ガールズちゃんねる

義弟嫁と旦那が連絡とり合っているのがモヤモヤする

405コメント2022/08/19(金) 23:55

  • 1. 匿名 2022/08/18(木) 10:05:35 

    わたしが買ってきたお土産のお礼も旦那に連絡がいくし、ビデオ電話もしているようです。
    義弟嫁はわたしの連絡先を知っているのに、旦那に連絡いくのがモヤモヤします。これを旦那に伝えたら逆ギレされました…

    同じ体験をされた方でもアドバイスでも何でもいいので、ご意見ください。

    +580

    -10

  • 2. 匿名 2022/08/18(木) 10:06:22 

    ビデオ電話の必要性はわからん

    +1501

    -2

  • 3. 匿名 2022/08/18(木) 10:06:35 

    あわよくば、、だな

    +1006

    -10

  • 4. 匿名 2022/08/18(木) 10:07:02 

    すまん、旦那さんなんか気持ち悪い。逆ギレするあたりも

    +2143

    -7

  • 5. 匿名 2022/08/18(木) 10:07:08 

    企みがあるのか?

    +189

    -2

  • 6. 匿名 2022/08/18(木) 10:07:11 

    旦那が逆ギレ…なんか匂うな

    +1018

    -3

  • 7. 匿名 2022/08/18(木) 10:07:15 

    変わってるね
    義兄いるけど連絡したことないわ

    +1204

    -3

  • 8. 匿名 2022/08/18(木) 10:07:30 

    旦那さんも義妹かばってて気持ち悪い。

    +1174

    -3

  • 9. 匿名 2022/08/18(木) 10:07:32 

    義兄と連絡取りたいと思う理由がない

    +891

    -5

  • 10. おかゆ 2022/08/18(木) 10:07:32 

    逆ギレってあやしいね。
    義弟さんに、相談してみたら?

    +783

    -2

  • 11. 匿名 2022/08/18(木) 10:07:32 

    >>1
    義弟に伝える。

    +724

    -2

  • 12. 匿名 2022/08/18(木) 10:07:38 

    旦那の弟の嫁だから
    お礼が旦那の兄にいくのは普通じゃないの?

    +16

    -100

  • 13. 匿名 2022/08/18(木) 10:07:44 

    普通は嫁同士だよね。変なの。義弟嫁も夫も。
    義弟は知ってるの?

    +691

    -6

  • 14. 匿名 2022/08/18(木) 10:07:58 

    旦那さんイケメンなの?

    +75

    -3

  • 15. 匿名 2022/08/18(木) 10:08:02 

    >>1
    男女の意味というより、自分だけ義実家に好かれようと主を出し抜いている気がする、その義弟嫁

    +432

    -14

  • 16. 匿名 2022/08/18(木) 10:08:09 

    むこうからすれば旦那の兄に電話してるって事か?

    旦那の兄嫁より旦那の兄の方が気楽なんじゃん?

    +56

    -38

  • 17. 匿名 2022/08/18(木) 10:08:13 

    旦那が逆ギレするところが怪しい。
    いつか何か起こりそう。
    もしくはすでに何か起こってる。

    +456

    -3

  • 18. 匿名 2022/08/18(木) 10:09:12 

    逆ギレはなんて言われたの?

    +101

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/18(木) 10:09:14 

    お礼は普通じゃないかと思いきや
    ビデオ電話?
    顔を見て話したいってか
    気持ち悪い

    +510

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/18(木) 10:09:26 

    >>1
    ごめんなんだけど
    主が義弟嫁に好かれてないと言うことはない?
    以前 なんかあったとか

    +34

    -30

  • 21. 匿名 2022/08/18(木) 10:09:52 

    >>1
    調べるべき
    不貞かもよ

    +147

    -5

  • 22. 匿名 2022/08/18(木) 10:10:17 

    >>11
    これだわ!
    ビデオ通話もしてるよ〜って

    +343

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/18(木) 10:10:18 

    >>12
    ビデオ電話はおかしくない?

    +326

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/18(木) 10:10:19 

    >>12
    ビデオ電話は変じゃない?
    せめて普通の電話だと思うけど

    +254

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/18(木) 10:10:21 

    そのうち何か起こるぞ

    +99

    -3

  • 26. 匿名 2022/08/18(木) 10:10:52 

    >>20
    確かに…

    +31

    -3

  • 27. 匿名 2022/08/18(木) 10:11:03 

    知らないところで連絡とってそうな関係

    +146

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/18(木) 10:11:09 

    >>1
    私なら一族が集まってるところで大きな声でにこやかに暴露しつつお礼を言う
    彼らにやましい事が何もないなら問題ないでしょ

    +515

    -4

  • 29. 匿名 2022/08/18(木) 10:11:22 

    AVのような展開になるのかな

    +40

    -3

  • 30. 匿名 2022/08/18(木) 10:11:23 

    義弟に相談だ!

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/18(木) 10:11:38 

    >>20
    だからといってテレビ通話は意味不明じゃない?

    +207

    -4

  • 32. 匿名 2022/08/18(木) 10:11:52 

    >>12
    旦那の弟なら旦那に電話が自然だけれど、
    弟の嫁でしょ、嫁なら嫁同士の方が普通じゃないかな。主が買ったお土産とも書いてあるし尚更。

    +333

    -3

  • 33. 匿名 2022/08/18(木) 10:11:56 

    >>1
    逆ギレはやましいことがあるからですね
    意味もなく疑われてイラつくのは誰でもあるけど明らかにおかしな2人の行動をちょっと突いただけでキレるなんて

    +210

    -3

  • 34. 匿名 2022/08/18(木) 10:11:58 

    >>11
    義弟にビデオ通話で伝える

    +361

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/18(木) 10:12:00 

    >>11
    とりあえずコレだよね。
    それでもダメならもうダメだわ。

    +226

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/18(木) 10:12:02 

    旦那さんの弟の奥さん?

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/18(木) 10:12:03 

    >>20
    そうだとしても、お土産をもらった相手と別の人にお礼言う感覚はよくわからない。
    話したくないレベルで嫌いでそんな露骨な事やるぐらいなら、もう受け取らない方がいい。

    +218

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/18(木) 10:12:04 

    妹の旦那がプロレスファンでヲタ話をしたくなったら、私に電話かけてきてたけど。
    拗らせたオタクとかじゃなくて、イチャコライチャコラしてるの?

    +0

    -7

  • 39. 匿名 2022/08/18(木) 10:12:34 

    メールやラインレベルでなく家電で連絡レベルでいい間柄。家電ないとしてもビデオ通話まで飛躍はないわ

    +54

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/18(木) 10:12:36 

    >>1
    義弟はそれ知ってるのかな?
    親と義弟に相談してみるのは無理かな

    モヤモヤするし、夫のこと気持ち悪いって思っちゃう
    実の妹でもなんでもない義弟嫁と連絡取り合ってるってあんまりないと思う。

    主さんにお礼の連絡しないのは好きとか嫌いとか以前に普通にマナーがなってない

    +306

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/18(木) 10:12:38 

    身内ではやめてもらいたいですな

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/18(木) 10:12:53 

    >>7
    普通しないよね
    連絡先すらしらん

    +363

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/18(木) 10:12:59 

    無理
    なんか気持ち悪い

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/18(木) 10:13:12 

    >>28
    正直これくらいの強さあったら何も揉めないのよね
    無理だとしても何か他の強みは持った方がいい

    +240

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/18(木) 10:13:34 

    >>1
    旦那兄嫁、もしかして美人?

    +15

    -8

  • 46. 匿名 2022/08/18(木) 10:13:47 

    >>32
    >>24
    >>23
    ビデオ電話はおかしいと思う
    だからお礼がいくの"は"普通じゃないのって言った

    +14

    -15

  • 47. 匿名 2022/08/18(木) 10:14:21 

    >>4
    主に悪いが、この旦那を気持ち悪く感じない人はおかしい

    +619

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/18(木) 10:14:32 

    >>7
    余程のことじゃない限り連絡したことがない、倒れたとか、病気の報告とかしてくれ言われた時くらい

    +113

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/18(木) 10:14:39 

    >>11
    もうそれしかない
    私ならすぐ相談する。
    やっぱりあんまり良い気はしないし、逆ギレもされてる、って正直に言うわ

    +267

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/18(木) 10:14:49 

    親戚付き合いある度にイライラしそう。

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2022/08/18(木) 10:14:50 

    主さんがお土産買ってきても、お礼が旦那さんに行くのであればもう主さんがいろいろ気を使ってしてあげる必要無いと思う
    旦那さんが全てすればいいよ
    それで旦那さんが頻繁に連絡取るようになったならそれこそ怪しいよね

    +140

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/18(木) 10:15:39 

    ビデオ通話はお互いの家族同士でならわかるけど1対1でするのがよくわからんね。義弟さんも不思議に思ってるんじゃないのかな。

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/18(木) 10:15:42 

    兄嫁も旦那の連絡先知りたがったけど、旦那がビックリしたのと兄が止めてくれたから交換しないで終わった
    それ以来なるべく旦那と会わせ無いようにしてるけど、会うと何かとボディタッチしようとするから旦那も嫌ってる
    義理関係で男女狙う人っていると思ってる

    +174

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/18(木) 10:15:43 

    私の友達は、ウェディングハイで義家族からも愛し愛される私!をやりたくてなんか義兄とかに誕生日ライン送ってた。
    あとは不倫しか思いつかない。

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/18(木) 10:15:46 

    道すがら勃起牡蠣ちゅるんと似たものを感じる

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/18(木) 10:16:04 

    >>38
    あなたにビデオ通話してくる?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/18(木) 10:16:29 

    >>53
    こっわ

    +113

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/18(木) 10:16:34 

    義弟は知ってるのかな
    どう思ってるんだろ?
    義弟も「別に良くない?」くらいだとしたら義理家族全員がおかしい感覚の家なんじゃないか

    +99

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/18(木) 10:16:53 

    義弟嫁と旦那が連絡とり合っているのがモヤモヤする

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/18(木) 10:17:00 

    主が旦那大好きとかでなかったらいっぺん離婚したいって言ってみる?
    私が嫌って思ってること平気でしてくるって愛されてないし愛のない生活嫌だからって言ってさ
    若いんだろうけど親戚といちゃつくってキモいし歳とって落ち着くか悪化するかは賭けだし
    主がそれでもやってけそうなら全然いいんだけどさ

    +10

    -9

  • 61. 匿名 2022/08/18(木) 10:17:20 

    >>1
    兄弟だから似てて
    自分の好みのタイプの最上位版が主の旦那なのかもね

    +73

    -2

  • 62. 匿名 2022/08/18(木) 10:18:22 

    >>3
    煽るな

    +11

    -5

  • 63. 匿名 2022/08/18(木) 10:18:32 

    >>58
    たまにガルでそのパターン聞くよね
    仲良すぎる親戚たちみたいな
    田舎に多いイメージ

    +30

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/18(木) 10:18:36 

    親族の集まりでみんないるタイミングで、
    義嫁妹ちゃんなんか旦那宛によくテレビ電話してくるけど、テレビ電話好きなの?びっくりしちゃったよ。って言う。

    +176

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/18(木) 10:18:39 

    女同士がめんどくさいと思ってる
    んじゃないかな、義嫁さん

    +2

    -23

  • 66. 匿名 2022/08/18(木) 10:18:52 

    >>1
    もう一回、旦那に連絡取るのはやめてほしいと伝える
    またその時逆ギレするかもしれないので録音しておく
    義理弟にその録音を聞かせる

    +150

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/18(木) 10:18:54 

    >>53
    義姉気持ち悪い

    +143

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/18(木) 10:19:22 

    >>46
    わたしは奥さんの方が連絡しやすいから
    奥さんにお礼するよ
    結局選んだのも奥さんだろうし、お礼ついでに少し近況とか、雑談して電話切るようにしてる
    旦那さんだと緊張するし

    +78

    -5

  • 69. 匿名 2022/08/18(木) 10:19:25 

    >>1
    具体的にどういう言葉で逆ギレするの?

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/18(木) 10:19:52 

    >>11
    証拠も集めておけー!

    +105

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/18(木) 10:19:55 

    >>1
    取り急ぎ履歴の写真を撮っておく
    証拠になるからね

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/18(木) 10:20:38 

    >>10
    それだ!
    頻繁に義弟にテレビ電話してやれ! 
    絶対に嫌な気になるよね?

