-
1. 匿名 2022/08/16(火) 00:11:04
ちゃおバージョンがあったので。
毎月りぼんの発売を楽しみにしていました!
好きな作品沢山あるけど一番ハマったのは槙ようこさんの「あたしはバンビ」です。
春田なな作品も好きでした!+143
-4
-
2. 匿名 2022/08/16(火) 00:11:34
ママレードボーイ好きだった+258
-8
-
3. 匿名 2022/08/16(火) 00:11:39
+517
-11
-
4. 匿名 2022/08/16(火) 00:11:47
マーガレット派+1
-26
-
5. 匿名 2022/08/16(火) 00:11:59
+177
-2
-
6. 匿名 2022/08/16(火) 00:11:59
ラブベリッシュ+17
-3
-
7. 匿名 2022/08/16(火) 00:12:01
てこてこはこべ+84
-3
-
8. 匿名 2022/08/16(火) 00:12:08
そりゃあもう「ときめきトゥナイト」でしょう+475
-4
-
9. 匿名 2022/08/16(火) 00:12:17
ご近所物語!
あんな幼馴染の関係性に憧れたー!+262
-6
-
10. 匿名 2022/08/16(火) 00:12:26
チョコミミとハイスコアは全巻揃えてる+46
-3
-
11. 匿名 2022/08/16(火) 00:12:33
ちびまる子ちゃん+221
-7
-
12. 匿名 2022/08/16(火) 00:12:39
神風怪盗ジャンヌ+267
-9
-
13. 匿名 2022/08/16(火) 00:12:40
こいつら100%伝説
あーみん作品は全部おもしろかった+314
-9
-
14. 匿名 2022/08/16(火) 00:12:58
>>5
作者さん高校生なんだっけ+33
-0
-
15. 匿名 2022/08/16(火) 00:13:00
ポニーテール白書+130
-2
-
16. 匿名 2022/08/16(火) 00:13:08
無敵のヴィーナス+103
-3
-
17. 匿名 2022/08/16(火) 00:13:26
HIGH SCORE+155
-1
-
18. 匿名 2022/08/16(火) 00:13:30
セーラームーン+4
-45
-
19. 匿名 2022/08/16(火) 00:13:31
姫ちゃんのりぼん+268
-2
-
20. 匿名 2022/08/16(火) 00:14:01
山本善次朗と申します。槙ようこ作品好きだったし、本人もマンガ描くの大好き!ってタイプだと思ったから引退にはびっくりしてしまった+62
-3
-
21. 匿名 2022/08/16(火) 00:14:02
ときめきトゥナイト+161
-1
-
22. 匿名 2022/08/16(火) 00:14:16
GALS!
ケロケロちゃいむ
赤ずきんチャチャ
Wピンチ!他亜月亮先生の作品全般
他にもたくさん単行本集めてた
お気に入りの作者の漫画とか本屋で見つけたそばから買って、お小遣いのほとんどをりぼんの漫画に使ってた+189
-1
-
23. 匿名 2022/08/16(火) 00:14:19
双子の女の子がエスパーのやつ、タイトルなんだっけな?
あんなに好きで読んでたのに、、誰かわかる方いますか?
一人はすごい女の子らしくてもう一人はボーイッシュなの。+11
-2
-
24. 匿名 2022/08/16(火) 00:14:25
銀曜日のおとぎばなし。
あの空気感が大好きだった。
今でも時々読み返す。+120
-0
-
25. 匿名 2022/08/16(火) 00:14:26
誰も知らないと思うけど「めばえのマーチ」という作品が凄く好きだった。+24
-0
-
26. 匿名 2022/08/16(火) 00:14:31
ちょい待ちみーたん+7
-0
-
27. 匿名 2022/08/16(火) 00:14:33
星の瞳のシルエット+279
-4
-
28. 匿名 2022/08/16(火) 00:14:34
月の夜星の朝が好きだった+114
-1
-
29. 匿名 2022/08/16(火) 00:14:45
ハイスコアがまだ連載してることに感動した+90
-0
-
30. 匿名 2022/08/16(火) 00:14:57
CRASH!+32
-3
-
31. 匿名 2022/08/16(火) 00:14:59
聖♡ドラコンガール。チャイナ服とか可愛かった+102
-1
-
32. 匿名 2022/08/16(火) 00:15:00
ミントな僕ら+360
-2
-
33. 匿名 2022/08/16(火) 00:15:01
>>23
ミラクルガールズ?なかよしの作品だよね。+71
-0
-
34. 匿名 2022/08/16(火) 00:15:02
有閑倶楽部+228
-1
-
35. 匿名 2022/08/16(火) 00:15:13
>>18
なかよしじゃなかったですか?+27
-0
-
36. 匿名 2022/08/16(火) 00:15:17
ミントな僕ら+52
-1
-
37. 匿名 2022/08/16(火) 00:15:22
>>27
この人の漫画、女の子のツインテール独特なヘアアクセつけてない?笑+8
-0
-
38. 匿名 2022/08/16(火) 00:15:41
いるかちゃんヨロシク+65
-0
-
39. 匿名 2022/08/16(火) 00:15:57
>>3
大好きだった!
美由のヤンキー時代が儚げだけど格好良くて好きなんだよね
ショートカットも可愛くて真似したなあ+154
-3
-
40. 匿名 2022/08/16(火) 00:15:58
40代多すぎだろ…+63
-13
-
41. 匿名 2022/08/16(火) 00:15:58
へそで茶を沸かす+105
-1
-
42. 匿名 2022/08/16(火) 00:16:08
>>8
真壁君だっけ?多分私の初恋かも笑+95
-0
-
43. 匿名 2022/08/16(火) 00:16:22
スナイパー毒島+1
-0
-
44. 匿名 2022/08/16(火) 00:16:29
+266
-4
-
45. 匿名 2022/08/16(火) 00:16:31
有閑倶楽部+215
-1
-
46. 匿名 2022/08/16(火) 00:16:36
こいつら100%伝説
ご近所物語
こどものおもちゃ(紗南達が中学に上がるまで)+98
-0
-
47. 匿名 2022/08/16(火) 00:16:46
チョコミミとアニマル横町+9
-0
-
48. 匿名 2022/08/16(火) 00:16:51
ダンシング+65
-1
-
49. 匿名 2022/08/16(火) 00:17:03
>>28
わたしも最初は好きだった。
「りお」って名前も、あの頃は新鮮だった。
りおが可愛くて好きだったけど、だんだんイライラしてきて読まなくなっちゃったなあ。+36
-0
-
50. 匿名 2022/08/16(火) 00:17:11
天使なんかじゃない
私服と制服を混ぜていい自由さ、生徒会の楽しそうな雰囲気に憧れてたな小学生のとき
翠みたいになりたい!と思ったのに大人になって読んだら元気の押し売り系で苦手なタイプだったw+185
-2
-
51. 匿名 2022/08/16(火) 00:17:14
こどちゃ+105
-0
-
52. 匿名 2022/08/16(火) 00:17:31
お父さんは心配症ですな+151
-2
-
53. 匿名 2022/08/16(火) 00:18:07
春田なな+9
-0
-
54. 匿名 2022/08/16(火) 00:18:26
>>13
「お父さんは心配症」もw+214
-1
-
55. 匿名 2022/08/16(火) 00:18:31
ときめきトゥナイト!
でも蘭世が主人公のところまでが好き+84
-1
-
56. 匿名 2022/08/16(火) 00:18:49
>>48
もう1度読みたいんだけどなかなか手に入らない+6
-0
-
57. 匿名 2022/08/16(火) 00:19:24
天ない
当時全巻買いましたーご近所も+141
-2
-
58. 匿名 2022/08/16(火) 00:19:25
>>1
なんか暗い大学生みたいなやつ。
後ろの方に載ってたけどタイトル忘れた。
サマーズの三村みたいな顔の+0
-1
-
59. 匿名 2022/08/16(火) 00:19:36
つばさとホタル面白かった。+7
-0
-
60. 匿名 2022/08/16(火) 00:19:56
>>5
ボーバーとナァさんとコゾが好きだった。+56
-0
-
61. 匿名 2022/08/16(火) 00:20:00
+91
-0
-
62. 匿名 2022/08/16(火) 00:20:10
あなたとスキャンダル。芹香さんカッコよくて大好きだったな。その後が今でも気になる。+85
-1
-
63. 匿名 2022/08/16(火) 00:20:12
>>33
ありがとう!思い出せてスッキリした!
