-
1. 匿名 2015/07/10(金) 21:43:23
1個だけケーキを買いたいのですが、なんとなく店員さんに悪い気がして
2個買ったり焼き菓子買ったりしてしまいます。
みなさんはケーキ屋さんで1個だけ買えますか?+185
-31
-
3. 匿名 2015/07/10(金) 21:46:12
なんだか申し訳ない気がして買えないな+481
-44
-
4. 匿名 2015/07/10(金) 21:46:22
買います+404
-37
-
5. 匿名 2015/07/10(金) 21:46:27
普通に買ってしまいます…+273
-36
-
6. 匿名 2015/07/10(金) 21:46:29
買うよ!+213
-26
-
7. 匿名 2015/07/10(金) 21:46:53
買えます!自分への秘密のご褒美の為なら恥ずかしくありません。+200
-26
-
8. 匿名 2015/07/10(金) 21:46:58
ケーキ1つだけでも買いますよ。
1ホール下さいって+22
-92
-
10. 匿名 2015/07/10(金) 21:47:24
いやいや全然問題ないでしょ!!
…と言いたいところだけど
せっかく来たなら、と3つくらい買います+394
-15
-
11. 匿名 2015/07/10(金) 21:47:30
気にしたことなかったw
普通に買う+199
-20
-
12. 匿名 2015/07/10(金) 21:47:36
買えんな。2個買わんと申し訳ないて思う。+291
-36
-
13. 匿名 2015/07/10(金) 21:47:37
お父さんが、ひとりで買うのは恥ずかしいって言ってたな〜。
弟がお饅頭を1個だけ和菓子屋さんで買ってきたときにそんな父は目が点だったw+163
-7
-
14. 匿名 2015/07/10(金) 21:47:37
お店側からしたら1個でも買ってくれることが嬉しいと思う+354
-17
-
15. 匿名 2015/07/10(金) 21:47:47
お客様だもの、買えるよ(・∀・)b+75
-45
-
16. 匿名 2015/07/10(金) 21:47:49
一つでもいいですか?と前置きして買います。+121
-35
-
17. 匿名 2015/07/10(金) 21:48:14
まさに昨日、1個買えなくて2個にした!
で、全部食べた…+189
-6
-
18. 匿名 2015/07/10(金) 21:48:29
9、通報したから。+7
-12
-
19. 匿名 2015/07/10(金) 21:50:00
販売員側は特に何とも思ってません
+267
-7
-
20. 匿名 2015/07/10(金) 21:50:09
ケーキ屋で働いてて、
1個でごめんね…と言うひと居たけど
全然気にしなかったです!
むしろ買っていただいてありがとうございます(´∀`)+356
-3
-
21. 匿名 2015/07/10(金) 21:50:12
シュークリームかプリンを足すw+172
-1
-
22. 匿名 2015/07/10(金) 21:50:15
ケーキ屋で働いたことあるけど、
1個だけ買う人たくさん居るよ。
1個用の箱もあるくらいだし。+270
-3
-
23. 匿名 2015/07/10(金) 21:50:27
えっ?だめなの?
ものは違うけど、似たような価格帯のものを売ってますが、べつに1つでも全く気にしません。
人それぞれだもん。
ただ、過剰なサービス求められると心のブラックリストに入れますけど。+9
-46
-
24. 匿名 2015/07/10(金) 21:50:28
一つでも買ってくれるのは
店側からしたらとてもありがたいです!
お客様は、逆に一つでごめんね〜っと
謝ってきますが全然そんな事ないのに(>_<)+139
-2
-
25. 匿名 2015/07/10(金) 21:50:44
店員も「こいつ一つだけかよ」とか一々思ってないから。
気にする必要ないよ。+183
-2
-
26. 匿名 2015/07/10(金) 21:50:46
出典:michelcake.jp
+38
-4
-
27. 匿名 2015/07/10(金) 21:50:52
パン屋やケーキ屋って、昔から最低2個買わないとって
思ってしまいます。+211
-12
-
28. 匿名 2015/07/10(金) 21:51:01
えっ⁈ケーキひとつだけ買うのが申し訳ないという概念が、私もなかった。+121
-28
-
29. 匿名 2015/07/10(金) 21:51:20
昔、名の知れたケーキ屋で働いてたケド、学校帰りの学生さん、しかも男、買っていってたよ。
しょっ中。
そして自転車で食べながら帰ってた(笑)
かわいいなぁって見てた(笑)(^_^)+164
-5
-
30. 匿名 2015/07/10(金) 21:51:26
わかる
ミスドも一個だけ買いにくくて二個買っちゃう
そして二個とも食べちゃう+187
-1
-
31. 匿名 2015/07/10(金) 21:51:53
全然気にする必要ないと思います!