    +208

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/18(木) 10:20:51 

    >>53
    連絡を取り合ってたり、会ってても誤魔化しがきくしね

    +60

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/18(木) 10:21:20 

    >>1
    ビデオ電話の時は主や義弟はいないの?
    いるところで堂々としてる?

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/18(木) 10:21:24 

    >>53
    万が一の連絡の為に義兄の電話聞いたけど結婚して10年一回もかけたことないわ
    何か頂いても旦那から電話してもらってお礼言うし、万が一私が連絡する時はウチの旦那に何かあった時くらいしか思いつかない

    +101

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/18(木) 10:21:37 

    ビデオ電話もしているようです

    しているようですってことは隠れてコソコソやってるんだよね
    家じゃないの?自室に籠って?
    エロ電話してるとしか…せいや!

    +60

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/18(木) 10:21:39 

    うちは旦那のいとこの嫁が「あ〜!◯◯く〜ん久しぶりやぁん❤️」ってファンみたいな感じで私の旦那に近寄ってくるよ。私には軽く挨拶。
    このレベルでもモヤモヤなのに主の所はもっとモヤモヤする。義弟嫁から旦那に連絡ってだけでも違和感あるのに旦那が他の女かばうのは嫌だ。

    +115

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/18(木) 10:21:47 

    >>1
    旦那さん、キモっ

    友達や同僚にこのこと言ってみな〜きっとみんな私と同じこと言うよって言ってみたら??

    第三者がいる時に主が「そういえばこの人さん〜、義弟嫁とテレビ電話いつもしてるんだけど本人によると普通らしい。みんなどう思う?」ってあなたが聞いてみたらどうかな

    +133

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/18(木) 10:22:18 

    >>53
    そう言う人が周りにいない人からするとうそーんって感じらしいけど本当にいるんだよね
    なんか男との絡みが人生みたいな人がいる
    そう言う人って他にも友達の旦那にベタベタカフェの店員にベタベタ、色目使って相手に自分を「女」って思ってもらうことで何かが高まるらしい
    わからんわけじゃ無いけどそう言う感覚ってあっても若い時に消化するのが普通だから(そんな感覚ない人もいるだろうし)結婚しても年取ってもやってる人は絶対頭おかしい

    +100

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/18(木) 10:22:46 

    >>65
    めんどくさいっていうより、義妹嫁さんは明らかに同性に嫌われるタイプだろうから、本人もそれを心得ていて女性に近寄らないんだと思う。

    +73

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/18(木) 10:23:01 

    >>47
    逆ギレするってことはやましい気持ちがあるからだろうね。

    +201

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/18(木) 10:23:06 

    >>62
    煽ってませんけど?

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/18(木) 10:23:27 

    >>7

    業務連絡しかない

    +45

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/18(木) 10:23:38 

    旦那と義弟嫁が連絡取り合うとか無いわ。旦那と義弟、嫁同士で連絡取るやろ。怪し過ぎるわ。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/18(木) 10:24:16 

    >>80
    たしかに
    そこで嫌われない異性にベタつくのすごいけどね
    私も女の人に好かれにくいけどだから男に行こうは無いもん
    余計揉める
    女の人に嫌われないようにしようと頑張るのが普通だと思ってたわ

    +42

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/18(木) 10:25:43 

    とりあえず電話きた後に、義妹嫁に「今日旦那宛に電話くれたんだって?わざわざありがとう。私の方に気軽に連絡くださいね。」って毎回LINE入れる。

    +71

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/18(木) 10:25:55 

    >>81
    うん
    主を大事に思ってるなら「え?俺なんかした?」とかはあるけどキレるなんてさ
    自覚あるだろお前って感じ

    +172

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/18(木) 10:26:29 

    >>1
    浮気じゃない?外でも会ってない?

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/18(木) 10:26:53 

    >>63
    田舎で家族仲いいとあり得そうと思った。
    義弟嫁のほうが昔から付き合ってて兄妹同然とか。
    だとしても1対1でテレビ通話してるとしたら意味不明だけど笑

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/18(木) 10:27:21 

    流石に一線こえるのはヤバいとは思っているだろうけど、それならビデオ電話でいちゃこくのは大丈夫と完全に思っているな。だから逆ギレ

    +29

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/18(木) 10:29:05 

    うちも似たような事でもやる。
    義理の弟嫁の事嫌いなんだけど、うちの旦那に愚痴ると弟嫁の方かばうんだよね。うちの身内の文句言うなって。

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2022/08/18(木) 10:29:22 

    お互いにほんわか恋心があるんだろうね。
    きっかけ、タイミングがあれば浮気しそう

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/18(木) 10:29:56 

    >>47
    男ってこういうの理解してくれる人少ないよね

    何で奥さんが傷ついてるのに蔑ろにするんだろう

    +190

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/18(木) 10:29:59 

    「義弟嫁ちゃんから◯◯もらったから、義弟くんにテレビ電話でお礼言っとくね」とか言ったらどうなる?

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/18(木) 10:31:11 

    >>68
    本当それ。大半の家庭は親族関連の手間は女性が担ってるからそちらにお礼するのが筋だよね。
    もし奥さん苦手だったとしてもそこは堪えて女性方に電話する。

    +29

    -3

  • 96. 匿名 2022/08/18(木) 10:31:29 

    >>1
    ビデオ電話しながら谷間をちょっと見せてそう

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/18(木) 10:31:51 

    義理の男兄弟の連絡先はLINE知ってるけどやり取りはしたことがないな

    義姉には何かとお礼LINEとかしてるけど、なんとなく義兄弟の奥さんに悪い気がしてLINEはしないで旦那を通してお礼を言ってもらったりしてる

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/18(木) 10:32:18 

    >>7
    そもそも連絡先を知らないわ。
    基本的に女同士で済む話が多いからね。

    +164

    -2

  • 99. 匿名 2022/08/18(木) 10:32:23 

    >>7
    結婚式で挨拶程度の会話しかしたことないし個人の連絡先どころか名前しか知らない。。

    +40

    -2

  • 100. 匿名 2022/08/18(木) 10:33:08 

    言っちゃ悪いけどキモい旦那だな

    +32

    -3

  • 101. 匿名 2022/08/18(木) 10:33:22 

    >>13
    いや兄弟間で済ませてくれ

    +119

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/18(木) 10:33:41 

    >>93
    主の旦那みたいに逆ギレしてくる男が少数派だと思うな

    +102

    -2

  • 103. 匿名 2022/08/18(木) 10:34:40 

    >>1
    きもい。ご主人も義弟嫁も。非常識な人たちだね。

    +76

    -1

  • 104. 匿名 2022/08/18(木) 10:34:42 

    >>102
    義弟の嫁とテレビ電話してる時点できもいのに、逆ギレしてくるとかゾッとする

    +113

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/18(木) 10:35:10 

    >>1
    お礼ならラインでよくない?なんでお互い姿を見せあわないといけないの?気持ち悪すぎるわ 
    どんな風にキレられるの?男って都合の悪いところは触れられるとキレるよ
    お互い好みなんだろうね?浮気かは知らないけど
    親戚で一生付き纏うから厄介だね
    今のうちにキッチリやらないとヤバいで!

    +122

    -2

  • 106. 匿名 2022/08/18(木) 10:35:59 

    >>72
    お互い様だと思われてしまわない?

    +49

    -2

  • 107. 匿名 2022/08/18(木) 10:35:59 

    楽しいんだろうね。
    浮気でも不倫でもないし、別に恋心もないんだろうけど、恋愛シミュレーションゲーム的な。
    堂々と連絡取り合える異性だし、「義兄さんかっこいい〜」とか「義兄嫁さんが羨ましい〜」とか気分いいこと言ってもらって、ちょっと下ネタでも言い合えたらそりゃもう楽しくて仕方ないだろうね。
    ムカつくな。

    +90

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/18(木) 10:36:10 

    嫌なことをしないでって言ったのに逆ギレしてる時点であなたを第一に考えてないと思う。
    もっと大事にされるべき。

    +49

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/18(木) 10:36:32 

    旦那さん、浮気するつもりなんかさらさらなくて、無料ガールズバーぐらいのつもりで楽しんでたからこそ逆ギレしたんだろうね。
    男性って下心を詳らかにされるとキレる。
    本気なら隠蔽する方向に専念する。

    +68

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/18(木) 10:37:57 

    >>101
    あー確かに。でもさ私は自分が御礼言わないとダメかなって感じてた。

    +30

    -2

  • 111. 匿名 2022/08/18(木) 10:38:28 

    >>108
    本当にそう。
    やましいことがあるとかないとか以前に、妻の嫌がることをしてること自体が問題だって分かってないよね。

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/18(木) 10:39:01 

    私は旦那が実の妹とLINEしてるのすら内心でちょっと嫉妬心覚えてしまうぐらい嫉妬深いから、義弟嫁とビデオ通話なんかしてるの見たら卒倒するかもしれん

    +18

    -4

  • 113. 匿名 2022/08/18(木) 10:40:17 

    >>94
    どうしてテレビ電話なの?
    とキレそうw
    自分のしてることは自覚できないタイプ

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/18(木) 10:41:23 

    >>109
    無料ガールズバー 上手いこと言う
    てことは義弟嫁からしたら
    無料ボーイズバー? 無料ホストか

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/18(木) 10:41:24 

    >>1
    主は義弟嫁にはまだ言ってない感じかな?
    「旦那じゃなくて私に連絡してね」とか。
    言いにくいけど…

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/18(木) 10:41:51 

    >>68
    横だけど主さんが買ってくれたお土産なのに、そこスルーして旦那さんにお礼、ビデオ通話でモヤッとする気持ち分かる。

    そして旦那さんの対応にイラッとモヤッとが増幅されてる。笑って「なんもないよ~」とか「何か不安なの?大丈夫だよ心配なら御礼はがる子に言う様に俺からも義妹に話すよ」くらい言って安心させてあげてほしい。

    +68

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/18(木) 10:41:57 

    >>79
    何それ。自分からなんてそんなにもてない女性なのかな?
    普通は結婚したら、異性からそういう目で見られるの面倒くさいと思うものだと思ってた。
    色々な女性がいるのね。

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/18(木) 10:41:58 

    一対一でのビデオ通話なら違和感あるよね

    子供がいればお互いの近況報告かねてビデオ通話するけど、主と義弟は子供は居るのかな?義弟は参加してないのかな?

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/18(木) 10:42:16 

    >>98
    だよねぇ
    電話しても家電話だわ

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/18(木) 10:42:30 

    義弟と嫁、なんなら義父の連絡先すらしらんわ
    あと要件は兄弟同士でするもんじゃない?

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/18(木) 10:43:20 

    やってる事全部ありえないけど、逆ギレはもっとありえない
    テレビ電話で何話してるんだろうな?
    細かいこと気になるけど、逆ギレされたら話終わってしまうもんね
    どこでテレビ電話してるんだろう
    あー、気持ち悪いよー

    +39

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/18(木) 10:44:39 

    >>93
    自分がされないとわからない人はいるね
    特に男の人は子供の時から共感性を育てるって感覚が薄いから
    最近はそんなことないみたいだけど
    おっさんとかって「男はいいけど女の浮気は笑えない」って言うじゃん
    汚い顔してさ

    +101

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/18(木) 10:44:46 

    >>1
    一応旦那は受け身なの?
    自分からも連絡してる?
    義弟嫁発信のものを受けて楽しい思いしてるだけならまだしも、自分からもやってたら最悪。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/18(木) 10:45:14 

    私が義理兄に電話するってことか
    考えただけで気持ち悪いし、普通なら奥さんに言う
    何かあるからそっちにするんだろうね

    +42

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/18(木) 10:45:25 

    それはなんか嫌だね
    控えることしてほしいと思う
    その嫁さんあわよくば兄弟いこうと
    思ってそうで嫌だわww
    それか自分に注目してくれないと
    嫌なタイプかも

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/18(木) 10:46:26 

    >>7
    私も。
    義弟いるけど、連絡先もなんなら住所も知らないし嫁さんと話したこともない。

    +78

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/18(木) 10:46:49 

    旦那のほうも気持ち悪いけど、応じる義弟嫁も相当やばいね

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2022/08/18(木) 10:47:24 

    >>1
    私が義弟嫁なら、話してて楽しいな〜とか何らかの好意がない異性にはわざわざ連絡取らないけどね。
    ましてやテレビ電話なんて絶対しない。

    +61

    -1

  • 129. 匿名 2022/08/18(木) 10:48:48 

    >>117
    私は前の職場にいてびっくりした
    なんかそうやって自分から女出して無理くりモテたうえで他の女より上って気持ちにもなってそうだなと思った
    赤いグロス付けるのが好きなのはいいけど歯ベニが気になって仕方なかったわ

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/18(木) 10:49:21 

    こういうトラブル起こす人は色んなところでやらかしてるよ。
    子供関連の習い事や学校での父母との付き合いとか、職場とかね。
    主が放っておいてもそのうち誰かの逆鱗に触れて大炎上する。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/18(木) 10:49:33 

    >>94
    それやるなら
    主の姉妹の旦那相手とじゃないと意味なくない?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/18(木) 10:49:46 

    >>1
    ビデオ電話ってなんでわかったの?

