-
1. 匿名 2022/08/17(水) 16:26:36
好きな方お話しましょう!
私は、はたもんばがトラウマでした。あんなん泣くて…。+31
-0
-
2. 匿名 2022/08/17(水) 16:27:51
バリバリ最強No.1+40
-0
-
3. 匿名 2022/08/17(水) 16:27:52
きょうこちゃん+10
-0
-
4. 匿名 2022/08/17(水) 16:27:58
赤が好き?
青が好き?
白が好き?
めっちゃ怖かったわー+41
-1
-
5. 匿名 2022/08/17(水) 16:28:05
かまいたちの話が、可愛い怖くて好きでした。+5
-0
-
6. 匿名 2022/08/17(水) 16:28:10
落ち目ちゃんだっけ?
なんとなく覚えてる+4
-0
-
7. 匿名 2022/08/17(水) 16:28:25
ふたりはまだ小学生 小学生+26
-0
-
8. 匿名 2022/08/17(水) 16:28:31
てけてけ恐かった+22
-0
-
9. 匿名 2022/08/17(水) 16:28:50
今の時代ならお色気シーンはフェミに叩かれそうよね+27
-0
-
10. 匿名 2022/08/17(水) 16:28:56
ブキミちゃんの道順を必死に覚えた+20
-0
-
11. 匿名 2022/08/17(水) 16:28:58
>>6
願いを叶えるごとに醜くなる妖怪といた女優さんですな。最後全部妖怪に返して結婚してハッピーエンド。+21
-0
-
12. 匿名 2022/08/17(水) 16:29:05
>>4
青が好きって言ったら、どうなるんだっけ?+0
-0
-
13. 匿名 2022/08/17(水) 16:29:18
七人岬怖かった+27
-0
-
14. 匿名 2022/08/17(水) 16:29:35
>>12
水に沈められるじゃなかったっけ?+5
-0
-
15. 匿名 2022/08/17(水) 16:29:36
バリバリ最強No.1+6
-0
-
16. 匿名 2022/08/17(水) 16:29:40
今日から一番たくましいのだ+11
-0
-
17. 匿名 2022/08/17(水) 16:29:53
なかなかエッチだったな+19
-0
-
18. 匿名 2022/08/17(水) 16:29:55
読み切りの時はぬ~ぼ~だったけど大人の事情でぬ~べ~になった+18
-0
-
19. 匿名 2022/08/17(水) 16:30:17
響子ちゃん貧乳で悩んでたけど今読み返したら全然貧乳じゃないだろ。小学五年生だったかな?でそれだけあったら十分だよ!+57
-0
-
20. 匿名 2022/08/17(水) 16:30:19
>>9
眠鬼の辺りはやりすぎだと思う。パンチにされた男子の意識を保つために「履く」とか。いずなが主役のスピンオフ?だと玉藻がパンツにされて、下半身丸出しの眠鬼といずなが取っ組み合いでパンツ玉藻を奪い合ういろんな意味でひどいシーンがある。+20
-0
-
21. 匿名 2022/08/17(水) 16:30:20
>>16
おまたせしましたすごい奴♪+12
-0
-
22. 匿名 2022/08/17(水) 16:30:26
汚部屋に住んでるめちゃめちゃ不潔な男性に取り憑いた女性幽霊の話がよかった。
愛を感じたよー+43
-0
-
23. 匿名 2022/08/17(水) 16:30:35
たまも先生推しです+8
-0
-
24. 匿名 2022/08/17(水) 16:30:44
まことくんの体はトラウマ+13
-0
-
25. 匿名 2022/08/17(水) 16:30:44
実写は嫌だったな。小学校ってとこは一番変えちゃダメだよ+44
-0
-
26. 匿名 2022/08/17(水) 16:31:10
アニメのEDのゆきめがかわいい+23
-0
-
27. 匿名 2022/08/17(水) 16:31:10
>>1
どっかで配信してた気がする
見ようかな+0
-0
-
28. 匿名 2022/08/17(水) 16:31:25
>>12
赤が好きと答えると血まみれになって殺される。
白が好きと答えると血を抜かれて殺される。
青が好きと答えると水に沈められて殺される。+5
-0
-
29. 匿名 2022/08/17(水) 16:31:28
赤いちゃんちゃんこ見開きで怖かった。いまググったらやっぱり怖いよ。笑
+13
-0
-
30. 匿名 2022/08/17(水) 16:31:45
>>9
叩くつもりはないけど無駄に下着見えたり女の子の服が破けるシーンが多かったイメージはある。小学生なのに巨乳の子もいたよね?+11
-0
-
31. 匿名 2022/08/17(水) 16:31:48
>>12
>>14
赤→血だらけ
青→水没
白→血を抜かれる
いつものレギュラーキャラが死ぬ一歩手前まで追い込まれるシーンがトラウマって人は多い。特に美樹。石をくくりつけられて貯水槽に・・・。+17
-1
-
32. 匿名 2022/08/17(水) 16:32:00
>>12
しかも美樹なんて屋上の浄水層に沈められて普通なら何年も発見されずに…だよ
こわ+24
-0
-
33. 匿名 2022/08/17(水) 16:32:05
はたもんばとブキミちゃん怖かった。
+6
-0
-
34. 匿名 2022/08/17(水) 16:32:11
人体模型+8
-0
-
35. 匿名 2022/08/17(水) 16:32:26
アニメが終わったのはジャンプ系にありがちなアニメが原作に追いついたからかな+3
-0
-
36. 匿名 2022/08/17(水) 16:32:32
まじで怖い回ある+23
-0
-
37. 匿名 2022/08/17(水) 16:32:32
靴の底がすりへってる♪+5
-0
-
38. 匿名 2022/08/17(水) 16:32:52
座敷わらしが母ちゃんに甘えたシーンに泣いた
「あったかい(^^)」+25
-0
-
39. 匿名 2022/08/17(水) 16:33:01
>>28
白にします!!!+3
-0
-
40. 匿名 2022/08/17(水) 16:33:02
18禁が多くて見るの諦めた…怖いの好きだったけどね+3
-8
-
41. 匿名 2022/08/17(水) 16:33:02
実写などなかった+17
-0
-
42. 匿名 2022/08/17(水) 16:33:15
夜に読んだら怖くて寝れんかった+5
-0
-
43. 匿名 2022/08/17(水) 16:33:17
小さい頃、お色気漫画だと思ってた+3
-1
-
44. 匿名 2022/08/17(水) 16:33:22
>>4
私もこれ書きに来た!
話はずっと面白かったけど、初期の方が不気味な話が多かった気がする+39
-0
-
45. 匿名 2022/08/17(水) 16:33:24
ぶきみちゃん怖かった+8
-0
-
46. 匿名 2022/08/17(水) 16:33:37
広が給食中に寄生虫吐くシーンはトラウマ+30
-0
-
47. 匿名 2022/08/17(水) 16:34:04
キツネの人にガチ恋してた
らくがきちょうに私とキッスするシーン描いたり、ぬ〜べえの話が出たら絶対カットインしてキツネの人のことをアピールしてた
でも今ではキツネの名前すら忘れた…+16
-1
-
48. 匿名 2022/08/17(水) 16:34:16
+20
-0
-
49. 匿名 2022/08/17(水) 16:34:27
>>34
神様?が最後に人体模型の願いをかなえてて、ズッコケたよ。+4
-0
-
50. 匿名 2022/08/17(水) 16:34:31
アニメは面白かったけど、ドラマ化は大失敗だったと思う。+10
-0
-
51. 匿名 2022/08/17(水) 16:34:59
映画の飯島久美子ちゃん可愛かったな+2
-0
-
52. 匿名 2022/08/17(水) 16:35:19
動物を愛し天真爛漫で素直なまことがNEOであんなクズになるとは…+11
-0
-
53. 匿名 2022/08/17(水) 16:35:27
>>26
SPIRITだよね!
カラオケで歌って驚いた
一番は16歳でたった1人で人里におりて頑張ってるゆきめにすごく合ってたけど
二番はちょっと大人な歌詞なんだよね+17
-0
-
54. 匿名 2022/08/17(水) 16:35:30
>>1
なつかしい〜
小さい時見るのが怖かったのに見てた+1
-0
-
55. 匿名 2022/08/17(水) 16:35:31
ヤマコの話、あれって作者の女性観だろうか。人間と思ってても不細工は嫌、妖怪でもイケメンならいいんだろ!?みたいな。+3
-0
-
56. 匿名 2022/08/17(水) 16:35:46
>>47
あ〜なんだっけ…
ようこ たまおみたいな感じ?w+0
-0
-
57. 匿名 2022/08/17(水) 16:36:33
結構エロいの多くなかった?女子よりも男子の方がぬ~ベー好きが多かった印象+15
-0
-
58. 匿名 2022/08/17(水) 16:36:51
>>32
ぬ~べ~が貯水槽の所にいたAを見つけたから助かったようなもんよね。+7
-0
-
59. 匿名 2022/08/17(水) 16:36:58
>>25
上手くやれば、怪物くんや妖怪人間ベムくらいのヒットになったものを…
小学生だから本気で怖がって、怪奇現象に挑んだりする説得力があるのに+18
-0
-
60. 匿名 2022/08/17(水) 16:37:09
>>7
お馬鹿だけどピンチの時に守ろうとしてくれる広かっこ良かった+34
-0
-
61. 匿名 2022/08/17(水) 16:37:19
>>56
玉藻(たまも)ですよ。+6
-0
-
62. 匿名 2022/08/17(水) 16:37:23
絶鬼の絶望感+8
-0
-
63. 匿名 2022/08/17(水) 16:37:40
ひろしが妖怪の転校生に人間は顔じゃねーよって慰めるつもりが人間の顔じゃねーよって言っちゃうところが小学生のコロみて笑えました、わかる方いますか?+18
-1
-
64. 匿名 2022/08/17(水) 16:37:48
普段はお笑い要素多めなのにたまに大人でも怖い話を入れてきていた印象。+5
-0
-
65. 匿名 2022/08/17(水) 16:38:22
>>60
そんな広も「NEO」ではセリエAのスター選手になるのだった。+20
-0
-
66. 匿名 2022/08/17(水) 16:38:29
>>22
濡れ女子だけ?最後感動したよ。
ハッピーエンドだったよね(^^)+18
-0
-
67. 匿名 2022/08/17(水) 16:38:40
見たら死ぬ妖怪?の話の見開きがすごい怖かった+5
-0
-
68. 匿名 2022/08/17(水) 16:38:57
>>59
高校生じゃダメだよね+8
-0
-
69. 匿名 2022/08/17(水) 16:39:19
京子の体格が回を追うごとに胸も尻も小学生離れしていったような+4
-0
-
70. 匿名 2022/08/17(水) 16:39:20
幼稚園の頃アニメは見てたけど漫画は怖くて読めなかった
人面犬が一番のトラウマ
旦那が漫画持ってたから家にあるんだけど、子供がそれ読んでどハマり
NEOとSまで全巻あるよ+8
-0
-
71. 匿名 2022/08/17(水) 16:39:56
+30
-0
-
72. 匿名 2022/08/17(水) 16:41:17
>>11
それです!
ちょっと泣けた+7
-0
-
73. 匿名 2022/08/17(水) 16:41:26
>>67
海難法師は像に封印する以外倒す手段ない&何とか目を開かせようと触ってきたりするのも怖い。+6
-0
-
74. 匿名 2022/08/17(水) 16:42:28
>>1
赤いちゃんちゃんこ 着せましょか~♪+0
-0
-
75. 匿名 2022/08/17(水) 16:43:50
律子先生だっけ?
扱いがちょっと可哀想だった
そりゃゆきめ可愛いけどさあ+10
-0
-
76. 匿名 2022/08/17(水) 16:43:56
メリーさんが経文弾き返すシーンは厨二マインド刺激された。哀しい霊なんだけどね。
+6
-0
-
77. 匿名 2022/08/17(水) 16:43:57
広の口から芋虫+5
-0
-
78. 匿名 2022/08/17(水) 16:45:07
>>75
まあ、相性ってことで。NEOでは出世(教師を辞めて教育長の監察官)してたし、フランス人のCEO?と結婚して二人の子供にも恵まれて幸せそうだったよ。+4
-1
-
79. 匿名 2022/08/17(水) 16:46:52
ミエナイチカラ+10
-0
-
80. 匿名 2022/08/17(水) 16:50:01
個人的に怖かった話は
メリーさん
ぶきみちゃん
七人岬
怪人A
ハレー彗星のやつ
好きな話は
AIの話
壁を動く妖怪
山の猿の話
めんどくさがりの妖怪
懐かしい!また読み返したくなってきた!+9
-0
-
81. 匿名 2022/08/17(水) 16:50:36
>>2
この世はわからないことが
たくさんある
どんな風が吹いても
負けない人になろう
それでも弱い奴
必ずいるもんだ
守ってあげましょう
それが強さなんだ
子供にもわかる形で優しさと強さを伝えていて、でも音はバリバリのヘビメタ調で、格好よくていい曲だよね〜っ+16
-0
-
82. 匿名 2022/08/17(水) 16:51:16
原作の人と作画の人どちらもデビュー作でこけてる
原作と作画の分業にしてくっつけたら大成功+8
-0
-
83. 匿名 2022/08/17(水) 16:52:12
人を呪わば穴二つの話が怖かった。+0
-0
-
84. 匿名 2022/08/17(水) 16:53:21
>>82
天外君の華麗なる悩みなんて誰が覚えてるのかってレベル+3
-0
-
85. 匿名 2022/08/17(水) 16:53:50
>>2
懐かしいw+1
-0
-
86. 匿名 2022/08/17(水) 16:55:43
ぬーべーneoも読んだよ!
ぬーべーよりおもしろかった
ヒロシと結婚したんだね+5
-0
-
87. 匿名 2022/08/17(水) 16:56:11
単行本28巻を1冊だけ買った+0
-0
-
88. 匿名 2022/08/17(水) 16:56:22
>>82
オートマティックレディーって読み切りのときはいけるんじゃないかと思ったけど連載になってからだめだった+6
-0
-
89. 匿名 2022/08/17(水) 16:56:33
>>2
この世はわからないことが
たくさんある
どんな風が吹いても
負けない人になろう
それでも弱い奴
必ずいるもんだ
守ってあげましょう
それが強さなんだ
子供にもわかる言葉で本当の強さを伝えていて、でも音はバリバリヘビメタ調で格好よくて、大好きな曲です+4
-0
-
90. 匿名 2022/08/17(水) 16:56:44
ぬーべーは、ゆきめよりりつこ先生とくっついて欲しかった+10
-3
-
91. 匿名 2022/08/17(水) 16:58:55
のろちゃんが主役の回があったわ+20
-0
-
92. 匿名 2022/08/17(水) 17:00:36
連載時期が丁度セーラームーン放送時期と被ったあたりから、郷子の髪の毛がどんどん月野うさぎ化してるなあって思ったw+5
-0
-
93. 匿名 2022/08/17(水) 17:01:03
童守小学校の生徒達が24歳になっていろんな職業についてておもしろかった❗️
懐かしい面々がたくさん出てくる+8
-0
-
94. 匿名 2022/08/17(水) 17:02:35
>>67
初めてその話読んでて、めくったページに見開きのそれがでてきて本気でびっくりした+3
-0
-
95. 匿名 2022/08/17(水) 17:02:43
竜宮童子!+3
-0
-
96. 匿名 2022/08/17(水) 17:03:03
pamelahのエンディング良かった+4
-0
-
97. 匿名 2022/08/17(水) 17:04:39
身代わり地蔵の話泣けた+6
-0
-
98. 匿名 2022/08/17(水) 17:05:24
>>1
今、退魔系マンガだと
「うしろの正面カムイさん」が面白い+0
-1
-
99. 匿名 2022/08/17(水) 17:06:18
金田とあゆみ結婚したんだ!+2
-0
-
100. 匿名 2022/08/17(水) 17:08:25
>>73
ありがとうございました😊わかる方いて嬉しいです笑笑+2
-0
-
101. 匿名 2022/08/17(水) 17:10:38
>>6
この前ライン漫画で読んだ
泣いてしまった。
竜宮の使いだっけ?
ほんま、ええ子や+6
-0
-
102. 匿名 2022/08/17(水) 17:10:45
竜宮童子の話が好きだった
これもハッピーエンドもの+5
-0
-
103. 匿名 2022/08/17(水) 17:12:36
玉藻とゆきめが大好きでした!
アニメのSPIRITって曲がゆきめにぴったりで好きだった!
最悪の敵だった絶鬼が続編では味方になっててびっくりしたw
+18
-1
-
104. 匿名 2022/08/17(水) 17:13:46
トラウマ画像多し+22
-0
-
105. 匿名 2022/08/17(水) 17:15:38
まこと君が何気に1番スペックが高そうなこと。
年上でお嬢様の彼女がいる
6年生からめっちゃ成績が上がって将来は敏腕弁護士+2
-0
-
106. 匿名 2022/08/17(水) 17:22:57
+40
-0
-
107. 匿名 2022/08/17(水) 17:43:52
子供の頃アニメ見てた!
内容はそんなに覚えてないけど、巨乳の子がいるのが印象的。+3
-0
-
108. 匿名 2022/08/17(水) 17:51:21
定期トピ(笑)
笑いも感動もエロもバランス良い漫画だったな
そういう意味ではセンス良いのかなーと思う。基本1話完結だから構成のセンスは分からないけど、好きな漫画上位には入る+10
-0
-
109. 匿名 2022/08/17(水) 18:06:13
>>25
ゆきめが何故か韓国人でカタコトの日本語でやってて和服ですらなかったのも…。
雪女って日本の妖怪じゃないの。+35
-0
-
110. 匿名 2022/08/17(水) 18:08:47
>>47
もこみち‥‥+4
-1
-
111. 匿名 2022/08/17(水) 18:13:33
>>105
neoでまこと試験に落ちてなかった?+1
-0
-
112. 匿名 2022/08/17(水) 18:26:51
>>109
だよね。日本の妖怪なのにね+12
-0
-
113. 匿名 2022/08/17(水) 18:37:37
>>111
それで荒んでニート化してたような。妖怪も見れなくなったけど最終的には司法試験受かった気がする。
あと、人体模型君は苦学しながら東大を出た。+5
-0
-
114. 匿名 2022/08/17(水) 18:51:57
>>61
思い出した!たまちゃんって読んでたよね〜+2
-0
-
115. 匿名 2022/08/17(水) 18:53:00
>>110
これあのたまもか?!
いやだ!なんか汚された気分(´TωT`)+2
-0
-
116. 匿名 2022/08/17(水) 19:04:23
>>110
初めて見たけど違う…😭😭😭😭
目が細くて色が白い人が似合うと思うんだよー…!+5
-0
-
117. 匿名 2022/08/17(水) 19:09:18
漫画は面白かったのに
ドラマは・・・。+1
-0
-
118. 匿名 2022/08/17(水) 19:19:23
ブキミちゃんのせいで、夜の睡眠が恐怖の時間になったのはトラウマ。。。。+6
-0
-
119. 匿名 2022/08/17(水) 19:37:55
はたもんば言おうとしたら出てたわ!
映画のピエロのやつ好き!+6
-0
-
120. 匿名 2022/08/17(水) 19:55:05
>>103
静止画でぬーべーを見つめるゆきめが可愛すぎた
守り守られ本当に良きパートナー
自分もゆきめにぴったりの曲だと思った+6
-1
-
121. 匿名 2022/08/17(水) 20:00:47
好きな話は7人ミサキとかストレートに怖い話+8
-0
-
122. 匿名 2022/08/17(水) 20:03:22
>>108
定期なのちょっと嬉しい(笑)
neoは知らないけど昔のはビターエンドが多くて面白かった
広とAIの話とか+6
-0
-
123. 匿名 2022/08/17(水) 20:06:06
>>6
落部ゆうこちゃんだっけ
最初の嫌な奴っぷりが今見るとリアルでうまい導入だなと
ただ状況が状況だけに今の少年誌では無理+4
-0
-
124. 匿名 2022/08/17(水) 20:40:48
枕返しで郷子がパラレルワールドの未来に行く話が怖かった。ちなみにアニメの最終回がこの話だった。+4
-0
-
125. 匿名 2022/08/17(水) 20:43:19
>>60
マセた小学生だな!+4
-0
-
126. 匿名 2022/08/17(水) 20:45:59
>>20
広がミクロ化する回も今で言うToLOVEる並にエロいなぁと読み返して思った+3
-0
-
127. 匿名 2022/08/17(水) 20:59:35
>>91
北海道から送られてきた野菜の中に妖怪が混入していた導入も、終始エロギャグかと思いきや最後ちょっとビターに終わるのも好き+7
-0
-
128. 匿名 2022/08/17(水) 21:07:12
>>91
のろちゃん闇深くて笑う
いえ、ギャップ萌えです+13
-0
-
129. 匿名 2022/08/17(水) 21:15:18
霊媒師いずな好きだったのにぬ~べ~続編描くために中途半端なところで終わったのは納得いかない
いずなの方が面白い
あといずなと玉藻が結構お似合いな気がする+4
-1
-
130. 匿名 2022/08/17(水) 21:18:45
>>104
時代だからと言えばそれまでだけど、姫さんと恋したってだけでここまでされて可哀想(逆に言えばここまでされても誰を恨むでもなく姫さん慕ってたのは一途と言えるか)。姫さんの遺体は木の中にあったんだけど、そうと知らずにずっと木を登ってたのよね。+9
-0
-
131. 匿名 2022/08/17(水) 21:55:52
パラレルワールドでぬーべーが植物人間になってしまう未来もある話が悲しかった+7
-0
-
132. 匿名 2022/08/17(水) 22:40:36
怖い話よりギャグや感動系のエピソードが好き。
特にこの話が好きでした。
色んな感情を身代わりしてくれるお地蔵様。+15
-0
-
133. 匿名 2022/08/17(水) 22:41:09
てけてけと口裂け女のお話が怖かったな~
でも一番はやっぱり「A」の話がちょっとトラウマ
仮面が怖いよね、人形作家の天野可淡さんの作品をモデルにしてますって書いてた…
作家さんのお名前間違えていたらすみません+4
-0
-
134. 匿名 2022/08/17(水) 22:51:07
>>31
響子の首に管?刺されてドバドバ血抜かれてるとこのほうが怖かった+6
-0
-
135. 匿名 2022/08/17(水) 22:57:29
>>132
郷子はちょっと暴力的だけどこういう優しい所好きだったなぁ+13
-0
-
136. 匿名 2022/08/17(水) 23:33:26
万引きしてる女の子の体中に目がでるやつ!!
集合体恐怖症だから気持ち悪かった+8
-0
-
137. 匿名 2022/08/18(木) 00:27:26
>>124
これ初めて見たとき今日の夜に枕返しが来たらどうしよう朝起きたらパラレルワールドにいたらどうしようってめっちゃビビってたな〜
今でも絶対にないとは言えないと思うからちょっと怖いw+5
-0
-
138. 匿名 2022/08/18(木) 00:35:24
>>129
同じく!
話も青年誌向けになってたし構成も世界観もいずなの方がおもしろかったのに
編集部にぬ〜べ〜を描けって言われたのかなー+3
-0
-
139. 匿名 2022/08/18(木) 03:32:34
松井さん・・・
いいんか?大丈夫なんか?と思ってた+0
-0
-
140. 匿名 2022/08/18(木) 06:10:46
>>103
絶鬼はどこに合体するの?+0
-0
-
141. 匿名 2022/08/18(木) 08:16:18
>>2
ボーカルの女性の方がめっちゃマッチョなんだよね。+1
-0
-
142. 匿名 2022/08/18(木) 08:18:45
>>128
キレ方がうる星やつらのランちゃんと同じタイプw+1
-0
-
143. 匿名 2022/08/18(木) 08:29:06
発育がよくおませなトラブルメーカーの美樹
子供っぽく、いまだに戦隊ヒーローもの大好きなまこと
漫画だから極端でコミカルな表現だけど、実際に小学校高学年くらいって、女子が大人びてくるのは早いよね。+5
-0
-
144. 匿名 2022/08/18(木) 14:53:11
>>129
いずな好きだからわかる
無印の方だけど、つっかかるいずなを少しずつ認めていく玉藻との距離感が良かったな+0
-0
-
145. 匿名 2022/08/18(木) 15:02:31
>>136
百目の話はまことくんがいなければ暗いまま終わりそうなのもなかなか
コンパスが地味に夢に出そう
まことくんは純真さと明るさで暗めの話をフォローすることが多かったから、Neoでダメ人間枠にされたのは悲しかったな+4
-0
-
146. 匿名 2022/08/18(木) 15:21:56
大人になってから読むと妖怪はなんとかできても克也の更正に手こずるぬ~べ~の描写に納得させられる+4
-0
-
147. 匿名 2022/08/18(木) 16:08:53
>>145
大人になったら純粋じゃいられないって点はリアルだと思ふ。+3
-0
-
148. 匿名 2022/08/18(木) 16:11:57
>>44
Aのことは子供たちにひた隠しにされてるんだよね。だから「何このオッサン。何かの宣伝?」と絡んだりする。+2
-0
-
149. 匿名 2022/08/18(木) 21:48:48
南無大慈悲救苦救難広大霊感
白衣観世音菩薩 摩訶薩
南無仏 南無法 南無僧
南無救苦救難 観世音菩薩
怛只哆 唵
伽囉伐哆 伽囉伐哆
伽訶伐哆 囉伽伐哆
囉伽伐哆 娑婆訶
天羅神 地羅神
人離難 難離身
一切災殃化為塵
南無魔訶般若波羅蜜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する