ケーキ屋さんでバイトしてましたが、そんなの気にしたことなかったです。
ただ、一つだと少し倒れ安いかもしれないので、気をつけて持って帰ってください!+104
-4
-
32. 匿名 2015/07/10(金) 21:52:13
120円くらいのシュークリーム一つとか
フツーに買ってました(^_^;)
恥ずかしいことだったのか…
でもそんなに要らないし…+20
-11
-
33. 匿名 2015/07/10(金) 21:52:13
一個だけ買うつもりが選べなくて、二つ三つ買うことになる。
一人で食べるんだけどね(笑)+133
-1
-
34. 匿名 2015/07/10(金) 21:52:23
+27
-0
-
35. 匿名 2015/07/10(金) 21:52:29
えっ?!
普通に買うけど。+52
-16
-
36. 匿名 2015/07/10(金) 21:52:45
全然気にせず買えます。
一個!って決めて行ってるのに、二個買っちゃうことはままあります(笑)+67
-7
-
37. 匿名 2015/07/10(金) 21:52:57
店員さんの意見助かる!
これからは堂々と一個買います!+189
-3
-
38. 匿名 2015/07/10(金) 21:53:21
買えない…
2~3個買っちゃう^_^;
でも、まぁお母さんに1個あげるとすごく喜んでくれるしケーキ屋さんも沢山売れた方が嬉しいだろうからあまり気にしない(*´∀`)+53
-1
-
39. 匿名 2015/07/10(金) 21:53:21
私はケーキひとつをを選ぶのにすごい長い時間かけてしまってごめんなさいと思ってしまいます+27
-4
-
40. 匿名 2015/07/10(金) 21:53:25
普通に買ってる!
トータルで何個売れたかが大事で、1人何個買ったかは関係ないんじゃないの?+12
-11
-
41. 匿名 2015/07/10(金) 21:54:02
あなたが思っている以上に店側はなんとも思ってない。
むしろ一個でも買ってくれただけで嬉しいと思う。+58
-4
-
42. 匿名 2015/07/10(金) 21:55:22
買えますがせっかくなのでプリンやゼリー買っちゃいます。そして一気食い…+15
-0
-
43. 匿名 2015/07/10(金) 21:55:33
9
キモチワリィ+0
-7
-
44. 匿名 2015/07/10(金) 21:56:10
全然買えますよーミスドも一個買ったりします+11
-7
-
45. 匿名 2015/07/10(金) 21:56:31
何が悪いと思って複数買うのかわからない。+17
-20
-
46. 匿名 2015/07/10(金) 21:56:45
自信ないならローソンなどで買いなされ
+100
-13
-
47. 匿名 2015/07/10(金) 21:57:06
店員側は本気で何も思っていません
ただショーケースを指差して「これとこれと~」という指差しだけで注文されるのが怖いだけです
+93
-4
-
48. 匿名 2015/07/10(金) 21:57:19
買えます!
けど、、、確実に1個では満たされずもっと買えば良かったと後悔するのは目に見えているから2,3個う。
+13
-2
-
49. 匿名 2015/07/10(金) 21:57:23
ケーキ屋さんでバイトしてます。仕事帰りのOLさんが毎週金曜日にモンブランを一つだけ買っていかれます。自分へのご褒美なんでしょうかね?可愛らしいなと思います(*^^*)
一個でも全然大丈夫ですよ〜!+150
-1
-
50. 匿名 2015/07/10(金) 21:57:46
買えます!が、ついついもっと食べたくなり3つくらい買って後悔…ww
+18
-1
-
51. 匿名 2015/07/10(金) 21:59:26
最低2つ買う。
1つ買いは無いよ。
なんとなく恥ずかしい気持ちになる。+15
-14
-
52. 匿名 2015/07/10(金) 21:59:33
夜中にそんな美味しそうな話するんじゃないよ~
+56
-0
-
53. 匿名 2015/07/10(金) 21:59:51
買えます。昔は買えなかったけど、オバハンになったら全然平気。+14
-3
-
54. 匿名 2015/07/10(金) 22:01:13
買います。+6
-3
-
55. 匿名 2015/07/10(金) 22:02:02
一個だけとか、欲望に勝てなくて無理。
もっと食べたい(笑)+20
-1
-
56. 匿名 2015/07/10(金) 22:02:13
まさに今!
