット上で話してる相手が自分と同じ人間だと思ってないような、他人を慮れないような人が増えてるけど、現実の世界でも目の前にいるのが同じ人間だと分かってなさそうな酷い人が増えたね…+4
-0
-
329. 匿名 2022/08/21(日) 21:38:56
レアケースだけど、私よく店員に怒られるしかも悪くないのに笑
前も書いたけど、ケーキ屋で還暦って書いてくださいって店員Aに伝えたら、店員Bが書く人で「還暦なんて漢字難しいから次から頼まないで下さい!」と怒られ、、、
ええじゃあAが断ればいいのに、そもそも漢字だめってルールあるなら先に言ってくれよとか。
コロナ前の試食のおばちゃんからはゴミを捨てたら「ちょっと!重ねて捨ててよ!嵩張るじゃないの!」と私だけ怒られ他の客には何も言わず。
10年前に友達とタクシー乗ってて、「上司にバスを運転してくれって言われたけど、怖くて断った」と会話してたら、運転手に「いいねー普通仕事は断れないのにね!」って説教され笑
ええーなんか説教したくなるオーラ出てるのかな?わたし?と不思議だけど。
これほんの一部でまだまだあるわ。+0
-0
-
330. 匿名 2022/08/21(日) 21:40:02
>>139
保育士してるけど、
子どもを保育園に長時間預けるのもまたリスクだと思っている。
三歳児神話ガーと言われそうだけど
事実、明らかに攻撃的な先生もゴロゴロいるし。
0~2歳児が保育園に預けられる最初のうちは子どもにとって物凄いストレスだし。
+68
-3
-
331. 匿名 2022/08/21(日) 21:40:43
>>139
専業主婦はその家庭でのことだから別にその人には何も言わないけど、リスクの高い生き方だなあとは思ってる
自分で稼いだお金がないのもイヤだし
+14
-25
-
332. 匿名 2022/08/21(日) 21:41:05
マジレスしていいですか?
答えはこれしかありません! 断言します!
『カフェインが切れるとイライラするから』+0
-0
-
333. 匿名 2022/08/21(日) 21:41:05
>>204
横だけど、さすがにその言い方は酷いよ。+26
-29
-
334. 匿名 2022/08/21(日) 21:41:12
>>106
気持ちがいいとか頭悪い
怒る度に周りに嫌われてるのも知らないのか+40
-4
-
335. 匿名 2022/08/21(日) 21:41:45
爺ババアが怒ってると体力有り余ってて元気でいい事だと思う様にしてる(笑)+4
-0
-
336. 匿名 2022/08/21(日) 21:41:52
プー●●を●せー!って言ってる職場のおばさんが怖い。+0
-0
-
337. 匿名 2022/08/21(日) 21:42:06
>>323
不倫トピで「私もそういう欲はあるけど我慢してるのに、ズルいから叩く」てコメに大量プラス付いてたな。
「不倫なんて酷いね~家族可哀想だな」くらいは思うけど、知り合いでも無いのにずっとトピ貼り付いて中傷レベルで叩いてる人は、自分が不倫に興味深々なのかもね。+20
-2
-
338. 匿名 2022/08/21(日) 21:42:57
首都圏は人が多いから。田舎に行ってそう思った
こんなに人口密度高ければイライラして当然かと+6
-0
-
339. 匿名 2022/08/21(日) 21:44:26
コッコアポのイライラ太り用服用して2週間経過したら、家族に当たらなくなったし痩せた。+5
-0
-
340. 匿名 2022/08/21(日) 21:44:46
>>1
正義感が強いんじゃない?
こんな間違ったこと許せない!正さないと!って思うんじゃないかなー
でも、行き過ぎると良くないね+7
-3
-
341. 匿名 2022/08/21(日) 21:44:56
>>158
そう。ネットでもリアルでも、悪口は脳内麻薬出て気持ちよくなるから癖になる、て記事読んだことある。+35
-2
-
342. 匿名 2022/08/21(日) 21:45:21
>>339
ほんと?
買おうかなw+1
-0
-
343. 匿名 2022/08/21(日) 21:45:27
>>266
🐢+3
-0
-
344. 匿名 2022/08/21(日) 21:47:40
>>317
主じゃなくたってここにもめちゃくちゃな事言ってる人たくさんいるでしょ?
