ガールズちゃんねる

運動部のマネージャーしてた方

110コメント2022/08/20(土) 05:56

  • 1. 匿名 2022/08/18(木) 16:37:49 

    何部でされてましたか?
    どんな業務がありましたか?
    良かったこと、嫌だったこと等なんでもいいので教えてください!

    +5

    -4

  • 2. 匿名 2022/08/18(木) 16:38:59 

    学生時代からできる婚活です♪

    +22

    -18

  • 3. 匿名 2022/08/18(木) 16:39:04 

    野球部マネしてました!
    粉で作るスポドリを目分量で美味しく作れる能力取得したww

    +17

    -13

  • 4. 匿名 2022/08/18(木) 16:39:15 

    下の世話

    +10

    -14

  • 5. 匿名 2022/08/18(木) 16:39:26 

    高校生の頃、高校野球のマネージャーに憧れて大学生になってしたけど、あれは高校生だからこそ出せる青春だったんだって気づいた。

    +40

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/18(木) 16:40:11 

    掃除洗濯お茶だし
    スポドリ仕込み
    ゼッケン縫い付け
    遠征段取り
    その他雑用全般

    +11

    -3

  • 7. 匿名 2022/08/18(木) 16:40:16 

    >>2
    女子部のマネージャーもいるよ!

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/18(木) 16:40:26 

    マネージャーって何が楽しいんだ

    +76

    -3

  • 9. 匿名 2022/08/18(木) 16:40:51 

    某大学医学部某部のマネージャーしてたけど、部員全員とエッチしたことある笑

    +3

    -20

  • 10. 匿名 2022/08/18(木) 16:41:29 

    自分でやった方が楽しくないですか?マネージャーって裏方でしょ?

    +35

    -4

  • 11. 匿名 2022/08/18(木) 16:41:42 

    運動部のマネージャーしてた方

    +0

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/18(木) 16:41:47 

    マネージャーになりたがる人って
    やっぱりモテたいのかな?

    学生時代、そういうのなってた人
    自己愛ばかりだった

    +45

    -19

  • 13. 匿名 2022/08/18(木) 16:42:02 

    サッカー部のマネージャーはモテたいからやるんですか?

    +10

    -8

  • 14. 匿名 2022/08/18(木) 16:42:29 

    運動部のマネージャーの話題って必ず男子部のマネージャー前提で語られるよな。男女混合部や女子部のマネージャーもいるのに。

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/18(木) 16:42:44 

    >>6
    お・さ・せ❤︎

    +9

    -7

  • 16. 匿名 2022/08/18(木) 16:43:00 

    尊敬するわ。
    私なんか自分の世話すら出来ない。

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/18(木) 16:43:11 

    >>1
    試合の記録、球出し、怪我のサポートなどなど

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/18(木) 16:43:11 

    野球部のマネージャーをしていました
    「おまえを甲子園に連れていってやる」と言われ、友達に頼まれて片手間で新体操部にも入っていました

    +11

    -7

  • 19. 匿名 2022/08/18(木) 16:44:03 

    ラグビー部のマネージャー
    アイシング、お茶作り、洗濯してたなー!
    今考えたら、夜遅くまで残って何やってたんだと思う。
    過去に戻って勉強せぇって言いたい、

    +31

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/18(木) 16:44:08 

    >>8
    運動部だと男子の汗のニオイがたまらないとか☺️

    +8

    -4

  • 21. 匿名 2022/08/18(木) 16:44:16 

    >>18
    もしかしてだけど浅倉さんじゃない?

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/18(木) 16:45:43 

    運動部に入りたい、でもキツイ練習はしたくないって理由でマネージャーになったけど、正直居なくても別に、、って立場で肩身が狭かった3年間でした。 水出し麦茶をいかに早く作れるかという技術だけ習得した。

    やっぱ運動は自分がするのが一番だと悟った。

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/18(木) 16:46:57 

    男子部のマネージャーの経験があるのに結婚して専業主婦になった途端旦那が何もしないとか言う気持ちがわからない。支えるのが好きだったのでは?

    +14

    -6

  • 24. 匿名 2022/08/18(木) 16:47:09 

    サッカー部マネ
    スポーツドリンク作る
    ボール拭いたり空気入れたり
    洗濯
    部室の掃除
    データ記録
    試合前お守り作り
    たまにレモンの砂糖漬け作ってく

    雑用係ですね笑


    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/18(木) 16:47:27 

    >>2
    こういう強かな人がしてるよね

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/18(木) 16:48:05 

    >>12
    男女混合部のマネでした。
    私の場合は、元々知り合いだった女の先輩から誘われて、特に他に入りたい部活もなかったのでマネージャーになりました。
    私が入部した時点で部員は女子だけだったので、モテたいとかではなかったです。まぁ、こういうパターンもあるよって事で。

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2022/08/18(木) 16:48:52 

    >>2
    この人はマネージャーやってないと思うw

    +4

    -4

  • 28. 匿名 2022/08/18(木) 16:50:08 

    >>8
    野球部のマネージャーしてたけど、夢に向かって頑張ってる男子たちの力になってる!って思うと、嬉しかったし楽しかったよ

    +18

    -21

  • 29. 匿名 2022/08/18(木) 16:51:19 

    レスリングのマネージャーしてた
    減量期になると、汗かいて体重落とすから閣議場の窓開けないでと言われ、掃除するのに窓あけられないから、こっちも汗だくで掃除するのがキツかった。
    良かったのは、栄養とか運動の知識がついたこと。
    部員の食事の栄養とかカロリー、運動量やトレーニングメニューを記録してたから。
    それがきっかけになって、栄養士目指そうって思った。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/18(木) 16:51:26 

    >>8
    男子部のマネージャーに進んでなる子とは絶対性格合わないだろうなと思ってる。

    +96

    -10

  • 31. 匿名 2022/08/18(木) 16:51:39 

    >>8
    自分が運動苦手だけどスポーツ観戦は好きだったので応援してるのが楽しかったですよ

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2022/08/18(木) 16:52:02 

    >>19
    わかる。
    高校3年間、部室の掃除とポカリ作りに明け暮れてたのは何だったんだろう…

    私もあの頃の自分に「運動嫌いならブラスバンドでも写真でもいいから、自分が好きな事をやりなさい!」って言いたい。

    でも今は専業主婦。
    あれ?自分の好きな事って?!

    +17

    -4

  • 33. 匿名 2022/08/18(木) 16:52:08 

    >>11
    ミスターXってマネージャーなの?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/18(木) 16:53:51 

    >>10
    スポーツは好きなんだけど、運動音痴だからやるより見る方が好きで、選手のサポートしてるのも楽しいんです。

    +23

    -3

  • 35. 匿名 2022/08/18(木) 16:53:58 

    >>2
    まぁでも、将来結婚したいかと問うたら「イエス」が100%だとは思うw

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/18(木) 16:54:37 

    高校の時、柔道部のマネージャーしてた。
    道着も洗ったことないし、お守りもはちみつレモンも作ったことない。
    練習見学して、試合では誰よりも大きな声で皆を鼓舞して、
    何故か連盟のおっちゃん達とおしゃべりとかしてたw
    あと何故か受け身と大外刈りだけは覚えさせられてから今でも出来るよ!

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/18(木) 16:55:07 

    高校で野球部のマネージャーやりたかったけど、勧誘ポスターに『美人マネージャー募集』とか書いてて行く勇気なかった。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/18(木) 16:56:44 

    運動部のマネージャー出来る人は、福祉精神の持ち主だと思う。

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2022/08/18(木) 16:58:01 

    東大アメフト部

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/18(木) 16:58:15 

    >>8
    最近話題になった甲子園出場校のキャプテンの女の子(試合には出てない)は、男子と一緒に野球をずっとやっていたけど、高校からは練習についていけないだろうって入学当初はマネージャー志望だったみたい
    そういう子もいるんだね

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/18(木) 17:00:26 

    流れで断れなくて3年間頑張ったけど、拘束時間長いし休みないしでマジで無駄な時間だったなーと思う
    とりあえず合宿の時パンツ洗濯に出すな!!

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/18(木) 17:00:40 

    >>8
    って聞かれるのが一番嫌だった!
    雑用係でしょ?って
    事実そうかもしれないけどチームに貢献できてると思って私なりに責任持ってやってたから

    野球部のマネだったけど主な業務はドリンク作り、怪我したときの手当て、ノックのときのボール渡し、備品の買い出し、監督や他校、保護者との連絡係、試合の時はスコア記入、合宿のときは洗濯とかかな

    +11

    -12

  • 43. 匿名 2022/08/18(木) 17:00:47 

    マネージャー経験者が集まるトピなのにマネージャーを偏見で叩く人が来る意味がわからない…

    +10

    -3

  • 44. 匿名 2022/08/18(木) 17:01:54 

    >>3
    わかるー!
    ちょっと薄めが美味しいんだよね

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/18(木) 17:02:33 

    >>41
    私も思うー
    これも花嫁修行かなとか思って自分を納得させてたけど、実際いらん時間だったと思う

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/18(木) 17:03:02 

    >>39
    選手のケアはマンツーマンなんでしょw
    完全に婚活
    運動部のマネージャーしてた方

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2022/08/18(木) 17:03:31 

    >>40
    観てないから存じ上げないけど、
    それだったら別のスポーツに転向すればって思うけど(運動神経いいだろうし)よっぽど野球が好きなんだね

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/18(木) 17:03:57 

    >>6に対して>>15このレス、「高校時代マネージャーやってた女子」より「高校時代マネージャーやってた女子を貶したくて仕方ないガルおばさん」のが下品という原色見本になってる

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2022/08/18(木) 17:04:16 

    高校の時、野球部のマネージャーしてましたよ。(15年くらい前ですが)

    仕事は、野球道具の手入れや準備、片付け、スポドリの準備、時間管理、ブルペンの草取りなど...まぁ雑用ですね。
    練習試合の時はスコア書き、BSO、得点板など。監督たちの昼食時にお茶出しとか。
    公式戦は記録員としてベンチに入ります。

    普通の公立校でしたが、土日はすべて部活、夏休みの休みはお盆の2日だけ。厳しい監督だったので、マネも怒鳴れることもしばしば。日焼けして夏は真っ黒でした。

    身についたことといえば、野球のルールに詳しくなる、スコアを書けるようになる。あと、多分気が効くようになります!入部したころはポンコツでどうしようもないタイプでしたが、2年半色々と目を配っているとやはり自然と身につくような気がします。

    今でも高校野球は大好きですし、私自身はやって良かったと思ってはいますが...

    もっと、自分自身の技術や知識が身につくようなことに打ち込むのも良かったのかなとは思います。マネージャーやっても自分の技術が向上するわけではないんですよね...

    小さい娘がいますが、もし高校生になりマネージャーしたいと言っていたら、反対はしませんが、本当に他にやりたいことないの?とは聞いてしまいそうです。

    でも、マネージャーとしての経験が、その後の学生時代のアルバイトや、社会人になってから生かされてるかもと思うことは多々ありました!

    向いてるタイプなら楽しいかと思います。

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/18(木) 17:04:28 

    男子部員が女マネージャー皆いる前で聞こえるように「うちの部活ってマネージャー運ないよな〜」って言ったのが忘れられない
    軽い気持ちで友達と入ったけど可愛くなくてごめんなさいって本気で当時は思ってた

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/18(木) 17:05:13 

    私、自分がソフトボール部でドロドロになりながらやってたから、野球部のマネージャーになるんならソフト部のマネージャーしてくれといつも思っていた。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/18(木) 17:06:23 

    >>12
    中学生の時陸上部だったけど貧血がひどくて運動は出来ない、でも陸上には関わっていたい
    それで高校は陸上部(男女)マネージャーしてました
    こういう人間もいるよ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/18(木) 17:07:25 

    かわいいマネージャーの子はもれなくキャプテンと付き合ってたりするからマネージャーは信用ならぬ…応援したいだけなら、そういうの無しにして欲しい

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/18(木) 17:07:26 

    >>21
    片手間の新体操で全国大会?が何かですごい成績を収めるんだよね。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/18(木) 17:09:26 

    >>37
    確かに。それで応募する人は強者だ。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/18(木) 17:10:49 

    >>46
    最初見た時女子選手かと思っていた。
    全員マネージャーなの?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/18(木) 17:12:10 

    わたし小学校と中学校と剣道経験者で、中学の時が強豪校だったもんですごくきつかったから高校ではプライヤーとしてやりたくなくて剣道部のマネジャーで入った。

    ところが一年の後半あたりで女子の部員の怪我人続出して大会の団体戦メンバー足りなくて一応経験者ってことでヘルプで出たらなんか勝ってしまって、顧問の意向でそのまま選手兼マネージャーとしてやることになり、最終的に女子の部長もやることになってしまった。

    中学で同じ剣道部だった友達に大会で会うと「マネージャーで入ったんじゃなかったっけ?!バリバリの選手じゃん😆」ってつっこまれていた(笑)

    ドリンク用意したり、稽古の時間測ったり、大会の時に試合順確認したり、他校の試合結果記録したり、サポート役の方が好きだったからマネージャー業楽しかった。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/18(木) 17:13:21 

    >>1
    サッカー部のマネージャーでした!
    お茶作りやボール磨き、ビブスを洗ったりしてました。あとは監督の横について、日々の指導をメモとったり。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/18(木) 17:13:54 

    >>8
    男漁りが楽しいんだよ

    +11

    -5

  • 60. 匿名 2022/08/18(木) 17:21:37 

    今ならマネージャーとか男目当てと思われて女子から嫌われそうだから絶対ならないだろうけど、当時第一希望だった高校に落ちて、何か青春ぽいことをして高校生活を思い切り楽しみたいと思ってマネージャーになりました。 
    漫画みたいな青春を過ごせて、いい思い出です♪

    +13

    -4

  • 61. 匿名 2022/08/18(木) 17:24:23 

    >>12
    小中はオタク仲間でボクっ子で恋愛なんてちっとも興味ありませーん!って感じだったのに、高校入学した途端にオトコ目当てで野球部のマネージャーになった友達いるわ。
    高校は別だけど同じオンラインゲームをしててネット上ではよくやり取りしてたんだけど、そのゲームのオフ会もわたしがいると男漁りの邪魔になるからという理由で誘ってもらえなかった(オフ会をハブにした理由も野球部入部の真の目的もあとから人伝いで聞いた)
    子供のときは気付かなかったけど、正直その子の容姿は下の上だったと思う。
    でも巨乳だったからさぞやモテたことだろうなと大人になった今は思います。

    +5

    -3

  • 62. 匿名 2022/08/18(木) 17:27:25 

    >>30
    うん。大体男好きな派手なタイプの子がやってたな。

    まじめにマネージャーやってる子のが少ない

    +15

    -9

  • 63. 匿名 2022/08/18(木) 17:28:58 

    何にもない田舎の大学で陸上部のマネージャーやってました。うちは選手が自分でできることは自分でやる方針だったので日々の部活はタイム測ったりそれをノートに記録するくらいでした。大会の時はドリンク作ったり一周ごとのタイム測ったりゴール地点で待っててスパイク脱がせたりドリンク飲ませたりしてました。
    他の部活は当たり前のようにユニフォーム洗わされてたりご飯作らされる?とかもあって、あんまり大変なところじゃなくてよかったと内心思いました

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/18(木) 17:32:34 

    中途半端なビジュアルの二軍女子が一軍男子と接点を持つためにするのがマネージャー

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2022/08/18(木) 17:32:36 

    >>8
    私は自分の体が悪くて選手はできなかったので好きなスポーツのマネージャーで間近に見られて楽しかったですよ〜。男女で分かれてない部活のマネージャーしてました!でも、高校でマネージャーやると大学の推薦受ける時に部活頑張ったアピールがしづらいのではないか?と思って大学でマネージャーやりました!

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/18(木) 17:33:29 

    >>21
    いえ違います田中です

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/18(木) 17:40:45 

    いやちょっとえっちなエピソードないの?!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/18(木) 17:47:35 

    >>38
    奉仕精神?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/18(木) 17:52:07 

    >>48
    8だった間違ったごめんね

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/18(木) 17:54:55 

    >>66
    いとうでしょ?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/18(木) 18:00:19 

    サッカー部のマネージャー。
    先輩がいた頃はよかったけど同級生や後輩しかいない時は大きな息子を抱えた気分でだるかった。合宿の夜で見た星空は今でも青春だったな〜といい思い出。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2022/08/18(木) 18:07:06 

    運動部のマネージャーしてた方

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/18(木) 18:08:13 

    >>10
    運動は苦手だけどやりたい文化部はない
    でも部活はやっといた方がいいかな
    という消去法
    自分でやる方が楽しいってマネやめてった子もいたよ
    スポーツ得意な人うらやましい

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/18(木) 18:08:23 

    >>67
    あるよ
    私じゃないけど、合宿で過ちが起きたらしい

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/18(木) 18:09:36 

    >>73
    横だけどわかる、高校の文化部ってなんかこう…地味だしメンツも地味なんだよね
    文芸部とか茶道部とか合唱部とか英語部とか放送部とか…私もそのうちの一つでしたが

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2022/08/18(木) 18:11:26 

    >>53
    すごくかわいいマネージャーいたけど他の部の部長と付き合ってた

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/18(木) 18:17:53 

    めっちゃ横なんだけど高校でマネージャーしてた人、今OB会費徴集されてる?
    なんとなく払ってたけど地味に疑問だからよかったら教えてほしい。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/18(木) 18:19:43 

    >>12
    むしろそういうのないからマネージャーなった
    部員は可愛い子に勤めてほしかったんだろうけど!

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/18(木) 18:22:00 

    >>30
    下心隠さずハーレムしてみたかったの!って言う子は全然、むしろ好きだわ私も選手じゃなかったらやってみたかったからw
    選手のサポートがしたくて〜とか綺麗事言って認めない子は苦手、しかも女子部もある部なのにちゃっかり男子部のマネやる子とか面の皮厚くてスゲぇなオイってなるわ

    +22

    -4

  • 80. 匿名 2022/08/18(木) 18:25:25 

    >>73
    別にどうしてもマネージャーになりたくてってわけでもないんだよね
    うちの高校は部活強制だったんだけどスポーツ苦手で、でもろ文化部もほとんど無いし…って悩んでたらマネ足りないからって頼まれてマネージャーになったよ

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/18(木) 18:26:46 

    >>5
    全く同感。
    一応、神宮(大学の甲子園)目指してはいたけど
    大会でのウグイス嬢や、野球連盟のお偉いさんと審判へのお茶出し、保護者会への会計報告等等。
    事務仕事ばかりで、グラウンドにすら入らない部活の日々‥
    かなりイメージ違った…

    でも野球好きだから、野球に関われてるだけで嬉しかったです。それはそれで良き思い出。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/18(木) 18:30:10 

    >>10
    スポーツ苦手なので、運動は苦痛。
    でもその競技は大好きなので観戦はよくしてた。
    そして裏方仕事好きなんです。
    なのでマネージャー楽しくできましたよ。

    人それぞれ性格が違うので、全員が表舞台に出る方が良い訳ではないよ。
    裏方=つまらない。ではない。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/18(木) 18:36:29 

    >>68
    あーそうとも言うのか。
    なんか、介護職とか保育士さんとか、そういう仕事の方で、過去運動部のマネージャー経験者が周りに数名いて、福祉精神〜って思ってた。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/18(木) 18:37:48 

    友達がサッカー部のマネージャーだったけど、うちのサッカー部はモテる男子が多かったから一部からメチャクチャ嫌われてた。
    部内に彼氏は作らないって自分で決めてたよ。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/18(木) 18:39:46 

    >>12
    大学時代にマネやってたので、なんかサークルや部活入りたいけどバイトや勉強もあるのでガッツリはしたくない。
    元々その競技が好きで勧誘されたのでやってみたい!と入りました。

    マネージャー全員その競技が好きな人ばかりなので、部員もマネ同士も話が合う!
    プロの試合観戦したり談義したり楽しかったですよ。
    まぁ皆お年頃なのでそういう恋愛関係を全く求めてない訳ではないけど、それ目的だけではない。

    でもマネージャーに限らず、サークルや部活に入って色恋があるのを全く期待しないのか?っていうのと同じレベルの話しじゃないでしょうか。
    皆その競技が好きだから一生懸命マネージャーの仕事やってたし、明らかに部員狙いの子がマネージャーで入ってきたけど
    部員狙い過ぎなのと、マネージャー仕事がイメージと違ったり(はちみつレモンやタオル渡すのとかのイメージ?)でヤル気ないのと、競技の話しに無関心過ぎ!って感じで、部員からもちょっと引かれてた。
    結局すぐに辞めてった。

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2022/08/18(木) 18:40:42 

    息子野球部。マネージャーほんと可愛いし、感謝しかない。
    息子しかいないから、試合応援に行ったときとかたまにマネちゃんと話すと楽しい。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/18(木) 18:42:13 

    男子バスケ部マネージャーでした。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/18(木) 19:09:41 

    県内で1番強い部のマネージャーしてました
    厳しい監督と色々言う部員の間にいて
    めちゃくちゃ大変でした

    でも気遣い気配りはめちゃくちゃあると思う!
    仕事で活かされてます。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/18(木) 19:16:38 

    >>61
    容姿下の上分かる。
    その人とは同じクラスで話したこと
    ほとんどなかったけど、
    私がクラスの男子に告白された途端
    ジロジロ粗探し&粘着されたわ

    お姫様願望が強いのかな?
    今頃ホス狂いになってないことを願う。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/18(木) 19:38:34 

    一人だけいたマネージャーが男子部員と付き合っていた。男子の試合には必ず同行するけど女子の試合には来なかった。
    なんだかなーと思ったわ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/18(木) 19:39:39 

    >>12
    それは失礼だと思う。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/18(木) 19:40:07 

    >>10

    アメフトが好きだったけどやるのは怖いしそもそも女子部ないしで大学でアメフト部のマネやってたよ〜。
    裏方っちゃ裏方だけど、敵陣視察とビデオ撮影で色んなとこ行ったり、ホテルでの祝辞やら歓送迎会の手配とか、試合のアナウンスもしたり、他大学との交流とかもあって学びが深く楽しかった!
    他には合宿先や試合会場までの地図や工程の確認なんかもやったお陰で就活でネタが多く、監督や父兄の人とも電話やメール対応したりしてたから人事の人たちに物怖じせず対応できて、第一志望の企業に入れたよ\(^o^)/

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/18(木) 19:56:22 

    友達2人がテニス部のマネージャーに進んでやりたいですって言って入部してたんだけど、女子部員からはぶっちゃけマネージャーなんて今までいなかったし、いらないよねーって陰で言われてたよ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/18(木) 19:56:57 

    大学アイスホッケー部のマネージャー。
    スケートリンク営業時間外での練習だから、夜遅くか早朝に現地集合はきつかった。
    マネ仕事は練習や試合のビデオ撮影、水の配給、合宿中の食事用意など。
    氷上の格闘技と言われるだけあって、リンクサイドで観る試合は迫力あったな。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/18(木) 19:57:51 

    >>30
    陰キャガル民は嫌いだろうねwwww
    青春送れなかったパターンなの?笑
    マネージャー楽しかったけど

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2022/08/18(木) 20:09:38 

    男テニのマネージャーでした
    夏合宿で一週間くらい部員全員分のウェアを洗濯したよ!
    途中からパンツも混じりはじめておもしろかった

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/18(木) 20:32:33 

    >>12
    某大学で、アメフト部のマネージャーになってください!と毎年勧誘されてた。
    同じ学部学科のアメフト部に入ってる男の子にもお願い!と何度もしつこく頼まれた。
    私には何かアメフト部のマネっぽい雰囲気があるのか?自分でサークル入ってたし毎回断ってた。

