ガールズちゃんねる

性別を勘違いしていた漫画家や小説家

221コメント2022/08/28(日) 22:39

  • 1. 匿名 2022/08/17(水) 12:50:39 

    私は漫画家だと「その着せ替え人形は恋をする」の福田晋一さんを名前からして男性と思っていました。小説家は、「イニシエーション・ラブ」で知られる乾くるみさんを勝手に女性の作家さんと勘違いしていました。

    みなさんは性別を勘違いしていた漫画家や小説家はいますか?
    性別を勘違いしていた漫画家や小説家

    +45

    -0

  • 2. 匿名 2022/08/17(水) 12:51:08 

    ヘタリア

    +19

    -1

  • 3. 匿名 2022/08/17(水) 12:51:10 

    鋼の錬金術師

    +149

    -3

  • 4. 匿名 2022/08/17(水) 12:51:22 

    銀の匙の荒川弘

    +126

    -3

  • 5. 匿名 2022/08/17(水) 12:51:26 

    ハガレンの作者の荒川弘さん

    +110

    -3

  • 6. 匿名 2022/08/17(水) 12:51:35 

    ジェンダーレス

    +2

    -7

  • 7. 匿名 2022/08/17(水) 12:51:41 

    鋼の錬金術師の荒川弘先生
    男性だと思っていました

    +94

    -4

  • 8. 匿名 2022/08/17(水) 12:51:43 

    恩田陸さん
    未だに名前だけ見ると間違えそうになる。

    +48

    -2

  • 9. 匿名 2022/08/17(水) 12:51:43 

    新谷かおる

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2022/08/17(水) 12:51:44 

    鬼滅の刃の人

    +76

    -9

  • 11. 匿名 2022/08/17(水) 12:51:45 

    鬼滅の作者

    +55

    -4

  • 12. 匿名 2022/08/17(水) 12:51:51 

    鬼滅の刃

    女作家と思ってた

    +3

    -34

  • 13. 匿名 2022/08/17(水) 12:51:52 

    久保帯人先生

    +3

    -4

  • 14. 匿名 2022/08/17(水) 12:51:57 

    中山七里さん
    なんとなく女性だと思っていたら男性でした

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/17(水) 12:52:23 

    若干トピズレだけどマドモアゼル愛さん

    +44

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/17(水) 12:52:26 

    >>12
    女だよ

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/17(水) 12:52:35 

    岡田あーみん

    銀色夏生

    +36

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/17(水) 12:52:45 

    岡田あーみん

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/17(水) 12:52:47 

    かぐや様は告らせたいの赤坂アカ先生

    女の人と思っていたら、男の人だった。
    性別を勘違いしていた漫画家や小説家

    +50

    -5

  • 20. 匿名 2022/08/17(水) 12:52:55 

    吉田秋生さんはどっちだろう?と思ってた

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/17(水) 12:52:57 

    子供のころですが、車田正美さん

    +23

    -2

  • 22. 匿名 2022/08/17(水) 12:53:02 

    忍たま乱太郎の人

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/17(水) 12:53:03 

    銀色夏生

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/17(水) 12:53:07 

    金田一少年の作画担当の人

    +56

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/17(水) 12:53:10 

    鋼錬とDグレの作者さん

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/17(水) 12:53:19 

    ドロヘドロの林田球先生

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/17(水) 12:53:24 

    伊集院静

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/17(水) 12:53:41 

    小野妹子

    +4

    -8

  • 29. 匿名 2022/08/17(水) 12:53:45 

    藤子不二雄A、B

    +0

    -16

  • 30. 匿名 2022/08/17(水) 12:53:57 

    吉住渉

    +12

    -10

  • 31. 匿名 2022/08/17(水) 12:54:08 

    トピズレだけど、キン肉マン描いた漫画家のゆでたまごは2人の漫画家のユニット名だって知らなかった。

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/17(水) 12:54:16 

    泉鏡花

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/17(水) 12:54:24 

    >>16
    違うよ?

    +1

    -28

  • 34. 匿名 2022/08/17(水) 12:55:02 

    古塔つみ

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/17(水) 12:55:08 

    峰倉かずや

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/17(水) 12:55:16 

    銀色夏生

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/17(水) 12:55:42 

    漫画家の坂辺周一さん
    女性だと言う噂があるけど
    結局どっちなんだろう

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/17(水) 12:55:53 

    >>33
    女だし

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2022/08/17(水) 12:56:21 

    >>33
    何言ってるの?