デパ地下でショートケーキひとつだけ買ってきた(笑)
買うまでは、恥ずかしくて少し悩んだけど、食べたいのはこのひとつだし‼︎と、思い「少なくてすいませんけど…」 って言ったら、店員さんが笑顔で 「いいえ〜ありがとうございます♪」って言ってくれて嬉しい気持ちで帰ってきたよ+41
-1
-
57. 匿名 2015/07/10(金) 22:02:40
ケーキ屋兼カフェでバイトしてました。1個買いのお客さんはかなり多いし普通です。むしろ1個だけでもリピーターでしょっちゅう買いに来てくれる方が嬉しいですよ。+38
-1
-
58. 匿名 2015/07/10(金) 22:03:27
店員さんに悪いとか恥ずかしいとか自意識過剰。
とか言って、セレブ御用達超有名で人気みたいな店だとちょっと気が引けるかもw+9
-5
-
59. 匿名 2015/07/10(金) 22:03:54
ダイエット決意したとこなのにケーキ食べたくなったじゃないか!!
もうっ。・゚・(*ノД`*)・゚・。+14
-1
-
60. 匿名 2015/07/10(金) 22:05:29
一人分だけ買うのが恥ずかしいとか自意識過剰じゃないか?笑
もしかして、
一人分なのにコンビニで箸を二つ貰う人と同じ心理かな?
+16
-13
-
61. 匿名 2015/07/10(金) 22:05:57
47. 匿名 2015/07/10(金) 21:57:06 [通報]
店員側は本気で何も思っていません
ただショーケースを指差して「これとこれと~」という指差しだけで注文されるのが怖いだけです
それ今度やってみよww
店員のリアクション面白そうw+1
-32
-
62. 匿名 2015/07/10(金) 22:08:04
気にしたことなかった。普通に一個買う。てか貧乏学生だから、たまのご褒美に一個しか買えない(´・_・`)笑+12
-1
-
63. 匿名 2015/07/10(金) 22:08:23
普通に買う。お店によっては一個一個がジャンボサイズなケーキもあるよね。カフェコムサとか。+4
-1
-
64. 匿名 2015/07/10(金) 22:09:25
季節的に保冷剤とかドライアイスを多めに入れて欲しいけど、購入数や箱の大きさによって決まってるだろうから
そっちを多めに入れてくれとは言いにくい+3
-2
-
65. 匿名 2015/07/10(金) 22:09:29
2人家族だけど、4つは買ってます。
結婚するまでは4人家族で、母は毎回10個買っていました。+10
-5
-
66. 匿名 2015/07/10(金) 22:10:01
ケーキ屋アルバイターですけど一個箱あるし、こちら側としても楽なので全然大歓迎ですよ!!
少なくてすみませんって謝ってくれるお客様も
いらっしゃいますが、全然気になりません!+38
-0
-
67. 匿名 2015/07/10(金) 22:10:20
ケーキ屋で働いてるけど、全く問題ないし何とも思わないよ(*^^*)
実際に1個だけ買っていく人は少なくないし、箱も小さいやつあるしオッケー!!+34
-0
-
68. 匿名 2015/07/10(金) 22:11:13
1つだけ買うのを、迷惑だなんて思う人居るの?
そんなん気にしたこともなかった+17
-1
-
69. 匿名 2015/07/10(金) 22:12:55
店員さんとオーナーでは意見が変わるのでは?
+8
-6
-
70. 匿名 2015/07/10(金) 22:13:20
若い時は気にしてたけど、今は全然気にしない。
小さい箱に入れて、ケーキが倒れないようにボール紙を丸くしたものを一緒に入れてくれるし。+5
-2
-
71. 匿名 2015/07/10(金) 22:14:09
こいつケチ臭いな~とか思われたら嫌だから三個くらい買ってしまう
なんでも気にする性格なので( ;∀;)
+20
-3
-
72. 匿名 2015/07/10(金) 22:14:41
ケーキチェーン店と、フレンチレストランで働いていました。レストランではパティシエと売り子として。
どうぞ、一つから買ってください。たくさん買われる方もですが、一つだけ買われる方、ゆっくり味わって食べてくれるんだろうなーと、パティシエとして嬉しく感じていました。
一つ用の箱をわざわざつくるとコスト面がかかるからふたつ用からしか箱の用意はありませんでしたが、ウェルカムです!+17
-2
-
73. 匿名 2015/07/10(金) 22:17:49
昔バイトしてた頃、2個用(三角のショートケーキなど丁度2個入る)箱が最小だったけど、今は1個用があるとは知らなかった。2個用に1個(特にショートケーキのような三角形のもの)だと倒れやすくはなるのでそれだけが心配。
今はコンビニで1個ずつのケーキもあるから躊躇わず頼まれるお客さんも増えたのかな。
自分は勝手に2個でもちょっと申し訳なくて4個は頼むかな。(ケーキって基本冷凍ききそうだし。お店では元々冷凍庫で保存してなかったっけ?)
+3
-10
-
74. 匿名 2015/07/10(金) 22:25:55
買おうと思えば小さいパウンドケーキ210円の一つでも買えるけど貧乏性なんでお客さん来る時しかケーキ屋さん行かない+4
-3
-
75. 匿名 2015/07/10(金) 22:32:16
ケーキに限らず、1つだけ買う事はあまりしないかな。
ケーキ屋ならクッキーとか買ってしまう。
自分も販売員してるから、別に気にならないのは分かってるけど。+7
-0
-
76. 匿名 2015/07/10(金) 22:39:24
ケーキ1個は大丈夫だけど…
ミスド1個は…ちょっと恥ずかしい(笑)
100円の日とかは特に…+17
-3
-
77. 匿名 2015/07/10(金) 22:40:04
1つ買いからクリスマスケーキに繋がれば嬉しいです
宜しくお願いしますm(__)m+12
-0
-
78. 匿名 2015/07/10(金) 22:41:08
ケーキ屋に行く機会自体そんなにないので、二個買っちゃいます。恥ずかしいってのも根底にはありますね…自意識過剰なのはわかってますが。+16
-1
-
79. 匿名 2015/07/10(金) 22:41:50
えっ、自分一人用なので毎回一個だけです…
喪だから一緒に食べる人もいな(ry
店員さん、ご迷惑だったらごめんなさい+7
-2
-
80. 匿名 2015/07/10(金) 22:42:40
一人で食べるんだって思われると悲しいので
とりあえず二個買う。
そして二個とも一人で食べます(T . T)笑+27
-1
-
81. 匿名 2015/07/10(金) 22:48:28
一個だけ買いたいっていう時がない。
ケーキ買う時は、家族か彼と一緒に食べる時だから。
1人で食べるってことが考えてみたらないかも。+9
-5
-
82. 匿名 2015/07/10(金) 22:51:17
ケーキ一個だけは申し訳ないのと恥ずかしくて買えないな。ケチだと思われそうだし。
買うならケーキとシュークリーム一個ずつかな。+7
-2
-
83. 匿名 2015/07/10(金) 22:51:31
買いますね。
沢山買って食べられなかったり日が経ってクリーム固くなったりフルーツしょぼくれたりしたのを食べるのもイヤだし鮮度悪いのを食べる方がよっぽど申し訳ない。糖分すごいし。
ただ、1個にしようとしてもステキなのが沢山あるー。
+6
-0
-
84. 匿名 2015/07/10(金) 22:52:07
スプーンをつけてくれるケーキ屋で、旦那と食べるために4つ選んだのですが、ついてきたスプーンはひとつだけで… 何も言わない自分も悪いのですが、これ全部を一人で食べるのだと思われたことが恥ずかしくなり、それ以来ケーキは6個以上買うときでないと買わなくなってしまいました。でも、みなさんの意見を聞いて、1個でも買ってる方が沢山いることに何だか勇気をもらいました!!+11
-4
-
85. 匿名 2015/07/10(金) 22:58:17
一個でも二個でも食べたい個数を買います!+6
-1
-
86. 匿名 2015/07/10(金) 22:59:39
ケーキ屋さんで一つ買いは無い。
一つじゃ足りないし一人でも2.3個は食べたい、目移りし迷って1個に決められない。逆にスーパーやコンビニなら、他の物と一緒にケーキの一個買いはする。+5
-3
-
87. 匿名 2015/07/10(金) 23:00:06
ケーキは高価で特別なので買う時は家族の分も買う。
でも「ひとつだとお店の人に悪いかな」なんてことは気にしなくていいと思うよ。
+2
-1
-
88. 匿名 2015/07/10(金) 23:05:33
恥ずかしいって発想はなかったな。そんな風に考える人もいるんだね。+10
-2
-
89. 匿名 2015/07/10(金) 23:06:59
買う。
昨日スタバで1個だけケーキ買って家ですぐ食べたのに高い割りに小さいしフルーツが いつの?ってかんじの残念すぎるものだった。
明らか何日か置いてあるかんじで、あれは何とかならないのか?+4
-4
-
90. 匿名 2015/07/10(金) 23:07:23
1個だけ買いたくても恥ずかしくて2個買っちゃう。食品扱ってるドラッグストアでも食品だけ買えなくて、目薬とか芳香剤とか買っちゃう。見栄っ張りなんかな?+8
-2
-
91. 匿名 2015/07/10(金) 23:08:05
ひとつだけだと恥ずかしくて買えません。
だから諦めてコンビニで買ってました。
でもここの意見読んで、これからは自信を持って1つ買いしてみます!+13
-1
-
92. 匿名 2015/07/10(金) 23:09:31
昔は一個だけでも買ってた。
でも、奇数で買うとケーキ固定する厚紙代が掛かるって知ってから偶数で買ってます。+4
-1
-
93. 匿名 2015/07/10(金) 23:09:35
84
それは店員がありえない
同じ接客業としておかしい
接客業舐めてる+11
-1
-
94. 匿名 2015/07/10(金) 23:18:36
84さん
私が働いていたケーキ屋さんでは、カップに入ったケーキの分しかスプーンつけませんでしたよ!ひとりで食べるんだ~と思われたわけではない……と思います(小声)+14
-1
-
95. 匿名 2015/07/10(金) 23:19:00
1個でもわざわざ買いに来てくれるのは
お店としては嬉しいんじゃないかな
もし私が店長とかパティシエの立場だったら凄く嬉しいと思う
「ようこそ、好きなケーキをじっくり選んでください」って言っちゃうかも
ちなみに私、先日、コロッケを1個だけ買いましたw
美味しかったー+6
-1
-
96. 匿名 2015/07/10(金) 23:22:03
ケーキでもミスドでも1個だけ買うよ。
お金払って買うんだし、全く気にしない。
ケンタッキーのビスケットが好きで、チキン買わずにビスケット1個だけってのもよくやります。+7
-2
-
97. 匿名 2015/07/10(金) 23:22:30
1個だけ買うのは悪いから、1個だけ欲しい時は喫茶店かどこかで食べるようにしてる。
お客さんが来る時にケーキ屋さんで買う。+3
-1
-
98. 匿名 2015/07/10(金) 23:25:38
お店の雰囲気にもよると思う
地元のケーキ屋さんはソフトクリームも売ってたり、シュークリームが美味しいって有名な店だから1つ買いでも入りやすいけど、店員さんがベレー帽被ってたりする有名な洋菓子屋さんでは無理。なんか焦るし+1
-0
-
99. 匿名 2015/07/10(金) 23:26:36
友達でコンビニおでんの大根を一個だけ買ってた子がいたけど、それと同じ感じ?+9
-1
-
100. 匿名 2015/07/10(金) 23:28:47
デパートの中のケーキ屋さんなら1個だけ買うことに全く抵抗はないんだけど、独立した店舗のお店だと1個だけ買うのが恥ずかしくて3個くらい買ってしまいます。+5
-0
-
101. 匿名 2015/07/10(金) 23:29:45
ミスドだと少数用の紙袋もあるって分かってるから単品買いしやすそうだけど、最低でも3個必ず食べるから1個だけ買ったことはない+2
-0
-
102. 匿名 2015/07/10(金) 23:31:53
ケーキ高いから、ケーキ1個とシュークリーム1個とかにしちゃう。+3
-0
-
103. 匿名 2015/07/10(金) 23:32:52
私もケーキ1個とプリンかシュークリーム選んでしまう+4
-0
-
104. 匿名 2015/07/10(金) 23:39:11
わかる。
ケーキ屋さんだと最低でも2個買っちゃう。
なんとなく悪い気がして。
コンビニのケーキなら余裕なんだけどな+8
-1
-
105. 匿名 2015/07/10(金) 23:57:40
店員側ですが、1つの注文のお客様もたくさんいますよ(^^)むしろ今はコンビニやスーパーでも買えるのに1つのためにわざわざ店に買いに来てくれるって嬉しいです!+11
-0
-
106. 匿名 2015/07/11(土) 00:08:06
チョコ系もいいがフルーツ系もと目移りしていくつか買って一人で食べる。
別の意味で一つ買えない。
一つに絞れれば全然買えるのですが。
カロリー的にも財布的にも一つでよいのに。+5
-0
-
107. 匿名 2015/07/11(土) 00:24:00
1個だけ買うこと、凄く気にしてた!
