-
3001. 匿名 2022/08/18(木) 19:57:54
>>2994
元から勝負なんてしてないけどw+0
-0
-
3002. 匿名 2022/08/18(木) 19:58:29
>>2848
それがフェミなんだww+0
-1
-
3003. 匿名 2022/08/18(木) 19:58:33
>>275
まさにそれって、それってサイゼ以外の店でのデートで言えると思うけどなぁ。
女性は高級なところに行けば、落とせますって自認してるようなもの。+5
-2
-
3004. 匿名 2022/08/18(木) 19:59:19
>>2993
家事終わらせた方がいいよ笑+1
-1
-
3005. 匿名 2022/08/18(木) 19:59:22
公共系のところで婚活していた時、やっと普通の人に会えましたって言われたことがある
オファーが来るのがみんなをクリーチャー的な感じの人ばかりで会うのすら諦めていた、みたいな感じだった
クリーチャーって酷すぎません?って言ったし、私も極めて普通の顔面だけどね
メジャーなところも含めいくつか渡り歩いたけど、パーティとかで見た感じでは女性もすごく美人な人とかはいなかったよ
男性も見た目はいいけど、オドオドしている感じとかまぁちょっとある感じ
医師の人は遊び寄りな人とか高飛車とか
婚活に頼る人は男女ともに何らかで非モテなんだと思う+3
-0
-
3006. 匿名 2022/08/18(木) 19:59:26
>>2963
サイテーな男だと思う+13
-1
-
3007. 匿名 2022/08/18(木) 19:59:41
>>2745
ディープスポット界隈で育った私としては
西宮ガーデンズとかグランフロントとかLUCUAの中に入ってるお店でデートならいいわ+3
-0
-
3008. 匿名 2022/08/18(木) 19:59:44
ガルちゃん民は医者の嫁とか看護師が多い+4
-0
-
3009. 匿名 2022/08/18(木) 19:59:50
>>2
サイゼでデートできるのがむしろ上級者なんだよなぁ〜 関係が円満みたいな。+6
-1
-
3010. 匿名 2022/08/18(木) 19:59:59
>>2942
誤字はすまん。+0
-0
-
3011. 匿名 2022/08/18(木) 20:00:04
>>2985
特定デザインの品しかない訳でもないのに、デザインが好きじゃないって、どこまで馬鹿かと+1
-1
-
3012. 匿名 2022/08/18(木) 20:00:16
流石に結婚指輪はもう少し高めのブランドが良いかな
カジュアルなプレゼントでいきなりくれるんだったら一緒に店で選ぶならまだ良いね+0
-0
-
3013. 匿名 2022/08/18(木) 20:00:21
>>3004
横
この時間だったらもう終わってるでしょうよw
あなたは子供?独身?+1
-0
-
3014. 匿名 2022/08/18(木) 20:00:21
この話題ってもしかしてサイゼリヤが仕掛けてんのかな
なんでこんな頻繁に蒸し返されるのか+4
-0
-
3015. 匿名 2022/08/18(木) 20:00:42
せめて食べられない物ってある?
って初めにリサーチして欲しかったよね。
そうすればその店選ばなかったのに。
でも結婚まで考えると自分の嫌いな物が相手が大好きとか
うまく行かないケースだね。+1
-0
-
3016. 匿名 2022/08/18(木) 20:00:44
>>3011
ブランドコンセプトがあるじゃん+0
-0
-
3017. 匿名 2022/08/18(木) 20:01:00
>>474
ね笑笑
上から目線でそういうことやるのって経験のないブ○ばっかだしどうするんだろう笑+6
-0
-
3018. 匿名 2022/08/18(木) 20:01:09
>>2995
せんべろ分からなくてググりました笑
そーいやサイゼのワイン安かった記憶あります!+1
-0
-
3019. 匿名 2022/08/18(木) 20:01:19
>>3001
逃げた笑おやすみ+0
-0
-
3020. 匿名 2022/08/18(木) 20:01:46
初デートはサイゼリア+0
-0
-
3021. 匿名 2022/08/18(木) 20:01:51
>>3009
熟練の夫婦みたいな関係がないとね+4
-0
-
3022. 匿名 2022/08/18(木) 20:02:17
>>1
ちょっと前にもこのトピなかった?+0
-0
-
3023. 匿名 2022/08/18(木) 20:02:24
>>3006
?、選ぶ側は御曹司でしょ?
相手の金をどうにかしてやろとう思って、ちかづく側が選ぶ側だとおもっているんですか?+2
-5
-
3024. 匿名 2022/08/18(木) 20:02:26
>>2701
この女はサイゼに何しにきたのか、、、
芝生にシート敷いて、握り玉でも食ってろよ🍙+6
-0
-
3025. 匿名 2022/08/18(木) 20:02:33
>>3
単に映えないからとか、周りに自慢できないからでしょ。
サイゼでダメで、いわゆる高級店で良しとするなら、それこそ都合のいい女性ってことよ。
全く出さないであろうドケチがドケチに言ってもなぁって気がするけど。+0
-2
-
3026. 匿名 2022/08/18(木) 20:02:36
>>204
つかサイゼリアでももったいない女ばっかだよな。
もっと安い店あったらそっち選ぶし。+0
-0
-
3027. 匿名 2022/08/18(木) 20:02:43
>>945
オジサンの意見いらない。+3
-0
-
3028. 匿名 2022/08/18(木) 20:02:48
>>2972
私はサイゼヘビーユーザーだったし、彼も学生時代はサイゼヘビーユーザーだったので。+1
-0
-
3029. 匿名 2022/08/18(木) 20:02:53
この話題何回やるんだろ?+2
-1
-
3030. 匿名 2022/08/18(木) 20:02:59
>>3019
気持ち悪い+0
-0
-
3031. 匿名 2022/08/18(木) 20:02:59
婚活しててマッチングした人(40代)から食事の誘いがあったけどそれが「くら寿司のクーポンがあるから行きませんか?」だった。
前に食事したとき私が寿司が好きだと言ったからなのかもしれないけど2回目の食事誘うときの言葉?と思ったのをサイゼリヤ論争見るたびに思い出す。
+1
-0
-
3032. 匿名 2022/08/18(木) 20:03:07
男友達と行くならサイゼリヤや居酒屋でも構わない
むしろ高い店はお互い財布が勿体ない+2
-0
-
3033. 匿名 2022/08/18(木) 20:03:08
>>2968
小梨ならもっとマシなお店に行ってほしい
+0
-0
-
3034. 匿名 2022/08/18(木) 20:03:42
>>3003
高級なところに行けばテーブルマナーもわかるからね。
お互いに育ちがまるわかりで手っ取り早くもあるのよ。
自営業の人に誘われる時はそこが一番のポイント。+5
-0
-
3035. 匿名 2022/08/18(木) 20:03:54
>>2986
マジ!沖縄は先週だったからてっきりごめんね+0
-0
-
3036. 匿名 2022/08/18(木) 20:03:59
>>3023
理解してない時点で
あなたの価値観もサイテーだと思う+7
-0
-
3037. 匿名 2022/08/18(木) 20:04:04
偉そうに男を品定めするくせに、自分が品定めされるのは嫌とかわがままだなあ+3
-0
-
3038. 匿名 2022/08/18(木) 20:04:18
>>3
高級店でしかデートしませんって人は、後先考えると相手としてしんどい気がするよね…+0
-6
-
3039. 匿名 2022/08/18(木) 20:05:10
>>3016
ブランドコンセプト=デザインではありませんが?
+0
-2
-
3040. 匿名 2022/08/18(木) 20:05:11
ガルちゃん民ってお金持ちではあるけど、育ちは悪いよね
+0
-0
-
3041. 匿名 2022/08/18(木) 20:05:41
デートに行くと贅沢ができると考えること自体おかしいと思う。企業にマーケティングに騙されているだけ。+1
-0
-
3042. 匿名 2022/08/18(木) 20:05:46
>>2
女性は何かと人に見られる、自慢できる、ブランド、ブランドっていう考えが強いのかもね。+2
-1
-
3043. 匿名 2022/08/18(木) 20:05:47
>>2972
日本のコンビニは金持ちの外国人様が高く評価してくれてるぞ
貴方は世界の上場2%の支配層か?+2
-1
-
3044. 匿名 2022/08/18(木) 20:05:49
>>3026
自分もそんな店で満足できるのかな
店のレベルを落とすぐらいなら
デートなんてしなければいいのに+7
-0
-
3045. 匿名 2022/08/18(木) 20:05:59
>>7
婚活しまくった女だけど
婚活男はサイゼとか好きな人多いよね
よくわからないんだと思う
かと言って特別おしゃれな一人一万のディナー連れてってくれた人はちゃらそうだったから
何が良いともわからないけど+10
-0
-
3046. 匿名 2022/08/18(木) 20:06:01
サイゼリヤ好き同士、そうではない人同士で結婚すればいいだけだし実際そうなってるんだろうから良くないか?+8
-0
-
3047. 匿名 2022/08/18(木) 20:06:17
>>1694
そういうこと
この場合共感性とか協調性がないから
本能からくる嫌悪感が半端ない状態になる
モテる人は切り出しが上手く
例えば
俺これが好きなんだー
よかったら一緒にいかない?
ってまず打診するから、サイゼや居酒屋、ラーメン屋でもお断りされづらい+1
-0
-
3048. 匿名 2022/08/18(木) 20:06:17
>>3021
熟練の夫婦なら和食の方に行きそうだけど…+0
-2
-
3049. 匿名 2022/08/18(木) 20:06:31
>>3028
私とは住んでる世界が違うかも
でもカップルでそういう価値観が合うのって本当に大事だよね!+0
-0
-
3050. 匿名 2022/08/18(木) 20:06:32
>>3036
もと言う事は、自分の価値観もサイテーだとおもっていた訳ですね?
だったら、なおしなさいよ+1
-2
-
3051. 匿名 2022/08/18(木) 20:06:38
>>2978
六人ぐらいいそう+0
-0
-
3052. 匿名 2022/08/18(木) 20:06:39
>>3039
じゃあ
あなたのお気に入りのデザインを教えてよw+0
-0
-
3053. 匿名 2022/08/18(木) 20:07:01
ようは成金趣味なんだと思う+3
-2
-
3054. 匿名 2022/08/18(木) 20:07:06
>>3
これ年齢何歳?10代とかの若い子ならリアルに普通だよね?おばさん?おばあさん?+4
-0
-
3055. 匿名 2022/08/18(木) 20:07:08
30前後にもなって何食べに行くかも分からないのに、「絶対失敗の許されない」白ワンピで行くというアホ加減がまず嫌い。+3
-3
-
3056. 匿名 2022/08/18(木) 20:07:22
>>1
サイゼよりセンターリバーとか地元のチェーン店のほうが美味しくていい!+0
-0
-
3057. 匿名 2022/08/18(木) 20:07:24
お店を決めるなら事前に好き嫌いやアレルギーの有無は聞くべきだと思う。お店入ってから食べられないんですっていうのはお互い楽しくなくなっちゃうし。+1
-1
-
3058. 匿名 2022/08/18(木) 20:07:33
>>2865
中国の血は入ってます+0
-0
-
3059. 匿名 2022/08/18(木) 20:07:38
この論争が繰り返されるたびに私の中ではサイゼリヤって侘しいお店なんだと刷り込まれていってるんだけどサイゼリヤはそれでいいのかな?+1
-0
-
3060. 匿名 2022/08/18(木) 20:07:41
>>3040
自称金持ちカツカツカツカツマンだから+1
-0
-
3061. 匿名 2022/08/18(木) 20:07:54
>>1
どうせチェーン店ならやっぱりステーキとかにしといてよね+1
-1
-
3062. 匿名 2022/08/18(木) 20:08:31
>>3049
わかる、親に甘やかされて兎小屋にすんでいるのに勘違いしてしまった、おうちの中限定のお姫様なんだよね+1
-0
-
3063. 匿名 2022/08/18(木) 20:08:46
>>2757
20代後半から30代だと甘いモチーフ=痛いってなるけど、これが40代過ぎるとまた甘いモチーフが大人の可愛さに変換されるんだわ。+0
-0
-
3064. 匿名 2022/08/18(木) 20:09:02
女友達募集すれば?この際
いきなり真剣交際でいくより爽やかな人が来そう+0
-0
-
3065. 匿名 2022/08/18(木) 20:09:12
>>3014
まあサイゼリヤのターゲットはオフィスのランチと家族連れだしね。
ガル民みたいな人たちは一番関係ないから、知ってもらうための戦略なんだと思う。
ただファミレスだと客単価はダントツで安く利益も薄いから、海外の利益で国内の利益を補填してる状況。+1
-0
-
3066. 匿名 2022/08/18(木) 20:09:26
ファミレスならロイホが好きだな+3
-0
-
3067. 匿名 2022/08/18(木) 20:09:32
>>3045
その中間のお店が星の数ほどあるんだけど+7
-0
-
3068. 匿名 2022/08/18(木) 20:10:07
>>3034
むしろ、普通の店でのこういう意識しなくていいような振る舞いの方が案外、顕著になるかもよ…
こういうチェーン店を見下すような態度とか、普段滅多に行けないような場所じゃなく普段の価値観、態度はどうとか…
特別に意識する方がいろいろ大変でしょ。
ぶっちゃけ、結婚してから記念日なりサイゼでも、高級店でもどこでも好きに行けばいい。+0
-0
-
3069. 匿名 2022/08/18(木) 20:10:18
>>3061
いきなりステーキ+0
-0
-
3070. 匿名 2022/08/18(木) 20:10:51
>>1
サイゼが悪いわけではない。
別に毎回高いところに連れていって欲しいと言うわけでもない。
けども初回くらいは頑張って探してくれた気持ちがみたい。
もしくは好きな食べ物聞くとか、一緒にお店を探すならまだしも
決めてくれるなら、こちらもそういう気持ちが知りたいのよ。
安い居酒屋でも個人店とかだったらまたちがう。
+7
-0
-
3071. 匿名 2022/08/18(木) 20:10:55
>>2611
「できならなら」ですおもろいからいいね押しとく+0
-0
-
3072. 匿名 2022/08/18(木) 20:10:56
ガル民の職業 1位 看護師 2位 保育士 3位 医者の嫁+2
-0
-
3073. 匿名 2022/08/18(木) 20:10:57
>>1254
初デートでサイゼか。
最初くらいカッコつけろよって思う。
男目線で見たら、女性がスウェットで現れるくらいのガッカリ感だと思うが。+19
-1
-
3074. 匿名 2022/08/18(木) 20:10:58
>>3061
チェーン店は目玉商品が安いだけで
おなじ価格帯で個人店のほうが質よかったりする+0
-0
-
3075. 匿名 2022/08/18(木) 20:11:07
デートが別に高い店である必要はないけど
美味しいと連れて行かれて
サイゼとか王将とかだと相手のレベルの問題でしかないと思う。
味覚とか
家庭環境とか
食に金をかけないで平気な男は
結婚して家族4人で食費は2万に抑えろとか言いそうだし
そんなつまらない人生に無理してつき合う必要はないよ+8
-0
-
3076. 匿名 2022/08/18(木) 20:11:29
>>3059
そこで、自分の心が侘しいではなくて、サイゼリアに向かう所が、その人がどう言う人かみせてくれているよね+0
-0
-
3077. 匿名 2022/08/18(木) 20:11:42
>>3062
年単位で婚活してる人ってそういう女性が大半だよね。
やってもらって当たり前、自分からは動かないけど、腕組みして口だけは一丁前な人。+2
-2
-
3078. 匿名 2022/08/18(木) 20:12:07
>>3053
成金趣味な男性はお似合いだけど若い美人を狙うんだよね+0
-0
-
3079. 匿名 2022/08/18(木) 20:12:09
うわぁ
サイゼデートから4℃は懐も痛まない
ナンパ師が風俗行くくらいなら抱き放題の女をこれで沢山ゲットしろとおすすめしてる
コツは靴が汚い女が引っかかるとからしい+2
-1
-
3080. 匿名 2022/08/18(木) 20:12:13
>>317
どっち!?+2
-1
-
3081. 匿名 2022/08/18(木) 20:12:23
>>966
ID払いで店出た後に千円回収されあことあるw
二人で2,600円。ピザとパスタをシェアして向こうが多めに食べたから実質割り勘なのに奢った風にされた+1
-0
-
3082. 匿名 2022/08/18(木) 20:12:32
>>3
チェーン店とか普通のお店で見下すのか、装う必要のない普段はどういう態度なのかとか分かりやすい印象。
ぶっちゃけ、結婚してから記念日なりサイゼでも、高級店でもどこでも好きに行けばいい。+0
-0
-
3083. 匿名 2022/08/18(木) 20:12:44
>>3074
少ない仕入れの方が価格が安くなると本気で思われているんですか?
+0
-0
-
3084. 匿名 2022/08/18(木) 20:12:50
>>3002
フェミでしょ+0
-0
-
3085. 匿名 2022/08/18(木) 20:12:59
>>1922
サイゼ男なんて会ったことすらないけど、もし本当にこの世に存在して、かつ好きな人なら初料理allレンチンで試すわ笑
サイゼさんの癖にコンロ使わせるとかないだろうし、からあげくんと無印カレーとサトウのご飯出して反応見たいなw+27
-0
-
3086. 匿名 2022/08/18(木) 20:13:29
>>3043
外国人の評価とかじゃなくて、あなた自身はコンビニ飯美味しいと思うの?
私は美味しいと思わないから自分で料理するかお気に入りのお店でお惣菜やお弁当買ったりします+0
-0
-
3087. 匿名 2022/08/18(木) 20:13:59
>>3002
自覚ないのはやばいです。発言はネットだけにしといた方がいいですよ。表でやると嫌われますよ笑+0
-0
-
3088. 匿名 2022/08/18(木) 20:14:25
むしろ、女の方がシビアに男を試してるし見てない?
要求する事が多いと思う。
女はオシャレするって言うけど、男もしまむらの絶妙にダサイ服着てきたら嫌だろ?+0
-0
-
3089. 匿名 2022/08/18(木) 20:14:30
>>3085
素晴らしい!+11
-0
-
3090. 匿名 2022/08/18(木) 20:14:45
二人して選択の時間すら勿体無く面倒くさいんだから
先が思いやられる
やめておこう 次 繰り返し
+0
-0
-
3091. 匿名 2022/08/18(木) 20:15:55
>>1
急に誘って入れる店がたまたまチェーン店ならいいけれど
わざわざデートと前置きしてまで
これする人はモラハラ予備軍。
せっかくの楽しみを無駄にして様子を観察するタイプ。
自信がなく、いちいちネットで恋愛時のふるまいをぐぐってると思われるので、女性側の判断材料になるよ。
逃げましょう!
+7
-0
-
3092. 匿名 2022/08/18(木) 20:16:07
サイゼデートって…
そもそも激安店で長居する神経が信じられない+1
-0
-
3093. 匿名 2022/08/18(木) 20:16:18
半同棲くらいの付き合いになればOKかな〜+1
-0
-
3094. 匿名 2022/08/18(木) 20:16:26
男にはいろいろ要求するし試すけど、自分が試されるのは嫌ってww
男女不平等だねえ+1
-0
-
3095. 匿名 2022/08/18(木) 20:16:34
>>788
けどさ、婚活でこそまでの愛情を求める女も重く無い?
自分だってたいして好きでは無いのに+5
-1
-
3096. 匿名 2022/08/18(木) 20:17:21
>>3075
ものすごい共感した。+2
-0
-
3097. 匿名 2022/08/18(木) 20:17:22
>>3073
2回目はないなって判断材料になるんじゃない??
サイゼリヤでも、話が合うとかだったらいいんじゃない??
+2
-0
-
3098. 匿名 2022/08/18(木) 20:18:12
恋愛相手なら高級レストラン、結婚相手探しなら
ファミレスかな。
人間性を見たいからね。恋愛と結婚は別物。
結婚は生活。一生添い遂げる覚悟が必要なので
見極めが肝心。+1
-0
-
3099. 匿名 2022/08/18(木) 20:18:19
>>3069
やっぱりステーキの方が美味しいよ+0
-0
-
3100. 匿名 2022/08/18(木) 20:18:26
>>5
ぶっちゃけ感想でしかないし、そういう決まりはない。
むしろ特別に装わなくていいし、普段の感覚なり、普通を見下すのかどうとかのその辺の態度も、結婚後の生活をダイレクトでイメージしやすいから非常に分かりやすい。
グルメ通なら理想的な人かと言えば…みなさん不倫などご存知の通り…そうとも言えない。+0
-3
-
3101. 匿名 2022/08/18(木) 20:18:53
>>2140
中華とかでよくない?
何かしら好きなものあるやろ+2
-0
-
3102. 匿名 2022/08/18(木) 20:18:58
>>333
それは専業主婦養える人だけが言えるんだけど、大丈夫?
年収1000万以上ある?もしくは芸能人並のイケメンか、20歳位上の実業家女性ちゃんと捕まえてる?
まさか兼業主夫になるつもりなのにこどおじ気分のおじさんじゃないよね?心配して言ってるのよ?+17
-2
-
3103. 匿名 2022/08/18(木) 20:19:01
>>3095
だからお互い判断材料になっていいんじゃない?+2
-0
-
3104. 匿名 2022/08/18(木) 20:19:08
>>3057
聞いてもらうんじゃなくて自分で言えばいいんじゃない?その方が確実だし。+2
-1
-
3105. 匿名 2022/08/18(木) 20:19:12
>>2701
女の子の方はこんな気持ち悪い奴にあんまり借り作りたくないからできるだけ遠慮しとこうっていう気持ちかもね+4
-0
-
3106. 匿名 2022/08/18(木) 20:19:14
>>5
結婚って何も、女性はお姫様になれるってことじゃないからね…+5
-0
-
3107. 匿名 2022/08/18(木) 20:19:25
ワガママおばさんてどんだけ甘やかされてるんだよ
+2
-0
-
3108. 匿名 2022/08/18(木) 20:19:36
これサイゼ側に訴えられろとか言ってるのいるけど
サイゼ側も安い企業努力して長居されたら困るわけで…デートで使われるのは溜まったもんじゃないでしょ
一時期、マックで受験勉強する学生が迷惑かけてた社会問題と同じこと+4
-0
-
3109. 匿名 2022/08/18(木) 20:20:02
>>3103
好きな相手を喜ばせようと。
ってなんでもう自分の事を好きにって貰ってるって自信が有るのだろうか。
+2
-1
-
3110. 匿名 2022/08/18(木) 20:20:18
矢印が向かい合う事はない
+0
-0
-
3111. 匿名 2022/08/18(木) 20:20:24
ジョイフルでも、充分いいけどね。
![「サイゼリヤでデート」論争。“試されている感覚”に嫌悪する女性たち【アラサーが考える“恋愛とお金”】]()
+3
-0
-
3112. 匿名 2022/08/18(木) 20:20:25
>>3075
家庭環境は本当に大事
家族で外食=ファミレス、ファストフード、フードコート、回転寿司みたいな人達が、異性と素敵なお店に行けるわけないよ+1
-3
-
3113. 匿名 2022/08/18(木) 20:20:34
何をどう言われようと
初デートサイゼはない。
試すなんて、もってのほか+2
-0
-
3114. 匿名 2022/08/18(木) 20:20:46
男<あれ?サイゼ苦手?バーミヤンが良かった?+0
-0
-
3115. 匿名 2022/08/18(木) 20:20:50
>>3095
別に求めてるのは愛情ではなくない?
行動に人間性が出るよってだけ。+3
-0
-
3116. 匿名 2022/08/18(木) 20:21:14
>>3111
このハンバーグとか、絶対に無理だわw+1
-3
-
3117. 匿名 2022/08/18(木) 20:21:23
逆に、デートで高級なところに行くのは朝鮮や中国の文化なんじゃないか?+0
-5
-
3118. 匿名 2022/08/18(木) 20:21:41
安い居酒屋やサイゼがどうこうじゃなく
相手のアレルギーの有無、牡蠣が食べられるかどうか、
他には何が好きかなど何も聞かずに
相手の自宅から1時間以上もかかる場所を指定してきたり
自分勝手で自己満な行動してることが問題なんだよね。
普通なら行くお店もある程度2人で相談して決めない?
お互い何が食べたい?何が好き?ってさ
そうじゃなくても池袋に牡蠣の美味しいお店があるんだけど牡蠣はすき?とかそこでどう?とかさ+5
-0
-
3119. 匿名 2022/08/18(木) 20:21:42
サイゼリヤさえ無い田舎民だけど、デートにファミレスって毎回だと嫌だけどたまにならいいんじゃない?+0
-0
-
3120. 匿名 2022/08/18(木) 20:21:55
>>18
男も汚い仕事や危険な仕事なんてやりもしないやつ、多いよなあ?+5
-0
-
3121. 匿名 2022/08/18(木) 20:22:14
美味しいんだから別に良くない?笑
ていうか二人で色んなところ巡ればいいじゃない。
サイゼだけで見切りつけるような人は結婚しても上手くいかなさそう。+2
-1
-
3122. 匿名 2022/08/18(木) 20:22:25
まだ会ったことすら無い相手…
その時点でハードル高過ぎるし付き合うの?
めちゃくちゃ高度なコミュ力とアピール出来るスペックが必要じゃん
+0
-0
-
3123. 匿名 2022/08/18(木) 20:22:32
>>3110
そして男女ともに矢印は最終的に二次元に向かうのであった+2
-0
-
3124. 匿名 2022/08/18(木) 20:22:42
このスレッドを見ても、見返りや与えられる事ばかり望む女が主流だから、日本は男尊女卑や男女差別があってもしょうがないわ。+0
-1
-
3125. 匿名 2022/08/18(木) 20:22:48
>>3106
むしろ逆だし+0
-0
-
3126. 匿名 2022/08/18(木) 20:23:03
>>3091
そうだよね。こういう人って記念日や誕生日デートもケチってくるよ。「おれら気取った店苦手だしな」とかって言ってくる+6
-0
-
3127. 匿名 2022/08/18(木) 20:23:04
>>3112
それは関係なくない?
そういう家庭で育つ人も多いと思うよ。それでも初デートに女性を誘うなら喜ばせたい!って頑張る人が大半だと思うけど。変な偏見持たない方がいい。+2
-0
-
3128. 匿名 2022/08/18(木) 20:23:22
私、こんな店とか緊張するから嫌だけど
みんなは、好きなの?
![「サイゼリヤでデート」論争。“試されている感覚”に嫌悪する女性たち【アラサーが考える“恋愛とお金”】]()
+7
-0
-
3129. 匿名 2022/08/18(木) 20:23:28
わたし面食いだから彼氏の顔みているだけで幸せだよ
行くお店とか場所なんてどこでもいい+0
-0
-
3130. 匿名 2022/08/18(木) 20:23:32
>>7
というか、そんな嫌なら別に、私はサイゼデートの人とはお付き合いなりお食事しません、高級店なりでデートしてくれる人から選びます…で良くない?