だけど、主って書いてあるせいで名指しで文句言えるぜ!って張り切って出てこれるのさ。
主からしたら書かなきゃバレないのにね。
主がわざわざ主って書いてくれてるおかげで、見下せるチャンス!ってテンションあげて群がる初心者層がストレス発散できてるって構図に気づいた方がいい。
相談トピじゃないんだから、主は最初から主ですと名乗らなくても何にも問題ないってところがわかってないのが初心者のそれ。
見下してるつもりが遊んでもらってるようなもの。
+6
-4
-
345. 匿名 2022/08/21(日) 21:47:58
>>220
布の面積少なっ+2
-0
-
346. 匿名 2022/08/21(日) 21:48:37
>>305
まじでめんどくさいよね
最近だと(そういう人全般を言ってるわけじゃないです)(その人自体は素敵だと思います)とか注釈つけまくって書いてる。私以外にもこういう人結構いる+18
-0
-
347. 匿名 2022/08/21(日) 21:49:06
>>338
そうでしょ、絶対そう思う。
休日の人混みも大嫌いなのに、日常的にあんなの無理。+3
-0
-
348. 匿名 2022/08/21(日) 21:49:07
>>4
SNSの台頭でそれが一気に加速した感じ。
+23
-0
-
349. 匿名 2022/08/21(日) 21:49:14
女性は優しいのに+2
-2
-
350. 匿名 2022/08/21(日) 21:50:02
>>50
口撃してくるのって旦那子供から相手にされてなさそうなブサイクおばばしかいないもんな+7
-0
-
351. 匿名 2022/08/21(日) 21:50:07
>>1
現代はストレス社会だから+5
-0
-
352. 匿名 2022/08/21(日) 21:50:11
>>212
スキャンダル知って著書全部捨てたわ+38
-0
-
353. 匿名 2022/08/21(日) 21:50:17
さっき政治トピで、
「我々国民は岸田に皆殺しにされたんだよ!」て怒ってた人いた。怒りのスケール大きすぎてついていけない。+21
-0
-
354. 匿名 2022/08/21(日) 21:50:22
>>1
自分は貧乏なのに大金持ちがいるからだよ
法人税ちゃんと取リなさいよ日本政府+10
-1
-
355. 匿名 2022/08/21(日) 21:50:22
>>1
社会や政治への批判、怒りを忘れたらただのの犬になるよ(犬、ごめん。本物の犬は気高い生き物だよ)+3
-5
-
356. 匿名 2022/08/21(日) 21:51:39
>>355
怒るってか考えないと
いつの間にか独裁君主制になっちゃうよね+3
-0
-
357. 匿名 2022/08/21(日) 21:52:16
シンプルにご年配なんじゃない?
怒りっぽくコントロールできなくなるのは老化現象+12
-0
-
358. 匿名 2022/08/21(日) 21:52:46
>>1
私自身は生活にも困ってないし幸せな方だと思う。だから日常では怒らないよ。
でも、次世代またその次の世代が、この日本で幸せに暮らしていけるのかと思うと、今のこんな政治では無理でしょう?
そう思った時に怒りと言うより憤りが込み上げてくるから、政治トピには憤って書き込んでるかな。+9
-2
-
359. 匿名 2022/08/21(日) 21:52:48
>>176
むしろ二次元やネット以外で男を全く知らない可能性のが高い+16
-3
-
360. 匿名 2022/08/21(日) 21:52:53
>>353
わろたw+6
-0
-
361. 匿名 2022/08/21(日) 21:53:43
>>7
横だけど女+2
-4
-
362. 匿名 2022/08/21(日) 21:54:40
>>331
他人はどうでもいいけど、て言いながら私は嫌だけどねって書き込みたくなる心理もそれこそ余計じゃん?と思うけどなー+27
-1
-
363. 匿名 2022/08/21(日) 21:55:23
怒ってる、死にたい、不倫されて不安定な人ばかりが吹き溜まるのよ。
岸田総理にお大事にの言葉すら、あつは何もしてない!と噛みつかれるよ。色々不満はあれどまずは相手を労う言葉すら蹴散らされるのがガルの民度の低さ。
心が不安で不安で誰かに八つ当たりしないと生きていけない人ばかりなんだよ。
だから優しいコメントにはプラス、
絡んでくる汚いコメントはブロックしてる。
汚いものは見たくない。+9
-0
-
364. 匿名 2022/08/21(日) 21:55:36
>>1
社会の欺瞞が色々ばれてきたから+5
-0
-
365. 匿名 2022/08/21(日) 21:55:39
>>347
久々に地元帰って戻ってきたら、スーパーの中の人が10倍くらいはいるように見えたよ
本当に集中しすぎ+1
-0
-
366. 匿名 2022/08/21(日) 21:56:12
>>319
西原理恵子、娘に告発されてたけどどうなったんだろう+19
-0
-
367. 匿名 2022/08/21(日) 21:56:55
>>134
いかにも経験浅そうな対応だね。
在庫切れなら、わざわざ店頭取り寄せなんかしないだろうという思い込み。+8
-0
-
368. 匿名 2022/08/21(日) 21:57:17
>>305
ものすごくわかります
明らかにネタ(冗談)で言ってることをマジレスしてきたり、比喩的表現として使われている言葉が通じない・わからない人も増えた
良くも悪くも文字通りにしか理解できなくて疲れる
+25
-0
-
369. 匿名 2022/08/21(日) 21:57:21
他人を責めることが生きがいみたいな人がいる+9
-0
-
370. 匿名 2022/08/21(日) 21:58:01
小学生のときの流行りが「むかつく!」連呼することだった。勿論女子のいじめも「ガル子の何あれ、むかつく!」て感じで横行した。小学生ですら毎日怒ってるもんね。+4
-0
-
371. 匿名 2022/08/21(日) 21:58:43
>>64
イライラしてる人は多いなーって思う
電車でもすぐ舌打ちしたりとか…駅員に怒鳴ってる人(性別問わず)もたまに見かけるし
今日も洋服買いに行ったら店内で従業員に大声でクレームつけてる男の人いたよ…怖かった
