ガールズちゃんねる

近藤春菜 憧れのタワマン暮らしも「もうこれダメだ」と“逃亡” 豪徳寺に「すぐ引っ越した」理由とは

160コメント2022/08/23(火) 22:03

  • 1. 匿名 2022/08/21(日) 14:11:24 

    近藤春菜 憧れのタワマン暮らしも「もうこれダメだ」と“逃亡” 豪徳寺に「すぐ引っ越した」理由とは― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    近藤春菜 憧れのタワマン暮らしも「もうこれダメだ」と“逃亡” 豪徳寺に「すぐ引っ越した」理由とは― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    …「最初はいいんですよ、富士山も見えて東京でやってんな!って思ってたんですけど、それがそもそも無理していて。居心地がそんなによくなかった。


    しかも、住人の若者に“あ、春菜だ!”って言われて、もうこれダメだって。リラックスできることないわと」と絶望的な気持ちになってしまったという。

    そんな時、「友達が梅ケ丘に住んでたので、(隣駅の)豪徳寺の商店街に遊びに行ったんです。そしたら、女性が肩をさすりながら“お体、気を付けてね”って言ってくださって。私が求めてたのはこの温かさだと思って、即引っ越ししました」とすぐに豪徳寺へ転居した。

    +668

    -11

  • 2. 匿名 2022/08/21(日) 14:12:19 

    炒飯あがったよー

    +235

    -28

  • 3. 匿名 2022/08/21(日) 14:12:30 

    落ち着いて穏やかに暮らせるところが1番だよね。住みやすいところがあってよかったね

    +905

    -2

  • 4. 匿名 2022/08/21(日) 14:12:33 

    何事も向き不向きがあるからしょうがないよね
    気づけてよかったじゃん

    +500

    -3

  • 5. 匿名 2022/08/21(日) 14:12:49 

    吉田茂じゃねえーよ!

    +19

    -11

  • 6. 匿名 2022/08/21(日) 14:12:51 

    シュレックじゃねえよ!

    +89

    -7

  • 7. 匿名 2022/08/21(日) 14:13:05 

    >>1
    Let's豪徳寺だな

    +316

    -2

  • 8. 匿名 2022/08/21(日) 14:13:10 

    春菜ってステラおばさんみたいだけどナイーブでめっちゃ乙女だよね

    +489

    -7

  • 9. 匿名 2022/08/21(日) 14:13:23 

    豪徳寺なら実家のある狛江と大して変わらないじゃん

    +267

    -10

  • 10. 匿名 2022/08/21(日) 14:13:39 

    コンシェルジュいるような(いたとは書いてないけどたぶんいたよね)マンションって、有名人見掛けても見てみぬふりできる民度なのかと思ってた
    これは気の毒

    +879

    -2

  • 11. 匿名 2022/08/21(日) 14:13:49 

    タワマンって民度低いの?

    +231

    -11

  • 12. 匿名 2022/08/21(日) 14:14:02 

    豪徳寺の商店街ってなぜか焼き鳥屋だらけ

    +24

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/21(日) 14:14:05 

    タワマンも良い所はあると思うけど、私は駐車場やチャリに数歩で行けるかどうかがすごく重要。

    +303

    -3

  • 14. 匿名 2022/08/21(日) 14:14:09 

    相方見ないわー

    +9

    -30

  • 15. 匿名 2022/08/21(日) 14:14:17 

    確かに春菜がタワマン暮らししたら春菜じゃぁなくなるかも
    自分でそこに気づけたのはなかなかじゃん

    +142

    -12

  • 16. 匿名 2022/08/21(日) 14:14:19 

    商店街、いいよね。

    +157

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/21(日) 14:14:21 

    世田谷線も通ってるしね

    +99

    -4

  • 18. 匿名 2022/08/21(日) 14:14:31 

    春菜にタワマン似合わない

    +133

    -15

  • 19. 匿名 2022/08/21(日) 14:14:33 

    タワマン関係ないじゃないw
    住める所の住民のランク=自分のランクだよ

    +10

    -41

  • 20. 匿名 2022/08/21(日) 14:14:35 

    >>7
    なつかし~www

    +50

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/21(日) 14:15:09 

    >最初はいいんですよ、富士山も見えて東京でやってんな!って

    このセリフから地方出身なのかなと思ったけど狛江市出身なんだ

    +240

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/21(日) 14:15:30 

    前にとんでもない家賃のタワマンに住んでるって言ってたけど、引っ越ししてたんだね!
    豪徳寺、良いところだと思う(^-^)

    +119

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/21(日) 14:15:41 

    東京の人は有名人見てみぬふりしてくれるんじゃないの?

