-
6501. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:46
いいオバハンになっても楽しめるなんて
やっぱりすごいな+113
-3
-
6502. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:47
結局トトロってこれといった物語は無いよね+31
-4
-
6503. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:48
エンディングでメイちゃんが赤ちゃんの手をひいてあげてるのいいね
大きくなったらサツキちゃんみたいに年下の子に優しい子になるんだろうな+78
-0
-
6504. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:49
メイちゃん、保育園にはいってお姉さんになったんだね+66
-0
-
6505. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:49
最後の
おしまい
が好き+77
-0
-
6506. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:51
唐突に終わるよね+8
-1
-
6507. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:51
なんだか子供を大人が大きく包んで見守ってる世界観素敵だな。
+33
-0
-
6508. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:52
>>5959
めい、め、めぇちゃー-ん!!!涙涙 お母さんに会いたいよね…+30
-0
-
6509. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:52
トトロ実写版するならトトロは誰が良い?+2
-5
-
6510. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:52
素敵な幸せがあなたにくるわ+19
-0
-
6511. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:53
終わりの歌だけで泣いた泣いた+20
-0
-
6512. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:53
あれ?もっと曲続かなかった??+1
-0
-
6513. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:53
なんか泣ける+6
-0
-
6514. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:53
EDなんかほっとして泣ける。何回も見て内容もセリフも覚えてるけど、いつ見てもトトロは良いなぁ。+79
-0
-
6515. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:53
年齢を増すごとに、糸井重里の声の良さがわかる。
+17
-1
-
6516. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:54
エンディングのサツキ、子供らしくて泣けるわ+43
-1
-
6517. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:54
ジブリ作品は自分の年齢によって見方が変わって感想も変わるから面白いんだよな+46
-0
-
6518. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:54
メイちゃん、この話の中では末っ子気質だったけど、弟できたらまた性格変わるかも。
その姿も見たいな。+23
-0
-
6519. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:54
なんでカンタにトトロ見えないの?+22
-0
-
6520. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:54
やだ、私大号泣www+27
-0
-
6521. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:55
ほんと良い作品 ありがとう+24
-0
-
6522. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:55
えー終わるの早い+9
-0
-
6523. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:56
>>5860
www+6
-0
-
6524. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:56
結局実は誘拐話だっただのって都市伝説はなんだったんだろ?
ハヤオさんは否定してるの?+4
-13
-
6525. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:56
行き先が「墓道」が途中にあるんだよね
塚森→長沢→三っ塚→
墓道→大社→牛沼→めい+27
-0
-
6526. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:56
3匹の山羊?!+5
-0
-
6527. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:56
何度観てもいいよね+6
-0
-
6528. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:57
最後三匹のやぎのがらがらどんの絵本かな?
+19
-1
-
6529. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:58
子供の行動力をなめたらいかんよね
トトロは現実にはいないんだしさ+8
-0
-
6530. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:58
ジブリの音楽って、無性に夏の終わりを感じさせてくれるよね。+24
-0
-
6531. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:59
大人になってから見るとまた違う感情がわいた。不思議だ。+16
-0
-
6532. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:59
エンディングで赤ちゃんがいる時にメイちゃんがずっと気にかけてお姉さんしてるの可愛い💕
お母さんサツキちゃんの優しさが受け継がれてる。素敵な姉妹よ。+41
-0
-
6533. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:59
ピカチュウの大谷育江さんいたけど、誰の声を担当してたんだろう+16
-0
-
6534. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:00
なんて良い映画なんだ
何度見ても感動する+16
-0
-
6535. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:00
>>1
完璧な物語だね+7
-0
-
6536. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:01
トトロの絵本のタイトル
三匹の山羊w+9
-0
-
6537. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:01
何かここで終わらせるのもったいない気が。こっからいくらでも話作れそうなのに。+5
-1
-
6538. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:03
それでは引き続き「火垂るの墓」をお楽しみください。+25
-2
-
6539. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:04
昨今は酷暑続きだから夏場にネコバス来たら乗るのためらうなと思うようになった私は心が汚れてしまった笑+5
-0
-
6540. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:04
>>6090
川越美和に似てる気がする+3
-1
-
6541. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:05
オカリナ・・+2
-0
-
6542. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:05
エンディングまで完璧
さつきもメイも良かったね
トトロありがとう♡+129
-0
-
6543. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:06
おじいちゃんおばあちゃんに会いたくなる
みーんな天国行っちゃったよ泣+50
-0
-
6544. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:06
ジブリってエンディング最後の最後まで絶対見入っちゃう。+22
-0
-
6545. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:06
お父さん
早く帰宅しな!
村の人に謝罪しないと+36
-0
-
6546. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:06
>>6386
お父さん、よっぽど我慢してたんやね+4
-4
-
6547. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:07
こんなかわいい軽快なエンディング曲なのに、いつもいつも号泣なんだよなトトロ観終わると+6
-0
-
6548. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:07
ブラボォー!!+7
-0
-
6549. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:07
何でこれ死亡説流れたんだろう?
どうみてもこのエンディングはその後の物語じゃない?お母さん帰ってきてめいとさつきの服にトトロのアップリケついてるし、、+74
-0
-
6550. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:08
>>6153
私の入院中に旦那が営業途中に面会来てるの知った娘がママ友に頼んで病院まで来たよ
今でも申し訳ない気持ちが消えない+23
-1
-
6551. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:09
春から夏が映画で
秋から冬はエンドロールで。
って洒落ているよね、+83
-0
-
6552. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:11
>>6372
めっちゃいい曲だよね+42
-0
-
6553. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:12
ジブリパーク行きたい〜+10
-0
-
6554. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:13
>>5603
ほんとだよー
絵コンテに書いてある+134
-0
-
6555. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:15
ちょっと気が落ちてたけどトトロ見て元気出た+27
-0
-
6556. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:15
ジブリパークいきてーーー+21
-0
-
6557. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:15
ジブリパーク行きたいのぅ+18
-0
-
6558. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:16
トトロの歌もいいね+7
-0
-
6559. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:17
トトロ、傘持って上にちっこいトトロ乗っけてオカリナ吹いて、器用だな+16
-0
-
6560. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:18
>>6451
お母さんの病院の院もひっくり返ってたよ+26
-0
-
6561. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:18
終わるの早すぎwww+6
-0
-
6562. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:18
泣ける…おばあちゃんの泣き顔見たら泣きそうになった
いうほどトトロ出てないんだね
トトロのぬいぐるみほしい+53
-1
-
6563. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:19
すり鉢押さえてるの、よくばあちゃんの手伝いしたなぁ。+14
-0
-
6564. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:19
>>5524
川に女の子が落ちた時にサンダルが脱げてしまい、女の子は無事だけれど靴の方は探しても見つからなかった。月日は流れその時の子がメイちゃんを探していた時オート三輪に乗っていた若い女性とか、妄想してしまう。+30
-3
-
6565. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:21
ジブリパーク行きたいわー。今行ったら見れないようになってるのかな?+9
-0
-
6566. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:21
♪こ~どものときに~だけ~
゜・(つД`)・゜・+19
-1
-
6567. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:22
>>5959
49才も混ぜておくれ。40代最後の夏にふさわしいトトロ鑑賞+71
-1
-
6568. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:24
ジブリパークいきたい。+9
-0
-
6569. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:25
やっぱりトトロ最高+20
-0
-
6570. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:25
>>6252
お父さんは病院と連絡取ってからすぐ病院行ってて、メイの迷子の件は知らないんじゃ…?+28
-0
-
6571. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:25
死亡説最初に言った奴、このエンディング見た事ないのかな?
お母さんもお風呂入ってる描写あるし、一緒に寝てるじゃん。+46
-1
-
6572. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:26
ジブリパーク行くぜ‼️+14
-0
-
6573. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:28
>>6420
TARAKOさんはサツキの友達+14
-0
-
6574. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:30
エンディングの赤ちゃん
たー坊みたい+5
-0
-
6575. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:32
>>6509
大阪桐蔭の西谷監督+14
-2
-
6576. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:32
屁が出ちゃうわ。何発でもかますわよ。+2
-0
-
6577. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:33
>>6441
なるほど!+2
-0
-
6578. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:33
お布団で絵本てすごく幸せに感じる!+13
-0
-
6579. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:33
さつきとメイが病院行ってる間ばあちゃんは生きた心地しなかったと思うと…
なんか無事を知らせる手立てはなかったのかと
ばあちゃん寿命縮んだろうな+57
-0
-
6580. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:33
ジブリパーク行きたい!!+7
-0
-
6581. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:36
>>6501
私もオバハンだけど、めっちゃ楽しんで涙して忙しいw+28
-0
-
6582. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:36
>>6039
連絡しようがなかったんじゃない?
どこにでも電話がある時代じゃないし+19
-0
-
6583. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:37
完成して落ち着いたら行きたい!+5
-0
-
6584. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:38
ほんと大好き+4
-0
-
6585. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:38
>>6240
会っちゃうと現実と辻褄が合わなくなるからかな?
トトロとの体験は結局どれも後から「夢だったのかも」で済むようになってるもんね
最初の出会いとか木の実のお土産から生えた木とかも+40
-0
-
6586. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:38
>>6420
たらこさんは「まったね〜!」って挨拶してた
オオタニサンは見つけられなかった…+10
-0
-
6587. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:39
おしまいの文字まで幸せな気持ちにさせてくれる+12
-0
-
6588. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:40
ジブリパーク行ってみたい+5
-0
-
6589. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:40
>>6414きゃわわ+22
-0
-
6590. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:41
>>6418
猫バスに乗ったら見えなくなると思う+32
-0
-
6591. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:41
行きたい~ジブリパーク!近いけど激混みだろうから何年後かな( ;∀;)+6
-0
-
6592. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:42
私、トトロが一番好きだなあ+11
-0
-
6593. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:42
>>5972
大人びてる子はあんま幸せじゃないって聞くけど大丈夫?+13
-0
-
6594. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:43
>>6482
BUMPですかwww?+2
-0
-
6595. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:43
めい→七国山病院→す(家)
ちゃんと家まで送ってくれるし、いたれりつくせりのネコバスさん。+47
-0
-
6596. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:43
>>6505
レトロでええなー♡+10
-0
-
6597. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:43
>>5956
オカリナに負けたのか、メイの一大事は+10
-0
-
6598. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:44
ジブリパーク、最近ヒット作がなくても大丈夫なのかな+0
-0
-
6599. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:45
>>6422
ほんとはもっと短かったんだけど火垂るの墓が存外長かったからパヤオが俺も伸ばす!てなってサツキとメイを元々1人の女の子(ポスター)だったけど2人に分けたんだよね+13
-0
-
6600. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:45
エンディングではサツキもメイも思い切り子供らしく遊んで、お母さんのお布団に寝て微笑ましい+11
-1
-
6601. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:46
トトロたちありがとう✨+114
-0
-
6602. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:46
エンディングで出て来た畑仕事してる男の人、
サツキがメイを探す時に声かけた大人の人じゃないかな?
気付いた人いるかな?+53
-0
-
6603. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:46
>>6572
わたしも+7
-0
-
6604. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:47
行きたーい!!海外の人とかわんさか来る前に行きたいわ!+12
-2
-
6605. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:48
>>4417
「嫌だ!」のニュアンスがちょっと違うけどそれがうまくサツキに伝わってないんだと思う。
お母さん帰ってくるの伸ばすって
→帰ってこないなんて寂しいから嫌!
仕方ないでしょ。病気重くなったら困るでしょ?
→病気重くなるのは嫌!
ちょっと伸びるだけだから
→会えないのは寂しいから嫌!
お母さんが死んじゃってもいいの!?
→死んじゃうの嫌!+53
-2
-
6606. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:48
ジブリパーク行きたいけど愛知なんだよね遠い+22
-1
-
6607. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:49
スタジオジブリが息を吹き返した作品だけあってやっぱりトトロは素晴らしい+17
-0
-
6608. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:49
>>6509
マツコ一択。+9
-2
-
6609. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:51
ジプラッシュマウンテンとかあるかな+1
-4
-
6610. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:51
>>6509
渡辺直美+3
-1
-
6611. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:53
この後火垂るの墓を上映致します(当時)
上映順逆の方が良かったんじゃない…?+28
-1
-
6612. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:54
>>6008
ダミ声がめちゃくちゃいいんだよね笑+10
-1
-
6613. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:54
+20
-0
-
6614. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:57
ここで問題です、メイは何回泣いたでしょうか?
答えは当然知らない+21
-0
-
6615. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:57
>>6329
あっさりだと思う。そして、それがいい+29
-0
-
6616. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:58
おばあちゃんもかんたも優しい🥲✨
泣ける
今年も楽しかった
夏も終わりやなぁ+51
-0
-
6617. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:59
>>6519
そう言えばそうだね
でもサツキもメイがいなかったら見えなかったかも?+32
-0
-
6618. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:03
いいなぁ
ジブリパーク行ってみたい+14
-0
-
6619. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:04
>>5487
ふんどしの人かなぁ?積極的に皆んなに指示出してたりしてた人だと勝手に思った+22
-0
-
6620. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:04
トトロって外人が見ても良いと思えるのかなぁ+0
-0
-
6621. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:05
ジブリパーク行きたいけど一緒に行く人がいない
独身アラフィフ+45
-1
-
6622. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:06
>>6502
なのにこの満足度すごいよね!+38
-0
-
6623. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:06
最後まで傘借りパクだったな(笑)+5
-0
-
6624. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:08
>>6382
「あたしたちね、七国山の方から来たの」って言ってた人+21
-0
-
6625. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:12
はあ〜本当に本当に素敵なお話…
全て最高でした。
宮崎駿監督ありがとうございます。
トトロという作品に出逢えて幸せです。+27
-0
-
6626. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:14
>>5704
トトロは上演した当時は全くヒットせずジブリは大赤字を被ったそうだよ、実はヒットしたのは魔女宅あたりから+12
-0
-
6627. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:14
お母さんと一緒のお布団で絵本読んでもらう描写見て涙溢れた+14
-0
-
6628. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:14
すごーい
雫ルックで行きたい+7
-0
-
6629. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:15
>>6594
わかる人がいたw+0
-0
-
6630. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:16
さつきとメイも今は70代くらいか…+7
-0
-
6631. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:16
さてここには、当時これの後、二本立てで続けて火垂るの墓見て
超絶鬱なって映画館でてきたガキンチョ時代体験した人何人居るかな、、+7
-0
-
6632. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:18
>>6349
本当に優しい世界よね
子供の頃はトトロに会いてー!としか思わなかったんだけど、子育て中に見たらいちいち号泣してるわw+34
-1
-
6633. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:18
>>6418
見えないネコバスの体内(中)にいる状態だから2人の姿も消えてるんだと思う
てかカンタも子供なのに見えないのはなぜ+32
-0
-
6634. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:19
>>6112
38歳夏もここにおる+19
-0
-
6635. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:24
>>6067
そうそう!付いてんのよ!!+7
-0
-
6636. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:25
子供のころから何十回とみてきたけど、永遠に語り継がれる名作だよね。
ノスタルジックでファンタジーで。+13
-0
-
6637. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:26
耳をすませばってこそばゆいわー+6
-0
-
6638. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:26
自分が子供の頃は平然と観てたのに
子供が生まれて親になってからは泣いてしまう。
火垂るの墓は一切観れなくなってしまったよ。+36
-2
-
6639. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:27
>>6240
ネコバスといたら、みんなには見えないから。
探してる村人からは見えてない。風を感じるだけで。
2人には見えてないって思ったから。
でもお母さんは何かを感じた。+14
-0
-
6640. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:27
来週は鍋焼きうどんか🍜+2
-0
-
6641. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:27
>>6602
見つかったかい?の人?+6
-0
-
6642. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:28
>>6219
私も一緒!
初めて観たときは中学生だったわー+2
-1
-
6643. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:29
>>6554
このシーン、かわいい〜!って叫んでたの?ww+77
-0
-
6644. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:30
地球屋行きたい!+4
-0
-
6645. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:30
>>6501
むしろトトロはオバハンになってからが本番やで+18
-0
-
6646. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:31
>>6579
翌日心臓発作起こしても不思議じゃないレベルよね+16
-0
-
6647. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:31
早く行きたい+2
-0
-
6648. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:34
まだ思い出し泣きしてしまう+5
-0
-
6649. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:35
>>6509
日村かな+1
-2
-
6650. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:36
>>6622
見てる人のそれぞれのノスタルジーを引っ張り出す映画なんだろうね+28
-0
-
6651. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:37
愛知万博にトトロみたいなキャラクターいなかった?+6
-1
-
6652. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:39
>>6514
「またトトロやってんの⁈」って言いながら最初から最後までしっかり観て、毎回泣いてるよw+77
-1
-
6653. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:39
ジブリの大博覧会行ったときネコバスで写真撮れたんだけど死ぬほど混んでて綺麗な全体像が撮れなかった思い出+35
-0
-
6654. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:40
終わっちゃった
めっちゃ久々に観たけどエンディングで涙が止まらなくて号泣中
何でこんなに泣けるんだろう+53
-0
-
6655. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:40
このお父さん役の糸井さんがのちの、もののけ姫で「生きろ!」ってキャッチコピー書いたんだよね
まぁ、そっちが本業だから当たり前なんだけどね+19
-0
-
6656. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:41
キャストにTARAKOさんや大谷育江さんがいらっしゃったんだけど分からなかった+4
-0
-
6657. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:41
>>6526
ガラガラどんだね+5
-0
-
6658. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:42
>>5603
トトロオスだったんだねw+46
-3
-
6659. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:42
数年前まで地球博の付近に住んでてよく行ってたんだけど、あのモリゾーの木、どうなるんだろう...+2
-0
-
6660. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:42
夏もジブリ!
冬もジブリ!
秋もジブリ!
春もジブリ!+9
-0
-
6661. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:45
>>5909
猫バスの時速360km/h
東京〜熊本まで、猫バスに乗れば無料
新幹線の往復57000円、交通費節約出来る
新幹線で東京・熊本間を格安料金で行く方法|新幹線旅行研究所shinkansen.tabiris.com新幹線で東京〜熊本間を格安料金で行く方法を全部紹介して比較していきます。お得なきっぷ、格安チケットを全網羅。世界一わかりやすい新幹線旅行の解説サイトです。
+9
-0
-
6662. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:47
>>6621
お供したい
独身アラフォー+25
-0
-
6663. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:48
愛・地球博のところ十数年前に行ったな。なーんもなかったな。笑
サツキとメイの家は遠目で見た。
ジブリパーク行ってみたい!+2
-0
-
6664. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:51
>>6598
余裕でしょう+2
-0
-
6665. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:51
>>6549
ね。
サツキとメイに影がないからとか色々言われてたね。
公式が否定した+25
-0
-
6666. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:54
ジブリの世界は色褪せない+3
-0
-
6667. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:54
来週の耳をすませばを見ます❢
皆と実況したいな〜🥺+15
-0
-
6668. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:55
>>6237
その目はなんのためについとるんや+14
-0
-
6669. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:55
>>6624
前のミニーちゃんの人😭!!!!+3
-0
-
6670. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:56
>>5976
細かい演出が絶妙な宮崎アニメ。+5
-0
-
6671. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:57
なんだかんだ言って1番トトロが好き+8
-1
-
6672. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:57
耳をすませばってキャラの顔けっこう溶けてる+0
-0
-
6673. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:58
猫の恩返し見たくなってきた+1
-0
-
6674. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:59
>>6323
でもサツキとメイの家には電話ないし、カンタの本家の番号は知らないのでは?+16
-0
-
6675. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:59
>>6611
見たよ〜
マック買って入ったけど喉通らなくなったよ笑+7
-2
-
6676. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:00
うわあーー行きたいーー!+0
-0
-
6677. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:00
>>6554
おっさんやんw+91
-0
-
6678. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:00
>>6158
ちゅ〜るあげたい😂+59
-0
-
6679. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:01
高校生の頃よく聖蹟桜ヶ丘行ったなぁ〜
また夜景見に行きたいな+2
-0
-
6680. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:01
>>6202
いつ見ても泣けるし、面白いし、ワクワクする。
本当に名作だと思う。+16
-0
-
6681. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:01
ジブリパークいいなぁ
愛知県民がうらやましい
大阪府民だけどユニバと交換してほしい笑+9
-2
-
6682. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:02
>>6396
うち下の子にかんたってつけました
まだ赤ちゃんだからかんちゃんって呼んでます+22
-1
-
6683. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:04
ジブリパーク行きたい+3
-0
-
6684. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:05
はぁー泣き疲れたー💦浄化されました…+6
-0
-
6685. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:06
高橋一生はアニメの声優は上手いのに海外ドラマの吹き替えは…だった
別物なんだね+6
-0
-
6686. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:06
トトロほんと好き+4
-0
-
6687. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:07
ジブリパーク絶対いく!!+3
-0
-
6688. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:07
>>6420
さつきちゃんのクラスの友達だと思う!さつきとメイが小学校から帰るときに教室から「またね〜」みたいなセリフ言ってたと思う+9
-0
-
6689. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:08
夢グループの宣伝みてーやな+1
-0
-
6690. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:08
>>6611
終戦日前後には火垂るの墓やってたよね
こんな時代だからこそ放送すべきだとは思う+46
-1
-
6691. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:09
>>1
私は子供の頃から
ひん曲がってるから
まっくろくろすけもトトロも
見えなかっただろうな+0
-0
-
6692. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:10
ギリギリまで工事してるんだね+1
-0
-
6693. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:11
>>6509
貴花田+0
-1
-
6694. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:11
>>6651
モリゾーとキッコロ?+16
-0
-
6695. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:12
>>6660
それでいいわあ+6
-0
-
6696. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:13
>>5865
>>5883
ありがとう
ガルやってて見逃したんだね、はぁ…(^^;)+0
-0
-
6697. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:14
エンディングまだ終わってないのにジブリからLINEきたww
ジブリパークのチケット発売中ですって言われても行きたくても行けないのよおお😢(涙)+6
-0
-
6698. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:14
トトロが1番好きですわ+4
-0
-
6699. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:14
ジブリパークの再現度が感動ものやね。+5
-0
-
6700. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:14
愛知県民だからジブリパーク楽しみ!
一緒に行く人いないけど+9
-0
-
6701. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:15
>>6613
先生役の鷲尾真知子さん
ドラマ大奥の美味でございますの1人
好きな女優さんです+42
-1
-
6702. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:17
>>6509
ロバート秋山+1
-1
-
6703. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:19
ジブリパークいきてえ+20
-0
-
6704. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:23
>>6414
ちゃんと3人?3匹?一緒にいて可愛い+22
-0
-
6705. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:24
隣の町の幼稚園
幼稚園バスがネコバスの幼稚園があった
まだ、走ってるのかな+8
-0
-
6706. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:24
猫飼ってから猫バス見ると
座席のモチモチ感とか毛のふわふわ感が想像出来てたまらない+42
-0
-
6707. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:27
>>6567
>>5959
自分も混ぜてください!39歳30代最後の夏😭
しかも5959凄いですね⁉︎+19
-0
-
6708. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:28
>>5869
メイ嫌いな人うるさい
楽しめない人は来ないでほしい
アナ雪でもアナ嫌いな人で荒れる+37
-5
-
6709. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:28
なんで病室行かなかったの?+4
-0
-
6710. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:31
子供の頃はメイわがままと思ってたけど大人になると可愛くていじらしくて...
前回大人になって見たら感動して泣いて自分でびっくりした
よく聞くけど、火垂るの墓とトトロは大人になると全く印象変わる作品+70
-2
-
6711. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:33
>>6502
エキゾチックジャパンを味わう映画だね+10
-0
-
6712. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:33
>>6655
ジブリのキャッチコピーはほぼ糸井さんじゃない?+9
-0
-
6713. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:35
>>6567
最高の夏だね!+8
-0
-
6714. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:35
>>6533
みっちゃん+2
-0
-
6715. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:36
ジブリってこだわりあるから、作るの大変そう+5
-0
-
6716. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:36
>>7
稲ちゃんで再生されました。+5
-1
-
6717. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:38
アトラクションとかはない感じ?+3
-0
-
6718. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:39
>>6667
団地の描写が好き+6
-0
-
6719. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:40
>>6581
涙腺枯れてなかったわ 一安心+10
-0
-
6720. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:40
>>6656
さつきの友達はちがう?+2
-0
-
6721. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:40
>>5603
トトロの中身は駿なんだな+39
-0
-
6722. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:41
行きたいなぁ+3
-0
-
6723. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:45
ジブリパークいきたいな+6
-0
-
6724. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:47
ジブリパークの建物近代的すぎて若干のコレジャナイ感ある。もっとごちゃっとセンチメンタルな感じあってもいいんだよな〜+22
-0
-
6725. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:49
ジブリパーク行きたい
泣いちゃうかもしれん+5
-0
-
6726. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:50
>>6543
私のおばちゃんがそっくりで。
毎回おばちゃんに会いたくなる。
天国で会えるのが楽しみ。+13
-0
-
6727. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:50
行くならジブリの大倉庫にいきたいな+4
-0
-
6728. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:52
>>6656
大谷さんはみっちゃんだよー
さーつきちゃーんって言ってた子+2
-2
-
6729. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:52
火垂るの墓も夏休み中にやってくれないかな+6
-0
-
6730. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:52
>>6524
狭山事件が起こったのは5月
偶然か?+16
-29
-
6731. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:55
ハヤオ亡くなったらどうするんやろか、、?
+4
-0
-
6732. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:57
>>6437
でもこれはいつまでも泣けるわ。久しぶりに自分が純粋な気持ちに戻った気がした。+20
-0
-
6733. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:57
ジブリパークいくもん!!!+5
-0
-
6734. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:59
>>6367
TARAKOさんはナウシカにも出ていましたよ。
ナウシカを「姫姉さま〜」と呼んでいた谷の子供達の1人だそうです。+18
-0
-
6735. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:59
めいちゃん可愛らしい+52
-1
-
6736. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:00
ジブリパークの説明+0
-0
-
6737. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:01
>>6606
全てまわれるようになったら、遠くても行く価値あるんじゃないかなぁ。私も愛知まで遠いけど、いつか必ず行く!!+2
-0
-
6738. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:01
サツキちゃんも偉いし、メイちゃんも小さいのにお母さんと離れて過ごして偉いなあと思う
抱きしめたい+13
-1
-
6739. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:02
何回見たか忘れたけど、今回初めて泣いたわ…
+6
-0
-
6740. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:04
2時間が本当あっという間だった+20
-1
-
6741. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:04
ジブリ作品って本当に夢があるお話
+5
-0
-
6742. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:05
トトロDVD持っててよく見てるのにテレビでやってるのも見て毎回泣いてる
ほんと好き+6
-0
-
6743. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:05
>>6639
トトロもネコバスも風属性だな+8
-0
-
6744. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:07
パーク内に駿とトトロが手を繋いでる銅像ある?+3
-0
-
6745. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:08
>>5956
まさかぁwwwと思ったら本当に最後に吹いてて笑った。あなた通だね!+9
-0
-
6746. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:09
ここで号泣する
おばあちゃんの優しさで+225
-1
-
6747. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:10
ちょっとガウディぽいね+3
-0
-
6748. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:11
耳すま予告で「小説家をめざしている少女」って言われてるのプチネタバレでは?
確かにそうなんだけど、反対されながらも夢に向かって頑張ってる聖司に感化されて後半辺りで決意する流れだから最初からなりたかった訳では無いのに・・・とモヤる+7
-0
-
6749. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:12
耳すま
アニメ完結でいいのにねぇ…
実写化残念すぎて、、演者がちらついちゃいそうだ
+6
-0
-
6750. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:12
>>6643
泣いてるのにね(笑)+21
-0
-
6751. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:15
お母さんが退院してから田舎に引っ越してもいいのでは。子供に負担がかかりすぎなような…。+34
-8
-
6752. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:16
>>6509
岡本知高+0
-0
-
6753. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:17
ジブリパークいいなあ+25
-0
-
6754. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:18
>>6660
山田くん
やってくれえぇぇぇ!!+6
-0
-
6755. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:19
>>6519
恋のライバルだからか?+4
-0
-
6756. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:22
>>6538
トトロと抱き合わせだったんだっけ?+28
-0
-
6757. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:23
とうもろこしにおかあさんへ、ってかいてある。
昔はいい話だった。
今日みたら怖くて。わたしは夢みることもできなくなったんだなって。お父さんは今で言えばちょっとしたネグレクト。80歳のおばあちゃんに小さい子なんて絶対に預けない、2人の子どもの環境に全くたのしめなかった。子育て終わって子供の声もきこえない生活をしているとこんなことになってしまうんだろうか。先週のラピュタはもの凄く感動したのに。自分に失望した。+10
-36
-
6758. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:24
>>5449
健康な4歳児のいない嫉妬でしょうかw+3
-32
-
6759. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:26
やはり予約制+9
-0
-
6760. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:28
ジブリパーク、またまた予約制かよ、、+15
-0
-
6761. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:29
>>6685
数年後イッチェーンだのディカプリオ一生だのガルで言われるようになるとは思わなかったw+7
-2
-
6762. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:30
>>6621
アトラクション系じゃないし、見て回る系のパークだから1人で行っても気にならないと思うー!
逆に1人の方がじっくり見れそう+30
-1
-
6763. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:32
何だかんだ行ってみたいわ+8
-0
-
6764. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:33
そういえば
となりのトトロってジブリにしては物語の終わりが夜なのは珍しいですよね!ナウシカ、ラピュタ、もののけ、耳をすませばなど多くは明朝ですよね+26
-0
-
6765. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:35
>>6740
それなwww+7
-0
-
6766. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:36
サツキはカンタ呼びだと思ってたけど、字幕で見てたら違った。
メイの捜索中にチャリを押したカンタに出会う時、「カンちゃーん」と呼んでた。+37
-0
-
6767. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:37
>>6714
ありがとうございます!+3
-0
-
6768. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:38
>>5684
移動距離3.5km、徒歩49分。
子供の足だともっと時間がかかるだろうね。+19
-3
-
6769. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:38
このジブリパーク、色々中途半端な感じ+17
-1
-
6770. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:42
>>6337
近所の子かなぁw+13
-0
-
6771. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:44
>>6707
わたしも39歳の夏です。
号泣5959すごいですね!+9
-0
-
6772. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:44
>>6701
先生はそのまま実写もやれそう+8
-0
-
6773. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:48
六地蔵ってのが意味深
サツキとメイが雨宿りしてたのもお地蔵さんだったね
きちんと挨拶したから助けてもらえたんだな+18
-1
-
6774. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:50
ジブリパーク、当たり前だけどピカピカの新築って感じだから、年月が経てば経つほど、より本物に近づいていって良いかもね+16
-0
-
6775. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:53
地球屋みたいなお店行ってみたい+4
-1
-
6776. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:58
>>6662
私もお供したい。うるさくしないから。+15
-0
-
6777. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:58
何回も観てるけど初めて泣いた
それだけ心が腐ってるって事かな+7
-0
-
6778. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:58
エリアごとに予約はめんどいなぁ💦+28
-0
-
6779. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:59
耳をすませばのためにまた一週間頑張るか+15
-0
-
6780. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:03
あんまり混むと世界観崩れるし予約制はいいね+10
-0
-
6781. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:03
>>6751
物語が始まらないね+10
-0
-
6782. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:04
>>6287
保育園の送迎バスを猫バス仕様にするためw+10
-0
-
6783. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:04
なんか今回早く感じてしまった
+6
-0
-
6784. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:04
トトロって定期的に再放送されるけど自分が年取ってまた見るから見る視点とか誰視点よりになるか変わるから観てて飽きないの不思議だよね+37
-1
-
6785. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:06
>>6613
ばあちゃん、北村じゃなくて北林谷栄さんじゃない?+7
-0
-
6786. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:09
エリアごとの予約!?一気に回らないのかいな+8
-1
-
6787. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:11
>>6712
そうだよ
とりあえず書いてみた+1
-0
-
6788. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:11
耳をすませばは青春のバイブル+2
-0
-
6789. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:13
>>6470
多分メイ探してた時に池の周りにいた街の人たちの1人だと思う
結構ちょい役かも+5
-0
-
6790. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:13
>>6701
体格のあるキャラの声がピッタリなのに、ご本人痩せ型なんだよね。さすが舞台女優って感じの声。私も好きです鷲尾真知子さん。+18
-0
-
6791. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:13
>>5528
考古学者+6
-0
-
6792. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:15
>>6702
いいねw+1
-0
-
6793. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:16
今日改めて観て思ったんだけど、余計な台詞が無いよね
サツキがトトロにメイが迷子になったって泣いた後、トトロが猫バスを呼ぶんだけど、その時もトトロに台詞は一切無し。
ニッコリ笑うだけ。
サツキの背中を押して猫バスに乗せるだけ。
ラストのエンディングも口の動きだけで、メイとおばあちゃんが抱き合ってるし、サツキとカンタの会話も口の動きだけで、観てる人に想像させてるのかな?+42
-0
-
6794. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:17
>>6709
子供の足で3時間の距離なのにどうやって来たんだ!ってザワついちゃうw+15
-0
-
6795. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:17
初期のユニバ臭がする
もしかして残念な感じ?
+15
-1
-
6796. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:19
>>6712
トトロの、この変な生き物は、って言うのも糸井重里よね+9
-0
-
6797. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:20
わたしラピュタのロボットがめちゃくちゃ怖いんだよ…巨神兵より苦手。優しいのはわかってるんだけど+3
-0
-
6798. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:22
ムスカの展示もあるだろうなぁ、たぶんw
+3
-0
-
6799. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:24
ジブリパーク行く人ー!!(・ω・)ノ+3
-0
-
6800. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:25
>>6202
皆に喜ばれる事が出来る人って、やっぱり凄いな+9
-1
-
6801. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:26
そろそろおもひでぽろぽろやってくれていいんやで!!+68
-0
-
6802. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:26
くたばれノストラダムス面白いよね。女の子の声優が安達祐実で、上手かった。+1
-2
-
6803. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:27
耳をすませばは、さすがに楽しめる自信ないなあ。ないないないから!って来週口に出る自分が想像できる。+5
-8
-
6804. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:28
>>6414
この傘ってさつきが持ってた傘?+35
-0
-
6805. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:30
天沢聖司は変声期前の?高橋一生なんだよね
この声が今の声と全然違ってて驚く+46
-0
-
6806. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:34
>>6001
「メイのバカ!!」に対しての後悔があるのかもね
感情的になりすぎたなみたいな
「バカメイ」はコラって気持ちの中にもちゃんと愛情を感じる
だからメイも素直にごめんなさいが言えたのかなと+50
-0
-
6807. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:35
>>6613
カンタの声の人、うまいけど成人?+1
-3
-
6808. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:38
ここ読みながら、いつも自虐ばかりしているけどがる民達の豊かな叙情性凄いなーと思って読んでる。+8
-0
-
6809. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:40
ジブリパーク行きたいなぁ…
+22
-0
-
6810. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:40
>>6601
ずっと傘持ってる〜
よっぽど気に入ったんだね+43
-0
-
6811. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:41
>>6202
子供の頃ビデオに録画して擦り切れるほど観たのに、今日もしっかり観てしまった。
魔女の宅急便もラピュタもそうだけど、あの頃のジブリは何度も観ちゃうんだよなー。+54
-0
-
6812. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:45
おばあちゃん一家、カンタもお母さんも本家のおばあちゃんもみんな優しい+40
-0
-
6813. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:50
ジブリに恋愛いらないし、不思議な生き物出てこないじゃん。
これなんか違うような気がするんだよな。
ウケる理由がわからない。+6
-7
-
6814. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:50
なぜヴァイオリン工房まで作るのに、実写はチェロ奏者にしたんだ(ヴァイオリン奏者だったかもうろ覚え)
+7
-0
-
6815. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:52
>>6470めいが迷子になって、畑のおじさんに話しかけるシーンあるじゃん?
その畑にいたおじさんの声だよ。+9
-0
-
6816. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:53
>>6423
トトロ 86分
もののけ133分+7
-0
-
6817. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:55
>>4852
節ちゃんももし生きられたらサツキちゃんみたいな優しい子に育っただろうね。
幼いながらしっかりしてたしお兄ちゃんが落ちこんでる時もお母さんみたいになぐさめてたし。+23
-0
-
6818. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:58
>>6701
ミセス・ポテトヘッドもだね
個性的な演技と話し方する人だなと思ってたら、先生役は貫禄あってかっこいいのね+10
-1
-
6819. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:58
出産のため管理入院一カ月してて
コロナで上の子と一度も面会できず
ずっと離れてるから
入院してるお母さんの気持ちも
サツキやメイの気持ちもわかって
もうたまらなかった(´;ω;`)
来週出産するから早く退院して子供に会いたい!+56
-6
-
6820. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:58
>>6139
心の中でバルスって唱えて粉々にしてやれ!+7
-1
-
6821. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:00
>>5454
まじか!ありがとうwwwこの夏一番の思い出やわwwww+6
-0
-
6822. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:01
前に行った道後温泉のジブリショップにトトロのバス停あった気がする+2
-1
-
6823. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:01
天沢聖司 と打つとサジェストに「天沢聖司 ストーカー」って出てくるの見て定期的にクスクスできる+19
-0
-
6824. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:03
あー今年も泣けた泣けた+12
-0
-
6825. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:04
>>6621
同じく独身アラフィフなので地元なのにチケット申し込んでない😅+8
-0
-
6826. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:08
はぁ…となりのトトロ最高だよね+27
-0
-
6827. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:08
耳をすませばの影響もあってバイオリンやってたけど、カントリーロードの聖司くんバージョンの楽譜がないんだよなー+4
-0
-
6828. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:11
>>6655
その横にエヴァのポスターで『だからみんな死んでしまえばいいのに…』ってのカオスな時代だった+17
-1
-
6829. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:12
>>6519
さつきとめい死亡説もありますね+2
-32
-
6830. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:12
>>6621
行く機会あったら私1人で行くよー様々な一人行動してきたけど絶対楽しめるよ!+11
-0
-
6831. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:15
皆さんのコメントみてまた泣ける😭+2
-0
-
6832. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:19
>>6709
間違った( ´>ω<)人
大人の足でも3時間はかかる距離だった+7
-0
-
6833. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:19
中学生くらいだったかなタモリの替え歌の番組?かなにかでトトロの歌の替え歌で
隣りのトロとろっトロとろっ(お寿司の🍣)を聞いてから何十年経っても耳に残ってる
誰か知ってる人がいたら嬉しい
+13
-0
-
6834. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:19
>>5999
えー、なんか女サカか蓮舫みたいで可愛くない+0
-6
-
6835. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:21
>>6554
ネコバスも抱きつかれてニヤニヤしてたし、
駿はロリコン要素ちょいちょい入れてくるね
+96
-5
-
6836. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:22
>>6549
馬鹿な男が言い出したことでしょ
ほっとこ+21
-0
-
6837. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:22
インスタグラマーだか、インフルエンサーやらの「ジブリパーク行ってきた」自慢が始まるんだろうなー…。+13
-0
-
6838. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:22
>>6751
さつきもめいも、これほど楽しんでいるというのに?+21
-0
-
6839. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:23
あの3匹は山羊なの?+1
-1
-
6840. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:26
>>6798
割れたメガネありそう+1
-0
-
6841. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:28
>>6826
夏にぴったり+5
-0
-
6842. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:30
大人になってみると、子どもの頃って、いろいろ夢見る力があったんだなぁって思う。
だからその頃の自分を重ね合わせて、多くの人がこの映画を楽しめるのかも。
共感したり、投影できる要素が沢山ある。+20
-0
-
6843. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:30
>>6778
一気に行く気が失せたw+9
-0
-
6844. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:35
>>6757
おかあさんへ はちょっとリアルだと怖いけどw
でもあなた、だいぶ疲れてそう。+13
-0
-
6845. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:36
>>6701
うる星やつらのサクラ先生!+8
-0
-
6846. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:42
dメニュー押したら、幻の設定?のサツキとメイが出来る前の女の子とトトロ居るね。+1
-0
-
6847. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:44
>>6758
悔しいからって煽るなよ・・・+4
-7
-
6848. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:45
トピの伸び率ほんとすげぇなと毎回思う+7
-0
-
6849. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:45
>>6462
私も36歳!
子どもの頃から何十回って観てるんだけど、こんなに泣けたのは今回が初だわ+22
-0
-
6850. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:45
メイってあんなに小さいのにけっこう我慢してたんだな+8
-0
-
6851. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:46
>>6794
大人の足で3時間だよ+23
-0
-
6852. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:47
カンタの声って当時子供だった方がされてるんだね
火垂るの墓の清太もそうだよね+37
-0
-
6853. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:48
良かった!
余韻に浸る…+21
-0
-
6854. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:50
>>5524
メイちゃんが居なくなるもっと前に
あーしたー天気になーぁれー
で盛大にサンダルをバビュンと飛ばしちゃった別の子がいて
その子はサンダル飛ばした日にお家でゲンコツ食らってると思う+73
-0
-
6855. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:53
>>6734
教えてくれてありがとうございます!
もっかいトトロと、ナウシカもみてきます!+4
-0
-
6856. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:55
久しぶりに観たら泣けた…+31
-0
-
6857. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:57
>>6437
うちも全く同じ+12
-0
-
6858. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:59
たいした子ども時代送ってないけどトトロ見るとあの頃に戻りたいなぁと思う+71
-0
-
6859. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:03
昔は我儘なメイが苦手というか嫌いだった
なんでそんなにサツキたちを困らせるんだろうって疑問だったし、イライラした
だけど大人になって改めて見てみると、4歳だもんなあ、そりゃそうだよなって思う
めちゃくちゃ可愛いなって素直に思える
あんな歳でお母さんが入院してて傍にいなければ寂しいに決まってるよね…
サツキは言わずもがな頑張りすぎなくらいだし
ジブリは見る年齢で感じ方がどんどん変わってくなあ+163
-3
-
6860. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:05
トトロ何回も見てて内容も全部知ってるのに今日は涙が出たー😭+39
-0
-
6861. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:05
>>6626
やっぱり。子供の頃は親に連れられて映画館いったけど、周りでトトロの話ししてる子いなかったと思う。
+8
-1
-
6862. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:09
>>6053
病院で松の木にいる二人がお父さんとお母さんには見えてなかったから?+6
-0
-
6863. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:10
>>6621
是非、ご一緒したいです
チケットが販売?みたいなの中日新聞に載ってましたね…
せっかくなので1度は訪れてみたいと思ってます+7
-0
-
6864. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:10
>>6690
子供の頃見ていました。
最近は戦争の特番やらなくなりましたね。+16
-0
-
6865. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:11
>>6807
カンタの中の人の名前は雨傘さんなんだw+3
-0
-
6866. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:12
なんでこんなに泣くのって位泣いてしまった!+10
-0
-
6867. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:14
>>6823
イケメン無罪の典型だと思うw+18
-0
-
6868. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:15
トトロが悲しくて観れない子どもって
どのくらいいますか?
ストーリー展開のどのポイントで
ひっかかりますか?
ちなみにうちの子は、
お母さんが入院していない時点で
それが気になりすぎて、
トトロ二の次で楽しめません。
+2
-8
-
6869. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:19
>>6779
来週もまたここで一緒に実況しようね。+11
-0
-
6870. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:25
自然いっぱいの所で家族仲良く暮らすだけで何もいらないのになぁ
+16
-0
-
6871. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:29
>>6681
あなたが愛知県に住めば?+4
-5
-
6872. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:29
>>6858
わかるわwww+6
-0
-
6873. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:33
>>4102
監督も住んでるんだね!今も自然豊かな所なのかな?
私の友人が昔その舞台に行った際、ホントにトトロがいそうな雰囲気で、木々の間を突風も吹き抜けていくから監督はネコバスの構想はここから得たのかもなぁって話してたの覚えてるよ+6
-1
-
6874. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:34
>>6816
もともと短いからあんなにCM入れても時間内に終わるのかw+14
-0
-
6875. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:35
最初の方でさつきが薪を拾いに行った時風が凄くて薪が吹き飛ばされていたけど、あれも丁度猫バスが通ったところだったのかな+100
-0
-
6876. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:46
>>51
同じくー!
所々見てたんだけど
最後までちゃんと見たの初めて
+5
-0
-
6877. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:46
>>6367
まるちゃん姉妹そろってる!!+7
-2
-
6878. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:52
>>6543
私は、去年の今ごろ入院していた母に会いたいです
コロナ禍でなかなか面会もできなくて、話したいこともきちんと話せないままだったので…+11
-0
-
6879. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:59
さすが土人地方愛知に作るだけあるわ‼️
ジブリパークの安っぽ〜い作りwww+1
-12
-
6880. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:00
>>6807
ネット記事だけど、当時小学5年生って書いてあった!+8
-0
-
6881. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:09
>>6751
お母さんは結核だし、話の途中で1日退院?の話も出てるから、お母さんがいつ戻っても空気がいいところにしたのかも。
自転車で行ける距離だし、時代設定結構昔だから地方はあんな感じなのかも。+31
-2
-
6882. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:09
>>6848
まだまだ続くよ
終わってからの延びがまたすごいからね+9
-0
-
6883. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:09
>>6053
公式が否定してる!+19
-0
-
6884. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:11
トトロ10年ぶりぐらいにみたけど
トトロやネコバスのかわいさになぜか泣けた+14
-0
-
6885. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:11
今モリコロパーク行ったら工事してるとこしか見れないのかな??ガワだけでも見たい。日曜日行っちゃおうかな〜と考える愛知県民+0
-0
-
6886. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:11
>>6760
「ユニバーサルスタジオジャパンが値上げして大人9800円の方がマシ」だと、言いてえのかよ?
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと「NiziU」がコラボレーション!新曲「FESTA(フェスタ)」でパーク中が一体となってダンスする「NO LIMIT TIME!(ノー・リミット・タイム)」開催!|合同会社ユー・エス・ジェイのプレスリリースprtimes.jp合同会社ユー・エス・ジェイのプレスリリース(2021年2月25日 14時12分)ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと[NiziU]がコラボレーション!新曲[FESTA(フェスタ)]でパーク中が一体となってダンスする[NO LIMIT TIME!(ノー・リミット・タイム)]開催!
USJ、1日券値上げ 10月から最高9800円(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪市のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は16日、1日券「1デイ・スタジオ・パス」の最高価格を10月から9800円に引き上げると明らかにした。
+0
-7
-
6887. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:11
>>6794
とうもろこし置かれてるだけでも充分恐怖だよ
父親なんでも受け入れすぎw+40
-0
-
6888. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:12
>>6783
物語の転と結のあたり、「こんなに短かったっけ…!?」ってびっくりした
子どもの頃に見たからあの世界の印象が強く頭に残ってたのかな+8
-0
-
6889. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:13
>>6734
ラピュタにも出てたね+5
-0
-
6890. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:14
高橋一生とタメのアラフォーだけど、耳すまの原作は友人に借りて少し読んだことあったけど、
映画はアラフォーになって初めて見たんだよね。
リアル中学生時代に見てたら、意外とあんまり刺さらなかったかも…
でも、あの90年代初頭、平成初め頃の絶妙なレトロ感(家電や食器、調理器具など)が、あーこんな感じだった!って、ど真ん中なリアルさがあって良かった。+5
-0
-
6891. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:20
親目線でも楽しめるから孫が出来ても楽しめるんだろうなー。名作だわ、すごい!+8
-0
-
6892. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:24
>>6758
【健康な】って何?
あなたもなかなかだね+9
-4
-
6893. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:26
この映画のカンタが好きで、子供も名前【かんた】にした。普段ガキンチョなのに、傘貸してあげるのとか、メイちゃん一緒にさがしてあげるとことか、優しいとこが好き+34
-0
-
6894. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:34
>>6820
いやここは、(会社の)ひとがゴミのようだ と蔑むんだよ+8
-0
-
6895. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:34
カンタがいい奴なんだよ+12
-0
-
6896. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:36
ヤッター+21
-0
-
6897. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:39
>>6202
天才っていうか情熱がすごいんだよなあ。表情、動き一つ取っても全然手抜いてないもん。
宮崎駿はウォルト・ディズニーレベルで名前が残るなあって確信した。+51
-1
-
6898. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:40
>>6854
めちゃくちゃ懐かしい遊び!!!
今の小学生とか知ってんのかな+23
-0
-
6899. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:45
>>6611
先に火垂るの墓を上演してる所もあったから、当時はそのせいであまり伸びなかったんだよね。
同じジブリだからって、作風が180度違う作品を一緒に上演しないで別々にして欲しかった。+12
-0
-
6900. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:47
>>6579
ほんとだね。
携帯電話のない時代ってこういうことよね。
+15
-0
-
6901. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:47
>>6554
もしかしてトトロって駿なの、、、+59
-6
-
6902. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:49
秋になると近所の学校のブラバンが運動会の予行でもしてるのか知らんが毎年トトロ聴こえてくる+7
-0
-
6903. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:51
>>6778
遠方だと効率悪いな+8
-0
-
6904. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:59
ほんと名作。そりゃ長瀬智也も堂本光一に「見ろ」って勧めるよね+59
-0
-
6905. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:00
>>6554
頼られて張り切ってるのかな
可愛い生き物だ
何歳くらい生きてるのかな+65
-1
-
6906. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:04
サツキとメイがトトロに飛び付くシーン、私がやったら重さに耐えきれず、落ちちゃうんだろうな+18
-0
-
6907. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:04
誰が死ぬわけでもないのに毎度号泣する+74
-0
-
6908. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:04
>>6829
そういうジブリの行き過ぎた考察好きじゃない+20
-1
-
6909. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:05
>>5165
あのおじさん、千葉繁さんなんだね!
初めて知った+4
-0
-
6910. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:08
>>6730
えー、やだ
ただの都市伝説でしょ?と思いたい…+9
-0
-
6911. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:17
夏なのになんか涼しそうだった+36
-0
-
6912. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:20
エンディングのサツキとメイが子供らしくなってて涙する
お母さん帰ってきて安心しきってるんだね
良かったねって+77
-1
-
6913. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:25
>>6806
日高のりこさんの演技まじで上手い!ガチで怒るんじゃなくてもう〜!みたいな感じ+37
-0
-
6914. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:27
>>6718
横。分かる。生活感が溢れていてリアル。そこがいい!!+4
-1
-
6915. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:31
>>6911
それな+8
-0
-
6916. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:31
ジブリのアニメには思想があるよな…
変な意味では無く、宮崎駿と高畑勲が作っていた作品は宗教に近いものがあったと思う。
アニメーションは思想を伝えるには最適なツールだと高畑さんも言っていたな。+23
-2
-
6917. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:33
かんたがデカいチャリ乗ってるのも昔は一人に一台ってわけじゃないからなんだよね。+39
-0
-
6918. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:38
>>4597
メイちゃんにはモデルがいて、それが宮崎駿監督の姪っ子さんなんだって+5
-0
-
6919. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:38
トトロ2は、お父さんが再婚相手を、サツキとメイに紹介する所から始まるのはどうでしょうか?+1
-21
-
6920. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:40
何度も見たから思うんだけど
みんな必死でめいをさがしてるのに
お父さんだけ病院でお母さんと話してるなら
先に電話一本入れればいいのに。
のんきすぎない?
まあ、それじゃネコバスにも乗れないけど。+13
-6
-
6921. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:43
>>6613
カップルの女の子、旧ミニーちゃんなのか涙+15
-0
-
6922. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:48
>>6904
なんかわろた+13
-0
-
6923. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:49
>>6655
へー知らなかった
本職は声優や俳優じゃなかったんだね+1
-1
-
6924. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:49
>>6554
トトロも可愛いよー!+28
-0
-
6925. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:51
子供の頃「だーれが来たんけぇ」のおばあちゃんがあのおばあちゃんと同一人物だと分からなくて、寝間着だし無愛想な感じだしで怖かったな+21
-0
-
6926. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:55
>>6821
スクショ撮ったもんwwwwwありがとね!!+3
-0
-
6927. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:58
>>6525
影がないからほんとはタヒんでるとか…+0
-17
-
6928. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:07
>>6070
さつきとメイのお父さんのこと?+0
-0
-
6929. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:10
アラフォーだけど小さい頃の姉達との思い出とか思い出して懐かしい気持ちになれた+19
-0
-
6930. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:11
>>3201
お母さん、早く元気になりますように。+13
-0
-
6931. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:15
お父さんがお弁当にはしゃぐメイに注意するとこリアルで良いよね+25
-0
-
6932. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:17
自分も子供の頃たくさん親と観たし、今日は自分の子供と観てて途中で胸がいっぱいになって泣けてきた。+21
-1
-
6933. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:18
>>6746
昭和の頃は近所の子どもの面倒を見るおばあちゃんけっこう居たけど
今では色々あるからね…
昭和はいい時代だったんだな
+101
-1
-
6934. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:20
>>6819
二人のお子様達とトトロを見る日を楽しみに頑張って!お大事に。+8
-0
-
6935. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:23
>>6901
パヤオが好きなのは幼女なので違うと思う+17
-0
-
6936. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:23
>>6877
水谷優子さんだけはもう亡くなっちゃったから今は別の人なんだよね。+8
-0
-
6937. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:25
>>6730
所沢と狭山(埼玉の茶所)は近い。地元のお茶飲んでるだけじゃない?+41
-1
-
6938. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:29
>>6157
だってめんどくさいけど無視したら叩くんでしょう
世の中はそんなもん
本当に腐ってる+0
-12
-
6939. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:29
>>6859
わかる
わたしは長女だからサツキ目線で見てた
メイ我儘できらいだった
でも今は母になってまた違う目線で見るようになった
子供らしいメイが好きになった+64
-1
-
6940. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:34
>>6801
アニメの方に無かったかもしれないけど、おもひでぽろぽろといえばパイナップルや主人公のタエコが裸足で玄関に出た時にお父さんに叩かれたのとか覚えてる。その前にエナメルのバッグで駄々こねたり。
+15
-0
-
6941. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:34
>>5684
あれ?東村山の八国山の病院がモデルじゃない?+14
-0
-
6942. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:34
今この時間もどこかにトトロいるんだね+11
-0
-
6943. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:35
今見るとトトロの口とか、猫の表情とか足の本数とかちょっと気持ち悪いっていうか怖い‥昔はなんとも思わなかったんだけど。+2
-1
-
6944. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:36
>>6047
声出して笑ったwww+8
-0
-
6945. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:37
>>6881
埼玉県だよ。
稲荷山とかかな?+0
-0
-
6946. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:41
>>6801
そういえば小学校の時の担任が、おもひでぽろぽろの作画の方のお姉さんだった+8
-0
-
6947. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:47
もう都市伝説の話は飽きたわ
ジブリは都市伝説多いけど、都市伝説の話は今で言う考察組が勝手に決め付けてるところあるからどうでもいいのよ
+10
-0
-
6948. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:48
やっぱり名作をみんなと実況しながら
見るのが最高の娯楽だわ!
今日もみんなありがとう!
よかったら来週耳をすませばで会いましょう!+13
-0
-
6949. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:49
小さい頃毎年トトロやってた気がする
夏休みに見てたな
何回見ても見ちゃう+5
-0
-
6950. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:53
>>6622
満足度高いね
今までストーリーは薄いと思ってたけど今日しっかり見たら見応えがあって面白かった+16
-1
-
6951. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:54
>>958
第一子長女、妹と年の差あり
辛いです(T ^ T)+32
-5
-
6952. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:59
>>6823
でもさぁ、同じ本をふたりだけ借りてるってことが重なったら気になるよね〜
なんか素敵だと思う。
本好きってとこ、しかも同じ本をってが一致してると、その人に興味出るよね。
甘酸っぱいなー+16
-0
-
6953. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:59
>>4501
メイがうるさくてかわいくないと思ってた時期もあったなー
でも年を取るとまた受け取り方が変わってくるのよね+44
-0
-
6954. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:01
>>6942
そだよん+7
-0
-
6955. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:05
>>6932
私は未だにひとりぼっち(´;ω;`)+14
-0
-
6956. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:08
>>6920
いい意味でも悪い意味でもお父さんはのんびり屋さんだよね。そんなお父さんから産まれた子達だからトトロに会えたんだろうと思っている。+29
-2
-
6957. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:08
ネコバスにさつきがありがとう!って抱きついたとき、ネコバスが笑って鼻が上がってさつきもちょっと浮くの
そういう細かいところも丁寧なの好き+81
-1
-
6958. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:11
>>6554
変態の化け物め!!+27
-0
-
6959. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:16
>>6912
子供らしくもなってるし、メイがおばあちゃん手伝いしたり、赤ちゃんの隣にいてあげたりしてるの可愛い、+23
-0
-
6960. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:16
>>6554
だからにやけてたのかw
サツキは真剣に泣いてるのに+40
-0
-
6961. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:18
>>1
子供が生まれてみるトトロがこんなにかわいいとは、、、!
名作だね。
トトロのお腹に飛びこみたいのでかわりに飼い猫のお腹に顔を埋めました。+36
-4
-
6962. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:22
>>6852
そうそう
カンタはちょっと棒でそれはそれで良いんだけど、清太役の子は本当に演技が自然で上手くてビックリする!+25
-1
-
6963. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:24
今から他のジブリ作品観ようかな〜+5
-0
-
6964. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:34
>>6859
メイちゃんめちゃくちゃ我慢してると思うわ
お母さんがやっと帰ってくるって聞いて我慢の糸が切れたんだよ
4歳なりにめちゃくちゃ頑張ってるよね
+84
-1
-
6965. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:39
>>6554
ジブリ作品はちょくちょく駿の嗜好(?)が垣間見える場面があるよねw+57
-0
-
6966. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:40
>>4282
名作の宝庫の中でトトロが、ジブリのクレジット?最初に青いバックに白文字でスタジオジブリって出るやつ。あれの挿絵になってるの、やっぱ象徴なんだなーと思えて好き♪+7
-0
-
6967. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:43
>>6927
タヒとか使ってて自分がキショくない?w+19
-3
-
6968. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:44
ジブリパーク忘れないうちに申し込もうとしたらサイトめっちゃ混んでるw考えることみんな一緒だね+7
-0
-
6969. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:45
お弁当のところ、サツキ本当に凄い
「大丈夫、みんなのも作るね!」
小学生の台詞ではないよ…
しっかりせざるを得ない環境だったんだろうけどさ
でもちゃんと子供2人とも両親に愛されて育ってるなって、見てるとちゃんとわかるから良い家族だなって思う+56
-0
-
6970. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:45
愛知はジブリパークできるから知事がやたら張り切ってるんだけど、コスプレサミットでハウルのコスプレは止めて欲しかったな(ノ∀`)アチャー
その次はサツキのお父さんのコスになっててちょっとホッとしたw+13
-0
-
6971. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:45
これでもリアルタイムではそこまでの動員数だったんだよなあ。当時のエンタメはどれだけ激戦区だったんだっていう。+6
-0
-
6972. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:47
>>6904
智也も感動したんだね。
そりゃするわ。+16
-0
-
6973. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:57
>>6718
私はしずくが小説書いてる時にカロリーメイトらしきものを食べてるシーンが好き+9
-0
-
6974. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:57
>>6710
分かる〜
コケても泣かなかったら、『泣かないで偉いね〜』とかテレビに向かって言っちゃったよ+25
-0
-
6975. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:00
このあとお父さんとお母さんは村の人達にお詫び行脚(笑)+19
-0
-
6976. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:02
>>1
いつ見ても感動する
明日から頑張ろうって思える
メイちゃん良かったね
でも何で最後病院でお母さんとお父さんに会っていかないんだろう
そこだけ謎+6
-3
-
6977. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:12
>>5931
あなたにも、いつかきっとわかる日が来るから
きっと来るから安心してね+39
-1
-
6978. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:12
>>6939
わかるー!素直に感情出せるメイが羨ましい&悔しい感じになる。自分は頑張って平常心でいるのに!みたいな+25
-0
-
6979. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:15
>>6859
私も長女だからサツキに肩入れしがち。
+29
-0
-
6980. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:16
>>6746
おばあちゃん!
めいちゃんに振り回されても、大きな深い愛😭😭
+115
-1
-
6981. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:18
なんだか今回は、トトロを見るの辛くて途中でチャンネル変えてしまった。無邪気に見られた頃があったんだけどな+3
-2
-
6982. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:18
>>6757
誰かも書いてるけど、年齢によって感じ方違うんだよ
それがポジティブでもネガティブでも、自分が成長したりしてるんだよ
とりあえずゆっくり眠ろう+23
-0
-
6983. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:20
トトロ良かった…何度観てもいい
こないだ知ったんだけど、
オープニングの「となりのトトロ」と、木が伸びる所とか神秘的な場面で使われる「風のとおり道」って、表のテーマと裏のテーマみたいな関係なんだって。
「風のとおり道」は日本の伝統的な音階を使って作られてるらしいよ。
トトロって曲聞くだけでもなんだか泣けてくるのってそういうところからくるのかね
トトロ観た後って謎の幸福感がある+29
-0
-
6984. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:22
>>5524
仮に川に落ちてたらその家族が探してるだろうから落ちてないよ+6
-0
-
6985. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:22
>>4501
メイ天真爛漫で生命力強そうでいいキャラじゃん
カリカリすんなって+9
-0
-
6986. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:24
>>6911
川の水とか吹き抜ける風とかね…+25
-0
-
6987. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:25
>>6924
大中小のセットの可愛さと言ったら!
キャラクターデザイン良過ぎる+17
-0
-
6988. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:26
>>6955
同じく、一人でトトロ見て泣いてる35歳です+17
-0
-
6989. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:28
>>6778
コロナ禍だし、ディズニー並みに熱狂的なファンがいるから、初めは混乱を避けるためにも面倒くらいくらいのやり方の方がいいかもと思うけど、ずっと、このやり方は嫌だねw
+14
-0
-
6990. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:32
ネコバスの中のふわふわ感が触ってみたいなぁといつも思う+26
-0
-
6991. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:38
>>6613
車掌の大谷育江って同姓同名?+4
-0
-
6992. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:40
サツキがお父さんと電話しながら涙ぐんでるところとか井戸で堰を切ったように泣いちゃうところとか胸が苦しくなる
ジブリはすごいわ…+46
-0
-
6993. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:46
>>6613
メイがタラコだと思ってた+0
-5
-
6994. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:48
>>6911
昔は涼しかったよー窓開けたら風邪ひくくらいだった。+23
-0
-
6995. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:48
>>6928
そうそう!+1
-0
-
6996. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:53
>>6502
教訓や発見なぞ何も無いよ、それが良いんだ✨+9
-0
-
6997. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:55
>>6758
この方が全てを語ってくれてる
+15
-1
-
6998. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:58
>>6709
お父さんとお母さんに
心配かけたくなかったんじゃないかな…
家で留守番してると思ってたのに
病室行ったら両親ビックリするだろうし。+16
-0
-
6999. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:58
>>6897
先週のラピュタ、うちの小学生の子供たちが面白い面白い言って食いついて見てた。SwitchやYouTubeばっか見てるのに、このCG一才なしの物語の虜になってた。ナウシカもラピュタもトトロも、今見ても面白いなんて!!本当に宮崎駿は国宝だよ。+62
-0
-
7000. 匿名 2022/08/19(金) 23:01:02
>>6700
私も楽しみ!家から近いのに一緒に行く人が居なくて予約できない(泣)+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する