しかもりぼんじゃなかったwすみません!w+13
-0
-
64. 匿名 2022/08/16(火) 00:20:12
ハンサムな彼女+111
-1
-
65. 匿名 2022/08/16(火) 00:21:23
>>32
君しかいらないとミントな僕らは主人公がいとこ同士設定とか面白いですよね!+65
-0
-
66. 匿名 2022/08/16(火) 00:21:37
こどものおもちゃ
サナちゃんて名前かわいいなと思っていた。+123
-2
-
67. 匿名 2022/08/16(火) 00:21:54
>>13
ルナティック雑技団連載中に小学生でりぼんリアルタイム購読してたけど、この人(あーみん先生)天才だ…!と感じた+94
-2
-
68. 匿名 2022/08/16(火) 00:21:59
>>45
大人になっても面白くてたまにコミックス読み返してるわ。+35
-1
-
69. 匿名 2022/08/16(火) 00:22:14
こどちゃの人が、それより前に描いてたやつが大好きだった!この手を離さないとか、せつないねとか!+83
-1
-
70. 匿名 2022/08/16(火) 00:22:53
>>32
これどういう話だっけ…+1
-0
-
71. 匿名 2022/08/16(火) 00:22:57
>>59
つばさちゃんのつくし体質見習いたい笑+1
-0
-
72. 匿名 2022/08/16(火) 00:23:28
>>68
読んだことないだけど凄く興味ある。ミステリー?+3
-0
-
73. 匿名 2022/08/16(火) 00:23:34
有閑倶楽部はあのバブリーな感じが一周回って受け入れられそうなイメージ+76
-1
-
74. 匿名 2022/08/16(火) 00:23:50
ウルトラマニアック
HIGH SCORE
時空異邦人キョーコ あたりが好きだった+37
-0
-
75. 匿名 2022/08/16(火) 00:23:55
>>70
双子の姉弟で姉の恋路を邪魔しにいくために女装して青春する話+22
-1
-
76. 匿名 2022/08/16(火) 00:23:56
+97
-0
-
77. 匿名 2022/08/16(火) 00:24:06
緑の頃わたしたちは
きもち満月に載ってました。
谷川史子先生の作品が小学生、中学生の頃大好きでした。
あっさりした絵と、軽いタッチで描かれる、繊細な内容とのギャップで。
高遠さん・・思い出しても泣いてしまう。+61
-0
-
78. 匿名 2022/08/16(火) 00:24:18
かん忍!!茜+19
-0
-
79. 匿名 2022/08/16(火) 00:24:39
へそ茶+9
-0
-
80. 匿名 2022/08/16(火) 00:25:18
アゲハ100%+20
-0
-
81. 匿名 2022/08/16(火) 00:25:58
>>5
自分の名前がタイトルなんだね+33
-0
-
82. 匿名 2022/08/16(火) 00:25:58
>>74
時空異邦人が1番好きなのに終盤いきなり雑になってしまった+26
-0
-
83. 匿名 2022/08/16(火) 00:26:16
>>70
双子の姉の方が好きな人を追って全寮制の中学校に転校しちゃったから、弟も訳あって女装してその学校に転校した
そして女の子として学園生活を送る
+28
-0
-
84. 匿名 2022/08/16(火) 00:27:22
ここまでグッドモーニングコールない?+10
-1
-
85. 匿名 2022/08/16(火) 00:27:27
絶叫学級
当時ガチで怖がってた笑+6
-0
-
86. 匿名 2022/08/16(火) 00:27:30
>>69
当時小学校低学年だったけど、小花先生の描く女性像の儚さはとても印象に残ってる
この手をはなさないの由香子のガリガリに痩せた姿とか、幼心に見るのが辛かった+41
-0
-
87. 匿名 2022/08/16(火) 00:27:39
>>72
超セレブ高校生の痛快学園アクションコメディーよ。
ミステリー事件に巻き込まれたり、ホラーな幽霊話もあって面白いよ。+24
-0
-
88. 匿名 2022/08/16(火) 00:28:27
恋してフローズン+45
-0
-
89. 匿名 2022/08/16(火) 00:28:51
>>66
当時こどちゃ読者だった人たちが母親になって子供に「サナ」ってつけまくった結果、当時は珍しい名前だったのに今や定番化したよねw+44
-0
-
90. 匿名 2022/08/16(火) 00:28:55
藤田まぐろ作品全部
建物とか小物とかオリジナリティあって世界観がいつも可愛い+61
-0
-
91. 匿名 2022/08/16(火) 00:28:58
「こどものおもちゃ」
「君しかいらない」
「グッドモーニングコール」
コミック全巻か文庫版全巻か買おうか迷ってる
+31
-0
-
92. 匿名 2022/08/16(火) 00:29:17
>>87
面白そう!買ってみる!ありがとうございます(^^)+8
-0
-
93. 匿名 2022/08/16(火) 00:29:18
パッションガールズ+21
-0
-
94. 匿名 2022/08/16(火) 00:30:13
アニマル横丁!
アニメも見てたわ、とりあえずイヨがイカれてて大好き
ヤマナミサンも好き+51
-0
-
95. 匿名 2022/08/16(火) 00:31:15
ご近所物語も小学生だった私から見たら大人だったのに下弦の月も難しいしNANAもめちゃくちゃ大人な世界だしで混乱した🫣+18
-0
-
96. 匿名 2022/08/16(火) 00:31:26
小花美穂作品では
水の館
パートナー
が雰囲気暗くて好き+78
-0
-
97. 匿名 2022/08/16(火) 00:31:30
>>82
打ち切りで駆け足でまとめなきゃいけなくなったって聞いたことある
私も世界観とか凄い好きでした+11
-0
-
98. 匿名 2022/08/16(火) 00:31:37
覚えている人いたら友達になりたい!
井上多美子さんの作品大好きで、今でも読んでます
私がライバル、まるでミラクルetc.+13
-0
-
99. 匿名 2022/08/16(火) 00:31:41
なぞなぞキューちゃん+4
-0
-
100. 匿名 2022/08/16(火) 00:32:08
>>83
>>75
あ、なんとなく蘇った、ありがとう!+7
-1
-
101. 匿名 2022/08/16(火) 00:32:15
めだかの学校+31
-1
-
102. 匿名 2022/08/16(火) 00:32:24
グッドモーニング・コール!
続編のグッドモーニングキスをこの前マン喫で読んだ!+11
-1
-
103. 匿名 2022/08/16(火) 00:32:24
>>82
私も時空異邦人が一番好きです!この作者の他の連載作品はある程度長くやってるのに、なぜあれだけ短かったんだろう?打ち切りになるほどウケなかったのかなぁ
むしろ一番よかったと思うんだけど…もう少し掘り下げまでいってたらもっとおもしろくなったんじゃないかと今でも納得いかない笑+28
-0
-
104. 匿名 2022/08/16(火) 00:33:15
小花美穂先生のパートナー
子供にはグロテスクで猟奇的な話だったけど怖がりながらも次号が楽しみだった+62
-1
-
105. 匿名 2022/08/16(火) 00:34:38
ねこねこファンタジア+102
-1
-
106. 匿名 2022/08/16(火) 00:35:42
イオン
田吾作大好きwww+22
-0
-
107. 匿名 2022/08/16(火) 00:36:01
>>102
今どうなっているか分からないけどキス読むと奈緒酷すぎない?笑+3
-0
-
108. 匿名 2022/08/16(火) 00:36:17
エース!
なみだの陸上部
+23
-0
-
109. 匿名 2022/08/16(火) 00:36:34
ハンサムな彼女+35
-0
-
110. 匿名 2022/08/16(火) 00:36:42
姫ちゃんのりぼん!+34
-1
-
111. 匿名 2022/08/16(火) 00:37:19
>>42
横ですが、真壁君と「イタキス」の入江君の雰囲気が似ていると思う。+10
-2
-
112. 匿名 2022/08/16(火) 00:39:25
>>104
今考えるとあれりぼんでやる作品じゃないけど今でもこどちゃよりリピする作品+15
-0
-
113. 匿名 2022/08/16(火) 00:40:01
少女漫画集めたくなってきた+12
-0
-
114. 匿名 2022/08/16(火) 00:40:59
>>3
またトピたたないかなー+9
-1
-
115. 匿名 2022/08/16(火) 00:41:37
>>3
古いけどこれも好きだった!