    ただただ「女の子」として、ニコニコ他人のサポートだけをする役割を求められるつまらないポジション。
    腰掛け一般職や専業主婦になりたいような人がやってるイメージ。
    自分の娘には正直やってほしくないし、息子が元マネージャーやってましたって女の子連れてきたら内心ゲッて思うな。口には出さないけど。

    +4

    -6

  • 98. 匿名 2022/08/18(木) 20:39:20 

    >>79
    わかるわかる!もう大っぴらにモテたいからやってますーといえば逆に周りからはなんも言われないと思う。

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2022/08/18(木) 20:40:59 

    >>84
    いやいや、できなかっただけでしょ(笑)

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2022/08/18(木) 20:50:47 

    心無いコメする人多いなあ…

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/18(木) 20:57:35 

    大学で野球部マネージャーしてました⚾️

    道具出し、道具ケア、部室掃除、
    球出し、球拾い、球探し、ドリンク作り、ドリンク買い出し、応急手当、時間管理、スケジュール管理、
    スコアつけ、BSO、お茶だし、アナウンス、声出し、ビデオ撮影、写真撮影、スコア集計、動画作り…とかですかね。


    酷い運動音痴で中学高校と向いてなくて辛い思いばかりでしたが、裏方仕事は自分に向いていたみたいで大学卒業後も趣味で地域のチームで続けています。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/18(木) 21:00:30 

    >>12
    大学デビューだからモテたかったよ。
    運動部いろいろまわって素敵な先輩がいる部に入りました。
    その先輩は彼女がいたのでダメでしたが、おかげで初彼氏ができました。
    でも他のマネージャーが自己愛女子で「お前がいたら私が目立てない」(←ほんとにこう言われた)って部から追い出されそうになりました。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/18(木) 21:27:40 

    >>102
    自己愛ってやはりお姫様願望強いよね?
    逆ハーレム的環境に身を置きたがるというか。

    職場に女一人(先輩)しかいない部署に
    配属決まったときはこっ酷く意地悪されたな!
    まるで私のせいで理想の楽園を
    壊されたかのような態度とられた…。

    そこまでしてチヤホヤされたいかね?
    私はそこそこのモテ具合だったし不満無いから全く理解できません。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/18(木) 21:30:10 

    >>79
    そこまでしなきゃモテないって
    正直可哀想…。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/18(木) 21:40:17 

    元砲丸投げ選手で、怪我で引退して陸上競技部のマネージャーしていました。高校は女子高で、駅伝が強く、私以外はみんな長距離の選手でした。マネージャーが一番デカくて、選手が持てない重いものも軽々運んでいました。選手からは「お母さん」って呼ばれていました。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/18(木) 21:41:00 

    水泳部で記録とかしてた。
    水着洗いとかもしてたけど、男子がマッパだったのが最初は衝撃だったけど、あとで慣れた。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/18(木) 22:09:16 

    >>75
    吹奏楽部や軽音部も一応文化部ですが?
    練習も運動部並みにハードだよ。
    やはりマネージャーやりたがる女ってろくなのおらんなぁ。。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/19(金) 01:45:20 

    高校で野球部のマネージャー
    選手用のお茶作ったり部室の掃除したり、アップの時の笛吹き
    試合の時はウグイス、BSO、スコア、スピードガン、うちと相手校の監督にお茶出し、裏のラーメン屋にお昼の注文とか
    合宿のときは洗濯もしたけど、お母さん方のすごさが身に染みたな
    全然泥汚れ落ちないんだもん

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/19(金) 16:04:25 

    >>10
    男に囲まれるのが楽しいんでしょ。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/20(土) 05:56:01 

    >>99
    他部に彼氏いた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード