ガールズちゃんねる

羽鳥慎一の『モーニングショー』高視聴率も「CM枠が売れない」玉川徹の“ファンとアンチ”

137コメント2022/09/06(火) 22:14

  • 1. 匿名 2022/08/17(水) 08:30:32 

    羽鳥慎一の『モーニングショー』高視聴率も「CM枠が売れない」玉川徹の“ファンとアンチ” | 週刊女性PRIME
    羽鳥慎一の『モーニングショー』高視聴率も「CM枠が売れない」玉川徹の“ファンとアンチ” | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    平日の午前8時から始まる情報番組は3つある。日本テレビ系『スッキリ』とテレビ朝日系『羽鳥慎一モーニングショー』、フジテレビ系『めざまし8』だ。


    <年代別の個人視聴で分かる情報番組の特色>
    『スッキリ』
    ■世帯5.7%■個人全体2.8%
    《男性20~34歳、1.5%》《同35~49歳、2.5%》《同50歳以上、2.0%》
    《女性20~34歳、1.5%》《同35~49歳5.6%》《同50歳以上3.8%》

    『羽鳥慎一モーニングショー』
    ■世帯9.4%■個人全体5.2%
    《男性20~34歳、0.5%》《同35~49歳、2.0%》《同50歳以上、8.8%》
    《女性20~34歳、0.7%》《同35~49歳、1.6%》《同50歳以上、10.3%》

    『めざまし8』
    ■世帯4.8%■個人全体2.5%
    《男性20~34歳、0.8%》《同35~49歳、1.3%》《同50歳以上、2.7%》
    《女性20~34歳、1.8%》《同35~49歳、3.0%》《同50歳以上、4.7%》

    「おそらく『モーニングショー』の収益は3番組の中で一番低い。視聴者の年齢層が高いから、CM枠が高く売れない」(日本テレビ情報番組スタッフ)

    『モーニングショー』は政治が絡むネタや東京五輪の不正疑惑など硬派な情報が多い。連日のように天下国家が語られている。だから政治や社会にさほど関心が高くないとされる若い視聴者には人気薄で、年配の視聴者を惹き付けるのではないか。

    レギュラーコメンテーターの玉川徹氏(59)の存在も大きい。…玉川氏は反権力色を隠さないが、近年は若い人ほど自民党支持の傾向が強い。これも玉川氏の若い年代からの人気薄、年配者からの厚い支持に繋がっていると見る。

    +5

    -16

  • 2. 匿名 2022/08/17(水) 08:31:31 

    私は玉川さん好きだよ

    +140

    -171

  • 3. 匿名 2022/08/17(水) 08:31:50 

    モーニングショーやっぱり老害しか見てなくて草

    +181

    -32

  • 4. 匿名 2022/08/17(水) 08:32:21 

    玉川さんなんかくどいんだよね。

    +196

    -17

  • 5. 匿名 2022/08/17(水) 08:32:43 

    自民党に忖度せずズバズバ言ってくれる玉ちゃん大好き❗️

    +26

    -88

  • 6. 匿名 2022/08/17(水) 08:32:43 

    アベガー政府ガー国の制度ガーってやってればジジババ喜ぶからな。馬鹿の一つ覚え

    +151

    -31

  • 7. 匿名 2022/08/17(水) 08:33:17 

    >>5
    野党には忖度しまくりやけどな

    +145

    -9

  • 8. 匿名 2022/08/17(水) 08:33:58 

    子の中だったらモーニングショーが一番分かりやすいし
    アホっぽくなくて個人的に好き。
    玉川さんの意見は1意見に過ぎないし、特に気にしていない。

    +72

    -70

  • 9. 匿名 2022/08/17(水) 08:34:14 

    関西は放送なくて寂しい
    ※高校野球終わるまでの我慢

    +8

    -26

  • 10. 匿名 2022/08/17(水) 08:34:46 

    >>2
    ネタ的な感じでは好き
    言ってることにはほぼ賛同出来ないけど

    +63

    -6

  • 11. 匿名 2022/08/17(水) 08:34:51 

    モーニングショーはオープニング以外だと扱う情報が堅すぎて面白くはない
    玉川さんはまだいいけど長嶋一茂みたいな世間知らずのほほん育ちが偉そうにコメントするのもイラッとするし