なんで他人事に、わざわざギャーギャーいう必要があるの? おそらく本人とは、関係ないだろうし。
+1
-0
-
3131. 匿名 2022/08/18(木) 20:23:36
奇跡で出来てるんだな
幸せな家族は
イッツミラクル+0
-0
-
3132. 匿名 2022/08/18(木) 20:23:57
こないだテレビでものすごい美人のスウェーデン人が「奢られると借りができるみたいだし、自分の分は自分で払いたいのに日本人の男性はすぐ奢ろうとしてくるのが嫌、どうやって断るのが良いか」みたいにアドバイス仰いでたなあ
なんかいっそそういう文化の方が羨ましい
奢ってもらうかどうかやその額でのマウント取り合いみたいなのに巻き込まれるのがめんどくさい+2
-0
-
3133. 匿名 2022/08/18(木) 20:24:21
>>3121
そうなんだよね。口うるさくないか確認してそうな気もする
結婚後に大切なのは内面だから+0
-0
-
3134. 匿名 2022/08/18(木) 20:24:25
>>18
脳内の敵のはなし?+2
-1
-
3135. 匿名 2022/08/18(木) 20:24:40
居酒屋いいじゃん。+0
-0
-
3136. 匿名 2022/08/18(木) 20:25:01
>>1331
歌がうまいだけで惚れるとかヤリマン確定+1
-0
-
3137. 匿名 2022/08/18(木) 20:25:19
ビバビバ結婚ビバ結婚+0
-0
-
3138. 匿名 2022/08/18(木) 20:25:26
>>1894
牡蠣ってかなり好き嫌い分かれるよね
まあ居酒屋だし牡蠣以外にも色々メニューあったんだろうけど普通聞くよね+3
-0
-
3139. 匿名 2022/08/18(木) 20:25:29
私はサイゼリア云々で、自分の方が近い駅に呼び出す男が許せない。
例えば>>1の例なら女の人が池袋まで1時間もかかるのに男が10分とかだったら、そっちの方が許せない。
それだったら彼女の最寄り駅のサイゼリヤや居酒屋まで行ってやれよって思う。
それで紳士に解散しろ。+4
-0
-
3140. 匿名 2022/08/18(木) 20:25:39
>>3086
飢餓で死ぬ人がいる中、そう言う我が儘をいって居られるってほんと幸せだね
飢餓の国に生まれていたらあなたどうなったんだろうね+0
-1
-
3141. 匿名 2022/08/18(木) 20:25:49
>>3128
結婚してからでいいって感じかな…お互いにいろいろ楽だろうし、記念日に今日はちょっといつもと違うところに挑戦してみようかって感じで思い出の場所なり空間とか作っていけそうな気がするけど。
普段頻繁に行く人同士なら、慣れてて問題ないだろうけど。
+0
-0
-
3142. 匿名 2022/08/18(木) 20:26:05
>>1
全部マニュアルどおりにして、
とっさの出来事に対応できないタイプがこの手法を好みそう。
付き合う、付き合わない、この判断すら自分でできない人がする。+2
-0
-
3143. 匿名 2022/08/18(木) 20:26:16
>>3117
アメリカだと初デートでTGI Friday’s とかになるのかな?あれはまだバー的な雰囲気あるから有りか。なんだろアメリカでいうサイゼ。普通に興味ある+0
-0
-
3144. 匿名 2022/08/18(木) 20:26:26
>>53
フレンチ行きたくないわ。乞食じゃないから別に高くなくてもいいしサラッと会ってサラッと帰るくらいでいい。フレンチは時間長すぎ+0
-0
-
3145. 匿名 2022/08/18(木) 20:26:27
>>254
はじめて二人でお話するママ友も、サイゼには連れ出さない。+6
-0
-
3146. 匿名 2022/08/18(木) 20:26:35
>>12
サイゼ連れて行った方が普段どんな感覚で生きてるか、合うか合わないかがお互い分かりやすい気もする。+2
-0
-
3147. 匿名 2022/08/18(木) 20:26:42
>>2009 どこの地方都市よ?立地なんてないよ。
+0
-0
-
3148. 匿名 2022/08/18(木) 20:27:06
もう誰かと会うことは時間の無駄に感じるね
+0
-0
-
3149. 匿名 2022/08/18(木) 20:27:17
>>2589
逆にどこ行くのか気になる!!
子供いてもちょっと高級なとこ利用するってこと??+0
-0
-
3150. 匿名 2022/08/18(木) 20:27:44
>>3111
ジョイフルってホームセンターじゃないの。+0
-0
-
3151. 匿名 2022/08/18(木) 20:27:56
仲良くない人とデートしたことないんだけど、そんなにするもの?
かなり気心知れてからデートに誘われるからどこでもいいや+1
-1
-
3152. 匿名 2022/08/18(木) 20:28:19
こういうのって男ばっかり叩かれる訳だけど、大本は圧倒的に女性が有利だった4~5年前の婚活女性が原因だよね
付き合う条件としてまず初顔合わせの時に高級店を選んで1回だけでお断りとかいう事をやったりしてたりしたからね
そういうのの対策として安いチェーン店を選んで品定めするのは男性だけが悪いとは言い難い
まぁ、今は男性以上に女性の入会者が多いからなかなか上のような事は難しくなってるけど+3
-2
-
3153. 匿名 2022/08/18(木) 20:28:29
>>3084
横 フェミって本来こういう時は男女平等に払いますとか、そういう発言をしていく人たちだけど日本の場合は特殊というか、フェミじゃないよね。+2
-0
-
3154. 匿名 2022/08/18(木) 20:28:47
>>3126
記念日だ、誕生日だとやる女性はうざいですよ
しかもけちるなといっているような女性ならなおさらうざいですよ+0
-6
-
3155. 匿名 2022/08/18(木) 20:28:50
普通の女は、好きな男とデートできるだけで幸せな気分になれる。
ガルちゃん民はちょっとかわっている+3
-7
-
3156. 匿名 2022/08/18(木) 20:28:50
これ例えば気になる人に今からスタバなりサイゼなり行かね?でもアウトなの?+0
-0
-
3157. 匿名 2022/08/18(木) 20:29:02
自分のフィールド 陣地に誘い込む戦略
有利にことを運ぶには相手より上に立つ
そうして敵は真の敵となり二度と会うことはなかった+0
-0
-
3158. 匿名 2022/08/18(木) 20:29:23
>>3150
ジョイフル本田?+1
-0
-
3159. 匿名 2022/08/18(木) 20:29:54
サイゼリヤ無い田舎だよ……+0
-0
-
3160. 匿名 2022/08/18(木) 20:30:03
>>3155
まず、好きではないから+5
-0
-
3161. 匿名 2022/08/18(木) 20:30:14
まさに、いい雰囲気になりかけてた男性に初デートでサイゼに連れてかれ、
「ないな」と判断した経験ある。
いや、サイゼは好きよ。でも初デートでは私の中ではナシだった。
アレは試されたんか?と今にして思うけど。
その数年後。
ある日、あんまり乗り気じゃなかった相手とデートしたんだけどね。
「この店どうかな、と思って」って連れて行ってくれた店が、高級店ってワケじゃないんだけど
味も雰囲気も私の好みそのままだった。
で、なんやかやと交際にすすみ、結婚。
やっぱり価値観、という上では店の選び方は案外無視できないのかもしれないよ。
+7
-1
-
3162. 匿名 2022/08/18(木) 20:30:34
>>3152
これ婚活お見合いで知り合った人の話なんだ
普通の恋愛デートかと思っていた+2
-1
-
3163. 匿名 2022/08/18(木) 20:30:38
>>3109
そのコメントは婚活前提ではないのかもね。ただ単に初デートってことで話してると思う。
けど別に好きな相手じゃなく婚活だとしても興味を持って会ってみたいと思った相手なわけだから、喜んでもらいたいと思ってお店を選ぶのって誘うのが男でも女でもどちらでもごく自然なことのように思うけど。
それか、ファミレスでもいいすか?って先に聞くのがまあきっと正解だよね。
それで嫌だなと思えば会わなきゃいいだけだからお互い合理的。+3
-0
-
3164. 匿名 2022/08/18(木) 20:30:39
>>6
私仲良い友達に
「今お金ないからサイゼとかがいいな」
って言ったらぶちギレられたよ+0
-1
-
3165. 匿名 2022/08/18(木) 20:30:39
>>3045
まぁグルメ通であろう某有名人の方も不倫など…通だからいい人とも言い切れないよね。+0
-0
-
3166. 匿名 2022/08/18(木) 20:30:41
>>3140
乳幼児の頃に死んでるでしょ+1
-0
-
3167. 匿名 2022/08/18(木) 20:30:47
>>3118
それと似てること考えたことある。
彼氏が自分の美味しいものはみんな美味しいと思ってる人だった。
彼の美味しいと思ってるものを苦手と言うと、こんな美味しいの嫌いなの?と少し不機嫌に。
逆に彼の苦手なものを好きと言うと、こんなのよく食べられるね?と。
そして、彼の美味しいと思うものを美味しいと言うと、でしょ?美味いよね、やっぱ好み合うわって。
自分と共感、自分と同じが前提にある。
相手の好みより、好みの押し付け。
このタイプの人とは結婚生活するの無理だと思った。
軸が全部自分。
私は最初に相手のことを考える人じゃないと無理だな。+8
-0
-
3168. 匿名 2022/08/18(木) 20:31:20
サイゼリヤしかない土地ならサイゼリヤ
サイゼリヤがナウい
サイゼリヤが記念日や法事にも使われる
+0
-0
-
3169. 匿名 2022/08/18(木) 20:31:21
>>3155
脳内でバブルが続いてるお婆さんがいるんだよ。もう令和なのにね。+3
-4
-
3170. 匿名 2022/08/18(木) 20:31:23
>>3128
貧乏人だけど若い頃はおじさま方にこういうとこによく連れてって貰ったから緊張しないし、デートに良さげなところを頑張って探してくれたんだなーって思ったら嬉しいよ!+3
-2
-
3171. 匿名 2022/08/18(木) 20:31:48
サイゼでも安い居酒屋でもなんでもいいけど、服装とか考えるから事前に教えるか匂わせてよってことか
すごいわかる+4
-0
-
3172. 匿名 2022/08/18(木) 20:31:51
マッチングアプリの話+3
-0
-
3173. 匿名 2022/08/18(木) 20:32:01
>>3150
九州民以外は知らないのかな…あんなに安くて旨いのに+0
-0
-
3174. 匿名 2022/08/18(木) 20:32:05
私の周りサイゼとか無理!って言う子いないなぁ
既婚ばっかだからかな+2
-0
-
3175. 匿名 2022/08/18(木) 20:32:07
サイゼリヤってよく話題になるよね
ド田舎だからないんだよなあ
おいしそうだけど実際のところどんな感じなんだろう+0
-0
-
3176. 匿名 2022/08/18(木) 20:32:32
>>3072
1、2は不足してそうだよね…3はそもそもこういうトピに来ないんじゃないか?+0
-0
-
3177. 匿名 2022/08/18(木) 20:33:10
>>3151
婚活とかマッチングアプリだからじゃない?
私もそういうのはないからよくわからないんだけど。+0
-0
-
3178. 匿名 2022/08/18(木) 20:33:13
>>3118
そうそれ。29にもなってどんな飲食店連れていくか説明しないし、聞かないでモヤっとしたまま白ワンピ着て行くし、なんなんだろうこの人達。
コミュニケーションが全く取れてない。+3
-0
-
3179. 匿名 2022/08/18(木) 20:33:20
>>3175
美味しいし安いよ
ワイン安い
+0
-0
-
3180. 匿名 2022/08/18(木) 20:33:44
>>3156
それなら喜んで行く+0
-0
-
3181. 匿名 2022/08/18(木) 20:34:11
サイゼで喜ぶ彼女。なんて
モテないブサイク男の妄想でしかないんだから
真に受けてサイゼで女を試すような男が本当にいるのだとしたら
ロクでもないからやめておけとしか思わんわ
サイゼなら高校生デートまでだなぁ+14
-0
-
3182. 匿名 2022/08/18(木) 20:34:14
婚活してる人は多い。
とくに、看護師とか保育士とか、医者の嫁になりたくて目指している人たち+0
-1
-
3183. 匿名 2022/08/18(木) 20:34:39
>>3174
そうでしょう、既婚者はアラサー以降で独身者同士でデートするって経験ないからじゃない?+0
-0
-
3184. 匿名 2022/08/18(木) 20:34:45
>>3175
安価でそれなりの味。少なくとも馬鹿にするような店じゃないよ+0
-1
-
3185. 匿名 2022/08/18(木) 20:35:15
>>3161
>高級店ってワケじゃないんだけどー
高級店ではないけど、安い店では全然ありませんと言う事
こんな女性の価値観にあう男性はただの成金+1
-3
-
3186. 匿名 2022/08/18(木) 20:35:23
まだサイゼで女を試す男とかいう架空の存在をネタに男叩きし続けてるの?
そんな男嫌いならなんでデートしたり結婚しようとするのか謎+2
-0
-
3187. 匿名 2022/08/18(木) 20:35:24
>>3128
サイゼが嫌=こういう場所に行きたいって人ばかりじないよ。すごく極端に考えすぎだと思う。+4
-0
-
3188. 匿名 2022/08/18(木) 20:35:31
サイゼリアはワインが美味しい。
あとミラノ風ドリアも定番になってきたね+0
-0
-
3189. 匿名 2022/08/18(木) 20:35:32
好きになる前の話です
それはデートですか?
見込みあるかもな見合いです+2
-0
-
3190. 匿名 2022/08/18(木) 20:36:14
>>3152
まぁ、そこまで巡りたいならおじさん達とグレーゾーンなり場合によってはアウトかもしれないけど、パパ活すればいいよね…ワンチャン関係もあるだろうし。
そこで金銭感覚狂って被害者ですって言われても、みんな知らんがなって感じだけど。+0
-0
-
3191. 匿名 2022/08/18(木) 20:36:33
>>3164
その友達がおかしいだけ。そんな人は稀。+0
-0
-
3192. 匿名 2022/08/18(木) 20:36:47
>>5
そう?
私は全然ありだな〜。
プラン計画してなくてフラッと入るとか。+1
-0
-
3193. 匿名 2022/08/18(木) 20:36:49
マッチングした相手が医者で、初デートがサイゼリア
分かれる +
様子を見る -+4
-0
-
3194. 匿名 2022/08/18(木) 20:37:08
>>3156
最初にサイゼ行こうと言ってくれたらいいんじゃない?
どこ行くか分からない状態でサイゼに連れて行って反応見るというのが無理だわ。
気になる男性でもサイゼだとどうかなと思って反応見たと言われたら無理になるわ。+3
-0
-
3195. 匿名 2022/08/18(木) 20:37:09
>>3155
だから、できない。 これもハッキリ言って、高いんですよね〜+0
-0
-
3196. 匿名 2022/08/18(木) 20:37:17
>>3182
していることはパパ活ですね+0
-1
-
3197. 匿名 2022/08/18(木) 20:37:22
サイゼのお礼にダイソーで買ったものをプレゼントしてあげよう。こういうの喜んでくれる人いいよねーって。+1
-0
-
3198. 匿名 2022/08/18(木) 20:37:50
>>3169
バブルっていっても35~40とかだから、バブル崩壊してからの記憶しかないけどね+1
-0
-
3199. 匿名 2022/08/18(木) 20:38:10
>>3162
横
お見合いの話なんだね。
それなら尚更ファミレスなんてありえないのではと思ってしまうわ。
振袖着てししおどしのあるようなところで…みたいなイメージがあるので、カジュアルになるにしてもせめてホテルのラウンジとか。+2
-0
-
3200. 匿名 2022/08/18(木) 20:38:39
婚活で好きかどうかもよくわからん相手と
会うだけでもしんどいのに
もしサイゼなんか連れて行かれたら鼻で笑っちゃうわ+3
-0
-
3201. 匿名 2022/08/18(木) 20:38:43
>>3169
若い頃なら可能性もあっただろうに…なんでわざわざドブに捨てたんだ?+0
-0
-
3202. 匿名 2022/08/18(木) 20:38:48
パパ活の食事の話+0
-2
-
3203. 匿名 2022/08/18(木) 20:39:00
>>3193
本物の医者かどうか怪しむ+3
-0
-
3204. 匿名 2022/08/18(木) 20:39:04
>>3118
ほんとそれ
そんな凝った店や高級な店に連れてけというんじゃなくて
むしろ隣で家族連れや学生や団体客がいない落ち着いた所ならなんでもいい
行ったことなくてもスマホがあれば調べられるしね+8
-0
-
3205. 匿名 2022/08/18(木) 20:39:13
>>2089
このマカロニ食べたくて行ってたようなもん
足遠のいちゃったよ+3
-0
-
3206. 匿名 2022/08/18(木) 20:39:29
>>3169
そして時代の変化に合わせて、柔軟に生きれないってことか…+0
-0
-
3207. 匿名 2022/08/18(木) 20:39:51
>>3185
残念!ごく普通のサラリーマンです。
ほんと、成金だったら良かったんだけどね。+0
-0
-
3208. 匿名 2022/08/18(木) 20:40:05
山根がモテないということは、よく分かった。+4
-0
-
3209. 匿名 2022/08/18(木) 20:40:16
>>2998
私の周りは色々
4℃、スタージュエリー、ミキモト、俄、ティファニー
皆ブランド買いというより、気に入ったデザインで選んだ感じ。
ティファニーはカラットが小さいと高くないし。
4℃もウエディング系はそれなりの値段してるから安くは無いんでないの?+0
-0
-
3210. 匿名 2022/08/18(木) 20:41:00
品位の問題ですよ
知らない相手だからこそ印象が大事
+3
-1
-
3211. 匿名 2022/08/18(木) 20:41:28
>>3186
前Twitterで「初顔合わせで1人当たり7000~8000円の所に連れていかれた!そんな安い店しか連れていけない男なんか無理!」って喚いてる人人いたな
そんな事言ってるから相手が中々見つからないんだよとは思ったけど+0
-0
-
3212. 匿名 2022/08/18(木) 20:41:34
>>3185
成金だったら高級店に行くだろうがww+2
-1
-
3213. 匿名 2022/08/18(木) 20:41:39
>>2920
にほんご?+0
-0
-
3214. 匿名 2022/08/18(木) 20:41:56
安さはお前の心だ山根。+0
-0
-
3215. 匿名 2022/08/18(木) 20:42:06
>>2851
これ男は今はただ友達と食事くらいにしか思ってないのに女が気合いいれただけだよね。
待ち合わせまでの流れで普通はわかるもんだと思うけど。+4
-1
-
3216. 匿名 2022/08/18(木) 20:42:06
>>3132
そうやって互いに尊重し合えて生きていけるって感じなんだよな…
日本の場合はいつも片側が悪いとか、私はしてやったのに何もしてくれないとか足引っ張り合って、互いに話ができないような感じ。+0
-0
-
3217. 匿名 2022/08/18(木) 20:43:52
>>3211
初顔合わせの段階なんか好かれてもいないのに図々しいね(笑)+1
-0
-
3218. 匿名 2022/08/18(木) 20:44:25
>>3214
山根はサイゼに連れてったわけではなく、カキのうまい安い居酒屋に連れていった
アリっちゃアリだと思うけど、カキ苦手な人多いし事前に確認は必要だと思う
オイスターバーとかもね+2
-0
-
3219. 匿名 2022/08/18(木) 20:44:34
>>3191
「私はグルメなの!その場でしか食べられないものしか食べたくない!チェーン店なんてもってのほか!」
ってぶちギレてました
こだわり強い高飛車女は疲れるね+1
-0
-
3220. 匿名 2022/08/18(木) 20:44:39
マカロニ食べたくなったら行かない?+0
-0
-
3221. 匿名 2022/08/18(木) 20:45:21
>>3208
佐知もモテないでしょ
レベルはお似合いだったのにね+2
-0
-
3222. 匿名 2022/08/18(木) 20:45:47
>>3164
久しぶりに会う友達と食事とかだと嬉しくて気合い入るからサイゼって言われたらちょっと悲しい気持ちになるかも
それでも友達がお金無いなら仕方ないからぶちギレたりせず気持ち切り替えてサイゼで楽しむけどね
しょっちゅう会ってる友達なら普通にサイゼ行こ~ってなる+1
-0
-
3223. 匿名 2022/08/18(木) 20:45:50
>>3203
それな
友達騙されてたわ
肩書きで夢が見れるからすごいパワーワードなんだと思った+0
-0
-
3224. 匿名 2022/08/18(木) 20:46:41
サイゼリアでデートってさガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤうるさいサイゼリアで落ち着いてお喋りできるの?それともお互い声デカい中国人?+5
-0
-
3225. 匿名 2022/08/18(木) 20:46:47
向こうが試してるならこっちも乗ってやるかな。
こんな女好きでしょー?ってバリの女を演じて、サイゼでこれ美味しいねーってめちゃくちゃ笑顔で答える。そしてありがとう〜ってお礼言って帰ったら音信不通にして二度と会わなければいい。
その時に自分で気付いたらいいよね。何が原因で俺が振られたんだろうって。思い返したら何も原因ないはずなのに連れて行ったお店はサイゼだ!って気付く。+1
-0
-
3226. 匿名 2022/08/18(木) 20:47:13
医者に夢を見てる時点でお察しではあるけどね+0
-0
-
3227. 匿名 2022/08/18(木) 20:47:28
>>3162
山根の件は婚活とも初顔合わせとも書いてなかったよ+0
-0
-
3228. 匿名 2022/08/18(木) 20:47:50
>>3068
流石にチェーン店を見下す人は男女含めていなかったw
ぶっちゃけチェーン店より高級店行った方がいい格好しようと、クレーマーになる男がいるのよこれが。
値段はそれなりのサービスしかないのは当たり前だけどね。皮が剥がれやすい。+3
-1
-
3229. 匿名 2022/08/18(木) 20:48:06
>>3216
日本文化がそうなんだから仕方がない
専業主婦は2%らしいよ
スエーデンは女が自立している
専業主婦のいない国スウェーデン。女性の就業率と出生率、双方の高さを両立している。支えるのは子育て家庭に手厚い社会制度と、パートナーの協力だ。現地を訪れ、スウェーデンの働く女性を取り巻く環境に迫った。
らしいよ+0
-0
-
3230. 匿名 2022/08/18(木) 20:48:34
>>3151
デート誘ってくるの大体会社の人が多かった
後は、テニスとかキャンプとかで会社の同僚何人かで行くと同僚のツレとかに誘われたり。
+0
-0
-
3231. 匿名 2022/08/18(木) 20:48:38
>>1
男の気がきかないか、居酒屋で十分と思われた女か…
+0
-0
-
3232. 匿名 2022/08/18(木) 20:49:00
>>3132
借りが出来るとかマウントとか言うのがあるとしたら、そはやましいもの感じさせる男の時よ
がる男は、自分の胸に手を当てて思い出してご覧
嫌らしいものにじみ出していた心当たりあるでしょ+1
-3
-
3233. 匿名 2022/08/18(木) 20:49:42
会社に入ってから合う男たちは全員、ヤリ目的+0
-2
-
3234. 匿名 2022/08/18(木) 20:50:15
>>3219
旅行とか遠出中だったらその人の言い分もわからなくない。
キレたりはしないしお金ない友人に合わせるけど、この人とはもう一緒に旅行はないわって判断になる。+3
-0
-
3235. 匿名 2022/08/18(木) 20:50:20
>>3
連れてってもらえただけありがてーとおもえ+3
-3
-
3236. 匿名 2022/08/18(木) 20:50:38
>>3232
美人の外国人は察した…のかもね+0
-1
-
3237. 匿名 2022/08/18(木) 20:50:51
>>3225
なにが原因か、それは自分の性格が悪いからで相手の男のせいじゃないですよ+0
-1
-
3238. 匿名 2022/08/18(木) 20:50:56
>>256
参政党+0
-3
-
3239. 匿名 2022/08/18(木) 20:51:39
アラサーの初デートでサイゼは無いな。
TPOも大人のマナーも知らない男なんだと思われるだけだから。
もてない男が幻想で書いてるとしか思えないわ。
高校生じゃないんだから+4
-1
-
3240. 匿名 2022/08/18(木) 20:51:45
>>2955
なんかこの書き込み見て思ったんだけど
中高時代に対する執着があるんじゃないかと思ったわ
+1
-0
-
3241. 匿名 2022/08/18(木) 20:51:54
>>2526
都心で休日に1,500円のランチを出すちょっとおしゃれなレストランw
こういうのが好きなんだ。
貧乏臭くて笑ってしまう。+0
-5
-
3242. 匿名 2022/08/18(木) 20:52:04
>>3
サイゼでの数百円でヤレる女
+2
-0
-
3243. 匿名 2022/08/18(木) 20:52:12
もう政治のせいにすれば良いよ
失策だよ
+0
-0
-
3244. 匿名 2022/08/18(木) 20:52:22
>>3219
それ本当に仲良い友達なのか?+0
-0
-
3245. 匿名 2022/08/18(木) 20:53:21
>>3241
堅実だし良いと思うわよ
笑うほどかしら?+4
-1
-
3246. 匿名 2022/08/18(木) 20:53:58
>>1621
文章題苦手なんですね。+5
-0
-
3247. 匿名 2022/08/18(木) 20:54:04
>>3222
しょっちゅう会ってた友達です
しかも普段の店選びは、私がしてて
穴場のオシャレなカフェとか、有名なカフェとか紹介してました+0
-0
-
3248. 匿名 2022/08/18(木) 20:54:30
>>3232
bbaやなあ
若い世代だと普通に誰相手でも奢られるの嫌な人わりといるよ+3
-0
-
3249. 匿名 2022/08/18(木) 20:54:41
>>3193
つ 医師検索システム+0
-0
-
3250. 匿名 2022/08/18(木) 20:54:42
>>3229
スウェーデンは離婚率もすごいよ+1
-0
-
3251. 匿名 2022/08/18(木) 20:54:43
>>3240
あ、中高時代に執着があるのは初デートにサイゼとか言って騒いでる人たちのこと
+2
-2
-
3252. 匿名 2022/08/18(木) 20:55:27
>>3245
サイゼの客層と大した変わらんのに、自分は違うと思ってるのが、滑稽。
+0
-0
-
3253. 匿名 2022/08/18(木) 20:55:55
>>3181
え?男性客は女性客の付属品か?って思うくらい女の人が多くて驚いたけど?
それもミスド並みにw
やっぱり女の人が一人でひょこっと入って気軽に飲めるから女の人が多いのかな?
ちょっと前に嫁とランチした時にそう思ったよw+1
-7
-
3254. 匿名 2022/08/18(木) 20:56:05
>>3234
旅行じゃないです
しょっちゅう会ってた友達です+0
-0
-
3255. 匿名 2022/08/18(木) 20:56:06
>>3241
気心知れていたらサイゼデートがアリとか言ってじゃん
サイゼが一番貧乏臭いだろww
+3
-0
-
3256. 匿名 2022/08/18(木) 20:56:07
>>3175
1番行ったのは高校生の時だなあ
安かったから
+2
-0
-
3257. 匿名 2022/08/18(木) 20:56:08
>>3239
上場会社のサイゼリアを馬鹿にできるぐらいのものをもっている訳ですね?
自分がそうしたものをもっていないのに言っていたら笑い話ですが+0
-4
-
3258. 匿名 2022/08/18(木) 20:56:15
うーん
よくわからんけど、同じ値段でお茶くらいにしたらどうかな
+2
-0
-
3259. 匿名 2022/08/18(木) 20:56:30
>>3250
女が男に頼らなくても生きていけるんだね
+3
-0
-
3260. 匿名 2022/08/18(木) 20:56:44
>>3175
美味しいと思ったこと無い
それ相応の値段+4
-0
-
3261. 匿名 2022/08/18(木) 20:57:22
サイゼは良いけど、牡蠣のな無理だな。
+1
-0
-
3262. 匿名 2022/08/18(木) 20:57:37
>>3259
そういうことだとも思うけど、子どもにとってはたまったもんじゃないと思う…+0
-1
-
3263. 匿名 2022/08/18(木) 20:57:39
金がない 貧乏は嫌+2
-0
-
3264. 匿名 2022/08/18(木) 20:57:41
>>3246
はーい!+0
-2
-
3265. 匿名 2022/08/18(木) 20:57:45
>>3128
店で緊張することはないから普通に美味しくてオシャレなお店は好きだよー
緊張するのはテーブルマナーに自信ないからかな?基本がわかってればあまり気にしなくていいよ!+2
-0
-
3266. 匿名 2022/08/18(木) 20:57:51
>>3257
横
何言ってるのか意味不明+4
-0
-
3267. 匿名 2022/08/18(木) 20:58:32
>>3255
サイゼは貧乏臭くないよ。
自分は貧乏だと自覚してるただの貧乏人。
ちょっとおしゃれなカフェは、そういう自覚のない貧乏臭い人。
+2
-11
-
3268. 匿名 2022/08/18(木) 20:58:46
>>3244
普段から私を見下してる感があって
普段はスルーしてましたが
この件があってから、縁切りました+1
-0
-
3269. 匿名 2022/08/18(木) 20:59:02
>>3224
サイゼ=ファミレス
もしかしたら、隣にギャン泣きする子供がいる、
学生が集団でギャハハ笑いをしている可能性が高いよね。
値段云々ではなくて、料理云々ではなくて
デートにそこが相応しいと思うセンスが
私は嫌だなあ。+10
-0
-
3270. 匿名 2022/08/18(木) 20:59:17
>>3262
みんながそうだとイジメにもならず金にも困らなくて会わせないとかもなくて子供にもダメージが少ないのかな?
+0
-0
-
3271. 匿名 2022/08/18(木) 20:59:42
>>1440
男性に限った話でもないけど
相手が自分を好きかどうかで試してくることってあるよね
初めの頃だけならいいけど
ずっとやってくる人いてこれ永遠に続くんだなと思って冷めた
好きかどうかじゃなく女性不信の部類の人だったわ+5
-0
-
3272. 匿名 2022/08/18(木) 21:00:00
まだやってんのか、この論争。
皆そんなに初デートでファミレスに連れてかれるの?+0
-1
-
3273. 匿名 2022/08/18(木) 21:00:29
>>3270
さあ?
ただ自分の母親が父親ではない男といちゃこらしてるの見るのは辛いと思う
あと、実子ではない子を可愛がるのも大変そう+1
-0
-
3274. 匿名 2022/08/18(木) 21:00:37
>>3271
女性不信は根深いからね
大変そう+3
-0
-
3275. 匿名 2022/08/18(木) 21:00:45
>>3181
サイゼも喜ぶ私かわいいwww
だよね
+2
-0
-
3276. 匿名 2022/08/18(木) 21:00:55
>>3
何様?w
凄い美人なんだね?w+1
-0
-
3277. 匿名 2022/08/18(木) 21:00:59
>>1
がるおだ
サイゼは…
悪くないけど、デートならロイホのほうが全然いいね
+0
-0
-
3278. 匿名 2022/08/18(木) 21:01:39
>>5
がるおだ
付き合ってからはいいんじゃない?
毎回はやめたほうがいいけど+1
-0
-
3279. 匿名 2022/08/18(木) 21:02:01
>>3269
それを言い出したら、観光地なんてどこもそう言う状況ですか?
+0
-3
-
3280. 匿名 2022/08/18(木) 21:02:13
サイゼは子供産んで、何かと生活費が嵩む時行く場所だよ それか学生同士のデートとかね。
まだ独身アラサーで金が有るのなら デートで少しええカッコして、ロイヤルホストくらい行けばええのに。+4
-0
-
3281. 匿名 2022/08/18(木) 21:02:19
>>18
がるおだけど
がるおはだまってろ+1
-0
-
3282. 匿名 2022/08/18(木) 21:02:25
>>3164
お金ないなら出すよ
私はせっかく友達とご飯に行くなら
サイゼは嫌+3
-0
-
3283. 匿名 2022/08/18(木) 21:02:59
>>12
この論争って、好意を持つ前のデートなのか、好意を持った後のデートなのかで区別するべきだよ絶対+9
-0
-
3284. 匿名 2022/08/18(木) 21:03:38
>>3229
安く雇ったフィリピン人奴隷?のベビーシッターをわざと省いてる中国人出羽守さん。+0
-0
-
3285. 匿名 2022/08/18(木) 21:03:39
>>3273
わからないけどどんなパターンでも離婚は悲しみはあるね
仕方ないけどね どんな夫婦も結局別れる時は別れる
女が自由でも自由じゃなくても逃げたくなれば逃げれば良いし+0
-0
-
3286. 匿名 2022/08/18(木) 21:03:57
>>3267
インテリアや食器からして貧乏臭いんだが+5
-1
-
3287. 匿名 2022/08/18(木) 21:04:13
>>12
一票(。・_・。)ノ+2
-0
-
3288. 匿名 2022/08/18(木) 21:04:51
>>3275
素晴らしいですね
それ、実害ないし関わる人達みんなハッピー
かたや、サイゼなんてーと叫んでいるものって
お姫様ぐすれで傲慢でケチつけるの大好き性格ねじれていて
実害あたえ関わる人達みんな不幸+1
-1
-
3289. 匿名 2022/08/18(木) 21:05:15
>>3
こういうのには、🍙結んで持っててあげれば喜ぶよw+2
-0
-
3290. 匿名 2022/08/18(木) 21:06:08
>>3269
喧騒をものともしない二人の世界を築ける関係性があればいいのよ、要するに。
トーク能力もないのにサイゼでいいでしょって連れてく男は寧ろ身の程知らずやなぁて思ってたな。+3
-1
-
3291. 匿名 2022/08/18(木) 21:06:25
>>3005
本音じゃない?あなたの性格が良かったんだよ
うちの友人はマウント魔ばっかで、相手の男性がかわいそうだなと思えてしまう人が多かったよ
まるでアクセサリーの品定めをしてるような感覚で相手の人格を否定するようなことを言う
自慢ばかりで友人たちの悪口を言うし
とにかく比較比較!格!値打ち!で幸せが目の前にあっても見えてない感じ+1
-0
-
3292. 匿名 2022/08/18(木) 21:06:40
>>3
このコメント見たら女はやっぱりサイゼリヤに連れて行ったほうがいいと思うわ
だってサイゼリヤに連れていくだけでこの人のような女を炙り出せるんでしょ?
糞男を判別するシステムは確立されてないけど、糞女を判別するのはサイゼリヤに連れていくだけっていうねw
全部奢りでも安上がりでしょ
+1
-5
-
3293. 匿名 2022/08/18(木) 21:06:50
>>1
親しくなってからの日常使いならいいけど、お互いまだよく知らない段階や時別なデート中でされたら引くわ
でもそういや夫も2回目のデートぐらいで王将誘ってきたな…キッチリ断ったけど。結婚してからは王将行きまくってる。+3
-0
-
3294. 匿名 2022/08/18(木) 21:07:16
>>109
バカな男がサイゼで女を試している間に、他の男はそれなりの店に女連れてってどんどん彼女作ってるけど、それでも良ければいいんじゃない?
モテない奴ほど忘れてるけど、敵は女じゃなくて同じ男だよ。+27
-0
-
3295. 匿名 2022/08/18(木) 21:07:19
>>1891
サイゼ男がぐぬぬってなってるとこ想像した+5
-0
-
3296. 匿名 2022/08/18(木) 21:07:32
サイゼ男はハイスペなん?
イケメンなん?+2
-0
-
3297. 匿名 2022/08/18(木) 21:07:47
>>1
初デートや大事な時にサイゼに連れて行かれたら嫌だけど、たまに行く分にはいいし普通にサイゼ好きだよ+1
-0
-
3298. 匿名 2022/08/18(木) 21:08:16
>>1
アラサー女に価値なし
それが全て+1
-2
-
3299. 匿名 2022/08/18(木) 21:08:26
>>393
でもそういう男性でも誠実でスペックがいいなら付き合って教育するという手もあるよ+0
-3
-
3300. 匿名 2022/08/18(木) 21:08:42
>>3294
他の男に相手にされてないものがいっても、なんの説得力もないんですが・・・+4
-9
-
3301. 匿名 2022/08/18(木) 21:08:54
>>3276
もしかして童貞男?
>>3の言ってる事は男の俺から見ても正しいと思うよ。
初デートってなると俺ら男は女に喜んでもらいたいから
高給レストランは無理だとしても高台の雰囲気のいい店とか
海辺のお店だとかそういう店で好きな女とご飯食べながらいい雰囲気になりたくなるだろ?
よほどのイケメンで金持ちでなければ女が立場強いんだからw
そうでしょ?お姉さん達
+1
-7
-
3302. 匿名 2022/08/18(木) 21:09:35
>>204
すぐこれ言う人いるよね、、、
+4
-0
-
3303. 匿名 2022/08/18(木) 21:09:41
>>3241
お金をなるべくかけずにデートを楽しもうってそんな笑って馬鹿にするようなことじゃないと思うけど。
お金はあっても品性はないんですね。+6
-0
-
3304. 匿名 2022/08/18(木) 21:09:42
>>1
伝令よ、10回目位の天下分け目の関ヶ原じゃの。
今、西軍(デートでサイゼなど許せぬわ!😡)東軍(デートでサイゼで何が悪いのか分からんわい)どちら
が優勢か、余に教えるのじゃ。
+0
-0
-
3305. 匿名 2022/08/18(木) 21:09:51
>>5
初デートでサイゼリアだとちょっと…
って思うかな〜
サイゼリア自体は好きなんだけど+8
-2
-
3306. 匿名 2022/08/18(木) 21:09:55
>>142
wwwwwww
接待みたいなもんでホスト側なのに
例えば取引先の重役サイゼに連れていくの?www
マジで?wwwwwすげぇ舐められたもんだな最近の女wしかも自分からハードル下げて女神かよwww
そんで1発ヤラせてあげんの!?マジ女神www+6
-1
-
3307. 匿名 2022/08/18(木) 21:09:57
>>1822
それも否定しないけど、サイゼでも
魅力を発揮できる男性に限ると思うよ。
だからサイゼでも気にしない素敵な女性は、サイゼに誘っても素敵な男性であれば上手く行くよ。+0
-0
-
3308. 匿名 2022/08/18(木) 21:10:31
>>3
こんなん穴モテ女判別機じゃんw+0
-0
-
3309. 匿名 2022/08/18(木) 21:10:35
最近になって分かったんだがケチな男と結婚したら不幸になるよ
ケチって意味ない事には簡単に大金使うくせに周りには一切金を使わないタイプね
ケチな男ほど史上最低だと認識しましょう+7
-0
-
3310. 匿名 2022/08/18(木) 21:10:37
>>3286
実用オンリー。
その割り切りに感動する。
あなたは貧乏と貧乏臭いの違いがわかってないから、いいわ。+2
-2
-
3311. 匿名 2022/08/18(木) 21:11:23
>>3300
ガル男が何言ってんだよ笑かすなw+7
-1
-
3312. 匿名 2022/08/18(木) 21:11:47
>>3301
きっつw+1
-1
-
3313. 匿名 2022/08/18(木) 21:12:13
>>3282
しょっちゅう会ってた友達です
普段は毎回私がセレクトした良い店行ってました+0
-0
-
3314. 匿名 2022/08/18(木) 21:13:07
>>3306
?、好きなら店は関係ないって言う前提のレスなのだから、接待する必要さえない話なのに
接待だホスト側だとか、何をいってるんですかね?
好かれてもいない、あなたには関係ない話ですよ+1
-3
-
3315. 匿名 2022/08/18(木) 21:13:32
>>3038
高級店じゃなくても普通のお店にすればいいだけ
サイゼリヤでデートなんて惨めすぎる
中学生ならいいけど+8
-1
-
3316. 匿名 2022/08/18(木) 21:13:33
>>3
付き合うかもわからん異性に2000円とか3000円そんなに気軽に払えんなー私は。
奢らなきゃいけない人ならどうでもいい人ならサイゼ行くかもw+1
-1
-
3317. 匿名 2022/08/18(木) 21:13:34
こういうのを見ると、女はずっとお姫様でいられるんだなと思う
男はどんなにイケメンでも学生時代が終わったら最低限職に就いてなきゃいけないけど、女の場合はどんな女でも自分が選べる立場にあると
実際、婚活も女が圧倒的に選べる立場だからこそ男に(30代後半とかでも)色々と条件をつけられる訳で…+1
-3
-
3318. 匿名 2022/08/18(木) 21:13:37
>>333
女性もいるんだろうけど、これにこんなにプラスってガル男がこんだけいるんだね+10
-2
-
3319. 匿名 2022/08/18(木) 21:13:50
>>1
今は男らしいことより平等が求められるからこうなるわな+1
-0
-
3320. 匿名 2022/08/18(木) 21:14:38
サイゼリヤ自体は好きだけど、婚活というお互い自分の魅力をアピールする場面においてあえて相手を試す行為をしてくる人は人としてどうかと思うので無し。+3
-1
-
3321. 匿名 2022/08/18(木) 21:14:40
>>3315
普通のお店(笑)
具体的に店名をどうぞ+0
-3
-
3322. 匿名 2022/08/18(木) 21:14:51
>>3292
それでどんな女が残るんだろうなw
+4
-0
-
3323. 匿名 2022/08/18(木) 21:16:16
>>3314
あーぶっちゃけダメンズにするタイプ
迷惑なんだよそういう女
妊娠させられて捨てられようが同じ事言えるならそれでもいいんだけどさ+1
-0
-
3324. 匿名 2022/08/18(木) 21:16:31
どうなのかな。
お金を出したくなるほどのそこまでの良い女じゃ無いし、サイゼで良いし、割り勘でいいし、何ならこっちが払ってるくらい。
これを惨めと見るのか、幸せと見るのかは自分にしかわからないことだよね。+0
-0
-
3325. 匿名 2022/08/18(木) 21:16:38
だからまだお互い好きにもなってない話だし
お見合いみたいなもんだよ
スタートラインにすら立てていないんだよ…+2
-0
-
3326. 匿名 2022/08/18(木) 21:16:47
>>3301
釣りなのか分からんけど、間違ってはいないよ
でも、そういう考え方自体がバブル脳、昭和と思われるのかもなぁ、と思った
+5
-0
-
3327. 匿名 2022/08/18(木) 21:16:47
>>3302
まあでも実際美人でモテてる人は、悩まず合わなければ次にすぐ行くし、初回サイゼ誘われる事あんまないと思う+3
-0
-
3328. 匿名 2022/08/18(木) 21:16:57
まだやってる(笑)+2
-0
-
3329. 匿名 2022/08/18(木) 21:17:00
>>3304
さてはきさま小早川秀秋だな
質実剛健‼質素倹約!東軍の方が良い気決まっておるわ+0
-0
-
3330. 匿名 2022/08/18(木) 21:17:08
>>19
だと思う。
だって、女性側の自宅と職場から1時間かかるんでしょ。
男性側が普通に配慮出来てないだけだよね。
サイゼ関係ある?+7
-0
-
3331. 匿名 2022/08/18(木) 21:17:24
>>15
このタイプの男性は圧倒的にコミュニケーション不足なタイプだから苦労する+7
-0
-
3332. 匿名 2022/08/18(木) 21:17:35
>>3321
コメ主じゃないから具体的な店名は挙げないけど、コースで1人で7000~8000円(飲み物除く)くらいする店じゃない?
+2
-2
-
3333. 匿名 2022/08/18(木) 21:18:28
こんなのに巻き込まれてるサイゼリヤ可哀想😅+4
-1
-
3334. 匿名 2022/08/18(木) 21:19:18
>>3301
釣りかなんかしらないけどおっさん構文すぎて気持ち悪い。ちょっとした雰囲気のいい街カフェとかで十分なんだけど。+4
-0
-
3335. 匿名 2022/08/18(木) 21:19:29
>>3331
男が自分のコスパ重視だからね+5
-0
-
3336. 匿名 2022/08/18(木) 21:19:34
>>3306
いくつなん?
芝生って若い子は使わないけど
40代か50代?みっともないなあ+0
-3
-
3337. 匿名 2022/08/18(木) 21:19:34
>>3157
イタリアンの匂い立つ
俺は勝つ
俺のチーズカツレツを探し求めるyah+1
-1
-
3338. 匿名 2022/08/18(木) 21:19:40
男なら少しは見栄を張れと思う
相手の都合も聞かず安いチェーン店とか自己中すぎ
こんな男やめた方がいい+4
-0
-
3339. 匿名 2022/08/18(木) 21:19:49
>>3317
それ昭和の時代の価値観な
大体の女性は初デートでそれなりの雰囲気のお店だったらOK、落ち着いて話がしたいってだけ
それこそ、初対面ならば映画デートしてカフェでちょっとお茶して解散位が丁度良いかも
+3
-0
-
3340. 匿名 2022/08/18(木) 21:19:49
>>3314
わかんねぇならおめぇはそれでいいや+0
-0
-
3341. 匿名 2022/08/18(木) 21:20:16
正直ご飯食べるのにサイゼリヤだろうがマックだろうがレストランだろうがどこでもいいわ😅+0
-1
-
3342. 匿名 2022/08/18(木) 21:20:26
>>3316
だからその程度だと認識されるのよ。
異性として認識されずに暇潰し相手止まり。+0
-0
-
3343. 匿名 2022/08/18(木) 21:21:15
>>3323
あなたになんの迷惑があるんですかね?
余計なお世話、あなたは自分のお尻を拭いていて下さい
+1
-0
-
3344. 匿名 2022/08/18(木) 21:21:34
>>3326
釣りじゃないよw
俺ら男って女引っ張って喜ばしてナンボじゃんw+0
-0
-
3345. 匿名 2022/08/18(木) 21:22:09
>>3336
横
芝生って使わないの? グラスとか言う感じ?
+2
-0
-
3346. 匿名 2022/08/18(木) 21:22:28
>>3218
カキはアレルギーの人いるから先に告げておく方がいいよね。しかも移動に1時間…
まぁ先にどういうお店か女の方から聞けばよかったし、男はこんな感じの店なんですけどどうですか?と言っておけばそこまでガッカリはしなくて済んだはず。
コミュニケーションが上手くとれてない。+1
-0
-
3347. 匿名 2022/08/18(木) 21:22:29
子供のいない落ち着いた雰囲気のオープンカフェとかがいいな
お酒は初回は無しで 2時間くらいでサクッと+1
-0
-
3348. 匿名 2022/08/18(木) 21:22:49
>>3321
横だけど、値段で考えるならサイゼと高級店の中間て考えればいいだけ。けど安くても雰囲気の良いお店ならいいって女性もたくさんいる。ファミレスのイメージや雰囲気が嫌ってだけで値段にこだわってる女性って実はめちゃくちゃ少数だと思う。+6
-1
-
3349. 匿名 2022/08/18(木) 21:22:52
>>3339
いや慈雨う恋愛はそうかもしれないけど、婚活はそうじゃないでしょ
初対面、初デートでディナーは必須、それも安い店はNGとか普通だし
女性がさすそれなの雰囲気ってそれなりの額の店の事を言ってる訳でしょ+2
-1
-
3350. 匿名 2022/08/18(木) 21:23:01
>>955
おばさんに一万払ってまで食事したい男、いるかなあ?
パパ活女子大生が二万で買えるのに+4
-4
-
3351. 匿名 2022/08/18(木) 21:23:24
>>3316
どうでもいいなら誘わないで+1
-0
-
3352. 匿名 2022/08/18(木) 21:23:37
>>3332
コースで7000円-8000円、飲み物いれて10000円するのが普通の店なんだ
普通がその金額の店なんだ+1
-0
-
3353. 匿名 2022/08/18(木) 21:24:03
>>3338
こんな男と結婚しても共働きさせられそうだよねw+5
-0
-
3354. 匿名 2022/08/18(木) 21:24:24
>>1
初デートはあえてサイゼ。
高年収ハイスペ男の間では有名だから。
非モテ男は女にヘコヘコして高い飯を奢る。
女に媚びない男たちはあえてサイゼを選び、
女を試す。
サイゼでも場を楽しむ工夫をするのか、
気遣いはできるのか、
客層が悪い中でどう立ち振る舞うのか。
この試験に合格できた女は次の誘いを貰える。
その時は良い店に招待するが、
ギリギリまで店は教えない。
質の悪い女はサイゼに幻滅して二度目はこない。
だがそれでいい。
本質を理解した女だけが、
ファーストデートがサイゼでも二度目に来る。
サイゼは素晴らしいフィルターだ。
その結果、稼げるハイスペック男が選んだ男は、
20代前半の学生になる。
俺はこの方法で42の時嫁を手に入れた。
子供にも恵まれ、嫁には感謝してる。
女を選別したいなら、サイゼを使え。
+0
-13
-
3355. 匿名 2022/08/18(木) 21:24:34
普通に「今日サイゼ行こう」って言われて行くなら良いけど「オススメの店がある!」って言ってサイゼ連れていくのは腹立つね
絶対に相手の反応試してるし+4
-0
-
3356. 匿名 2022/08/18(木) 21:24:44
>>1855
癒しプランだか何だか知らないけど、ヒールを履いてきた友達を見てもなお、その山登りプランを強行する融通の効かなさ、自分本位さにびっくり。
1人で山に登って癒されてろ、って思うよね。+2
-0
-
3357. 匿名 2022/08/18(木) 21:25:30
>>955
別に奢らなくてもいいから、サイゼリヤは嫌だ+0
-0
-
3358. 匿名 2022/08/18(木) 21:25:39
>>3321
具体的な店名聞いても絶対出てこないよね
男とデートした事ない子供部屋おばさん多すぎ
+0
-6
-
3359. 匿名 2022/08/18(木) 21:26:11
>>2761
ガル男ががるちゃんで吠えてるのダセー+4
-0
-
3360. 匿名 2022/08/18(木) 21:26:26
>>3317
がる男うぜー+2
-1
-
3361. 匿名 2022/08/18(木) 21:26:41
>>956
某ガス屋で働いてるオカ〇ラというしみったれ野郎に店の外で徴収されたの思い出した
会う用事があって食事しただけで奢られる理由も無いからレジで自分の払う予定だったのに
なぜかレジで全額出されて私が出しかけたお金引っ込めることになった
(友人と行った時は個別に払ってるので会計2人分纏めるような独自ルールがある店じゃない)
レジの前で払う払わない延々言い合うのも悪いので「ごちそうさまです」と店出たら
店を出てから代金を出せと端数まできっちり請求された
奢る気無いなら最初から自分で払うのに随分面倒くさいインチキ野郎だと思ったわ+1
-0
-
3362. 匿名 2022/08/18(木) 21:26:45
こういうカフェでヨロ
昼間が良いです
表参道 | アニヴェルセル カフェ【公式】cafe.anniversaire.co.jp【ネット予約可】アニヴェルセル カフェ 表参道(東京都/青山)は、表参道沿いの四季折々の風景を感じられるカフェ。フレンチをベースに世界各国のトレンドと季節の食材を織り交ぜた料理をご用意しています。ランチ・ディナーともにご予約を承っております。
+0
-0
-
3363. 匿名 2022/08/18(木) 21:27:09
>>3334
例えばどのお店?ルノアールとか?+0
-2
-
3364. 匿名 2022/08/18(木) 21:27:11
>>5
サイゼリヤみたいなファミレスって家族とか仲良い人とか1人とかで行くところでは?といつも思う
初デートレベルの面識で行くとこじゃない+7
-0
-
3365. 匿名 2022/08/18(木) 21:27:11
鳥貴族はあり?+0
-2
-
3366. 匿名 2022/08/18(木) 21:27:12
>>3344
こういうノリに寒気がする+2
-0
-
3367. 匿名 2022/08/18(木) 21:27:42
>>65
贈与税?雑所得?どれにする?+2
-0
-
3368. 匿名 2022/08/18(木) 21:27:48
>>3354
それ5chでみた〜wwww+5
-0
-
3369. 匿名 2022/08/18(木) 21:28:30
>>3365
私はアリだけども、初デートは嫌がる女性はいると思う+1
-0
-
3370. 匿名 2022/08/18(木) 21:28:40
>>3332
夫婦二人、30日、普通の店で外食すると14000円-16000円×30日=420000-480000円
これ本当に普通?+3
-0
-
3371. 匿名 2022/08/18(木) 21:29:05
>>1
山根くんは馴染みの店じゃ無いと胃腸が痛くなるらしいよ+0
-0
-
3372. 匿名 2022/08/18(木) 21:29:08
>>3085
サイゼオスブチ切れそうで草+5
-0
-
3373. 匿名 2022/08/18(木) 21:29:18
心理学的に、等身大の自分を晒して付き合えない男女は長期の関係を築けないと言われてるみたいよ
猫を被れば被るほど見栄を張れば張るほど交際期間は短くなっていくんだって
だからサイゼ男より、超高級リストランテに連れてくような男だと後々厳しいのかもしれない
だがしかし、初デートで激安店を選ぶような男は相手の気持ちを重視しないワンマン傾向や
わがままを言っても許してくれる扱いやすい相手を求める傾向があると言われてる
なら間をとってちょい高い位のレストランを予約してくれるような男性なら無難ってことになるのかも+2
-0
-
3374. 匿名 2022/08/18(木) 21:29:26
>>3154
私は彼氏の誕生日には高級店を予約して勿論私が払いますよ
プレゼントもハイブランドの小物とか
絶対にケチらないです+0
-0
-
3375. 匿名 2022/08/18(木) 21:29:31
ガル男増えてない?
仕事おわたん?+0
-0
-
3376. 匿名 2022/08/18(木) 21:29:42
>>3358
いや…普通に地元にある安すぎず高すぎずな、チェーンじゃないイタリアンのお店とかだよ?
ここに書き込んでも地方なら例を出してもわからないし…なんかズレてんね…+5
-0
-
3377. 匿名 2022/08/18(木) 21:29:55
>>3332
それ普通なの?すごい金銭感覚だね。
初デートなら私なら気負いたくないから2人で飲んで食べて一万円以下の店がいいや。奢られたくないし。+3
-0
-
3378. 匿名 2022/08/18(木) 21:30:05
>>2958
テンプレww+0
-0
-
3379. 匿名 2022/08/18(木) 21:30:48
サイゼを下げるのではなく「大人同士のうちは、大人の楽しみをしたい」と言えばいいのでは。
うちは激安個人系のお店ばかり旦那と梯子してた。穴場な美味しいお店を知れると嬉しかったよ。汚めの町の中華屋さんとか一人では入ることが出来なかったし。
サイゼという安定がイラつくというのはわかる。でも子どもできると、変わらない味をスピーディーに提供してくれる、ということが何よりありがたいとわかるよ。今は常連だよ。
+2
-0
-
3380. 匿名 2022/08/18(木) 21:30:57
>>1822
せっかくのチャンスを棒に振るんだろうな。
知人はオシャレした美人な彼女を場末のラーメン屋に連れ回してフラれてた。
まあ、流石にラーメン屋だけが別れた理由じゃないんだろうけどさ。
で、また、他にもせっかく芸能人級の美人と恋愛して付き合ってたのにフラれてた。
で、結局は仕方なく誰が見てもブスな女性とお見合い結婚してたで。
まあ、自己責任だわな。+1
-0
-
3381. 匿名 2022/08/18(木) 21:31:03
>>3354
ナンパ師じゃねえかw
スト値の高い女を攻略するやり方な+2
-0
-
3382. 匿名 2022/08/18(木) 21:31:11
若者の恋愛離れが進みそうなトピですね…+2
-0
-
3383. 匿名 2022/08/18(木) 21:31:21
>>1534
むしろ1の女がデート相手を敵視してる気が+0
-4
-
3384. 匿名 2022/08/18(木) 21:31:38
>>3370
ガルちゃんでは普通だね
みんな医者と結婚してるし
+2
-1
-
3385. 匿名 2022/08/18(木) 21:31:44
>>3299
そういう男は客観性に欠落していて、自分さえ良ければいいという人が多いと思う。
教育するっていうけど、大人になったら人間性はなかなか変わらないよ。+6
-0
-
3386. 匿名 2022/08/18(木) 21:32:12
1人で普段行ける場所じゃなく、2人で行く特別な場所に一緒に行きたいのよ。どうでも良い場所ならどうでも良い格好と気持ちで行くし。+0
-0
-
3387. 匿名 2022/08/18(木) 21:32:21
>>3351
ほんとそれw
どうでもいい人誘うってなんなのかな?
お互いの時間無駄だから誘うべきじゃない。+3
-0
-
3388. 匿名 2022/08/18(木) 21:32:34
>>3363
雰囲気のよい街カフェ=ルノアールって解釈がまさにおっさん。
+2
-0
-
3389. 匿名 2022/08/18(木) 21:32:46
>>3354
何様だよ、おまえ+3
-0
-
3390. 匿名 2022/08/18(木) 21:32:55
>>3354
兄の同僚がハイスペだったけども、40過ぎたら女性からも男性からも相手してもらえなくなったと兄から聞いた。
兄は俺も一緒になって遊びまくったけど40迄に結婚して良かったと言ってたわ。
42でモテるわけないんよ、妄想乙。
+8
-0
-
3391. 匿名 2022/08/18(木) 21:32:59
別に四六時中、高級なお店連れて行けとは思わないけど最初からこれは納得しない人が多いのでは??+1
-0
-
3392. 匿名 2022/08/18(木) 21:33:09
>>3376
どのお店でもHPやインスタくらいあるでしょ
知らないなら知らないって言いなよ実家住みの田舎おばさん😅+0
-4
-
3393. 匿名 2022/08/18(木) 21:33:15
>>3354
途中で年下の男友達作っちゃってるけど大丈夫そう?
結婚諦めたのかな…+0
-0
-
3394. 匿名 2022/08/18(木) 21:33:56
>>3388
でも具体的なお店は知りませーん👵+1
-1
-
3395. 匿名 2022/08/18(木) 21:34:02
>>3344
ですよね(;_;)
釣りとか思っちゃった私が悪かったです(>_<)
…なんていうわけねーだろバーカw
まーでも、そういうのが釣りとかネタに使われるようになったんだなというのは勉強になったよ+1
-0
-
3396. 匿名 2022/08/18(木) 21:34:11
>>3350
普通の人というか、本当にまともな人間なら女を買うとかできないんだよ?
+1
-0
-
3397. 匿名 2022/08/18(木) 21:34:32
実は私の住んでるところはサイゼリヤが1つもない…
メニューはどんなのがあるのか気になって、サイゼリヤのホームページを見てみたら食べてみたいものがあったから一度でも行ってみたい。
でも、試されるのは嫌かも+0
-0
-
3398. 匿名 2022/08/18(木) 21:34:58
>>1791
ブスかどうかは知らないけど、そういうところって言う感じかな。+1
-0
-
3399. 匿名 2022/08/18(木) 21:35:00
地方から東京の難関大学に行って大学の時の同級生の男子たちはグループで居酒屋行くと10円単位まできっちり割り勘が多かったwさすがに先輩たちは多めに出してくれたけど、基本的にちょっとケチな人が多かった
田舎に帰省したときに地元のマイルドヤンキーっぽい男子たちは、気持ちよくしかも意外にスマートに奢ってくれたりしたからヤンキーっぽい男子がモテるのは分かる気がする
私が付き合って結婚したのは私にだけ奢ってくれる大学の同級生だったけど+4
-0
-
3400. 匿名 2022/08/18(木) 21:35:13
>>2486
ホテルのティールーム+0
-0
-
3401. 匿名 2022/08/18(木) 21:35:38
ロマンチックな初デートを期待しちゃいかんのか…
おばちゃんから見たらちょっと寂しい
高くなくてもこだわりのお店とかオシャレとか可愛いとか相手が喜ぶ顔が見たいって思わないんだな、今の男の子は
2回目のデートは初デートの会話をもとに彼が好きそうなお店探したよ!ってお互い楽しもうとしたもんだが
最近の女の子は可哀想だなと思うおばはんです
最初から試されるのか~ていうか試すってなんなの
今の時代なら私嫁に行けてないなw
+11
-0
-
3402. 匿名 2022/08/18(木) 21:35:41
お洒落は服を着てそれに相応しい店に行きたいなら、ランチで5千円〜の店に行けばいい。
ちょっとお洒落なイタリアンとは全然違うから。それが無理ならサイゼでいいよ。
中途半端な値段の店は、高級イタリアンとサイゼの悪いとこ取りってわかるから。
+0
-3
-
3403. 匿名 2022/08/18(木) 21:35:42
>>3396
若い子よりお金がかかるおばさんは用無し
+2
-0
-
3404. 匿名 2022/08/18(木) 21:35:47
サイゼリヤでデートの食事は
ないでしょ!
中学生じゃあるまいし…+7
-0
-
3405. 匿名 2022/08/18(木) 21:36:57
>>3400
男「部屋とってあるんだけど、どうかな…」
ってならない?+0
-0
-
3406. 匿名 2022/08/18(木) 21:37:10
>>3401
アラサーって女の子なの?+2
-1
-
3407. 匿名 2022/08/18(木) 21:37:33
>>1855
高尾山とかもヒールにスカートでデートの女の子がよくいるよね。
薬王院までケーブルカーでお参りくらいならヒールでも大丈夫かも知れないけど。
歩きなら1号路は舗装されてるとはいえ、ヒールは無理よ。
可愛くしたくて登山と知りながら女の子が自主的にそういう格好してきたんなら仕方ないと思うけど。
もし男のサプライズで登山デートとかなら、クソな彼氏だなぁと思うわ。+3
-0
-
3408. 匿名 2022/08/18(木) 21:37:43
まあ下心しかないような男らは安くあげようとするだろう
そういうお姉さんの店に通えば良いけど金がないから+3
-0
-
3409. 匿名 2022/08/18(木) 21:37:51
>>1
お店決めるときに相手の食べたいものとか嫌いな食べ物も聞かずに山根みたいに勝手にお店決めちゃう人っているんだね…そんな変な奴会ったことないよ。+0
-0
-
3410. 匿名 2022/08/18(木) 21:37:53
>>1822
こういうコメって姑息な男がライバル減らすために書き込んでるとさえ思える。
これ真に受けたら他の男に出し抜かれるだけだよ。+6
-0
-
3411. 匿名 2022/08/18(木) 21:38:00
>>3321
イタリアンならラボエムとかサルヴァトーレで私は充分
コースなんか記念日以外は食べないよw
数品頼んでシェアして食べて、お酒も数杯飲むかな
個人経営のお店なら手頃なお店なんて東京には星の数ほどあるわ+1
-0
-
3412. 匿名 2022/08/18(木) 21:38:01
>>3401
赤プリとか好きそう+0
-0
-
3413. 匿名 2022/08/18(木) 21:38:08
>>3369
初デートはやだよね。付き合ってから、すっぴんでもいける居酒屋って感じで使うのはアリ。+4
-0
-
3414. 匿名 2022/08/18(木) 21:38:09
食に興味がない男性がどのくらいいるか分からないけど、
引き出しが少ない男性は特に安い居酒屋やファミレスになりがちだよね。
悪気はないんだろうけど、
もっと他に方法があるだろとは思うが文句あるなら女性側から提案する他にないだろうなとは思うわ
+0
-0
-
3415. 匿名 2022/08/18(木) 21:38:58
うっせーな。原始時代はそこらでどんぐり食ってたんだよ。贅沢言うな。+0
-0
-
3416. 匿名 2022/08/18(木) 21:39:20
>>3411
ラボエムって大学生が行くお店じゃん
安すぎない?+0
-4
-
3417. 匿名 2022/08/18(木) 21:39:24
この男は思うより相手に興味ないんだと思う
真面目に考えているならそれなりの雰囲気作りを考えるだろうに
騙されそうだからやめな+3
-0
-
3418. 匿名 2022/08/18(木) 21:39:31
だから連戦連敗なんやでー+0
-0
-
3419. 匿名 2022/08/18(木) 21:39:34
>>3294
めちゃくちゃ的確でワロたw
ここで噛み付いてる男、女と付き合いたいくせに女を馬鹿にしたり俺を認めない女は敵と思ってるよねww ミソが酷い。
+18
-2
-
3420. 匿名 2022/08/18(木) 21:39:35
もう「デート」って構える価値観が古臭いよ
一緒に遊びに行ってその時に食べたいもんを食う、それでいいんじゃないの?+3
-0
-
3421. 匿名 2022/08/18(木) 21:39:46
アラフォーおばさんならサイゼでもいいけど
アラサーならまだ若いしもうちょい頑張らなきゃね
+0
-3
-
3422. 匿名 2022/08/18(木) 21:39:54
男の子がいるお母さんは、ちゃんと教育してね。+3
-3
-
3423. 匿名 2022/08/18(木) 21:40:01
>>3381
子供部屋おじさんの妄想脳内にしかみえないけど
哀れねえ+3
-1
-
3424. 匿名 2022/08/18(木) 21:40:02
>>3321
焼肉屋デートだったけども、2人で7000円位だったよ。私がアルコール飲めないのもあるけど。地方です。+1
-1
-
3425. 匿名 2022/08/18(木) 21:40:19
>>3390
これ某有名ナンパ師がやってる手法だよ
同時並行で女性と関係を作るやり方だから、
男は余裕を持って女を扱える
だから終始偉そう
若い子はこの人凄い人だと勘違いするように仕向ける
年齢は嘘ついて35くらいにするんだよ
離れられなくしてから、年齢を伝える
複数人と同時に進めるから
誰かは年齢嘘ついても許してくれる算段
胸糞野朗だよ+1
-1
-
3426. 匿名 2022/08/18(木) 21:40:57
>>3401
さーせん、なるべく男にリードさせて!
女にデートをリードされたら男としてホントに辛いです!
某アパート会社の上野樹里のCMじゃないんだからw+0
-1
-
3427. 匿名 2022/08/18(木) 21:41:11
>>3394
なんでそんなズレてるの?
自分の住んでる地域の個人経営のカフェとか上げても知らんがなって話でしょ。
私個人的にはチェーン店じゃないところの方が雰囲気よくて好きってだけです。+1
-2
-
3428. 匿名 2022/08/18(木) 21:41:13
>>3
誘う方も相手を見て
サイゼリアのランクだと判断したか
サイゼリアでも 奮発したつもりなのか
結局 価値観の違い。
女性側も お姫様じゃないんだから。+2
-0
-
3429. 匿名 2022/08/18(木) 21:41:30
>>3366
わかるわ
それで女どもの幻想をぶち壊してやったと思い込んでるのが痛いよね+3
-0
-
3430. 匿名 2022/08/18(木) 21:41:54
>>3424
初デートで煙まみれ&ニンニク臭ってキツくないですか?+1
-0
-
3431. 匿名 2022/08/18(木) 21:42:15
>>3352
そんなお店普通じゃないよ
夜でも一人2〜3千円(お酒は別)くらいで食べられるお店、沢山ある+5
-0
-
3432. 匿名 2022/08/18(木) 21:43:00
流石に初回サイゼは試してる感アリアリ過ぎw
こんな見え見えの罠に上手く対処する女も、素直に受け入れる女もどっちも碌なアレじゃないからw
特に後者なんて純粋に見えてユルユルのアレだよw
それを見極めるテストなの?w
+0
-1
-
3433. 匿名 2022/08/18(木) 21:43:01
すき家で喜ぶ彼女がいい女なのよ
学びなさい(*´-`)+2
-0
-
3434. 匿名 2022/08/18(木) 21:43:25
>>3422
「男はATM、ちゃんと稼いで女性に貢ぐのよ!」
いい母親だね+3
-0
-
3435. 匿名 2022/08/18(木) 21:43:33
>2年前、山根くん(仮名・29歳)と、2人きりで食事に行くことになったんです
>彼のほうから『めっちゃおすすめのお店があるんだよね!』と言われて
ん?山根くんはデートのつもりじゃなかったんじゃない?
単にメシ食うだけでデートと解釈してしまうぐらい男に飢えてたのかなあ+1
-1
-
3436. 匿名 2022/08/18(木) 21:44:01
サイゼに限ったことではないけど 女性は自分がデートプラン考えたり 自分の言ってみたい場所とか提案しないの?
不平不満があるなら男に丸投げしちゃいけないと思うよ+0
-0
-
3437. 匿名 2022/08/18(木) 21:44:11
初デートはドライブで道の駅で弁当買って景色いいところで食べました
それまでは食事などしたことなくてスタバとかカフェでお茶くらいでした
結婚したけどケチではないな
ただ、無駄遣いはしないタイプだから外食は少ないかな
旅行とか行ったらとことん好きなもん食わせてくれる+3
-1
-
3438. 匿名 2022/08/18(木) 21:44:16
つまり、遊ばれている
回避したんだから良かった となりますね+0
-0
-
3439. 匿名 2022/08/18(木) 21:44:23
ワンピ着てカキ食ってもええやろ+0
-0
-
3440. 匿名 2022/08/18(木) 21:44:38
>>3430
ヨコ
お互いに同じ匂いしてたら気にならないものだよ
それにおしゃれなお店は無煙ロースターだったりするから、問題なし+1
-0
-
3441. 匿名 2022/08/18(木) 21:45:07
「デート」とか昭和世代しか使わない言葉でしょ
今の子は気が合うもん同士一緒に遊ぶだけ
デートとか言わないよ
+2
-0
-
3442. 匿名 2022/08/18(木) 21:45:08
>>3425
そういう人格障害者男に惹かれる女は同類の人格の持ち主だよ
他人から見てどう見えるかにしか価値を感じないからブランディングにすぐに騙される
自己客観視できずに自己愛に満ちた主観で生きているから都合の悪い事実に気づけない
普通の健康な女はこういう男からは逃げてくものよ+0
-0
-
3443. 匿名 2022/08/18(木) 21:45:16
>>3379
サイゼ下げてる人そんなにいるかな?
大多数の人はただ初デートに行くのが嫌ってだけじゃん。+3
-0
-
3444. 匿名 2022/08/18(木) 21:45:32
>>3392
生きづらいなら本当に病院を訪ねた方がいいですよ。お薬で良くなることもあるそうです。
東京都の発達障害専門外来のある病院・クリニック 32件 口コミ・評判 【病院口コミ検索Caloo・カルー】caloo.jp東京都の発達障害専門外来のある病院・クリニック 32件の一覧です。専門外来とは特定の病気や症状に対して専門的な治療を行う外来です。担当医として専門医・指導医レベルの医師や歯科医師がつくことが多いです。道玄坂ふじたクリニック、東京都立広尾病院、ブレイン...
+3
-0
-
3445. 匿名 2022/08/18(木) 21:45:33
>>3421
奢らなくていいから行きたくない
むしろ奢ってやるから別の店に行く+0
-0
-
3446. 匿名 2022/08/18(木) 21:45:39
>>1015
もう少し年齢を重ねるとイケメンフツメンブサメンより中身
ドラえもんみたいな男性で優しくて気が利いて男性からも女性からも好かれてる人いる
いつもニコニコしてて可愛いのよその人
アホのイケメンよりずっとそっちが愛されるっていい加減気付いて中身を磨いて欲しい
賢い女はちゃんと見てるよ+6
-0
-
3447. 匿名 2022/08/18(木) 21:45:39
>>18
バカ女だらけだから 女余りなんだよ。
身の程を知らなさすぎる女ばかり。
相手に求め過ぎて アンタは何が出来るのか。
何様のつもりなんだろう。
+4
-3
-
3448. 匿名 2022/08/18(木) 21:46:13
>>3443
いや、2回目以降も無しでしょ
高校生じゃないんだからさ+2
-2
-
3449. 匿名 2022/08/18(木) 21:46:23
>>3430
横
楽しい思い出が出来ればそれでいいと思うけど+1
-0
-
3450. 匿名 2022/08/18(木) 21:46:35
>>3422
男の子の性格、価値観は母親で作られるものじゃないんで+0
-1
-
3451. 匿名 2022/08/18(木) 21:46:44
結婚前に夫とデートなんてかしこまった事しなかったわ
スケジュール会いた時に会おうか、ってただそれだけ
何するかは当日決める
+4
-0
-
3452. 匿名 2022/08/18(木) 21:46:45
>>3439
汁がブショッと飛ぶやん+2
-0
-
3453. 匿名 2022/08/18(木) 21:47:08
>>3
女性でも、好きな相手を食事に誘うならファミレスは選ばんよね。美味しいラーメン屋さんとかならあるかもだけど。
ガル民の中でも、旦那と付き合う前のデートが格安ファミリーレストランでしたって人は少数だと思う。+3
-0
-
3454. 匿名 2022/08/18(木) 21:47:38
>>3416
私は全然平気だよ
割り勘派じゃないのでそんなに彼氏に負担かけられないしね+4
-0
-
3455. 匿名 2022/08/18(木) 21:47:46
>>1
学生ならいいが、30過ぎた男にサイゼやガストに連れていかれたら女としてみてないんだなと思っちゃうよね。
長く付き合ってて、「たまにはサイゼに行く?」とかなら別だけど。
+3
-2
-
3456. 匿名 2022/08/18(木) 21:47:49
>>3448
だからもうそういう昭和っぽい書き込みしないで
ガルが加齢臭にまみれる
バブル世代はもう老人なんだから寝てろ
婆さん+4
-3
-
3457. 匿名 2022/08/18(木) 21:47:53
>>53
フレンチかファミレスの二択なの?w
イタリアンとか小洒落たカフェとかあるじゃんw+0
-2
-
3458. 匿名 2022/08/18(木) 21:48:18
>>2135
いいよぜんぜんいい!
だって二郎は大盛り過ぎるから、アラサーにもなったら全部食べられないもん私
でも男子と一緒なら私の残した分も食べてくれそうだし、ブサイクで調子こいたジロリアンのうざい目つきが気にならないで済むから嬉しいわ+0
-0
-
3459. 匿名 2022/08/18(木) 21:48:21
>>3455
もうこういうバブル世代みたいな書き込みしないで
お婆ちゃんは寝てな+1
-3
-
3460. 匿名 2022/08/18(木) 21:48:21
>>3327
美人でモテている人ほど、好意を持てるかどうか微妙かなという人との食事になんてのらないと思うよ。
美人は自分からイケメンを分捕りにいくタイプが圧倒的に多い。
化粧美人レベルだとそうでもないけど。
ガル民みたいなブスオバサンとなると好きかどうかもわからないような男性ととりあえず食事をして様子見しなきゃならないから大変だなと思う。+0
-0
-
3461. 匿名 2022/08/18(木) 21:48:30
>>3454
貧乏な彼氏と付き合っても辛くない?
金持ちに乗り換えればいいのに+2
-4
-
3462. 匿名 2022/08/18(木) 21:48:38
クズの遺伝子+0
-0
-
3463. 匿名 2022/08/18(木) 21:48:42
>>1245
レジでモタモタって。
そんなモタモタしないでしょ。
レジの人も別会計なんて当たり前にサッサとやってくれるし。
女が徴収してレジで払うのも別に女からしたらしても構わないけど。
それも女に奢られてるみたいに見えるのが我慢ならない、女と割り勘がバレたらレジの人に恥ずかしいってつまらん見栄はりたがるのは男の方でしょ。+2
-0
-
3464. 匿名 2022/08/18(木) 21:48:46
安く済ませたもんは大事にしなくても良くなるのが人情。それを押し付ける男は最低。
若い女子、大切にされたいなら安売りのし過ぎはだめ。+4
-0
-
3465. 匿名 2022/08/18(木) 21:49:42
結局、相手にされないブスオバサンの遠吠えと昔語りのおばあさんの思い出話ばかりw+3
-1
-
3466. 匿名 2022/08/18(木) 21:50:02
食い逃げも多いし
ただで食って文句だらけの女。
女の質の低下が酷いって 男達も影で言ってるよ。
+0
-4
-
3467. 匿名 2022/08/18(木) 21:50:10
フレンチ()イタリアン()
鉄板焼きの方がいいわw+1
-1
-
3468. 匿名 2022/08/18(木) 21:50:23
>>3448
こういう女は女からも嫌われる+2
-0
-
3469. 匿名 2022/08/18(木) 21:50:30
>>3456
もしかして童貞男or喪女?
それか恋愛経験ゼロな人?+0
-0
-
3470. 匿名 2022/08/18(木) 21:50:33
そもそもこんな話本当にあるの?
社会人になって最初のデートがファミレスとか一度もない。
19歳の時はガスト行ったが、相手も20歳の学生だからなんもおもわなかった。
+3
-1
-
3471. 匿名 2022/08/18(木) 21:50:43
>>3
18才以上、初デートでサイゼはやだ。
4回目のデートなら全然いいよ。
+3
-1
-
3472. 匿名 2022/08/18(木) 21:50:47
>>3461
昭和のババアは寝てろ
もう昭和は終わったし戻って来ないよ+3
-2
-
3473. 匿名 2022/08/18(木) 21:50:50
>>1922
仕事も出来なそうよね
接待出来ないやろ
相手を喜ばそうというサービスマインドが無いんだから+13
-1
-
3474. 匿名 2022/08/18(木) 21:50:52
この後ホテルに誘われてついて行く女はいないだろう+6
-0
-
3475. 匿名 2022/08/18(木) 21:51:10
>>3471
デートなんてのは非モテがやるもの+1
-1
-
3476. 匿名 2022/08/18(木) 21:51:39
>>3473
お前みたいな貧乏人のブスを接待する営業マンはいない+1
-12
-
3477. 匿名 2022/08/18(木) 21:51:45
>>1
相手を店選びで見極めてる時点で試してるのはお互い様では?+0
-1
-
3478. 匿名 2022/08/18(木) 21:51:46
>>3461
あなたは普段どんなお店で彼氏とご飯食べてるの?+3
-0
-
3479. 匿名 2022/08/18(木) 21:52:08
サイゼリヤクレジットカード使えないことあったな
全店使えるようになったかな?
キャッシュレスで割り勘できんのかな?+0
-0
-
3480. 匿名 2022/08/18(木) 21:52:18
>>3470
だから今の若い人はデートなんてしないって
今どきデートなんてするの婚活ババアだけ
+1
-8
-
3481. 匿名 2022/08/18(木) 21:52:19
色んな意見見て思ったけど
結局、全ては関係性の問題なんだよ
誘われて最初からサイゼにつれていかれたとしたら
この人と付き合ったらいつもそうなのか?結婚したらずっとそうなの?ちょっとでもでも雰囲気のいい所や贅沢な所行きたいと言ったら全否定されるのかな…それは嫌だな、そういう人とは付き合いたくない…と思うし
初デートで帝国ホテルでディナーでドレスコードは○○だから、とか言われたらお見合いじゃないのに
ずっと気を張って付き合うのは疲れるなと思うし付き合いが長くなったり結婚とかすると生活もあるし
いつもいつもお洒落なお店にお洒落な格好してってのも疲れるから
お互いの妥協案として、初デートとか誕生日くらいは落ち着いてお酒や料理も楽しめるお店(高級店とは言わない)に行こうよ、そりゃあ仲良くなってお互いどういう人か分かればファミレスや居酒屋が落ち着く時もあるよ、って事じゃないかな+4
-0
-
3482. 匿名 2022/08/18(木) 21:52:22
>>14
なんでもすぐ、どっちもどっちって上から目線のやつ嫌い+5
-1
-
3483. 匿名 2022/08/18(木) 21:52:31
>>3401
記事見た?売れ残りのアラサーって書いてあるじゃん!
試すとかじゃなくてそもそも可愛いくもないんだと思う。可愛いくもなくて性格もよくわからないからとりあえず安い店で済ませたいんじゃない?
いい店にしたら上手く行くか?って言われたら違わない?結局ナシならどこ選んでもナシでしょ。
だから感触を会ってどんな感じか確かめて+経済観念とかも同時にわかればって感じじゃないの?
浪費家な人と結婚したくないって割と普通だと思う。
高い店じゃないのはそもそも好き同士で知り合ってとかじゃなくて婚活とか相談所だからでしょ?
見た目が好みでもなくうまくいくかわからない人に金かけてたら破産すると思う。何人に会わないといけないかわからないしさ+0
-2
-
3484. 匿名 2022/08/18(木) 21:52:50
変にかしこまったレストランとかこっちが緊張するわ
あたしゃマックとか吉野家でいいわい
カッコつけないで飾らないあなたでいてと言いたいわね+3
-1
-
3485. 匿名 2022/08/18(木) 21:53:20
相談所の自己紹介にハンバーガー大好きって書いてたけど、みんなおしゃれでおいしいハンバーガーを調べて提案してくれたよ。
マックで良い?なんて聞いてくる人はいなかったから、初回サイゼデートなんて想像できない…+4
-0
-
3486. 匿名 2022/08/18(木) 21:53:49
>>3459
昭和ジジイは自分じゃないの?w
だから結婚できないんだよ
私は29歳既婚です
+5
-0
-
3487. 匿名 2022/08/18(木) 21:54:01
>>3420
つまらん+0
-0
-
3488. 匿名 2022/08/18(木) 21:54:10
>>61
わたしの夫も20代のときに中学生みたいなネックレスをくれたよ。そういうの苦手ってわかってるからうれしかったけどw
一生懸命考えてくれた結果がサイゼや居酒屋だったらまあいいんだけどね。やっぱり初デートで試してくる根性が嫌なんだよね。+3
-0
-
3489. 匿名 2022/08/18(木) 21:54:14
>>3411
それらサイゼでいいじゃん
しかし、こう言うので顔あわせる食事で、シェアって勇気あるね+2
-1
-
3490. 匿名 2022/08/18(木) 21:54:33
優しさ成分が足りないね
二人からは
+0
-0
-
3491. 匿名 2022/08/18(木) 21:54:38
>>1
選んだ店がどうのってより彼側が何の労力も使ってないのが気になる。
彼女の為に場所とか料理の内容とか一生懸命調べて選んだってわけでもなく適当に行きつけのお店連れて行ってるだけだし
場所も彼女だけが1時間以上かけて行かないといけなくてどうせ彼側は徒歩10分とか20分とか行動しやすい範囲なんでしょ?
+4
-0
-
3492. 匿名 2022/08/18(木) 21:54:51
>>3416
横
そんな安すぎるお店なの?
ちょろっと検索してみたけども、中々雰囲気よさげに見えたけど?
+1
-0
-
3493. 匿名 2022/08/18(木) 21:54:59
>>3451
ほんとこれ。デート何回目だとか自然に彼氏が出来たことない人の発想だよ。
普通は交際する前に何度も「友だち」としてご飯行くし居酒屋だってカフェだってラーメン屋だって行くし。
ここの「おばたん」達は婚活サイトでしか彼氏が出来ないんだよ笑+3
-3
-
3494. 匿名 2022/08/18(木) 21:55:15
バカ!コロナだろ
家に居なさい+0
-1
-
3495. 匿名 2022/08/18(木) 21:55:33
>>3470
だって山根さんは単に佐知さんを飲みに誘っただけで、デートでも何でもないんだものw
勝手にデートだと思い込んでた佐知さんの勘違い。
27にもなって彼氏もおらずそのまま29歳なんて人らしい勘違いぶりw
ぶっちゃけ、27にもなって独りってどう考えてもブスでしょ。
普通の容姿なら数年越しの交際を経て結婚してる年齢だよ。+2
-0
-
3496. 匿名 2022/08/18(木) 21:55:40
お互いに行きたい場所を話し合うってコマンドが無いのにびっくり
普通互いに言わない?どこ行きたい?何食べたい?あなたはどう?って+3
-0
-
3497. 匿名 2022/08/18(木) 21:55:57
>>3332
デートするたびにコース料理食べてるの?
デートしたことない人かな?+2
-0
-
3498. 匿名 2022/08/18(木) 21:56:10
>>3492
安めだけど暗いな
+0
-0
-
3499. 匿名 2022/08/18(木) 21:56:13
>>1501
男女の賃金格差が今だにある国だから
男の稼ぐ能力はまだまだ大事なポイントよ+3
-0
-
3500. 匿名 2022/08/18(木) 21:56:15
現代は
男も女も お互いに信用し合っているのはまれ。
裏で何やってんだかって感じだから。
テキトーに利用し合っての 軽〜い関係何だから
相手に お金はかけたくないってこと。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