    主さんが買ったお土産も旦那さんに連絡行くのは意味不明。それ以外はまぁなくもないかなって気もするけど。
    とにかくビデオ電話ってきもくない?子どもや赤ちゃんがいて見せてるとかじゃないんだよね?

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2022/08/18(木) 10:50:09 

    >>1
    こういう事柄って家族巻き込むのがいいと思うわ
    義弟をな
    自分の父母もだぞ
    逆ギレするやつって大抵妻が誰にも相談できない人に多いんだよ
    他人に知られないのをいいことに増長する

    +71

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/18(木) 10:50:16 

    >>108
    しかも主がお土産選んで送ってあげたりしてるのに
    お礼の電話があったのは誰のお陰ですか?嫁のお陰だろ!って言ってやりたい

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/18(木) 10:50:32 

    >>128
    しかも女は男より身だしなみ整えるのに時間かかるしね
    自宅でリラックスしてる状態から、主旦那とテレビ電話するために小ぎれいに身支度してる義弟嫁を想像してしまうわ

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/18(木) 10:50:42 

    >>1
    なんで逆ギレするんだろう。他意があるとしか思えん。

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/18(木) 10:51:07 

    >>102
    弟嫁とビデオ電話自体が少数派よね

    +56

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/18(木) 10:51:26 

    >>7
    私も知らない
    仮にビデオ通話しようとか言われたらお姉ちゃんに言うわw

    +78

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/18(木) 10:51:36 

    >>11
    義弟に伝えるたってどう伝えればいいの?

    +28

    -3

  • 140. 匿名 2022/08/18(木) 10:51:41 

    >>1旦那にこのトピ見せたらどうかな

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/18(木) 10:52:33 

    >>131
    兄弟を軸にそれぞれの伴侶がその兄弟にビデオ電話だからいいと思う

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/18(木) 10:53:59 

    男女問わずテレビ電話好きな人無理だわ。
    会わなくていいから身だしなみ整えなくても会話できるって利点を潰してる。

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2022/08/18(木) 10:54:19 

    >>124
    ちょっと自分が義兄に連絡してるところ想像したら笑えたw
    義兄も「えっ!?俺に何で連絡!?」って思うと思うw

    +51

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/18(木) 10:55:28 

    >>1
    ちょっとパターン違うけど、旦那の従兄弟(女)から私に直接連絡がきてたんだけど、旦那が激怒してた。俺を通さないっておかしくない?とか。

    女同士だし別に良くない?って思ったけど、俺の親戚だから俺通すの当たり前!みたいな考えの人だった。

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/18(木) 10:55:46 

    >>109
    無料ガールズバーって不倫より酷くない?w

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/18(木) 10:58:27 

    義弟に伝えるのがいいと思うけど、義弟も嫁の行動に違和感覚えないとかだったら「なんて気持ち悪い一族と結婚してしまったのか」と絶望する

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/18(木) 10:58:47 

    弟の嫁ってことは主よりずっと若いんだろうけどあからさま過ぎない?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/18(木) 10:59:04 

    >>141
    主の姉妹巻き込まないでw

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/18(木) 10:59:51 

    >>7
    連絡先教えたくもない

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/18(木) 11:00:49 

    >>148
    ごめん、いいと思うというのは元コメに対して。義弟にテレビ電話

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/18(木) 11:00:55 

    配偶者の兄弟(連絡取る人と同性)と連絡するのは分からんでもない、気が合うとかあるかもしれないし。

    配偶者の兄弟の配偶者とか何か連絡したいとも思わない。申し訳ないけど気持ち悪い。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/18(木) 11:01:20 

    >>147
    若いおねーちゃんと喋れるのが楽しいんだろうね
    義弟嫁、旦那から貢がれてたりして…
    普通は何のメリットもないのに義兄とビデオ通話なんかしないでしょ気持ち悪い

    +47

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/18(木) 11:02:33 

    あきらかににそっちに落ち度があるのに逆ギレの旦那にはその後どう対処したらいいんだろう。夫婦間でこれが本当になぞ

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/18(木) 11:02:50 

    そんな漫画あったね。
    夫以外を好きになってもいいですか?だっけ。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/18(木) 11:03:07 

    >>116
    夫婦で弟に相談して、義弟から言ってもらうのが理想的。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/18(木) 11:03:39 

    >>155
    訂正
    弟から

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/18(木) 11:04:39 

    >>154
    義妹マンガの世界から来たのかな...

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/18(木) 11:07:46 

    >>1
    主さんが渡したお礼が旦那にいってることを主さんが知ってるってことは「義弟嫁ちゃんがお土産ありがとうって言ってたよ〜」とか旦那が伝えてくるわけ?

    +46

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/18(木) 11:08:56 

    >>147
    うちの弟嫁は旦那より年上よ。年関係ないみたいよ。
    旦那3兄弟で、義理兄弟すべてにいい顔する(義母とは犬猿)、自慢ばっかりしてる。うちの旦那もヘラヘラ話聞いてるわ。
    肝心の弟は嫁に冷たいらしく、弟が冷たい話も義実家で話しててなんかみんなあったま悪いなぁと思う。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/18(木) 11:10:26 

    >>40

    実際、血の繋がりもないから、何かあっても不思議じゃないよね。そう想像させるような行動は取っちゃダメだよね。
    妻から注意されたなら、なおさら。
    本当気持ち悪い。

    +49

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/18(木) 11:11:15 

    義弟嫁は単なる世間知らずのアホの可能性もあるけど、旦那は確実に下心あるね
    だから逆ギレするんだろうし、なんならもっとやましい事を隠してるかも

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/18(木) 11:11:24 

    >>111
    ですよね?
    嫌なことしてる時点で無理だけど、
    言っても分からない時点でだいぶ問題あるよね。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/18(木) 11:13:05 

    >>134
    ホントホント!
    奥さんのこと完全に無視してて子供か?って思う。
    こういう話聞くたびにホント女性の方の気持ち考えて悲しくなるよ。

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/18(木) 11:16:58 

    >>154
    インスタで毎日チェックしてる漫画だw

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/18(木) 11:21:14 

    >>32
    嫁同士は普通じゃないです。
    旦那と弟でするのが普通です。

    +66

    -5

  • 166. 匿名 2022/08/18(木) 11:23:41 

    だから義実家のことはオリメンにやらしときゃいいんだよ
    お土産や各種祝いのやりとりも主婿と義弟がやればいいだけ

    姑の電話が嫁に来るのみんなおかしいと思ってるじゃん
    嫁同士とかもいらねーんだよ

    +36

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/18(木) 11:26:33 

    これからは義弟に全部連絡入れたら?

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/18(木) 11:27:14 

    >>102
    実の兄に対してだって、いくら仲良くても結婚したら義姉に気遣うわ。
    義姉も入ってるグループラインにしか連絡せん。
    なんなら兄を無視して、義姉宛に家族の連絡事項伝えてるくらい。

    +21

    -4

  • 169. 匿名 2022/08/18(木) 11:28:16 

    >>1
    義理の弟とヘンな意味でなく仲良くしたら。
    そしたら色々分かってくると思うし、筒抜けだと思うと悪い事はしないでしょう。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/18(木) 11:28:35 

    >>20
    私は義弟嫁に連絡取りたくないから、義弟夫婦に用があるときは夫に「あんたの弟に○○ってLINEしといて〜」って頼んでる。義弟嫁苦手だからって、義弟に連絡しようとは思わない。

    +39

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/18(木) 11:30:13 

    >>134
    えーそんなにお礼言われたい?
    どうせ義関係の義務なやり取りなんだからどーでもいー

    +3

    -6

  • 172. 匿名 2022/08/18(木) 11:32:38 

    >>168
    うわっ迷惑…
    ご兄弟でどうぞ…

    +6

    -9

  • 173. 匿名 2022/08/18(木) 11:34:30 

    >>109
    ジジババになっても関係は続くのかな
    無料バールズバー👵

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/18(木) 11:36:54 

    女同士とか言ってる人田舎者?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/18(木) 11:37:08 

    >>15
    そう言うことか
    主じゃないけど、うちの義兄嫁の行動ね意図がわかったわ
    スッキリしたありがとう

    +117

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/18(木) 11:37:59 

    >>154
    夫の扶養から抜け出したいの人の漫画だっけ。
    どの漫画も絶妙にイラッとくる登場人物出してくるのうまいよねこの人。イラッとくるから読まないけど。

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2022/08/18(木) 11:38:03 

    >>170
    だよね
    よろしくお伝えくださいが基本

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/18(木) 11:39:26 

    >>31
    横だけど、甥っ子姪っ子の顔見せたとか?本人同士だけなら意味わからないけど。

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2022/08/18(木) 11:40:55 

    >>1
    逆ギレする意味がわからない。
    好意あるんじゃないのかな。
    奥さんげ嫌がってるなら、普通やめるよ。

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/18(木) 11:42:05 

    みんな書いてるけど、これで逆ギレなかったら疑わなかったかもしれないけど、逆ギレが決定打なとこあるね。
    やましいから怒るんだろうし。

    +29

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/18(木) 11:54:52 

    私は犠理兄嫁と連絡先知ってるけどあんまり仲よくはないから、そういう連絡は旦那にいく

    それは義兄が結婚早くて子供も早くて、旦那晩婚だけど旦那が学生のときから甥姪と遊んでて義兄嫁さんと交流あって仲良いから

    なんか付き合い長いとか事情あれば嫁同士よりそっちに連絡はあるかなと思うけど、旦那が逆ギレはすごく怪しいと思ってしまう
    疑うなんて心外だなって機嫌悪くなるとかはあるかなーと思うけど、そこまでは何か隠していそう

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/18(木) 11:58:10 

    >>91
    ん?ん?
    旦那あたまおかしい

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/18(木) 11:58:45 

    >>66
    これだよこれ

    +31

    -1

  • 184. 匿名 2022/08/18(木) 12:02:44 

    主です!皆さんコメントありがとうございます。
    今回のことになるまでにもモヤモヤすることがありました。

    地方住みで義実家とは斜め前の家に住んでいます。そして、
    義弟家族がこの夏休みに東京から帰ってきました。
    一学期にわたしの職場でクラスターが発生し、ものすごく大変だったので、絶対に罹患するわけにはいかないので、夫と話し合って(喧嘩)娘と同い年の姪っ子がいるけど、こちらの家には「散らかっているから」ということにして遊びに来させないようにしました。

    そして、1歳になりたての甥っ子も連れて義弟家族は義両親も一緒に全国的にも有名な夏祭りに行き、そこで義弟→甥っ子→義父→姪っ子と次々にコロナに罹患してしまいました。
    わたしはこうなることも予想して帰省・お出かけしたんでしょって思いますが、姪っ子甥っ子が可哀想なので、娘が使っていない玩具やプリンを差し入れしましたが何も連絡なし。
    ですが、わたしが実家に帰った時に娘が選んで買ったゆるキャラの靴下を姪っ子に渡すと、義弟嫁から夫にお礼の連絡が来ていました。

    +100

    -1

  • 185. 匿名 2022/08/18(木) 12:04:32 

    うちも義弟夫婦になんかあげると
    嫁から旦那に連絡行くけど
    たぶん、弟が兄ちゃん達から貰ったよって言って
    じゃあお礼言わなきゃ。で連絡来てるんだと思う。
    あとは嫁と私はそこまで仲良くもないし仲悪くもないからかな。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/18(木) 12:05:41 

    >>15
    旦那さんは勘違いしそうだね

    +80

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/18(木) 12:06:11 

    >>1
    それは嫌だし、結婚してんだから距離感とって欲しいわ。
    私も義弟に連絡取りたい時、私→夫→義弟、みたいな感じで義弟嫁に配慮した連絡の取り方にするよ。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/18(木) 12:06:54 

    >>185
    自己レス
    主さん個人から弟夫婦にでしたか…
    それでも旦那に連絡が行って私に電話代わる感じかな。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/18(木) 12:08:58 