    +141

    -15

  • 12. 匿名 2022/08/17(水) 08:34:55 

    見た事ない
    もう習慣で見るの決まっているから見ようとも思わない

    +16

    -7

  • 13. 匿名 2022/08/17(水) 08:35:40 

    思想より単純に玉川は偉そうで気持ち悪いから見ない

    +103

    -16

  • 14. 匿名 2022/08/17(水) 08:36:13 

    反日の番組。朝から気分悪くなるから観ないけど、視聴率いいの?
    悲しい

    +130

    -18

  • 15. 匿名 2022/08/17(水) 08:36:29 

    長嶋一茂が出てるときの玉川さんとのわちゃわちゃ割りと好き 笑

    +74

    -28

  • 16. 匿名 2022/08/17(水) 08:36:48 

    >>14
    サンデーモーニングを見ている層と同じだろうねぇ

    +107

    -17

  • 17. 匿名 2022/08/17(水) 08:36:48 

    >>11
    そこをイラッとせずに楽しむ番組だと思ってる

    +18

    -15

  • 18. 匿名 2022/08/17(水) 08:37:00 

    >>2
    玉川さんってハゲだけど色気あるよね
    なんか性欲強そうだし上手そう
    男性ホルモンの塊って感じ

    +8

    -54

  • 19. 匿名 2022/08/17(水) 08:38:05 

    玉川さん、テレ朝の社員だよね?
    なんで出てるのか不思議なんだけど

    +93

    -10

  • 20. 匿名 2022/08/17(水) 08:39:44 

    モーニングバードから名前変わったんだ!?

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:02 

    っていうか今、衰退の一途のTV界に高額CMってのが割に合わないんじゃない?

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:21 

    俺だけの視点みたいなのをぶっ込んでくるから面白い時もあるけど聞くだけで疲れる時もある
    朝から疲れたくないから結果的に淡々と情報を伝えてくれる爽やかな方に流れる

    +17

    -2

  • 23. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:27 

    >>15
    わかるw
    そしてそれを上手く処理する羽鳥さん、という構図が好き

    +34

    -6

  • 24. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:57 

    玉川徹にファンなんているのかよw

    +94

    -11

  • 25. 匿名 2022/08/17(水) 08:41:08 

    玉川さんが全力の笑顔でストレッチやってるの好きw

    +102

    -20

  • 26. 匿名 2022/08/17(水) 08:42:33 

    >>2
    この人毎日キレてない???

    +35

    -4

  • 27. 匿名 2022/08/17(水) 08:42:37 

    ラヴィット派

    +28

    -17

  • 28. 匿名 2022/08/17(水) 08:42:57 

    コロナ禍でテレ朝社員が飲み会して暴れて窓から転落して怪我した件はまた詳細がわかったら報告するとか言ってたのにその後は無かったことにしてダンマリだよね
    政治家には偉そうに言えても会社には何も言えない玉川ダサい

    +99

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/17(水) 08:43:24 

    テレ朝社員が偉そうにコメンテーターヅラしてるのが笑える

    +72

    -7

  • 30. 匿名 2022/08/17(水) 08:43:27 

    時計代わりでワイドショー
    今はとにかく谷原さんのコメントに引っかかるので、羽鳥さんか加藤さんになってしまう
    谷原さん降りないかなあ
    コメンテーターも谷原さんに振られるたびにいちいち、そうじゃなくて、を冒頭入れてコメントしてるし

    +25

    -3

  • 31. 匿名 2022/08/17(水) 08:43:44 

    この時間帯に見ているのって主婦とかだよね、後おじいちゃんおばあちゃん
    今夏休みで学生いるけど、が見ないよねこの番組は

    +7

    -3

  • 32. 匿名 2022/08/17(水) 08:44:17 

    羽鳥さんいつも下向いて原稿読んでて新人アナみたい話し方も普通の話し方でアナウンサーにみえない

    +8

    -4

  • 33. 匿名 2022/08/17(水) 08:44:50 

    朝も昼もワイドショーばかりいらんよ
    結局誰かを叩きまくりたいだけでしょ?