    +94

    -3

  • 24. 匿名 2022/08/21(日) 14:15:41 

    >>11
    色々よ

    +95

    -3

  • 25. 匿名 2022/08/21(日) 14:15:43 

    >>14
    先週のガキ使出てた。

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/21(日) 14:15:45 

    >>11
    高校生とかじゃない?

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/21(日) 14:15:46 

    はいはい、いつものタワマン下げですよねー

    +6

    -20

  • 28. 匿名 2022/08/21(日) 14:16:08 

    招き猫買ったかな

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/21(日) 14:17:15 

    芸能人大変そう。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/21(日) 14:17:21 

    マイケルムーア監督じゃねーよ!

    +17

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/21(日) 14:17:57 

    豪徳寺って庶民的なんですか?
    金町や柴又と変わらないの?

    +6

    -9

  • 32. 匿名 2022/08/21(日) 14:18:23 

    >>13
    うち3階だけどエレベーターない(社宅)から家族が外出るの億劫になったって言ってる、それがメリットと思える人もいるかもだけど思わぬ弊害だった

    +70

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/21(日) 14:18:31 

    豪徳寺ご近所さんだ。確かに人は多いけど落ち着いてるね

    +72

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/21(日) 14:18:51 

    >>23
    大阪だけど、外でロケとかの休憩中なら手を振ったりするけど、マンションの中では絶対声かけない。
    挨拶ぐらい。

    +96

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/21(日) 14:19:06 

    タワマン住んでる層が芸能人なんか見て反応するほど興味あるとは思えんけどな

    +43

    -9

  • 36. 匿名 2022/08/21(日) 14:19:11 

    >>11
    泡銭を掴んだ浮かれた奴が多いと偏見だけど思ってる

    +167

    -5

  • 37. 匿名 2022/08/21(日) 14:19:20 

    え、芸能人の肩をむやみに触るのがいいの?スキンシップ近すぎるのも怖い

    +62

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/21(日) 14:19:21 

    人間は土から離れては生きられないのよ

    +94

    -3

  • 39. 匿名 2022/08/21(日) 14:21:23 

    >>14
    IPPON

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/21(日) 14:22:14 

    豪徳寺は住みやすい!

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/21(日) 14:22:30 

    >>10
    親が金持ちで甘やかされたボンボンもいるだろうからねぇ。。
    ナンバーワンのホストとか。

    +241

    -2

  • 42. 匿名 2022/08/21(日) 14:22:59 

    >>1
    高い所に住んでる割には住民の民度は低いのね〜。
    一軒家の持ち家で良かったー。

    +17

    -44

  • 43. 匿名 2022/08/21(日) 14:23:15 

    >>31

    庶民的だけど
    昼間から酔ったおじさんが歩いているようなワイルドな庶民的とは違う
    ふんわりとアットホームな感じというか

    +74

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/21(日) 14:23:17 

    >>23
    基本見て見ぬフリだけど、それは俳優やモデルだけで、芸人(特にイジられるような芸人)だと声掛けたり、時には野次ったりする子がいる。
    芸人相手だと調子乗った態度で接してきて「おっ、○○じゃーん!え、無視ー?なんか喋ってよー!」とボヤいてる芸人さんがいたから大変だなぁと思ったもん。

    +79

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/21(日) 14:23:18 

    >>23
    大人はねー。子供はやっぱり騒ぐよ。

    +41

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/21(日) 14:23:18 

    >>11
    昔住んでたけど、ゴミの出し方が酷い人もいて驚いたよ。
    フロアごとに収集してくれるし、誰が捨てたか分からないのをいいことにめちゃくちゃやる人もいる。

    +121

    -2

  • 47. 匿名 2022/08/21(日) 14:23:19 

    >>21
    狛江市役所に等身大パネルみたいなやつあるよ。結婚記念写真撮れるようにw

    +67

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/21(日) 14:24:24 

    >「勘違いしてました、なんで21階に住んだかなあって。タワマン2回住んでたんですよ」と苦笑。現在は他の街に引っ越してしまったが「コロナ禍になって、スーパーと薬局以外しか出歩けなくなった時、近くにでっかい公園もあったりして本当に引っ越して良かったって思いました。街が支え合ってる感じで居心地がよかった」と振り返った。

    好きな場所見つかって良かったね〜!

    +110

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/21(日) 14:24:30 

    引っ越したというか、タワマンの部屋も所有しつつ転居したかんじだろうね
    いくつか家あるだろうし
    いいなぁお金持ちは。。

    +1

    -12

  • 50. 匿名 2022/08/21(日) 14:25:00 

    >>21
    狛江なんだ?
    なら同じ小田急線だし豪徳寺落ち着くだろうね。

    +87

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/21(日) 14:25:17 

    狛江出身だっけ?
    豪徳寺辺りって世田谷でもちょっと下町感のあるところだし、都心より西側が合っているんだろうね

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/21(日) 14:25:22 

    やっぱり外見のイメージ通りの性格なんだね。
    豪徳寺とかのほうが似合うもん。

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2022/08/21(日) 14:25:57 

    あ、はるなだ!って言われるより、知らない人に肩さすられるほうが怖くない?

    +18

    -3

  • 54. 匿名 2022/08/21(日) 14:26:40 

    自分に合う場所が見つかってよかったね!
    私はまだ見つからないw

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/21(日) 14:26:42 

    >>37
    なんかの宗教勧誘かもよ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/21(日) 14:27:46 

    >>33
    記事読むと、今は豪徳寺じゃないみたいだよ。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/21(日) 14:27:55 

    >>10
    タワマンって言っても、埋立地から都心の繁華街から、都心のお堅め住宅地まで、全然住人層が違うからね。

    都心と言っても繁華街近くのタワマンだと、輩系、お水系が多めで挨拶ゼロだったりするし、堅いエリアだと全員挨拶はするけど著名人に関しては黙殺(普通の住人と同じく挨拶だけ)とか、全然違う。

    一般論として言うなら、高級住宅地に長く住んでるような人達は、地元や学校とか属するコミュニティで著名人は見慣れてるので、特別扱いはしない。
    子供以外が「あ、○○だ!」とか言うとしたら、ゲストか、急にそういう場所に住むようになった人なんだろうね。

    +129

    -2

  • 58. 匿名 2022/08/21(日) 14:28:22 

    間に合ったわね

    クワマンは禁止よ❗️

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/21(日) 14:28:26 

    豪徳寺いいよね
    街中に電車走ってて懐かしい雰囲気ある

    元彼が住んでた

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2022/08/21(日) 14:28:33 

    >>14
    堀北真希がまだ芸能界にいた時に、箕輪はるかがテレビ出てるの見たら、あ!私だ!って思うって話が好き。
    箕輪はるかが堀北真希と似てるだの似てないだの言われてた時代

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/21(日) 14:30:18 

    >>11
    うちのマンション、30代くらいの同世代ぽい人挨拶してもシカトする人何人かいてめっちゃ感じ悪い。
    決してそんな安いマンションでもないのに、おぉ…て驚いた

    +98

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/21(日) 14:31:04 

    >>23
    住人ならスルーする人もいると思うけど、「うちのマンション春菜住んでるよ」って言いふらす人もいるだろうし、スマホで写真撮る人もいる
    タワマンも民度が違うから下調べ甘かったんじゃないかな

    +18

    -4

  • 63. 匿名 2022/08/21(日) 14:32:21 

    タワマンってそんな感じなんだね

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2022/08/21(日) 14:32:29 

    >>13
    忘れ物したときにすぐに戻れるかも重要。

    +81

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/21(日) 14:32:34 

    >>2
    角野卓造じゃねーし

    +50

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/21(日) 14:33:24 

    >>11
    まぁYouTuberってのも、暗号資産野郎ってのもいるし、春菜が住んだタワマンだって芸能人だしきっと良いお値段のとこだろうけど上述した人間性伴って無い状態で金持ったやつ多いからね。

    +70

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/21(日) 14:33:27 

    隣町ってだけでそんなに違うんか?!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/21(日) 14:33:34 

    レイブw
    やべー奴沢山いそう

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/21(日) 14:34:32 

    豪徳寺ってスーパーとかちょっとした喫茶店とか少なくて住みにくかったな。皆どこで買い物してるんだろうって本気で思ってた。雰囲気は好きなんだけど

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2022/08/21(日) 14:34:33 

    >>1
    わかるわー!と言ってもタワマン住んだことねぇけど...w

    私ももう旦那の転勤で5回土地変わったけど、なんだか馴染むとことそうではない所がありました。

    +76

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/21(日) 14:34:52 

    >>1
    ミーハーと親身の差

    +33

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/21(日) 14:35:33 

    >>4
    合ってないのが分かってるのにそれでも見栄を張って住み続ける人もいるもんね。
    豪徳寺、私は行ったことないけどよかったね。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/21(日) 14:36:08 

    交友関係羨ましい

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/21(日) 14:36:11 

    一生独身でいるつもりらしいから贅沢をしないとやってられないだろうな。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/21(日) 14:36:39 

    >>42
    あなたは低いところに住んでるから民度が低いのね

    +14

    -3

  • 76. 匿名 2022/08/21(日) 14:36:39 

    >>68
    ごめん、誤爆

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/21(日) 14:38:09 

    >>69
    カフェが多いイメージだけどな

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/21(日) 14:39:26 

    うち、賃貸アパートの二階だけど富士山見えることもあるで

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/21(日) 14:40:27 

    思い切って地方民になってみるとか

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/21(日) 14:41:00 

    タワマンに住んでみて「ダメだこりゃ」と言って
    すぐ引っ越してみたい人生だったよ

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/21(日) 14:41:02 

    タワマンの民度が良いかといえば全くそんなことないからね。
    成金がわんさかいるし。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/21(日) 14:41:30 

    川谷拓三じゃねーよ!だっけ?😃

    +0

    -4

  • 83. 匿名 2022/08/21(日) 14:42:19 

    >>21
    多摩地区出身だと富士山ビューはマストだなと

    まぁ、豪徳寺あたりも綺麗なマンションなら結構するよ家賃
    小田急育ちは小田急にもどるんだな

    +58

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/21(日) 14:42:32 

    >>11
    なんですぐ主語をでかくすんのかね?そんなの立地にも住んでる人にもよるに決まってるじゃん
    タワマンは民度低いって叩きたいだけ??

    +9

    -11

  • 85. 匿名 2022/08/21(日) 14:43:56 

    番組見ていたけど、角野卓造と本当のお父さんがたまたま会った話が面白かった。
    本当のお父さんもなんか楽しそうな人だったな。

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/21(日) 14:46:12 

    春菜ってジェシーと髪色よく被ってない?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/21(日) 14:47:16 

    >>38
    タワマンは蘇る!何度でも蘇るさ!

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/21(日) 14:49:18 

    >>9
    同じ路線だけど駅前全然違うじゃん

    この辺だと新宿渋谷辺りまでタクシーで3000円くらいで行けるけど
    狛江からだと8000円以上するんじゃないかなー
    この辺調布とか仙川とかと近いよね。

    物理的な距離は大きい。
    昔梅ヶ丘に住んでた。

    +62

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/21(日) 14:49:38 

    >>1
    梅ヶ丘に住んでる頃、一回見かけたことあるんだけど、そういうことだったのか。
    地味な街だから、なんでいるのかなって思ってたわ笑

    +78

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/21(日) 14:49:49 

    >>1

    タワマン暮らし


    理由を読んだらタワマンが直接関係なかったね



    結局場所や人、人の質
    人の巡り出せの話だった




    +18

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/21(日) 14:49:54 

    >>8
    私だって乙女でナイーブやで!
    ステラより

    +71

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/21(日) 14:50:42 

    豪徳寺付近いいよね
    招福猫児をお迎えしてお願い事を込めて、叶ったら奉納しに行ってる
    近藤春菜 憧れのタワマン暮らしも「もうこれダメだ」と“逃亡” 豪徳寺に「すぐ引っ越した」理由とは

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/21(日) 14:51:04 

    >>31
    世田谷の中でもかなり地味めな街です。

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/21(日) 14:53:41 

    >>8
    ステラもナイーブな乙女よ!

    +47

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/21(日) 14:54:58 

    以前豪徳寺住んでました。
    住みやすかったですよ。
    梅ヶ丘はスーパー3つもあって良かったです!

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/21(日) 14:56:10 

    >>8
    優しい言い方だね
    この人の
    あたし仕切れるしイイ事言えるし!と出張る割に何かあるとすぐ涙目涙声になる所が苦手だわ

    +40

    -18

  • 97. 匿名 2022/08/21(日) 14:57:05 

    >>37
    私もこっちの方が嫌だ
    よく行くようになったお店で自然と声かけられてとかならいいけど、初対面でしょ?

    ちなみに関西出身の芸能人が最初は大阪の方がいいと思っていたけど、なれなれしい大阪より、他人に無関心な東京の方が結局は暮らしやすいと言ってた。今回は同じ都内だけども

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2022/08/21(日) 14:57:39 

    >>1
    中居くんは住んでる高級マンションで、根掘り葉掘り聞かれないから有難いって話してたな
    やっぱり住んでる住民の層の問題だと思う
    彼の隣人はお上品な人って話してたし
    成金ばっかりのタワマンだと要らぬこと詮索されて住んでるところも晒されそう

    +95

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/21(日) 14:58:14 

    >>65
    ステラおばさんでもねーわ!
    近藤春菜 憧れのタワマン暮らしも「もうこれダメだ」と“逃亡” 豪徳寺に「すぐ引っ越した」理由とは

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/21(日) 14:58:18 

    >>46
    至るところに防犯カメラがありそうなイメージだけど・・・
    でもわざわざ防犯カメラでゴミ出しの犯人なんか確認しないか。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/21(日) 15:01:36 

    昔、豪徳寺でお財布落としたら中身そのまま返ってきました
    学生でその月のアルバイト代全額入ってたので本当助かった
    そんな平和な街のイメージ

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/21(日) 15:02:27 

    >>10
    福山雅治のファンがコンシェルジュになって紛れ込んでたもんね

    +118

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/21(日) 15:02:56 

    >>8
    身体を気遣ってくれた人がステラおばさんなのかもしれない

    +60

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/21(日) 15:03:58 

    >>37
    飲み屋で夫婦喧嘩してる人がいて 三年ぶりぐらいにその時の女性側の人と別の飲み屋で偶然居合わせて あの時春菜さんいたのは知ってて嫌な思いさせてしまってごめんなさい ハグしていいですか?って言われたって激レアさんのスピンオフで話してたから 肌質とか雰囲気がそうさせてるんだろうか もちろん春菜さんはいやいや、ほぼ知らない方だからお断りしたと話してた
    優しさと年配者の手を振り払うわけにもいかずだったんだろうし

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/21(日) 15:04:31 

    >>23
    元々芸能人に興味がない人もいるんじゃない?

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2022/08/21(日) 15:04:53 

    そもそもタワマンの魅力がわからない。なんか無機質で風情を感じない。

    +20

    -1

  • 107. 匿名 2022/08/21(日) 15:04:53 

    >>100
    46が住んでたマンションは審査が緩いとこなんだよ

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2022/08/21(日) 15:06:27 

    幸楽の移転のお話?

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/21(日) 15:06:56 

    >>1
    結局豪徳寺も引っ越しちゃったのにねw

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/21(日) 15:11:48 

    >>9
    狛江は中途半端な住宅街だよ
    豪徳寺はもうちょい都会

    +27

    -5

  • 111. 匿名 2022/08/21(日) 15:13:47 

    >>53
    チャラい若者に珍獣みたいに見られるより、その辺のバーチャン達が会いに行けるアイドルの方が落ち着くんでは

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/21(日) 15:15:34 

    >>11
    夜ふかしで「私、なめんなよ」って言ってた住人を思い出すw

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/21(日) 15:18:07 

    タワマンてエレベーター乗る度にお耳がキーーンとならないのかな?三半規管大丈夫なんかな?

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/21(日) 15:19:14 

    >>99
    こんな整ってもねーわ!

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/21(日) 15:19:32 

    >>11
    芸能人が住めるタワマンはそもそも審査が緩くて

    一般人の場合でも家賃の預金残高が〇〇ヶ月以上あれば実質無条件で住めるタワマンが多い
    だから仮想通貨で儲けました的な人や水商売の人やYOUTUBERなどが住んだり一発当てました的な20〜30代の人達が住んでたりする。

    審査の厳しい一流のタワマンに芸能人が住んでる場合は、大物芸能人達が分譲で買ったり事務所が会社の寮として買って住まさせてる(大体3億前後基準)

    +45

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/21(日) 15:21:54 

    >>23
    見てみぬふりというか、芸能人なんて見慣れてるのではないかと。
    それに東京に住んでるのは東京の人だけじゃなくて、地方出身者もうじゃうじゃいるしね。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/21(日) 15:23:02 

    >>42
    性格わるーい

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/21(日) 15:25:21 

    >>35
    興味あるなしじゃなくて
    あ、春菜だって言われた事が嫌だったんじゃないかな

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/21(日) 15:27:27 

    タワマン住んでみたくても一生住まずに終わるんだろうなぁ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/21(日) 15:34:54 

    前にスッキリで自宅で撮影してたけど、芸能人にしては普通の家で、学校のチャイムの音が聞こえたからタワマンじゃないんだって驚いたけど、そういうことだったんだ!

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/21(日) 15:36:25 

    >>1
    スッキリ卒業して定期的に入ってくる収入が無くなって、タワマンの家賃高いから引っ越したんじゃないの?住民を理由にして(ニュース番組のギャラは高いから)

    去年のこの記事読んだ時に
    ど偉い高い家賃のタワマンに住んでるらしいけど大丈夫なのかな?って思ったもん

    【近藤春菜】近藤春菜がレギュラー“ゼロ” 仕事激減に「2つの大誤算」が|日刊ゲンダイDIGITAL
    【近藤春菜】近藤春菜がレギュラー“ゼロ” 仕事激減に「2つの大誤算」が|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     お笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜(38)が予想だにしていなかった事態に慌てているという。 この3月に「スッキリ」(日テレ系)を卒業した春菜だがソロとしての活動スケジュールはスカスカだというのだ。以前ならば休みは年に数日取れるか取れないかの超売...

    +8

    -18

  • 122. 匿名 2022/08/21(日) 15:48:21 

    >>13
    私も鍵とヘアアイロンの確認とかで戻っちゃうから普通のマンションも無理。

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2022/08/21(日) 15:52:41 

    >>13
    こないだ近所で買い物回ってる途中でお腹がとんでもない下痢感になり、冷や汗ダラダラで登った3階までの階段が辛かった

    タワマンだったら終わっていた

    +27

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/21(日) 15:57:50 

    すぐ引っ越せる金があっていいなぁ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/21(日) 15:59:45 

    ステラおばさんのクッキー食べたくなってきた
    ちょっと買いに行ってくる

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2022/08/21(日) 16:07:18 

    >>44
    その野次馬「かーらーのー?」とか言うタイプだろうなぁ。
    すごく苦手。

    有名人はメリットも色々あるだろうけど、静かに暮らすのが難しくなるのですね。
    心休まる場面が限られるのは可哀想。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/21(日) 16:08:47 

    >>78
    うち千葉県だけど綺麗に富士山もスカイツリーも見えるよw

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/21(日) 16:13:36 

    >>10
    あまり都内で騒いだりしないよね。
    隣県住みの私も、都内で芸能人見たらチラ見はするけど近寄ったり騒いだりはしないよ。うちの近くにいたら騒ぐ人もいるかもだけど。

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2022/08/21(日) 16:14:16 

    最近は芸能人もタワマン好きみたいだけど私は低層ビンテージマンションの方が住んでみたいな〜

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:46 

    >>44
    前、芸人さんが渋谷でチーマーみたいな若者に囲まれて「〇〇じゃん!」ってベタベタ触られてたり、してるのをテレビで見て気の毒だなと思った。

    今回も「春菜じゃん」みたいな馴れ馴れしいの嫌だよね。こそっと「いつも応援してます!」だったらまた違ったかも。

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/21(日) 16:19:35 

    >>85
    本当のお父さんっていうワードがじわじわくるw

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/21(日) 16:25:42 

    引っ越そうと思えばすぐ動けるっていいねー

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/21(日) 16:37:58 

    昔好きな人が豪徳寺に住んでたな~。あーすっかり忘れてたのに、、。切なくなってきた笑。

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2022/08/21(日) 17:00:26 

    >>5
    バカヤロー!www

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/21(日) 17:06:48 

    >>1
    え?一度も見たことない。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/21(日) 17:23:40 

    >>13
    階段なし2階から戸建てになったら買い物がすごく楽だ
    チャリの空気入れとかもこまめにやるようになった

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2022/08/21(日) 17:29:29 

    >>61
    挨拶してもシカトは最悪。
    ゲストなのかもしれないけど
    シャイなのかなんなのか知らないけど
    防犯対策になるから挨拶してるのであって、特に深い意味ないんだから自意識過剰にならずに住人同士協力して頂きたいです。