    +15

    -3

  • 40. 匿名 2022/08/17(水) 12:56:36 

    >>33
    吾峠呼世晴は女性です〜。

    +39

    -2

  • 41. 匿名 2022/08/17(水) 12:57:05 

    小説家の柴田よしきさん
    勝手に男性だと思い込んでたら女性でした
    ハードな作品から読み始めたからなんだけど、ソフトな作品読んだらやっぱり女性だな、と納得しました

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/17(水) 12:57:20 

    荒川弘って書こうと思ったら2コメから怒涛の荒川弘だった

    +60

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/17(水) 12:57:22 

    >>33
    鬼滅の刃の作者吾峠呼世晴さんは女性だよ

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/17(水) 12:57:27 

    そういや前に銀魂作者を女だって断言してたガル民いたな
    近所に住んでるからとか何とかで
    見た人いる?

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2022/08/17(水) 12:58:35 

    >>29
    B!???

    +20

    -2

  • 46. 匿名 2022/08/17(水) 12:58:42 

    忍たまの作者は、尼子騒兵衛というペンネームから男性と勘違いしてた

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/17(水) 12:58:47 

    呪術作者は女か男か迷ったな
    毛穴開いてんぞとか小沢とのエピソードとか

    +10

    -3

  • 48. 匿名 2022/08/17(水) 12:58:59 

    >>34
    漫画家でも小説家でもないけど、分かるよ笑 色々バレるまでは上手くやってたよね!

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/17(水) 12:59:12 

    立原あゆみ
    画風と名前から長い間女性かと思ってた
    性別を勘違いしていた漫画家や小説家

    +67

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/17(水) 13:00:11 

    >>15
    テレホン人生相談の人だよね。ラジオから流れる良い声と優しい口調。でも本人を目の前にしてもマドモアゼル愛先生だとは気づかないほど名前とのギャップがある風貌。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/17(水) 13:00:16 

    槇村さとる

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/17(水) 13:01:40 

    聖☆おにいさんの中村光さん
    妊娠出産と聞いてへっ?!と思いましたすみません

    +38

    -2

  • 53. 匿名 2022/08/17(水) 13:02:01 

    瀬戸内寂聴
    男の坊さんだとずっと思ってた

    +5

    -4

  • 54. 匿名 2022/08/17(水) 13:02:08 

    高橋しん
    サイカノ読んだとき女性だと勘違いした

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/17(水) 13:02:16 

    藤本タツキ
    女性だと思ってた

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2022/08/17(水) 13:02:23 

    >>14
    え!女性なの?

    +1

    -8

  • 57. 匿名 2022/08/17(水) 13:02:35 

    楠桂

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/17(水) 13:03:04 

    モテキ描いた人

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/17(水) 13:03:22 

    >>15
    本名は伊藤一夫

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/17(水) 13:03:52 

    有栖川有栖

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/17(水) 13:03:59 

    >>50
    ラジオではまともなこと言ってるのにYouTubeはカルトみたいなのも凄いギャップ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/17(水) 13:04:15 

    >>20
    ドラマの脚本家に同じ名前の人がいて、その人と同一人物と思ってたw

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/17(水) 13:05:34 

    斎藤けんさん
    荒川弘さん

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/17(水) 13:05:46 

    TMレボリューションの作詞の井上秋緒
    男と思ってた

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/17(水) 13:05:57 

    >>59
    教えてくれてありがとう(笑)。ますますギャップが凄い。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/17(水) 13:05:57 