大人っぽくてお洒落で、私も高校生になったらこうなれるんだと思ってたww+145
-1
-
116. 匿名 2022/08/16(火) 00:41:53
ケロケロちゃいむ+19
-0
-
117. 匿名 2022/08/16(火) 00:43:00
>>76
このラインナップ40歳くらいと見た!+24
-3
-
118. 匿名 2022/08/16(火) 00:44:27
>>114
乙幡君のキャラ変に混乱する話になりがち+19
-1
-
119. 匿名 2022/08/16(火) 00:45:08
+71
-0
-
120. 匿名 2022/08/16(火) 00:46:23
>>90
私もあの世界観が大好きでした〜単行本揃えて隅々まで眺めたり、何度も読み返してたよ。今もまだ実家にあるし捨てられない。ケロちゃの応募者全員サービスのお財布もとってある笑+16
-0
-
121. 匿名 2022/08/16(火) 00:46:46
水沢めぐみさんの空色のメロディ
赤毛のアンみたいな作風が可愛かったのと、メロディが後半ブルーストーン王国へ行ってしまうくだりがめちゃワクワクして続き楽しみだった。+68
-0
-
122. 匿名 2022/08/16(火) 00:48:32
マリンブルーの風に抱かれて
内容が大人っぽくて憧れの気持ちで見てた+27
-0
-
123. 匿名 2022/08/16(火) 00:48:54
ティンクル★ティアラ+8
-0
-
124. 匿名 2022/08/16(火) 00:49:11
>>121
私も大好きだったー。本当に絵柄可愛いよね。+19
-0
-
125. 匿名 2022/08/16(火) 00:49:49
>>13
お父さんは心配症から読み始めたけど一番大好きになったのがこいつら〜だった。ギャグセンスが素晴らしくて毎回大笑いしてたし、主役のこの3人のやり取りがとにかく好きだった。+96
-2
-
126. 匿名 2022/08/16(火) 00:50:52
小花美穂先生のアンダンテ+17
-0
-
127. 匿名 2022/08/16(火) 00:52:11
+70
-0
-
128. 匿名 2022/08/16(火) 00:52:47
>>3
続編で乙幡くんがキャラ変しすぎ+76
-1
-
129. 匿名 2022/08/16(火) 00:54:34
愛してるぜベイベ
満月を探して+47
-0
-
130. 匿名 2022/08/16(火) 00:54:54
>>121
可愛い〜この作品知らなかった!チェックしとこ。
キラキラ100%も面白かった。地味な主人公が好きな人の為に奮闘する話なんだけど登場人物の苗字が山手線しばりで面白いw+32
-0
-
131. 匿名 2022/08/16(火) 00:55:19
グッドモーニングコール好きだった+10
-0
-
132. 匿名 2022/08/16(火) 00:55:24
ときめきトゥナイト
星の瞳のシルエット
有閑倶楽部
お父さんは心配症+48
-0
-
133. 匿名 2022/08/16(火) 00:56:03
名作だと思う+98
-1
-
134. 匿名 2022/08/16(火) 00:57:52
>>125
危脳丸のお腹に顔ができるという奇病笑った+53
-1
-
135. 匿名 2022/08/16(火) 01:02:36
>>13
こんな奇抜な漫画を(褒めてる)を
掲載させてた当時の
りぼんの編集部の懐の広さよ+86
-0
-
136. 匿名 2022/08/16(火) 01:02:40
花ぶらんこゆれて・・・+9
-0
-
137. 匿名 2022/08/16(火) 01:03:19
銀曜日のおとぎ話+7
-0
-
138. 匿名 2022/08/16(火) 01:04:06
それからのパスカル+7
-0
-
139. 匿名 2022/08/16(火) 01:04:24
>>3
影響されて造花のハイビスカスとか買ってた🌺+40
-1
-
140. 匿名 2022/08/16(火) 01:04:43
>>101
シュールで面白かったよね。
今思うと謎すぎる設定だ+12
-0
-
141. 匿名 2022/08/16(火) 01:06:01
>>130
私もこれ好きで全巻持ってます!ヒロインのみくちゃんの悩みがすごく身近な問題で分かる分かるーと思いながら読んでました。キャラの山手線苗字も実際の町のイメージとキャラのイメージを合わせて名づけてるんですよね。
メロディは今だと電子書籍や文庫版が入手しやすいかと思います😊オススメです+6
-1
-
142. 匿名 2022/08/16(火) 01:06:05
>>66
私の子どもの名前だ笑
男の子だったらあきとってつけようと思ってた!かっこいいよね!+10
-0
-
143. 匿名 2022/08/16(火) 01:06:53
>>99
なんだっけ?と思ってググってみました。めちゃくちゃ懐かしくてテンション上がりました!好きな漫画です!また読みたい!+1
-0
-
144. 匿名 2022/08/16(火) 01:07:09
ベイビィ★LOVE+52
-0
-
145. 匿名 2022/08/16(火) 01:07:24
雨の降る日はそばにいて+3
-1
-
146. 匿名 2022/08/16(火) 01:08:41
ひとつの花もきみに+2
-0
-
147. 匿名 2022/08/16(火) 01:08:42
チョコミミ+32
-1
-
148. 匿名 2022/08/16(火) 01:09:59
ベイビィlove
柊ちゃんとその友達が大人っぽくて中学生ってこんな大人なのか!って小学生の時思ってたけど、自分の中学時代は小学生に毛が生えたみたいな感じで全然ベイビィlove感なかった笑+59
-0
-
149. 匿名 2022/08/16(火) 01:10:08
こどものおもちゃ
大人になって読み返してみても良かった+26
-1
-
150. 匿名 2022/08/16(火) 01:11:06
あくまでラブコメ+11
-1
-
151. 匿名 2022/08/16(火) 01:11:45
+46
-2
-
152. 匿名 2022/08/16(火) 01:14:29
>>128
乙幡もだけど綾もだいぶヤバい人になってるよね
援交してたのに
あれでオトアヤ〜❤️とかギャーギャー騒いでる層が謎+54
-7
-
153. 匿名 2022/08/16(火) 01:14:59
>>82
そうそう!わたしも好きだった!!
世界観も絵柄も好きだったなぁ
種村さんりぼん世代だけど、これと紳士同盟が好きだった
満月を探しての頃が一番りぼん読んでたけど、みつきはあんまり好きになれなかったな+5
-0
-
154. 匿名 2022/08/16(火) 01:15:30
>>152
乙幡君ホストにでもなったん?w+74
-1
-
155. 匿名 2022/08/16(火) 01:17:19
>>5
未だにペタンク見るとボーバー思い出す
ペタンクはこの漫画で知りました+24
-0
-
156. 匿名 2022/08/16(火) 01:17:52
好きでした!+10
-0
-
157. 匿名 2022/08/16(火) 01:20:00
>>154
この2人とファンが苦手になりすぎてGALS!続編読むの辞めちゃったよw
言葉を選ばずには言ったら、気持ち悪い
蘭やミユやマミリン、他の話は結構好きなのにな+46
-3
-
158. 匿名 2022/08/16(火) 01:20:08
>>148
大人過ぎるといえばせあらも異常+14
-0
-
159. 匿名 2022/08/16(火) 01:20:22
>>34
黄桜カレンに憧れた小学生時代!+10
-0
-
160. 匿名 2022/08/16(火) 01:21:03
強くて可愛い女の子とクールでカッコイイ男の子の凸凹コンビ感が好きでした!+44
-0
-
161. 匿名 2022/08/16(火) 01:21:42
赤ちゃんと僕
+0
-3
-
162. 匿名 2022/08/16(火) 01:23:59
>>157
昔から援交とか抜きにしても綾は好きなキャラじゃなかったから何でこのカップル中心に話進んでいるのかわからない+53
-4
-
163. 匿名 2022/08/16(火) 01:24:26
>>161
それ花とゆめじゃないの?+4
-0
-
164. 匿名 2022/08/16(火) 01:24:58
>>84
>>44
二頭身?の絵が可愛くて好きだったなー+12
-1
-
165. 匿名 2022/08/16(火) 01:26:05
一条ゆかりさんの女ともだち。
有閑倶楽部とかがどうしても有名だけど女ともだち好きだったー。+31
-0
-
166. 匿名 2022/08/16(火) 01:26:24
>>90
クレイアニメ感というのか…唯一無二の個性ですよね+11
-0
-
167. 匿名 2022/08/16(火) 01:26:27
>>76
同世代かも!
矢沢あいはマリンブルー派なのね〜+6
-0
-
168. 匿名 2022/08/16(火) 01:27:30
大好きだったなー
今でもたまに読み返す+26
-0
-
169. 匿名 2022/08/16(火) 01:28:17
小麦畑の三等星+8
-0
-
170. 匿名 2022/08/16(火) 01:30:04
>>76
矢沢あいがデビューホヤホヤ新人の頃ですねw+5
-0
-
171. 匿名 2022/08/16(火) 01:30:13
>>54
このシーンめっちゃ覚えてる当時も爆笑しながら読んでたwwwまる子とコラボしてたねw+44
-0
-
172. 匿名 2022/08/16(火) 01:30:36
>>134
これでそのシーンを思い出して吹き出してしまうからすごいw+27
-0
-
173. 匿名 2022/08/16(火) 01:32:34
>>13
ルナティックは今も爆笑できる!+39
-1
-
174. 匿名 2022/08/16(火) 01:35:09
一条ゆかり作品が好きだった。
有閑倶楽部は雑誌でもよんだし、友達からコミックをよくかりてた。女ともだちは実家にまだあるばす。+19
-0
-
175. 匿名 2022/08/16(火) 01:37:48
>>12
私も種村有菜作品大好きだった!当時小学生だからただただ好きで、ネットでアンチ見た時に怖くて固まった。
誰がなんと言おうと画力はずば抜けてると思う+43
-12
-
176. 匿名 2022/08/16(火) 01:38:21
全盛期?より少し後になるけど、持田あきさんの描線や雰囲気が好きだったな
「ロイヤルストレート」の主人公、性格が真っ直ぐで可愛かった
今はもっと目が小さくて大人びた絵柄になってるね+17
-1
-
177. 匿名 2022/08/16(火) 01:38:57
>>22
30前半じゃないですか?
ドンピシャ見てた世代です+36
-0
-
178. 匿名 2022/08/16(火) 01:39:19
天下一ファミリー!!ヤマダ
青春してるかい!
Wピンチ
パートナー
ペンギン☆ブラザーズ
今思えばあんまり少女漫画っぽくないのが好きだったな+13
-0
-
179. 匿名 2022/08/16(火) 01:41:05
>>90
実家に全部ある!
天使の見習いの話が好き!
まぐろ先生の描く男の子がかっこよくて好き+4
-0
-
180. 匿名 2022/08/16(火) 01:42:22
>>123
かわいいよね。昔沢山読み返して読んでたよ+3
-0
-
181. 匿名 2022/08/16(火) 01:42:49
>>25
知ってるよ+6
-0
-
182. 匿名 2022/08/16(火) 01:43:12
>>178
天下一ファミリーヤマダの作者さんの漫画大好きだった!動物愛強いw
今ホラー漫画?描いてますよね+5
-0
-
183. 匿名 2022/08/16(火) 01:43:50
>>170
紡木たくの真似みたいで好きじゃなかったな+2
-0
-
184. 匿名 2022/08/16(火) 01:43:51
愛してるぜベイベ+3
-0
-
185. 匿名 2022/08/16(火) 01:47:25
>>40
別にいいと思いますが・・・。+65
-1
-
186. 匿名 2022/08/16(火) 01:53:07
ベイビィLOVE こどものおもちゃ パートナー 赤ずきんチャチャ ウルトラマニアック モーニングコール ケロケロチャイム GALS! フルムーンを探して Wピンチ! めだかの学校 ちびまるこ、コジ コジ 愛してるぜベイベ
どれも大好きだったな 長きに渡り読んでた
あと探偵レボリューションも好きだった
+30
-0
-
187. 匿名 2022/08/16(火) 01:54:45
>>134
さしすせ疽 またの名を ザマミロ病ね
未だに即答できるw+33
-0
-
188. 匿名 2022/08/16(火) 01:58:23
>>40
りぼんが「250万乙女のバイブル」だった頃のドンピシャ世代だからじゃない?+59
-1
-
189. 匿名 2022/08/16(火) 01:58:28
>>12
最後の方ちょっとだけエロい場面があってドキドキしてたような気がする+31
-1
-
190. 匿名 2022/08/16(火) 01:59:37
>>3
こち亀とコラボしてる+129
-1
-
191. 匿名 2022/08/16(火) 02:00:06
>>42
42歳の私は2がメインだったので、初恋は江藤鈴世君です。なるみちゃんの髪型に憧れました。+26
-2
-
192. 匿名 2022/08/16(火) 02:02:11
こいつら100%伝説とるりちゃんパラダイスが大好きでした。特にるりパラは画力があるのにギャグに走ってるギャップが好きでした。+4
-0
-
193. 匿名 2022/08/16(火) 02:05:01
>>192
自己レスです!