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/21(日) 17:35:31 

    >>35
    品の無い人ってどの層にもいるじゃん

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/21(日) 17:36:21 

    >>10
    お向かいさんも芸能人のお宅で、近隣にもいるけれど他のお宅より車の出入りが頻繁なだけで普通だよ
    お向かいさんの猫が逃げてきた時(遊びに来た時)には迷子にならないように捕まえてお届けするんだけど、普通に「ごめんね、いつもありがとうねー」って言ってくれる
    普通の近所付き合いだから、テレビに映ってると「近所のおじさん頑張ってるな」って感じ

    +44

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/21(日) 18:29:10 

    >>9
    実家の狛江と5~6kmの距離に一人暮らししたのね。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/21(日) 19:06:19 

    >>123
    タワマンなら大抵は1階エントランスにトイレあるよ。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/21(日) 19:23:09 

    >>141
    oh

    流石

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/21(日) 19:23:15 

    単身者向けのタワマンだったらマシな気がするけど、小学生中学生くらいの若い子がいるところだと「春菜だー!」とか言っちゃうのかもね。
    最近は2LDKにファミリーが住む時代だからちょっと難しいのかな。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/21(日) 20:28:01 

    結局小田急線沿線なのかw
    狛江近いしね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/21(日) 20:57:38 

    記事だと豪徳寺からまた今は違うとこに住んでるみたいだね。
    でもまぁ稼いでタワマン数年住んでブランド買い漁ったって時期を
    経験したからこその今の境地だとは思う。
    あー大体こんな感じね、もういいや、みたいな。たぶんスッキリ出演時期の
    あたりの話かもね。春菜の収入的にもいわばバブル期の時代というか。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/21(日) 21:01:26 

    >>128
    でも一人が勇気出して○○さんですよね?みたいに近寄って
    なんかやってると便乗してワラワラ寄ってく&集まってくるのが
    東京スタイルかもw 結局同じだね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/21(日) 21:30:45 

    >>23
    タワマンに住んでるのは大体地方出身者だから。

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2022/08/21(日) 22:30:19 

    >>110
    豪徳寺住んでいたけど、豪徳寺の方がのんびりしてる。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/21(日) 22:36:18 

    豪徳寺はその名の通りの寺がある
    招き猫が一杯

    招き猫がいっぱい!「豪徳寺」で開運招福を祈願 | DiGJAPAN!
    招き猫がいっぱい!「豪徳寺」で開運招福を祈願 | DiGJAPAN!digjapan.travel

    招き猫がいっぱい!「豪徳寺」で開運招福を祈願 | DiGJAPAN!ザクザク深掘り ニッポン旅ガイド LOGIN会員登録 Facebookでログイン メールでログイン LANGUAGE - English- 简体中文- 繁體中文- 한국어- ภาษาไทยLOGIN会員登録FacebookでログインメールでログインLANGUAG...

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/21(日) 22:59:40 

    タワマンに住んでた自慢か角野!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/22(月) 00:23:14 

    >>35
    なんとなくだけど、本人の稼いだお金で家賃払ってない層ならありえるかな〜と思った。
    会社名義の社宅に住んでる若手社員とか、親が払ってる学生とか。あと親と同居してるとかなのかな?

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/22(月) 01:20:14 

    私春菜と同じ高校で在学当時も被ってたんだけど、豪徳寺その学校と近いから懐かしさとか過ごしやすい感じもあるのかなーって思った!

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/22(月) 01:44:39 

    >>152
    高校は隣駅だし短大もバスで一本よね

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/22(月) 04:59:49 

    >>11
    人間の数が多すぎるからそりゃDQNもいるさ
    団地と一緒

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/22(月) 05:44:31 

    >>1
    自分は反対で、片田舎ののどかな雰囲気と自然がきれいでサイクリングが楽しいこと、野菜が豊富で直売所が多いのに惹かれて引っ越してきたけど、半年過ぎて後悔しています。
    マンションで迷惑な人間がいるとめちゃくちゃ気が滅入る。大きなスーパーが遠いのも負担になってきた。
    この数日で、早々に切り替えてまた引っ越そうかと気持ちが傾いています…

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/22(月) 09:26:10 

    >>87
    みろ…人がゴミのようだ!!

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/22(月) 10:06:01 

    >>1
    似合わない

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/22(月) 13:51:01 

    豪徳寺の隣の経堂で社宅で住んでた事あるけれど
    凄くよい街だった。
    お金持ち多いし民度も良かったよ

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/22(月) 16:30:28 

    >>156
    タワマンこそ人類の夢だからだ!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/23(火) 22:03:17 

    >>114
    この流れすき!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード