ガールズちゃんねる

「サイゼリヤでデート」論争。“試されている感覚”に嫌悪する女性たち【アラサーが考える“恋愛とお金”】

3964コメント2022/08/30(火) 13:27

  • 2001. 匿名 2022/08/18(木) 16:52:34 

    >>1988
    他人のことに構ってられる程暇なんだよ
    ガルは

    +0

    -0

  • 2002. 匿名 2022/08/18(木) 16:52:59 

    >>1998
    安いカフェは静かではない。。

    +0

    -2

  • 2003. 匿名 2022/08/18(木) 16:53:02 

    >>1990
    客層みてなんとなく理解出来ないの?

    +2

    -2

  • 2004. 匿名 2022/08/18(木) 16:53:06 

    >>1972
    そうだよ。
    会話に集中出来ない。
    カフェは学生は多いけど、騒がしくない。
    少し話し声が聞こえてもファミレスほどではない。
    あなたの住んでる近くのカフェは騒がしいって書いてたけど、品がなく、治安が悪いのでは?
    都心のカフェでもファミレスほど騒いでないし、そこまでうるさくないよ

    +5

    -1

  • 2005. 匿名 2022/08/18(木) 16:53:23 

    >>12 好きな人とならサイゼリヤであろうと安い居酒屋でも何でも良いよ。一緒に居られるのが楽しいんだから場所と値段は関係ないかなー。

    +9

    -3

  • 2006. 匿名 2022/08/18(木) 16:53:30 

    >>1989
    食べログで駅近の安い店探せ、食後のデザートがわりにカフェいけ
    って友達だったらアドバイスするかも

    +0

    -0

  • 2007. 匿名 2022/08/18(木) 16:53:50 

    サイゼは好き!ただ、待ちあわせ場所を勝手に決められたのがいやだ。しかも遠い!

    +6

    -0

  • 2008. 匿名 2022/08/18(木) 16:54:46 

    >>1986
    それなら先にあなたから提案してあげればいいのに。

    +1

    -0

  • 2009. 匿名 2022/08/18(木) 16:54:49 

    >>1990
    サイゼとスタバ、客層も雰囲気もお店の立地もかなり違うと思うけど
    そういうの気がつかない人?

    +4

    -1

  • 2010. 匿名 2022/08/18(木) 16:54:52 

    試されてるってのは考えすぎな気がする。
    ただ、相談も無しに一人で何でも決めちゃうのは良くないね。

    +2

    -0

  • 2011. 匿名 2022/08/18(木) 16:55:03 

    >>2003
    理解できないから聞いているよ
    その辺の安いカフェも大概騒がしいしファミレスとそう変わらないじゃん

    +1

    -0

  • 2012. 匿名 2022/08/18(木) 16:55:17 

    愛を見つけたいのに損したくないが先にきてると
    愛は育たない

    +4

    -0

  • 2013. 匿名 2022/08/18(木) 16:55:31 

    >>1990
    理解できないって、あなた家族旅行でラブホ泊まるの?

    +3

    -2

  • 2014. 匿名 2022/08/18(木) 16:55:51 

    >>2009
    チェーンのカフェなんてファミレスと似たようなもんだよ
    違いがあるなら説明してほしい

    +4

    -3

  • 2015. 匿名 2022/08/18(木) 16:56:17 

    >>1990
    うーん、いつもよりオシャレして出かけたんだから雰囲気のいい場所や洒落た場所に行きたいってことじゃない?
    ファミレスってお洒落ってこととはかけ離れてるじゃん。これはほとんどの人の共通認識じゃないか?

    で、スタバがお洒落かどうかは人によるね。サイゼはダメだけどスタバはOKの人もいるし、サイゼもスタバもダメって人もいるわな。お洒落かどうかの線引きは人によって違うけど、初デートはその人の中での「ちょっと洒落た場所」に行きたいってことかと。

    +5

    -0

  • 2016. 匿名 2022/08/18(木) 16:56:39 

    >>1281
    こうやるとあらゆるジャンルの料理がカバーされているファミレスやフードコートになるんだよな。

    +1

    -3

  • 2017. 匿名 2022/08/18(木) 16:56:50 

    >>2013
    全然違う話だよ

    +2

    -1

  • 2018. 匿名 2022/08/18(木) 16:56:54 

    >>1968
    猫被りつつフェードアウトだよね
    面と向かってサイゼの男とかないわとは言わない

    +3

    -1

  • 2019. 匿名 2022/08/18(木) 16:57:22 

    >>1960
    嫁にも母にもなりたくないのに結婚して今も子なしの夫婦生活に満足してる私は、初デートの場所にはさすがに選ばなかったけどサイゼが好きだよw
    ギャン泣き、走り回るといった子供もそのママも大っ嫌いだけど、都心にはそんな人たちに遭遇しなくて済むサイゼが結構たくさんあるからね

    なんかトピとずれててゴメンw

    +2

    -0

  • 2020. 匿名 2022/08/18(木) 16:57:22 

    ロマンチックがわからないから結婚出来ないんだよ

    +3

    -0

  • 2021. 匿名 2022/08/18(木) 16:57:23 

    >>1960
    同時に父親テスターもできるかもしれない

    +1

    -0

  • 2022. 匿名 2022/08/18(木) 16:57:32 

    >>1970
    27歳ってとっくにそういう年齢でしょ。

    子供にイライラしちゃうようだと男性も家庭向きじゃないから女性なら男性の表情とかを見ておくといいと思う。
    あとはやっぱりおうちデートである程度家事をしてくれるかどうかかね?

    +0

    -0

  • 2023. 匿名 2022/08/18(木) 16:58:11 

    >>1908
    あなたみたいな人をジャッジするのに丁度いいのよサイゼは。

    +0

    -1

  • 2024. 匿名 2022/08/18(木) 16:58:36 

    >>1812
    お見合いは特殊だからね。
    でもラウンジの雰囲気とスーツ姿のおかげでかなり相手のことが良く見えると言うマジックがあるから、場所や服装は侮れないよ。

    お見合い後の初デートだと、1人1000〜2000円程度のカフェで2時間ぐらいお話しして解散するのをオススメされます。

    +1

    -0

  • 2025. 匿名 2022/08/18(木) 16:58:49 

    >>184
    ヨコですみません

    この意見書いた貴女、エライわ。
    昔、昔
    はじめてのデートで車で1時間かけて
    ジョリーパスタに連れていかれた
    その後は、ラーメン屋とか
    ずっと割り勘なのはいいけど
    その後、私の部屋で私の手料理で週末ご飯ばかりになって
    部屋でくつろぎ放題
    ただのご飯と部屋用意提供者
    外食行きたがらなくなった

    ケチが悪化してきて、全て私持ち
    思いきり経済DVにあたる行為多発な最後を迎えた
    というか
    私の資産とか全て食い潰して大損害になりました
    もちろん弁護士介入で

    周囲もびっくりするほどの
    目立たない地味な真面目系の人だったんですが




    +3

    -0

  • 2026. 匿名 2022/08/18(木) 16:59:34 

    >>1235
    カジュアルな店には行けないじゃん。個室がついた料亭とかになるよ。

    +0

    -0

  • 2027. 匿名 2022/08/18(木) 16:59:39 

    >>2017
    一緒じゃんw
    スタバとサイゼ
    ラブホと日航
    それぞれターゲット層が違うんだから客層も違うじゃん

    +0

    -3

  • 2028. 匿名 2022/08/18(木) 16:59:56 

    >>2025
    ダメンズ

    +3

    -0

  • 2029. 匿名 2022/08/18(木) 17:00:09 

    >>2016
    いやならんてw

    +0

    -1

  • 2030. 匿名 2022/08/18(木) 17:00:23 

    >>2023
    ジャッジされる前にジャッジしたいからちゃんとサイゼでいい?って一言聞いてねよろしくー

    +2

    -0

  • 2031. 匿名 2022/08/18(木) 17:00:37 

    >>1808
    つまらん揚げ足とり。
    それは平日ランチ価格。
    あなたは毎回1500円の平日ランチデートをすれば?
    一番安上がり。
    でも平日の昼にデートできる人ばかりでないから。

    +0

    -2

  • 2032. 匿名 2022/08/18(木) 17:00:47 

    >>2015
    ありがとうございます。
    唯一まともに回答してくれて助かります
    結局「洒落てそうか」が大事そうね

    極論言えばサイゼのメニューで周りの客層サイゼと同じででも席はスタバなら許容する人は多そう

    +1

    -3

  • 2033. 匿名 2022/08/18(木) 17:01:09 

    >>2030
    正しいね!

    +0

    -0

  • 2034. 匿名 2022/08/18(木) 17:01:11 

    >>2020
    結婚は生活だよ?
    だからこそ、男の年収気にするんでしょ?ロマンチックなんてメシの足しにならないんだけど。

    +0

    -4

  • 2035. 匿名 2022/08/18(木) 17:01:25 

    サイゼは好きだけど初デートではないかな。
    お金をかけて欲しい訳じゃなく、デート気分を味わいたい。

    逆に付き合いが長くなるとサイゼや安い居酒屋にも行けるような人がいい。
    わかってもらえるかなぁ?

    +4

    -0

  • 2036. 匿名 2022/08/18(木) 17:01:34 

    >>2031
    出た 安上がり

    +0

    -1

  • 2037. 匿名 2022/08/18(木) 17:01:58 

    ケチかどーかはわからんが、場所の相談しないならそれなりのところにしないと社会人として失礼よ。

    でも奢って欲しいと言う魂胆がある女は、同姓としてはきらい。

    +0

    -0

  • 2038. 匿名 2022/08/18(木) 17:01:59 

    >>2034
    だからだめなんだよ

    +0

    -0

  • 2039. 匿名 2022/08/18(木) 17:02:08 

    割とお金持ちの男性に誘われたとき、最初は高級店ばかりで食事していたけど、ある時サイゼリヤに連れていかれた。理由は、普段(一人の時は)こういうお店で食事したり節約もしてるって話がしたかったみたい。結婚したら毎日は豪遊できないけど、大丈夫?って。無駄遣いしない人でよかった。
    でも結婚は別の人としました。

    +3

    -0

  • 2040. 匿名 2022/08/18(木) 17:02:21 

    >>2030
    それだと先にジャッジされてるのはあなたの方なんだけど、それでいいの?

    +0

    -1

  • 2041. 匿名 2022/08/18(木) 17:02:39 

    >>1692
    定食食べれないじゃん……

    +0

    -0

  • 2042. 匿名 2022/08/18(木) 17:02:48 

    >>2014
    だよねw
    駅ビルのどこにでもあると言って過言ではないスタバを、最高におしゃれで都会的なカフェだっていまだに憧れてる人は「ファミレスはダサい」っていう
    駅ビルのない無人駅のそばに住んでいる人にとって、田舎の国道沿いにあるファミレスはただの暇つぶし場所にしかおもえないのかもね

    +2

    -2

  • 2043. 匿名 2022/08/18(木) 17:02:56 

    >>1
    サイゼがどうこうよりも山根くんに日常的に下に見られてないか気になった
    自分持って行こう!

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2022/08/18(木) 17:03:05 

    どこかの感じの悪いおばさんがランチメニューは絶対頼まないとか言っていた。

    +0

    -0

  • 2045. 匿名 2022/08/18(木) 17:03:18 

    ばかみたい

    +0

    -0

  • 2046. 匿名 2022/08/18(木) 17:03:24 

    >>2013
    横だけど言いたいことはわかるけど、例えとしてはわかりにくいし微妙だと思うよ。

    +2

    -0

  • 2047. 匿名 2022/08/18(木) 17:03:53 

    >>2038
    ロマンチック求めるなら年収ガーとか言うべきじゃないね。
    あれもこれも男に求めすぎ。

    +1

    -3

  • 2048. 匿名 2022/08/18(木) 17:04:02 

    >>2040
    別にいいでしょ
    わざわざ発展しないのにサイゼ行く手間を考えたら

    +0

    -0

  • 2049. 匿名 2022/08/18(木) 17:04:06 

    >>2032
    逆に、仮にサイゼに3万のコースがあったとして
    それを頼んでもデートだと拒絶されそうね

    +1

    -0

  • 2050. 匿名 2022/08/18(木) 17:04:10 

    >>1990
    そこを言語化しなくてもわかりあえる男女が相性がいいってことなんじゃないでしょうか?

    サイゼ男子はあなたみたいな人とマッチングすれば幸せだし、スタバ女子はスタバ男子とマッチングすれば幸せ。
    わからない人が無理にわかろうとしなくていいと思う。

    +2

    -0

  • 2051. 匿名 2022/08/18(木) 17:04:19 

    恋愛できない人間もいる

    +0

    -0

  • 2052. 匿名 2022/08/18(木) 17:04:54 

    >>2036
    私の提案ではないから。
    アンカー辿って。
    私はそういうの無理。

    +0

    -1

  • 2053. 匿名 2022/08/18(木) 17:05:18 

    >>1700
    じゃあ感情論を抜きにした初デートサイゼリヤの利点を教えてください。

    +1

    -0

  • 2054. 匿名 2022/08/18(木) 17:05:29 

    >>2014
    はぁ??!コメダみたいに静かで落ち着けてコスパ良過ぎむしろ多すぎるチェーンカフェとファミレス一緒にするなよ!コメダにあやまってよ!

    +1

    -2

  • 2055. 匿名 2022/08/18(木) 17:05:43 

    >>2047
    ロマンチックがわかってないしわからないだろうから説明しない
    だから無理

    +0

    -0

  • 2056. 匿名 2022/08/18(木) 17:05:49 

    今だったらラムのランプステーキあるから一食2500円ぐらいは注文する自信ある
    おごってくれるなら行く!

    +1

    -0

  • 2057. 匿名 2022/08/18(木) 17:06:10 

    >>2032
    だからみんな散々初デートの雰囲気に合わない上に勝手にジャッジされてるのがいやって言ってるじゃん
    理解力なさすぎて草

    +2

    -1

  • 2058. 匿名 2022/08/18(木) 17:06:10 

    >>2050横で関係ないけど、
    初デートスタバ何故か受け入れられてる雰囲気だけどTwitterとかに投稿されたら炎上しそうw

    +1

    -0

  • 2059. 匿名 2022/08/18(木) 17:06:12 

    >>2027
    スタバとサイゼは大して違いなんかないっつーの
    ラブホと日航っていうのもアレだけどさ笑

    +3

    -2

  • 2060. 匿名 2022/08/18(木) 17:06:37 

    仲良い男女の友達or付き合った後の彼氏彼女の関係なら、軽くどっかで食べようとかで、サイゼとかファミレス行くのはあり。
    付き合いたいと思ってる相手を初デートで連れて行く場所としてはなし。(中学生同士なら可)

    +3

    -0

  • 2061. 匿名 2022/08/18(木) 17:06:50 

    >>2015
    次から自分で提案してそういうところに行けばいいだけじゃない?

    サチさんって
    ・二年も前の男友達との呑みをデートと勘違い
    ・チェーン居酒屋にダメ出ししながらも自分からは何一つ動かず

    結局、分不相応な完成品を欲しがってばかりいるよくいるアラサー婚活女性って感じ。
    29歳にもなって文句ばかりの受身の女性が相手にされるわけないのに気付かないのかね?

    +4

    -0

  • 2062. 匿名 2022/08/18(木) 17:06:51 

    >>2057
    ジャッジ(妄想)

    +1

    -1

  • 2063. 匿名 2022/08/18(木) 17:06:51 

    >>2053
    横だけど、中高生の初デートならあり。
    大学生は微妙。
    社会人はなし。

    +2

    -0

  • 2064. 匿名 2022/08/18(木) 17:07:08 

    >>2051
    できないって言っても。したいのになら多少の努力と妥協必要、そもそもしたくないならする必要ない、普通に。

    +2

    -0

  • 2065. 匿名 2022/08/18(木) 17:07:10 

    ジャッジ大会!

    +1

    -0

  • 2066. 匿名 2022/08/18(木) 17:07:34 

    >>2053
    知りたい知りたい

    +0

    -1

  • 2067. 匿名 2022/08/18(木) 17:08:07 

    >>2063
    新社会人同士ならかわいいじゃん、チェーン居酒屋にいる若々しい新社会人ぽいカップルかわいい。

    +1

    -0

  • 2068. 匿名 2022/08/18(木) 17:08:33 

    >>2051
    したいのにできない
    できない理由を直さない
    だからできない

    +0

    -0

  • 2069. 匿名 2022/08/18(木) 17:08:35 

    なんでアラサー婚活女性って自分が面接官になってると思い込むんだろう?
    既にアラサー独身女性という時点で婚活市場では最下層なのに。

    +7

    -4

  • 2070. 匿名 2022/08/18(木) 17:08:42 

    >>1479
    どうだろ?
    最初の頃のデート中は豪勢でもいいんじゃない
    質素な生活をできる女と認定されたまま
    結婚生活に入って
    妻と子供には質素な暮らしを虐げて
    自分だけ外で遊び回って
    外で女まで作ってるケースもある

    +4

    -1

  • 2071. 匿名 2022/08/18(木) 17:09:18 

    >>2066
    人目が多くて安全、万一の時は逃げられる

    +0

    -1

  • 2072. 匿名 2022/08/18(木) 17:09:27 

    >>2018
    男性側もテストコスト安くて済むから損害最小限に抑えられるし、それがベストだと思う。

    +3

    -0

  • 2073. 匿名 2022/08/18(木) 17:09:49 

    みんなどっちが嫌?

    初デートサイゼで怒らないかどうかテスト

    初デート高級レストランでマナーがきちんとしてるかテスト

    +0

    -0

  • 2074. 匿名 2022/08/18(木) 17:09:58 

    >>2053
    雰囲気以外の欠点がないことが利点じゃね?
    よく分からん程度の低い個人店と比べて一定以上の味は担保されてるし

    +0

    -0

  • 2075. 匿名 2022/08/18(木) 17:10:15 

    >>2071
    万が一ってなにw

    +0

    -0

  • 2076. 匿名 2022/08/18(木) 17:10:33 

    >>2073
    そんなテストは存在しない
    勝手に妄想膨らませてたら?

    +1

    -0

  • 2077. 匿名 2022/08/18(木) 17:10:38 

    だめでしよ。サイゼは。
    ガストならいいけど。

    +0

    -0

  • 2078. 匿名 2022/08/18(木) 17:10:48 

    >>1989
    「壁には天才の絵が描いてあって棒のところもオシャレだし!」


    むしろ可愛いじゃないか
    …小5男子なら、の話だがwww

    +3

    -0

  • 2079. 匿名 2022/08/18(木) 17:10:58 

    >>2071
    防犯じゃん

    +0

    -0

  • 2080. 匿名 2022/08/18(木) 17:11:00 

    >>2069
    お互いさまなんじゃない??
    男もアラサーでお金ないのに、同年代女見下してる奴はそりゃモテないだろうなぁって。

    +4

    -0

  • 2081. 匿名 2022/08/18(木) 17:11:48 

    >>2073
    美味しい街中華食べ行こー

    +0

    -0

  • 2082. 匿名 2022/08/18(木) 17:12:02 

    >>2069
    アラフォーアラフィフはどうなの??
    ねえ、どうなのダメなの、落伍者以下なの?はっきり言って!

    +0

    -0

  • 2083. 匿名 2022/08/18(木) 17:12:13 

    >>2073
    初回テストがサイゼで、それクリアした者がマナーテストに進める

    +0

    -0

  • 2084. 匿名 2022/08/18(木) 17:12:18 

    >>2077
    は?!ジョイフルでしょうが!

    +0

    -0

  • 2085. 匿名 2022/08/18(木) 17:12:19 

    >>2032
    いえいえ、どういたしまして。
    けど、客層の部分はやっぱり被らないというか、客層込みでの雰囲気だと思うよ。
    例えばファミレスってさジャージにサンダルで行くのもOKじゃん。誰も気にない。
    けど自分の中でのお洒落なカフェってのはやっぱりそれなりの身だしなみじゃないと私は入れないし、ジャージにサンダルの人がいたらギョッとすると思う。
    結局は客層も含めて「お洒落な雰囲気」ってことなんだと思うよ。場所ってだけじゃなくてさ。

    +3

    -0

  • 2086. 匿名 2022/08/18(木) 17:12:40 

    >>2077
    ガストは安いからどっこいだけど
    ロイホならガチで許される気がする

    +0

    -0

  • 2087. 匿名 2022/08/18(木) 17:12:52 

    >>2057
    ジャッジしてるからジャッジされてると妄想しちゃうのかな?
    この佐知さんは単なる飲み友として誘われただけだと思う。

    +2

    -0

  • 2088. 匿名 2022/08/18(木) 17:12:56 

    >>2074
    男女間の雰囲気って結構大事だと思うけどね

    +1

    -0

  • 2089. 匿名 2022/08/18(木) 17:13:09 

    >>8
    以前の太いペンネの方がよかったのに
    今はグラタンに使われてるマカロニだね
    「サイゼリヤでデート」論争。“試されている感覚”に嫌悪する女性たち【アラサーが考える“恋愛とお金”】

    +19

    -2

  • 2090. 匿名 2022/08/18(木) 17:13:34 

    若い人って良くも悪くも形にこだわるよね
    安いお店でもなんか家庭的でいいじゃん
    高いおしゃれなお店を選ぶ人はその人の生活感が見えなくて自分も背伸びしなきゃいけないからいずれは疲れそう

    +2

    -1

  • 2091. 匿名 2022/08/18(木) 17:13:45 

    >>2056
    この前一人飲みでラムステーキ&プチフォカッチャで赤ワインを2杯飲んだ。
    美味しかったよ。
    サイゼは女性一人でも気楽に飲める店。
    ありがたい。
    トピズレだけど。

    +4

    -0

  • 2092. 匿名 2022/08/18(木) 17:13:57 

    >>2042
    銀座のスタバはデートの人多かったよ。
    なんか他のスタバとちょっと違う感じのお店があって

    たまに有楽町方面に買い物に行くことがあるので、
    銀座の方まで歩くことがあるんだけど
    何回かこのスタバに行って休憩したことある。

    +0

    -0

  • 2093. 匿名 2022/08/18(木) 17:14:05 

    >>2088
    まぁ、雰囲気を楽しむ余裕も無くなった人が多いってことかな

    +0

    -0

  • 2094. 匿名 2022/08/18(木) 17:14:05 

    >>2057
    それはお互い様では?

    +0

    -0

  • 2095. 匿名 2022/08/18(木) 17:14:26 

    >>2069
    ガル男は帰りな
    実際はアラサーは同年代からも年下からも上からも1番モテる時期だよ冗談抜きで

    +0

    -1

  • 2096. 匿名 2022/08/18(木) 17:14:47 

    >>2061
    いや、私に言われても笑
    なんでアンカー?ただファミレスが嫌って心理を考察してみただけなんだけど。

    +0

    -0

  • 2097. 匿名 2022/08/18(木) 17:15:02 

    >>2082
    そこまで言わせるのかい?

    君は残酷だな。

    +1

    -0

  • 2098. 匿名 2022/08/18(木) 17:15:17 

    >>2015
    個人的にはサイゼもスタバもどっも大好きじゃないし、好きな所も嫌だと思うところもある

    でも独身2人でデートならスタバ
    ファミレスはファミリーがおもな客層だから子どもが騒いだ時にすみません、って他のお客さんに気を使われる
    こちらも子連れならお互い様で安心するんだろうけど
    席も4席くらいで区切ってるし、休日は混んでるからファミリー優先かなって思うよ

    +3

    -0

  • 2099. 匿名 2022/08/18(木) 17:16:00 

    >>2059
    違い
    スタバやカフェ 少し話し声が聞こえる。ファミレスよりうるさくない。
    ファミレス うるさい。ファミリー層。子供が多い。
    結構違くない?
    一緒じゃないっつーの

    +2

    -1

  • 2100. 匿名 2022/08/18(木) 17:16:24 

    >>2094
    そう言うのって会話で確認することであって、不意打ちみたいにやる事ではないと思うよ

    +0

    -0

  • 2101. 匿名 2022/08/18(木) 17:16:39 

    >>2028
    (T_T)
    これまたびっくりなのが
    その後別の女性に移り
    別の女性も大量にスーパーで買い物とかして
    手料理披露やりだした

    +4

    -0

  • 2102. 匿名 2022/08/18(木) 17:16:43 

    前もこんなトピなかったww
    高校生の頃学校帰りサイゼで彼氏グループと延々と過ごしてたわw
    よく怒られなかったなと思う

    +3

    -0

  • 2103. 匿名 2022/08/18(木) 17:16:54 

    >>2055
    誰も説明求めてないけど…

    +0

    -0

  • 2104. 匿名 2022/08/18(木) 17:17:12 

    >>945
    デートした人300人を自慢と思っているのかな?
    ガルを読み込んで込んで上から書き込んでしまう性格といい、貴重な男の意見を聞かせてやってるつもり?
    気持ち悪いとしか感じない

    読むまでは許容するとして、書き込む男の意見っていっつも薄っぺらい
    参考にもならないし反論されたら幼稚な返しをするから
    最初から書き込むなよといつも思う

    +5

    -2

  • 2105. 匿名 2022/08/18(木) 17:17:24 

    おしゃれな店って、みんな一様におしゃれな服を着て気取ってる。
    つまらない。
    でも大衆イタリアンはの客層は、幅広い。
    そういうのが面白いし、好き。
    デートにふさわしいかは別にして。

    +0

    -4

  • 2106. 匿名 2022/08/18(木) 17:17:25 

    >>3
    初めて友達になった同性とですら初めて食事に行くときはサイゼは選ばないもんなぁ…
    お店を知らないならサイゼも美味しいから良いんだけど、相手とより良い時間を過ごそうって気持ちが垣間見れるかどうかじゃない?
    逆に高級店ばかり色々知っていると色んな女性連れてってるのかなって引け目を感じてしまうし…難しいところだよね。
    でもいい大人なら一応予約するようなお店を選ぶかなぁ…

    +11

    -0

  • 2107. 匿名 2022/08/18(木) 17:17:31 

    私はサイゼ美味しいし大好き♥
    これだけ有名な安いお店をドヤ顔されたらちょっと引くけど
    「安いけどこんなに美味しくて好きなんだよね。」という感じだったら全然支障ないけどなー

    +0

    -0

  • 2108. 匿名 2022/08/18(木) 17:17:57 

    予定を変更して一蘭にしよッそのあと解散!

    +0

    -0

  • 2109. 匿名 2022/08/18(木) 17:18:16 

    >>1
    初回のデートは近くの公園でお弁当だったなぁ
    早起きして作ったよ

    +1

    -0

  • 2110. 匿名 2022/08/18(木) 17:18:45 

    >>1969
    このモデルさんのように細くてスタイルのいい美女ならアラサーでも素敵に見えるが、ぽっちゃりさんとかアラフォー以降にはきついアイテムっすね…
    純白の無地って、肌のライトアップ効果があるように思えるけど、実際にはシミシワなどのアラが目立つのよ
    ハワイ在住の真っ黒日焼けな金持ちおばさんなら、それはそれで決まるようにも思うけど

    +0

    -0

  • 2111. 匿名 2022/08/18(木) 17:19:24 

    >>109
    う〜ん…人んちに菓子折り持っていくときに駄菓子持っていくか?
    一応マナーというか…気心知れた仲ならキャベツ太郎とかでもいいけど初っ端はキツイっしょ

    +36

    -0

  • 2112. 匿名 2022/08/18(木) 17:19:39 

    >>2073
    その前に私とハーフマラソン走って欲しい♡
    体力テスト

    +0

    -0

  • 2113. 匿名 2022/08/18(木) 17:19:41 

    >>2102
    ちょっと前はファミレスで勉強もOKだったし

    +1

    -1

  • 2114. 匿名 2022/08/18(木) 17:20:17 

    サイゼ・・・ほんとにシンプルにご飯食べに行くところだよね。
    初デートに限らずちょっと特別な人と食事する機会ができたら
    女でもちゃんと店選びするわ。
    初デートにサイゼ選んじゃうって、かなり相手を粗末に扱ってると自覚してるんだろうか。

    +9

    -1

  • 2115. 匿名 2022/08/18(木) 17:20:19 

    >>2106
    OLランチでもあんまり選ばないよね

    +4

    -0

  • 2116. 匿名 2022/08/18(木) 17:20:19 

    >>109
    試すような事をされて嬉しい人間はいない
    男性でも女性でも

    +18

    -1

  • 2117. 匿名 2022/08/18(木) 17:20:22 

    社会人に成り立ての23歳ぐらいの一般的な女性は、初回のデート サイゼOK でしょ

    文句言うのはクリスマスケーキ過ぎた20代後半のお姉さん方でしょ

    +0

    -6

  • 2118. 匿名 2022/08/18(木) 17:20:31 

    >>1025
    食に興味の無い人は無理だろうな。知らない店行って、まずかったり、店員や店の雰囲気最悪だったらやばいじゃん。

    +0

    -0

  • 2119. 匿名 2022/08/18(木) 17:21:44 

    >>1520
    ホントだよ。ナマポだってサイゼ行かんよ逆に

    +7

    -0

  • 2120. 匿名 2022/08/18(木) 17:22:01 

    みんな、覚えといて
    サイゼリア=ファミリーレストラン
    サイゼ側もデート店戦略は特にしてません

    +4

    -0

  • 2121. 匿名 2022/08/18(木) 17:22:30 

    ご飯を食べるだけのデートでサイゼだったら嫌だな

    デートでどこかに行って、どこでご飯食べる?ってなった時に近くのサイゼに行くならそれはいい

    +0

    -0

  • 2122. 匿名 2022/08/18(木) 17:22:54 

    サイゼは近所のおばちゃん同士、学生仲間、家族・・・
    要するによっぽど気心しれた人同士で行くところだと思う。

    +2

    -0

  • 2123. 匿名 2022/08/18(木) 17:23:09 

    >>2117
    男の子の方も23歳くらいだと別にいいじゃんってなるんじゃない?
    アラサーだと男女ともに少しは値段に関わらず美味しい店知ってそうなもんだしって感じじゃない?どうでもいいけど。

    +3

    -0

  • 2124. 匿名 2022/08/18(木) 17:23:19 

    >>2069
    100歩譲って最下層だとしても、最下層扱いする男となんて一緒にいたくないよw
    アラサーアラフォーに金使いたくないからだ、分をわきまえろ、みたいなレスする人いるけど、本質ぜんぜんわかってないよね
    初回から自分を値踏みするような扱いしてくる男と一緒にいたい女なんているの?

    +4

    -1

  • 2125. 匿名 2022/08/18(木) 17:24:11 

    >>2095
    わざとそういうこと書くのやめな
    実際はアラサーはまずまずの美人でもない限り、未婚既婚にかかわらずヤリモク男に狙われる案件多数の時期だよ冗談抜きで

    +3

    -0

  • 2126. 匿名 2022/08/18(木) 17:24:12 

    >>2117
    23才の女の子も年上男がサイゼ連れてきたらフーンってしらけるんだよなぁ。。

    +9

    -0

  • 2127. 匿名 2022/08/18(木) 17:24:16 

    >>6
    相手の女性はカキが苦手だと言っているし、男一人で楽しんでるならただの独りよがりのオナニーでしかない。自分が楽しくなることばかり考えて相手への思いやりのない人間は男女問わず嫌われる。

    +27

    -0

  • 2128. 匿名 2022/08/18(木) 17:24:34 

    >>2061
    自分が提案して相手の反応みて判断したらいいのにね

    +0

    -0

  • 2129. 匿名 2022/08/18(木) 17:24:44 

    デートにサイゼに連れてく彼が嫌なら、別れたらいい。
    お互いのため。
    佐知さんがそういう男性としか知り合えないのなら、彼女の交際範囲はその程度って事。
    生き方自体を見直す事を勧める、

    +1

    -1

  • 2130. 匿名 2022/08/18(木) 17:25:21 

    >>2031
    平日昼間に少し離れたところの
    不倫奥様がやってるデートみたい

    +0

    -1

  • 2131. 匿名 2022/08/18(木) 17:25:36 

    星の数ほど飲食店あるのにわざわざサイゼを初デートに選ぶって俺モテませんってアピってるようなもんじゃん
    やりたいだけでもプラス2000円にしてそれっぽいとこ連れてけば確率上がるのにわざわざサイゼ連れてってドヤ顔とかアホじゃん
    女だって美食家はほぼ一部で味が不味くてもそれっぽい雰囲気の店でいいのに
    だからモテないんだよ

    +1

    -0

  • 2132. 匿名 2022/08/18(木) 17:25:49 

    >>2117
    なにがOKなんだか。
    ちゃんとしたレストラン連れてってくれる男性が現れたら
    ふつうにそっちに行くと思うけど。

    +5

    -0

  • 2133. 匿名 2022/08/18(木) 17:26:28 

    >>2117
    クリスマスケーキてw
    80年代に青春を謳歌した人?
    私のおばさん(58歳)も同じようなこと言ってるぞ

    +1

    -0

  • 2134. 匿名 2022/08/18(木) 17:26:39 

    >>2112
    あなた絶対イケメンの彼氏いるでしょw

    +1

    -0

  • 2135. 匿名 2022/08/18(木) 17:26:58 

    サイゼダメでも二郎ラーメンならいい?

    +0

    -0

  • 2136. 匿名 2022/08/18(木) 17:27:00 

    >>2042
    銀座のスタバはデートの人多かったよ。
    なんか他のスタバとちょっと違う感じのお店があって

    たまに有楽町方面に買い物に行くことがあるので、
    銀座の方まで歩くことがあるんだけど
    何回かこのスタバに行って休憩したことある。

    +0

    -0

  • 2137. 匿名 2022/08/18(木) 17:27:05 

    >>1
    面倒くせー
    二年前のことぐだぐだと根に持ちすぎる

    +1

    -0

  • 2138. 匿名 2022/08/18(木) 17:27:30 

    >>2117
    今どきの高校生男女とかが
    テスト終わりとかに普通にスタバやサイゼとかに入ってるけど?

    +3

    -0

  • 2139. 匿名 2022/08/18(木) 17:27:39 

    >>2135
    普通のラーメンがいい

    +0

    -0

  • 2140. 匿名 2022/08/18(木) 17:27:42 

    >>2029
    どっちかが我慢しないといけないじゃん。二人の要望叶えられるファミレス以外の店探すの難しくない?

    +0

    -0

  • 2141. 匿名 2022/08/18(木) 17:28:07 

    このトピ、サイゼへの風評被害
    安くて早くておいしい良いファミレスなのにさ

    +1

    -0

  • 2142. 匿名 2022/08/18(木) 17:28:07 

    >>2135
    自分ならどう感じるか想像してみるといい。

    +0

    -0

  • 2143. 匿名 2022/08/18(木) 17:28:25 

    >>1
    似たような話題をガルちゃんを筆頭にネットで見かけるけれど、何が正解なのかわからないのよね。
    私は大学からの付き合いの彼氏と結婚したアラサー兼業主婦。学生の頃はマックやサイゼリア、ミスドによく行ってたけれど、サイゼで婚活らしいヒト達を見た記憶は無いな〜。

    +1

    -0

  • 2144. 匿名 2022/08/18(木) 17:28:28 

    >>2125
    誠実な男にモテたことなさそうなの可哀想

    +0

    -1

  • 2145. 匿名 2022/08/18(木) 17:28:39 

    そもそも山根くんはチェーンの居酒屋の飲みに誘っただけで、デートに誘ったわけじゃないと思うw

    そしてその二年も昔の山根くんとの飲みをデートだと言い張り、しかも単なる飲みをサイゼデートに強引に結び付けて「私はジャッジされていた!」と言いがかりをつけ山根くんをディスろうとする佐知さん。

    今頃山根くんは結婚前提の20代半ばの彼女とおうちでアイス食べてると思うよ。

    +3

    -0

  • 2146. 匿名 2022/08/18(木) 17:28:39 

    >>2116
    試し行為する側のほうが、試される側よりも愛情や金銭を出し惜しみするイメージ。
    自分が損得で人を見るからこそ、相手を疑うっていうか。
    そういう駆け引きなしで、自然な感じでお互いを思える相手に出会えるのが一番幸せと思う。

    +10

    -0

  • 2147. 匿名 2022/08/18(木) 17:29:15 

    >>2139
    あっさりとこってりどっちがデート向きなんだろ

    +0

    -0

  • 2148. 匿名 2022/08/18(木) 17:29:33 

    ちょこちょこ見かけるけど

    サイゼリ「ア」じゃなく
    サイゼリ「ヤ」だと思うんだけど

    何かムズムズする…

    +2

    -0

  • 2149. 匿名 2022/08/18(木) 17:29:41 

    >>2142
    周りの客が臭そうだから嫌かも!

    +0

    -0

  • 2150. 匿名 2022/08/18(木) 17:30:08 

    なんで山根君はサイゼデートをしたことになってるの?

    佐知さんの変な被害妄想が爆発してるだけだよ。

    +4

    -0

  • 2151. 匿名 2022/08/18(木) 17:30:31 

    >>2117
    還暦くらいの人の書き込みですね

    +4

    -1

  • 2152. 匿名 2022/08/18(木) 17:30:38 

    気合入れた初デートで連れてこられた店がサイゼだなんて
    恥ずかしくて他人に言えたもんじゃないな。
    もしくは身内の笑い話にして成仏させるか。

    +4

    -0

  • 2153. 匿名 2022/08/18(木) 17:30:39 

    >>159
    私は外食=豪華って感じするから、別に良い。
    貧乏人だ。

    +0

    -0

  • 2154. 匿名 2022/08/18(木) 17:30:44 

    >>1970
    家族サービスしつつ嫁にお金出させるのが父親の役割だと思っているから合格だろ。

    +0

    -0

  • 2155. 匿名 2022/08/18(木) 17:30:48 

    >>1176
    特別美味しくなくても、そこそこ雰囲気が良い店だったら良いと思う女性ばかりじゃない?
    それすら出来ないのは、仕事も出来なそう

    +0

    -0

  • 2156. 匿名 2022/08/18(木) 17:31:20 

    >>2150
    ガルって読解力ないというかちゃんと読まず(読めず)に想像爆発させて書き込んでる人多いので...

    +4

    -0

  • 2157. 匿名 2022/08/18(木) 17:31:20 

    >>2006
    友達も同類だからそんなアドバイスもらえません

    +0

    -0

  • 2158. 匿名 2022/08/18(木) 17:31:23 

    >>2113
    そうだ!勉強してた!
    辛味チキンとタコのマリネみたいなのおかわりしてたw

    +2

    -0

  • 2159. 匿名 2022/08/18(木) 17:31:36 

    >>2131
    私は、雰囲気優先で味はまずい。
    どっちつかずの値段帯の店に「おしゃれでしょ」ってドヤって連れてく奴が一番いや。

    +0

    -0

  • 2160. 匿名 2022/08/18(木) 17:32:06 

    >>2148
    もうそろそろ時間帯的に社会人と切り替わるからそういった部分のムズムズは減ると思う。

    +2

    -0

  • 2161. 匿名 2022/08/18(木) 17:32:25 

    >>2141
    サイゼは企業努力していて、私は大好き!
    こういう形でサイゼを話題にしないで欲しい。
    今、会社帰りの電車で見ていて腹立たしいのと夕飯作るのが面倒なので、夕飯は駅前のサイゼ行くわ

    +0

    -0

  • 2162. 匿名 2022/08/18(木) 17:32:28 

    >>2113
    今ダメなの?

    +0

    -0

  • 2163. 匿名 2022/08/18(木) 17:32:34 

    さすがにおすすめの店って言ってサイゼリアはないわ。
    サイゼリアのデートはありだけど。

    +0

    -0

  • 2164. 匿名 2022/08/18(木) 17:32:46 

    >>1692
    頭悪いけど1000円以内だよ。

    +0

    -0

  • 2165. 匿名 2022/08/18(木) 17:32:52 

    >>1375
    それな〜

    割り勘トピとかもだけど
    ちょっと良いものご馳走してくれる男と
    サイゼ連れてく(とか割り勘する)男と
    どっち選ぶか?って言わせんなって話よね

    +4

    -0

  • 2166. 匿名 2022/08/18(木) 17:32:55 

    私はサイゼより1時間かかる場所に一人で向かわなきゃいけないのが無理。試されるから我慢するのって馬鹿らしいよね。正直にいってダメならダメでいい、結局試す男とか将来上手くいかないと思う

    +6

    -0

  • 2167. 匿名 2022/08/18(木) 17:33:05 

    愛ある結婚がしたいのに初回から人を知る行為として対話じゃなく試しているって言ってしまってるから嫌なんだよね

    +5

    -0

  • 2168. 匿名 2022/08/18(木) 17:33:07 

    >>2117
    20代前半ですが初デートでサイゼは嫌です。
    サイゼが嫌いなわけではないし、お金をかけて欲しい訳じゃなく、デートでおしゃれしてるのでせめて、デート気分を味わいたいです。

    +8

    -0

  • 2169. 匿名 2022/08/18(木) 17:33:11 

    >>2078
    実際小5男子が走り回ってるよねサイゼはw

    +0

    -0

  • 2170. 匿名 2022/08/18(木) 17:33:27 

    >>1好きな男ならどこでも嬉しいよね!
    不潔な店じゃなきゃ。

    +0

    -1

  • 2171. 匿名 2022/08/18(木) 17:33:31 

    >>1411
    なるほど、底辺男にとっては、貧乏育ちの貧乏舌の女性が優良物件なのね

    +7

    -0

  • 2172. 匿名 2022/08/18(木) 17:33:43 

    >>1
    でもイケメンで金持ち高学歴高身長ならどこだっていいんだろ?

    +1

    -1

  • 2173. 匿名 2022/08/18(木) 17:34:00 

    たとえサイゼ連れてこられても
    文句なんか言ったら雰囲気おかしくなるのわかってるから
    その場ではだまってるしかないよなあ。
    なんしか価値観が違うのだとやり過ごすしかなさそう。

    +2

    -0

  • 2174. 匿名 2022/08/18(木) 17:34:09 

    >>2009
    めっちゃ昼間人口の多い都心に通勤してるけど、隣同士だったり同じビルに入ってるサイゼとスタバいっぱいありますよー立地被りまくりw
    もちろんどっちの客層も会社員ぽいスーツ姿の男女でおんなじようなもんです、違うとしたらスタバ=ひとり客、サイゼ=連れがいる人も多い、その程度(平日しか知らないけど)

    +1

    -1

  • 2175. 匿名 2022/08/18(木) 17:34:16 

    >>2135
    一蘭だろ!

    +1

    -0

  • 2176. 匿名 2022/08/18(木) 17:34:23 

    >>2159
    ぼったくりに騙される人または馬鹿舌

    +0

    -0

  • 2177. 匿名 2022/08/18(木) 17:34:33 

    >>2032
    ちなみに補足なんだけど、なんで洒落た場所に行きたいかっていうとやっぱり雰囲気の良い洒落た場所はワクワクしたりテンションが上がるからじゃないかな。
    ファミレスはワクワクしたりしないからな笑

    気分が良くなるとか盛り上がるってのは初デートでは大切なんじゃないだろうか。特に女性にとってはその気持ちの部分を大事に思う人が多いってだけで、いつもそういう場所じゃなきゃダメってことではないと思うよ。

    +6

    -0

  • 2178. 匿名 2022/08/18(木) 17:34:35 

    サイゼ大好きだけどこれは山根くんが悪い気がする。
    でも男性はこの心理わかんないだろうなぁ。
    なんて言えば伝わるのかな。
    初デートって時に女性がジャージすっぴんで来たらどう思うかとかが近いか?
    いや違う気もする。笑

    +0

    -0

  • 2179. 匿名 2022/08/18(木) 17:35:04 

    >>2173
    そしてFO

    +4

    -0

  • 2180. 匿名 2022/08/18(木) 17:35:14 

    >>2006
    面倒臭い。サイゼなら駅近だし、デザートもあるから、俺天才。だと脳内変換すると思う。

    +0

    -0

  • 2181. 匿名 2022/08/18(木) 17:35:39 

    ガストの方がごちゃごちゃしてて嫌だなー
    サイゼなら結構楽しんじゃうかもw

    +1

    -0

  • 2182. 匿名 2022/08/18(木) 17:36:16 

    >>940
    まさに!!私も東京駅のお茶漬け屋さんでした。
    同じ店ですね😂
    謎のチョイスですよね

    +13

    -0

  • 2183. 匿名 2022/08/18(木) 17:36:22 

    サイゼのお礼にダイソーで買ったものをプレゼントしてあげよう。こういうの喜んでくれる人いいよねーって。

    +10

    -2

  • 2184. 匿名 2022/08/18(木) 17:36:38 

    >>1
    よく知らない人に全まかせして何も聞かずに何も言わずに言いなりになって後から文句だけ言う29才か。
    結婚できなそう。

    +4

    -0

  • 2185. 匿名 2022/08/18(木) 17:36:53 

    2年も前の事を引っ張り出して山根くんがサイゼに連れて行ったようにされて、ちょっとかわいそう。
    チェーン店て言っても牡蠣が有名な居酒屋なんでしょう?サイゼではなく。