るりパラは少女コミックでした!ごめんなさい💦+3
-0
-
194. 匿名 2022/08/16(火) 02:07:19
永田町ストロベリィ
酒井まゆ先生の描く男の子がかっこよくて好きだった〜
ゴールデンカムイにハマった今となっては「細!!!もっとご飯食べな!!!」+22
-1
-
195. 匿名 2022/08/16(火) 02:10:49
水沢めぐみさんの漫画はほぼ好きで買って見てた!+15
-0
-
196. 匿名 2022/08/16(火) 02:11:42
藤井みほなの龍王魔法陣
長谷川潤のだまっていればの花愛ちゃん+21
-1
-
197. 匿名 2022/08/16(火) 02:15:42
ルナティック雑技団はコンビニで拡大コピーするくらい好きだった
でもお父さんは心配性はあまり好みではなかったので、少数派のあーみん信者だと思います+5
-0
-
198. 匿名 2022/08/16(火) 02:31:02
>>22
亜月亮先生
藤田まぐろ先生
松本夏実先生の3人、来年漫画家30周年で合作でオリジナル本を出すらしいよ!詳しくは亜月亮先生のTwitterを見てみて!Wピンチとケロケロチャイムのお話も描くかもしれないよー!+44
-0
-
199. 匿名 2022/08/16(火) 02:41:08
無敵のヴィーナス+3
-1
-
200. 匿名 2022/08/16(火) 02:48:47
くまちゃん+36
-0
-
201. 匿名 2022/08/16(火) 02:50:06
>>27
この表紙可愛くて好きだったなぁ。久々見たけど今見てもなんか良いね!+55
-0
-
202. 匿名 2022/08/16(火) 03:08:26
ペンギンブラザーズ
この作者さん好きだったなー!+23
-2
-
203. 匿名 2022/08/16(火) 03:10:22
>>1
ベイビィ☆LOVEが初めて読んだりぼん漫画でした!
応募者全員サービスでアニメビデオ買ったのも懐かしい思い出。+23
-0
-
204. 匿名 2022/08/16(火) 03:27:56
ここまで小椋冬美が出てない
ごめんねダーリンが大好きだった
あと高橋由佳里のプラスティックドール
+21
-0
-
205. 匿名 2022/08/16(火) 03:38:45
>>34
一条先生
「将来は仲間と高級老人ホームに入る」と
言ってたけど、どうしてるかな+21
-0
-
206. 匿名 2022/08/16(火) 03:40:49
>>152
これが噂に聞いてた続編か〜
乙幡が別人すぎてギャグに見えてくるw+52
-1
-
207. 匿名 2022/08/16(火) 03:45:19
>>200
これ絵が可愛い〜!作者さん知らなくて申し訳ないけど読んでみたいなー+12
-0
-
208. 匿名 2022/08/16(火) 04:05:21
>>198
全員めっちゃ好きだった!情報ありがとう!+15
-0
-
209. 匿名 2022/08/16(火) 04:07:54
チャイム 水沢めぐみ+9
-0
-
210. 匿名 2022/08/16(火) 04:08:05
ピースな奴ら+5
-0
-
211. 匿名 2022/08/16(火) 04:10:59
50代
一条ゆかり 砂の城
弓月光 ナオミあらかると
太刀掛秀子 花ぶらんこゆれて…
山本優子 美季とアップルパイ
坂東江利子 ラミと気まぐれ学園
久木田律子 海におちた星
みよしらら マホーランドのマジョリカ
赤木ひではる なきむしメルヘン
みをまこと キノコ♡キノコ
この中でも特に砂の城と海におちた星が好き+16
-0
-
212. 匿名 2022/08/16(火) 04:36:50
ペンギンブラザーズ+4
-0
-
213. 匿名 2022/08/16(火) 04:39:33
>>204
小椋冬美さんが当時好きだったイギリスのバンド
エコー&バニーメンのイアンがモデルなんですね+9
-0
-
214. 匿名 2022/08/16(火) 05:07:00
ルーズリーフ
透明感!って感じで好きだった
好きな少女マンガ、持田あき先生の作品が多いかも+20
-0
-
215. 匿名 2022/08/16(火) 05:32:10
>>34
この当時楽しめてた人って凄いなー
私は絵が怖かったのと当時は面白さが
分からなかったw+10
-0
-
216. 匿名 2022/08/16(火) 05:35:36
あの当時のりぼんを
処分しなきゃ良かったな…。
嵩張るから捨ててしまった…。+22
-0
-
217. 匿名 2022/08/16(火) 05:43:00
清原なつのさん「花岡さんの夏休み」
+6
-0
-
218. 匿名 2022/08/16(火) 05:53:20
おとうさんは心配性
岡田あーみん
当時は死ぬほど笑わされた。+19
-0
-
219. 匿名 2022/08/16(火) 05:54:22
まゆみ!+4
-0
-
220. 匿名 2022/08/16(火) 06:00:21
歳がバレるけど
みよしららのマホーランドのマジョリカ
4コマ漫画みたいな短いの。
オチとかはあまり面白くないんだけど絵がめちゃめちゃ可愛くてトキメキながら読んだものです、+4
-0
-
221. 匿名 2022/08/16(火) 06:03:21
>>211
好きなのばっかり!
まさに50代です!
忘れてたけどユヅキ先生のナオミアラカルト、面白かったなあ。+6
-1
-
222. 匿名 2022/08/16(火) 06:05:44
>>157
うわあー
絵はめちゃくちゃ綺麗だけど力の入れ方が半端ないな
作者どんだけ乙綾贔屓やねんw+42
-0
-
223. 匿名 2022/08/16(火) 06:21:18
>>104
第一話の腕が千切れるシーンは衝撃だった+9
-0
-
224. 匿名 2022/08/16(火) 06:24:10
青春してるかい
亜月先生自体が面白かったし、その他の作品もギャグテイストで楽しめた。+27
-0
-
225. 匿名 2022/08/16(火) 06:24:42
>>212
学校の友達と自分だったらホワイトかブラックかグレーかって話してたなぁ
名前は忘れたけど、ブラックのボスが夢に出てきた事があってそれ以来惚れてたわ笑+2
-0
-
226. 匿名 2022/08/16(火) 06:25:27
ときめきのシルバースター+4
-0
-
227. 匿名 2022/08/16(火) 06:26:05
へそで茶を沸かす+6
-0
-
228. 匿名 2022/08/16(火) 06:27:18
サボテンの秘密+5
-0
-
229. 匿名 2022/08/16(火) 06:30:57
ハンサムな彼女+37
-0
-
230. 匿名 2022/08/16(火) 06:32:12
飛鳥昔語り+4
-0
-
231. 匿名 2022/08/16(火) 06:33:41
>>25
おぼろげだけど、記憶にあります!
+3
-0
-
232. 匿名 2022/08/16(火) 06:34:08
オッス!美里ちゃん+4
-0
-
233. 匿名 2022/08/16(火) 06:36:59
こらこらキララ+2
-0
-
234. 匿名 2022/08/16(火) 06:37:10
銀色のハーモニー
海くんみたいな男の子がクラスにいたらなぁ…と思ってた中学時代。+11
-0
-
235. 匿名 2022/08/16(火) 06:37:15
>>25
長谷川潤先生じゃない?
うさぎスプリング描いてた。
私も好きだったよ+15
-1
-
236. 匿名 2022/08/16(火) 06:53:42
>>98
懐かしい〜!
絵がりぼん王道で可愛かった!恋するサンタクロースとかあったよね?
この人のデビュー作の王子様のゆううつ好きだったな+3
-0
-
237. 匿名 2022/08/16(火) 07:10:12
>>176
私、多分持田あきと同い年くらいだけど未だに漫画買ってるくらい好きー!
特にりぼん時代のノスタルジックな雰囲気とせつない感じ
蝶々くらべ初めて読んだ時衝撃すぎたよ+6
-0
-
238. 匿名 2022/08/16(火) 07:13:48
こどものおもちゃ+5
-0
-
239. 匿名 2022/08/16(火) 07:15:39
>>40
> 40代多すぎだろ…
済みません、60代婆ちゃんなのですが古過ぎて御免なさい💦
「りぼん」の連載漫画では何と言っても、山岸凉子先生の「アラベスク(第一部)」に夢中でした。
(50年前)
その頃は姉妹誌の「月刊りぼんコミック」もあって、更に人気でした。+40
-0
-
240. 匿名 2022/08/16(火) 07:20:51
なに連載してたかな〜って検索してみたら、アニマル横丁とHIGH SCOREがまだ連載してて凄いテンションが上がったw+6
-0
-
241. 匿名 2022/08/16(火) 07:22:21
>>20
昔槙先生にファンレター書いたら年賀状が送られてきてびっくりしました!(イラストが描いてあったり、愛犬の写真付きの年もあったり)
その他大勢の内の一人だけど嬉しかったなあ+14
-0
-
242. 匿名 2022/08/16(火) 07:25:49
>>182
亜月先生の描く動物達可愛いですよね🥰
昔の作風しか知らなかったのでホラー系に行くとは驚きました!