ケーキはその日のうちに食べなきゃいけないから2個も3個も食べてたらカロリーきになる…でも1個だけってのもね…と思いながら買ってました(笑)
気にしない店員さんが多くてよかったです(^_^)
+9
-1
-
108. 匿名 2015/07/11(土) 00:28:22
申し訳ないとか恥ずかしいとかじゃなく、いくつか味を楽しみたい!ってことで2個とか買うかなぁ。
せっかくケーキ屋来たんだから1個だけじゃもったいない!ってなるかも。+6
-0
-
109. 匿名 2015/07/11(土) 00:31:37
ごめん恥じらいもなく買ってる。
昨日は同じ名前のホールケーキも売ってたから、バースデープレートつけますか?って聞かれた。+2
-1
-
110. 匿名 2015/07/11(土) 00:37:09
1個じゃ悪いので2個買ったのにもの凄い感じの悪い店員がいました
真夏なのに言わないと保冷剤もつけようともせず
ずっとブーたれた顔してましたよ+2
-4
-
111. 匿名 2015/07/11(土) 00:43:11
この前買いました!
デパ地下で私と旦那と食べたい店のケーキが違ったから。
ケーキ屋さんだとちょっと買いづらいなぁ‥+1
-0
-
112. 匿名 2015/07/11(土) 01:39:14
コージーコーナーとかのチェーン店でなら何度か買ったことある~。
一人でケーキ食べたいけどスーパーやコンビニのじゃ嫌!って時、値段的にも店の雰囲気的にもコージーコーナーは本当にありがたいw
個人経営のケーキ屋さんは、なんか申し訳なくて1つじゃ買えない・・。
お店側は1つでもありがたいって思ってるってわかってるんだけど。
小麦とかバターとか価格高騰で経営に相当苦労してるだろうに、たったケーキ1つを箱に入れてもらい保冷剤まで付けてもらうのが申し訳なくて、つい2こ3こ買ってしまう・・・。+7
-1
-
113. 匿名 2015/07/11(土) 01:47:55
自分も買うしバイト先でも買いに来るお客さんいるよ
たまにすぐ食べるから箱要らない!そのままちょうだいって言ってくるお客さんもいるよ
その時は紙袋に入れてるけどね+0
-0
-
114. 匿名 2015/07/11(土) 01:56:44
昔は1個買うのが恥ずかしくて出来なかった。
一人で食うのかよ。と思われそうな恥ずかしさの見栄のため。
しかし、アラフォーとなった今、一人でケーキ2個食べるのが厳しい。
なので「1個で買えますか?」と聞いてから1個買う。
もちろん断られた事はない。
1個用の箱があることも最近知りました。+5
-0
-
115. 匿名 2015/07/11(土) 02:00:00
1個だけ買うことが悪いとか思わないけど自然2個とか3個我慢出来ずに買いますw太るわ+4
-0
-
116. 匿名 2015/07/11(土) 02:39:04
東京なら余裕ー!
地元のど田舎では無理かも…。+1
-1
-
117. 匿名 2015/07/11(土) 03:05:09
ケーキに限らずなんでも1個では買えない
+0
-3
-
118. 匿名 2015/07/11(土) 04:55:25
買ったことはないけど、気にせず普通に買えると思う。ただ私は食いしん坊なので、自分1人でも2〜3個は買ってしまう。+5
-1
-
119. 匿名 2015/07/11(土) 06:32:09
全然普通に買います。
でも職場の女性何人かともこの話題になって、買うって言ったら「よく恥ずかしくなく買えるね〜」ってドン引きされました。
そんなこと考えもせずに買ってたからなんかショック…+4
-1
-
120. 匿名 2015/07/11(土) 06:43:19
ケーキ販売員です。一個だけの人、たくさんいますよ^^
中にはシュークリーム一個(100円)だけ買う人もいますし
焼き菓子一枚だけのお客様もいます。
こちら側はなんとも思っていませんよ~お気軽にどうぞ!+8
-0
-
121. 匿名 2015/07/11(土) 06:55:32
1個だけ買うって事はしたことないけど、
店に気を使っているからじゃなく
あれもこれも食べたくなってしまうから。+1
-0
-
122. 匿名 2015/07/11(土) 06:57:06
気にしたことなかった笑
昔、旦那が彼氏だった時にGODIVAのチョコレート一つでいいから食べたいなーって言ったら、一個だけなら恥ずかしいから買うなよって言われたの思い出した笑
当時学生だし一粒に何百円×何個も無理だよーと思いつつ確かにみたいな笑+4
-2
-
123. 匿名 2015/07/11(土) 07:10:51
わたしケーキ屋で働いていたけど、一つでもなにも思わなかったですよ〜!大丈夫!+4
-1
-
124. 匿名 2015/07/11(土) 07:40:33
やりますやります!
常連のところでは、余裕です!
はじめていくところは2個買ってしまうけど、
このトピ見て
これからは食べたい量を素直に買おうとおもいました。+5
-0
-
125. 匿名 2015/07/11(土) 08:32:26
1個でも買えるけど、最低でも二個は食べるから1個買いの選択が今までなかったですf(^_^)+5
-0
-
126. 匿名 2015/07/11(土) 09:17:00
買えない。なんかつけたり、二個買ってる
昔サザエさんで、かつおが
「ケーキ屋さんで一個だけなんて、そんな恥ずかしいことできないよ」
と言ってて、やっぱりそうなのかと思った記憶が。+4
-2
-
127. 匿名 2015/07/11(土) 10:35:06
いやいや、なによりも私の胃袋が1個じゃ我慢ならんよ。
違う意味で、2個買うのは当然。+5
-0
-
128. 匿名 2015/07/11(土) 12:35:51
ケーキ屋で働いてたけど一個だけ買うお客さんなんていなかったけどな、、、
+0
-6
-
129. 匿名 2015/07/11(土) 12:44:27
ケーキ屋勤務です。
シュークリーム1個だけ、とかプリン1個だけとか、普通にいらっしゃいます(*^^*)
もちろん、クッキー1個だけ、マドレーヌ1個だけ・・とかも
初めて来たから試しに1個だけ買ってみますという方ももちろんいらっしゃいます。
皆さんが思ってる以上に「1個買い」の方は多いですよ!
1個買いで嫌な顔をする店員さんも中にはいらっしゃるかもしれませんが、私は「その1個の為にわざわざ来店してくれた」と思うと、その気持ちがとてもありがたいと思います(*^^*)
+8
-0
-
130. 匿名 2015/07/11(土) 13:31:55
一応「一個でもいいですか」って聞いて買います。
もちろん断られた事なんてありません。
ここで、店員さんの声も聞けて良かったな。+1
-0
-
131. 匿名 2015/07/11(土) 15:11:03
気にしたことなかったです。
ま、私の場合は1つじゃ足りないから、いつも2つ以上は買いますけど…。笑+1
-0
-
132. 匿名 2015/07/11(土) 16:38:15
一個だけ買って店員さんに嘲笑われたことあります!+0
-2
-
133. 匿名 2015/07/11(土) 16:47:12
無駄遣い禁止の我が家では
証拠隠滅しなきゃいけないので
1個で買う時もあります!笑
でも大抵娘と一緒に内緒だよって
1個ずつ買う事の方が多いです!
トピズレだがケーキバイキングとか
行ってみたい(ノ_・。)+3
-1
-
134. 匿名 2015/07/11(土) 17:16:15
平気で買えます
実際は1個じゃ足りないから2・3個買います+2
-0
-
135. 匿名 2015/07/11(土) 17:24:03
なんで一個だけだと悪いと思うのかわからん。
+0
-3
-
136. 匿名 2015/07/11(土) 17:37:00
私は2個買ってしまう。
理由は単に2個食べたいからだけど、、
フルーツ沢山のあっさり系と、チョコ入ってるコッテリ系と、どっちも食べたい+3
-0
-
137. 匿名 2015/07/11(土) 17:42:17
余裕で買える
ダイエット中のご褒美の時はそうだった
しかし今では目移りしてツイツイ
4人家族で4個の時ですら 4個で収まらない
だからこの体型 トホホ…
+2
-0
-
138. 匿名 2015/07/11(土) 17:57:11
ケーキやで働いていますが
一個だけ買われるお客様結構いますよ(^^)
正直に言うと個人的にはたくさん買われるより一つのお客様のほうが嬉しいです笑+5
-0
-
139. 匿名 2015/07/11(土) 17:59:13
このトピありがとう!
私もずっと一個で買えなかったから、我慢したりスーパーのスイーツにしてたけど、一般的にOKが分かって安心した!
恥ずかしながら、統計を取って皆が大丈夫なら私的もイケルとビビりなんです。これからは自分が食べたいと思ってケーキを堂々と一つ買います!+5
-0
-
140. 匿名 2015/07/11(土) 18:07:27
自分のぶん買いに行くなら、ついでに家族のぶんもお土産に買う。+0
-1
-
141. 匿名 2015/07/11(土) 18:52:18
買います
ど田舎ですけど、近所の不二家でケーキ1個だけ、シュークリーム1個だけ、子連れでお菓子だけ買ったこともあります+2
-1
-
142. 匿名 2015/07/11(土) 19:12:03
普通に1つだけ買ってた。
一人で何個も食べられないじゃん。+1
-0
-
143. 匿名 2015/07/11(土) 19:18:59
とある洋菓子屋の店員ですが、
一つでもなにも気にしてないです!
+2
-0
-
144. 匿名 2015/07/11(土) 19:37:56
そんなこと気にしたことなかった...
平気で一人で回転寿司とかカラオケ行けるような人間なもので...(;^ω^)+2
-0
-
145. 匿名 2015/07/11(土) 19:53:39
一個じゃ足らないw+2
-0
-
146. 匿名 2015/07/11(土) 19:59:36
13
お饅頭1つ買ってきた弟さん、可愛いわ
なんか、ツボでした+3
-0
-
147. 匿名 2015/07/11(土) 20:27:44
すんごい良いケーキ屋だったりすると、一個だけ買って悔いが残ると嫌だから気になる商品は有り金の限り買います。+2
-0
-
148. 匿名 2015/07/11(土) 21:14:41
ケーキ屋さん仲間が意外と多くて嬉しい(笑)
私もケーキ屋店員ですが、1個買いのお客様は今日だけでも数人いましたよ!
ただ商品によっては箱・保冷剤・袋の合算の方が高くなってしまう場合も…
もちろん1個だけでもご来店&お買上げ頂けて嬉しいですし、たまに外から覗くだけで帰るお客様もいらっしゃるのでむしろ冷やかしだけでも良いからぜひ見ていってくださいね~という感じです(^^)+1
-0
-
149. 匿名 2015/07/11(土) 21:14:45
気にしてなかった
ひとつにするか2個買うかは
予算と腹具合、そして実物を見たときに決める+0
-0
-
150. 匿名 2015/07/11(土) 21:15:30
この前、娘の大好物の通りもんをオヤツ用で一個お店で買う時も結構勇気いったなー。。+0
-0
-
151. 匿名 2015/07/11(土) 21:17:49
うちの子供(男の子)は私の誕生日にショートケーキ一個買ってきてくれました。お店の人に誕生日といったみたいで、キャンドルもつけてもらってましたよ。それが小学1年の時で中学生の今も一個買いです。+2
-0
-
152. 匿名 2015/07/12(日) 04:37:16
先日初めてモンブランを1個(380円)だけ買いました(^^)v
店員さんも普通にちゃんと小さい箱に入れてくれました。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する