    +1

    -0

  • 2186. 匿名 2022/08/18(木) 17:36:56 

    一生わからないまま未婚で女に文句垂れながら死にゆく

    +2

    -0

  • 2187. 匿名 2022/08/18(木) 17:37:29 

    >>2184
    正直お似合いだよね

    +1

    -0

  • 2188. 匿名 2022/08/18(木) 17:37:31 

    >>2183
    ああ・・・実にときめかないやり取りだわw

    +8

    -0

  • 2189. 匿名 2022/08/18(木) 17:37:44 

    最初のデート、スシローだった。結婚してあの時のスシローはないよね〜せめてカウンター寿司に連れてってよ、って言ったら平謝りされた

    +3

    -0

  • 2190. 匿名 2022/08/18(木) 17:38:07 

    年齢的に急がなきゃならないのに2年も昔の男友達からの飲みについてグダグダ言ってる29歳独身女性って時点で、どんだけモテないブスなのかがよくわかる。

    +5

    -0

  • 2191. 匿名 2022/08/18(木) 17:38:26 

    >>2160
    あ、ごめん、サイゼリアって書いてたわ!スマソスマソ。なんだかんだサイゼは3回しか行ったことないわ。ガスト率の方が高いわ。

    +0

    -0

  • 2192. 匿名 2022/08/18(木) 17:38:38 

    サイゼは仲のいい同性の友達数人で行ってワイワイするのにはいいけど付き合って日が浅い相手とデートはガッカリする

    +0

    -0

  • 2193. 匿名 2022/08/18(木) 17:38:41 

    >>2150
    だよね、この件で登場するのは佐知(仮名)の家と職場から遠い池袋の、牡蠣が美味しい居酒屋チェーンであって、サイゼじゃない
    元記事読んだけどさ、この佐知って人も山根くんも架空の人物、つまりただの作り話じゃねーのかこれ

    +2

    -0

  • 2194. 匿名 2022/08/18(木) 17:38:48 

    サイゼも安い居酒屋でカキはいいんだが付き合いはじめのチョイスとしてはどうなんだ?
    あと服装の事もあるしある程度行き先は教えてほしいな、行き先「当日のお楽しみ」と言われて行ってみたら会社の人とBBQだったことあるよwww
    ピンヒールだった、浮きまくるし泣けたわー

    +1

    -0

  • 2195. 匿名 2022/08/18(木) 17:39:14 

    >>2152
    むしろオシャレしてきたら、相手側がハリキリだすよね。
    初デートじゃ無かったけども、ちょっと気合いをいれてオシャレしたら、私がその辺のテキトーなお店に入ろうとしたらストップかけられて、ホテルのレストラン予約しだした。

    +0

    -0

  • 2196. 匿名 2022/08/18(木) 17:39:23 

    こういうの聞くとみんな普段どんな所で会ってるんだ、って思う。初デートがサイゼだろうがマックだろうが何とも思わん。
    (41歳 女性)

    +2

    -0

  • 2197. 匿名 2022/08/18(木) 17:39:26 

    >>2183
    お似合いだよね 凄い素敵じゃん!笑

    +6

    -1

  • 2198. 匿名 2022/08/18(木) 17:39:28 

    すかいらあくってまだあるの?
    小さい時家族で食べ行っておもちゃもらってた思い出〜あの頃に戻りたい泣

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2022/08/18(木) 17:39:35 

    >>2168
    いやほんと、若い子がおめかししてワクワクしながら出向いて
    サイゼに連れていかれるシーンを想像すると
    胸が痛くて泣けるわ・・・

    +4

    -1

  • 2200. 匿名 2022/08/18(木) 17:39:35 

    >>2159
    やだけどそう言うお店は客層がほぼカップルだからオシャレしたさちさんも浮くことはない
    銀座六本木とかだとやりモクバーとか合コンレストランがあるくらいだしわざわざサイゼ行くよりはだいぶマシ

    +0

    -0

  • 2201. 匿名 2022/08/18(木) 17:40:08 

    >>33
    同じ意見です。また、もしも一種の試験のつもりで初デートをサイゼリヤにしてるんならこのファミレスがどうこうじゃなくその男の精神構造にちょっとついていけない。

    +23

    -1

  • 2202. 匿名 2022/08/18(木) 17:40:17 

    >>1894

    普通は聞くんだけどね。相手のアレルギーとか、好き嫌いとか事前に。ここはどうかな?とか。

    お店に連れてく!みたいな行為が一方的がすぎる。
    オレが奢ってやるんだから当たり前だろ!?とか思ってるんだろうか。相手の感情を汲み取ったり、寄り添ったりできない人間だと思うな。

    +19

    -0

  • 2203. 匿名 2022/08/18(木) 17:40:21 

    >>2197
    さすがに5こくらいはセレクトしないとでしょ?!

    +0

    -0

  • 2204. 匿名 2022/08/18(木) 17:41:10 

    >>2162
    だいたいのファミレスもうダメだし、カフェもダメなとこ増えてるよ

    +0

    -1

  • 2205. 匿名 2022/08/18(木) 17:41:10 

    >>2177
    男側が待ち合わせ場所すら連絡しないで放置で全然楽しみにしてないじゃん。
    約束してる間に話が盛り上がらなくてつまらなくなったんだと思うよ。

    +0

    -0

  • 2206. 匿名 2022/08/18(木) 17:41:13 

    >>2183
    それはそれでありかな。
    私は嫌だけどw

    +4

    -0

  • 2207. 匿名 2022/08/18(木) 17:41:26 

    >>1943
    ツイッターだと初デートでサイゼはおすすめしませんよって言ってる仲人さんも結構いるよ

    +3

    -1

  • 2208. 匿名 2022/08/18(木) 17:41:52 

    >>2183
    なんかクリスマスの4°cハートとマジックテープ財布の交換カップルみたいで微笑ましいね

    +5

    -1

  • 2209. 匿名 2022/08/18(木) 17:42:01 

    >>2144
    2125だけど、わたし同年代のフツメンと28歳で恋愛結婚した、現在アラフォー目前の子持ち女なんだが…

    +1

    -0

  • 2210. 匿名 2022/08/18(木) 17:42:13 

    私は旦那との最初のデートは個人経営の小さな古びたお好み焼きと鉄板焼きの店だった
    旦那が行ったことある店の中で一番美味しいと思う店を選んだらしい
    海鮮やお肉の鉄板焼きも頼んでくれて美味しかったから私は嬉しかったけどおしゃれとは無縁な店だし匂いが服につくし騒がしいし初デートにそういう店は嫌な人はいるだろうなと思う

    +0

    -0

  • 2211. 匿名 2022/08/18(木) 17:42:44 

    >>1
    今旅行先だから出遅れたw
    右タイプはこんなデートされがちw

    「サイゼリヤでデート」論争。“試されている感覚”に嫌悪する女性たち【アラサーが考える“恋愛とお金”】

    +2

    -1

  • 2212. 匿名 2022/08/18(木) 17:42:52 

    >>1

    考え過ぎじゃ無い。
    別にサイゼリヤ美味しいしさ。

    +3

    -0

  • 2213. 匿名 2022/08/18(木) 17:43:10 

    >>1634
    それ恋愛結婚なんだよね?
    ここではまだ好きになる前の段階のデートの話しとなぜ混同するの?
    それかケチ同士かだよね

    +0

    -1

  • 2214. 匿名 2022/08/18(木) 17:43:13 

    >>2172
    金持ち高学歴のイケメンは女性の好きそうな店知ってるからサイゼなんか連れてかないよ

    +4

    -1

  • 2215. 匿名 2022/08/18(木) 17:43:23 

    >>2153
    こういう人と結婚すれば丸く収まるね

    +2

    -0

  • 2216. 匿名 2022/08/18(木) 17:43:23 

    お付き合いする前ならNGだよね。付き合ってるなら2回目以降ならありかも。初回デートはそこそこの店にして欲しい。割り勘でなきゃ大概許す

    +1

    -2

  • 2217. 匿名 2022/08/18(木) 17:43:30 

    >>1902
    彼氏にじゃないけど、上司達の「牡蠣嫌いな人いないよね」という判断で牡蠣が売りのお店での食事会をセッティングされた事があったわw
    どんなお店なのか当日まで知らなくて、お店行って初めて伝えられた。
    牡蠣食べれないって言ったら、そうなの!?って驚かれたけど、好きなの注文しなって言ってもらえたから他の食べたけど

    +5

    -1

  • 2218. 匿名 2022/08/18(木) 17:43:34 

    >>1>>12
    試し行動は無礼だと思う

    +24

    -4

  • 2219. 匿名 2022/08/18(木) 17:43:45 

    サイゼ云々より、試し行動がムカつく
    そんならこっちはステレオタイプの面倒な女らしく、誕生日にはこのくらい当たり前だよね〜とか言って一人当たり3万くらいするフレンチ連れてってくれるよね?って当たり前みたいに言って反応を試してもいいんか?
    マトモなちゃんとした男は試し行動なんぞしないでしょ

    +8

    -1

  • 2220. 匿名 2022/08/18(木) 17:43:46 

    実際これ知って女側の意見も見てまだサイゼリヤにこれから連れて行こうとする男性は頭が悪いとしかいいようがない
    女性不信だよね

    +3

    -1

  • 2221. 匿名 2022/08/18(木) 17:43:56 

    >>2196
    もうお互い「どうせ付き合うんでしょ」っていう安心があり
    いろんな駆け引きすっ飛ばした上でのサイゼならいいと思う。

    +2

    -0

  • 2222. 匿名 2022/08/18(木) 17:44:19 

    五右衛門だろ?!豚しゃぶ胡麻ダレパスタ食べ行けばええだろうが!!!

    +4

    -1

  • 2223. 匿名 2022/08/18(木) 17:44:34 

    動物達の求愛行動見れば分かる。雌を落としたい時は雄がより頑張っている。じゃないと他に取られてしまうから。自然の摂理であり単純な話です。
    その代わり女も結ばれたらありがとうと優しくしてあげれば良いだけ。

    +4

    -1

  • 2224. 匿名 2022/08/18(木) 17:44:51 

    例えば結婚決まって、親のあいさつ済ましてからのサイゼリアとか、お付き合いして長くて、信頼関係あって、サイゼ行こう!って流れとか。
    この先どうなるか分からない。いつも結婚とか、重要なことは、はぐらかされる。常に女いそうな男がサイゼリアはありえないな。

    +3

    -0

  • 2225. 匿名 2022/08/18(木) 17:44:58 

    >>1944
    人気店の経営戦略で子供がいると女は落ち着かない習性があるとかないとか聞いたことある

    +1

    -0

  • 2226. 匿名 2022/08/18(木) 17:45:31 

    >>2203
    そだね 金額は細かく同額くらいじゃなきゃ
    しかし男性に花を持たせるためには何円かは下にしないとだよ

    +1

    -1

  • 2227. 匿名 2022/08/18(木) 17:45:54 

    >>2210
    お好み焼き最高、しかも男性が華麗にひっくり返してくれたらしゅき〜!!ってなるわ

    +1

    -0

  • 2228. 匿名 2022/08/18(木) 17:46:08 

    >>2214
    もしくは高級レストランに連れてってくれる豪快な彼女がいるから
    わざわざよくわからない女性をサイゼに連れていくなんてお戯れはしなさそうw

    +0

    -0

  • 2229. 匿名 2022/08/18(木) 17:46:16 

    >>2185
    調べた口コミも良かった居酒屋に文句タラタラってすごいよね。
    しかも牡蛎食べれなくても美味しかったって感想なのに。

    +2

    -0

  • 2230. 匿名 2022/08/18(木) 17:46:39 

    私なら自宅からも職場からも1時間以上のところに呼び出された時点で行かない。
    サイゼリヤや安くておいしい居酒屋デートは別に構わないけど、私は牡蠣アレルギーあるし、行く前に聞いてくれないとと思うわ。

    +3

    -0

  • 2231. 匿名 2022/08/18(木) 17:47:04 

    文句を言う人の子供や兄弟が行ってるよw。

    +0

    -0

  • 2232. 匿名 2022/08/18(木) 17:47:22 

    今の20代って、お金ないからサイゼリヤでいいんじゃないの

    +0

    -0

  • 2233. 匿名 2022/08/18(木) 17:47:44 

    >>1917
    そこにも学生いるけど、カフェなら問題ないの?

    +0

    -0

  • 2234. 匿名 2022/08/18(木) 17:47:52 

    サイゼにいったら、ミラノ風ドリアプチフォッカ付と小エビのサラダと辛味チキンとコーヒーゼリーとドリンクバー!アンチョビピザもたまに食べる!
    ドカ食いしたいときはサイゼ最高!

    +0

    -0

  • 2235. 匿名 2022/08/18(木) 17:48:09 

    個人的にはチェーン店が嫌というよりも
    チェーン店をおすすめのお店って勿体ぶるのが嫌かも
    良いもの食べられると思って無駄にワクワクしてしまうし、高い所で割り勘のパターンも考えて銀行にお金降ろしに行ったりしそうだ

    +4

    -0

  • 2236. 匿名 2022/08/18(木) 17:48:27 

    >>2210
    自分の行きつけ連れてってくれるのはかなり嬉しいよね〜

    +1

    -0

  • 2237. 匿名 2022/08/18(木) 17:48:53 

    >>2210
    自分が知ってる親しい人しか連れてかない穴場っぽい店を連れて行ってくれたことにキュンだわ
    モテを狙った感じもしないし試し行動でもなさそうなのでマイナスにはならない

    +2

    -0

  • 2238. 匿名 2022/08/18(木) 17:49:02 

    >>1924
    チー牛はサイゼリアに文句言う女はアホみたいにわめいてるけどねww

    +0

    -0

  • 2239. 匿名 2022/08/18(木) 17:49:08 


    サイゼでも笑顔で美味しい!って
    言ってくれる女子最高


    ってネットでみた

    +0

    -0

  • 2240. 匿名 2022/08/18(木) 17:49:22 

    自分の息子がこんな発想してたら泡吹いてしまいそう
    お母さんが可哀想

    +0

    -0

  • 2241. 匿名 2022/08/18(木) 17:49:32 

    >>2140
    我慢っておかしくない?
    相手の「ここはどう?」て案にいいね!ってなる場合もあれば逆も普通にある。男女じゃなくても友達同士でもそれって普通のことだけどな。
    我慢とか思ったことないけど。

    +2

    -0

  • 2242. 匿名 2022/08/18(木) 17:49:32 

    >>2222
    おう、
    ワシは海老とモッツァレラチーズのカルボナーラチリトマトソースにしとくわ!
    どっちも大盛りでええな?

    +0

    -0

  • 2243. 匿名 2022/08/18(木) 17:50:07 

    >>1927
    個人経営のカフェってトイレが男女別になってないことがあるし喫煙可だったり。お店と常連の濃密な空間だったりするから、初デートでキツイ。

    +0

    -0

  • 2244. 匿名 2022/08/18(木) 17:50:26 

    >>39

    友達にさえも
    何か食べたいものある?って先に聞いて
    調べていくわ

    +5

    -0

  • 2245. 匿名 2022/08/18(木) 17:50:34 

    サイゼリアじゃない!
    サイゼリヤだよ!
    てかそもそもサチも山根もサイゼに行ってねーんだよ!

    +1

    -0

  • 2246. 匿名 2022/08/18(木) 17:50:52 

    好きな人の行きつけの店っていいよね。
    連れてってくれたらめちゃくちゃうれしいわ。

    +1

    -0

  • 2247. 匿名 2022/08/18(木) 17:50:53 

    >>2222
    レディースセットにします

    +0

    -0

  • 2248. 匿名 2022/08/18(木) 17:51:26 

    >>2226
    男性はガジェットすきかもしれないから携帯周りコーナーがオススメ!あとはお菓子コーナーだと4つで100円のもあるからオススメ!!ちな、ラッピングは家にあるストックのかわいいショッパーで華やかにね!!

    +2

    -0

  • 2249. 匿名 2022/08/18(木) 17:51:35 

    >>2222
    勢いにワロタ

    +0

    -0

  • 2250. 匿名 2022/08/18(木) 17:51:39 

    >>2222
    昔デートした男性を五右衛門に連れて行ったら喜んでいたな
    体育会系の男で好きそうだと思ったんだよね
    お店全然知らないというので

    +0

    -0

  • 2251. 匿名 2022/08/18(木) 17:52:02 

    >>2232
    いやいや
    あり得ません
    デートだよ?
    貧乏爺しね

    +2

    -1

  • 2252. 匿名 2022/08/18(木) 17:52:32 

    >>2247
    レディースセットコスパ良すぎで腹いっぱいなりすぎるから胃薬もっていけよ!

    +1

    -0

  • 2253. 匿名 2022/08/18(木) 17:52:32 

    ガル男ですが、
    これって奢りでもサイゼリヤ ダメってこと?

    +3

    -0

  • 2254. 匿名 2022/08/18(木) 17:52:40 

    せっかく選んだ店が彼女に刺さらなかったにしても
    サイゼよりは100倍マシだと思う。
    気持ちを食事に込めてくれることがうれしいわけで。

    +2

    -0

  • 2255. 匿名 2022/08/18(木) 17:53:09 

    >>2239
    そしてそういう女性相手だと男性も頑張って背伸びする。

    佐知さんのような女性は態度に出してしまってますます雑に扱われる。

    結婚市場の二極化も似たような感じだよね。
    恋愛市場だけで完結するなら、山根君と佐知さんは出会うこともないのにね。

    +0

    -0

  • 2256. 匿名 2022/08/18(木) 17:53:12 

    チェーン店をおすすめのお店、とっておきのお店にしてるセンスのない男なのが無理だな。

    付き合う前くらいかっこつけてほしい!
    馬鹿にされてる気分だし、これだけの価値しかないと思われてることも惨めだしね。
    これができない男の人は地雷だったしさ。
    美味しいお店連れて行ってくれる遊び人の方がまだマシ。

    +3

    -0

  • 2257. 匿名 2022/08/18(木) 17:53:18 

    >>2248
    捨てないでおいたお菓子のラッピングリボンも巻いておこう💕 うん 可愛い可愛い❤️

    +1

    -0

  • 2258. 匿名 2022/08/18(木) 17:53:18 

    >>2209
    横だけど、きっと
    本当に平均的な偏差値の人同士の
    カップルなんだろうね

    偏差値50台で安心してるけど
    実はそれって低い方だよ、みたいな

    +0

    -1

  • 2259. 匿名 2022/08/18(木) 17:53:36 

    >>2208
    4℃のネックレスなら若い子ならばつけられるだろうけども、マジックテープの財布って中学生位でない?

    +0

    -1

  • 2260. 匿名 2022/08/18(木) 17:53:38 

    >>1513
    女はもっと悲惨
    「サイゼリヤでデート」論争。“試されている感覚”に嫌悪する女性たち【アラサーが考える“恋愛とお金”】

    +0

    -0

  • 2261. 匿名 2022/08/18(木) 17:54:05 

    >>788
    結婚しても妻にも子どもにもケチな父親になるだけ。習い事させない。オモチャ買わない。旅行連れてかない。

    +20

    -1

  • 2262. 匿名 2022/08/18(木) 17:54:07 

    若い美人やかわいい子ほど、サイゼリヤでも喜んでくれる。

    昭和生まれの、ブスほど、サイゼリヤだと文句言う。

    +4

    -14

  • 2263. 匿名 2022/08/18(木) 17:54:22 

    >>2253
    原文読んだ方がいいよ。

    アラサー女性は妄想もほどほどにしておけってこと。

    +1

    -1

  • 2264. 匿名 2022/08/18(木) 17:54:32 

    >>2009
    郊外だとサイゼもスタバも親のお迎え街の小学生が塾の課題やってたりする
    大学が近い立地だと学生がPC持ち込んで黙々と勉強してる人と、サークル仲間とおしゃべりしてにぎやかなグループが混在。オフィス街だと平日はスーツ着た人がどっちも多い。
    チェーンの店は客層被ってるよ。

    +0

    -0

  • 2265. 匿名 2022/08/18(木) 17:54:44 

    >>2208
    4°Cのオープンハートはそれなりにそれなりなプレゼントの値段だろうや、しかもかわいいはかわいいよ?女の子って感じでかわいいし、それを選んでしまう女慣れしてない男もかわいいぞ??

    +0

    -3

  • 2266. 匿名 2022/08/18(木) 17:54:50 

    >>1443
    しゃあないこんなとこで手打っておくか、、、
    とかじゃないの

    +0

    -0

  • 2267. 匿名 2022/08/18(木) 17:54:56 

    >>2253
    奢りとかの問題じゃない。大人のデートで行く所じゃないから、マックと同じよ。なんで何万とある飲食店の中でサイゼ行こうと思うの?彼女のために食べログとか調べるのもだるい?

    +12

    -1

  • 2268. 匿名 2022/08/18(木) 17:55:12 

    >>2253
    初デートでは絶対におすすめしないけど
    好きな子ってことはそれくらい素敵な子なんでしょ?
    他にも狙ってる男がいるかもしれない。
    せっかくのデートのチャンスでなんでサイゼ行こうとするのw

    サイゼ連れてくってことは「お前はどうせ俺くらいしか相手する男もいないから
    こういうところで十分だよね」
    っていう彼女への無言のメッセージだと思う。

    +11

    -1

  • 2269. 匿名 2022/08/18(木) 17:55:15 

    サイゼリアすきよ
    っていうか好きな人と一緒に食べれるならどこでもいいんだよ
    一緒に入れることで満足だもの

    +2

    -4

  • 2270. 匿名 2022/08/18(木) 17:55:21 

    まーた架空の物語の架空の人物にマイナスの言葉ぶつけるトピか

    +0

    -0

  • 2271. 匿名 2022/08/18(木) 17:55:34 

    そもそもいい歳して安い店を行きつけにしてるような貧乏臭い男には魅力がない

    +3

    -0

  • 2272. 匿名 2022/08/18(木) 17:55:36 

    ぱっとさいでりあーぱっとさいでりあー

    +1

    -0

  • 2273. 匿名 2022/08/18(木) 17:55:41 

    >>2262
    確実に日本が衰退してる事実を突きつけられてるだけ。これを喜んでこんでたら日本終わる。

    +5

    -1

  • 2274. 匿名 2022/08/18(木) 17:55:45 

    >>2042
    コロナ前の銀座のスタバ、外国人観光客が目立ってた。すっごいデカい声で喋るから店の雰囲気もアジアンテイストになってたな。

    +0

    -0

  • 2275. 匿名 2022/08/18(木) 17:55:47 

    >>2069
    低所得独身男性の方が数余ってるから最下層でしょ
    貧乏でケチなサイゼ男と付き合ったり結婚するより1人の方がマシだと思ってる女性少なくないよ

    +5

    -0

  • 2276. 匿名 2022/08/18(木) 17:55:58 

    >>2252
    胃袋強いから大丈夫!

    +0

    -0

  • 2277. 匿名 2022/08/18(木) 17:56:04 

    男友達ですら食べたいもの聞いたり3つくらい候補送ってきたりしてくれるのにと思う

    +4

    -0

  • 2278. 匿名 2022/08/18(木) 17:56:06 

    >>1536
    ヤリモク

    +2

    -1

  • 2279. 匿名 2022/08/18(木) 17:56:12 

    >>2259
    でも初デートサイゼ男の財布がニューボッテガだとは思えない
    絶対マジックテープ財布でしょ

    +1

    -1

  • 2280. 匿名 2022/08/18(木) 17:56:12 

    >>12
    ほんそれ。
    軽自動車に乗って、ドライブインにあった自動販売機のうどんでも美味しかった。

    +7

    -3

  • 2281. 匿名 2022/08/18(木) 17:56:13 

    >>2268
    なるほど、勉強になります

    +2

    -1

  • 2282. 匿名 2022/08/18(木) 17:56:21 

    >>2242
    ダブルでくりぃーみぃ系行くんかワレ?元気で宜しいッ

    +2

    -0

  • 2283. 匿名 2022/08/18(木) 17:56:26 

    サイゼリアにアラサーで行く?
    高校生や大学生の溜まり場の印象がある

    +2

    -0

  • 2284. 匿名 2022/08/18(木) 17:56:46 

    >>6
    サイゼだろうが牡蠣の居酒屋だろうがどこでもいいけど
    「〇〇に行きたいんだ」「いいよ」の簡単な会話がないから独りよがりに見えてしまう。
    実際女性は牡蠣が苦手だったみたいだし。

    +31

    -0

  • 2285. 匿名 2022/08/18(木) 17:56:54 

    >>2281
    悪いことは言わん。初期くらいは特別扱いしてあげて。

    +4

    -1

  • 2286. 匿名 2022/08/18(木) 17:56:56 

    >>2279
    マジックテープの財布って評判悪いん?

    +1

    -0

  • 2287. 匿名 2022/08/18(木) 17:56:59 

    >>788
    それな。
    やってることがしょーもなさすぎ。
    非モテが拗らせてるのを横目にヤリチンが女掻っ攫っていくんだろうな。

    +9

    -1

  • 2288. 匿名 2022/08/18(木) 17:57:11 

    >>2210
    いや、嬉しいよそれは
    でも、先に言っておいて欲しいかな

    +0

    -0

  • 2289. 匿名 2022/08/18(木) 17:57:36 

    >>2250
    初めて食べた時こんな旨いもんあるんかと思った私かわいい

    +1

    -0

  • 2290. 匿名 2022/08/18(木) 17:57:55 

    >>2283
    もうハタ目にはご飯つくるのめんどくさいから来た夫婦だろうね。
    本人たちにとっては初デートとか・・・悲しすぎる。

    +2

    -0

  • 2291. 匿名 2022/08/18(木) 17:58:01 

    >>1479
    チー牛はサイゼより少しだけ良い普通の店を知らんのかな?
    カフェでもいいのにサイゼ以外を選んだら高級豪華ランチてwww

    +6

    -0

  • 2292. 匿名 2022/08/18(木) 17:58:08 

    >>2280
    横だけど、そういえば
    軽自動車に乗ってる人と付き合ったことないな

    +1

    -2

  • 2293. 匿名 2022/08/18(木) 17:58:09 

    >>2265
    贔屓目で見て学生さんだから可愛いんであって
    センスは感じない

    +1

    -0

  • 2294. 匿名 2022/08/18(木) 17:58:19 

    >>2283
    アラサーだけど、普通にいくよ
    サイゼ飲み最高

    +0

    -0

  • 2295. 匿名 2022/08/18(木) 17:58:42 

    >>2286
    中学生の時愛用してたのに、愛用しすぎてくっつき機能が弱くなってしまった

    +0

    -0

  • 2296. 匿名 2022/08/18(木) 17:59:00 

    >>2287
    切ない

    +6

    -0

  • 2297. 匿名 2022/08/18(木) 17:59:01 

    >>2283
    ママ友同士とかね

    +1

    -0

  • 2298. 匿名 2022/08/18(木) 17:59:03 

    >>797
    お前は金持ちかなんかか?
    金持ちなら性格悪いブスでも売れないホストみたいなのは寄ってくるだろうなw

    +0

    -0

  • 2299. 匿名 2022/08/18(木) 17:59:26 

    >>275
    相手のことが本当に好きなら都合の良い女から昇格できるように努力するよ

    +4

    -2

  • 2300. 匿名 2022/08/18(木) 17:59:45 

    >>2286
    藤井聡太君が高校生の時にご飯やデザート注文したときにマジックテープのお財布をベリベリ言わせてたのが有名

    +0

    -0

  • 2301. 匿名 2022/08/18(木) 18:00:08 

    >>2089
    8の写真のパスタはペンネで合ってるよ。ペン先みたいな形のパスタってこと。マカロニはまた別のパスタです。

    +1

    -3

  • 2302. 匿名 2022/08/18(木) 18:00:14 

    >>2286
    ギリギリ高校生で終わりにしよ

    +0

    -1

  • 2303. 匿名 2022/08/18(木) 18:00:39 

    >>1406
    10代てほぼ犯罪キモい。まともな人なら子供を狙わない。

    +4

    -1

  • 2304. 匿名 2022/08/18(木) 18:00:43 

    >>2069
    これって婚活市場の話なの?

    +1

    -1

  • 2305. 匿名 2022/08/18(木) 18:01:06 

    >>2275
    そっすねー>>2260
    しかも20代で年収400万円以上の女性ってかなり既婚率が高い。

    +0

    -0

  • 2306. 匿名 2022/08/18(木) 18:01:27 

    >>2292
    今の田舎は軽自動車だらけですよ。
    昔はまだ普通車が結構走ってたけど。
    ちなみにダイハツ・ミラのマニュアル車でした。

    +3

    -0

  • 2307. 匿名 2022/08/18(木) 18:01:30 

    マックと同じ場所ではないね
    雑に飲めば毎回1人3000はする
    友達と試行錯誤してセンベロするのが楽しい施設という認識

    +1

    -1

  • 2308. 匿名 2022/08/18(木) 18:01:32 

    >>2288
    先に言っておいてほしい一位は担々麺、お店に使い捨てエプロンあったらお店大好き〜になる

    +0

    -0

  • 2309. 匿名 2022/08/18(木) 18:01:33 

    >>2302
    マジックテープの財布かポケットに札と小銭を直で入れてるってどっちがカッコいいの?

    +1

    -1

  • 2310. 匿名 2022/08/18(木) 18:01:47 

    >>1515
    じゃあ風俗行ってればいいのに。
    おばさんでもタダではセックスできんよ。

    +7

    -4

  • 2311. 匿名 2022/08/18(木) 18:01:50 

    お母さんが泣いているよ…

    +0

    -1

  • 2312. 匿名 2022/08/18(木) 18:01:53 

    初デートサイゼ男がいるのならプロポーズサイゼ男もいるのかな?
    まぁ長年付き合ってのプロポーズでのサイゼは初デートより全然許されるか

    +0

    -0

  • 2313. 匿名 2022/08/18(木) 18:02:25 

    >>2262
    可愛い子は目の前では喜んでみせるけど他のお洒落な店に連れて行ってくれる男とも出かけててると思うよ
    美人はライバルが多いから安上がりに済ませてると他の男に取られるよ

    +23

    -1

  • 2314. 匿名 2022/08/18(木) 18:02:39 

    >>24
    せっかくだから、二人で行きたいお店を色々調べて決めたらいいのにね。いい感じのふたりなら、そこから楽しいのに。自分のオススメにどんだけ自信があったか知らないけど、ちょっと自分勝手だよね。

    +3

    -0

  • 2315. 匿名 2022/08/18(木) 18:02:41 

    >>7
    まさかとは思うけど、初対面でサイゼより良い店に行くとしても当然割り勘ですよね?
    赤の他人なのにお洒落な店で男性に奢ってもらう気満々の人もいるようだけど

    +5

    -13

  • 2316. 匿名 2022/08/18(木) 18:02:42 

    >>2262
    あからさまに文句は言わないけど
    次はない

    +20

    -1

  • 2317. 匿名 2022/08/18(木) 18:02:49 

    >>2309
    マネークリップ遣いでダンディなオレ!!(高校生)

    +0

    -1

  • 2318. 匿名 2022/08/18(木) 18:02:54 

    >>2312
    もう恥ずかしいからいっそ家でプロポーズしてくれって感じだなw

    +0

    -0

  • 2319. 匿名 2022/08/18(木) 18:03:01 

    >>2309
    何でその二択しかないの…

    +4

    -0

  • 2320. 匿名 2022/08/18(木) 18:03:16 

    >>2106
    田舎住みだと
    平日は買い物帰りとか
    たまに会うおばちゃんたちのたまり場ですよ
    大学生ぐらいになるともう
    カフェとかぐるナビとか見て個人経営のお店とかにも
    来てるよ

    +2

    -0

  • 2321. 匿名 2022/08/18(木) 18:03:29 

    >>5
    サイゼリアは悪くないんだよな〜
    初デートやいい年齢の大人がお付き合い前に行く場所ではないだけで‥
    私も今の旦那とよくサイゼ行ったし今も家族で行くけど、初デートで良いお店だからって連れてかれたらびっくりしたと思うよ。

    +21

    -0

  • 2322. 匿名 2022/08/18(木) 18:03:38 

    >>2
    ほうれん草のソテーがなかなったのは許せない。

    +0

    -0

  • 2323. 匿名 2022/08/18(木) 18:03:38 

    >>2262
    場を壊さないようにしてくれてるだけだ。
    気ぃ使わせんな。

    +12

    -1

  • 2324. 匿名 2022/08/18(木) 18:03:57 

    >>11
    文句ばかり言ってる人ちゃんと選挙行ってるのかな?投票率低いんだから自業自得じゃないの?

    +1

    -2

  • 2325. 匿名 2022/08/18(木) 18:03:57 

    初デートで一時間かかる場所を指定したり、サイゼで喜ぶ女か試すような感じに思いやりがない
    素で食事デートをどうすればいいかわからない感じなら自分がリードすればいいか〜って思えるけど、この記事の男性はそういう感じじゃなさそうだし。
    例えば映画デートで、映画前後にサイゼでご飯食べよう〜とかなら全然有りだけど

    +6

    -0

  • 2326. 匿名 2022/08/18(木) 18:03:58 

    >>2313
    サッと結婚してゆく

    +6

    -0

  • 2327. 匿名 2022/08/18(木) 18:04:00 

    >>2210
    行きつけのお店を連れていってくれるのは好印象👌
    むしろ本気度を感じる

    +0

    -0

  • 2328. 匿名 2022/08/18(木) 18:05:35 

    >>2265
    男は名前の横に(初回サイゼ)(クリスマス4°c)と記載願います。そのほうが嫌な思いせずに出会えると思いますよ!

    +1

    -0

  • 2329. 匿名 2022/08/18(木) 18:05:49 

    >>2283
    アラサーだけど夫婦で普通に行くよー
    でも初デートではできたらナシ派。初デートでは使いたくないな、デートの食事も大切にしてくれるような価値観合う人がいい。

    +1

    -0

  • 2330. 匿名 2022/08/18(木) 18:05:51 

    >>2262
    ってか、まともな男で初デートにサイゼに連れていく人いるの?
    聞いたこと無い

    +13

    -2

  • 2331. 匿名 2022/08/18(木) 18:06:08 

    容姿に自信のない私は、ファミレスはギリオッケーだわ
    牛丼屋やファーストフードが、私でもダメ

    +1

    -0

  • 2332. 匿名 2022/08/18(木) 18:06:18 

    >>1406
    アラフィフはバブル世代だから今の若者より贅沢に慣れてる
    コンビニおにぎりの時点で中指立てて帰るでしょ

    +1

    -0

  • 2333. 匿名 2022/08/18(木) 18:06:27 

    >>2313
    そのうえしょぼいデートさせた自分が美人の黒歴史になるという・・・

    +8

    -0

  • 2334. 匿名 2022/08/18(木) 18:07:21 

    >>2265
    画像検索してみたけど
    死ぬほどダサいし安かった

    こんな彼氏、無理だわ

    +0

    -1

  • 2335. 匿名 2022/08/18(木) 18:07:22 

    >>1240
    婚活やマッチングアプリでは男を金やスペックで品定めしてる人のほうが騙されて遊ばれてるけどね。
    そして嘘つかれた!と被害者面

    +8

    -4

  • 2336. 匿名 2022/08/18(木) 18:07:55 

    >>1434
    サイゼ自演してんのメンヘラ女とかフォロワ増やしたい底辺アイドルパパ活女だよねwww実際には体売っておっさんにブランド買ってもらうような女しかいないw

    +7

    -1

  • 2337. 匿名 2022/08/18(木) 18:07:59 

    付き合い始めの頃、急遽会えることになって仕事帰りサイゼリヤに行ったのは心躍る楽しさがあったな。
    サイゼに行ったことなくてすごく新鮮だったしね。

    でも付き合ってもいない段階のデートでサイゼリヤはナシだわ。「ある程度気心知れてから」かつ「突発的なデート」で行くとこだと思う。

    +1

    -0

  • 2338. 匿名 2022/08/18(木) 18:08:14 

    結局、こういうトピって高齢独女が勝手に叩く対象を作り上げて暴れてるのを既婚がニヤニヤしながら見守ってるという構図になるよね。

    山根はチェーン店の居酒屋に誘っただけ。
    佐知は29にもなって2年も前の飲みの誘いをデートだと勘違いした挙句、サイゼリヤをディスってるだけ。

    痛々しいにもほどがあるw

    +4

    -0

  • 2339. 匿名 2022/08/18(木) 18:08:34 

    >>357
    人による
    旦那は友達付き合いからの交際だから割とファミレス行ってたよ

    +0

    -1

  • 2340. 匿名 2022/08/18(木) 18:08:53 

    >>495
    これにマイナス付けてる10人の人っやっぱり年配者なのかな・・・

    +5

    -2

  • 2341. 匿名 2022/08/18(木) 18:09:05 

    >>2332
    バブル世代はもうアラ還じゃない?
    アラフィフの私は氷河期世代だよ

    それでも
    初デートにサイゼはナシだけどね

    +1

    -2

  • 2342. 匿名 2022/08/18(木) 18:09:35 

    別にサイゼリヤでもいいけど試そうとする感じは嫌だ
    頑張っておしゃれしたのもバカにされてる感じする

    +4

    -0

  • 2343. 匿名 2022/08/18(木) 18:09:50 

    関西人の私だったら、格安の店に連れてってもらったお礼にこう言うわ。
    「そんなら今度、オススメの店紹介したるわ。
    大阪の西成の立ち飲み屋さんで、串カツめっちゃ美味しいねん。千円でベロベロに酔えるぐらいお酒も飲めるんやで。」
    「大阪苦手?そんなら兵庫県の
    尼崎の商店街の外れにあるめっちゃ美味しいうどん屋さん紹介したるわー。手打ちで500円以内で食べられるんやで。吉本の芸人さんもよう来てる店やねん。」

    +2

    -0

  • 2344. 匿名 2022/08/18(木) 18:09:52 

    >>2315
    婚活は、初めてのデート(面接)で割り勘にしたらもう二度と会ってもらえないパターンらしいよ。
    割り勘が絶対の男はそういう女に巡り会えればいいだけの話だし、お互いにそれを見極めるための面接難だと思う。

    +14

    -1

  • 2345. 匿名 2022/08/18(木) 18:09:58 

    >>2330
    横だけど正直言って妄想記事も多いと思う

    +5

    -0

  • 2346. 匿名 2022/08/18(木) 18:10:06 

    >>3
    若い頃ならありなんじゃない?
    そして付き合ってたらいくつでも私はサイゼいいと思うけどな。毎回気合入ったところばっかじゃなくてよくない?

    +0

    -0

  • 2347. 匿名 2022/08/18(木) 18:10:07 

    サイゼリヤの試し男が求めてるような女は若い時に頑張らなきゃいけなかった
    学生時代に恋愛して結婚しておけば良かった

    +3

    -0

  • 2348. 匿名 2022/08/18(木) 18:10:14 

    ちなみに私が初デートでサイゼが嫌な理由はズバリ照明です。ここに男がいるなら覚えて損はないはず。

    初デートならば相手によく見られたいのはみんなそうだと思うけど、サイゼはデート店ではないから照明がすごく明るい。
    デート用のオシャレなお店は照明が薄暗かったり、明るくても顔色が良く見えるように設計されていたりする。これはマジの話だから。

    これに年齢は関係なく、オシャレカフェは20代でもそれ以上でも見栄えが良くなるから。

    +2

    -0

  • 2349. 匿名 2022/08/18(木) 18:10:16 

    >>25
    回りくどいヤツ特有のいら情だね

    +1

    -3

  • 2350. 匿名 2022/08/18(木) 18:10:23 

    >>2302
    社会人でも別に良い

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2022/08/18(木) 18:10:28 

    >>2262
    そんなコメントしてまでサイゼに女の子を連れていきたい理由が知りたい
    金無いならあきらろや

    +9

    -2

  • 2352. 匿名 2022/08/18(木) 18:10:30 

    >>308
    コメ主のご尊顔とスペックを拝見したいですね

    +1

    -2

  • 2353. 匿名 2022/08/18(木) 18:11:18 

    >>379
    このサイトのメイン層は30歳以上なので関係無いね〜

    +2

    -0

  • 2354. 匿名 2022/08/18(木) 18:11:30 

    >>1424
    食品関係の仕事してる人なら通年生ガキはNGだしね。

    +7

    -0

  • 2355. 匿名 2022/08/18(木) 18:11:52 

    >>956
    割とあるあるだと思うよ

    +2

    -0

  • 2356. 匿名 2022/08/18(木) 18:12:11 

    安く済ませようという魂胆が見えたらもう次はないかな
    相手を喜ばせようとか好みを聞いて相談する気遣いが出来ない男は無理

    +5

    -1

  • 2357. 匿名 2022/08/18(木) 18:12:12 

    日本の女はマジ面倒
    サイゼでも、二人でしっかり飲み食いしたら、¥5000はいきまっせ!

    +4

    -9

  • 2358. 匿名 2022/08/18(木) 18:12:40 

    私の元彼も、
    安い居酒屋とかチェーン店とか連れて行っても
    文句言わない女性が好き、
    高級なお店やオシャレなお店ばかり行きたがる女性は無理って言ってた

    だから、気を使ってしまって
    彼に合わせるようになった

    いつもそういうお店じゃなくてもいいけど
    庶民が好きって言われて
    なんかいい気がしなかったなぁ

    お金にゆとりのある、高級志向の彼がほしいです笑

    +3

    -1

  • 2359. 匿名 2022/08/18(木) 18:12:58 

    >>431
    必死になって口説かなくてもAVや風俗があるしね
    まぁ男も女追わなくなるの分かるよ

    +4

    -0

  • 2360. 匿名 2022/08/18(木) 18:12:59 

    >>2330
    なにからなにまで割り勘だった男性と初デートしたことある。
    割り勘はいいとしても自分一人分だけとっとと会計してる背中を見るときは
    悲しすぎて3歩下がって他人のフリしわ。
    店員さんもちょっとびっくりしちゃってるし。

    そこまで私はいじめられ嫌われたのかと思ったら
    なんかふつうに次のお誘いあるしもうワケわからなかったw

    だからサイゼがデートだと思ってる人も存在するんだろうと思う。

    +9

    -1

  • 2361. 匿名 2022/08/18(木) 18:13:21 

    >>1407
    コース料理を食べたことない人が必死に書いていると思うとw

    +3

    -0

  • 2362. 匿名 2022/08/18(木) 18:13:23 

    >>2357
    ほんとそれ

    +2

    -5

  • 2363. 匿名 2022/08/18(木) 18:13:40 

    サイゼはまわり学生か子供連れなんで話ができないと思う
    コメダの方がいいよ

    +4

    -1

  • 2364. 匿名 2022/08/18(木) 18:13:46 

    まあ高齢独女からしたら「学生時代のサイゼデート」や「お金がない頃の4℃のアクセサリーのプレゼント」みたいな甘酸っぱい思い出とは縁遠いからね。

    そりゃ徹底的にぶっ叩くしかないさw

    +6

    -1

  • 2365. 匿名 2022/08/18(木) 18:14:00 

    >>2360
    別会計の何が問題?

    +2

    -7

  • 2366. 匿名 2022/08/18(木) 18:14:07 

    >>1361
    それ嘘だよww
    業者なのよwwwwパパ活って儲かります♥私のお客を紹介してあげるね♥→紹介料貰うね♥独立したらもっと稼げるようになるから、暫くは私の元で頑張って働いてね♥がんばろ!って売春させんのよwwwww勿論裏に半グレいます。ブランド品は借り物で、お金の画像は反社の人がお金の画像を売ってるんです、それで信用させるw

    +1

    -0

  • 2367. 匿名 2022/08/18(木) 18:14:54 

    >>2278
    ほらやっぱりろくでもない

    +0

    -0

  • 2368. 匿名 2022/08/18(木) 18:15:26 

    >>2214
    本人もサイゼが好きじゃなさそう

    金持ち高学歴フツメンのうちの旦那でも
    サイゼは避ける

    +0

    -0

  • 2369. 匿名 2022/08/18(木) 18:15:29 

    >>1591
    何がウケるんだか分からん
    時間を無駄にしたと怒りがわいてくるわ
    婚活したらサイゼに連れてかれたなんて恥ずかしくて話せないから無理

    +2

    -6

  • 2370. 匿名 2022/08/18(木) 18:15:30 

    >>2262
    かわいい子とデートしてから言ってみたら?笑

    +6

    -2

  • 2371. 匿名 2022/08/18(木) 18:15:55 

    >>2357
    東南アジアの技能研修生ならサイゼでも喜びそう
    お腹いっぱい食べられるだけでもめっちゃ感謝してくれるんじゃない?

    +2

    -2

  • 2372. 匿名 2022/08/18(木) 18:15:56 

    毎回サイゼで毎回同じメニュー頼んで
    毎回割り勘だったお前!お前だよ!
    挙句にテイクアウトでホテルで食べよーとか
    言いやがってどんだけサイゼ好きなんだよ!
    って友人に愚痴ったら、あんた、それは
    セフレに金かけたくないだけだよ!
    と言われて目が覚めた
    安くてもバリエーション考えてくれたら
    居酒屋だろうが何だろうが愛はあると思う

    +3

    -0

  • 2373. 匿名 2022/08/18(木) 18:15:57 

    >>2253
    初デートで試し行動でサイゼに連れて行かれたらもう次は無いから後腐れの無いように敢えて割り勘を申し出ます

    +5

    -1

  • 2374. 匿名 2022/08/18(木) 18:16:53 

    >>2183
    そんなことしたらベストカップルが誕生しちゃうじゃんw

    +1

    -1

  • 2375. 匿名 2022/08/18(木) 18:16:53 

    サイゼでデートって、客層に合わないよね
    10代の学生かファミリーのイメージ。

    女同士でもママ友とはサイゼに行くけど、学生時代の友達とはサイゼに行かない。

    美味しいとかそういう問題じゃなくてなんとなく恥ずかしい。
    そういうのを共有できる相手じゃないとこの先も厳しい気がする

    +4

    -1

  • 2376. 匿名 2022/08/18(木) 18:16:58 

    まだ、付き合ってもない関係性でサイゼリヤって確かに考えてみたら行ったことないかも。
    された事ないからイマイチ、ピンとこないけど嫌かもね

    +2

    -1

  • 2377. 匿名 2022/08/18(木) 18:17:15 

    >>120
    そんなやつ献盃じゃ…(小声)

    +2

    -0

  • 2378. 匿名 2022/08/18(木) 18:17:17 

    >>2365
    男女別会計って正直はたから見ててキツいものがある。
    せめてテーブルでお金合わせてとかならいいと思う。
    あとはモタモタしててスマートじゃないんよ。
    まあ見た目が気にならない男性なら仕方がないかもしれない。

    +9

    -1

  • 2379. 匿名 2022/08/18(木) 18:17:27 

    >>1
    安いとかじゃなく、
    サイゼリアってまずいし、少ないし、
    割と何や菅や、頼むと高くない?
    コスパ悪いし変な場所にあるし

    好きじゃない。

    同じ値段なら回転寿司とか家でUber頼む方が好き

    +3

    -2

  • 2380. 匿名 2022/08/18(木) 18:18:08 

    >>2373
    試すって行為が嫌。
    わざわざサイゼを指定して相手の反応を見てるわけでしょ。気味悪い。

    +4

    -1

  • 2381. 匿名 2022/08/18(木) 18:18:51 

    こんな考えの女ばっかだから女装娘だの男の娘だのとホモエッチしてる男ばっかになったんだろうね
    やつらラブホで直待ち合わせとかしてるし
    職場の後輩にもそういうのいるけど女の格好で無茶苦茶犯されるのたまんねぇとか電話で言ってるのが聞こえてきてそりゃ少子化になるわって思いました

    +1

    -3

  • 2382. 匿名 2022/08/18(木) 18:19:09 

    >>971
    自分から金出せばいいのになんで相手に一から十まで求めるのかわからん

    +2

    -3

  • 2383. 匿名 2022/08/18(木) 18:19:17 

    好きな人、気が合う相手ならデートがサイゼでも楽しいと思う
    その人と一緒に楽しむことがメインで食事はおまけになるよね
    だからデートでサイゼ誘って振られる男って食事に勝る魅力がないんだよ

    +6

    -1

  • 2384. 匿名 2022/08/18(木) 18:20:01 

    最近サイゼリヤ行ってないなーと思ったら、こっちに越してきてから、2年、サイゼリヤを見ていないことに気づいた!いくらど田舎とはいえ、サイゼリヤないんか?
    余計に行きたくなってきた。

    +0

    -0

  • 2385. 匿名 2022/08/18(木) 18:20:23 

    若者の女離れ

    +3

    -2

  • 2386. 匿名 2022/08/18(木) 18:20:33 

    安いとか高いじゃなくて

    美味しいか美味しくないかが大事かも。
    裏難波のディープな居酒屋つれてってくれて
    めちゃくちゃ美味しかった!
    二人で6千もいかないくらいだった。


    なかなかよくない??って言われて
    ほんとに!って思ったよ

    値段なんか誰かがつけたてきとーなもんじゃん
    美味しいか美味しくないかだよ

    高いのにまずい店ドヤ顔でつれてかれても
    正直其れはそれでびみょー

    +0

    -1

  • 2387. 匿名 2022/08/18(木) 18:20:37 

    >>2267
    サイゼが良いんだよ
    馬鹿?

    +1

    -6

  • 2388. 匿名 2022/08/18(木) 18:21:00 

    >>2357
    5000 円も行ったことないわ、何がおすすめなの??あのワインは美味しいの?

    +4

    -1

  • 2389. 匿名 2022/08/18(木) 18:21:25 

    >>2284
    そうだよね、店予約するけど苦手なものとかある?って聞くのが普通だと思う。女友達とご飯の時でもそれは聞くよ

    +9

    -1

  • 2390. 匿名 2022/08/18(木) 18:21:36 

    >>2172
    好きな人だったらどこでも楽しいけども、サイゼとかファミレスをわざわざ選んで食事しに行ったことは無い。
    たまたまデート先でサイゼが近かったから入ったならあるけども。

    +1

    -0

  • 2391. 匿名 2022/08/18(木) 18:21:37 

    >>2357
    これだけトピが伸びてるのにまだ本質がわかってないのか。金額じゃないって人が大半なのに。

    +7

    -2

  • 2392. 匿名 2022/08/18(木) 18:21:46 

    >>2262
    それこそ、常識があるまともな人なら、本人目の前であからさまに嫌な顔しないよ、ないなーと思ってもその場は楽しむし。
    知り合いのイケメンが、SNSでやり取りした人と待ち合わせしたら写真じゃ全くわからないレベルに太った子が来たらしく知らないフリして帰るのも可哀想だから、お茶だけ一応して帰った事1度だけあるって言ってたよ。普通はその場は我慢するから

    +4

    -0

  • 2393. 匿名 2022/08/18(木) 18:21:52 

    >>2268
    じゃあ別に女側がサイゼじゃない所連れてけばいいだろ
    なんで全部人任せなわけ?

    +3

    -3

  • 2394. 匿名 2022/08/18(木) 18:22:09 

    >>2381
    自分がモテない理由を知るために、ここを1からじっくり読んだ方がいいよ
    モテないから男の娘とやるとか惨めすぎ

    +3

    -2

  • 2395. 匿名 2022/08/18(木) 18:22:10 

    サイゼが駄目な理由
    貧乏そう
    ケチ
    ヤリモク
    情緒的な価値を理解出来ない
    美的センスがない

    +3

    -1

  • 2396. 匿名 2022/08/18(木) 18:22:21 

    >>2253
    サイゼごときで
    奢るから!とか言われてもムカつく

    +0

    -2

  • 2397. 匿名 2022/08/18(木) 18:22:33 

    >>2381
    具体例としてあげてるのは女関係なく単に男からはちゃめちゃにされたい願望があっただけの男じゃん

    +1

    -0

  • 2398. 匿名 2022/08/18(木) 18:22:54 

    サイゼ大好きだからデートでも自分からサイゼ行こうって言う
    外食で一番サイゼが好き!

    +0

    -0

  • 2399. 匿名 2022/08/18(木) 18:23:00 

    相談所で組んだ見合いがあったときに、一度だけサイゼに連れて行かれた事があって、初めて話す1回目。私の活動してたころは、ラウンジとかが主流だったからわさわざ都心まで呼ばれて、サイゼに誘導されて連れて行かれて、そういうところで初対面の話をされても周りに聞かれそうでいやだった。
    速攻断った。

    +2

    -0

  • 2400. 匿名 2022/08/18(木) 18:23:28 

    >>1710
    ど正論。
    いい歳して自分をお高く見積もってるから独身なんだよ。
    相手にも選ぶ権利があるんだよ。

    +3

    -2

  • 2401. 匿名 2022/08/18(木) 18:23:40 

    >>2363
    コメダ?貴女は大食い女?
    俺ら男にはあのボリュームはありがたいけど
    ギャル曽根みたいな女連れなら大丈夫とは思うが
    普通の女連れだと女は確実に残すくらいのボリュームだから
    不向きだとは思うけど…。

    >>1を読んでみて思ったけど、デートしたお店がどうのこうのって以前の問題で
    普通は『何食べようか?』って聞いてからどこで食べるか決めるでしょw
    それ無しで『この店』なんてありえないでしょw

    +3

    -5

  • 2402. 匿名 2022/08/18(木) 18:23:46 

    初デートにサイゼは嫌だけど、親密になってもサイゼを躊躇うような関係性は嫌だな
    男の人って頑ななところあるからサイゼ=地雷になる風潮は辞めて欲しい

    +5

    -2

  • 2403. 匿名 2022/08/18(木) 18:23:48 

    >>2357
    ごめんね、サイゼに5000円かけるなら、もっと安くて美味しいそこそこ雰囲気のよいお店に行きたい
    イタリアンはサイゼしかお店知らないの?

    +11

    -1

  • 2404. 匿名 2022/08/18(木) 18:24:21 

    >>2183
    昔の知り合いの女性で、彼氏から自分の誕生日に20万越えのブランド物貰ったお返しに、彼氏の誕生日にダイソーの靴下あげた人がいたの思い出した。
    彼氏が靴下見た瞬間にフラれたらしくて、気持ちこめたプレゼントにケチ付けられたってかなり怒ってた。

    +3

    -0

  • 2405. 匿名 2022/08/18(木) 18:24:23 

    >>2385
    どうぞどうぞ
    性犯罪離れもしてくれるとありがたい

    +2

    -2

  • 2406. 匿名 2022/08/18(木) 18:24:28 

    つーかサイゼですら割り勘嫌ならマックにでも行っとけや
    どれだけケチ臭い女なのか

    +1

    -4

  • 2407. 匿名 2022/08/18(木) 18:24:30 

    >>2360
    醸しだす雰囲気だよね
    別会計でも盛り上がりがあったり親しげだったら店員もそういうカップルだと思う
    明らかに初デートでぎこちない感じで別会計だったらこの2人は脈なしだったんだと思う

    +4

    -0

  • 2408. 匿名 2022/08/18(木) 18:24:34 

    >>2403
    知らない

    +1

    -5

  • 2409. 匿名 2022/08/18(木) 18:24:40 

    >>1
    お店の名前をズバッとまでは聞かなくても、どんな店かぐらい聞けばいいのに
    逆にドレスコードのある超高級店とかだったらどうするの?
    試されてるって言うけど、女側だって事前に希望をいわずに相手にまかせて、店選びやエスコートで採点する気満々でしょ
    お互い似た者同士じゃん

    +0

    -0

  • 2410. 匿名 2022/08/18(木) 18:24:41 

    なんでスシロー行かないの??食べる量調整できるしデザートもあるのに!みんなあのサイゼで喜ぶ彼女のイラストが好きだからサイゼサイゼ言ってるんでしょ?

    +2

    -0

  • 2411. 匿名 2022/08/18(木) 18:24:49 

    >>5
    サイゼ、カップルめちゃくちゃいるよ
    高校生じゃなくて社会人のね

    +2

    -5

  • 2412. 匿名 2022/08/18(木) 18:24:51 

    >>2401
    分けて食えばいいだろが

    +1

    -0

  • 2413. 匿名 2022/08/18(木) 18:25:15 

    >>747
    婚活なら尚のこと初対面でサイゼ選ばなくない!?
    お見合いよりはカジュアルなんだろうけど、大学生の合コンですらファミレスは選ばないでしょ。

    +4

    -1

  • 2414. 匿名 2022/08/18(木) 18:25:22 

    >>2393
    主さんは男側が相談もなしに一方的に決めたんだよ
    ちゃんと読みなよ

    +2

    -0

  • 2415. 匿名 2022/08/18(木) 18:25:36 

    サイゼリアでもいいけど、「おすすめのお店がある」からのサイゼリアが無理でしょ、世間知らずすぎる…

    +4

    -1

  • 2416. 匿名 2022/08/18(木) 18:25:45 

    てか、不満があるなら自分の奢りでもっといい店に男性を連れていってあげれば?
    自分は何もしないで文句ばかりって、それ日本人のやることかな?

    +0

    -0

  • 2417. 匿名 2022/08/18(木) 18:25:46 

    >>2363
    コメダは飲み物もたっぷり飲めるし、
    駐車場もあるから
    いいわよ。

    +3

    -0

  • 2418. 匿名 2022/08/18(木) 18:25:49 

    >>2393
    誘ったならどこがいい?って聞けばいいじゃん笑
    一緒に決めればいいのにねって大多数の意見だし。
    私は自分が誘ったなら相手にまず聞きますね。

    +2

    -0

  • 2419. 匿名 2022/08/18(木) 18:25:58 

    >>1574
    お試しサイゼ男笑笑 

    +3

    -0

  • 2420. 匿名 2022/08/18(木) 18:26:02 

    >>2373
    なんで試しだとわかるわけ??

    +0

    -1

  • 2421. 匿名 2022/08/18(木) 18:26:03 

    ここだとサイゼに連れてく男叩きまくられてるけど、ガルちゃんにいるような女性除けになるなら男目線ではサイゼテストはかなり有効なのではないだろうか・・・?

    +6

    -2

  • 2422. 匿名 2022/08/18(木) 18:26:12 

    自分は騙されたく無いけど、思いつき自分は相手を試してるよね

    +5

    -0

  • 2423. 匿名 2022/08/18(木) 18:26:21 

    >>2391
    そうそう。
    独り身のアラサー女性は面倒ばかりだから、同年代男性は相手にしちゃダメだよっていうトピなのにね。

    +1

    -5

  • 2424. 匿名 2022/08/18(木) 18:26:44 

    好きな人とならどこでもいーや別に。最終的に俺が捌いが魚がいちばん美味い!って言って捌くようになったしよし!

    +0

    -0

  • 2425. 匿名 2022/08/18(木) 18:26:55 

    >>2375
    サイゼリヤ、夫婦で30代になってから行ったこと2回あるけど、間違い探しするの目当て(笑)

    +2

    -0

  • 2426. 匿名 2022/08/18(木) 18:27:03 

    >>3
    馬鹿にしてるとは思わないけど
    サイゼ行って何やかんや頼んだらそこそこ値段いくし
    そのお金払うくらいなら普通のお店で食べた方が美味しいと思う。
    遊びの幅が狭い人なんだなと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 2427. 匿名 2022/08/18(木) 18:27:03 

    >>2393
    これって男性が好きな子を食事に誘うならっていう話じゃないの?
    女性がガル男がどれだけ好きかなんてわからないから
    サイゼなんてやめときなって言ってるだけだよ。

    +0

    -0

  • 2428. 匿名 2022/08/18(木) 18:27:22 

    >>2422
    ウケるよねw

    「試されたくないけど、サイゼリヤという時点でアウト」

    高齢独女はやっぱり頭おかしい人が多いw

    +3

    -0

  • 2429. 匿名 2022/08/18(木) 18:27:26 

    この間ランチ1人8000円のイタリア食べたら信じられないくらい美味しかった!一年に一度でいいからそこに行きたいから手頃な外食やめた。

    +0

    -0

  • 2430. 匿名 2022/08/18(木) 18:27:36 

    そもそもサイゼに連れて行って女を試すぜ男自体が男叩きするために女が生み出した空想の産物だし

    +0

    -0

  • 2431. 匿名 2022/08/18(木) 18:27:38 

    >>2418
    で、聞いたら聞いたで、そっちから誘ったくせに決めてないのかよ!って文句言うんでしょ?

    +0

    -0

  • 2432. 匿名 2022/08/18(木) 18:28:21 

    >>2412
    男が大食いならねw
    いくら俺ら男が女より食べるといっても
    普通の男はそこまで食べないぞw

    +0

    -2

  • 2433. 匿名 2022/08/18(木) 18:28:22 

    >>6
    近くなら良いけど、片道1時間かけて行く価値があるかは微妙。近くなら喜んで行くけど!

    +8

    -0

  • 2434. 匿名 2022/08/18(木) 18:28:50 

    このトピ見ればサイゼリヤチェックはした方がいいってことがわかる

    +1

    -0

  • 2435. 匿名 2022/08/18(木) 18:28:53 

    >>2114
    女友達の時の方が更に気を遣う。ちゃんとしたお店知ってないと。

    +1

    -0

  • 2436. 匿名 2022/08/18(木) 18:29:08 

    >>2425
    職場の人と昔、外回りしてたときに
    お昼食べにサイゼに行った。
    間違い探しは、なかなかみつからなくて
    面白い。

    +2

    -0

  • 2437. 匿名 2022/08/18(木) 18:29:08 

    >>2431
    え?言わないよ。そんなこと言う人とはその場で終わりにすればいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 2438. 匿名 2022/08/18(木) 18:29:11 

    >>2364
    それどっちも通ってきたけど20歳手前の頃の経験
    やめとけ、って言われてるのはアラサーがデートやプレゼントでサイゼリアや4℃ということでは
    年齢に見合ってないんだよ

    今の若い子は4℃のアクセ興味なさそうだし、友達と行くならファミレスより映えるものがある所が好きそう

    +3

    -3

  • 2439. 匿名 2022/08/18(木) 18:29:11 

    >>3
    お前がブ○スで簡単に持ち帰れそうだからサイゼに連れて行く。よほど可愛い女にはいくらでも高い店に連れて行く。身の程を弁えろぶ○すが

    +2

    -8

  • 2440. 匿名 2022/08/18(木) 18:29:12 

    >>2422
    試され耐性のある女しか勝たん

    +0

    -0

  • 2441. 匿名 2022/08/18(木) 18:29:19 

    >>11
    本当にそう、公務員とかじゃないかぎり
    自民党以外のほうが自分は得するよ、
    消費税15%ってみんな払えるの?20とかもいってなかったけ?

    +1

    -3

  • 2442. 匿名 2022/08/18(木) 18:29:20 

    >>2401
    横だけど
    は?!コメダにあやまれや!あのコスパ精神見習えや!

    +0

    -0

  • 2443. 匿名 2022/08/18(木) 18:29:55 

    >>2402
    なんとなく思ったのは、モテない男が既に関係性の出来上がったカップルがサイゼやマックに来てるのを見て俺もデートでサイゼでも笑顔の彼女が欲しい!と勝手に考えてサイゼ連れて行って勝手にテストしてるのかな?と思った

    その場合、バカだね

    +7

    -1

  • 2444. 匿名 2022/08/18(木) 18:30:17 

    私もセイゼは嫌だわー
    高くても頑張って女性の好みの店を見つけてくれる方がやっぱり嬉しい
    二年半付き合ってる彼でさえも頑張ってるよ

    +4

    -1

  • 2445. 匿名 2022/08/18(木) 18:30:20 

    >>2421
    まあでも20代前半の可愛い子ならサイゼに行きたくても連れて行ってもらえないと思う。

    アラサー独女という時点でチェーン店程度は覚悟しておくか、自分から提案するかになると思う。

    +0

    -2

  • 2446. 匿名 2022/08/18(木) 18:30:38 

    >>2114
    意味不明。サイゼに失礼。
    サイゼリヤは別に腹を満たすだけの場所ではない。

    +0

    -3

  • 2447. 匿名 2022/08/18(木) 18:30:49 

    サイゼわりと初デート向きかも
    嫌ならさっさと帰れるし
    奢られても罪悪感湧かないし

    +1

    -1

  • 2448. 匿名 2022/08/18(木) 18:31:10 

    >>2439
    ◯にはなにが入るの?

    +0

    -0

  • 2449. 匿名 2022/08/18(木) 18:31:13 

    ファミレスや定食屋デートで大満足なのに、彼氏出来ません。
    イケメンも好きじゃないし、とにかく浮気しないが条件なのに……。

    +0

    -1

  • 2450. 匿名 2022/08/18(木) 18:31:16 

    >>2365
    横、お店によっては恥ずかしいと思うよ。
    ホテルのラウンジとかで別会計してる男女なんて見たことないし。ファミレスでママ友同士とかならまだしも

    +6

    -1

  • 2451. 匿名 2022/08/18(木) 18:31:29 

    >>2406
    割り勘の話なんてしてなくない?

    +2

    -0

  • 2452. 匿名 2022/08/18(木) 18:31:29 

    >>1536
    考えればわかるだろ簡単にやれそうだからだよブ○スのくせにサイゼ連れてってやってブヒブヒ文句言ってんじゃねぇ

    +0

    -7

  • 2453. 匿名 2022/08/18(木) 18:31:29 

    >>2313
    可愛い友達いるけど、サイゼ男にはニコニコしつつしっかり割り勘にしてフェードアウトするって言ってた。
    恨みかったりストーカーされたくないから絶対に奢らせないって言ってた。

    ちゃんとした男には「ご馳走様でした☺」って奢ってもらって、時々お返ししてるらしい

    +9

    -1

  • 2454. 匿名 2022/08/18(木) 18:31:46 

    >>2421
    前のコメントにもあったように
    自己肯定感低めの女子を残すためには
    いいふるいかけだと思うよ。

    +1

    -0

  • 2455. 匿名 2022/08/18(木) 18:32:30 

    ここで男叩き(男のせいに)する女がいればいるほど、そういう女を避けることができるサイゼリヤチェックの正しさがどんどん裏付けされていくことに気がつかないのかな
    書き込んでる人たちは

    +2

    -3

  • 2456. 匿名 2022/08/18(木) 18:32:40 

    >>12
    まだ本気で好きになる前の段階のデートでサイゼはちょっと…って話だと思ってた

    そりゃもちろん色々話し合える仲になればサイゼでもどこでも大丈夫だよ

    +29

    -1

  • 2457. 匿名 2022/08/18(木) 18:32:41 

    >>2402
    異論あるだろうけどサイゼで満喫出来るカップルが1番遠慮しない関係性で楽しそうだと思う

    +5

    -0

  • 2458. 匿名 2022/08/18(木) 18:32:50 

    >>12
    でも、定期的にこれ話題にされるよね?
    今初手サイゼ連れて行かれたら試されてるのかな??って萎えちゃうな

    +12

    -0

  • 2459. 匿名 2022/08/18(木) 18:32:53 

    >>956
    毎回レジで自分が金を出して、店を出てから割り勘の額を徴収してくる男がいた。
    だからある時私がレジで支払いをして、店を出たら割り勘の額を求めたらすんごい嫌な顔されたわ。笑

    +4

    -0

  • 2460. 匿名 2022/08/18(木) 18:32:59 

    >>2401
    なんで男が紛れてるの

    +1

    -0

  • 2461. 匿名 2022/08/18(木) 18:33:04 

    貧乏亭主関白宣言

    +3

    -0

  • 2462. 匿名 2022/08/18(木) 18:33:15 

    高いオシャレなお店に行きたいわけじゃなくて、そもそもサイゼが苦手な人はどうすれば良いの?w

    +0

    -0

  • 2463. 匿名 2022/08/18(木) 18:33:15 

    >>2436
    間違い探し難しいし、楽しいよね!うちは旦那が秒速で全部見つけるから意味わからないし毎回負ける(笑)

    +2

    -0

  • 2464. 匿名 2022/08/18(木) 18:33:30 

    >>2449
    とにかく浮気しない男性は学生時代か遅くとも新卒で掴まってます。
    浮気しないから一度掴まったら市場に戻ってこないしw

    +2

    -0

  • 2465. 匿名 2022/08/18(木) 18:33:37 

    >>2371
    金づる捕まえて10年経てば帰化できる!ヤッタネ!って感じだよ!

    +2

    -0

  • 2466. 匿名 2022/08/18(木) 18:33:40 

    品がない

    +0

    -0

  • 2467. 匿名 2022/08/18(木) 18:33:47 

    >>2430
    それがリアルにいるんだよな。
    記事とかは煽りかもしれないけどそれを真に受けちゃう男が知り合いにおった。

    +0

    -0

  • 2468. 匿名 2022/08/18(木) 18:33:47 

    もうさ、最初のデートは男は男が奢ることを受け入れる。女はサイゼであることを受け入れる、これで良くない?

    +0

    -1

  • 2469. 匿名 2022/08/18(木) 18:34:09 

    >>2343
    「京都で手軽なお店がいい?京都は安い店めっちゃ少ないで。そんなら西京極駅の阪急そばやなあ。立ち食いそば屋さんで1000円以内で、お蕎麦やご飯お腹いっぱい食べられるで。天かすかけ放題やし。」
    安いチェーン店連れて行ってもらったお礼に
    関西人なら笑顔でこれぐらい言ってみたら?

    +2

    -0

  • 2470. 匿名 2022/08/18(木) 18:34:14 

    >>2421
    そういうあさましい行為がNGなんでしょ

    +1

    -0

  • 2471. 匿名 2022/08/18(木) 18:34:25 

    >>2423
    30女にも相手にされないチー牛悔しいのう悔しいのうw

    +3

    -1

  • 2472. 匿名 2022/08/18(木) 18:34:28 

    たかだかサイゼリヤに連れていかれただけでここまでギャオれる女と付き合いたいと思う男いるのかな、とは思う
    こんなことでここまでギャオれる人って、一緒に生活したらあらゆることにギャオって地獄の人生になりそう感半端ないんだけど大丈夫?

    +1

    -1

  • 2473. 匿名 2022/08/18(木) 18:34:49 

    >>2404
    そういう人って、言いふらすまでがセットだよね。
    思い切り見下してやったわ!って感じかな?人より優位になりたがりなのかな。

    +0

    -0

  • 2474. 匿名 2022/08/18(木) 18:35:09 

    >>2462
    好物をそれとなく彼に伝えておく。

    +0

    -0

  • 2475. 匿名 2022/08/18(木) 18:35:14 

    >>2461
    最高かよw

    +0

    -0

  • 2476. 匿名 2022/08/18(木) 18:35:20 

    >>2464
    つまんない男だったら
    フラれてフリーになるんじゃない?

    +0

    -0

  • 2477. 匿名 2022/08/18(木) 18:35:29 

    >>12
    アラサーですが、私も正直、サイゼok派です。逆に気取って、不不相応なイタリアンとか連れて行かれたら萎えます。

    +3

    -9

  • 2478. 匿名 2022/08/18(木) 18:35:39 

    >>1393
    簡単にやれそうだから誘うんであって付き合いたいからってのは一ミリもないぞ勘違いすんな

    +0

    -2

  • 2479. 匿名 2022/08/18(木) 18:35:46 

    めずらしくまともなガル男

    +0

    -0

  • 2480. 匿名 2022/08/18(木) 18:35:54 

    お見合いにおけるマナーのお話

    +0

    -0

  • 2481. 匿名 2022/08/18(木) 18:36:17 

    わざわざ呼び出して行く店ではないよね。
    試してるんだとしたらこちらから願い下げだわ。
    サイゼや居酒屋でもいいけどそれは二人で映画見たりした後のお店を決めていなくて、どこにする?あそこでいいか!
    って二人の合意で行くような場所でしょ。
    人呼び出してチェーン店はダサすぎ。

    +6

    -0

  • 2482. 匿名 2022/08/18(木) 18:36:24 

    >>2455
    こっちがサイゼ男を避けてるんだけど?

    +2

    -0

  • 2483. 匿名 2022/08/18(木) 18:36:34 

    むかーし、知り合いの超お金持ちのマダムが自宅マンション直結の地下街にサイゼリア入ってるからってよく99円ワイン飲んでおられたよ。
    勿論高級レストランも行き慣れておられるしお料理も上手だし美人おばあちゃまだったけど気さくな方だった。
    私もなかなか酔えないからワインの安さ助かる。

    とはいえ1時間かけて呼びつけられる筋合いはないな。どこにでもあるし。

    +5

    -0

  • 2484. 匿名 2022/08/18(木) 18:36:54 

    >>2454
    がるちゃんを見てればよくわかるけど、自己肯定感と自己評価は反比例しやすい。
    自己評価が高すぎない女子を篩にかけるにはファミレスデートはいい選択肢だと思う。

    というか、相愛に陥るようなカップルってこんなどうでもいいこと気にしないw

    +0

    -0

  • 2485. 匿名 2022/08/18(木) 18:37:25 

    >>2421
    好かれても困るっていう相手にわざわざしてるのか。それならもともとその男とは縁がないって女の方も気づくだろうけど、最初から食事しに行かなきゃいいのにってなるけどな。めんどくさい男じゃ

    +3

    -0

  • 2486. 匿名 2022/08/18(木) 18:37:26 

    初デートはどこが正解なんですか?

    +1

    -0

  • 2487. 匿名 2022/08/18(木) 18:37:52 

    サイゼリヤに連れていかれたくらいでアウトって女の人がいる他方、全然いいよって女の人もいる
    後者や人にとっては、勝手に前者の人が婚活レースからリタイアしていくようなもんだからいいんじゃない?
    別にサイゼに連れてく男と結婚=必ずしも貧乏や不幸になるわけでもないし、結婚できないままの方がよっぽど惨めで不幸って考えの人もいるだろうしね

    +2

    -0

  • 2488. 匿名 2022/08/18(木) 18:37:56 

    >>2460
    すまん、荒らすつもりだったんだが、
    >>1を読んで、『いきなりここって決めるか?』って疑問に思ったもので…
    男の俺でもありえない事だと思ったよ。

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2022/08/18(木) 18:38:08 

    >>15
    わかる
    1時間もかけてサイゼだったら腹立つのは普通だと思う
    お互いの中間地点だったとしても勝手に男が店決めてるのも思いやりなさすぎる
    それで極めつけ割り勘だったら終わってる

    +33

    -0

  • 2490. 匿名 2022/08/18(木) 18:38:14 

    >>2403
    そのサイゼもネットでしか知らない。うちの県にはサイゼが存在しない。

    +2

    -2

  • 2491. 匿名 2022/08/18(木) 18:38:14 

    >>2471
    いや、どうみても余ってる30すぎ女の方が惨めだろ

    +2

    -3

  • 2492. 匿名 2022/08/18(木) 18:38:19 

    >>2253
    マクドナルド、牛丼屋、ラーメン屋とかと同じ括りかな
    ただ腹にご飯が入ればいいなら別として、初デートで会話が目的なら不向きって話。
    ファミレス→子連れや中高生多くてうるさい
    ファストフードやラーメン屋→長居したら店に迷惑

    +3

    -0

  • 2493. 匿名 2022/08/18(木) 18:38:45 

    >>2385
    じゃあ私がイオンなどで見ている男女達はなんなんだろう、若い子はみんな微笑ましくデートしているのに。
    チー牛の女離れなだけでは?

    +1

    -0

  • 2494. 匿名 2022/08/18(木) 18:38:48 

    >>1
    バブルのときはいい店、服、車を選べるか、エスコートぶりをひっくるめて男性側が試されてたね。女性もそれに合うように(やや下品にみえたけど)着飾ろうとしてた記憶。

    いまは女性が「この庶民的感覚で耐えられるか?、平然としていられるのか?」を試されるのね。

    非正規増えたり不景気なのが原因なのかなぁ?
    豪遊までいかなくてもちょっとおしゃれな場所を選べばいいのに。
    ネットの受け売りで、女性を勝手にテストして査定しているのってきもちわるい。

    +2

    -0

  • 2495. 匿名 2022/08/18(木) 18:38:49 

    試し行為が嫌われているだけ

    +1

    -0

  • 2496. 匿名 2022/08/18(木) 18:38:57 

    >>20
    人呼び出して行く店ではないよね

    +4

    -1

  • 2497. 匿名 2022/08/18(木) 18:39:07 

    「この男は試してる」という現実逃避するしかないのかもね

    料理で言えば高級な食材から手をつけられてお会計へ

    売れ残りおばさん=おのこしされた部位

    そんな人がサイゼをディスって悲しくならないのかな…

    +0

    -1

  • 2498. 匿名 2022/08/18(木) 18:39:16 

    >>2486
    2人で決めたところ
    もしくは好み聞いて一生懸命選んだところ

    +0

    -0

  • 2499. 匿名 2022/08/18(木) 18:39:17 

    >>2339
    知り合いたてって字が見えないんか?

    +2

    -0

  • 2500. 匿名 2022/08/18(木) 18:39:27 

    >>2387
    ドリア不味い

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。