あと復讐もの?みたいな作品もありますよね+3
-0
-
243. 匿名 2022/08/16(火) 07:26:28
>>40
いや、50代のほうが多いんじゃ
かく言う私も。。。+15
-0
-
244. 匿名 2022/08/16(火) 07:29:05
赤ずきんチャチャ
ミントな僕ら
ケロケロチャイム
グッドモーニングコール
付録も好きだったなぁ+7
-0
-
245. 匿名 2022/08/16(火) 07:30:40
おしゃべりな時間割+19
-0
-
246. 匿名 2022/08/16(火) 07:32:02
>>42
真壁しゅんくん+3
-0
-
247. 匿名 2022/08/16(火) 07:33:10
>>1
有閑倶楽部
ときめきトゥナイト
ハンサムな彼女+4
-1
-
248. 匿名 2022/08/16(火) 07:39:04
>>240
まだ連載続いてるなんて凄すぎる…!!+2
-0
-
249. 匿名 2022/08/16(火) 07:43:56
星屑のシルエット?だっけ?+1
-0
-
250. 匿名 2022/08/16(火) 07:47:01
花ぶらんこゆれて
子供の頃好きだった+9
-0
-
251. 匿名 2022/08/16(火) 07:48:03
>>115
私も!ギャルズも好きだけどパッションガールズの方が大人っぽくて好きだった!初めて買った漫画もこれだった!+30
-1
-
252. 匿名 2022/08/16(火) 07:54:22
>>77
私は谷川史子先生の漫画にハマったのが「きみのことがすきなんだ」って作品です。
絵柄はもちろん、名前とか、行間?空気?なんて表現すればいいのか分からないけど好きです。
高遠さんの話は泣けた。
鼓太郎ちゃんも好きだったな。+19
-0
-
253. 匿名 2022/08/16(火) 07:55:15
ときめきトゥナイト+1
-0
-
254. 匿名 2022/08/16(火) 07:56:49
>>216
最後の方のサン宝石の通販ページとか含めてのりぼんよねw
応募者全員大サービスとかの広告も見返したいw+40
-0
-
255. 匿名 2022/08/16(火) 07:58:34
ときめきトゥナイト(三部)
姫ちゃんのリボン
ママレード・ボーイ
天使なんかじゃない
へそで茶をわかす
アラフォーです+18
-0
-
256. 匿名 2022/08/16(火) 07:59:10
へそで茶をわかす
が好きだったw+7
-0
-
257. 匿名 2022/08/16(火) 08:10:00
こどものおもちゃ+9
-0
-
258. 匿名 2022/08/16(火) 08:10:34
>>3
これ、今も続編やってるよね?
もう見てないけど、たまたま漫画サイトにあって、なんかちょっと違和感だった。
当時は小学生だったけど、蘭たちのファッションに憧れたな〜(笑)
+25
-0
-
259. 匿名 2022/08/16(火) 08:14:44
永田町ストロベリー+2
-1
-
260. 匿名 2022/08/16(火) 08:20:15
>>162
元々作者が乙綾の話を書きたいから
続編始めたってコメントしてたから
この2人の話が多いのは仕方ないんじゃない?+19
-0
-
261. 匿名 2022/08/16(火) 08:25:23
>>5
吉住わたるさんの作品にも多いけど
鼻を逆に描くのはなぜ??
小学生の頃気になってた…+22
-0
-
262. 匿名 2022/08/16(火) 08:29:24
>>34
りぼん=一条ゆかり先生
グッズほしくて
切手を送っていました。
+6
-0
-
263. 匿名 2022/08/16(火) 08:29:52
今連載してるハニーレモンソーダ はなんかリボンぽいなと思ってる
全く自分の世代ではないし、色々共感できない価値観もあるんだけど
りぼんでたまに起きる旬の熱さを感じる。+6
-1
-
264. 匿名 2022/08/16(火) 08:30:39
ないしょのプリンセス!
というか水沢めぐみさんの作品全般が好きでした!+9
-0
-
265. 匿名 2022/08/16(火) 08:30:43
なぞなぞキューちゃんが大好きだった!
特に弟のキョーちゃんが可愛かった!+12
-0
-
266. 匿名 2022/08/16(火) 08:31:10
>>11
私の少女マンガ読み始めた頃の原点+3
-0
-
267. 匿名 2022/08/16(火) 08:35:45
>>60
病気で亡くなった従姉妹と一緒に読んでお腹かかえて笑った思い出あるー。2人でボーバーとナァさんの絵描いたオリジナルマンガ作ったこともあって...懐かしい。+13
-0
-
268. 匿名 2022/08/16(火) 08:36:42
ねこねこファンタジア好きだった!
+2
-0
-
269. 匿名 2022/08/16(火) 08:39:03
>>45
ホラー回がマジで怖かった+15
-0
-
270. 匿名 2022/08/16(火) 08:39:57
>>176
私は槙ちゃんがずっと好きで、もっちーも同じ位好き。
もっちーは今でもコミック出たら買ってます!
姉妹で漫画家なんて憧れたなぁ〜。+7
-0
-
271. 匿名 2022/08/16(火) 08:41:01
200万部超えの時期は1980〜1995年
wiki見りゃ納得の作品群が勢ぞろい。
個人的には地味かもしれないけど谷川史子さん推し。
あんな趣のある画風作風を小・中学生向けの漫画誌に掲載してくれて感謝。+8
-0
-
272. 匿名 2022/08/16(火) 08:42:50
>>103
普通の高校生のふりしてたけど実はお姫様で、従者の兄弟が守ってて…っていう話でしたよね?
小中学生の女の子に刺さりそうな設定なのにね+2
-1
-
273. 匿名 2022/08/16(火) 08:50:15
>>132
132さん、多分同世代〜(*≧∀≦*)
アラフィフです。
りぼんで楽しい時間過ごしたな、特に夏休みとかおばあちゃんちに行く電車の中で読んだりして幸せ〜でした。+6
-0
-
274. 匿名 2022/08/16(火) 08:50:39
>>1
私も春田なな好きだった!
けど、つばさとホタルあたりから絵が受け付けなくなってしまった。
男の子とか今までシュッとしてたのに丸っこくなっちゃったし。
絵が好みじゃないと本当に読む気がしない。+6
-1
-
275. 匿名 2022/08/16(火) 09:01:44
>>202
私も好きだったけど打ち切りみたいな感じで終わったよね
この4人の関係がどういう風に決着つくのかちゃんと読みたかったなー+3
-0
-
276. 匿名 2022/08/16(火) 09:02:30
>>48
懐かしいーーーー!+7
-0
-
277. 匿名 2022/08/16(火) 09:06:26
>>82
私もー
設定も絵のクオリティもこの作品が1番良かったし、なんならアニメ化にしても映えると思ってるくらい好きだった自分は感性がおかしいのか…+5
-0
-
278. 匿名 2022/08/16(火) 09:06:32
>>273はい、51歳です(笑)
+3
-1
-
279. 匿名 2022/08/16(火) 09:10:55
>>278
私も!51! (//∇//)+3
-1
-
280. 匿名 2022/08/16(火) 09:27:55
>>22
亜月亮先生好きな人に会えて嬉しい!
絵がきれいで話やキャラクターが明るくて面白いのがすごく好きで漫画全部持ってたよー!+11
-0
-
281. 匿名 2022/08/16(火) 09:31:04
>>50
翠って、明るくていい子!みんなの人気者!って設定で苦手って言っちゃいけない雰囲気の主人公だったけど、
バンプのボーカルが特装版かなんかの寄稿で「この主人公は好きになれない」ってハッキリ書いてて、あ、好きじゃなくても良いんだって思えてからは私も苦手って言ってる(笑)+25
-1
-
282. 匿名 2022/08/16(火) 09:37:33
>>103
当時小学生で設定が理解できませんでした+0
-1
-
283. 匿名 2022/08/16(火) 09:43:48
>>235
長谷川潤先生ならあぶないパラダイス好きだったな+9
-0
-
284. 匿名 2022/08/16(火) 09:48:44
ケロケロちゃいむ
わかる人いるかな…+20
-0
-
285. 匿名 2022/08/16(火) 09:53:06
>>264
私も!
トゥシューズが好きでした
かわいかったなぁ〜+6
-0
-
286. 匿名 2022/08/16(火) 09:55:39
>>52
今実写化するなら、お父さんはおいでやすこの眼鏡の人が良い。+10
-0
-
287. 匿名 2022/08/16(火) 10:05:41
>>286
どっちもじゃないw
小田さんかな、前の朝ドラの酒屋+6
-0
-
288. 匿名 2022/08/16(火) 10:06:50
浦川まさる「赤い風の伝説」+2
-0
-
289. 匿名 2022/08/16(火) 10:09:12
水沢めぐみ ポニーテール白書、空色のメロディー
池野恋 ときめきトゥナイト3部作+2
-0
-
290. 匿名 2022/08/16(火) 10:09:51
80年代からの読者だけど今も買って読んでる!
HIGH SCORE面白い。連載28年目!+1
-0
-
291. 匿名 2022/08/16(火) 10:09:58
佐々木潤子 エース!+3
-0
-
292. 匿名 2022/08/16(火) 10:16:52
過激なレディ 高橋由佳利
かん忍!茜 樹原ちさと+3
-0
-
293. 匿名 2022/08/16(火) 10:21:32
>>115
パションガールズ以前はりぼんに読み切りで載ってることも多かったけどロングヘアーのきれいな女の子が主人公のことが多くて小学生の頃憧れたわ
小花美穂も藤井みほなも目がでかくてちんちくりんキャラの漫画になって矢沢あいまでご近所で画風が変わってしまった
+10
-0
-
294. 匿名 2022/08/16(火) 10:27:50
>>252
くじら日和もありましたね
今は違う出版社で活躍されてますね
+10
-0
-
295. 匿名 2022/08/16(火) 10:34:45
>>13
ついにルナティックもあわせて買い直してしまったよ! めちゃおもろいw 天才。+15
-0
-
296. 匿名 2022/08/16(火) 10:38:49
お砂糖缶詰め あいざわ遥
主人公が天然ボケだけどかわいくて面白かった+6
-0
-
297. 匿名 2022/08/16(火) 10:40:05
このトピ見てたらブックオフ行きたくなってきた+4
-0
-
298. 匿名 2022/08/16(火) 10:53:21
辛い死に体消えたい!+0
-0
-
299. 匿名 2022/08/16(火) 11:21:37
>>275
本誌では打ち切りみたいに終わってしまったけど単行本でしっかりと書き上げて終わってますよ!ぜひ読んでみて!+0
-0
-
300. 匿名 2022/08/16(火) 11:24:07
>>25
めばえちゃんって子が主人公だよね!
髪の毛がくるくるしてた記憶。応援団に入るんじゃなかったっけ?+3
-1
-
301. 匿名 2022/08/16(火) 11:28:47
>>37
わかる!
香澄ちゃん、リレーのバトンみたいな筒状のやつ髪につけてたよね笑
+10
-0
-
302. 匿名 2022/08/16(火) 11:29:58
>>121
メロディー大好きだった!!
リアルタイムでは読んでないんだけど、単行本集めて何度も読んだ。大人になってからも読んだけど泣いたw
メロディーが無理やり結婚させられそうになってグリーンフィールドのことを語るシーンで。+10
-0
-
303. 匿名 2022/08/16(火) 11:42:12
「オリーブのほうれん草」
主人公の女の子も可愛かったし、モデルの男の子もイケメンだった(⑉• •⑉)❤︎+5
-0
-
304. 匿名 2022/08/16(火) 11:48:04
>>271
画風も内容も個性的な漫画家さんが多かった+1
-0
-
305. 匿名 2022/08/16(火) 11:57:11
>>245
時田くんと千花ちゃん‥!
千花ちゃんの名前がかすみ草みたいで可愛いってエピソード好きだった。+8
-0
-
306. 匿名 2022/08/16(火) 11:59:14
>>296
眼鏡かけると賢くなるんだよねたしか!
それで謎を究明するみたいな。絵が好きだった〜。+0
-0
-
307. 匿名 2022/08/16(火) 12:11:20
>>24
リルフィー可愛いー💕+7
-0
-
308. 匿名 2022/08/16(火) 12:14:08
>>40
まだ40代ではないけど同世代が多いな~って思ってみてた。35歳。+7
-0
-
309. 匿名 2022/08/16(火) 12:16:12
好きだったなー!+12
-0
-
310. 匿名 2022/08/16(火) 12:20:07
>>149
むしろ大人になってからの方が響くものがある+4
-0
-
311. 匿名 2022/08/16(火) 12:25:10
>>49
分かる。
絵とか綺麗でだーい好きだったんだけど、りおが天然で良い子過ぎる?ところが逆になんかイラついたかな。大人になってからも才色兼備でモテモテ。一途で頑固な性格も欠点じゃないからね。+3
-0
-
312. 匿名 2022/08/16(火) 12:30:59
>>277
ね!魔法の杖みたいなのもあって、グッズ化も望めそうなのにー+3
-0
-
313. 匿名 2022/08/16(火) 12:35:44
>>261
これでいい+20
-0
-
314. 匿名 2022/08/16(火) 12:38:36
銀曜日のおとぎ話!絵も内容も最高だった!+3
-0
-
315. 匿名 2022/08/16(火) 12:40:26
>>41
茶畑るりさんだ!!+7
-0
-
316. 匿名 2022/08/16(火) 12:43:21
ミントな僕ら
のえるとまりあも可愛かったけど未有のショートヘアが可愛くてなんか憧れてた笑
あと短編か何かの、高校生でバツイチの話の女の子もふわっとしたショートヘアなんだけどそれも可愛かった+17
-0
-
317. 匿名 2022/08/16(火) 12:56:52
>>190
プリクラ見たい(笑)+31
-0
-
318. 匿名 2022/08/16(火) 13:07:17
>>62
私もあなたとスキャルダルが一番ハマった
当時小3くらいだったけど絶対芹香さんでしょ!女でもいいじゃん!って思ってた
今も思ってるけどw+14
-0
-
319. 匿名 2022/08/16(火) 13:29:53
空くんの手紙
ファンシーなのにちょっと毒があって大好きです+0
-0
-
320. 匿名 2022/08/16(火) 13:40:04
>>2
ママレードボーイと天使なんかじゃないは、登場人物の制服も私服もかわいかったような気がする。+13
-0
-
321. 匿名 2022/08/16(火) 14:27:29
>>165
私も女ともだち大好きです。
単行本実家に置いてるので、帰省するたびに読んでます。
菜乃に憧れたなー+7
-0
-
322. 匿名 2022/08/16(火) 14:35:17
漫画スクールの入選作「さくらんぼすっぱ」を覚えてる人なんかこの世に私一人だろうと思ってたらヤフコメのコメント欄に一人いてびっくりした+0
-0
-
323. 匿名 2022/08/16(火) 14:36:54
>>8
初出時中学二年の真壁くんが渋くてかっこ良かった+7
-0
-
324. 匿名 2022/08/16(火) 14:42:22
>>108
私小学生の時バレーボールをやっていたこともあって、佐々木潤子先生の「エース!」に夢中だったわ+4
-1
-
325. 匿名 2022/08/16(火) 14:54:57
>>12
同じ作者で「時空異邦人KYOKO」
打ち切りにしたのは見る目無いなと、残念
完全版読みたかった+23
-1
-
326. 匿名 2022/08/16(火) 14:56:26
>>13
高校生でデビューだっけ?
今見てもギャグセンスが高い+9
-0
-
327. 匿名 2022/08/16(火) 15:45:47
>>66
拾った日が1日違かったらサムになってたっていうの今でも覚えてる笑+8
-0
-
328. 匿名 2022/08/16(火) 15:48:09
>>8
ときめいたなぁ〜+5
-0
-
329. 匿名 2022/08/16(火) 15:50:33
マンガmeeってアプリで昔のりぼんの漫画無料で結構読めるからおすすめだよ〜
椎名あゆみ先生とか吉住渉先生とか矢沢あい先生の作品たくさん読めた
+2
-0
-
330. 匿名 2022/08/16(火) 15:51:07
>>147
この方昔宇宙人のやつ書いてなかった?👽️+0
-0
-
331. 匿名 2022/08/16(火) 15:53:46
片桐みおの くまちゃん+1
-0
-
332. 匿名 2022/08/16(火) 16:02:49
萩岩睦美 うさぎ月夜に星の船+7
-0
-
333. 匿名 2022/08/16(火) 16:11:47
>>75
あれ好きだったけど最終回ファイナルファンタジーだった気がするw+3
-0
-
334. 匿名 2022/08/16(火) 16:12:28
聖♡ドラゴンガール
聖♡ドラゴンガールみらくる
めちゃくちゃ好きでした
読んでた人いるかな?+4
-0
-
335. 匿名 2022/08/16(火) 16:14:30
>>321
今小学生向け雑誌でこういう大人っぽい絵の漫画ないよね。有閑倶楽部とか小花美穂の漫画も今考えたら大人っぽかった
低年齢でもこういうの好きな子いると思うんだけどな+2
-0
-
336. 匿名 2022/08/16(火) 16:17:55
>>316
綾波レイが爆発的に流行った時期レイヤーの入ったショートボブの女子が少年少女漫画問わず出現したような
可愛かったよね+1
-0
-
337. 匿名 2022/08/16(火) 16:39:13
べリィべリィ
あぶないパラダイス
海から来た天使
長谷川潤先生の漫画はギャグが面白かった
濃いおやじキャラとか+6
-0
-
338. 匿名 2022/08/16(火) 17:17:00
下弦の月+5
-0
-
339. 匿名 2022/08/16(火) 17:22:39
何と言ってもお父さんは心配症です+11
-1
-
340. 匿名 2022/08/16(火) 17:28:35
マインド・ゲーム 椎名あゆみ+3
-0
-
341. 匿名 2022/08/16(火) 17:37:34
ちびまる子ちゃん。
こどものおもちゃ。
+4
-0
-
342. 匿名 2022/08/16(火) 17:44:59
永田町ストロベリー+2
-0
-
343. 匿名 2022/08/16(火) 17:46:42
>>49
私は遼太郎くんのメンタルの弱さに引いて、あんまり面白く感じなくなってフェイドアウト。+0
-0
-
344. 匿名 2022/08/16(火) 17:50:56
>>101
掃除するたびに田中先生の「…しかし!踊っていないね!?」を思い出す+2
-0
-
345. 匿名 2022/08/16(火) 17:55:23
赤ずきんチャチャ+4
-0
-
346. 匿名 2022/08/16(火) 18:25:32
槙ようこさんのあたしはバンビ読んでた!
でも最後まで読んでなくて結局どうなったんだろ
+3
-0
-
347. 匿名 2022/08/16(火) 18:54:26
ねりんぐプロジェクト
粘土の女の子の話
可愛らしくて好きだった+15
-0
-
348. 匿名 2022/08/16(火) 18:56:08
>>3
赤メッシュ入れるの憧れたw+5
-1
-
349. 匿名 2022/08/16(火) 19:05:23
>>32
これ面白くて好きだったー!!
吉住渉さん絵が綺麗で好き!+12
-0
-
350. 匿名 2022/08/16(火) 19:15:27
>>90
ケーキがテーマの話でデビューしただけあってケーキとか食べ物の絵も上手かった
食べ物のチョイスもおしゃれで可愛いかったな。世界観全て好き
+6
-0
-
351. 匿名 2022/08/16(火) 19:16:42
>>62
わたしも!地区のバザーでたまたま手に入れたのがきっかけでした。きっと現実的には長髪男は嫌なのにタケちゃんが大好きでした!(ケロケロチャイムのミモリの兄やママは小学四年生の大介もタイプ)+4
-0
-
352. 匿名 2022/08/16(火) 19:24:46
>>11
当時、初回から衝撃の面白さだった。
まさかこんなに人気出るとは思わなかった。+3
-0
-
353. 匿名 2022/08/16(火) 19:25:01
こっち向いてラブ!+0
-1
-
354. 匿名 2022/08/16(火) 19:26:50
>>34
悠理カッコいい。+4
-0
-
355. 匿名 2022/08/16(火) 19:34:53
>>8
まかべくんの夢の中に入りたかったw+5
-0
-
356. 匿名 2022/08/16(火) 19:36:43
>>27
応募者全員プレゼントでネックレスプレゼント、応募したよ!+9
-0
-
357. 匿名 2022/08/16(火) 19:41:38
谷川史子さんの作品、全部好きだった。
+4
-0
-
358. 匿名 2022/08/16(火) 19:45:27
>>77
当時は他の漫画と違って目がキラキラしてなくて地味だなぁト思ってました。
大人になって見るとすごくオシャレだし可愛いと気づきました。
私の姉の、高校の先生の娘さんらしくて勝手に親近感わいてました(笑)+6
-0
-
359. 匿名 2022/08/16(火) 19:47:07
へそで茶をわかす+2
-0
-
360. 匿名 2022/08/16(火) 19:59:24
パッションガールズ
グッドモーニングコール+2
-0
-
361. 匿名 2022/08/16(火) 19:59:24
>>103
理由はいくつかあるけど打ち切り理由の一つは当時ファンレターの9割が主人公の響古へのクレームだったことと作者が明かしている
ネット事件のあとだからアンチもかなり飼っていたし、多分相当精神的にきてたんじゃないかな
ジャンヌのあとがきでりぼんを出ていけって言われたこととか書いていたくらいだしね+4
-0
-
362. 匿名 2022/08/16(火) 20:02:25
>>303
双子ねやつかな
大塚由美の漫画実家にある、ボーイッシュな女の子が多かった+0
-0
-
363. 匿名 2022/08/16(火) 20:05:45
>>313
えっ、すごい!
鼻も直されてる!+5
-0
-
364. 匿名 2022/08/16(火) 20:11:00
>>300
主人公は千実ちゃんだよ。+1
-0
-
365. 匿名 2022/08/16(火) 20:30:01
>>117
もう少し上では?+6
-0
-
366. 匿名 2022/08/16(火) 20:38:32
>>50
あの学園は、生徒会の人たち中心に世界が回ってウェイウェイしてたから、モブにはなかなかキツイ学生生活だろうなと思ってたw+8
-0
-
367. 匿名 2022/08/16(火) 20:41:08
>>45
一条ゆかりは「女ともだち」が好き+6
-2
-
368. 匿名 2022/08/16(火) 20:42:05
>>366
運動会や学園祭に熱心すぎてめんどくさい学校だなと+3
-1
-
369. 匿名 2022/08/16(火) 20:53:18
>>148
アウトオブ眼中という言葉をこの漫画で覚えて無駄に使ってた。+0
-0
-
370. 匿名 2022/08/16(火) 20:56:12
愛してるぜベイベ★
桔平好きだったw+16
-0
-
371. 匿名 2022/08/16(火) 20:57:25
>>157
でも乙綾あるから何とか連載できてる感あるからなんも言えん+2
-1
-
372. 匿名 2022/08/16(火) 20:58:40
ばなな姫お成り!+0
-0
-
373. 匿名 2022/08/16(火) 20:59:45
>>115
うろ覚えだけど、、、
乙幡くんと甲斐って似たようなキャラだと思ってて
でもなんか甲斐の方がかっこいいーってなってた
(GALS世代でパッションガールズを後から読んだ)+4
-0
-
374. 匿名 2022/08/16(火) 20:59:49
>>19
私もこれ!
姫子が日比野さんの姿から戻れなくなった時は一緒になって泣いた。
大地が男前過ぎる。+6
-0
-
375. 匿名 2022/08/16(火) 21:05:30
リップスティックグラフティ
キノコキノコ
+0
-0
-
376. 匿名 2022/08/16(火) 21:06:31
面白かった+15
-0
-
377. 匿名 2022/08/16(火) 21:10:10
お父さんは心配症。
お父さんも変だけど、安井さんもちょっと変。
典子ちゃんだけが普通だった。
鼻血でカルタ、凄い衝撃だった。+6
-0
-
378. 匿名 2022/08/16(火) 21:20:53
楠桂の漫画好きだったなぁ
リボンぽくなかったし
エロ漫画描いていると知った時はショックだった+3
-0
-
379. 匿名 2022/08/16(火) 21:21:14
>>125
わかる〜
ハーフ脇毛日本一で腹筋壊れるくらい爆笑したw+3
-0
-
380. 匿名 2022/08/16(火) 21:25:17
>>258
続編は綾と乙幡のスピンオフって感じ。
蘭と美由がほとんど出てこないから途中で見るのやめちゃった!+4
-0
-
381. 匿名 2022/08/16(火) 21:26:59
>>50
すぐ泣くから嫌いだったなー。
矢沢あいの主人公ってすぐ泣くイメージ。+7
-0
-
382. 匿名 2022/08/16(火) 21:27:49
ときめきトゥナイト
はじめて読み始めたのがなるみ編からだったから愛着があって好き
だから自分にとってなるみのイメージはココと取っ組み合いのケンカをしたりするおてんばな女の子だったのに大人になるにしたがっておとなしい雰囲気になって少し残念だったな~
+0
-0
-
383. 匿名 2022/08/16(火) 21:28:55
小花美穂のパートナー
何気に結構好きだった。+6
-0
-
384. 匿名 2022/08/16(火) 21:35:02
なんか恥ずかしげもなく晒してるけどさ
人はおばさんが嫌いなのよ+0
-1
-
385. 匿名 2022/08/16(火) 21:35:21
>>380
今めっちゃ蘭パートやで+4
-0
-
386. 匿名 2022/08/16(火) 21:56:05
STスタジオ・りぼん。+0
-0
-
387. 匿名 2022/08/16(火) 21:56:19
>>325
なんで打ち切りになったのですか?
昔3話くらいみたような!+0
-0
-
388. 匿名 2022/08/16(火) 22:05:05
>>6
春田なな先生の作品大好きでした!+1
-0
-
389. 匿名 2022/08/16(火) 22:11:08
星の瞳のシルエット
小学校でもこの漫画の話題で盛り上がってた
+3
-0
-
390. 匿名 2022/08/16(火) 22:14:51
藤井みほな 抱きしめたい!
が収録されたりぼんをたまたま読む機会があって、そこで一気にファンになった(当時小学生)
大人っぽくてすごくドキドキしたし三角関係に痺れたwwあのマンガで「シャイ」という言葉を知った+2
-0
-
391. 匿名 2022/08/16(火) 22:15:00
満月をさがして+1
-0
-
392. 匿名 2022/08/16(火) 22:19:09
>>77
この作品で図書館司書という職業を知って、私もなりたい!って憧れました。
結果なれなかったけど。+1
-0
-
393. 匿名 2022/08/16(火) 22:19:15
>>13
同意!
あーみん先生はあの若さであのセンス、しかも頭もよくて美人なんだよね。+12
-0
-
394. 匿名 2022/08/16(火) 22:23:52
>>376
未だに「ありさ」と「アリサ」の発音の違い聴いてみたくなるw
「亜理沙」と「ARISA」も出てきたけど😂
暁名ちゃん好きだったな〜!トト丸も可愛かった
最近マンガmeeで懐かしみながら読んだよ+5
-0
-
395. 匿名 2022/08/16(火) 22:25:04
>>80
とっても好きだったので、全員応募でもらえる化粧品に応募しました!
お化粧で可愛く変身できるって少女漫画らしくて素敵(^^)+3
-0
-
396. 匿名 2022/08/16(火) 22:28:03
アニマル横丁
かわいい💕+2
-0
-
397. 匿名 2022/08/16(火) 22:32:42
>>190
ギャルズの作者はこち亀作者のアシスタントだったもんね+6
-0
-
398. 匿名 2022/08/16(火) 22:37:13
>>32
まりあの恋愛過程がリアルあった。可愛くてモテる子はこんな風に男が途切れないですぐに彼氏が出来るんだなーと感心した+6
-0
-
399. 匿名 2022/08/16(火) 22:38:48
>>44
当時一番好きな漫画だったー読んでると買い物と可愛いカフェに行きたくなってた
去年無性に読みたくなって全巻買った笑+4
-0
-
400. 匿名 2022/08/16(火) 22:40:21
椎名あゆみ先生の作品大好きだったな〜
無敵のヴィーナスとあなたとスキャンダルは今でもたまに読み返す!+0
-0
-
401. 匿名 2022/08/16(火) 22:41:15
当時はグッドモーニングコールが好きだったけど今思うと中身薄いなと感じるw
今もたまに読み返すのはペンギンブラザーズとこどちゃかな
ペンギンブラザーズは打ち切りになっちゃって悲しい…+4
-1
-
402. 匿名 2022/08/16(火) 22:42:30
倉森明子 金魚の森+0
-0
-
403. 匿名 2022/08/16(火) 22:43:06
吹雪ちゃんって女の子が主人公のやつ!
大好きだったのに思い出せない…+0
-0
-
404. 匿名 2022/08/16(火) 22:45:08
>>377
昔知り合いがあの面々と対等に付き合ってる
典子が一番変態と分析してたw+0
-0
-
405. 匿名 2022/08/16(火) 22:45:22
>>200
あったねー!懐かしい+0
-0
-
406. 匿名 2022/08/16(火) 22:49:39
>>309
この作者が描く男がイケメンで好きだった+3
-0
-
407. 匿名 2022/08/16(火) 22:51:40
>>336
今思えば未有って綾波っぽい雰囲気だったかも。可愛かった+2
-0
-
408. 匿名 2022/08/16(火) 22:52:13
>>48
エース!も好きだった
+3
-0
-
409. 匿名 2022/08/16(火) 22:53:47
>>383
全3巻だけどまとまっててよく出来た話だったよね。仄暗いミステリー系な感じで面白かった。今の時代に連載してた方が反響ありそう+1
-0
-
410. 匿名 2022/08/16(火) 22:58:15
>>32
私も大好きだった!
30半ばですがママレよりミン僕だなぁ〜+1
-0
-
411. 匿名 2022/08/16(火) 22:59:43
>>327
それで羽山がツボってたよね
サムの想像して+3
-0
-
412. 匿名 2022/08/16(火) 23:02:03
>>321
当時子供だったけど私も好きでした❗️
華やかな世界に家族に恋に友情に…なんか色々詰まってた。+0
-0
-
413. 匿名 2022/08/16(火) 23:02:14
>>144
私も!大好きだった!
でも続編は、なんか微妙だったなー
なくてよかった+0
-0
-
414. 匿名 2022/08/16(火) 23:04:21
>>32
ジャンヌとかは売ってしまったけど、これだけは持ってる!!
良作+2
-0
-
415. 匿名 2022/08/16(火) 23:04:52
>>401
上原くんが男前じゃなかったら、一緒に住めばいっか!にはならないよね
家事分担してるのかなぁとか、買い物代どうしてるんだろうなぁとか色々想像してた+4
-0
-
416. 匿名 2022/08/16(火) 23:09:35
>>205
一軒家に一人暮らしだった気がする
家庭菜園とかやっていて。インテリアや料理とかセンスがあって、凄く素敵な暮らしを送っている
大好きな漫画だから、先生、充実したセカンドライフで何より!と嬉しかったなぁ
+3
-0
-
417. 匿名 2022/08/16(火) 23:15:26
>>191
娘が産まれたら愛良ちゃんにしようと本気で考えていた中学生時代。+4
-0
-
418. 匿名 2022/08/16(火) 23:15:27
きんぎょ注意報!
当時この作品をめちゃくちゃ真似して描いてたので今でも画風がわぴことかちーちゃん
アニメの歌も未だに口ずさむ+3
-2
-
419. 匿名 2022/08/16(火) 23:18:30
>>8
初恋は真壁くん
ときめきトゥナイトのお陰で意味不明っぽいカタカナの文とか見るととりあえず逆さから読んでしまうクセが笑+3
-0
-
420. 匿名 2022/08/16(火) 23:19:31
だいぼうけん+1
-0
-
421. 匿名 2022/08/16(火) 23:20:50
>>13
りぼんとマーガレットとぶ〜けの編集長が「マーガレットをりぼんで結んで…ぶ〜けの出来上がり」とやった作品はこいつら〜だっけ?
これ見た時「作者天才か?すげぇ!」と興奮したわ+5
-0
-
422. 匿名 2022/08/16(火) 23:23:00
>>1
あたしはバンビめっちゃ懐かしい〜!いいですよね〜
愛してるぜベイベも好きだった!+2
-0
-
423. 匿名 2022/08/16(火) 23:35:25
陸奥A子タンが大好きだった
今も好き+3
-0
-
424. 匿名 2022/08/16(火) 23:37:17
>>401
確かに可愛い絵柄で補正かかってたんだろうなーってのはあると思う。
それと、子供の頃はゆりりん素敵!と思ってたけど今読むとゆりりんやべー女って思う。+2
-0
-
425. 匿名 2022/08/16(火) 23:40:09
砂の城+1
-0
-
426. 匿名 2022/08/16(火) 23:42:23
こどものおもちゃ
ロッキン☆ヘブン
この2作品は単行本全巻持ってる+0
-0
-
427. 匿名 2022/08/16(火) 23:44:31
>>9
ちょっと前に久々に読み返したけど今読んでも普通に面白かった
心理描写とか人間関係の描き方とかやっぱり上手い+2
-0
-
428. 匿名 2022/08/16(火) 23:50:41
あんまり有名じゃないかもしれないけど朝比奈ゆうやさんの作品が好きだった✨
絵がすごく上手いとかじゃないんだけど、話が妙にリアルというか言葉遣いとかノリが今時の若者って感じで読んでて楽しかった+2
-0
-
429. 匿名 2022/08/16(火) 23:51:07
こらこらきらら+0
-0
-
430. 匿名 2022/08/16(火) 23:53:43
>>281
二周くらい回って翠好きだわ。マキちゃんの方が嫌だな。+2
-0
-
431. 匿名 2022/08/16(火) 23:55:23
>>22
どれも好きで読んでました!
特に亜月先生のマンガは大好きで集めてた!
ストーリーもキャラも面白い!+1
-0
-
432. 匿名 2022/08/17(水) 00:00:23
小椋冬美 夢で逢えたら+0
-0
-
433. 匿名 2022/08/17(水) 00:00:48
>>417同じことを考えてました。畑野ひろ子の娘の名前が愛良だけど、多分ときめきトゥナイト読んでたよね。+2
-0
-
434. 匿名 2022/08/17(水) 00:01:56
ケロケロちゃいむとか、ねりんぐプロジェクト
藤田まぐろ作品
服とか雑貨可愛くて好きだった。
現在の漫画試し読みしたら、雰囲気違い過ぎてビックリ……+0
-0
-
435. 匿名 2022/08/17(水) 00:03:10
>>379
私はそれも笑いましたが、その前の危脳丸の金髪耳毛日本一と先生の金髪で日本一って何じゃってツッコミで大笑いしましたw+1
-0
-
436. 匿名 2022/08/17(水) 00:03:10
>>206
ギャグだと思うw+4
-0
-
437. 匿名 2022/08/17(水) 00:12:37
>>1
主さんはお若いのかな?
もっとちょーだいの最後が今でも忘れられない。笑+1
-0
-
438. 匿名 2022/08/17(水) 00:16:13
>>361
小〜中学生の時に読んでたアラサーです。
キョーコはすきだったなあ…作品も面白かったし。
でもジャンヌの終盤は確かにりぼん層にはオトナな展開が多くてそういう内容をりぼんで描くのはやめて欲しいという編集側の意見も大人になった今ならわかる。+3
-0
-
439. 匿名 2022/08/17(水) 00:19:37
>>287
そう!小田さんの方です。しかもコンビ名も『おいでやすこ』ではなく、『おいでやすこが』でした(^^;
こがけんさんはなぜかメガネかけてないイメージだったわ。+0
-0
-
440. 匿名 2022/08/17(水) 00:19:39
>>19
同じ水沢めぐみさんので、トウシューズというバレエの漫画が好きでした。+3
-0
-
441. 匿名 2022/08/17(水) 00:20:18
浦川まさるさんの『九太郎がやってきた!』が好きだったな。
忍者の末裔の女の子の話。最初敵として出てきた猫目薫くんがかっこいいけど仲間になってからは可愛くなって好きだった+1
-0
-
442. 匿名 2022/08/17(水) 00:21:18
>>88
楠桂のコテコテしたラブコメ本当に好き
+2
-0
-
443. 匿名 2022/08/17(水) 00:56:22
>>152
乙幡君はなんだかんだで蘭と付き合うもんだと思ってた+7
-2
-
444. 匿名 2022/08/17(水) 03:46:02
>>202
椎名あゆみはほんとに漫画が上手かった
この人を干した編集は無能。りぼんが衰退したのも納得+1
-0
-
445. 匿名 2022/08/17(水) 06:46:18
>>422
私はソラソラが一番好きだった!!!
でも全部懐かしい!
+0
-0
-
446. 匿名 2022/08/17(水) 08:03:41
>>404
ホントだ!+1
-0
-
447. 匿名 2022/08/17(水) 08:29:32
姫ちゃんのリボン
私なら迷わず魔法の花選ぶ(笑)
確かキャンディー選んだよね
アニメ限定の分身パレット可愛かった+1
-0
-
448. 匿名 2022/08/17(水) 10:26:15
>>435
そこもいいですね!
山小屋のとことか、雪山の回は余すとこなく面白いですよねww+1
-0
-
449. 匿名 2022/08/17(水) 11:14:50
>>416
205です、ありがとうございます。
先生、若い頃のイメージとは真逆の路線行ってるね、こうなるとは思わなかった、でも元気そうでなにより。+0
-0
-
450. 匿名 2022/08/17(水) 21:21:40
>>22
亜月先生の漫画めちゃくちゃ好き!
爆風シンデレラ戦線がギャグありロマンスあり、ヒロインもヒーローも好感度高くて好きだった
この漫画読んで焼きそばパンに憧れてた(笑)+1
-0
-
451. 匿名 2022/08/17(水) 23:06:43
>>440
双子の妹ツクシとタンポポだったような
登場何も思わなかったけどスゴイ名前+0
-0
-
452. 匿名 2022/08/17(水) 23:24:07
>>286
小田さんかな?!
ぴったりすぎる!!笑+0
-0
-
453. 匿名 2022/08/20(土) 17:34:06
個人的に、水沢めぐみセンセのポニーテール白書好きです(>ω<)
結と郡司クンの甘酸っぱい胸キュンラブストーリーに毎回毎回ドキドキ💗でした☘
星の瞳のシルエットも良かったけど…、個人的にはポニーテール白書派+0
-0
-
454. 匿名 2022/08/21(日) 00:05:00
>>322
すごく印象に残ってます!タイトルも含めて。
「くちなし色」を知ったのも北原先生の作品だったな。+0
-0
-
455. 匿名 2022/08/21(日) 00:16:29
マイナーだけど、楓野みかるさんの「えりかと糖蜜のパイ」がよかったなー。
佐藤真樹さんの「おしゃれな神様」これはりぼんオリジナルかも。
萩岩せんせは銀曜日も大好きだけど「魔法の佐藤菓子」が秀逸でした。
みんな短編でお菓子がからむお話だわ。笑。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する