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2022/08/17(水) 08:45:06 

    だって朝日だぜ

    +34

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/17(水) 08:45:23 

    くだらない事だけど、オープニングの歌が
    「ユーメイクミー 愛は飛び込んで〜人妻に鈴木で〜♪」
    って聞こえるんだよ
    なんて歌ってるのかな〜とも思うけどわざわざ調べるほどでもない

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2022/08/17(水) 08:45:37 

    >>1
    視聴者の年齢層が高いからCM枠が高く売れない
    なんだか失礼じゃない?
    お年寄りだってお金持ってると思うけどな

    +7

    -11

  • 37. 匿名 2022/08/17(水) 08:45:38 

    >>31
    社会人だけど8時半に家出るからそれまでは観てるよ

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2022/08/17(水) 08:48:07 

    >>26
    言う程キレてもないような。

    +20

    -6

  • 39. 匿名 2022/08/17(水) 08:48:12 

    >>1
    もう『ラヴィット』は情報番組ではなくてバラエティ番組とい認識で一致してんのね

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/17(水) 08:49:43 

    他の局の朝のワイドショーは芸能ニュースも結構取り上げるけど興味ないのでモーニングショー観てる
    あのテレ朝で、なおかつ玉川さんというアンチ権力の論客がいるのは重々承知なので報道内容は話半分で流し見しています
    朝から芸能ニュース見せられるよりはまし

    +28

    -3

  • 41. 匿名 2022/08/17(水) 08:49:44 

    >>32
    羽鳥さん、「多い」を「多いい」と発音するのが本当に嫌だ。

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2022/08/17(水) 08:49:51 

    >>18
    朝っぱらからそんな目で見てるんだ。元気だね

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/17(水) 08:51:22 

    イラッとするからこそ見る

    +2

    -4

  • 44. 匿名 2022/08/17(水) 08:51:45 

    玉川さんには何言ってんだ、この人ってなることもあるけど天気予報の後のストレッチを見るのが好き。

    +24

    -5

  • 45. 匿名 2022/08/17(水) 08:52:34 

    政治の力以降の編成がすごいよね
    まさに政治の力を感じた
    今見てるけどキャッキャしながら番組進んでる

    +1

    -7

  • 46. 匿名 2022/08/17(水) 08:53:31 

    >>26
    わざとだよ?
    羽鳥さんに。自分が嫌われ役になるって言ってたみたいだよ!

    +6

    -11

  • 47. 匿名 2022/08/17(水) 08:54:17 

    アイドルアナウンサ〜みたいな人が出ないからみやすい!

    +14

    -6

  • 48. 匿名 2022/08/17(水) 08:54:29 

    >>42
    かまととぶらないで

    +3

    -8

  • 49. 匿名 2022/08/17(水) 08:55:22 

    ニートで毎日お昼まで寝てもいい状態だけど、必ず8時に起きてモーニングショー観て、10時に終わってからまた2度寝してる。
    羽鳥さんと玉川さん好きよ。
    お天気お兄さんもかっこいい。

    +8

    -18

  • 50. 匿名 2022/08/17(水) 08:55:33 

    論争を呼ぶテーマの時は5chの実況chを見ながらテレビつけてる
    この時間帯って暇な老人とか主婦層が視聴者だと勘違いされがちだけど(それも失礼な話だよね)、出勤時間の遅い経営者とか自営業者の視聴者が多いんだって
    モーニングショーに限らずです
    家族が他局の報道局勤務でその統計のことを聞きました

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/17(水) 08:55:50 

    >>35
    「人妻」に聞こえるの私だけじゃなかった^^

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/17(水) 08:56:53 

    コロナ煽りが酷いので見なくなった

    +13

    -3

  • 53. 匿名 2022/08/17(水) 08:58:00 

    >>47
    教養格差が無いよね、他のワイドショーと違って
    ミチョパとか、谷原章介とか

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/17(水) 09:03:36 

    >>11
    もうカズシゲも五十過ぎなんだから世間知らずということもないでしょw

    +4

    -14

  • 55. 匿名 2022/08/17(水) 09:03:47 

    玉川さん最初は苦手だったけど今は慣れた
    動物ネタ好きだしそのリアクションは面白い
    もうあれはあれでくどいキャラとして成り立ってると思う

    +30

    -8

  • 56. 匿名 2022/08/17(水) 09:05:06 

    >>2
    初めは玉川苦手だったけど、
    一周回ってこういう人なんだとわかったら受け入れられる様になった。
    9時35分から9時40分の間の玉川ストレッチを見ないと一日が始まらない月金生活です。

    +49

    -21

  • 57. 匿名 2022/08/17(水) 09:07:34 

    >>35
    人妻に鈴木www

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/17(水) 09:08:42 

    前は見てたけど、朝からイライラするのがメンタルに良くないと気づいてから見てない。コメンテーター殆どにイラッとくる。

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2022/08/17(水) 09:09:04 

    >>6
    情報番組としてそれでいいのかな

    +7

    -6

  • 60. 匿名 2022/08/17(水) 09:09:23 

    >>8
    あなたの文章の方がアホっぽいけど

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2022/08/17(水) 09:09:29 

    >>36
    年寄りは金持ってても使い所がわからんのよ
    脳が退化してるから

    +5

    -5

  • 62. 匿名 2022/08/17(水) 09:11:51 

    高齢母と同居している姉。
    2人ともこの番組のファン。
    放映中に用事があって電話しても、後でと言われ切られる。

    姉はニートで現体制に対して批判ばかりしているので、玉川さんが凄く好きらしい。
    芸能ニュースが多い番組より政治的な番組で、自分が教養があると思っている感じ。
    批判ばかりで働かない姉にうんざりしている。
    それを容認している母にもうんざり。

    +8

    -13

  • 63. 匿名 2022/08/17(水) 09:11:57 

    玉川さんの恋の話のやつもう一回みたいw

    +4

    -4

  • 64. 匿名 2022/08/17(水) 09:12:48 

    玉川さん好きだよ。かわいいじゃん

    +14

    -14

  • 65. 匿名 2022/08/17(水) 09:14:26 

    モーニングショーは胡散臭いので見ません

    +10

    -6

  • 66. 匿名 2022/08/17(水) 09:14:56 

    羽鳥慎一の『モーニングショー』高視聴率も「CM枠が売れない」玉川徹の“ファンとアンチ”

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/17(水) 09:17:25 

    >>66
    後ろにいつもかざってるやつ?なんか人形おいてるよね

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/17(水) 09:19:47 

    そんなことよりテレ朝社員飲酒転落事故の続報はまだか?
    調査委員会作ってまで明らかにするって言ってたのにもう1年以上経つんだが

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/17(水) 09:20:26 

    有田芳生さんの、政治の力。の発言の時の2人の沈黙した顔。あれ見た時モーニングショー終わったな。と感じた。
    信用出来ない局だと感じた。その後はほとんど見ていないなぁ。

    +7

    -8

  • 70. 匿名 2022/08/17(水) 09:21:44 

    女性コメンテーターがあまり映らないのにストレッチに参加してる姿に好感度を持つ私です。
    木曜のアンジュさん?がたぶん一番積極的な気がします。

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2022/08/17(水) 09:24:51 

    >>24
    アタシ。

    +17

    -6

  • 72. 匿名 2022/08/17(水) 09:25:20 

    明日のサンデーモーニングだなこりゃ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/17(水) 09:26:09 