    >>28
    作家、漫画家でもなく創作家でもない

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/17(水) 13:06:18 

    結界師の人

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/17(水) 13:06:48 

    竹本泉

    高村薫を男性と思い北村薫を女性と思っていた

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/17(水) 13:07:19 

    >>48
    きっとファンでSNSくまなく見てたらアレ?ってなったと思う
    ふわっと見てたら気付かないかも

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/17(水) 13:07:33 

    >>16


    鬼滅の作者女性なの!?
    今、初めて知った…
    絵の感じ的に勝手に男性かと思ってた

    +16

    -7

  • 71. 匿名 2022/08/17(水) 13:08:55 

    JIN仁を描いた「村上もとか」
    女の人かと思ってた

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/17(水) 13:09:12 

    栗本薫

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/17(水) 13:09:18 

    高村薫
    ずーっと男性だと思ってた

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/17(水) 13:09:24 

    久保ミツロウさん
    敢えて男性っぽいペンネームの人多い気がする

    +32

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/17(水) 13:10:23 

    >>36
    女ということを今、知った

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/17(水) 13:10:28 

    イラストレーターだけど岸田メルさん
    性別を勘違いしていた漫画家や小説家

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/17(水) 13:11:54 

    最近LINEマンガで読んだイオナ

    作者は澤井健って思いっきり男性の名前だけど、マンガアプリって作者名小さく書かれてるから長いこと気づいてなかった。
    ファッションがオシャレだし、キャラクターがコスメブランドの名前だから女性と信じて疑わなかったな

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/17(水) 13:12:04 

    作家の乾くるみさん
    女性だと思ってた

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/17(水) 13:12:53 

    >>1
    「晋一」だと勘違いじゃなくて普通に男性だと思うよね。

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/17(水) 13:12:54 

    岡田あーみん

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/17(水) 13:13:43 

    羽海野チカ

    +1

    -6

  • 82. 匿名 2022/08/17(水) 13:19:44 

    ゴールデンカムイ

    腐女子だと思ってたw

    +9

    -4

  • 83. 匿名 2022/08/17(水) 13:20:32 

    ちいかわ作者のナガノさん。作品は細かく繊細だけど食レポ漫画はガッツリ男メシだからどちらかわからなかった。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/17(水) 13:21:53 

    有川浩
    図書館戦争とか空飛ぶ広報室とかの作家
    男性と間違われるからとかで今は改名してるんだったかな

    +13

    -2

  • 85. 匿名 2022/08/17(水) 13:21:59 

    桐野夏生
    バイオレンス男性作家かと

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/17(水) 13:27:36 

    >>73
    作風硬派だしね。素顔もけっこう硬派なのよねw

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/17(水) 13:27:57 

    入間くんの西修先生。Wikipediaに女性作家と書いてあって改めて名前だけじゃ性別分かんないなとおもった。
    性別を勘違いしていた漫画家や小説家

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/17(水) 13:28:11 

    >>9
    なっつ
    絵柄が男だけどね

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/17(水) 13:28:59 

    J.kローリング

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/17(水) 13:30:26 

    >>18
    え?
    どっち?

    あーみん、あみだから女だと思っていたけど

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/17(水) 13:31:34 

    >>31
    作者近影とかで2人出てくるのに…

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2022/08/17(水) 13:32:26 

    >>1
    くるみって女と思うよね。
    でもけっこうエロシーンの描写は生々しくて男だなって思う。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/17(水) 13:33:45 

    弓月光

    女性誌の連載が多かったし、絵のタッチからもてっきり女性かと。
    性別を勘違いしていた漫画家や小説家

    +15

    -3

  • 94. 匿名 2022/08/17(水) 13:33:49 

    秋元康の書いてきたアイドル系の歌詞
    奇面組のOPとか歌詞が可愛いのに男と知って気持ち悪っ!て思った

    +1

    -7

  • 95. 匿名 2022/08/17(水) 13:39:31 

    高橋留美子
    女を名乗っているけど実物は男性だと思っていた。

    +4

    -8

  • 96. 匿名 2022/08/17(水) 13:39:35 

    金田一少年の事件簿のさとうふみや
    女なのに漫画初期のほうはお色気が多い

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/17(水) 13:48:38 

    >>33
    釣り

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2022/08/17(水) 13:50:16 

    花田少年史、ピアノの森の一色まこと先生
    女性だとは思わなかった!
    性別を勘違いしていた漫画家や小説家

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/17(水) 13:51:13 

    >>60
    私は男性だと思ってます。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2022/08/17(水) 13:55:08 

    >>35
    絵的にも内容もいかにも女性!って感じだけどなぁ

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/17(水) 13:57:55 

    >>74
    少年誌、青年誌は作者が女性だと、男性読者が読まないと聞いたことがあります。

    +22

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/17(水) 13:59:30 

    弱虫ペダルの作者さん
    名前が中性的で絵がほんわかしてるから女性だと思ってた

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/17(水) 14:02:33 

    高村薫がいつもどっちだったっけ?ってなる

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/17(水) 14:02:55 

    呪術作者は男だよね?

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/17(水) 14:03:07 

    住野よる 

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/17(水) 14:03:52 

    ドロヘドロ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/17(水) 14:04:12 

    男だと思ったら女はたくさんあるけど、女だと思ったら男のパターンはあまりないね
    女性の漫画家の方が男性向け女性向けどっちも描ける人が多いってことかな

    +5

    -5

  • 108. 匿名 2022/08/17(水) 14:05:08 

    >>9
    女性キャラを奥さんが描くことがあるそうだもんね。
    メカは男性っぽいこだわりを感じるけど

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/17(水) 14:06:18 

    >>107
    少年漫画や青年漫画みたいな男性誌で活躍する女性作家は今でも多いけど、少女漫画誌や女性漫画誌で活躍する男性作家は今ではほとんどいないからね
    ここまで男女差があるのは不思議だよね

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/17(水) 14:06:33 

    古川薫 男
    庄司薫 男
    栗本薫 女
    北村薫 男
    高村薫 女
    金子薫 男

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/17(水) 14:06:41 

    >>108
    例えば誰?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/17(水) 14:07:04 

    >>26
    画風が男の人ぽいけど女の人なんだよね

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/17(水) 14:07:44 

    五等分の花嫁はなんとなく女性だと思っていた
    絵が繊細で上手いから

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/17(水) 14:08:04 

    >>101
    一部偏屈な男性オタクがいるからねえ。
    高橋留美子ぐらい圧倒的な面白さだと関係ないけど。

    +7

    -4

  • 115. 匿名 2022/08/17(水) 14:08:47 

    かぐや様の赤坂アカ先生

    男性なのもびっくりしたし、まだ若いってことにもびっくりした
    この動画で(顔隠してる)声が若々しいし、家も素敵w
    【作画動画】『かぐや様は告らせたい』赤坂アカ先生の自宅スタジオへトツゲキ!作画風景と特別インタビュー!漫画家志望者必見の密着特別映像!【ヤングジャンプ新人漫画大賞】 - YouTube
    【作画動画】『かぐや様は告らせたい』赤坂アカ先生の自宅スタジオへトツゲキ!作画風景と特別インタビュー!漫画家志望者必見の密着特別映像!【ヤングジャンプ新人漫画大賞】 - YouTubeyoutu.be

    ★「ヤングジャンプ新人漫画大賞」への応募はこちら!https://youngjump.jp/comic_award/★「赤坂アカ作画担当公募オーディション」の応募はこちら!https://youngjump.jp/akasakaaka-audition/【トツゲキヤンジャン】# 001 赤坂アカ『かぐや様は告らせ...">&l...


    +3

    -1

  • 116. 匿名 2022/08/17(水) 14:09:58 

    >>114
    男って女を無意識で見下してるもんね
    でも男漫画家って今では女性向け漫画でほぼ活躍できてないから劣ってるのはどちらかというと男性漫画家の方じゃねっていう

    +4

    -7

  • 117. 匿名 2022/08/17(水) 14:10:05 

    >>84
    姉がこの人の本が好きで借りて読んでた!
    作品読むよ女の人って感じるけど名前の感じからして男性って思うよね

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2022/08/17(水) 14:11:16 

    >>107
    男性向けと女性向けでは市場の大きさが桁違いだからあえて女性向けに来る男性漫画家は少ないのかも。

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/17(水) 14:13:41 

    かずはじめ。
    ずっと男の人だと思ってた。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/17(水) 14:14:23 

    >>118
    男はそういう言い訳するよね
    市場規模がどうとか少女漫画に興味がないだけとか
    でも単に今の男性作家の大半が少女漫画で通用しないだけじゃないかな

    +1

    -11

  • 121. 匿名 2022/08/17(水) 14:14:50 

    >>118
    女性作家で青年少年誌行くのもそれが大きいよね

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/17(水) 14:16:11 

    竹本泉

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/17(水) 14:16:12 

    Dグレイマンの星野桂
    最近の漫画トピで女性って初めて知った

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/17(水) 14:16:29 

    立原あゆみ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/17(水) 14:16:35 

    >>107
    今は女の子を主人公にしても少年誌で描けちゃうから、わざわざ少女漫画に行く必要ないんじゃない?
    それに最近の少女漫画で大ヒットがないのも、少女誌に恋愛物語が溢れ過ぎちゃってて供給過多なんだよ。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/17(水) 14:17:07 

    >>10
    私は鬼滅の人は女性だと思ってたよ。字が完全に女性の書く字だったから。

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/17(水) 14:17:15 

    塀内真人

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/17(水) 14:17:37 

    鬼滅の刃が女性作者だったのは、ただ「衝撃」だったよね

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2022/08/17(水) 14:19:06 

    荒川弘ってそんなに男っぽいか?
    ハガレン始めめっちゃ女性が描く漫画って感じやん。

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2022/08/17(水) 14:19:51 

    楠桂

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/17(水) 14:21:06 

    >>120
    昔の少女漫画はレベルが低かったから男性作家も割といたよね
    ただ今の少女漫画は昔と違ってレベルが高いから通用しなくなってる

    +0

    -12

  • 132. 匿名 2022/08/17(水) 14:22:49 

    吉富 昭仁と吉崎観音 は女性だと聞いたが本当だろうか。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/17(水) 14:23:24 

    鬼滅もハガレンもギャグでキャラがデフォルメ化するのが共通してるよね
    そのせいで男から女性作者のギャグは寒いとか叩かれてたっけ
    なんでデフォルメ化ギャグは男性ウケ悪いんだろう

    +3

    -8

  • 134. 匿名 2022/08/17(水) 14:24:21 

    坂木司さん、女性ですよね?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/17(水) 14:27:35 

    >>133
    そうやってこじつけて女性作者叩きたいだけのような気がする

    +15

    -2

  • 136. 匿名 2022/08/17(水) 14:27:57 

    >>107
    昔は手塚治虫、赤塚不二夫、楳図かずお、古賀新一、望月かおるなど男性作家も多かった。
    ただ明らかに男性作家とわかるペンネームだっただけで。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/17(水) 14:31:24 

    りぼんの楠桂さんを男性だと思ってました
    少年漫画でもおかしくない画風だったので
    姉妹で漫画家と書いていてえっ!と思った記憶

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/17(水) 14:35:13 

    漫画家「河あきら」。
    …って言うか、男性なのか女性なのか未だに分かりません。
    ご存知の方、教えて下さい〜!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/17(水) 14:36:47 

    >>129
    わかる
    唐突に出産に立ち会う展開になったり、女師匠が赤ちゃんを失った過去を抱えていたり、その師匠が敵にお前は何者だ?って聞かれた時に堂々と「主婦だ!!」って返したり‥
    男だったら絶対こんなシーンもセリフも入れないだろうなっていうのが多いよね

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/17(水) 14:39:48 

    >>134
    私も女性だと思ってます。
    性別明かしてないんですよね。
    読みやすくて好きな作家さんです。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/17(水) 14:40:24 

    >>133
    フジリューの封神演義で太公望がやる気の無いデフォルメをよくされてたが。
    性別に関係無く評判は悪かった。
    クライマックスのシリアスな場面でもデフォルメしてたから。

    デフォルメギャグを描くのも受けるのも性別は関係無いよ。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/17(水) 14:43:04 

    >>137
    初期はガサガサした絵柄だったよね。
    今はツルツルしてるけど。
    自画像もサングラスをかけてワイシャツ黒ネクタイで男っぽかった。

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2022/08/17(水) 14:50:20 

    スパイファミリーの作者は男性名にしてる女性作家かと思っていたら、普通に男性で驚いた
    ロイドとヨルで逃げ恥、アーニャとダミアンで花より団子、ギャグは赤ずきんチャチャって感じだし、ちょいちょい『周りの女子達が私の悪口言っててぴえん。だけど突然現れたイケメンが私の味方してくれた⭐︎』みたいなシーンが多いから勝手に少女漫画を読んで育った女性だろうなーって思ってた

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/17(水) 14:50:45 

    子供向け漫画だからあまり知られてないかもだけど、スプラトゥーンの漫画を描いているひのでや参吉さん
    コロコロのギャグ漫画だし男性かと思ってたら女性の方でびっくりした
    性別を勘違いしていた漫画家や小説家

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/17(水) 14:51:23 

    >>101

    女作家だと「なんだー作者女かー」って無意識でも嫌な言い方する男いるよね。なんだって何!?と思う。
    延々と同じ事ばかり繰り返す無限地獄のようなバトル漫画が好きな人程そう言うね。

    +21

    -1

  • 146. 匿名 2022/08/17(水) 14:53:32 

    森薫さん

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/17(水) 14:53:45 

    >>25
    私も~☺️
    荒川先生と星野先生は絵柄もだけど、ストーリーのテンポが男性みたいに豪快だし、女性作家みたいな心の声が少なかったから最初分からなかった。
    でも判明したあと読み返すと、女性特有の母性愛というか、優しい愛や泣ける繊細な心理描写がやっぱ女性じゃんっ!てなったけどね。
    ちなみにワニ先生も私は分からなかったんだけど、母は炭治郎の心の声が多いの読んで、一話目で女性と見破ってたf(^_^;)

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2022/08/17(水) 15:01:37 

    >>47
    私的には女だと思ってる
    キャラ設定がなんか女思考なんだよね

    +3

    -8

  • 149. 匿名 2022/08/17(水) 15:03:44 

    桜庭一樹

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/17(水) 15:09:57 

    >>145
    でも男性作家に少女漫画は書かれたくない
    なんか生理的に嫌だ

    +2

    -16

  • 151. 匿名 2022/08/17(水) 15:10:16 

    >>33
    ワニだよ

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2022/08/17(水) 15:13:47 

    >>116
    一芸に秀でる

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2022/08/17(水) 15:17:16 

    >>92
    Jの神話から、よくここまでのしあがったなーと思うw

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2022/08/17(水) 15:24:46 

    >>99
    男性で合ってるよ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/17(水) 15:24:58 

    知るかバカうどん
    クリムゾン
    鬼滅の刃の作者
    ドロヘドロの作者
    結界師の作者

    女性だと知って驚きました
    特に知るかバカうどんはエグい作品ばっかりなので、これを女性が描いてるのか!?ってなった

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/17(水) 15:30:10 

    >>138
    女性だったと思う
    昔プリンセスに写真載ってた気がする

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/17(水) 15:32:18 

    高村薫
    男だと思っていて、白黒の写真見てもまだ男だと思っていた。
    ある時カラー写真の高村薫のリップが赤かったことで
    ようやく気づいた

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/17(水) 15:39:23 

    >>96
    私も最近知って驚いた!
    みゆきのパンチラとか結構エッチなシーンが多いからてっきり男性だと思ってた

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/17(水) 15:39:42 

    羽海野チカ
    性別を勘違いしていた漫画家や小説家

    +0

    -12

  • 160. 匿名 2022/08/17(水) 15:49:31 

    >>148
    男だよ。ケンコバとの対談とかジャンプのイベントで顔は隠してたけど本人が出てきてて、完全に体付きや声は男性だった。

    +21

    -1

  • 161. 匿名 2022/08/17(水) 15:58:24 

    東京喰種の人は何となく女性だと思ってた
    違うと知った時は驚いた
    性別を勘違いしていた漫画家や小説家

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/17(水) 15:58:54 

    >>47
    交流戦の西宮と野薔薇の会話の内容が女性っぽいかんじだよね。
    女は実力があるだけじゃ駄目とかナメられるとか。

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2022/08/17(水) 16:00:05 

    >>159
    これマフィア梶田じゃんww

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/17(水) 16:00:40 

    >>136
    その下の世代だと弓月光や立原あゆみなどどちらとも取れるペンネームだよね。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/17(水) 16:02:20 

    >>76
    男の人の描く女の子の服ってリボンがたくさんなの多いからわかりやすい

    +5

    -3

  • 166. 匿名 2022/08/17(水) 16:05:07 

    少女漫画全部が恋愛物では無いし、少年漫画全部がバトル物でも無い。
    少年漫画と少女漫画のどっちでもあるない漫画もあるよね。
    ウイングスとかハルタとか。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/17(水) 16:08:01 

    >>94
    秋元康で思い出したけど、あずきちゃんは作画と原作わかれてたのも後で知ったし原作が秋元康だと知ってびっくりしたな

    あけびちゃんのセーラー服
    絶対可愛い女の子描くのが好きな学生時代はセーラー服着てた女性作者だと思った
    男性だと知って一気にフェチ感じて気持ち悪くなったw

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2022/08/17(水) 16:10:02 

    >>16
    これって、ソースとかある?みんな女性いうけど

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2022/08/17(水) 16:10:15 

    >>156
    ありがとうございます❗️
    長年のモヤモヤが、ようやくスッキリしました!

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2022/08/17(水) 16:26:24 

    亜月裕
    性別を勘違いしていた漫画家や小説家

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/17(水) 16:32:07 

    西修

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/17(水) 16:37:14 

    BUSON

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/17(水) 16:47:52 

    >>170
    亜月裕さんは性別には驚かないけど出身大学が東京大学であることに驚いた

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/17(水) 16:52:58 

    >>1
    トピ開くまでイニシエーション・ラブの人女って知らなかった笑

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/17(水) 16:53:35 

    >>160
    そもそも本名バレしてるしね

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2022/08/17(水) 16:54:03 

    >>1
    イニシエーションラブは、読んでて男っぽいなって分かった 。ベッドシーンの表現が、女性に幻想を抱いてる様などうも男視点で気持ち悪い表現の仕方というか。くるみって名前だったから、怪しいと思いネットで調べたら男だったからやっぱりねといった感じ。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2022/08/17(水) 17:03:10 

    個人じゃないんだけど小学生の頃は、少年漫画は男性作家で少女漫画は女性作家だと思ってた!

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/17(水) 18:19:50 

    >>56
    男性だったんだよね

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/17(水) 18:24:03 

    >>90
    私は小学生当時、あの作風から絶対男性だと思ってました。
    自画像もショートヘアで、ご本人とは似ても似つかない絵だったし💦

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/17(水) 18:29:29 

    有川浩
    Twitterでも一人称俺だから余計勘違いしてた
    50歳くらいのはずなのに、俺女だなんて思わないよ

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/17(水) 18:44:31 

    カメラマンだけど、川島小鳥さん。
    名前と作風からてっきり女性かと……

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/17(水) 18:46:40 

    >>1
    その着せ替え人形は恋をするの作者ってやっぱり女性か
    初めて読んだ時絵柄と雰囲気がどう見ても女性の漫画だけど名前が男性名だから男性なのか?ってちょっと不思議だったな

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/17(水) 18:55:57 

    >>52
    旦那は神谷浩史

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/17(水) 19:03:18 

    >>37
    読んだ事がなくて画像検索してみたけど見た感じ女性かなと思いました。何か「ここまでは入ってこないで」っていう女性のバリアみたいなものを感じました(エロの描き方が)

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/17(水) 19:05:25 

    >>175
    本名と出身大(映像系?)バレしてるらしいけど全然流れてこない
    男子校時代の仙台三高出身なのは確定っぽいけど。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/17(水) 19:31:16 

    >>185
    普通に書かれまくってるよ

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/17(水) 19:53:50 

    >>184
    そう言われてみればそんな気もするんですが
    男性側の心理描写もすごいんですよ…
    私けっこうファンで、かなり読んでるんですが
    この作家さん鬼才だと思います

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/17(水) 19:59:45 

    呪術廻戦かな
    最初は女性だと思っていた

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/17(水) 20:00:40 

    村上もとか
    学年誌で少女漫画っぽい内容の作品を描いていたので女性だと思っていた。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/17(水) 20:01:56 

    作家の相沢沙呼さん。女性だと思ったら男性でした。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/17(水) 20:05:51 

    >>107
    可愛い女の子を描くのが好きな女性は多そうだけど
    イケメンを描くのが好きな男性は比較的少なそう

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2022/08/17(水) 20:08:32 

    あの漫画の作者の正体は、ガル子だったりする件

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2022/08/17(水) 20:15:21 

    >>176
    そういう男性目線の話じゃなかったっけ<女性に幻想を抱いてる

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/17(水) 21:32:19 

    三原順さん

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/17(水) 21:59:56 

    >>34
    これは読み手側の勘違いを促すよう作者側が積極的に偽装してて、しかも若い女性を装って若い女の子のエロ画像を収集してたものだから悪質だったね

    わざわざ女性を雇ってインタビュー受けたりサイン会もその女性が代行してたんだよね

    絵のモデルに写真をくれないか声を掛けられた子の中には古塔をググって出てくる女性の写真を見て女性だと信じて写真を渡してしまった子もいたかもと思うとガチの詐欺だと思うわ

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2022/08/17(水) 22:06:30 

    >>47
    私もミソジニーの名誉男性的な拗らせた女性かと思ってたらイタイ男性だった

    +2

    -3

  • 197. 匿名 2022/08/17(水) 22:08:51 

    >>70
    私はむしろ逆だった
    男性名っぽいペンネームだけど絵も文字も内容も女性っぽいな~と思ってたら女性だった

    少年誌では女性作者が男性名のペンネームを名乗るのは珍しくないと聞いて納得

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2022/08/17(水) 22:13:46 

    >>129
    私もノリが柴田亜美や80年代少女まんがとかを彷彿とさせるものがあるのと、何となく絵が小奇麗な所で割と始めから女性かなーと思ってた



    +5

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/17(水) 22:17:26 

    >>70
    え、どう見ても女の絵じゃない!?特に初期

    +6

    -3

  • 200. 匿名 2022/08/17(水) 22:24:09 

    >>168
    しつこい

    +1

    -5

  • 201. 匿名 2022/08/17(水) 22:27:54 

    >>179
    自画像だとむさ苦しい男みたいだけどご本人美人よね

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/17(水) 23:07:42 

    >>193
    最中の文章の言い回しが、女ではないなって感じの表現に感じたんだよね。おっさんが考えた官能小説というか。
    スマホを落としただけなのにも、似たような気持ち悪さを感じて途中で読むの辞めた。

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2022/08/17(水) 23:26:19 

    聲の形の大今良時さん

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/17(水) 23:44:08 

    >>53
    若い頃のペンネームは瀬戸内晴美よ

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2022/08/17(水) 23:54:50 

    >>2
    男性じゃないの!?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/18(木) 00:25:25 

    岡田あーみん

    一人称がオイラで自画像も男っぽかったから。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/18(木) 02:11:44 

    東リべの作家さん

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2022/08/18(木) 02:27:28 

    >>165
    種村有菜もリボン多めだよね。謎の服着てること多いし

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/18(木) 08:41:52 

    >>1
    着せ恋って女性の作家さんだったんだ
    チラッとしか見たことないけどなんか主人公?の女のコがすぐ脱ぐから、てっきり男性作家なんだとばかり…

    +4

    -4

  • 210. 匿名 2022/08/18(木) 11:36:10 

    「ちいかわ」のナガノ氏
    30才くらいの男性かな~と思ってたら女性でした。
    (女性でアラフォー?(主観)位しか情報はない)

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/08/18(木) 15:58:01 

    イラストレーターの高橋真琴さん

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2022/08/18(木) 16:39:10 

    >>1
    着せ替え人形はギャルの子がオタクが好きなファンタジータイプのギャルだから男だと思ってた
    でも顔の描き方とか塗りが実際の化粧(涙袋とか)要素取りえたような感じだったから女と言われれば納得かも

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/08/18(木) 17:11:35 

    >>155
    バカうどんに関してはレディコミとかエグい内容は女性作家が多いから内容からすれば納得かな
    ただ同人とかは男性向け描写が一応メインであったから男性だと思ってた

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2022/08/18(木) 19:50:05 

    >>47
    どこかの漫画家が女だろうと噂にしてたね
    でも絵がどう見ても男なんだよなぁ

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/08/18(木) 20:54:22 

    >>168
    ソースかはわからないけど、2020年の週刊文春が
    「ネットで前から噂になってるけど、作者は女性、ジャンプ関係者が証言」といった記事を載せたことで明らかになったみたい。
    そこから、出版社のパーティでは確かに女性だった等ポロポロ情報が出てきた感じ。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/08/19(金) 12:26:20 

    大高忍先生って確か女性ですよね?ずっと男性だと思ってた

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/08/19(金) 22:46:39 

    岡田あーみん 小学生の頃りぼんの付録で漫画家のプロフィール書いてあるの見たらショートカットの美人でびっくりしたわ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/20(土) 09:47:17 

    >>25
    Dグレの星野桂先生は、ジャンプだから男性みたいな名前にしたのかとずっと思ってたけど、桂が本名ってご本人が話しててびっくりしたわ。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/08/22(月) 05:30:05 

    聖☆おにいさんの作者
    女性と知った時はビックリしました

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/28(日) 22:34:50 

    >>41
    BL要素あったから納得

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/28(日) 22:39:49 

    >>109
    そもそも少女漫画が恋愛系に限定し過ぎなんじゃないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。