+15
-1
-
372. 匿名 2022/08/21(日) 21:59:26
安楽死望む系コメントにキレる人が意味わからない。
死にたくないと思える自分の環境に感謝も出来ず、他人にも寄り添えずで何をどうしたくてキレてるのかいつも謎。+4
-0
-
373. 匿名 2022/08/21(日) 21:59:43
>>26
「は?」「馬鹿なの?」「そういうあなたは〜なんでしょうね笑」から始まるコメあるよね、あれ嫌いだわ。
その言い分が仮に正しくても嫌なのに、普通に間違ってたり、そもそも主観次第で正解が無いテーマ(〇〇は勝ち組ですか?〇〇は美人のうちに入りますか?みたいな)だったりするとなおさら嫌、というか格好悪い+49
-0
-
374. 匿名 2022/08/21(日) 22:01:26
>>331
仕事辞めさせるなら責任持って独身時代の給料全額払うべきだよね。+0
-9
-
375. 匿名 2022/08/21(日) 22:01:42
怒ってる人そんなにいるかなぁ。
ネットにはたくさんいるけども。+0
-0
-
376. 匿名 2022/08/21(日) 22:01:48
>>337
うん不倫に興味津々なんだよ
前に蛭子さんが「人間って基本的に妬むんだよ。良い車乗っても、高そうな時計つけても、子供連れてても、それを持ってない人が妬んでる。ほんとだよ、忘れちゃいけないよ」って言ってて、スタジオで他のタレントにバカにした感じで笑われてたけど、大事なことだよねって思った
+21
-3
-
377. 匿名 2022/08/21(日) 22:01:58
自分たちが活動する上で敵を必要としている人達が居る
その人達にとっては世の中の人がある程度仲の良い状態にあると都合が悪い
なので人を属性によって分断して対立させる事で敵の存在を作り出す行為を繰り返してる+2
-0
-
378. 匿名 2022/08/21(日) 22:02:18
>>310
ちなみにどんな薬なんですか?+0
-0
-
379. 匿名 2022/08/21(日) 22:02:37
>>1
具体的に聞きたいな+1
-0
-
380. 匿名 2022/08/21(日) 22:03:03
>>362
横だけど、どうでもいいと言いつつ2コメに書いてる人いるよねww+11
-0
-
381. 匿名 2022/08/21(日) 22:03:40
私レジでパートしてるけど
商品持ってきた段階でイライラしてる人見ると、なんでそんなに怒ってんだろって思ってた
レジが混むとかは無縁なので、マジで商品持ってきただけで強めにくる客
なんなんだろうね🤷♀️+13
-0
-
382. 匿名 2022/08/21(日) 22:04:02
>>376
それ私も見てた!同じく印象に残ってる。
妬まれて不幸になれって沢山の人から思われてるのは逆に不幸だみたいな事も言ってたと思う+9
-1
-
383. 匿名 2022/08/21(日) 22:04:12
Twitterで理不尽にキレてきた人がいて私の事だろうなぁっていう人がいて、観察してたけどリアルで上司から怒られてる泣いてるって書いてた
+1
-0
-
384. 匿名 2022/08/21(日) 22:05:50
>>377
どの職場でも必ず一人はいるタイプ+1
-0
-
385. 匿名 2022/08/21(日) 22:06:04
>>375
携帯ショップ行くと3回に1回はおっさんがキレてるところに遭遇する+2
-0
-
386. 匿名 2022/08/21(日) 22:06:59
横だけどネット上の怒りのエネルギーってすごいよね
何かして物理エネルギーに変えて、発電とかできないものかって思ったりする+4
-0
-
387. 匿名 2022/08/21(日) 22:07:32
最近怒ってないなーと思ったら、多分今割と幸せだからだわ。+2
-0
-
388. 匿名 2022/08/21(日) 22:07:56
>>1
怒る理由があるから
誰も怒らなかったら普通の市民は搾取される一方だから
どうでもいいことにクレームつけてるのはほんの一握り
怒ることは大事だよ
日本人は怒らなすぎる+1
-0
-
389. 匿名 2022/08/21(日) 22:08:15
>>386
うけたww
私の怒りのエネルギーで発電できるならかなりだなー
本来マイナスなものなのにプラスに変えれたらすごいよね+1
-0
-
390. 匿名 2022/08/21(日) 22:08:32
スーパーでもそれまでノンビリ商品選んでたくせにレジが混んでると怒り出すよね。三分も待ってないのにな。+3
-0
-
391. 匿名 2022/08/21(日) 22:08:37
お腹痛いから+0
-0
-
392. 匿名 2022/08/21(日) 22:08:42
>>1
率直に、基礎体力がない人が増えたと思う。歩かない、遊ばない人が多いよね。昔の人はよく歩くし、動くから(動かざるを得ない)から足腰も強かったし、基礎体力があったと思う。遊びも自ら動いていかなきゃ楽しめないものばかりだったし。祖父母や、親戚のじいちゃんばあちゃんは高齢になってもチャキチャキ何かしら動いてた。気分の浮き沈みほぼなかったなぁ。いつも夢中で生きてた。
体力がないとイライラしやすいと思う。イライラするのってだいたいこちらに面倒な事がふりかかる時だから。穏やかな人って体力ある人な気がする。子供が優しかったり、怒らないのって余りある体力からきてるのもあると思う。体力つけたい。+18
-0
-
393. 匿名 2022/08/21(日) 22:09:05
この世の9割を占める「何者でもない凡人」が世間に上から目線で説教して気持ちよくなれる場所は、匿名掲示板やSNSしかないから+7
-0
-
394. 匿名 2022/08/21(日) 22:09:20
>>387
職場でも周りでもそんな怒ってる人を見かけない
平和なのかな
現実よりガルちゃんの方が心荒れてるが人多い印象+8
-0
-
395. 匿名 2022/08/21(日) 22:10:28
極端なんだよね
常に怒ってるうざい人と我慢しすぎな人
我慢ってか、当事者意識もなく問題解決しようとすらしない人とか+3
-0
-
396. 匿名 2022/08/21(日) 22:10:46
>>353
いつもいつも現役総理を叩いてる人いるよね?
やめたら褒め出すし…
ついていけない+7
-0
-
397. 匿名 2022/08/21(日) 22:11:32
>>393
なるほどね〜
不倫はそういう人たちが叩いてるイメージ+4
-1
-
398. 匿名 2022/08/21(日) 22:11:39
>>382
哲学的だね。バカラ賭博で摘発からの謝罪会見で「2度とこんな事はしない。賭けてもいい。」て言った人とは思えない笑+4
-1
-
399. 匿名 2022/08/21(日) 22:13:15
>>1
これ私も思うけど、一方で話が通じない
異次元で生きてるの?みたいな人間が増えたのも事実だよ。今、なんておっしゃいました?聞いてました?ってなること多いもん。イラっとすることは確実に増えてきた気がする。+7
-0
-
400. 匿名 2022/08/21(日) 22:13:17
うちの母の従姉妹が沸点低くて恐怖すら感じる。
自分の確認ミスなのに母に怒りの連絡して来たりそんな怒る事?!って言う事が多くて正直娘としとは
あまり付き合って欲しくない…。
まぁいとこは東京私達は九州だから何かされるって事はないだろうけどマジで毎日怒ってるし何かネガティブ笑+0
-0
-
401. 匿名 2022/08/21(日) 22:14:01
自分があまり細かいこと気にしない性格だから職場の人が小さな事ですぐ怒っててびっくりする
営業の人がその人の席の近くで電話してるだけで「礼儀がなってない!」
上司が大きな声で話してたら「うるさくて耳が痛い!」
メールに電話で返事してくる別部署の人には「時間を泥棒してる!」
他にも共有のデータの場所がわかりにくいだの、エクセルシートの日付が違うだの、慣れればわかるようなことや、直したほうがいいけど別に仕事に支障ないことに対して粗探しばかり
入社してすぐこんなことばかり言ってる
そのわりに自分が作ったデータやフォルダも別にわかりやすいわけではなく間違いもあるのに、自分は完璧だという謎の自信があって、自分がやったことも他の人がやったと勘違いして文句言ってくる
常にこんなことでイライラしていたら人生楽しくないだろうなって思う+12
-0
-
402. 匿名 2022/08/21(日) 22:14:10
>>49
別に怒ってないけど…+20
-0
-
403. 匿名 2022/08/21(日) 22:16:12
>>212
心理テクニックの本とかに自分がモテなかった時代の愚痴を延々と書いてあったりしたよね+47
-0
-
404. 匿名 2022/08/21(日) 22:16:48
ガル民だからですよ。+1
-0
-
405. 匿名 2022/08/21(日) 22:16:49
>>397
横なんですけど、それだと世の中の9割が不倫を叩く側って事になるんで、そうなるともはや叩かれるのは当たり前の常識ですねって話になってしまうけど大丈夫かね?+4
-0
-
406. 匿名 2022/08/21(日) 22:16:53
>>401
私まさにそんな人が職場にいて、人の悪口もひどいんだけど、ついに私にも限界がきた
私は別に怒ったわけではなくて、「あなたも問題では?」と言っただけなんだけど、すぐ怒る人扱いされた
怒りっぽいのはどっちだよ+11
-0
-
407. 匿名 2022/08/21(日) 22:17:11
>>106
明らかに自分が正義だと思って執拗に攻撃する人増えたよね。正論振りかざして自分の環境の不満を爆発してるようにしか見えない。+48
-0
-
408. 匿名 2022/08/21(日) 22:17:35
>>92
怒る必要があるところとないところの見極めは大事だよね
多少自分が悪者になっても言ったほうが良いかなというシチュエーションはあるし…
その怒りを伝える方法や言い方は冷静に考えないといけないけど、沈黙が常にベストというわけでもないと思う+15
-0
-
409. 匿名 2022/08/21(日) 22:17:43
>>1
誰からも愛されてないから。+8
-0
-
410. 匿名 2022/08/21(日) 22:18:00
ファッション通販でさえも評価コメントで怒ってる人、結構見る。今日も7700円のパーカーに、「届いたら実際の見た目が安っぽいです!5600円位に見えます!返品しました!」てイラついてるご年配がいた。因みに私はそれを着ています。+12
-0
-
411. 匿名 2022/08/21(日) 22:18:21
>>1
夏だからねー暑いと嫌でもイライラする+3
-0
-
412. 匿名 2022/08/21(日) 22:19:43
不景気だし…コロナだし…+0
-0
-
413. 匿名 2022/08/21(日) 22:19:45
最近、『人と自分を比べて、損してると怒ってる』って言うのが多い気がする。
「所得制限が不公平でずるい」「時短を取っててずるい」とか、比較して怒ってるケースが多いのは、お金や時間に余裕がないからなのかな。+18
-0
-
414. 匿名 2022/08/21(日) 22:19:58
みんな期待しすぎなのよ+3
-0
-
415. 匿名 2022/08/21(日) 22:20:40
>>4
今日のノンフィクションのトピが凄い。みんな立派な20代を過ごせたんだと思います。私はノンフィクション見てて若い頃の自分と大差ないし、今はお母さんと大差ない。大丈夫だよ、と娘に言ってあげれてないことが多い。+21
-3
-
416. 匿名 2022/08/21(日) 22:20:50
>>1
自分を守る為だよ+0
-0
-
417. 匿名 2022/08/21(日) 22:21:17
年齢層が表示されたら色々わかりそうな気がするわ。
この年齢層はキレやすいとか、この年齢層は勘違いしやすいとか統計取れたら面白そう。+6
-3
-
418. 匿名 2022/08/21(日) 22:21:34
発展してる国ほど不平不満が強いんじゃない?
その分暮らしに差ができるし。+0
-0
-
419. 匿名 2022/08/21(日) 22:22:41
>>394
いい職場だね。私はもう働くの嫌になって専業主婦になったよ。+0
-0
-
420. 匿名 2022/08/21(日) 22:23:07
>>406
そういう人って一言言い返しただけでも執拗に攻撃してきますよね
いつでも怒る対象を探して、怒っていないといられないみたいに
ほんと不思議+8
-0
-
421. 匿名 2022/08/21(日) 22:23:14
>>1
男性の平均年収見た?
たった400万が中間よ?
当然女はそれ以下。国民の半数以上が貧乏。
これで幸せ感じれる人いんの?
人間の精神なんて結局は金で保たれてるからさ
余裕無い人が多いんだろうよ+7
-0
-
422. 匿名 2022/08/21(日) 22:24:40
>>1
暇だから。+0
-0
-
423. 匿名 2022/08/21(日) 22:25:50
>>413
なんか日本人の特徴として発表された研究結果がトピになってなかったっけ。
自分も得をしよう!自分もそっち側に行こう!ってのが世界的には普通だけど、日本人だと同じ位置に引きずり下ろそう!となるとかなんとか。
出る杭は打たれるみたいなのって日本以外にはない概念なのかしら+14
-0
-
424. 匿名 2022/08/21(日) 22:26:06
怒らないようにしてる
嫌だなと思ったらスッと離れるようにしている+6
-0
-
425. 匿名 2022/08/21(日) 22:26:15
お局がいつもそう
早番一緒の時なんか最悪
朝からなんか知らんけど怒っててびっくりするwww
よく朝っぱらから怒れるなーとwww
+3
-0
-
426. 匿名 2022/08/21(日) 22:26:33
ある程度怒ってるところを見せないと舐められるから。パートは特にイライラして当たり散らすババアがいるから。+0
-2
-
427. 匿名 2022/08/21(日) 22:26:41
>>4
昔と違ってTwitterやこういう匿名掲示板で個人がどうでもいいお気持ち表明手軽にできるようになったからね〜
+30
-0
-
428. 匿名 2022/08/21(日) 22:27:19
>>2
金持ちケンカせず+36
-2
-
429. 匿名 2022/08/21(日) 22:27:29
>>413
あの人だけ優遇されてズルい系はガルで1番見るね+7
-0
-
430. 匿名 2022/08/21(日) 22:27:53
>>139
幼児がいるのに、「パートでも働いた方が良いよ~?」っていう人っているよね
未満児保育に預けて、高い保育料払うのに稼いだパート代ほぼ全額消えるんだけど
なんで他人のこと色々言うんだろうね
+81
-2
-
431. 匿名 2022/08/21(日) 22:28:41
>>1
「はい、論破」って思うんじゃない?
ひろゆきが流行って批判する人が正義みたいな世の中になったよね
怒るときにアドレナリンと同じ成分が出るから脳が麻薬みたいに覚えるんだって
だから、イジメがなくならないんだよ
快感だから+8
-0
-
432. 匿名 2022/08/21(日) 22:28:54
>>419
嫌な職場なら体壊す前に早く辞めた方が賢明
ゆっくり休んで穏やかに過ごしてね☕+5
-1
-
433. 匿名 2022/08/21(日) 22:28:59
>>421
豊かだった時代があったからなおさらだよね
たとえ貧乏でも、未来に希望が持てれば気持ちに余裕が持てるけど、今は将来が明るいとはとても思えない状況だもんね…+7
-0
-
434. 匿名 2022/08/21(日) 22:29:13
>>417
ヤフコメとか見てると年齢層わかりやすいw+5
-0
-
435. 匿名 2022/08/21(日) 22:29:52
>>1
攻撃されたら弱いから、先に攻撃してダメージ与えるんだと思う
あとは嫉妬する自分を認めたくないから
すなわち幼稚な中身の人に多いんだよ
+11
-0
-
436. 匿名 2022/08/21(日) 22:30:32
>>36
うん、満たされていれば、充実してればあまりネットも見なくてすむしね。お金があったら、お金使って暇つぶしする。お金ないから、ネットは無料の手軽な娯楽。昔はテレホーダイで23時にならないとネット使いたい放題にならなかったのよ。ISDNだっけ? それ以外は電話料金がかかるから、ネットどっぷりなんてできなかった。
今は、お金ないけどみんなスマホは持ってて、ネットが娯楽。人のプライベートを覗き見するのも、褒めるのも、けなすのも、ストレスのはけ口がネットなんだと思うよ。+39
-1
-
437. 匿名 2022/08/21(日) 22:31:25
満たされていない人が多いんでしょう…
私のように。+1
-0
-
438. 匿名 2022/08/21(日) 22:32:00
ただ周囲にいい顔してたら「胡散臭い」「八方美人」と言われるし、それなら怒ってた方がマシだよね。少しでも優しくしたら評価あがるしね。仕事してる人も優しい人よりキッツい人にほうが幅聞かせてるよね。+1
-2
-
439. 匿名 2022/08/21(日) 22:32:50
>>1
ネットだけで怒ってるだけならまだいいんだけど、最近は女性が無差別に子供や幸せそうな親子を襲ったりしててネットのノリをそのままリアルに持ち出す人が増えてそうで怖いです
ガルでも特定の人やモノに対して攻撃的な書き込みしてる人たちが居て、普通の感覚の人はそういうのにゲンナリして去って行くから残った人が先鋭化&批判する人を叩き潰して歪んだ正論みたいに思い込んでいるのが恐ろしい+13
-0
-
440. 匿名 2022/08/21(日) 22:32:59
>>21
最近のネットの荒れ具合と格差社会を見ていると、それは切に思う+110
-0
-
441. 匿名 2022/08/21(日) 22:34:28
>>439
正直、ネットと日常の区別ついてない人もいるよね。
人の脳もそこまで賢くないから
あんまりネットにのめりこむとバグを起こしやすいのかもしれない。+9
-1
-
442. 匿名 2022/08/21(日) 22:34:40
>>376
それは蛭子さん自身が嫉妬とコンプレックスの塊だから。漫画の中で東大卒の編集者を○したり。他にもガチでドン引きするエピソードだらけの人。
自分がそうと自覚してる部分があって(全部は自覚してない)の発言という捉え方も必要。+8
-0
-
443. 匿名 2022/08/21(日) 22:34:48
わかる
今日も用があって少しばかりハザードランプつけてただけで老人にブチ切れられた+0
-0
-
444. 匿名 2022/08/21(日) 22:35:12
>>104
でも不思議だよね。
なんで自己肯定感が低いとかえって攻撃的になるんだろう。
自己肯定感が低いって怒ってるというよりウジウジしてるイメージなのに。+29
-2
-
445. 匿名 2022/08/21(日) 22:36:57
心に余裕ないからやん+0
-0
-
446. 匿名 2022/08/21(日) 22:36:58
>>442
横だけど、普通にそう読んだよ
逆にあれを読んで「俺は違うけどな(ドヤ)」って読む方が難しい+6
-1
-
447. 匿名 2022/08/21(日) 22:37:12
>>21
被害に遭う方はたまったもんじゃないね
貧乏から抜けるには温厚になるしかないのかな+95
-4
-
448. 匿名 2022/08/21(日) 22:38:12
>>441
まさに私が今日そのせいで地獄を見た
朝っぱらから激しい誹謗中傷を見てしまったせいで1日気分がドンヨリ
忘れたくて趣味に逃避しようとしたけど何をしても楽しくなくて辛かった
明日からはホントに気をつける+6
-0
-
449. 匿名 2022/08/21(日) 22:39:11
>>1
望まぬ人生を送っているから
暗く不幸な顔して怒りを溜めながら歩いてる人が多い
哀れな奴隷が自由になるには資本主義から解放されなければならない
+7
-0
-
450. 匿名 2022/08/21(日) 22:39:13
>>213
だから怒りっぽい人は認知症になりやすいの?+9
-0
-
451. 匿名 2022/08/21(日) 22:40:44
>>320
外野が出しゃばりすぎだよね+13
-0
-
452. 匿名 2022/08/21(日) 22:41:15
>>91
マイナス10じゃない?
あの芸能人に執着してる人+0
-0
-
453. 匿名 2022/08/21(日) 22:41:22
>>213
激怒したあと頭がぼーっとしてしまうことがよくあったんだけど、そういうカラクリだったのね。
あれは気のせいじゃなくて、体がダメージ受けてたんだ。+10
-0
-
454. 匿名 2022/08/21(日) 22:41:28
海外の友達と話してて1番違うなぁって感じることは、日本人は今何か問題が起きてそれに怒るというより、将来起るかもしれないことに怒りや不安を感じることが多いのかなぁと。
江戸時代とかも宵越しの銭はもたないとかそういう感じだったから結構大らかだったのかなぁと。+5
-0
-
455. 匿名 2022/08/21(日) 22:42:04
>>305
まさにこれ+24
-0
-
456. 匿名 2022/08/21(日) 22:42:11
>>392
都内や近郊住み、通勤通学で来る人とかはかなり歩くよ。一駅は平気で歩くし、遊んでる若者も多い。週末はどこ行っても混んでるし。平日もだけど。
田舎出身の私が一番印象としてあるのは、都会の人は老若男女問わずアクティブな人が多い。+0
-0
-
457. 匿名 2022/08/21(日) 22:42:16
>>1
火病が入ってきてるからじゃなくて?+3
-1
-
458. 匿名 2022/08/21(日) 22:42:43
>>448
横だけど人の脳って誹謗中傷のコメントみるとダメージ受けるんだってね、自分に言われた言葉じゃなくても、自分から他人に向けた言葉でも脳は勝手に変換してダメージを受けるんだって
だからなるべくなら攻撃的なコメントを見る可能性があるものは避けた方がいいんだって
キツイコメント見ると自分もきつくなるよね、わかるよ、タイミング悪かったね+16
-0
-
459. 匿名 2022/08/21(日) 22:43:07
>>26
荒れた空気をなだめたりする発言すらマイナス多数だったりするし本当にヤバいと思う+34
-1
-
460. 匿名 2022/08/21(日) 22:44:17
知らなければ怒る事もないけど、テレビやネットで見たりコメントに触れたりする内にイライラが膨らむから
私みたいに頭悪い人は知らない方が幸せ+5
-1
-
461. 匿名 2022/08/21(日) 22:45:37
今日はお客さんに怒られたよ
コンビニで働いているけど、セルフレジで現金支払いしてもらっている間に作業したら「客がいるのにありえないだろ!!」と言われた
微動だにせず待っていないとダメですか?
+8
-0
-
462. 匿名 2022/08/21(日) 22:47:21
>>248
どうしても子どもが欲しくなったら若い子と再婚すれば良いもんね。
女性が仕事持ってたら離婚に同意しやすくなるし、体格差も考慮せず家事家計折半だとしたらめちゃくちゃ楽だし。+21
-2
-
463. 匿名 2022/08/21(日) 22:47:54
毎日なにかに怒ってます
疲れるー+0
-0
-
464. 匿名 2022/08/21(日) 22:48:02
ガル民ずっと誰かしら怒ってるイメージ+5
-0
-
465. 匿名 2022/08/21(日) 22:48:06
>>150
たしかに
年寄りは経験を上から語り若者を批判。
若者はネットで得た知識で年寄りを批判。+19
-2
-
466. 匿名 2022/08/21(日) 22:49:17
>>460
報道そのものよりもコメント欄を見ている方が怒りや悲しみが増幅される気がする
コメント欄だと検閲もないし言葉がダイレクトだからかな…+6
-0
-
467. 匿名 2022/08/21(日) 22:50:14
>>9
歯が怖い…犬好きってさあ…+9
-41
-
468. 匿名 2022/08/21(日) 22:50:40
50代くらいの男性がネットでもリアルでもすごく攻撃的。+4
-0
-
469. 匿名 2022/08/21(日) 22:50:49
>>12
チンチャそれな!+5
-1
-
470. 匿名 2022/08/21(日) 22:51:05
>>3
国葬反対とか会った事もない人によくそんなに熱くなれるなぁと冷ややかに見てる。
国民一人あたり数十円の負担でしょ?そんなんチャチャっと払えばいいと思うんだけどな。+31
-40
-
471. 匿名 2022/08/21(日) 22:51:55
>>239
3〜4年前から知人の女医さんたちベビーラッシュだわ!(みんな27〜33歳くらいで産んでる。)
頭良い女性は要領良いのか、復帰して働いたり大学院通いながらバイト掛け持ちしたり第二子妊娠中も働いていたり尊敬しかない。+11
-2
-
472. 匿名 2022/08/21(日) 22:52:06
>>14
自分の配偶者を「旦那さん」呼びする人にキレすぎだと思うw
(私自身は遅めに結婚したのもあり結婚当初からずっと「夫」と言っていますが)
身近な人がしょっちゅう旦那さん旦那さん言ってたらうーんと思うかもしれないけど、ネットでたまたま同じ場所に居合わせただけの人が一回二回旦那さんって言った(書いた)だけで、鬼の首取ったように指摘してる人は一体何なんだろうと不思議に思う+33
-1
-
473. 匿名 2022/08/21(日) 22:52:17
>>323
この世の怒りの8~9割は嫉妬が絡んでると思う
残りの1~2割が憎悪や義憤って感じ+12
-1
-
474. 匿名 2022/08/21(日) 22:52:43
非常識なバカが多すぎるから怒りたくもなるわ
日本人の民度が高いってウソ
しょうもない奴ばかり+0
-1
-
475. 匿名 2022/08/21(日) 22:53:15
>>2
人生うまくいかないのを、自分のせいだと思わず人に八つ当たりしてるのが多いから。自分に向き合えってといつも思う。特に男に多い。+31
-6
-
476. 匿名 2022/08/21(日) 22:53:28
暇つぶしに怒ってるだけだから考えると疲れるだけだよ+2
-1
-
477. 匿名 2022/08/21(日) 22:54:01
私は本当にただただ気が短い
でも芸能ゴシップとか萌えキャラポスターで怒るのは理解できない
自分の身の回りのことだけにイライラしています。
人生において余裕はないです。+3
-0
-
478. 匿名 2022/08/21(日) 22:54:33
>>1
歴史の教科書で、『ええじゃないか』とか『打ちこわし』とか『米騒動』とか『百姓一揆』とか載ってましたよね!
あれに似たやつだと思いますよ!+5
-1
-
479. 匿名 2022/08/21(日) 22:55:44
>>305
わかる!
行間が読めない人はわざわざ説明しても理解してくれない。+15
-0
-
480. 匿名 2022/08/21(日) 22:56:41
>>413
そんなん昔からだよ
あの子先生にひいきされてる~とかあったでしょ+0
-0
-
481. 匿名 2022/08/21(日) 22:57:31
>>440
個人的には本当に格差社会かなぁ?と思うけどな。
長い歴史の中では保証も受け皿もだいぶある方じゃないんかな。
昔は貧乏人は進学できないとか、女は出産したら働くのが難しいとか、究極餓死もあったわけで。
平等に与えられる事に慣れちゃったんかも。
宝くじ当たった人には怒らないけど、無料で配られる配給おにぎりにはあいつの方が多いと怒るような。+28
-3
-
482. 匿名 2022/08/21(日) 22:57:36
>>41
まれや半分青いも凄まじい伸び具合だったけど、今回は特に負の感情が充満しているように見えた
過去の駄作朝ドラに比べて、ストレートに怒ってる感じがする+6
-0
-
483. 匿名 2022/08/21(日) 22:58:00
イライラしてるヤツには極力関わらない+3
-0
-
484. 匿名 2022/08/21(日) 22:58:18
>>7
医療福祉関係だけど、
「自分達の仕事を楽にするため」の言い訳として「患者・利用者さんのため」にすり替える人多い。
大体は不穏や転倒リスク高い人など、見守りが大変な人。
本人が辛いから〜と言いながら、見守りがめんどくさいから精神薬漬けにしてドロドロにしてくれって魂胆見え見え。
あんたが本人なら、家族なら、そんなこと望まないでしょ。+40
-6
-
485. 匿名 2022/08/21(日) 22:58:55
前の職場に50歳独身の仕事ができない生涯平社員の先輩がいたんだけど、自分に恩恵のない税金、子供手当とか出産手当などの話が出ると0.5秒くらいで他方向に噛みついて暴れていたわ。スタッフからも嫌われていたけど、ガルで同じような内容で暴れている人見ると、あの先輩かなって懐かしくなる。+8
-0
-
486. 匿名 2022/08/21(日) 23:00:14
>>9
怒ってもかわいいw+76
-2
-
487. 匿名 2022/08/21(日) 23:00:14
>>9
ぷんどころじゃない笑+44
-1
-
488. 匿名 2022/08/21(日) 23:00:25
>>481
昔の方が格差ってえげつなかったよね
例え方すごいわかる
今は他の人の生活がダイレクトにわかるから比べちゃうんだろうね
ガルでもインスタとか自分で見に行って勝手に怒ってる人多い
見ないって選択は無いのかなと思う時ある+27
-1
-
489. 匿名 2022/08/21(日) 23:00:51
>>220
あらまぁ、いいお尻。
私もこんな体ならTバック穿きたいわ。+17
-0
-
490. 匿名 2022/08/21(日) 23:02:14
身近な人を批判するなら、政治に対して怒って欲しいね+2
-0
-
491. 匿名 2022/08/21(日) 23:03:13
>>2
これだよね
あと普通に国が国民に対する態度が不誠実だし
なんか大切にされてないのかなって日々思わされてることで悲しみやら怒りやら…
愛や感謝でいっぱいでいたいよね。+29
-7
-
492. 匿名 2022/08/21(日) 23:03:22
>>311
ガルちゃんもだけど、Twitterもなかなかヤバいよね
政治に怒り、社会に怒り、不条理に怒り、他人に怒り、作品に怒り…
私も怒りっぽい方ではあるけど、一部ユーザーの怒り方の激しさに恐怖すら感じてしまう+9
-0
-
493. 匿名 2022/08/21(日) 23:03:53
>>478
ええじゃないかやりたい+2
-0
-
494. 匿名 2022/08/21(日) 23:04:45
芸能人に「売れてるのオカシイ!こいつ在日だから推されてるんでしょ。」とか怒りで妄想までいってる人多くて引く。
「私には刺さらないけど、若い人には受けるんだろな」くらいの気持ちで見ればいいのに、自分が理解できないと全否定。+3
-1
-
495. 匿名 2022/08/21(日) 23:05:27
みんな限られた予算と工期の中で、安全衛生も品質も確保して、ってなって、失敗が絶対に許されない中でやってるからだと思う。顧客への責任を果たすためには、自分の失敗も絶対に許されないけど、自分が使役してる部下や協力会社にも失敗を許してはならない。
あと、職場だけじゃなくて、コロナ初期に買い占めが起きたのも、「家族に対して責任を負ってる」からだと思う。「なかったから仕方ない」では、自分一人が困るだけならよくても、夫や義父母が許してくれない。
「責任感が強くて真面目で有能」と言われ評価が高い人って、いつも青筋たててイライラブチ切れてる感じがする。逆に、温和でにこやかで感じのいい人は「責任感がない、不真面目、無能」って言われがちな気がする。
いやな世の中だよね。+3
-2
-
496. 匿名 2022/08/21(日) 23:05:39
悪い人達に罰が下らないから+4
-0
-
497. 匿名 2022/08/21(日) 23:06:06
>>362
それだったらどんな意見も余計だし、何も書けなくない?
ネットって、現実社会では言えないけど本音ではこんなこと思ってるんだよねー、ってことを言える場所かと思ってた
まあ、人を傷つけるようなことはネットでもNGだけどね+3
-7
-
498. 匿名 2022/08/21(日) 23:06:40
>>490
特にガルは専業対兼業、子持ち対子なしで批判あるけど政治家からしたら勝手に同じ国民同士で首締めあってガス抜きしてるんだから楽な仕事だなぁと思うよね
身近なエピソードとかはみんな想像しやすいからコメント数すごく伸びるけど、そんなことで叩きあってお互い暮らしにくい生活になるのにねと思う+5
-0
-
499. 匿名 2022/08/21(日) 23:07:27
>>472
そんな長文で必死に訴えるあたり自分も呼んでそう+5
-13
-
500. 匿名 2022/08/21(日) 23:08:04
>>222
何でも無いトピですら荒れさせようとする人(たとえば嫌われ者の画像を貼って煽る行為とか)は何がしたくてそんなことをするのか理解に苦しむ
誰も幸せにならないってわかってるでしょうに+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する