    >>8
    久しぶりに見るとテレビって洗脳装置だと思った
    数分と見ていられない

    +28

    -2

  • 74. 匿名 2022/08/17(水) 09:28:21 

    老人による老人のための番組というイメージしかない

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2022/08/17(水) 09:31:21 

    私はよくこの人のこと知らないけど、家族が「玉川氏が嫌いだ!!」って言ってる…

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2022/08/17(水) 09:31:44 

    玉川大嫌い
    何年か前、玉川のツイッターに自分が反論のレスつけたら、それを玉川がこんなこと言ってるやつがいるなあ、みたいな引用リツイートしたのよ
    そしたら何人もの玉川のファンからクソリプ山ほどきて、暫くの間面倒臭かったわ
    自分は何も言わないけど、ファンを怒らせて攻撃させる手法を使う卑怯な男よ

    +14

    -10

  • 77. 匿名 2022/08/17(水) 09:34:47 

    とにかく見続けてたら精神衛生上よろしくないなって感じた。コロナ煽りが酷すぎて見るのやめた。若い子はラヴィットかスッキリに移動しちゃったからね。若い子向けのCMが打てなくなるの当然だわ

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2022/08/17(水) 09:35:27 

    >>14
    でも有田さんの発言に絶句してスルーしたんでしょ?

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2022/08/17(水) 09:36:55 

    >>71
    アタシも

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2022/08/17(水) 09:37:24 

    >>35
    いきなりの鈴木にワロタw

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/17(水) 09:38:48 

    >>1
    私は羽鳥の方がむしろ好きじゃないかなぁ。
    雰囲気ダサいし、覇気がないし、毒にも薬にもならないことしか言わない。
    いくら司会でも見る気がしないわ。

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2022/08/17(水) 09:38:58 

    >>35
    きにしなかったけど、これからそう聞こえてしまうやん( ;∀;)

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/17(水) 09:40:28 

    動物の動画終わったらチャンネル変える

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/17(水) 09:44:56 

    >>56
    わかる、玉川さんに羽鳥さんが割ときつめのツッコミいれてて、これはこういうもんなんだと思ったら面白い。一茂も面白い。

    +24

    -3

  • 85. 匿名 2022/08/17(水) 09:47:16 

    >>4

    ずっと前に言ってた、PCR検査の拡充叶ってよかったね。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/17(水) 09:52:44 

    >>73
    数分しか見ていないんじゃ評価出来ないよね。

    +2

    -11

  • 87. 匿名 2022/08/17(水) 09:54:58 

    >>81
    羽鳥くん、よく見ると目がすごく怖い。
    時には前日飲み過ぎだんだろうなと思うことあり。でも説明はとても分かりやすい。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/17(水) 10:01:54 

    >>3
    そもそもあの時間にテレビみてる人って年寄りが多いと思う

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2022/08/17(水) 10:02:00 

    うちの母(70代)片岡さんの天気ショーの時間になると
    テレビつけて最後の玉川さんのストレッチだけ見てるわ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/17(水) 10:04:28 

    >>77
    昔はスッキリ見てたんだけどなー
    韓国好きな人は面白いんだろうけど

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/17(水) 10:05:41 

    >>78
    ガルちゃんのトピで反安倍が盛り上がってたけど、
    有田さんは自分が野党時代に「政治の力」とやらを働かせばよかったのにね。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/17(水) 10:06:31 

    >>10 >>2
    玉川…共産主義者は始末しないと

    +7

    -9

  • 93. 匿名 2022/08/17(水) 10:12:22 

    サンモニと並び二大反日媚中番組。事実を伝えはずの報道なのに、右に倣えで偏った意見のコメンテーターが憶測で意見を言う。

    +10

    -3

  • 94. 匿名 2022/08/17(水) 10:13:48 

    視聴率と購買力が比例しないで有名な番組ね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/17(水) 10:16:47 

    ちゃんと観てる人いるんだ。ネタ番組だと思ってた。

    +4

    -3

  • 96. 匿名 2022/08/17(水) 10:20:40 

    >>25
    分かる!
    結構元気出る

    +11

    -3

  • 97. 匿名 2022/08/17(水) 10:26:47 

    >>25
    私は反対で、玉川さんの体操見てるとゾワッとするからチャンネル変える。
    自分が客観的に見えてない人独自の表情というか、手足の動かし方というか。
    何かちょっと人としてのバランスの悪さを感じるんだよね。。(体幹とかの話でなく)

    +6

    -7

  • 98. 匿名 2022/08/17(水) 10:27:45 

    玉川さんとか昔の加藤浩次好きだったなぁ
    最近の加藤浩次元気なくない?

    誰かびしばし言う人が1人くらいいないとニュースは見ない

    まったりした番組ならYouTube見るし

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2022/08/17(水) 10:29:10 

    >>8
    私も。他局はグルメや芸能とかで知りたい情報が無くて見ててつまらない。
    自民推し(今回の統一教会騒動までは)だけど、玉川さんの意見は、へーそんな意見もあるのかーって感じで見てるよ。
    玉川さん、色々臆さずに発言するのは面白い。
    それが周りがヒヤヒヤするかもだけど羽鳥さんのフォローも面白い。

    有田さんが統一教会の事で発言した時の場が凍ったのは面白かったね。
    それからモーニングショーの統一協会の報道熱はおさまった。
    フジとかはコメンテーターが統一献金に対して「全て(巻き上げる)じゃなくて一部とかだけにしてくれるとか」みたいなトンチンカンな事言っててびっくりした。

    +7

    -7

  • 100. 匿名 2022/08/17(水) 10:31:14 

    >>86
    たった数分の中でも作り手の意図が丸見えなんでしょう
    もう少し取り繕うか、堂々と主義主張掲げてほしいよ

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2022/08/17(水) 10:32:14 

    >>39
    うっかりモーニングショー見ちゃってイラッとしてしまったらすぐにラヴィット見るわ。

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2022/08/17(水) 10:32:34 

    近年は若い人ほど自民党支持の傾向が強い

    ほんと?

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2022/08/17(水) 10:32:54 

    >>99
    それそれ
    そんな見方もあるのかーって感じで玉川さんみたいな人がいると見る

    バラエティとか食べ物系のまったり番組はYouTubeで十分なんだよね

    +6

    -4

  • 104. 匿名 2022/08/17(水) 10:34:20 

    >>50
    それ玉川が自分のコーナーでネトウヨとはってテーマでも話してたね
    ネトウヨなんて所詮世間知らずニートばっかだろと高を括ってたら、案外経営者や自営業の人で意外でしたみたいな結果だった気がす

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/17(水) 10:44:09 

    >>54
    高齢者から見たら、彼がみちょぱ的な役割なのかもね
    玉川は若いのによくやっとるみたいな

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/17(水) 10:52:42 

    >>5
    ❗️がお年寄りっぽい

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/17(水) 10:53:21 

    >>105
    世代間ギャップ感じるw

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/17(水) 10:53:56 

    >>102
    ほんとだよ

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/17(水) 10:57:53 

    >>100
    なにも120分主義主張しているわけではないよ笑

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/17(水) 11:02:57 

    玉川さっきの睡眠のやつは笑った

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/17(水) 11:06:17 

    玉川にイラッとするために毎日見てる
    一茂の登用は考え直した方が良いと思う、あの人何枠なの?
    同じ扱いされてる良純が気の毒だしまだマシ

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2022/08/17(水) 11:07:22 

    >>29
    でも玉川さんはそれでも京大卒だからね。
    お笑い芸人やタレントさんよりは良いと思う。

    +8

    -9

  • 113. 匿名 2022/08/17(水) 11:07:48 

    >>25
    わかる
    コメントしてる時は最高にイラつくけど、あれを見るためにモーニングショーを見てると言っても過言ではない

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/17(水) 11:10:13 

    >>112
    京大なのかー
    何か色々納得

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/17(水) 11:11:08 

    >>97
    分かります。クラスでイジられていきなりブチ切れて椅子振り回す子ってあんな感じだった。

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2022/08/17(水) 11:11:24 

    >>110
    睡眠なかなか面白かったね
    玉川さん健康オタクだから、こういう特集の時は意外と参考になることがあるw

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/17(水) 11:20:45 

    >>116
    嫌いだけど、見てる番組が意外とほぼ一緒だったわ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/17(水) 11:22:37 

    >>59
    情報番組以下だからいいんじゃないの

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/17(水) 11:48:59 

    >>112
    でもただのテレ朝社員だよね?

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/17(水) 11:50:46 

    冒頭の動物動画が楽しみ
    今日のシロハラインコ、可愛かった

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/17(水) 11:55:19 

    >>2
    コロナ禍を長引かせた戦犯だけどね

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/17(水) 12:04:18 

    >>1
    でもコメンテーター変えてしばらくたつけど
    青木理なんか左翼臭が強くて好きじゃないとこもあるけど
    まあ落ち着いてたしあのくらいの歳の人がいい
    なんか若い女の子のコメンテーターがいるけど彼女がしゃべりだすと
    私なんかは「なんでこんな小娘の話を聞かないといけないんだ
    大したこと言ってないし」って早送りしたくなる
    玉川さんは、典型的な左翼というか、青春ドラマの先生みたいなところがあって
    若者には徹底して優しいけどね
    若者が右寄りが増えたというのは、本当なのかね?
    私の周りは人権とか環境とか言ってる、優しくていい子が多い気がするけど
    難しい硬い話題が多いからだけじゃないのかね?

    +2

    -5

  • 123. 匿名 2022/08/17(水) 12:15:32 

    >>97
    あざといと思ってます。シミ取りした笑顔が苦手です。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/17(水) 13:33:00 

    >>30
    トンチンカンな事ばっか言ってるよね。コメンテーターに張り合って気の利いた事言ってやろう感凄いけど、知識も教養も無いからダダ滑り。司会なのに舞台の都合で大阪から中継とかそこまでしてこの人じゃないといけない意味は?後、鈴木大地と山下真司と武井壮とトラウデンも中々キツイ。朝は見る物が無い。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/17(水) 14:09:15 

    >>15
    ヒヤヒヤするよw
    なんとかまとめようと頑張る羽鳥さん見てまたヒヤヒヤするw

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/17(水) 14:12:31 

    水曜コメンテーターの安倍さん、早口で好きじゃなかったけど、玉川さんとペチャクチャおしゃべりしてるのを見るのは好き。
    ワイプでも今おしゃべりしてんなってわかるw

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/17(水) 15:02:41 

    >>35
    自分もあの歌は何言ってんのかわからなくて
    短いのに毎日イライラしてた…
    miletさんって滑舌悪いよね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/17(水) 15:47:08 

    玉川さんのこだわりが面白かったり考えさせられたりする。他所を見始めても気がつけばチャンネルを合わせている。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2022/08/17(水) 17:20:54 

    >>113
    むしろ天気予報の時間から観るだけでいーのよw
    玉川の正しい楽しみ方

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/17(水) 18:07:34 

    >>129
    コメントにムカついて体操で和むまでがセットなのよ
    もしかしたら一周回って好きなんだろうか

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/17(水) 20:18:25 

    >>32
    元々バラエティだからね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/17(水) 20:20:40 

    >>39
    国葬もお笑いにするんだろうね

    +0

    -3

  • 133. 匿名 2022/08/17(水) 20:49:05 

    >>25
    私も!(笑)
    見始めたのもそれで元気でたから(笑)
    あの偉そうに話してた人がこんな全力でストレッチやるんだ!って可笑しかった。
    内容も反日って言うけど、今TV何て皆そんなもんだからね。
    反日の内容ばっかじゃないから、この人は日本の事考えてるなぁって人の意見聞いたりして楽しんでる。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/18(木) 01:23:46 

    >>29
    がるちゃん民ごときが偉そうに批判してて笑える。どこから目線?
    朝の番組なんて見てる程、暇でもない人の方が多いと思うけど?

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2022/08/22(月) 09:48:26 

    今日見ててふと思って書き込みます。
    お天気のカタオカさんのファンてそういえばいないんですかね?
    聞かないきがして。
    普通にイケメンだと思うんだけど年齢不詳ですよね。
    あとちょっとオネエっぽいかも?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/22(月) 09:49:34 

    続き

    私は好きです!

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/06(火) 22:14:33 

    >>18
    名前が玉川だしね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。