    >>184
    義弟嫁気持ち悪すぎる…もう何もあげなくていいと思う。

    +143

    -1

  • 190. 匿名 2022/08/18(木) 12:10:56 

    >>1
    なんなん?この弟嫁、おかしくない?
    クソうぜー

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/18(木) 12:11:54 

    >>184
    御礼の連絡以外で、LINEや電話してる可能性はないのかな。

    +55

    -1

  • 192. 匿名 2022/08/18(木) 12:12:21 

    親族に相談女いるとか胃がキリキリする
    どうせちんこ狂いなんだから他の男と不倫して離婚して他人になりたい

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2022/08/18(木) 12:12:53 

    >>1
    逆キレでもうなんか怪しくね??
    そんな事で普通キレたりしないわ

    +9

    -2

  • 194. 匿名 2022/08/18(木) 12:15:30 

    >>106
    だよね
    何かあったときに自分に不利になるようなことわざわざする意味がない
    あなたもしてるじゃないって言われて終わっちゃう
    むしろそれにより向こうが今まで以上に堂々とやりだすよね

    +10

    -3

  • 195. 匿名 2022/08/18(木) 12:18:04 

    >>184
    え~旦那も義弟嫁もキモすぎる...。

    +99

    -1

  • 196. 匿名 2022/08/18(木) 12:20:59 

    >>1
    旦那にいって逆ギレなら
    もうその義妹に直接やめてくれって言うしかないのでは
    私に連絡してねって
    向こうからしたら自分の旦那の兄(主の旦那)が家の代表者(世帯主)だから直接お礼とか連絡するのが礼儀と思ってるのかもだけど(地方や昔の考え方だとそういう人いる)
    まあそれにしてもテレビ電話する意味がわからないから
    何かあるんだろうけど

    +21

    -1

  • 197. 匿名 2022/08/18(木) 12:23:02 

    義弟に言えばいい

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2022/08/18(木) 12:23:38 

    >>184
    義弟嫁だけじゃなく
    旦那と義家族揃っておかしいね

    +99

    -2

  • 199. 匿名 2022/08/18(木) 12:23:49 

    >>1
    気をつけたほうがいいかも
    今までそういう関係で発展するとか思ったことなかったけど
    知り合いで兄嫁と弟が関係持って
    兄と弟嫁が傷ついてるの見たことある

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2022/08/18(木) 12:24:54 

    >>1
    逆ギレする=やましい気持ちがある

    +19

    -2

  • 201. 匿名 2022/08/18(木) 12:28:31 

    >>4
    後ろ暗い所があるからキレるんだよ。図星ってやつ。義弟は知ってんのかな?

    +158

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/18(木) 12:29:04 

    >>3
    狙ってるよ
    気をつけて

    +48

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/18(木) 12:32:38 

    >>1
    私は姉の旦那(義兄)もいるし、義妹のご主人(義弟)もいるけど
    直接やり取りなんてされたら絶対嫌だろうから(私も旦那とやり取りされるのは嫌なので。義妹は実妹だから構わないけど)連絡先すら交換してない。
    交換しなくちゃいけない場面があればするけど、お互いの配偶者の連絡先知ってれば特に不便は無い。
    会った時も一線引いて対応してる。

    そんな私からしたらご主人も義弟嫁もあり得ない。
    どっちから連絡取ってるのかわからないけど、ご主人逆ギレしてるなら義弟嫁は困ってる可能性もあるのでは?(義兄だから無碍にできないけど、なんかやたらと連絡あるとかビデオ通話してくるとか)

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/18(木) 12:35:15 

    >>1
    それで逆ギレする旦那なんて嫌だわ
    例えば主が「私が買ってあげたものなんだから、普通は私にお礼を言うものなんじゃないの?」って言ったとして、それに対して逆ギレするのはおかしい。
    義妹に対して何の下心もないなら「確かに。普通はそうだよね」ってなるもんじゃない?

    +50

    -0

  • 205. 匿名 2022/08/18(木) 12:39:01 

    >>1
    キレる旦那が意味わかんない!!
    不倫してるか、まんざらでもない

    +22

    -1

  • 206. 匿名 2022/08/18(木) 12:45:16 

    逆に義弟とめちゃくちゃ仲良くしてみたら?
    目には眼を!だよ
    私なんて70過ぎた旦那の叔父(独り身)と
    めっちゃ仲良くしてるけど
    全然誰も嫉妬してくれないww

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2022/08/18(木) 12:46:38 

    >>172
    あなたが私の義姉ではない(^^;

    必要なことだけだし、みんな険悪な家庭な訳じゃないわ〜

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/08/18(木) 12:53:44 

    >>182
    おかしい。本当むかつく。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/18(木) 12:58:19 

    >>204
    うわぁ…クソ姑みたい…

    +1

    -11

  • 210. 匿名 2022/08/18(木) 13:00:47 

    またまた主です。
    元気を出すために大好きな担々麺を食べてきました(;ω;)

    義弟は嫁や子どもの都合関係なく、自分が大好きなサッカーチームのためにふらっと遠征に行ったり、短期間で転職を繰り返すような人なので、今回のことで何か感じるとは思いません。興味ない感じ?

    義弟嫁からのお礼のLINEをわたしに見せた時に、ビデオ電話の履歴が見えました。日付はわたしが仕事に行っていた日、娘と姪っ子ちゃんをビデオ電話で遊ばせていたみたいなことを言っていましたが、7回ぐらいしていました。
    多くない?!と突っ込むと「鬱陶しいな!いちいちそんなことで怒るな」と逆ギレ。

    怪しい…と思い、お風呂に入っている時にこそっと見てみると、義弟嫁の「かわいい靴下ありがとうございました🥺💕すぐに喜んで履いていました♡今回はわたしの家族が迷惑かけてすみません。帰省は控えるべきでした…」に、「それはヨカッタ😜大丈夫だよ!みんな助け合える環境だし、ゆっくり休んでって神様が言ってるんだよ。義弟嫁ちゃんこそ慣れない環境でしんどくない?無理しないでね。いつでも帰っておいでね」と返事してあり、怪しさとかショックよりも
    きんもーーーー!!!!!!
    でした。

    寝る時も機嫌が直らないわたしに、旦那もイライラ。
    今朝も旦那とは会話していません。
    明日わたしの誕生日なので家族3人でディナーを食べに行く予定なのですが、どうなることやら………

    +211

    -0

  • 211. 匿名 2022/08/18(木) 13:03:24 

    >>210
    気持ち悪いですね。
    ご主人も義弟嫁も。

    +234

    -0

  • 212. 匿名 2022/08/18(木) 13:04:30 

    >>210
    主さんお疲れ様!

    > それはヨカッタ😜大丈夫だよ!みんな助け合える環境だし、ゆっくり休んでって神様が言ってるんだよ。義弟嫁ちゃんこそ慣れない環境でしんどくない?無理しないでね。いつでも帰っておいでね

    キンモーー!!!!!

    +234

    -0

  • 213. 匿名 2022/08/18(木) 13:07:23 

    >>210
    おじさん構文じゃんw
    主の婿きんもーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwww

    +225

    -1

  • 214. 匿名 2022/08/18(木) 13:08:02 

    >>210
    おえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    +130

    -0

  • 215. 匿名 2022/08/18(木) 13:09:08 

    >>1
    私なら絶対嫁の方に連絡する
    その方がトラブル少なくて済む

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/08/18(木) 13:10:44 

    >>210
    創作を疑うような典型的なおじさんLINE

    +157

    -6

  • 217. 匿名 2022/08/18(木) 13:12:12 

    >>210
    これはイライラするね!!私全然関係ないのにめっちゃイライラする!!!

    ビデオ電話は本当に子ども同士で使っていたということにしても、義弟嫁のぴえん絵文字と主旦那のおじさんメールがきついね…
    なんていうか、明日はたくさんおいしいもの食べてきてほしい!

    +171

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/18(木) 13:14:22 

    >>210
    身バレ大丈夫すか?

    +54

    -1

  • 219. 匿名 2022/08/18(木) 13:31:43 

    >>184
    うちの義弟嫁もそんなもんだよ。
    嫌われるようなことした覚えはないんだけど、目の前で義甥たちにお年玉渡してもスルー。うちの子たちにはお年玉くれたこともないくせに。

    +36

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/18(木) 13:32:07 

    >>139
    「お久しぶり~、ところでうちの旦那と○○さん(義弟嫁)がビデオ通話してる事を○○さん(義弟)は知ってるの~?」
    って私だったら伝える。

    +43

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/18(木) 13:37:47 

    >>210
    神様が言ってるんだよ。
    言ってねーよww

    +213

    -0

  • 222. 匿名 2022/08/18(木) 13:46:06 

    義弟嫁は自分のさみしさを
    主に味合わせて喜ぶのがたちが悪いし
    旦那はぞんな思惑に気づかず舞い上がっててみじめ

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/08/18(木) 13:48:47 

    二人にこのトピ送って反応見てみたいと
    思ってしまったけど
    逆切れして余計に二人の世界になってしまうかもなあ

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/08/18(木) 13:49:40 

    義兄いるけど連絡先なんて知らないし、まず連絡取ってるってすごいね。どっちもおかしいと思う。考えられないんだけど

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2022/08/18(木) 13:51:36 

    >>210
    牡蠣のチュルッとの旦那思い出したわw

    +130

    -1

  • 226. 匿名 2022/08/18(木) 13:52:11 

    >>12

    だいたいの人は普通ではないと思うよ。
    一般的なら自分の夫に義兄に伝えてもらうと思うよ。
    自分から直接、義兄に連絡はしないと思うけど

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2022/08/18(木) 13:54:07 

    >>222
    主コメにあった通り義弟が自由人だから
    家族放置して勝手に遊びにいってんだろうね
    それで義妹はムシャクシャして主の旦那にこなかけてんだろうしとにかくめんどくさい義弟夫婦だし主の旦那もまんまと引っ掛かって情けないね

    +22

    -0

  • 228. 匿名 2022/08/18(木) 13:55:11 

    まあ、そういう仲なんでしょ。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/08/18(木) 13:56:07 

    >>38
    それとこれとはまた話が違うような。
    主さんが買ってきたお土産のお礼を旦那に、しかもテレビ電話でしてくるんだよ。その上つっこんだら逆ギレ。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/18(木) 13:56:12 

    >>220
    でも主の追加コメント見るかぎり
    弟はそれいってもなんも感じなそうな人だよね
    あーそうすかって感じじゃないかな
    だから主もそんな義弟いっても無駄と思ってそう

    +63

    -1

  • 231. 匿名 2022/08/18(木) 14:02:09 

    >>210
    もうそのやり取りスクショとって
    義妹におくってみたら
    うちの旦那アホだからこういう風なLINEおくられると
    勘違いしちゃうのごめんねって
    旦那にいったら完全に舞い上がって聞く耳持たなくて
    今後は私に連絡して貰えるかな?
    アホな旦那でご迷惑かけてごめんなさいねーってあくまでも旦那が悪いって風に装う

    +189

    -1

  • 232. 匿名 2022/08/18(木) 14:07:14 

    >>210
    旦那が義弟嫁に絡んでんじゃないか?
    下手したら
    うちの奥さんLINEとか嫌がるから俺に連絡していいよ、伝えとくから
    とか言ってないかな

    あと昔兄が10歳下のヤンキー小娘と結婚(数年後水商売浮気離婚)した時その子が親戚が集まってる場で男性陣にめちゃくちゃ媚びてたの思い出した
    アラフォーくらいの親戚に「え〜優しい〜お兄ちゃんって呼んでいい?私寂しがりだから家族増えて嬉しい〜」って言ってたの急に思い出した

    +116

    -1

  • 233. 匿名 2022/08/18(木) 14:20:08 

    うちの身近には旦那さんの妹の内縁の夫と駆け落ちした強者がいるわ…。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/18(木) 14:20:29 

    >>1
    あぁ、、、
    もう、、する寸前やね、、、

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2022/08/18(木) 14:22:14 

    >>230
    だったら主さんが義妹に強めに注意するとか証拠を集めて自力でなんとかするしかないのでは?

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2022/08/18(木) 14:30:36 

    >>210
    担々麺おいしいよね~おいしいものたくさん食べて元気だして!

    +64

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/18(木) 14:32:20 

    旦那さんメールの文章が好かれたい、頼りになっている俺、義弟嫁も好みのタイプなのかもしれないですね。
    逆ギレするのは都合が悪いからです。
    しかも、譲ったのは奥さんだしお礼する相手を間違えている義弟嫁も、好かれていてまんざらじゃない文章ですし気をつけて。
    証拠確保して、義弟に連絡してみて、確認して義弟嫁に大目玉喰らわせるとそれどころじゃなくなるし目が覚めるかもしれないですね。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2022/08/18(木) 14:33:35 

    >>8
    それが一番問題だよね。てか普通に変。
    私の夫に兄と兄嫁がいるので義妹の立場だが、何かあれば兄弟の間で連絡、お歳暮とかのお礼なんかは私と兄嫁の間で、って感じで、夫の兄と直接連絡取る機会なんてまずない。LINEや電話番号を交換する理由も思いつかない。
    弟と弟嫁もいるが、私の夫と弟嫁なんてまず個人的に交流する機会もない。近くに住んでるが、会った時に私や弟を介して軽く話すレベル。
    大抵の家庭はそうなんじゃないかな?きょうだいの配偶者と個人的に関わるなんて気持ち悪い。

    +73

    -0

  • 239. 匿名 2022/08/18(木) 14:34:04 

    義弟に言ってダメそうなら義父母に言ったら?

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/08/18(木) 14:39:18 

    >>9
    ないよねー。まっったく思いつかない。もんのすごいマニアックな共通の趣味があったとして、個人的に語り合いたいなんて思わないかも。
    親戚が集まった時に、皆がいる場所で2人で話し込むとかはあるかもしんないが。
    たまたま学生時代に同じサークルの友達だった、とかでも、その嫁を介さず会うなんて有り得ない。

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2022/08/18(木) 14:40:53 

    そういえば…

    旦那個人で勝手に私の妹に連絡する事は一切ないし、私も妹の夫に個人的に連絡する事は一切ないわ。

    主さんのご主人は下心アリアリだよね。

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2022/08/18(木) 14:47:10 

    あ〜。私の友人(既婚)も、実妹の旦那さんと連絡してとってて、「こないだは1人で梨持ってきてくれた。家族不在で私が1人って知ってるのに。」とか言ってて気持ち悪かった。主とはパターン違うけど、友人の場合はその義弟はどうでもよくて、『妹に勝った』みたいに悦に入ってるのが透けて見えてゲンナリしたよ。

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/18(木) 14:54:10 

    >>1
    びっくり。
    友人が全く同じパターンで、離婚しましたよ。

    旦那さんは、淡い恋心、恋愛ゴッコを楽しんでいるだけなのかもしれませんが、今の内にビシッと言っておかないと、取り返しのつかない事になりかねません。

    逆ギレもするって言うし、ビシッと言って分かってくれる様なら良いのですが。

    +53

    -0

  • 244. 匿名 2022/08/18(木) 14:55:02 

    >>3
    マッチングアプリ気分だね♪
    赤の他人だし♪

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2022/08/18(木) 14:56:38 

    旦那にこのトピ見せたら?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/08/18(木) 14:57:06 

    >>242
    あーいるわ
    私の知り合いが双子で妹が未婚なことすごい言う
    もし妹が結婚したら妹の旦那に色目使うと思う
    なぜなら同僚の旦那に色目使ってたから
    自分の周りの女の中で自分が勝ったと思いたいのよね

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2022/08/18(木) 14:59:08 

    >>235
    私もそう思うよ
    義弟にいっても無駄、旦那にいってもだめなら
    義妹にもう直接言うしか残ってないもんね

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/18(木) 14:59:17 

    >>31
    だから嫌がらせです。単なる
    ムカつくからお前のキモオジ旦那手玉に取ってやろうっとw
    って感じです

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/18(木) 15:06:01 

    >>239
    義両親も普通の人なら
    兄弟裂くようなまねの嫁と
    現を抜かす息子にガツンと言うよね

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/18(木) 15:08:08 

    >>7
    何かこちらから連絡する事があるなら、お嫁さんに連絡するのが筋だと思う。
    常識的に考えて。

    +25

    -0

  • 251. 匿名 2022/08/18(木) 15:10:42 

    >>3
    もうさ、義兄弟の嫁とか関係なく既婚者に緊急性のない連絡してくる女は地雷だと思ってる。
    そしてその連絡に対応している旦那にも問題あり。
    我が家の旦那と重なってしまったわ。

    +239

    -1

  • 252. 匿名 2022/08/18(木) 15:12:14 

    >>219
    そういうのやりたくない派で迷惑とか?

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2022/08/18(木) 15:12:53 

    >>243
    もう、心は持っていかれてるから、今ビシッと言ったら余計に2人の世界にハマっていきそう。俺たちの純愛を邪魔してくる嫁、みたいな。指摘して逆ギレの時点で手遅れな気がする。
    しぶしぶ連絡絶ったとして、さらに気持ちが膨らみそうな。なんかもう、トピ主さんが気の毒で仕方ない。ダンナも義妹もキモいしアホすぎ。

    +41

    -0

  • 254. 匿名 2022/08/18(木) 15:16:49 

    >>171
    論点違くない?
    お礼されたいんじゃなくてするなら選んだ主の方にするって話でしょ。

    お礼は普通はすると思うけど、しない上に何故か旦那の方に連絡が行くのは謎すぎる

    +16

    -1

  • 255. 匿名 2022/08/18(木) 15:19:36 

    主が天然のフリして
    義弟嫁にテレビ電話する
    何でと言われたら
    「夫がその方が喜ぶっていってたよ?
    義実家にもそう伝えておきました♩」といって
    義実家にも味方になってもらって
    テレビ電話で連絡してもらうようにする。

    +31

    -0

  • 256. 匿名 2022/08/18(木) 15:24:49 

    >>1
    愛は信頼がなければ意味がない。
    義弟嫁側に立つ旦那と一緒にいる意味ありますか?

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2022/08/18(木) 15:25:30 

    >>221
    神様が1番強烈!!!!笑

    +43

    -0

  • 258. 匿名 2022/08/18(木) 15:55:09 

    >>4
    逆ギレしたってことは、、、わかりやす!

    +93

    -1

  • 259. 匿名 2022/08/18(木) 16:02:19 

    >>1
    旦那と死別しましたが、その時の葬儀の件や諸々のことを旦那の兄(義理の兄)に相談しましたが、その妻(義理の姉)に焼きもちを焼かれてとても困りました。
    直接やり取りしていたのが気にさわったようです。
    葬儀の件なだけなのにびっくりでした。
    挙げ句の果てにその義理の姉は、若い頃、自分はモテて職場の上司にも言い寄られた的な事を言い出す始末。
    旦那が亡くなり傷心なところ、そんな気なんて全くないのにうんざりでした。
    葬儀の件なだけでこんな感じでしたので、日常的なことでやり取りされるとモヤモヤするのは仕方のないことなのかもしれません。
    かれこれ10年近く前のことです。

    +16

    -18

  • 260. 匿名 2022/08/18(木) 16:20:41 

    >>210
    義弟嫁、ハート送んなよ。
    主さんには失礼だけど、なんかどっちもあんまりモテてこなかったんだろうな〜って感じの文面だね。
    どっちも必死っていうかw

    +101

    -0

  • 261. 匿名 2022/08/18(木) 16:25:32 

    >>210
    義弟嫁はちょっと遊びのつもりっていうかノリっていうか、軽くやってるところに、義兄がカッコつけて「神様」とか言い出したもんだから案外義弟嫁も「キモwww」って思ってるかもよ笑

    +111

    -2

  • 262. 匿名 2022/08/18(木) 16:30:12 

    義弟嫁ガルにいないかな?
    もうよその旦那に余計なことすんのやめなさいねー

    +31

    -0

  • 263. 匿名 2022/08/18(木) 16:42:51 

    やべぇ!笑
    主のアホ婿まんまと引っかかってるやん!
    義弟嫁は一ミリも主のアホ婿に興味ないよ 憂さ晴らしに遊ばれてる

    +4

    -2

  • 264. 匿名 2022/08/18(木) 16:46:57 

    >>250
    うわーもうそういうのやめようよ
    今令和だよ?筋とかオクラだけにして…

    連絡することがあったら旦那にさせるが筋だよ…すじーすじーすじー牛筋ー

    +2

    -13

  • 265. 匿名 2022/08/18(木) 16:47:49 

    >>261
    間違いない!どっかで晒されてるよ

    +8

    -3

  • 266. 匿名 2022/08/18(木) 16:48:58 

    >>259
    やっぱハートマークとかつけてやり取りしたの?

    +6

    -7

  • 267. 匿名 2022/08/18(木) 16:54:20 

    主チャンのお婿クン、、、きっしょ!

    +0

    -6

  • 268. 匿名 2022/08/18(木) 17:07:03 

    >>184
    主さん一家は義弟家族帰省中に、一緒に遊んだりはしなかったってことだよね?
    向こうは会う気満々だったから拒否されたようで気まずかったとか?

    +1

    -10

  • 269. 匿名 2022/08/18(木) 17:22:25 

    >>225
    覚えてる!あれは若い元カノだったよね?
    今回は義弟嫁が相手だから更に気持ち悪いわ。

    +34

    -0

  • 270. 匿名 2022/08/18(木) 17:26:10 

    主です。
    皆さんたくさんのコメントありがとうございます。

    夏休み中全く会わないのは感じが悪いので、帰省した当日にバーベキュー、翌日にカブト虫捕りと花火を一緒にしました。

    旦那は子どもの頃は人見知りで、成長しても部活一筋で女性とつき合ったことはなかったそうです。外面がすごく良く、自他ともに認める内弁慶野郎です。

    義弟嫁は東京生まれ東京育ち、すごく明るくてパリピ(古い?)です!
    つき合う前は何事もはっきり言うわたしに魅力を感じてくれたそうなのですが(だから義母と揉めることもありました)、義弟嫁は要領が良く懐に入ってくるので旦那が「あの子コミュ力高いなー!」と感心していることもありました。

    恋愛関係に発展するかも…という心配よりも、義弟嫁に転がされ、一番大事にして欲しい人たちを蔑ろにしている旦那に呆れました。

    +179

    -0

  • 271. 匿名 2022/08/18(木) 17:40:46 

    >>15
    うちの義弟嫁もそうだわ。
    義母に対しても、見てたらそう感じる。

    +70

    -0

  • 272. 匿名 2022/08/18(木) 17:58:14 

    >>7
    義弟と奥さんの連絡先知らん。笑

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2022/08/18(木) 17:58:36 

    >>7
    私もないなぁ
    近くに住んでるけど連絡先しらない

    どうしても私が何か伝えなきゃいけないなら義兄ではなく義姉に連絡するし、万一義兄から電話来たら夫が事故にでもあったのかとびっくりしちゃう、何もなくて日常の連絡だったら今度から弟(夫)に連絡してって言うわ

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2022/08/18(木) 18:00:52 

    >>270
    主さん、大人だね。
    義弟嫁はパリピで悪気はないのかもしれないけど、結果ひとつの家庭に歪みが出来てるんだからよくないよね。
    旦那さんも義弟嫁も恋愛とかはなさそうだけど、お互い立場をわきまえてほしいね。

    +65

    -0

  • 275. 匿名 2022/08/18(木) 18:07:06 

    >>255
    私もこれがいいと思う
    天然のフリしてってとこがポイントできつく言うとこっちが悪者になりかねないから
    なんなら皆の前で事実を天然のフリして言う

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2022/08/18(木) 18:12:05 

    >>8
    義弟はどう思ってるのかも気になる。
    一度相談してみたらいいと思う。

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2022/08/18(木) 18:18:05 

    それは、旦那が悪いわ。
    嫁のいる立場でとにかく女と仲良くするのはルール違反。
    義理親に相談してもだめかな。親から言ってもらう。義理嫁が親を取り込んでるにしても、人の旦那にちょっかい出すのはアウトでしょ。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2022/08/18(木) 18:28:45 

    >>266
    葬儀の件なのに
    なぜハートマーク?
    要は業務連絡なのに
    意味が分かりません。

    +11

    -3

  • 279. 匿名 2022/08/18(木) 18:33:05 

    >>270
    内弁慶野郎なら
    主にビシッと芯くったこと言われたらガーンってなるかもよ
    義妹に転がされてるの気がつかないで浮かれてみっともないよ!一番大切な家族に嫌な思いさせても逆ギレして聞く耳持たないで気持ち悪いLINE返して、そんなあなたが私は情けないんだわ!むこうだって内心気持ち悪いと思ってるよ!?言ってやんなよ

    +72

    -2

  • 280. 匿名 2022/08/18(木) 18:34:40 

    >>270
    義理のお母様に泣きついてこれを機会に味方に付けるのは難しそうですか?
    「気持ち悪っ!あんた何やってんの!」と怒ってもらうのが効果的なのでは。
    義理弟も頼り無いしまとめて喝を入れてもらってはどうでしょうか。

    +38

    -0

  • 281. 匿名 2022/08/18(木) 18:36:54 

    >>7
    義理母が精神崩壊起こして私が面倒見てるから義理兄と連絡取ってるけど義理姉からしたらおもしろくないらしくチクチク言われるよ
    だったら長男の嫁が責任持って義理母の面倒見ろよって心の中で暴言吐いてる

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2022/08/18(木) 18:47:13 

    フルボッコだろうけど、LINEしてる。趣味話とか以前話したネタがあれば。
    義理妹も知ってる。内容見せたりしてるみたいだし。ビデオ電話は考えられないけど。家族ぐるみで仲はいい。

    +0

    -9

  • 283. 匿名 2022/08/18(木) 18:48:27 

    今回に限らず、実際に会った時の2人の様子はどうなの?仲良いの?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/08/18(木) 18:49:27 

    >>55
    チュルッはがるちゃん2022のナンバーワンの座に着くと思う…

    +32

    -0

  • 285. 匿名 2022/08/18(木) 18:52:45 

    >>85
    よこ
    私も女に好かれないタイプだけど普通はそれだよね。
    女に好かれなくても嫌われても、だからといってわざわざ男に行くことはしないし、女同士の話がややこしくなるようなことは尚更しない。

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2022/08/18(木) 19:01:25 

    >>261
    多分それだと思う
    義妹は自分の旦那が遊びまくってるの気にくわないストレス発散で主の旦那にちょっかいだしてる感じだと思う
    悪いけど主の旦那モテそうな感じが全くしない…
    遊びなれてないおっさん相手にハート送ったらどうなんだろう、うーわw神様てwって笑ってると思う
    多分主もなんとなくそれもわかってるから情けないんだろうね浮かれてるの旦那だけじゃんって
    しかも義妹のことかばってるし

    +28

    -0

  • 287. 匿名 2022/08/18(木) 19:05:31 

    >>278
    このトピにあなたのコメントは場違いだとお知らせしたくて
    トピずれってわかります?

    +9

    -5

  • 288. 匿名 2022/08/18(木) 19:07:03 

    >>281
    あら、長男教?笑

    +3

    -5

  • 289. 匿名 2022/08/18(木) 19:21:55 

    主です。先ほど旦那が帰ってきました。
    いつもは18時過ぎに帰ってくるのですが、今日はどこかで時間を潰してたんだと思います。

    我が家はお菓子を常備していないので、帰ってくるなり自分で買ってきたコンビニスイーツを食べていました。
    そこで「ご飯前になんでスイーツ食べてるの?」と声をかけると、拗ねて部屋を出ていきました。

    他の方々も仰っている牡蠣チュル男のトピを拝見したことあります。我が夫もそのような男になるとは…情けないです

    +143

    -1

  • 290. 匿名 2022/08/18(木) 19:22:52 

    >>80
    義弟嫁さんがそのタイプで
    もうお義母さんと私と別のお嫁さんも毎回ストレスできつい
    うちは夫がそのお嫁さんを凄く嫌ってて避けてるから寄ってこないけど、もう一人の兄弟のお嫁さんはその人とやり合ってる
    というかマウント取られまくって一方的にやられてるけど
    最初の原因はやっぱり兄弟にすり寄っていってたらしい
    自分のお嫁さんがそんななのに夫である義弟は自分の親族とも仲良くできる嫁❤と思ってる
    お義父さんにはパパさんパパさんと言ってて夫もドン引き
    そういうタイプって女性に嫌われるから同性は気づくけど、男性には上手に立ち回るから厄介
    何かあってもお局が年下を虐めるし嫉妬してるって言われる
    やられてる奥さんは自分の夫に
    そうやってあんなに愛嬌あって若い子にそんなこと思うお前が最低だと言われてた
    今ではやっぱりあの子おかしいと言い始めてて馬鹿かと思ってる
    義実家で本当に悩みとストレスの種

    +30

    -1

  • 291. 匿名 2022/08/18(木) 19:27:47 

    >>1
    今のうちに何か対処した方がいいですよ
    同性にしかわからない嫌悪感とかあるし
    うちはそれで義妹(義弟の奥さん)が色々とやらかして、大人なんだからあまり口を出さないでおこうと数年まかせてたら
    今義実家全体まで巻き込んでゴタゴタしてます
    あんなに家族仲よかった義実家ですが喧嘩ばかりでヤバいです

    +24

    -0

  • 292. 匿名 2022/08/18(木) 19:28:11 

    >>259
    義兄嫁がやばかった話したいのはわかるけど今回の件とは状況が違いすぎる

    +28

    -2

  • 293. 匿名 2022/08/18(木) 19:39:52 

    >>289
    主さんコメントありがとうございます。
    旦那様もどんな顔していたらいいのか困っているのかもしれませんね。
    普段のキャラもあると思いますが、怒っているというよりも、悲しんでいる、という素振りを見せた方が、向こうから「ごめんなさい」と言いやすいのではないでしょうか。
    非常識な義理弟嫁に不愉快にされ続けるのは癪なので、旦那様との関係を修復して欲しいです。

    +39

    -0

  • 294. 匿名 2022/08/18(木) 19:40:01 

    >>287
    主さんの逆の立場でこう思いました的な事を言っただけでトピずれだとは全く思いません。
    アドバイスでも何でも良いと言ってますよね。

    +5

    -5

  • 295. 匿名 2022/08/18(木) 19:53:11 

    >>287
    トピずれ?
    内容きちんと読んだ方がいいですよ。

    +4

    -4

  • 296. 匿名 2022/08/18(木) 20:12:01 

    >>289
    拗ねておかし食べて出ていくとか子供っぽすぎるね
    主は普通に声かけてあげて大人だわ
    主から折れる必要ないと思うよ放っておきな

    +111

    -1

  • 297. 匿名 2022/08/18(木) 20:12:05 

    きもすぎる
    親族に公開処刑しちゃうな私なら。
    2人とも赤っ恥かけばいい。

    +7

    -1

  • 298. 匿名 2022/08/18(木) 20:14:20 

    状況は全く違えど
    主さんのモヤモヤする義理の妹の立場では、こんなことがあってこう思ったと言ってるんだと思います。
    トピずれ?
    関連付けてますよね。
    内容理解されてますか?

    +0

    -4

  • 299. 匿名 2022/08/18(木) 20:18:40 

    >>184
    ころってる姪に直接主が靴下を渡したの?その時義弟嫁はいなかったの?

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2022/08/18(木) 20:27:01 

    私の器が小さいなら謝る、ごめんなさい。と一応しおらしく謝って
    多分、義弟嫁さんも寂しいからあなたを頼るんだと思うし
    私も義弟に一度ちょっと話してみたいんだけどいいよね?と義弟嫁を
    心配するような感じで言ってみる。
    ダメだと言ったら
    なんで??
    あなたも相談にのってあげたらいいんだよと菩薩の顔で微笑む

    +1

    -4

  • 301. 匿名 2022/08/18(木) 20:28:21 

    >>3
    本当にそれ。
    兄弟って女性のタイプ似てるしね。
    非常識だと思う。
    私なら離婚案件。

    +50

    -1

  • 302. 匿名 2022/08/18(木) 20:32:08 

    >>55
    何だっけ?チュルンは記憶にあるけど、思い出せない!

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2022/08/18(木) 20:43:17 

    >>7
    1回しか会ったことないよ。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2022/08/18(木) 20:44:28 

    >>302
    若い元カノと連絡取り合って岩がきをチュルッと食べに行った旦那の話。
    今回の主さんの旦那さんとチュル旦那のメールの文面がちょっと似てるので皆チュルを思い出した。

    +55

    -0

  • 305. 匿名 2022/08/18(木) 20:48:46 

    >>287
    状況は極端過ぎるかもしれないけど
    主さんとは逆の義理の妹の立場ではこんなことがあってこう思った的なことを関連付けて話してると思いますけどね。
    トピずれ?なのかなぁ~。

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2022/08/18(木) 20:51:06 

    >>4
    ね。邪魔するな!って言ってるみたいでキモい。

    +77

    -0

  • 307. 匿名 2022/08/18(木) 20:55:11 

    >>210
    旦那さん絵文字きんもー!!ーーー!!

    +12

    -0

  • 308. 匿名 2022/08/18(木) 20:55:38 

    >>289
    明日主さんお誕生日なんだよね?
    義弟嫁のことで主さんが怒るならまだしも、なんでやった方がこんな引きずりまくってんの!?

    +96

    -2

  • 309. 匿名 2022/08/18(木) 20:57:21 

    そういやチュル旦那トピってどうなったのか見てきたら
    主らしき人がきててむこう離婚したらしいじゃん
    びっくりしたわ
    逆ギレしてたくせに最終的に本当は浮気するつもりだったんだよって白状したらしい…
    こちらの主さんも気を付けて…

    +54

    -0

  • 310. 匿名 2022/08/18(木) 20:57:40 

    >>210
    旦那もキモい(ごめん)けど、弟嫁も義兄にさえ媚うっとけば安泰だろうという打算を感じるわ

    コロナもあって主相手だと自分の立場が悪いから、主の旦那に媚びることでなぁなぁにしようとしてるんじゃない?
    コミュ力高いというかズル賢いタイプだろうね

    旦那を直接責めても何の反省もダメージもなさそうだし、逆に主が悪者にされてしまいそうだからいっそ主も義弟を褒めたりしてみたら?
    あんな奥さんもらえるなんて義弟みたいな男性はやっぱりモテるんだろうな〜とか

    +40

    -1

  • 311. 匿名 2022/08/18(木) 20:59:12 

    >>15
    ターゲットをはぶりたいんだろうね。自己愛かも。
    主さんは動じず静観監視証拠集めに徹する隠密行動とったほうがいいよ。
    自分から騒ぎ立てたら思うつぼ。義母に相談なんてもってのほか。

    +54

    -0

  • 312. 匿名 2022/08/18(木) 21:00:40 

    >>292
    敢えて
    極端に違いすぎる状況、業務連絡でさえもモヤモヤされるのだから日常的なことでやりとりされると尚更ですよねと言うことだと思いますけど…。
    敢えて違いすぎる状況を出してるのではないのでしょうか。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2022/08/18(木) 21:05:13 

    >>309
    マジか。ちょっと見てくるわ。

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2022/08/18(木) 21:06:38 

    義弟に伝える!
    テレビ電話とかしてるみたいだけど知ってるー?って聞くわ

    それにしても気持ち悪すぎる

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2022/08/18(木) 21:09:04 

    >>309
    私もさっき見てきてビックリした!
    今夜、夫が元カノと会う現場を見に行ってもいいか
    今夜、夫が元カノと会う現場を見に行ってもいいかgirlschannel.net

    今夜、夫が元カノと会う現場を見に行ってもいいか先程本人から直接「今日ご飯に行く相手は元カノ」だと告げられました。 2週間ほど前に予定が立ったのは知っていましたがまさか元カノとは思ってもみませんでした。 何故会うのか、私は会って欲しくないと言うと元カ...

    +37

    -1

  • 316. 匿名 2022/08/18(木) 21:23:32 

    義弟嫁って
    旦那の弟の嫁さんってことよね??
    それならまだあるかも??
    業務連絡なら。

    +4

    -2

  • 317. 匿名 2022/08/18(木) 21:32:06 

    >>31
    根っこはお菓子外しのいじめと同じようなもんだと思うよ。
    主さんだけ義実家でポツンさせるために旦那の取り込み。

    +19

    -0

  • 318. 匿名 2022/08/18(木) 21:35:01 

    >>210
    保存推奨。画面を撮った?
    もう少し泳がせてみましょう。

    +44

    -0

  • 319. 匿名 2022/08/18(木) 21:37:43 

    >>289
    旦那さんちょっと察して男?
    もう主さんもかなりチベスナ顔で心離れてる?

    +55

    -0

  • 320. 匿名 2022/08/18(木) 21:59:57 

    >>304
    ありがとう、思い出した。
    キモい男だったね

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2022/08/18(木) 22:02:08 

    >>287
    あなたがトピずれ

    +3

    -4

  • 322. 匿名 2022/08/18(木) 22:13:33 

    >>7
    私も連絡先すら知らんし知りたいとも思わんし
    男同士がすればよくないか?

    +23

    -0

  • 323. 匿名 2022/08/18(木) 22:19:03 

    >>289
    主の夫ってか義弟もその嫁も、変なやつだらけで気苦労するね。
    ショックとか落ち込むより、「キモ!」っていうまともな感覚を大事にしてほしいです。主の夫はキラキラした?年下女と普通に話せる関係にあるのが嬉しくて仕方ないんでしょうね。でも、今一度きちんと釘は差しておくべきだと思います。
    1日早いけど、主さん誕生日おめでとう!心穏やかな一年になりますように。

    +61

    -0

  • 324. 匿名 2022/08/18(木) 22:20:17 

    >>289
    ここで牡蠣チュル男の名前を見るなんて!!笑

    主さんの気持ち分かるわ。
    牡蠣チュル男とLINEのやりとりというか、義弟嫁への対応が男を出してるってより、女としてみてるというより、俺をよく見せたくて打ってる文章が見え見えでキモいみたいな。

    男の人って基本的にさっぱりし過ぎて言葉足らずな人の方が多いし、旦那さんがそんなタイプなら尚更キモ いと思う。

    ましてや相手が相手だしなぇ。
    その嫁さんもハートマークとかありえない。
    勘違いし合うこともあるから、あえて使わないのが礼儀だと思うけどな。

    +46

    -0

  • 325. 匿名 2022/08/18(木) 22:23:29 

    >>266
    一番大切な人を失った時のことをこんな風にちゃかすなんてショックだろうな。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2022/08/18(木) 22:37:54 

    >>14
    思った。狙われてる可能性あるよね。
    普通は旦那の兄弟なんて用がなきゃ関わらないよ。

    +57

    -0

  • 327. 匿名 2022/08/18(木) 22:49:12 

    >>129
    私も前の職場にそんなのいた。
    旦那が同じ会社にいてもなお、周りの男にチヤホヤされるのが生きがいみたいな人だったから、旦那の周りの男にも、もれなくそんな態度なんだと思う。
    旦那、恥ずかしくないのかなって不思議だけど、そもそも奥さんにそこまで興味なさそうで放置だから、せめて止めろよって思ってた。

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2022/08/18(木) 23:02:38 

    >>309
    もう主さん現れないかと思ってたけど、つい一昨日の書き込みだったんだね!
    ここ見てなかったら気づかないままだったわ。

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2022/08/18(木) 23:05:03 

    義弟にチクりたい
    「私嫁ちゃんに何かしちゃったかな?連絡先交換してるのに贈り物しても絶対旦那にしか連絡して来ないんだよね…私がいない時にだけ何度もテレビ電話してるみたいだし…」とか言って

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2022/08/18(木) 23:23:06 

    >>7
    私も義兄の連絡先知らん。用事は兄弟同士か親を通して連絡してもらう。義姉に用事があれば女同士で連絡する。

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2022/08/18(木) 23:30:13 

    >>309
    ほんとだ!!教えてくれてありがとう!
    そしてもしこのトピも見てたら、チュル男の主さん、大変な時に結末報告してくれてありがとう!
    浮気するもりだったのに元カノと会う宣言して会いに行き、嫌がった主に逆ギレし、言う必要もないのに後から浮気するつもりだったとわざわざ傷つけることを伝え、最悪だね😠
    チュル男の主さんが幸せな生活を送れていますように。

    +37

    -0

  • 332. 匿名 2022/08/18(木) 23:54:46 

    単純に主さんのことが苦手だから旦那さんに連絡してるんだと思うのだが。

    +0

    -2

  • 333. 匿名 2022/08/18(木) 23:59:47 

    >>309
    主ですってあるけどID表示がないから、なりすましでは?

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2022/08/19(金) 00:07:37 

    >>7
    義理兄いる立場だけど、がちで口説かれてるから監視していた方がいいかも。というか、してください。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2022/08/19(金) 00:08:36 

    主さんお誕生日おめでとうございます!
    良いお誕生日になりますように。
    旦那も反省して誰よりも大切な人を思い出し、義理弟嫁と距離をおくようになるといいですね。
    良い方に向かうよう願っています。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2022/08/19(金) 00:17:40 

    >>266
    見も知らないのをいいことに
    こんなこと言う人もいるんですね。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2022/08/19(金) 00:29:07 

    え、無理、、
    基本旦那の兄弟とはあまり話さないし、連絡先なんて知らないよ
    お礼とか連絡したいことが有れば奥さんの方にしてる

    なんか気持ち悪い関係の二人だね
    テレビ電話とか無いわ

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2022/08/19(金) 00:30:20 

    うちの義弟嫁も旦那にはお兄さ〜んって媚びたように話してる
    それはそれで何とも思わないんだけど、私に対しては偉そうに指図してきたりマウントしてきたりするのが腹立つ
    人見て態度変えるのが余計に
    ぜ〜んぶ旦那に言ってるけどね

    +22

    -0

  • 339. 匿名 2022/08/19(金) 00:31:33 

    >>55
    あの主さんどうしてるのかな
    実家にいますまでは読んだんだけど

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2022/08/19(金) 00:33:21 

    何か電話してる時の感じが何かあれ?って思ったんだよ。
    彼氏に何?好きなの?って聞いたらあっちが俺の事を…ごにょごにょ言うし
    家族の集まりに行った時に皆の前であいつ○○(私の彼氏)の事好きなんじゃね、彼女いる前だけど笑って言われて最悪だったからもう2人でやれよ!私を巻き込むなってケンカした事ある

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2022/08/19(金) 00:51:36 

    >>15
    うちの義弟嫁もそう
    自分が中心でいたいから私の事を落としてきたり仲間はずれにしてきたりする
    めちゃくちゃ性格悪いのに、賢いお嫁さんって言われてたりする
    どこが?って思うし見る目ないのがイライラする
    本当何か仕返ししてやりたい

    +45

    -0

  • 342. 匿名 2022/08/19(金) 01:06:15 

    >>252
    きっとそうだよ!
    だから今までごめんねってことでもうお年玉あげなくていいね

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2022/08/19(金) 01:09:30 

    >>42
    同じく連絡先知らない。
    もちろん義兄嫁は知ってるー!

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2022/08/19(金) 01:36:20 

    >>1
    いつも何かと、しつこく口うるさい妻なんじゃない?一言で逆ギレ?主側にも原因ありそう
    土産の礼は先ずは主に言うのが筋だけどね

    +0

    -5

  • 345. 匿名 2022/08/19(金) 01:38:31 

    いや、何かこの旦那は普通に異性との交流を楽しんでる感じがする。

    そして、この義理の妹は妹でトピ主にマウント取ってきてる感じ。

    どちらにせよ、大切なのはトピ主の気持ち。嫁が嫌がってるのにキレる時点で力関係が嫁が下なんだな、と。

    愛情の量って差があるから、思う側ならしんどい結婚になるぜ?

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2022/08/19(金) 01:53:19 

    親戚づきあいするにもわざわざ異性側に連絡とろうなんか思わない
    親族なうえにお互い既婚なんだから誤解されそうな行動は徹底的に避けるわ
    貰い物してお礼言うにしたってお嫁さん蚊帳の外になんか絶対にしない。準備するのはお嫁さんだろうし
    義弟嫁、自分の旦那に相手にされなくて淋しいから構ってくれそうな手近な男にちょっかいかけてんの?
    主の旦那も主には塩対応なくせに義弟嫁にいい顔しすぎだよ
    お互い独身じゃないのに浮ついた言動してんじゃねえぞって説教したくなるわ

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2022/08/19(金) 01:53:27 

    >>338
    全く同じ。お兄さ〜ん♡て常に語尾にハートついてる。義兄弟に女出す人って何なんだろうね?それに嬉しくなっちゃう男もあれなんだけどさ。うちの夫がコソコソキャバクラ行っててキャバ孃とのメールやりとりした内容と、主さん夫と義妹のやり取りがほぼ同じテンション。楽しくて仕方ない感じ…、そして自分には塩対応、その差がすごい腹立つよね。

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2022/08/19(金) 02:07:17 

    義理の弟の嫁?それ他人だな。
    例え親族に何かあっても連絡取り合わないとこだよね?

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2022/08/19(金) 02:09:22 

    >>1
    私より夫が頼りになるみたいって高めの声で笑いながら一族全員に言うわ
    そのときに、対策とるかなーを低めのトーンで言ってトイレでもどこでもいいから一度目の前から姿消す
    対策をとられて困る人たちが勝手に動き出すよ

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2022/08/19(金) 02:26:46 

    >>338
    同じく。
    旦那いるときはニコニコ夫婦で挨拶してくるが、私だけのときはガン無視。
    ほとんど話したことない義弟にも
    同じことて睨まれたりされるから
    多分私のこと相当悪口言ってるはず。
    陰湿だよー。
    でも先に義母とトラブル起こして義母が
    義弟嫁の悪口めちゃくちゃ旦那にふきこんでるから旦那にも化けの皮が剥がれた。
    自分からは動かないのが吉だよねこういうやつは。どうせボロだすし。

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2022/08/19(金) 02:34:44 

    >>261
    それだよね。
    義兄夫婦からかってやって
    面白がってると思う。
    主の旦那もバカすぎるわ。

    みんなにバレて修羅場になったら一転、自分が言い寄られた!迷惑してた!
    って嘘泣きしそう。

    +27

    -1

  • 352. 匿名 2022/08/19(金) 02:43:12 

    >>198
    ほんとにそう。
    コロナのことに関しても身勝手な義弟夫婦という感じ。義親も甘そう。
    テロじゃんね。勝手に逆恨みというか
    なんかやらかしたときのスケープゴートというか捌け口になってない?主さん。
    主さんだけマトモだと思う。

    +24

    -0

  • 353. 匿名 2022/08/19(金) 02:50:05 

    主さんお誕生日おめでとう。
    今日のお誕生日、何か旦那や義弟嫁が
    やらかしたら報告してくださいね。
    罵倒したくなるかもしれませんが
    取り敢えず泳がしとかせてやる、って
    気持ちでグッとこらえてまずは
    ここで吐き出してください。
    みんなで知恵を出して
    お灸をすえるやり方がいいと思うよ。

    +17

    -1

  • 354. 匿名 2022/08/19(金) 02:53:36 

    >>11
    義弟に伝えるよりも姑か舅に話した方がいい

    +10

    -2

  • 355. 匿名 2022/08/19(金) 03:53:19 

    >>115
    そういうことすると義弟嫁は旦那あてにLINEで、こんなこといわれちゃいましたぁ…連絡控えますね(´・_・`) とか送るようなタイプじゃない?主を悪者にするようないわゆる相談女的なこともしそう😨🤢🤮

    +36

    -0

  • 356. 匿名 2022/08/19(金) 03:55:11 

    >>7
    ないない
    うちなんか3人いるけど1人もないわ
    普通そうだよね

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2022/08/19(金) 04:00:27 

    >>320
    シンプルな感想でワロタ

    +10

    -1

  • 358. 匿名 2022/08/19(金) 04:25:33 

    >>292
    状況が違いすぎるとか
    文章の表面だけをストレートにとらえすぎていて、その先の内容の真意が伝わらない人が多くて驚きました。

    +1

    -7

  • 359. 匿名 2022/08/19(金) 04:40:28 

    >>62

    でもそれ以外ないよね?
    普通に考えて、弟嫁と連絡なんてしないよ。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2022/08/19(金) 04:44:31 

    >>210

    阪神の和田さんだ。
    気持ち悪いね。

    義理弟嫁も頭おかしい。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2022/08/19(金) 06:35:51 

    義弟嫁がマウント女でしょう。それに乗ってる主の夫はただ馬鹿男。
    ウチのも義兄嫁と年中連絡取り合ってたよ。義兄嫁が長男の嫁系マウント女だったから。
    私も夫に文句言ったら案の定キレられた。
    ただ夫の場合、本人全く他意がなくて義兄の浮気の愚痴とかもそのまま私に話してきたりして面白くなってきたし、あちらが長男の嫁と息巻いてるって私得じゃんと思うようになったと思ったらあちらさんからの連絡がばったり途絶えたよ。
    今は兄弟で連絡取り合ってる。

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2022/08/19(金) 06:39:11 

    >>14
    こういうのって夫はイケメンじゃないと思う。
    義弟嫁的には手っ取り早く自分の取り巻きを増やしたいんだと思うよ。

    +26

    -1

  • 363. 匿名 2022/08/19(金) 06:41:38 

    >>287
    > トピずれってわかります?

    横だけど、トピずれとは思わないな。
    同じ状況下に於いて、トピ主さんとは逆の立場だとこんな感じでしたと体験談を話してくれただけでしょう。

    +3

    -4

  • 364. 匿名 2022/08/19(金) 06:45:14 

    >>355
    わかりすぎるわ
    いるよねそういう取り入るのがうまい女

    旦那がそんな感じなら義父も期待できないし、せめて義母だけでも主の味方になってくれたらいいんだけどね

    +25

    -0

  • 365. 匿名 2022/08/19(金) 07:09:01 

    >>355
    それだ!相談女そっくり

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2022/08/19(金) 07:32:26 

    何かおかしな関係だね!直ぐにキレる人は苦手。

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2022/08/19(金) 07:48:58 

    とりあえずいろいろ保存。
    そのうち晒すの楽しみにしてね。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2022/08/19(金) 07:55:15 

    >>287
    トピずれだよね
    その人のケースは打合せ的なもので明らかに妻がアタオカなのに対し、主のケースはどうでもいいめっちゃキャッキャウフフな家庭を持ってる人がやるとは思えないみっともないやり取り。主に失礼だわ。

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2022/08/19(金) 07:57:15 

    >>44

    電話中にヌンって出て、こんばんはーげんきーってめっちゃ笑顔でいう
    去る時に旦那にわからないように若干睨んで、またーっていう
    逆ギレする旦那なら、怒るかな
    怒るところを見せるのもいいし
    外面(だけ)良さそうだし

    本当に弱気とか不安って漏れてつけ込まれたり、ごちゃごちゃ考えてうまくできなくてトラブル
    親戚のいる時にさらっと言っちゃうキャラの方が自分も周りも楽
    逆ギレもうまい事話せたら、こんがらがる事はないんだよね…

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2022/08/19(金) 08:09:52 

    >>8
    私、義弟いるけど一度も連絡取り合ったことないわ。
    デブスだから嫌われているし。
    よって、いつもあちらから用事があるときは、義弟の奥様が夫にいつも連絡してきます。
    呼び出しであれば、秒で向かいます。
    義弟の奥様は若くて超がつく美人。
    酒のツマミに数時間、奥様がいかにいい女かを語り尽くしていたことも何度もある。
    義弟が浮気や不倫すれば、相談があると連絡が入り義弟宅へまっしぐら。
    もちろん、義弟やお子さんは不在。夫と二人きりです。
    数時間帰ってきません。これが何度かありました。
    私がとある感染症で隔離入院したことがあって(コロナではない)、退院直後にたまたま奥様と近所のスーパーで遭遇。
    奥様は私を見てギョッとしながら距離を置きました。明らかに差別的な反応。
    夫も一緒でしたが、「ガル子が病気になったのが悪い。だからそんな反応されても仕方ない」と一言。

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2022/08/19(金) 08:53:49 

    私もそうです💦
    でも、夫婦としてこれからもやっていくなら
    そんなことで喧嘩するのは馬鹿らしいので、
    私も義理弟にお礼など直接連絡するようにしました。そうすると始めはちょっかいだしてみたかった義理弟嫁も、頻繁に主人に連絡は無くなってきましたよ!そういう人を身内に持ったら、大変だけど頑張りましょう!

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2022/08/19(金) 08:57:12 

    そんなに人を苦しめる為だけに生まれて来たような何かからは早く離れた方が良い!
    家の中にまで敵は要らない。家族なのに味方で無いなら一緒にいる意味が無い。

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2022/08/19(金) 09:18:58 

    >>6
    確かに…浮気癖のある男は疑われ始めは逆ギレする
    そのあと下手に出て謝ってくる

    +22

    -0

  • 374. 匿名 2022/08/19(金) 09:20:06 

    こういう場合は奥様に連絡すべきだよね
    お土産とか、気を利かせて買ってくるのも言い出すのも女なんだから

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2022/08/19(金) 09:22:02 

    >>14
    イケメンかどうかは別として好意は持たれてるんだろうね
    だって義関係は普通なら出来れば付き合いたくないもん

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2022/08/19(金) 09:23:37 

    私も旦那に弟居るけど、嫁は何でも私に言ってくるよ
    旦那に直接言えば早い事でも必ず私を通すよ

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2022/08/19(金) 09:25:07 

    相手は主と旦那さんが自分の事で喧嘩したりするのワクワクして待ってると思う。最終的にはそんなつもり無かったのに…義姉さんいつも睨んでくるし話しづらくて…だから連絡しづらくて…グスングスンで皆そちらの味方。
    やりなれてるんだよそういう人って。
    人間関係クラッシャー。恋愛とかじゃなく思わせ振りな事をするのが趣味なの。

    +31

    -0

  • 378. 匿名 2022/08/19(金) 09:26:13 

    >>358
    よこだけど292さんの言うことわかるよ
    あなたの場合は葬儀という連絡をとらざるを得ない事情があるし、そんな状況で焼きもちやく義姉があきらかにおかしい
    でも今回は主さんに連絡するのが自然な状況であえて旦那さんに連絡とってて、主さんがもやっとするのは自然な状況だと思う
    それを義姉と主さん同列に語るのは主さんに失礼なような
    もちろんあなたが理不尽な目に遭ったのはよくわかるし同情するよ

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2022/08/19(金) 09:27:17 

    >>355
    やりそう。
    義親も取り込んでると思うから
    チクっても無駄だと思う。
    イラつく状況だけど
    証拠をひたすら集めながら
    じっと機会を待って!

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2022/08/19(金) 09:35:22 

    >>368
    正当な業務連絡をしたのにモヤモヤされた私…と自虐して、日常的などうでも良いことをやりとりされたらそりゃあモヤモヤするのは当然!と主さんを肯定して正当化してるのに失礼?なのかなぁ。
    否定してるのなら失礼なのかもしれないけど…。

    +1

    -5

  • 381. 匿名 2022/08/19(金) 09:37:45 

    >>60
    いい大人が試し行為は良くないよ。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2022/08/19(金) 09:50:18 

    変だね。
    うち、義弟いるけど、連絡先すら知らない。奥さんも知らない。旦那が連絡とるくらい。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2022/08/19(金) 09:58:25 

    >>347
    語尾に♡わかる!
    キモ!またやってるわって思って見てる
    うちの義弟嫁は旦那にだけじゃなくて男の親戚にも媚びてるからそのうち痛い目みるんじゃないかなと思ってるんだけど
    本当馬鹿だよねー

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2022/08/19(金) 10:01:58 

    >>377
    そういう女を返り討ちにしてひと泡吹かせてやりたい!
    なんか良いやり方ないのかな。

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2022/08/19(金) 10:04:01 

    ビデオ電話なんて
    ラブラブ盛り上がりちゃってるカップルか
    祖父母と孫しか使わないイメージ

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2022/08/19(金) 10:05:28 

    >>350
    私も悪口めちゃくちゃ言われてると思う
    しかもうちの所は義母も馬鹿で性格悪いから、義母にも媚びる義弟嫁を評価してる
    ちゃんとわかる人にはわかるんだけどね
    動かない方が吉か、、
    早く罰当たってほしい

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2022/08/19(金) 10:06:28 

    言い方悪いけど弟嫁に舐められてるよ主は

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2022/08/19(金) 10:08:11 

    >>387
    指摘して逆ギレしてくる旦那にも舐められて?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/08/19(金) 10:10:59 

    >>384
    そういう女はとにかく誰にでも勝ち誇りたいんだから
    自分を磨いて良い女になる!見た目もキャリアも持ち物も…相手の上を行く
    どうよーせいぜい悔しがりなって感じで

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2022/08/19(金) 10:17:02 

    >>1
    主も今度から義弟に連絡してみては?

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/08/19(金) 10:53:18 

    >>1
    義弟と夫婦生活うまくいってないとかないですか?
    寂しい時に他の異性に甘える女性はいるよ、義兄が関わりやすくて甘えてない?
    はっきりと義弟嫁に「もうテレビ電話とかやめて。不愉快だよ」と言おうよ

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2022/08/19(金) 10:54:41 

    >>375
    関わるの面倒な相手だよね、義兄なんてさ

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2022/08/19(金) 11:38:46 

    >>329
    それいい!!

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2022/08/19(金) 11:43:10 

    こんな義弟嫁なら
    他にも粉かけてる男いると思うなあ
    その事実をつかまえる事できればいいんだけど。
    うぬぼれてる旦那さんもそれを知れば
    我に返るかも。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2022/08/19(金) 11:57:32 

    >>290
    文章が下手すぎてよくわからないです…

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2022/08/19(金) 13:01:29 

    義兄、義弟の連絡先さえ知らない
    旦那がそんなことしてたら逆ギレされようがキモって言っちゃう

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2022/08/19(金) 13:43:08 

    >>378
    人に伝える文章を書くって難しいですね。
    主さんと義姉のことは全くの別次元の問題です。
    同列な訳は全くありません。
    明らかにうちの義姉は?なのでそれと同じにしてる訳はないんですよね…(>_<)
    同列に語ってるつもりはないんですけどそう捉えられてしまったんですかね…。
    義姉のおかしな発言を敢えて載せたのでそれと同列に扱ってると…。
    そこのところ
    誤解されてるのかな。
    378さんの文章は分かりやすかったです。
    ありがとうございます。

    +1

    -4

  • 398. 匿名 2022/08/19(金) 15:47:47 

    仲が良くてもこんな風に思われるし面倒だな

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2022/08/19(金) 15:55:02 

    ビデオ電話はやっぱり変だよ

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2022/08/19(金) 16:03:51 

    >>386
    うちも最初は義母と義弟嫁がつるんでたんだよ。私完全アウェイ状態だった。
    はじめは抗議したけど結局私が悪いみたいな感じ。
    だからもういいや、って思って放置してたら数年したらそんなことになってて
    義母が突然今度は私に義弟嫁の悪口言ってきたんだけど、もううんざりだったし
    どの口が言う、って思ったから思いっきり( ゚д゚)ポカーン、って感じの顔してやったら
    義母もばつが悪かったのか結局今ではうちの旦那に義弟嫁の悪口ボロクソいってる。
    あたおか義実家メンバーは放置で自分の幸せ大事にした方がいい。
    そういう人たちって必ず仲間割れするから頑張って。

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2022/08/19(金) 17:44:33 

    >>400
    ありがとう!
    今まさに完全アウェー状態
    2人とも大っ嫌いだし何か言ってやりたいけどもうちょっと気長に待ってみる事にするわ
    本当義実家の人の事考えて振り回されてる時間がもったいないし馬鹿らしいよね〜
    相手に流されずに大人になるように頑張るわ
    早く罰当たってほしい笑

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2022/08/19(金) 19:50:18 

    >>374
    えーなんで義の連絡を女がやらされるの?
    実兄弟でやればよくない?家として代表でお土産買っただけだから直接自分にお礼貰わなくて全く問題ないしめんどくさい
    ~さんによろしくでいいじゃん
    女同士~の人うざい
    実同士でいいんだよ

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2022/08/19(金) 20:44:37 

    主です。
    どなたかの質問にもありましたが、靴下は直接渡したのではありません。宅配ボックスに入れた後に義母にインターホンで連絡しました。
    そして義母にチクるというやり方ですが、昨年義実家にブチ切れて新車代を半分出させた経緯があるので、あまり義実家には言わずにしたいなぁと思っています。

    今日の旦那はさすがに疲れたのか普通に話しかけてきたので、この前の話をもう一度しました。すると、軽率だった、嫌がっているのにごめん…と謝ってきました。
    ここでもっと追い詰めると自分のせっかくの誕生日が台無しになるので、絶対に義弟嫁と個人的な連絡はしないように釘を差して今日はここまでにしました。とはいえ、まだ義弟や甥っ子が罹患中なので義弟嫁は義実家にいます…
    皆さんのコメントを読んでいたら、それぞれ皆さんも苦労されているんですよね。
    義実家関係とのつき合いって大変ですよね。

    +53

    -1

  • 404. 匿名 2022/08/19(金) 21:14:29 

    >>403
    お疲れ様。なんとか収まったんですね。
    御主人も反省してるなら、よかったわね。
    なんとなく義弟嫁はクラッシャー臭ぷんぷんするから、今後も放置でかかわらないほうが
    よいでしょうね。
    これを機に疎遠になれるといいね。

    +41

    -0

  • 405. 匿名 2022/08/19(金) 23:55:06 

    >>1ビデオ電話までするの!?
    その嫁あなたより私の方が可愛いとか内心思っていそう

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード