ガールズちゃんねる

朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

12711コメント2022/08/30(火) 15:18

  • 4001. 匿名 2022/08/17(水) 08:19:26 

    >>3853
    ほんとにww

    +30

    -1

  • 4002. 匿名 2022/08/17(水) 08:19:26 

    我那覇も研修と同じ人種だったのかw

    +34

    -0

  • 4003. 匿名 2022/08/17(水) 08:19:34 

    ほんと手が早い家族だよねぇ

    +29

    -1

  • 4004. 匿名 2022/08/17(水) 08:19:37 

    >>3918
    総集編だから華丸大吉がいない
    冒頭の挨拶も録画だろうね

    +44

    -0

  • 4005. 匿名 2022/08/17(水) 08:19:43 

    >>3964
    よこ。だよね~そのためのフラグ。そのお金を歌子の病気に使うとかないのかな?

    +27

    -0

  • 4006. 匿名 2022/08/17(水) 08:19:44 

    我那覇逃げたな
    本当にどうしようもないヤツだな

    +48

    -0

  • 4007. 匿名 2022/08/17(水) 08:19:50 

    ニーニーの借金額いくらよ?

    +17

    -0

  • 4008. 匿名 2022/08/17(水) 08:19:52 

    暢子は一体誰に怒ってるんだ。
    私なら兄を軽蔑して縁を切るけど。
    ひたすら兄を庇うのはやっぱり兄は障害があるからなのか。

    +90

    -1

  • 4009. 匿名 2022/08/17(水) 08:19:58 

    このままお金をねずみ講業者に取られても、信用金庫の返済計画は変わらず、返済を求める信用金庫を悪者みたいに扱わないでほしい。

    +76

    -0

  • 4010. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:08 

    金金金金金金

    金の話ばっかいらない

    +62

    -0

  • 4011. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:12 

    >>3961
    今日のは特別編で過去の放送を再編集したやつ。
    生放送じゃないから朝ドラ受けは無いよ。

    +30

    -0

  • 4012. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:20 

    >>4006
    ま、アレでも賢秀よりは賢いからな…

    +29

    -1

  • 4013. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:27 

    >>3990
    暢子たちは呼んでいなそう
    田良島さんの警察にマークされていると言うセリフあったから、そのタイミングだったのでは

    +50

    -0

  • 4014. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:30 

    >>3961
    お盆で過去の回を再編成だからなかった

    +11

    -0

  • 4015. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:41 

    封筒の札束の内側は新聞紙で渡せと三郎が事前に金融に言ってたとか。
    県人会会長くらいじゃ、そこまでの権力はないか。
    だって三郎、電話聞いてたのに暢子を引き留めないし。

    +25

    -1

  • 4016. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:43 

    >>3994
    渡したら逃げられて終わりだけど
    渡さなかったらどうにかなったんじゃ?

    全員アホだしなんで三郎も止めなかったんだろ
    見捨ててる?

    +60

    -0

  • 4017. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:43 

    >>3864
    案外世間知らずなところあるよね

    +12

    -0

  • 4018. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:44 

    今朝も安定のバカバカしさw
    役者さんたちも気の毒だわ

    +64

    -0

  • 4019. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:47 

    >>3962
    むしろ「ザ・ノンフィクションの伝説のクズ回のドラマ化」だと言われたほうがしっくりくる朝ドラ

    +54

    -0

  • 4020. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:54 

    これで妊娠するの?
    金どうすんの?

    +44

    -1

  • 4021. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:58 

    >>4006
    また騙しにきそうで

    +20

    -0

  • 4022. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:59 

    和彦はあの会社がネズミ講だって知ってたんだから、同じいくにしても警察連れて行けばいいのに
    あんな乱闘する必要あった?
    何より、石川家やあまゆの情報があいつらの漏れたことが一番怖いわ

    +69

    -0

  • 4023. 匿名 2022/08/17(水) 08:21:05 

    お金借りてきてオタオタして、にーにー助けるために飛び出していった暢子を、智はもうだいぶ引いたところから見ていたね
    すぐに追いかけないし、それでいいんだよ、もう助ける必要ないんだよと思ったわ

    +76

    -0

  • 4024. 匿名 2022/08/17(水) 08:21:29 

    開店資金の200万を頑張って貯めてる描写がなかったから暢子かわいそうという感情は芽生えない

    +104

    -0

  • 4025. 匿名 2022/08/17(水) 08:21:31 

    >>4020
    そうなの?そんな無計画な感じになるの?

    +21

    -0

  • 4026. 匿名 2022/08/17(水) 08:21:33 

    「母ちゃんをバカにするな!」っていつも言うけど
    …バカだからね

    +98

    -0

  • 4027. 匿名 2022/08/17(水) 08:21:43 

    >>3844
    振られた女の披露宴に無理矢理引っ張り出され挨拶させられるわ比嘉一家のトラブルのため反社アジトに突っ込まされボコられるわ不憫過ぎる。

    +73

    -0

  • 4028. 匿名 2022/08/17(水) 08:21:49 

    >>4005
    歌子の病気は東京の大学病院で調べても原因不明だからこれ以上どうしようも無いよ

    +26

    -1

  • 4029. 匿名 2022/08/17(水) 08:21:50 

    バカ兄妹のドラマ。朝から呆れる。思ったけど、歌子の結婚式で着ていた振袖と髪の毛のセット代って誰が払ったの?まさかみんなタダで借りたりセットしたんじゃないだろうな。

    +51

    -1

  • 4030. 匿名 2022/08/17(水) 08:21:51 

    石川家のハワイ資金が暢子へいくのかな?

    +18

    -0

  • 4031. 匿名 2022/08/17(水) 08:21:53 

    ニーニーは母ちゃんの沖縄戦の時の話を聞いた後、心入れ替えたみたいな描写はなんだったのか

    結局同じ事の繰り返し
    こんなんなら沖縄戦を安易に出してくるなよ

    +94

    -0

  • 4032. 匿名 2022/08/17(水) 08:22:07 

    智も和彦もそんなに暢子を助けようとしていなくて草

    +54

    -0

  • 4033. 匿名 2022/08/17(水) 08:22:08 

    かなりの無理矢理になるけど、お金は出させず身一つで迎えに行ってやりあってるうちに警察が都合よく来てトンズラさせる流れも作れたよな。どうしてこうも誰かを犠牲にしないといけないのか

    +33

    -0

  • 4034. 匿名 2022/08/17(水) 08:22:17 

    >>3953
    ショルダーバッグ持って歩いてるだけで棒だよね。

    +39

    -0

  • 4035. 匿名 2022/08/17(水) 08:22:25 

    店の2階に住めるって言ってるけど
    暢子夫婦は重子さんの家に同居するんじゃなかったっけ?

    +4

    -1

  • 4036. 匿名 2022/08/17(水) 08:22:28 

    冒頭の暢子が言った「契約したら家賃が発生するからフォンターナをすぐやめないと」の件
    あれは、すぐにやめたらフォンターナに迷惑がかかるっていうことなんだろうけど、もはや和彦に対する金の無心にしか聞こえてこなかった

    +53

    -1

  • 4037. 匿名 2022/08/17(水) 08:22:28 

    >>3993
    「ジツハボクガツウホウシテイタンダ」
    だと思う

    +24

    -0

  • 4038. 匿名 2022/08/17(水) 08:22:35 

    暢子の料理人の成長の姿はほとんど描かれず、ニーニーのどうでもいい詐欺話ばっかりメインにするからおかしなドラマになる

    +72

    -0

  • 4039. 匿名 2022/08/17(水) 08:22:39 

    >>3878
    棒だったけどな

    +13

    -0

  • 4040. 匿名 2022/08/17(水) 08:22:41 

    >>3848
    今回はマルチ一味にシベリア友達いなかったみたい。

    +32

    -0

  • 4041. 匿名 2022/08/17(水) 08:22:47 

    >>3930
    でも二人の立場になったらさー、できるだけ巻き込まれたくないよねー

    +16

    -0

  • 4042. 匿名 2022/08/17(水) 08:22:54 

    >>3935
    ホントですね、母ちゃんの金を1番粗末に使ってきた者が。

    +60

    -0

  • 4043. 匿名 2022/08/17(水) 08:23:01 

    まぁあのバカ兄貴(もう名前すら書きたくない)は今度こそ改心するんじゃないか?必死で頭下げ続けて一生豚のお世話してるのが1番なんだよ

    +36

    -0

  • 4044. 匿名 2022/08/17(水) 08:23:20 

    ところでなんで誰も警察を呼ばないんです?
    マークされてたなら金渡す前に警察に突っ込んでって貰ったら良かったのに
    和彦は何のためにその情報を持ってそこに突っ立ってんの?

    +66

    -0

  • 4045. 匿名 2022/08/17(水) 08:23:21 

    週重ねる事酷くなって来るね、三郎も黙って座ってるだけだし、智も何時まで暢子一味に関わってんのよ?

    +46

    -0

  • 4046. 匿名 2022/08/17(水) 08:23:28 

    >>4028
    そうだったのね。

    +3

    -1

  • 4047. 匿名 2022/08/17(水) 08:23:32 

    >>4037
    じゃあお金渡すなよ💰

    +20

    -0

  • 4048. 匿名 2022/08/17(水) 08:23:36 

    なんか、警察にたらしまデスクが話つけそう…

    三郎も暢子を止めて警察に事情を話してやれよ

    +10

    -0

  • 4049. 匿名 2022/08/17(水) 08:23:46 

    >>3880

    www

    +17

    -0

  • 4050. 匿名 2022/08/17(水) 08:23:55 

    笑えもしない、感動もない、
    イライラしかない

    なんでこんな思いしながら見続けてるんだろう私
    本当に脱落しようかな…
    20年朝ドラ見続けてきたのに…腹が立つ

    +60

    -0

  • 4051. 匿名 2022/08/17(水) 08:24:01 

    お年寄りには評判どうなの?
    お年寄りにには受け入れられてるのか?
    今回の朝ドラ
    昔のドラマならありそうだし

    +10

    -1

  • 4052. 匿名 2022/08/17(水) 08:24:04 

    不覚にも純と愛で夏菜を守れずに、警備員呼んできた風間俊介思い出してしまったw

    +8

    -0

  • 4053. 匿名 2022/08/17(水) 08:24:14 

    >>4043
    もう出てこなくていいよ
    いくら改心してもやったことは変わらないし、警察のお世話になってないから今までのうのうと出てこれたんだしね

    +28

    -0

  • 4054. 匿名 2022/08/17(水) 08:24:16 

    >>3869
    まさに田舎のDQN

    +48

    -0

  • 4055. 匿名 2022/08/17(水) 08:24:23 

    「たった今金持って」って言ってる三郎さん
    裏で詐欺師を操ってる人みたいだった

    +65

    -0

  • 4056. 匿名 2022/08/17(水) 08:24:24 

    展開があまりにも低レベルすぎて、もはやストレスにしかならん
    知能指数が3割減くらいな感じで常人にはついていけないわ

    +38

    -0

  • 4057. 匿名 2022/08/17(水) 08:24:27 

    さすがの県人会長三郎も、比嘉一家には呆れて関わりたくないのかな。
    賢秀がドリンク持ってきた時何も言わなかったよね。
    オーナーの方がビシッと言ってくれて何倍も頼れるわ。

    +64

    -0

  • 4058. 匿名 2022/08/17(水) 08:24:37 

    >>4026
    吹いた(笑)

    みんなのコメント面白いわー
    これがあるからあんなドラマでも見てられる

    +63

    -0

  • 4059. 匿名 2022/08/17(水) 08:24:58 

    >>3684
    小さい字読めない年寄り騙す手だけどそこまで年寄りに見えなかった
    それと契約書を読まない人は全く読まない
    お客様にも文章読むの苦手とか言って読まないでサインしようとする人いてヒヤヒヤする


    +20

    -0

  • 4060. 匿名 2022/08/17(水) 08:24:58 

    >>4035
    しーちゃんの希望で同居はしないんだってよ

    +8

    -0

  • 4061. 匿名 2022/08/17(水) 08:24:59 

    週の真ん中水曜日、ドラマも詐欺とか暴力とかで朝からどんよりだな

    +27

    -0

  • 4062. 匿名 2022/08/17(水) 08:25:04 

    にーにーは、来るな!と言いながら沖縄の嫁いだ妹と、鶴見で下宿してる妹の電話番号を教えたのね。
    ほんとクズだね。

    +81

    -0

  • 4063. 匿名 2022/08/17(水) 08:25:05 

    >>3838


    今日はこれぐらいにしといたるわーのめだか師匠、今もお元気かな?
    東京にいるから最近吉本見れてないのだけど

    +4

    -0

  • 4064. 匿名 2022/08/17(水) 08:25:14 

    >>3922
    早送りで見た。
    暢子の苦労ネタが切れたら兄を出す、
    そして周りが暢子を助けるだけの話

    もっと沖縄の話しを見たかった
    でもこれで無一文になって沖縄帰って店を開くのかなあ。。
    せめて景色が見たい

    +41

    -0

  • 4065. 匿名 2022/08/17(水) 08:25:14 

    >>3777
    新喜劇の流れのパクリだけど、新喜劇はちゃんとリズムとオチとここぞという時のギャグをちゃんと計算して入れてるからなあ、比べるのも失礼よ。

    +37

    -0

  • 4066. 匿名 2022/08/17(水) 08:25:16 

    >>4032
    1人に抑えられてたけど、あんなの突破できたよねw

    +17

    -0

  • 4067. 匿名 2022/08/17(水) 08:25:17 

    我那覇はもう一回再利用できるな
    矢作と我那覇、反社召喚システム2人で残り6週も余裕で回せるってわけよ

    +29

    -0

  • 4068. 匿名 2022/08/17(水) 08:25:24 

    >>4020

    え!子供出来んの?

    サイコパス和彦と無神経暢子の子供とか恐ろしいわ

    +75

    -0

  • 4069. 匿名 2022/08/17(水) 08:25:25 

    和彦が200万を渡す前に暢子に追いついてるのにお金渡すの止めないの?
    和彦は何で追いかけ来たの?
    智も和彦が行ったんだから行かなくていいじゃん
    暢子の為に怪我しても平気なんか?

    でお金がなくなってもお店の開店は決定だからどうにかなってんだよね
    また良子が? 自分の服も繕いながら着てたのに暢子を東京に行かせたいからって前借りしてたよね?
    あの時って暢子は就職決まってたから働いてお金貯めてから行かせればいいのに

    +63

    -0

  • 4070. 匿名 2022/08/17(水) 08:25:36 

    養豚場のあの箱は 鉄の塊でも入ってたん?あんな みかん箱程度の大きさで大人二人で持てないものってなんだろう、、。

    +38

    -0

  • 4071. 匿名 2022/08/17(水) 08:25:39 

    >>4052
    まだ今日の2人より実際役に立ってるし、思考回路理解できるわ

    +20

    -0

  • 4072. 匿名 2022/08/17(水) 08:25:39 

    暢子は放置したのに和彦のことは追いかけた智はもしかして先週のショックで和彦の事を好きになってしまったの?

    +71

    -0

  • 4073. 匿名 2022/08/17(水) 08:25:54 

    兄貴(賢秀)の位牌・・・ヤクザ!

    +2

    -0

  • 4074. 匿名 2022/08/17(水) 08:26:00 

    暢子一座の股旅の旅芝居ですか?

    +10

    -0

  • 4075. 匿名 2022/08/17(水) 08:26:17 

    このドラマ何回も同じ問題を繰り返してるだけじゃね?
    もうやることないならさっさと今週にでも終わればいいのに

    +52

    -0

  • 4076. 匿名 2022/08/17(水) 08:26:18 

    >>3996
    間に合わなかったならともかく、ガッツリ間に合ってその場にぼーっと立ってるだけ!

    +44

    -0

  • 4077. 匿名 2022/08/17(水) 08:26:26 

    >>3812
    その大事なお金を無駄に使ったのは誰?
    そのお金を真面目に使って失敗ならまだしも、楽して無駄金にしてる人の台詞じゃないわ。

    +44

    -0

  • 4078. 匿名 2022/08/17(水) 08:26:32 

    学芸部だけど和彦が「東洋新聞社の者ですが」と言ったら、
    あちらも少しは怯むんじゃない?機転聞かないな、和彦さんよー

    +72

    -0

  • 4079. 匿名 2022/08/17(水) 08:26:34 

    この朝ドラ見てるとフジテレビのノンフィクションに出てきそうな家族だなって思う
    「家族それぞれが抱える問題、家族や周りを巻き込むトラブル、しかし家族の絆は切れる事なくより一層深まっていく」
    みたいなサブタイトルで

    +42

    -1

  • 4080. 匿名 2022/08/17(水) 08:26:46 

    このドラマ内日本もおかしくない?

    マルチ商法にすばやく警察が動いてくれるのは素晴らしいけど
    取り敢えずマルチ業者にかんしては行政処分の方が先な気がする。

    +24

    -0

  • 4081. 匿名 2022/08/17(水) 08:26:48 

    >>3853
    携帯とかないし、家族の連絡先はメモに書いて持ち歩いてた時代なのかな。
    にしても普通は優子に電話がいきそうだけど、良子に最初に来たのはハワイ資金を差し出させるためのご都合っぽいな

    +50

    -0

  • 4082. 匿名 2022/08/17(水) 08:26:49 

    >>4044
    暢子に追いついたんだから作戦立ててからくればいいのにね

    +18

    -0

  • 4083. 匿名 2022/08/17(水) 08:26:51 

    >>4051
    70代の母ブチ切れてます

    +51

    -0

  • 4084. 匿名 2022/08/17(水) 08:26:59 

    >>4026
    長男はクズ
    長女は暴言教師
    次女は略奪婚
    三女は特技が仮病

    +75

    -0

  • 4085. 匿名 2022/08/17(水) 08:27:05 

    >>3993
    こういういざこざが起きた時、いつもいいとこ取りする三郎じゃない?

    +27

    -0

  • 4086. 匿名 2022/08/17(水) 08:27:21 

    ドラマでねずみ講扱うなら
    賢秀に配当金渡して一旦ウハウハ体験させてから突き落としたほうが
    ドラマチックだし啓蒙になるんじゃないかな

    +27

    -0

  • 4087. 匿名 2022/08/17(水) 08:27:28 

    >>4051
    92歳のおばあちゃんはバカバカしい話に呆れてる。

    でも展開が単純だから高齢者には見やすいかも。

    +44

    -0

  • 4088. 匿名 2022/08/17(水) 08:27:43 

    いい大人があっさり騙されて詐欺に加担して「おかあちゃんをバカにするな」と叫んだところで、そりゃあ893も「フッ」とバカにしたように笑うしかないでしょうw

    +49

    -0

  • 4089. 匿名 2022/08/17(水) 08:28:08 

    >>3547
    NHK自体が似たような事をやってるからあんまり言えないんだろうね。

    +19

    -0

  • 4090. 匿名 2022/08/17(水) 08:28:17 

    和彦も智も、どう思いながら演じてるんだろ。
    きっと理解できないままやってるんだろうな…視聴者だけでなく役者も被害者だよね…

    +35

    -0

  • 4091. 匿名 2022/08/17(水) 08:28:18 

    >>4060
    そうなんですね!
    重子さん大正解!

    +5

    -0

  • 4092. 匿名 2022/08/17(水) 08:28:35 

    男2人付いていってお金渡しちゃうのなんで

    +41

    -0

  • 4093. 匿名 2022/08/17(水) 08:28:43 

    我那覇がスタコラサッサと逃げてて笑った

    +16

    -0

  • 4094. 匿名 2022/08/17(水) 08:29:16 

    シンプルに何がしたいん?このドラマ

    +57

    -0

  • 4095. 匿名 2022/08/17(水) 08:29:27 

    >>4051
    87歳の祖母、馬鹿なんじゃない?って真顔ではっきり言ってた。

    +60

    -0

  • 4096. 匿名 2022/08/17(水) 08:29:35 

    >>4032
    智は和彦が帰ってきてから、一緒に暢子を追いかけるとか中途半端すぎw
    なぜ暢子が駆け出したときに腕を掴んででも引きとめないんだ

    +10

    -0

  • 4097. 匿名 2022/08/17(水) 08:29:37 

    >>4072
    歌子、死んじゃうw

    +32

    -0

  • 4098. 匿名 2022/08/17(水) 08:29:49 

    >>4090
    なんかセリフ覚えて言ってますって感じ
    役に入ってる感じがしない

    +15

    -0

  • 4099. 匿名 2022/08/17(水) 08:29:52 

    >>4086
    タワーマンション的な建物の中でブランド品ならべて
    仲間との出会いに感謝!とかやってほしいよねw

    +12

    -0

  • 4100. 匿名 2022/08/17(水) 08:29:52 

    走って行った暢子を二人が追っかけて、ドアの前で行くぞとばかりに三人揃った後ろ姿…。言葉にならない。

    +30

    -0

  • 4101. 匿名 2022/08/17(水) 08:29:53 

    >>4094
    視聴者を呆れさせたいとしか思えないわ

    +26

    -0

  • 4102. 匿名 2022/08/17(水) 08:29:54 

    >>4068
    そもそも子育てできるの?

    +38

    -0

  • 4103. 匿名 2022/08/17(水) 08:30:20 

    なんだこの茶番劇は
    暢子の開店資金と違約金が都合よく同じ200万とかw
    和彦があまゆに戻ってすぐ暢子は?って聞くし
    「お金持って出て行ったよ」って聞けば何故か突然追いかけるし、ついてきたくせに事務所には何故か暢子一人で行かせるしw
    コントか?

    +95

    -1

  • 4104. 匿名 2022/08/17(水) 08:30:34 

    >>4070
    そして「そういえば賢秀は…」という白々しいセリフ。

    +27

    -0

  • 4105. 匿名 2022/08/17(水) 08:30:51 

    >>4039
    なんか棒が多すぎて、高嶋さんまで棒のような気がしてきた。
    棒じゃない人って、誰がいる?って感じ。

    +34

    -1

  • 4106. 匿名 2022/08/17(水) 08:31:15 

    >>4079
    ガルちゃんの実況トピで炎上しそう

    +10

    -0

  • 4107. 匿名 2022/08/17(水) 08:31:15 

    >>4094
    うちの旦那曰く、変な家族愛をみせるドラマ

    +6

    -0

  • 4108. 匿名 2022/08/17(水) 08:31:15 

    >>4103
    石川家のハワイ旅行費用も200万なんだろうねw

    +69

    -0

  • 4109. 匿名 2022/08/17(水) 08:31:16 

    何で金渡すんだよww

    ニーニーなんてボコボコにされて逮捕された方がいいよ
    本当ならボクシングジムの人達にやられて欲しいけど

    +62

    -0

  • 4110. 匿名 2022/08/17(水) 08:31:44 

    こんな展開でも金曜日に解決するんでしょ?週跨ぎしたら1ミリだけ見直すけどと言いたいがやはり見たく無いので適当に解決しなさいw

    +17

    -1

  • 4111. 匿名 2022/08/17(水) 08:31:45 

    >>4068
    これで姉弟の組み合わせだったら1番最悪。理由は言わずもがな。

    +17

    -0

  • 4112. 匿名 2022/08/17(水) 08:31:49 

    いつもにも増してコントだったなー
    まずは警察だろって思ったら絶妙なタイミングで来たw

    +29

    -0

  • 4113. 匿名 2022/08/17(水) 08:32:15 

    この後の流れとして、博夫と良子が貯めてきたお金を暢子が使うことになるんだろうが、博夫はそれでいいのだろうか

    暢子があの広い店舗(広い住居付き)にロックオンしたのは、愛がマンション用意できたことに張り合っているようにしか見えないし、事業計画も返済計画も何も考えてなさそうだし、そもそも暢子は店を開くにあたって必要な資格とかないだろうし

    +49

    -0

  • 4114. 匿名 2022/08/17(水) 08:32:20 

    >>4026
    諸悪の根源。サイコパス。共依存家族。

    +47

    -0

  • 4115. 匿名 2022/08/17(水) 08:32:22 

    >>3770
    「ニーニは悪いことって知らなかったんだよね?」
    アホか!甘過ぎて世の中生きていけないわ。
    で金渡して「お金はいいから」はあ?!

    +69

    -0

  • 4116. 匿名 2022/08/17(水) 08:32:24 

    >>3684
    あれ文字書いてるのかもわからないレベルに小さかったから存在に気づかないかも
    テレビ画面であのアップで文字ってわかったぐらいは実際の紙を見るなら相当小さい
    特に老眼持ちなら無理だな

    +6

    -0

  • 4117. 匿名 2022/08/17(水) 08:32:28 

    暢子の大事なお金がパーになったことで、ようやくあのバカ親は目が覚めるのかしら。
    いや、またどうせ理解できない思考回路で身体が無事でよかったさーとか言ってアホ面晒すんだろうね。
    仲間由紀恵も理解できないまま演じてるよね、きっと。可哀想。

    +60

    -0

  • 4118. 匿名 2022/08/17(水) 08:32:35 

    >>3430
    この時点でオーナーがネズミ講って知ってるのに仮にも新聞記者の和彦が昨日スルーしたのは何で?
    和彦が知らないなんてことはないはず
    知ってて触れないのも不自然
    和彦の台詞を少なくする為?

    +63

    -0

  • 4119. 匿名 2022/08/17(水) 08:32:41 

    >>3962
    オープニングにサンサーラが流れてても何の違和感もないわw

    +18

    -0

  • 4120. 匿名 2022/08/17(水) 08:32:47 

    こんな内容で本当にちむどんどんするの??

    +16

    -0

  • 4121. 匿名 2022/08/17(水) 08:32:48 

    あまゆの娘さんがおかえりって言ってくれてるのにどうして暢子はただいまも言えないの?
    挨拶もろくにできないクズばっかり

    +80

    -0

  • 4122. 匿名 2022/08/17(水) 08:32:51 

    >>4072
    笑ったwww

    +34

    -0

  • 4123. 匿名 2022/08/17(水) 08:33:05 

    賢秀が被害者ぶってるけど、自分も詐欺まがいの事を散々やってきたよね
    どうせ改心しないんだから1回逮捕された方がいい

    +54

    -0

  • 4124. 匿名 2022/08/17(水) 08:33:07 

    >>4068
    生まれてくる子があの馬鹿兄みたいな子だったら受ける

    +33

    -0

  • 4125. 匿名 2022/08/17(水) 08:33:38 

    この後の展開上、ねーねーに知らせたいためだけの電話は笑う
    にーにー電話番号言ったん?笑

    +32

    -0

  • 4126. 匿名 2022/08/17(水) 08:34:05 

    ほんと食べ物もお金も粗末にするドラマ。
    大半が主婦が見る朝ドラで粗末に扱うの禁止な題材二大巨頭だと思うんだけど。

    +48

    -0

  • 4127. 匿名 2022/08/17(水) 08:34:10 

    >>4102
    育児は歌子に出てきてもらうんじゃないか。脚本的に智とくっつける気だろ。上京させたら流れスムーズに作れる

    +33

    -0

  • 4128. 匿名 2022/08/17(水) 08:34:11 

    大阪県警の取り締まってもらえ!開けんかぇ~ゴラァ!!!

    +17

    -0

  • 4129. 匿名 2022/08/17(水) 08:34:15 

    どんなにムカついても女性人の事ビンタするってすごいね
    この時代は割とあること?

    +9

    -0

  • 4130. 匿名 2022/08/17(水) 08:34:27 

    >>4128
    府警な

    +9

    -0

  • 4131. 匿名 2022/08/17(水) 08:34:33 

    房子がケンシューに言ってた事
    本来なら母親が言わないといけないことだよね
    子供のためにならない
    ちむの世界だと周りの優しい人たちのおかげと
    出どころの分からん謎の金周りのおかげで結局何とかなるけど
    現実だったらこの一家、身を持ち崩す

    ケンシューは刑務所に
    良子は離縁
    妹たちは結婚できず借金かかえて風俗落ちもありうる

    +62

    -0

  • 4132. 匿名 2022/08/17(水) 08:34:41 

    >>4123
    馬鹿兄 ネズミ講幹部だったけど
    200万円で退会したから罪にはならないのか?

    +4

    -0

  • 4133. 匿名 2022/08/17(水) 08:34:55 

    >>4024
    そう、暢子の200万はなに?銀行からの借入れ?貯金?

    +25

    -0

  • 4134. 匿名 2022/08/17(水) 08:34:59 

    暢子にも「来るなーっ!!」と言いながらヤクザに電話番号は教えてる律儀なにーにー

    +45

    -0

  • 4135. 匿名 2022/08/17(水) 08:35:13 

    >>4023
    でもやっぱりいざと言う時頼りになりそうなのは智なんだろうな、とは思った
    和彦は全然頼りにならない

    +59

    -0

  • 4136. 匿名 2022/08/17(水) 08:35:31 

    佐津川さんがにーにー更正させるつもりなのか?

    +7

    -0

  • 4137. 匿名 2022/08/17(水) 08:35:47 

    にーになんで良子と暢子の電話番号教えた?w
    お母ちゃんの番号は教えなかったんだね

    +21

    -0

  • 4138. 匿名 2022/08/17(水) 08:35:50 

    >>3896
    熱湯風呂の押すなよ。良いな絶対押すなよ。
    みたいなもん。

    やめろやめろ→かけろ。絶対かけろよな

    +17

    -0

  • 4139. 匿名 2022/08/17(水) 08:35:53 

    >>3763
    アンガールズの「何回目?!」が脳内再生されてます。

    +6

    -0

  • 4140. 匿名 2022/08/17(水) 08:36:15 

    >>4132
    そうだ、賢秀は幹部だったね。責任は重大!

    +9

    -0

  • 4141. 匿名 2022/08/17(水) 08:36:19 

    >>4121
    和彦も言わなかったね。小さいことだけどすごく気になる。、

    +21

    -0

  • 4142. 匿名 2022/08/17(水) 08:36:44 

    >>4028
    医学が発達したら判明する難病なんかな
    前にドキュメントで見た
    ずっとどこの病院行っても単に身体が弱いしか言われなかったのにやっと判明した人が出てた

    +8

    -0

  • 4143. 匿名 2022/08/17(水) 08:36:45 

    歴史に残るね

    +6

    -0

  • 4144. 匿名 2022/08/17(水) 08:36:45 

    不自然なほどにーにーに誰も何も注意してやらなかったのは今日のオーナーに言わせるためね

    +28

    -0

  • 4145. 匿名 2022/08/17(水) 08:36:51 

    にーにー今いくつの設定でしたっけ?
    智だって社長としてしっかり仕事してるし、カズヒコも一応ちゃんと仕事してる。2人と同世代ですよね。
    こんな家族がいたら嫌だ。

    +27

    -0

  • 4146. 匿名 2022/08/17(水) 08:36:57 

    他人からの親切に感謝しない、他人に迷惑をかけていることもスルーするくせに、身内が困っていることにだけはやたら敏感というヤンキーあるある

    +27

    -0

  • 4147. 匿名 2022/08/17(水) 08:37:19 

    >>4026
    食堂の娘だった頃はまともだったが
    賢三と出会って、馬鹿になったのか

    もともと馬鹿だったのか

    +34

    -0

  • 4148. 匿名 2022/08/17(水) 08:37:51 

    >>2658
    完全バカにしてるよね。

    +8

    -0

  • 4149. 匿名 2022/08/17(水) 08:37:56 

    賢三おじさんとオーナーとで一度厳しく優子を叱った方がいいよ

    +24

    -0

  • 4150. 匿名 2022/08/17(水) 08:38:02 

    「誰かに先を越されたら悔しいでしょ」
    なんか引っ掛かる台詞ばっかり

    +23

    -1

  • 4151. 匿名 2022/08/17(水) 08:38:06 

    暢子にダンボール被せられた人かわいそう

    と思えてくる。
    なんか暢子グループの方が若干悪者に見えてくるのはなぜだろう
    相手の方をやや応援してしまったわ

    +48

    -1

  • 4152. 匿名 2022/08/17(水) 08:38:10 

    散々嫌な目にあった智が巻き込まれてるのがなんとも。この家族とはもう関わっちゃいけない。

    +74

    -0

  • 4153. 匿名 2022/08/17(水) 08:38:23 

    母ちゃんが汗水たらして稼いだ金を散財できるのは賢秀だけの権利だもんね!

    東京湾に沈む日はいつ?

    +51

    -0

  • 4154. 匿名 2022/08/17(水) 08:38:31 

    こんな金金金金言ってるドラマなのにお金の大切さが全然伝わってこない
    みんなどこかから湧き出てくるものだと思ってるみたいにフワフワしてる

    +73

    -0

  • 4155. 匿名 2022/08/17(水) 08:38:43 

    >>4023
    暢子に煮え湯飲まされた一人だからね、智は

    +21

    -0

  • 4156. 匿名 2022/08/17(水) 08:38:46 

    今回の話で和彦は「住む世界が違う」ことを痛感したんじゃなかろうか。

    +52

    -0

  • 4157. 匿名 2022/08/17(水) 08:38:50 

    なんかよくわからないんだけど、我那覇も騙されてたってこと?

    +21

    -0

  • 4158. 匿名 2022/08/17(水) 08:39:05 

    これで重子さん絶縁するんだよね???

    +31

    -0

  • 4159. 匿名 2022/08/17(水) 08:39:10 

    やんくみならフルボッコ出来たよw
    暢子たちは弱すぎなのがわかるw

    +20

    -0

  • 4160. 匿名 2022/08/17(水) 08:39:14 

    暢子もこんな暴れ方しかできないなんて、やっぱり本気で独立する気がないんだね
    脊髄反射で全部動いてる

    +28

    -0

  • 4161. 匿名 2022/08/17(水) 08:39:53 

    >>4149
    自レス
    賢三じゃなかった賢吉さんだった

    +7

    -0

  • 4162. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:04 

    >>4144
    降って湧いたような良子の旅行話もこの騒ぎでパーになる?流れのためかな?

    +23

    -0

  • 4163. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:08 

    >>4125

    電話越しに来るな!とか言ってたけどお前が番号教えたんだろうがって思ったよ

    +52

    -0

  • 4164. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:13 

    >>4155

    あまゆで暢子言った「甘く見てると…」っての、最大級のイヤミかと思ったわw

    +26

    -0

  • 4165. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:13 

    母ちゃんが働いた金
    宇宙一のおまいう案件

    +52

    -0

  • 4166. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:14 

    >>4118
    昨日までだと
    ネズミ講(商品がなくお金だけのやりとり)無限連鎖は違法だけど、マルチ商法(商品を流通させる)連鎖販売取引は違法じゃないからだと思っていたけど…

    今は謎。
    警察が動く事案なのに…謎。

    +26

    -1

  • 4167. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:16 

    >>4103

    そうだよね、あれも変だった
    何も知らないはずの和彦が、あまゆに戻ってきた時に既に心配そうな顔していきなり「暢子は?」って

    +52

    -2

  • 4168. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:28 

    >>3536
    あまゆの人たちや智は他人だけど和彦は新聞記者だし身内なんだから止めなきゃおかしいよ
    賢秀が捕まってるのを見たら警察案件じゃん
    暢子にお金を渡させるって馬鹿なのか?
    どうせお金は誰かがどうにかしてくれるし、借金もなかったことになるのがわかってるから焦らないのか?
    だから暢子も躊躇いもなくお金が渡せるのか?

    +38

    -0

  • 4169. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:44 

    このドラマは朝っぱらからヤクザぶち込むのやめられないのかな

    +58

    -1

  • 4170. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:46 

    >>4135
    智なんだかんだ好きな子の前でかっこいいところ見せたいタイプだからな。暢子のことがまだ好きだったらヒーロー役買って出てたはず。今回は友人3人が心配だしでついて行ったんだと思った。和彦は口調優しいけど本当それだけ

    +23

    -0

  • 4171. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:49 

    >>4006
    作中で一番頭が良い人だと思うの。

    +15

    -0

  • 4172. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:49 

    これまでの出来事は似たような事の繰り返しが多いから、このドラマの主張らしきものは、2時間の枠で十分表現できるだろ。と思う訳さー。

    +17

    -0

  • 4173. 匿名 2022/08/17(水) 08:40:49 

    ここは和彦が出ていって「全部なかったことにしてくれ」ってお得意のアレ言うべきでしょ

    +72

    -0

  • 4174. 匿名 2022/08/17(水) 08:41:25 

    >>3503
    なんか
    色々お疲れ様…って
    言ってあげたくなるね

    +7

    -0

  • 4175. 匿名 2022/08/17(水) 08:41:36 

    >>3371
    えええー
    そうなんだ。
    そんな説もでてるんだね。

    シナリオどおりにがんばって演じた萌歌ちゃんが
    悪く言われて
    ほんとうに気の毒だと思う。

    +4

    -1

  • 4176. 匿名 2022/08/17(水) 08:41:54 

    和彦と智は何しに行ったのよ?
    そんなインチキ企業に200万渡すなよバカか?って止めるのかと思ったら、大人しく着いてきただけってw

    +66

    -0

  • 4177. 匿名 2022/08/17(水) 08:41:58 

    >>4113
    良子って結婚してからも実家に仕送りしてたよね
    ひろおが稼いだ金を実家へ→優子→賢秀
    家族旅行のために貯めたお金まで賢秀に渡されたら…
    もう離婚しなよ

    +47

    -0

  • 4178. 匿名 2022/08/17(水) 08:42:39 

    >>4135
    和彦って本当に大卒か?
    何でそんな怪しげな所に警察と一緒に突入せんのよ。
    その数時間前には、マルチの会社でマークされてるって聞いたところでしょうが。
    またあのアホのせいで200万ドブだよ。

    +71

    -0

  • 4179. 匿名 2022/08/17(水) 08:42:46 

    「貧しい母親に育てられた哀れな兄妹」
    ヤクザにしては随分ソフトな物言いだなw
    本当は「バカな母親に〜」とかなんだろうけれど

    +42

    -1

  • 4180. 匿名 2022/08/17(水) 08:42:50 

    >>4159
    大事な生徒のためにどこへでも乗り込み相手が何人だろうが相手してたもんなぁ。ごくせんわかりやすくて最後スカッとする話だったから好きだったわ

    +12

    -1

  • 4181. 匿名 2022/08/17(水) 08:43:02 

    >>4170
    口調優しいだけでいざと言う時何の頼りにもならない旦那って嫌だよね

    +36

    -0

  • 4182. 匿名 2022/08/17(水) 08:43:20 

    和彦たちが通報して来た警察なのかたまたまこのタイミングで来たのか知らんけどさ、和彦は詐欺集団で近々逮捕って情報も分かってるなら犯人の1人だけでも取り押さえとけばよかったのに…

    +4

    -0

  • 4183. 匿名 2022/08/17(水) 08:43:28 

    こういう場合の違約金て、払わなくてもいいんじゃないの。
    訴えてきたら訴え返せばいいんじゃないの。
    向こうは犯罪行為なわけだし、違約金払えや!って訴えてきたりするのかな。公にしたくないんじゃないかと思うけど。

    +35

    -0

  • 4184. 匿名 2022/08/17(水) 08:43:35 

    今日のしょーもないくだりは賢秀と暢子に母ちゃんをバカにするなって言わせたいだけの展開だったんだろうな
    何の成長もないバカ家族に呆れる

    +42

    -0

  • 4185. 匿名 2022/08/17(水) 08:43:45 

    >>4156
    次週のネタバレサイト見たけど和彦もある意味DQN一家の仲間入りを果たしてる(お金どうするんだろう?)

    +24

    -0

  • 4186. 匿名 2022/08/17(水) 08:43:50 

    しまぶく戦を再現する為に東京へ戻された智やはり可哀想

    +6

    -0

  • 4187. 匿名 2022/08/17(水) 08:44:08 

    にーにーに財布からスリ取られても平気でいたし、なんなら帰り際に小遣い渡してたし、200万あげるくらい今さらなんともないだろう。
    屈折した兄妹愛に侵された暢子は「今回もにーにーを救ってあげたウチ」で快楽物質出てるよ。

    +25

    -0

  • 4188. 匿名 2022/08/17(水) 08:44:32 

    >>4117
    もう、どうせなら
    豊田商事事件とか、投資ジャーナル事件とか、ココ山岡の破綻とか、バブルスターとか、円天とか、日本の悪徳商法や詐欺に立ち会うキャラにしてみてほしい。

    +31

    -0

  • 4189. 匿名 2022/08/17(水) 08:44:51 

    家賃がちょっぴりだけ高くなった
    んなぁーわけない
    物件はどでかく差額はちょっぴりは有り得ない

    +23

    -0

  • 4190. 匿名 2022/08/17(水) 08:45:10 

    前の方でも言われてたけど、何で賢秀は口では払うなとか言いながら良子と暢子の連絡先教えた?
    助けてもらう気満々じゃん。

    +22

    -1

  • 4191. 匿名 2022/08/17(水) 08:45:21 

    >>4159
    ドラケンでも1人で余裕だよw

    +8

    -0

  • 4192. 匿名 2022/08/17(水) 08:45:51 

    >>3945
    だよね
    しかもお金しっかり取られて
    コイツらみんなアホじゃん

    +24

    -0

  • 4193. 匿名 2022/08/17(水) 08:45:52 

    >>4183
    今なら概要書面に不備があるから
    契約が取消しになるはず。

    +3

    -0

  • 4194. 匿名 2022/08/17(水) 08:46:01 

    >>4178
    200万ぐらいだったら、和彦も十分貯めてるだろうし
    開店資金は暢子の笑顔のために和彦が出してやればいいよw

    +29

    -0

  • 4195. 匿名 2022/08/17(水) 08:46:30 

    >>4136
    養豚場親子がなんであんな頭の弱い男を受け入れないといけない設定なんだろう。
    ひどいとさえ思う。
    娘さんが賢秀を尻に敷いたとしても相殺出来ないクズっぷり。

    +60

    -0

  • 4196. 匿名 2022/08/17(水) 08:47:11 

    ネーネーから、私たちの貯金を暢子にって言うのかな。
    ありえなくない?そんなの。
    兄妹がお金に困って、妹の独立もパァになりそうなのに海外旅行もしにくいだろうけど、それとこれとは別だよね。
    博夫は怒っていいと思う。それじゃお兄さんのためにも妹のためにもならないよ!って。

    +35

    -0

  • 4197. 匿名 2022/08/17(水) 08:47:14 

    何回書いたか書かれてるかわからんけど、暢子は和彦のどこが好きなんだろうね。あの場で止めてくれない夫は嫌だ

    +20

    -0

  • 4198. 匿名 2022/08/17(水) 08:47:50 

    >>4187
    これまでならアホな兄妹愛で済まされたかもだけど、結婚したのならこの事(200万肩代わり)が夫婦の負担となるんだよ。
    病気でどうしようもなくとかならまだしも、毎度毎度アホな詐欺に引っかかって、そんな義理兄の為に自分らが借金背負うのか?

    +21

    -0

  • 4199. 匿名 2022/08/17(水) 08:48:22 

    ニーニイライラするけど3歳と6歳の甥姪はリアクション大袈裟でアニメチックに見えるのかニーニが一番好きらしい。重子さんの家に良子と突撃した時も大爆笑だったらしいしこのドラマ朝ドラにせずにもっと振り切って子供向けに寄せて作った方が良かったのでは?
    脚本家プリキュア書いてたらしいしさ

    +1

    -8

  • 4200. 匿名 2022/08/17(水) 08:48:36 

    全員馬鹿すぎてお金取られても騙されても同情する気持ちが出てこない。

    自業自得。

    お金は戻ってこなくて良いし、独立話も流れて良い。

    +27

    -0

  • 4201. 匿名 2022/08/17(水) 08:49:20 

    反社良く出ますねー朝からみるドラマじゃないみたいだなー

    +38

    -0

  • 4202. 匿名 2022/08/17(水) 08:49:38 

    俺が何とかすると言わない和彦…
    朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

    +81

    -1

  • 4203. 匿名 2022/08/17(水) 08:49:42 

    >>3947
    正しくは
    頭が足りない貧しい母親に育てられた頭が足りない哀れな兄妹。

    +31

    -0

  • 4204. 匿名 2022/08/17(水) 08:49:45 

    >>3511
    そうだと思う。

    ニーニのおかげサー。

    +8

    -0

  • 4205. 匿名 2022/08/17(水) 08:50:10 

    >>4026
    本当に、仲間さんが気の毒でならない……
    バカの役では無くて、アレはもう「愚かな人間(母親)の役」だよ

    本気でもう見てるの辛い、都合良く毎度のようにまとまるんだろうけど
    今日で無理だって確信した、脱落する。

    +58

    -0

  • 4206. 匿名 2022/08/17(水) 08:50:46 

    >>4178
    和彦の年代は学生運動全盛期だろうから勉強しなかった(出来なかった?)のかも
    (ゴミ彦も学生運動に参加していて勉強しなかった可能性もある)

    +19

    -0

  • 4207. 匿名 2022/08/17(水) 08:50:51 

    >>4180
    仲間由紀恵はアクションシーンがあるから何かの格闘技は忘れたけど、そこに出向いて練習してて役作りしてたもんね
    そこがちむどんどんの黒島結菜との違い
    料理なのに箸の持ち方、包丁さばきが全くできてない

    +26

    -1

  • 4208. 匿名 2022/08/17(水) 08:50:58 

    何で警察にいわんのか
    毎回騙される賢秀にいらだつわ

    +37

    -0

  • 4209. 匿名 2022/08/17(水) 08:51:01 

    >>4131
    現実だったら、返済のためにそうなってしまう事もあるよね。
    良子は家族と縁切りか離婚かって話にまでになる。
    けんしゅう、お母さん何とかならないのかな。
    あまりにもひどい。

    +25

    -0

  • 4210. 匿名 2022/08/17(水) 08:51:05 

    博夫役の山田くん電話出るシーンしかなかったけど話してる時の目の動きとか博夫になりきってる演技すごいな
    少しのシーンでも博夫の性格が分かるような演技

    +45

    -0

  • 4211. 匿名 2022/08/17(水) 08:51:17 

    >>4199
    展開がアニメっぽかったのそれかー

    +0

    -0

  • 4212. 匿名 2022/08/17(水) 08:51:20 

    >>3664
    だって家族みんな頭がアレだもん

    +27

    -0

  • 4213. 匿名 2022/08/17(水) 08:52:07 

    >>4081
    なるほど
    最初に暢子に電話したら良子が知る事は無かったもんね
    しかし携帯電話じゃあるまいし、固定電話の番号見たら少なくとも都内でない事は一目瞭然なのに真っ先に市外局番に電話するヤーさん…仕事出来なすぎw

    +39

    -0

  • 4214. 匿名 2022/08/17(水) 08:52:15 

    >>4006
    我那覇は酷いけど1番バカはニーニー、そんなのに2度も3度も騙されてんだもん

    +13

    -0

  • 4215. 匿名 2022/08/17(水) 08:52:39 

    >>4078
    私もそう思った
    それか社内の繋がりで社会部の記者に協力してもらうとか(こういうのありがちだけどさ)
    木偶の坊という言葉が脳裏にちらつく

    +19

    -0

  • 4216. 匿名 2022/08/17(水) 08:52:49 

    >>3933
    声のトーンとか話し方もあるんだろうけど小学生みたいなんだよな

    +43

    -0

  • 4217. 匿名 2022/08/17(水) 08:53:03 

    >>4202
    この笑顔を守りたいじゃないのがなぁ。和彦も自分第一タイプよね

    +25

    -0

  • 4218. 匿名 2022/08/17(水) 08:53:04 

    >>4051

    84歳の母。
    竜星涼くん見るために視聴してる。
    けと、ため息ついてた

    +22

    -0

  • 4219. 匿名 2022/08/17(水) 08:53:09 

    今日の乱闘シーンは、子供時代に突如貧乏いじめをしてきた島袋君(パプリカの子)たちとのヤンバルの山での喧嘩シーンを重ねてるんだと思う(暢子側のメンバーが同じ)

    でも、どっちのシーンもそこに至るまでのストーリーが強引すぎて、何でそこまでの大乱闘になってるのかがわからなくて全く引き込まれない

    +25

    -0

  • 4220. 匿名 2022/08/17(水) 08:53:57 

    この一件優子が知ったら何て言うんだろう。
    また涼しい顔して、賢秀も一生懸命頑張ったさ、だから暢子店は諦めてね、悪いね‥かな。

    +16

    -0

  • 4221. 匿名 2022/08/17(水) 08:54:03 

    同じだらしないにーにでもちむどんどんのネズミ講に比べたらちゅらさんのゴーヤマンの商売してたって可愛いよね


    +9

    -0

  • 4222. 匿名 2022/08/17(水) 08:54:04 

    次のヒロイン
    福原さんが可愛くて
    現ヒロインとの落差にちょっとめまいがした
    これは棒でも許せる可愛さ

    +13

    -8

  • 4223. 匿名 2022/08/17(水) 08:54:05 

    やっぱりあのスーパーバンドは呪いのバンドだったんだね
    あれを買わなければ…

    +11

    -0

  • 4224. 匿名 2022/08/17(水) 08:54:10 

    こうやって助け合い精神で助けてあげるからダメなんじゃないの。
    お金渡すのは本当にダメだと思う。
    独立資金を使っちゃったなら、フォンターナに頭下げてまた働かせてくださいって言うべきだと思う。
    二ツ橋さんが言ってたけど、私もかけもちで準備して極力収入0の月がないようにした方がいいと思った。
    家賃も発生するし…てセリフの後、収入が安定しないからフォンターナとかけもちする!になるかと思った。
    暢子は辞めたがっていたけど。

    +23

    -0

  • 4225. 匿名 2022/08/17(水) 08:54:14 

    賢秀「母ちゃんの汗水垂らして稼いだ金」って
    それをいとも簡単に貸せ貸せ言ってたのは誰よw
    騙されるなら自分のお金で騙されろ

    +58

    -0

  • 4226. 匿名 2022/08/17(水) 08:54:51 

    >>3511
    んで、暢子の妊娠もわかって結局沖縄で開業?
    せっかくあんな立派なセット作ったのに昨日のシーンしか使わないの勿体ないな
    別のドラマからの流用なのか?

    +9

    -0

  • 4227. 匿名 2022/08/17(水) 08:55:00 

    >>3684
    そもそも賢秀は識字に難ありな気がするから漢字も読めなさそう

    +18

    -0

  • 4228. 匿名 2022/08/17(水) 08:55:09 

    >>4173
    クズピ「らみぱすらみぱすれれのれ〜ゼンブナカッタコトニシテクレ〜♪」で大団円で良いよ。このくそドラマ。

    +1

    -0

  • 4229. 匿名 2022/08/17(水) 08:55:10 

    >>4196
    普通は和彦が出すよね
    あんな家賃が安そうな所で暮らしていて、200万くらい持っているだろうに

    +26

    -0

  • 4230. 匿名 2022/08/17(水) 08:55:22 

    >>4207
    正直、仲間由紀恵ののアクションは…
    まあ、そこもある意味では面白かったけれど(笑)

    +5

    -4

  • 4231. 匿名 2022/08/17(水) 08:55:24 

    >>4168
    はい、そうです。

    +5

    -0

  • 4232. 匿名 2022/08/17(水) 08:55:42 

    養豚場の娘さんは賢秀の外見がどストライクなんだろうなー
    面食いは身を滅ぼすよ

    +25

    -1

  • 4233. 匿名 2022/08/17(水) 08:56:02 

    賢秀、893ボコボコにしてた逮捕された方が
    まだカッコよかったのに何もかも情けない役だね

    +14

    -0

  • 4234. 匿名 2022/08/17(水) 08:56:34 

    >>4232
    そないカッコよくない。
    このドラマで本当に無理になった。

    +7

    -5

  • 4235. 匿名 2022/08/17(水) 08:57:02 

    >>4202
    和彦ほんと怖いよね
    物件探しを手伝うでもない、資金の相談に乗るでもない、開店後の自分の仕事に関する話もしない、家計や家族計画を考えてる風でもない
    ただニコニコ暢子を斜め後ろから見つめて「笑顔が一番好き」しか言わない……

    +87

    -0

  • 4236. 匿名 2022/08/17(水) 08:57:23  ID:95PdqlBSu9 

    21周のサブタイが歌子と智の恋物語

    +3

    -4

  • 4237. 匿名 2022/08/17(水) 08:57:34 

    >>4169
    時代的に今よりも表に出ていた時代ではあるけど、沖縄は特にヤクザが有名だから当然いろんな取材をしているはず。
    思った以上話が集まったから全部使いたいなーって感じで場所を横浜に移してやってると予想。

    フォンターナの乗っ取りの後でこれはさすがに多すぎ
    シナリオが下手とかそういうのとは違う

    +10

    -0

  • 4238. 匿名 2022/08/17(水) 08:57:34 

    何のために和彦と智がついてきたのか😅
    二人で暢子止めて警察行くとかじゃないの?
    なんなのこの茶番w

    +29

    -0

  • 4239. 匿名 2022/08/17(水) 08:57:52 

    今録画見ましたがなんですか?今日のは。このドラマは一体何を見せたいんだ?!

    +7

    -0

  • 4240. 匿名 2022/08/17(水) 08:57:55 

    >>3664
    周りが被害にあうのは容認、家族には電話でにーにから連絡来ても相手にするなみたいな連絡してて
    はぁー?
    って。

    +6

    -0

  • 4241. 匿名 2022/08/17(水) 08:57:56 

    三郎よ、今日こそあんたの出番だろ。
    フォンターナの時はやっぱり昔の女の為だから動いたんだな。
    よく分かったよ。

    +36

    -0

  • 4242. 匿名 2022/08/17(水) 08:58:13 

    >>4133
    物件借りるのに200万現金で必要とか全然分からん、金額が妥当だとしても(そうは思えないけど)現金持ち歩く意味よ

    +19

    -0

  • 4243. 匿名 2022/08/17(水) 08:58:49 

    >>4233
    ね、今度こそ逮捕されるのかと思った
    言ってもマルチ被害者でもあるし逮捕は初?だし暴行も正当防衛言えるし不起訴で済んだかもしれないんだから一回逮捕されればよかったのに

    +6

    -0

  • 4244. 匿名 2022/08/17(水) 08:59:33 

    >>4241
    三郎は色ボケキャラだからな…

    +10

    -0

  • 4245. 匿名 2022/08/17(水) 08:59:41 

    こいつは絶対長男設定おかしいだろ。
    こんな役は、女ばかり立て続けに産まれて、待望の甘々末っ子長男の仕業だよ。

    +6

    -0

  • 4246. 匿名 2022/08/17(水) 08:59:42 

    このドラマって私たち視聴者に何を伝えたいんだろう?

    +26

    -0

  • 4247. 匿名 2022/08/17(水) 08:59:50 

    >>4222
    まいんちゃん、どうなるだろうね。
    まいんちゃん時代お箸をなかなかひどい持ち方してた画像見つけてしまったがあのままなら改善させてるだろうな

    +1

    -19

  • 4248. 匿名 2022/08/17(水) 08:59:58 

    コントなら、母がヤンクミ化して乗り込んでくれ
    髪の毛ほどいたらメタモルフォーゼできるよ

    +6

    -0

  • 4249. 匿名 2022/08/17(水) 09:00:34 

    >>4246
    駄目なものは駄目と教育しないとこんなことになるって話かな

    +23

    -0

  • 4250. 匿名 2022/08/17(水) 09:00:48 

    >>3571
    もちろん借りるだけだよね。

    +1

    -0

  • 4251. 匿名 2022/08/17(水) 09:01:04 

    ニーニーのバカバンド、もう捨てなさい。

    +37

    -0

  • 4252. 匿名 2022/08/17(水) 09:01:33 

    >>4226
    うん、立派なセットだったからここに決めるなーって思ったよね。
    やっぱ石川家のハワイ費用かぁ

    +15

    -0

  • 4253. 匿名 2022/08/17(水) 09:02:08 

    >>4235
    暢子のことを心から好きになって変わったのかと思ったけど、愛さんの時から何も変わってないみたいで呆れたね。
    やっぱ婚約破棄の時に愛さんや愛さんの親からボコボコに言われて反省させる展開が必要だった気がする

    +42

    -0

  • 4254. 匿名 2022/08/17(水) 09:02:23 

    智はどんだけ暢子に尽くすの?

    +24

    -0

  • 4255. 匿名 2022/08/17(水) 09:02:23 

    >>4202
    ずるい男よ。
    失敗したら俺しーらない

    +41

    -0

  • 4256. 匿名 2022/08/17(水) 09:02:43 

    >>4159
    ヤンクミもそうだしGTOの鬼塚英吉でも1人で倒せたと思うw

    +1

    -3

  • 4257. 匿名 2022/08/17(水) 09:02:52 

    >>4176
    まずはどっちでもいいから警察に電話しろよ
    どっちかっていうと和彦だけど
    新聞社でもうねずみ講ってわかってたじゃん
    ホント役立たずだよね
    おぼっちゃまなんだよ

    +43

    -0

  • 4258. 匿名 2022/08/17(水) 09:02:52 

    >>3531
    信用金庫の人も何か頼りなかったもんな…

    +9

    -0

  • 4259. 匿名 2022/08/17(水) 09:03:01 

    >>4235
    沖縄料理屋の経営がうまくいかなくて暢子から笑顔が消え始めたら「もうすでにこの結婚を後悔してる」「こんな人と結婚するつもりはなかった、ていうか嫌だ」そして呪文ゼンブナカッタコトニシテクレを発動しそう

    +38

    -0

  • 4260. 匿名 2022/08/17(水) 09:03:40 

    >>4256
    サラリーマン金太郎や只野仁も

    +1

    -1

  • 4261. 匿名 2022/08/17(水) 09:03:43 

    和彦が何考えてるのかわからなすぎて怖い
    なんのアドバイスもしない、ただボーっといるだけ
    これ結婚してる意味あるの

    +39

    -0

  • 4262. 匿名 2022/08/17(水) 09:04:20 

    和彦は何しにあのねずみ講の会社について行ったのさ?
    田良島さんから聞いてあの会社がもうすぐ警察に摘発されると知ってたんだから、暢子がお金を渡す前に警察に通報すれば良かったんじゃない?
    暢子ぉー暢子ぉーとついて行ってただボーッと突っ立ってるだけで意味わかんない

    +65

    -0

  • 4263. 匿名 2022/08/17(水) 09:04:40 

    和彦が社員の融資制度がなんとかかんとか…て言ってたよね?
    暢子の200万に使うなら、和彦が会社から借りるべきだよね、旦那なんだし。
    その割に和彦会社辞めるっぽいし、和彦は無傷なんだろうな…
    結婚したのに実家に頼るの、おかしいよね。

    +21

    -0

  • 4264. 匿名 2022/08/17(水) 09:04:55 

    >>3618
    都合よく矢作を出して来そう。

    +20

    -0

  • 4265. 匿名 2022/08/17(水) 09:05:05 

    暢子200万も持ってたんだ。
    開店資金の為に欲しいものガマンしてコツコツ貯めたとか、このドラマそう言う経過ほんっとないよね。
    料理も調理工程見たいのに温度確認と盛り付けだけ。

    +16

    -0

  • 4266. 匿名 2022/08/17(水) 09:05:19 

    >>4202
    コイツ、俺に任せとけとか、俺は男だから暢子を守るとか全く言わないしやろうともしないよな。コイツに背中預けるの不安だわ
    女々しい奴。

    +29

    -0

  • 4267. 匿名 2022/08/17(水) 09:05:33 

    >>4156
    寧ろ和彦ママは後悔しないのだろうか

    +8

    -0

  • 4268. 匿名 2022/08/17(水) 09:05:40 

    >>4233
    逮捕されても、病気だから罪に問われないと言ってでてきそう…どこが悪いのか理解出来ず、矯正できなさそう

    +7

    -0

  • 4269. 匿名 2022/08/17(水) 09:05:43 

    >>4209
    横っ面引っ叩いて、いい加減にしろって母親なら言えよ。
    甘やかして育てた結果、周りにどれだけ迷惑掛けてるか分からんのか。

    +25

    -0

  • 4270. 匿名 2022/08/17(水) 09:05:44 

    >>4247
    まいんちゃん時代って小学生じゃんか
    どんだけ厳しいの

    +36

    -0

  • 4271. 匿名 2022/08/17(水) 09:06:22 

    「お母ちゃんを馬鹿にするなー!」

    この台詞が言われるのって何度目なんだろう??

    +24

    -0

  • 4272. 匿名 2022/08/17(水) 09:07:06 

    暢子が1人で事務所に行ってお金を取られるならまだわかるよ
    暢子は馬鹿だから
    でも警察にマークされてると知ってる和彦が一緒なのにあっさりお金を渡すのは何故?
    和彦が無能過ぎる

    200万払えなくて賢秀が警察に突き出されるならそれでいい
    賢秀が痛めつけられてるなら即警察じゃん
    事情もわからずよくもあっさりお金が渡せるね
    オレオレ詐欺がなくならないのはこういうことって言いたいの?

    +47

    -0

  • 4273. 匿名 2022/08/17(水) 09:07:22 

    >>4189
    「予算より」ちょっぴりだけ高いって言わなかった?

    +5

    -1

  • 4274. 匿名 2022/08/17(水) 09:07:22 

    >>4264
    矢作再登場はあるけど暢子の周りらしいからそっちじゃなさそう

    +2

    -0

  • 4275. 匿名 2022/08/17(水) 09:08:04 

    >>4257
    お坊ちゃん以上(以下?)の何かを感じるw

    +7

    -0

  • 4276. 匿名 2022/08/17(水) 09:08:04 

    >>4202
    暢子飯食いすぎて幼児化が進み暢子がお母さんに見えてるのかも

    +10

    -0

  • 4277. 匿名 2022/08/17(水) 09:08:26 

    >>4251
    ある意味スーパーバンドだよね
    劣化も変色もしてないし
    捨てても捨てても戻ってくる呪いのバンドかもよ

    +25

    -0

  • 4278. 匿名 2022/08/17(水) 09:08:27 

    >>3635
    あの時ニーニーが東京に貰われれば良かったね…

    +17

    -0

  • 4279. 匿名 2022/08/17(水) 09:08:31 

    >>4247
    まいんちゃん、本当は左利きだけど全部右で持ってたらしいし、お箸持つの大変だったんじゃないかな?
    包丁は右でやってた、みたいなの見たから多分箸もそうだったんじゃないかな?
    まぁ、さすがにちむどんどんよりは大丈夫だろう…と思うけど内容心配になるのはわかる。

    +32

    -0

  • 4280. 匿名 2022/08/17(水) 09:08:48 

    >>4206
    なるほど!

    昔の新聞記者さんって、無駄に警察嫌いな人多いよね。

    +6

    -0

  • 4281. 匿名 2022/08/17(水) 09:09:37 

    和彦も智もこんなに知恵が無かったの
    成人男性二人いてこれw

    +30

    -0

  • 4282. 匿名 2022/08/17(水) 09:09:47 

    自分たちのせいでいつも母親が馬鹿にされてるのに…

    +28

    -0

  • 4283. 匿名 2022/08/17(水) 09:09:56 

    >>4220
    また甘々なことしか言わないんでしょうね。
    不甲斐ない母親の代わりにビシッとダメダメニーニーを諭したオーナー、優子にもビシッと言ってやってほしいもんだ

    +7

    -0

  • 4284. 匿名 2022/08/17(水) 09:10:00 

    木村了の老けっぷりにビビる。
    あとロン毛ノースリの男いたよね?
    最初、女の人かと思った。

    +3

    -0

  • 4285. 匿名 2022/08/17(水) 09:10:24 

    >>4271
    お母ちゃんを1番バカにしてるのは4兄妹なのでは…

    +28

    -0

  • 4286. 匿名 2022/08/17(水) 09:11:03 

    ・婚約前に重子さんをもてなそうと作った料理をニーニーに食べられても「あちゃー☆」
    ・頑張って貯めたはずの200万円を簡単に渡す

    普通悔しくて悲しくてやるせないよね?
    本当感情が伝わってこないから応援する気になれない。

    +33

    -0

  • 4287. 匿名 2022/08/17(水) 09:11:09 

    >>4270
    箸の持ち方ネット検索してたらガルの箸トピにたどり着いて貼られてたの見ただけよ。汚いなって意味でプラスついてたから厳しいんだなとは思ったわ

    +0

    -6

  • 4288. 匿名 2022/08/17(水) 09:11:19 

    賢秀、右京さんと冠城くんに逮捕されて欲しい。
    全く反省しない賢秀と比嘉家に右京さんプルプル説教。優子はそっくりさんの社に説教で

    +10

    -0

  • 4289. 匿名 2022/08/17(水) 09:11:22 

    朝ドラに度々反社が出てくるって何なの?w

    +20

    -0

  • 4290. 匿名 2022/08/17(水) 09:11:56 

    料理が題材の話なのに乱闘だらけ
    暴力に怯える女の子フェチの人間が制作側にいるの?ってくらい多い

    +9

    -0

  • 4291. 匿名 2022/08/17(水) 09:11:57 

    >>3674
    ネズミ講は商品があるからセーフで、商品の無いマルチは違法だっけ
    金券はギリギリ違法な気もするけど

    +0

    -0

  • 4292. 匿名 2022/08/17(水) 09:12:08 

    ねずみ講の事務所にたまたまいただけの和彦が、「潜入!現場ルポ」を書いて、スクープ扱いで賞を取る。そして、満を辞して独立へ……なんて運びになりそうな予感。

    +10

    -0

  • 4293. 匿名 2022/08/17(水) 09:12:34 

    >>4270
    小学生より言葉遣い悪くて、箸の使い方が悪い暢子「」

    +17

    -0

  • 4294. 匿名 2022/08/17(水) 09:13:03 

    智の中の人はHiGH&LOWの轟洋介…轟なら余裕だな、って思って見てた。

    +3

    -0

  • 4295. 匿名 2022/08/17(水) 09:13:07 

    >>4271
    それ今日だったのかw

    +0

    -0

  • 4296. 匿名 2022/08/17(水) 09:13:17 

    >>4136
    もし賢秀が娘さんと結婚することになったら養豚場の経営、大丈夫なんだろうか、と養豚場の場面になるといつも思う

    +20

    -0

  • 4297. 匿名 2022/08/17(水) 09:13:40 

    >>3701
    多分重子実家のコネで就職してると見た
    だから適当に持ち上げて邪魔にならないように配置してる

    +18

    -0

  • 4298. 匿名 2022/08/17(水) 09:13:41 

    >>4118
    このドラマは、ひとつひとつのシーンやストーリーの流れを、深く考えたりしてないんじゃないかと思ってしまう。
    制作側の独自の感覚の、薄っぺらいような作りになっているように思う。

    +15

    -0

  • 4299. 匿名 2022/08/17(水) 09:14:05 

    すぐホイホイお金渡すし、バカにしたくもなるよね…

    +15

    -0

  • 4300. 匿名 2022/08/17(水) 09:14:09 

    スーパーバンドを巻くと今まで騙されてきたことはすっかり忘れてリセットするんじゃないだろうか

    +4

    -0

  • 4301. 匿名 2022/08/17(水) 09:14:11 

    >>4286
    ぶっちゃけ、その辺にあるもので賢秀殴ったり最悪刺しても文句言われないよの

    +7

    -0

  • 4302. 匿名 2022/08/17(水) 09:14:23 

    ヒロインやその家族よりも豚屋の娘さんを応援したいわ
    顔も可愛いし性格も良いし仕事も頑張ってるし

    +59

    -1

  • 4303. 匿名 2022/08/17(水) 09:14:45 

    暢子はいつの間に200万も貯めたの?
    沖縄に仕送りとかしてたんだよね?

    披露宴やったけど、琉装はタエさん貸してくれて、場所代や食事はオーナーからのご祝儀でタダで、招待客からのご祝儀全部暢子がガメたのか?

    +27

    -0

  • 4304. 匿名 2022/08/17(水) 09:14:58 

    >>4253
    愛さんの家に謝りに言って玄関が開いたらいきなりバケツの水を被せられ詰られる和彦
    暢子との結婚は愛さんがパリで成功するのを見届ける3年後くらいにしておく
    とかならまだねー

    和彦は愛さんに対して全く罪悪感がなく別れたその日に暢子に告白
    その数日後には暢子との結婚に向けて最短で結婚してるからなあ
    和彦が誰からも詰られないのがおかしい
    多良島さんの言い方はズレてた

    +29

    -1

  • 4305. 匿名 2022/08/17(水) 09:15:03 

    オーナーに諭されて賢秀めずらしく
    素直に「はい…」って言ってたねw
    子供の頃、賢秀がオーナーに引き取られてたほうが
    マトモに育ったのかもしれないわ
    優子さんは今まで甘やかしてたの反省してほしい

    +47

    -1

  • 4306. 匿名 2022/08/17(水) 09:15:04 

    >>4256
    鬼塚なら警察の人とも友達だし鬼塚がボコボコにした後で警察が来て即逮捕で終わりだね
    ドラマでそんな展開何度もあったな

    +3

    -0

  • 4307. 匿名 2022/08/17(水) 09:15:05 

    ねずみ講で騙されて200万渡しても周りが助けてくれてなんとかなるということを伝えたいのかな

    +10

    -0

  • 4308. 匿名 2022/08/17(水) 09:15:11 

    >>4250
    借金はゼンブナカッタコトニなる

    +17

    -0

  • 4309. 匿名 2022/08/17(水) 09:15:30 

    >>4286
    その癖、オーナーはズルいとか、大学に合格して東京に行くことになった早苗を祝福するより僻んだりとか、暢子の頭どうなってんの?

    +27

    -0

  • 4310. 匿名 2022/08/17(水) 09:15:31 

    >>4291
    逆かも
    どっちも駄目だと思うけどねぇ
    【弁護士監修】ネズミ講とマルチ商法の違いとは?|あなたの弁護士
    【弁護士監修】ネズミ講とマルチ商法の違いとは?|あなたの弁護士yourbengo.jp

    ネズミ講(ねずみこう)とマルチ商法(ネットワークビジネス)は勧誘方法や組織構造が似ていることから、どちらも同じものと捉えている人もいるでしょう。しかし、両者には明確な違いがあります。この記事では、両者の定義をお伝えした上で、その違いを明らかにして...

    +5

    -0

  • 4311. 匿名 2022/08/17(水) 09:15:52 

    まだ、1か月以上あるんだ・・

    +11

    -0

  • 4312. 匿名 2022/08/17(水) 09:15:56 

    和彦は愛さんと結婚してたらのんびり生きていられたのに
    ヤクザのトラブル対応なんて本来しなくてもいい環境なのに頭悪すぎ

    +22

    -0

  • 4313. 匿名 2022/08/17(水) 09:16:02 

    オーナーに叱られて気づく賢秀が哀れだった
    相手に必要なことを教えてあげるのも愛だよね
    母も姉妹も和彦も身内のふりしてある意味ネグレクト

    +39

    -0

  • 4314. 匿名 2022/08/17(水) 09:16:12 

    >>4259
    しーちゃんに泣きつくよね
    「やっぱり母さんの言う通りだったよ、暢子とは生きる世界が違ったんだ」
    とか言いそう

    +21

    -0

  • 4315. 匿名 2022/08/17(水) 09:16:16 

    暢子…っ!て和彦があまゆを出て行った後、智がついていく意味あった?
    智はあのGジャンしか洋服ないの…

    +7

    -0

  • 4316. 匿名 2022/08/17(水) 09:16:54 

    >>4251
    いい歳にもなって、あのバンドに執着するのは何らかの病名がつくと思ってる…
    普通なら恥ずかしくて、大切な物なら、頭に着けずに御守り代わりに鞄に入れて持ち歩くならまだ理解出来るんだけどね

    +26

    -1

  • 4317. 匿名 2022/08/17(水) 09:17:35 

    このドラマは完全に まれや半分青いなどの過去の朝ドラすべてを超えたと思う。
    ある意味朝ドラ史に名を刻んだすごいドラマ。
    (ほめていません)

    +35

    -0

  • 4318. 匿名 2022/08/17(水) 09:17:50 

    >>4250
    (バーガーショップ破壊の謝罪に行った優子風に喰い気味で)
    「もちろんお金が出来たらすぐにお返ししますぅ」

    +4

    -0

  • 4319. 匿名 2022/08/17(水) 09:18:37 

    ノブピコ「よし、開業資金はしーちゃんに融通してもらうさー」

    +6

    -0

  • 4320. 匿名 2022/08/17(水) 09:18:49 

    >>4266
    愛さんと付き合ってる時もなんか頼りなくて愛さんの方がしっかり者のお姉さんみたいだったよ

    +20

    -0

  • 4321. 匿名 2022/08/17(水) 09:19:03 

    >>4302

    佐津川さん、スカーレットやおっさんずラブの時はあんまり好きになれない役だったけど、コンフィデンスマンやちむではすごいキュートで可愛いから演技上手なんだね

    ニーニーとくっついて欲しいと少し前まで思ってたけど、やっぱ比嘉家とあの父娘は関わって欲しくないわ

    +36

    -0

  • 4322. 匿名 2022/08/17(水) 09:19:24 

    >>4303
    休みの日は智と食べ歩きで奢らせてたし、あまゆの食材光熱費も好き勝手に使っていたし、服もあんなだし、仕送りしていても200万くらいなら貯まると思う

    +12

    -0

  • 4323. 匿名 2022/08/17(水) 09:19:52 

    >>3766
    その目撃者は逃げちゃってるし

    +6

    -0

  • 4324. 匿名 2022/08/17(水) 09:19:53 

    >>4286
    賢秀を頼りに泊まるところを決めないで上京したのに借金作ってばっくれられてたし、翌日あまゆで奇跡的に再会したが財布からお金抜き取られても怒りもしない
    比嘉家は家族のお金を盗るのは泥棒ではないのか?
    ここまでは暢子だけの問題だがあまゆで賢秀が暴れて迷惑をかけても平気だから暢子も他人に迷惑をかけることを何とも思わないんだ

    +15

    -0

  • 4325. 匿名 2022/08/17(水) 09:19:59 

    >>4068

    悍ましいっ!!!!!

    +4

    -0

  • 4326. 匿名 2022/08/17(水) 09:20:06 

    >>3177
    台詞で質素倹約心がけて貯金したって有ったよ

    歌子至上主義の人は歌子が詐病して智を騙したのは描写されてるのに
    小道具から考察して暢子が首謀者だとか言って でも良子は「賢秀が来れなくなって丁度席空いちゃって〜」たとか
    暢子は「来てくれたんだ〜」って言ってるの無視して席次表から一生懸命歌子が単独じゃないように考察してる

    その一方で良子が「質素倹約を心がけて貯金した」って台詞でちゃんと言ってるのに
    沖縄から急に東京に行くんだから質素倹約してるわけないって言う人がいる
    こっち考察すれば貯金有るから急に東京来れるわけだけど 観光に東京来たわけじゃないし

    +2

    -0

  • 4327. 匿名 2022/08/17(水) 09:20:18 

    このドラマの第ニ週に入ったころの感想が「金の話ばっかり」と「一週間ですべてがリセットされる」だったんだけど、今も何一つ変わらないことに驚く

    +31

    -0

  • 4328. 匿名 2022/08/17(水) 09:20:48 

    沖縄県民です
    もう脚本変えてほしい
    これ以上沖縄が誤解されるのも嫌われていくのも辛いです

    +32

    -0

  • 4329. 匿名 2022/08/17(水) 09:20:52 

    >>4094
    脚本家がお父さんの人生を書きたいだけ

    +7

    -0

  • 4330. 匿名 2022/08/17(水) 09:21:18 

    >>4044
    まさに棒立ち。

    +13

    -0

  • 4331. 匿名 2022/08/17(水) 09:21:57 

    優子は房子、和彦、智、あと良子一家が貯めてたお金他に使わせるならひろおにもちゃんと頭下げないとダメだと思う。和彦も巻き込んでさ重子にもあわせる顔なくなるよ
    ニーニーちゃんとしっかり諭されたら正しい方向に行くんだから本来なら自分がしっかり止めなきゃいけなかった

    +7

    -1

  • 4332. 匿名 2022/08/17(水) 09:22:46 

    朝ドラで登場人物の逮捕を心から望むなんて…

    +12

    -1

  • 4333. 匿名 2022/08/17(水) 09:23:25 

    >>4305
    それいいわ。
    素敵なドラマになったかも。
    兄はオーナーの元で経営を学び人脈を広げ、数年後妹は料理人を志して上京。
    満を持して自分たちの沖縄料理店をもつ。
    妹の生演奏が鳴り響く中、お客「美味しいねザワザワ…おいしい!ザワザワ…」暢子ニヤニヤ
    ──END──

    +9

    -0

  • 4334. 匿名 2022/08/17(水) 09:23:43 

    大丈夫。どんなに借金してもどんなに金がなくなっても、金曜日には解決して来週にはなかったことになるから安心して。

    +16

    -0

  • 4335. 匿名 2022/08/17(水) 09:24:21 

    最後に警察が来たぽかったけど、誰が通報してくれたのでしょう
    ① 何かを察知した三郎
    ② 事務所から逃げ出した我那覇
    ③ 道中に公衆電話から和彦または智(しかしなぜか暢子が金を渡すのは止めない)
    ④ 田良島の言っていた警察によるガサ入れが偶然発動(サイレン鳴らしてこない?)
    ⑤ 通りかかった全然関係ないパトカーのサイレンが聞こえただけ

    +8

    -0

  • 4336. 匿名 2022/08/17(水) 09:24:24 

    >>4328
    岐阜県民です。
    共感します。
    〜このドラマはフィクションです〜

    +16

    -0

  • 4337. 匿名 2022/08/17(水) 09:24:30 

    房子に説教された後のニーニー(の演技)は、今までの中で1番よかったというか、今まで知ってた竜星涼さんだなと思った。

    +19

    -0

  • 4338. 匿名 2022/08/17(水) 09:24:53 

    >>4278

    本当だ、賢秀が引き取られていたら少しは真面目な人生を送っていたかも知れないね。

    +20

    -0

  • 4339. 匿名 2022/08/17(水) 09:24:57 

    >>4320
    愛さんとのほうがバランスとれてうまくいくはずなのに、暢子取った時点で自分より下に見れる相手取ったのかと思ったんだよな。和彦口がうまいポンコツのくせにプライド高い印象ある

    +20

    -0

  • 4340. 匿名 2022/08/17(水) 09:24:59 

    >>3979
    じゃあそこで最終回にすれば良いよね
    気付けば石川家にもどこからか補填されてそうだし心配しないよ

    +3

    -0

  • 4341. 匿名 2022/08/17(水) 09:25:02 

    >>4266
    そんな和彦に見切りをつけてパリに旅立った愛さん、新しいパートナーは見つかったかな?

    +15

    -0

  • 4342. 匿名 2022/08/17(水) 09:25:23 

    >>4316
    どこかの作業所で、ほかの人々を助けながら(賢秀は軽い方だから)朗らかに働ける方法を家族で考えてあげてほしい。

    +12

    -1

  • 4343. 匿名 2022/08/17(水) 09:25:57 

    中途半端につまんないドラマより
    酷すぎて一周回って面白い

    +9

    -2

  • 4344. 匿名 2022/08/17(水) 09:26:16 

    >>4202
    これさ、ノブが珍しく頭使って資金計画見直してやっぱり借りようって普通の話をしてるのに、
    「ヨカッタ、ズットムズカシイカオシテタカラー、ノブコノエガオガイチバンダカラー」
    って返事するの会話全然噛み合ってないと思うんだけど。やっぱり和彦もバカなんかな

    +71

    -0

  • 4345. 匿名 2022/08/17(水) 09:26:22 

    悪い人のところに行く時は
    警察の人と一緒に行こう
    お金は持っていかないこと
    手を出したら自分も犯罪者と同じだよ

    +13

    -0

  • 4346. 匿名 2022/08/17(水) 09:26:50 

    >>4167
    帰ってきていきなり鬼気迫る感じで暢子は?!だもんね。
    演技下手すぎ。

    +34

    -1

  • 4347. 匿名 2022/08/17(水) 09:27:07 

    三郎、役立たず

    +5

    -0

  • 4348. 匿名 2022/08/17(水) 09:27:10 

    >>4247
    まいんちゃん左利きだよ。
    番組の指示で右を使ってたけど、使えただけでもすごいと思う。

    +28

    -1

  • 4349. 匿名 2022/08/17(水) 09:27:10 

    このトピコメント数の伸びがすごいね。
    皆怒りや不快感が強すぎてコメントせずにはいられないのかも。
    名作だと思う芋タコなんきんや ひまわりは全然コメント数伸びていない。
    この2作品は皆がドラマを見て幸せな気持ちになり満足してしまい、あえてコメントしなくてもいいと思うんだろう。
    このちむどんどんは見終わった時、精神崩壊(大げさ?)のような気持ちになり、リセットするためこの不快感をコメントせずには普通の生活に戻れないのだろう。
    ある意味すごいドラマだ。

    +18

    -0

  • 4350. 匿名 2022/08/17(水) 09:27:11 

    >>4009
    三郎さんの知り合いだっけ?
    三郎さんの鶴の一声で返済しなくて良くなるんじゃない?

    +2

    -1

  • 4351. 匿名 2022/08/17(水) 09:27:26 

    拾い画だけど、何でこれを使わない?優子さんも石を手で運んでいたよね。
    朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

    +74

    -0

  • 4352. 匿名 2022/08/17(水) 09:28:07 

    >>4302
    愛さんもそうだったけど画面が明るくなるよね
    暢子には感じられないけど
    ヒロインって大人しくて地味な役でもなんかキラキラしてるって感じるものだよね

    +27

    -1

  • 4353. 匿名 2022/08/17(水) 09:28:10 

    >>4266
    男女平等論の延長のつもりなんだと思うけど
    その割には、ポーク玉子の取り分けは愛さんまかせでお礼も言わない
    多分だけど、家事やるシーンゼロだから家事能力も無さそう(実家には家政婦さんいるし)
    職場でも仕事はろくにせず、本読んだり世間話してるだけ
    ライフワーク()の取材の準備さえ、お膳立てしてもらわないと出来ない
    「今の時代は男女平等で云々〜」って偉そうに言ってるけど、単に和彦が無能で何も出来ない言い訳なんだと思う
    何も出来ないから精神的にも未熟で、応援するとかフワッとした事しか言えない、実際は状況に流されてマゴマゴしてるだけなんだよね
    この時代の30歳男性としては、幼稚園レベルのナヨ男だと思う

    +28

    -0

  • 4354. 匿名 2022/08/17(水) 09:28:13 

    >>4346
    島唄の息子、ほんと下手よね。

    +29

    -0

  • 4355. 匿名 2022/08/17(水) 09:28:14 

    >>4292
    カメラぐらい持って行けやこんなチャンスないぞ

    +14

    -1

  • 4356. 匿名 2022/08/17(水) 09:28:24 

    >>4286
    馬鹿兄の制裁いつ?

    まともなストーリーじゃないから
    来週は何にも無かったことになりそう?

    +10

    -0

  • 4357. 匿名 2022/08/17(水) 09:28:26 

    >>4343
    わかるw
    最近なんか勝手に裏読みしながら観てる。全ての黒幕は三郎だよ

    +8

    -0

  • 4358. 匿名 2022/08/17(水) 09:28:59 

    脚本がおかしい言ってた政治家の人、今日の話観てどう思ったのかしらw

    +18

    -0

  • 4359. 匿名 2022/08/17(水) 09:29:44 

    >>4351
    笑ったww

    +42

    -0

  • 4360. 匿名 2022/08/17(水) 09:30:13 

    開店資金が戻ればいいけど、このまま戻らなかったら開店は?
    まさかの石川家の海外旅行資金が???開店資金に??

    と、思ってしまうほどの展開。

    +15

    -0

  • 4361. 匿名 2022/08/17(水) 09:30:19 

    >>4343
    それが狙いかなと思って楽しんで見ようと思った時もあったけど、真面目に挑んでる役者が可哀想に思ってしまって面白いと思えなくなったさ

    +15

    -0

  • 4362. 匿名 2022/08/17(水) 09:30:57 

    乗り込んだシーン、BGMと役者の演技から察するに制作側は感動的なシーンとして描きたいんだろうけど失笑しか出ない
    ずーーーっとこの不一致

    +37

    -0

  • 4363. 匿名 2022/08/17(水) 09:31:09 

    >>4351
    わろたよく気づいたなw
    何持ってるかしか見てなかったわ

    +47

    -0

  • 4364. 匿名 2022/08/17(水) 09:31:15 

    ヤクザ「違約金200万円です」
    暢子「あっ、ちょうどここに開店資金200万円が」

    暢子「というわけで開店資金が無くなったさー」
    良子「あっ、ちょうどここにハワイ旅行費200万円が」

    製作陣「見事な伏線回収!凄くない?(ドヤァ」

    +78

    -0

  • 4365. 匿名 2022/08/17(水) 09:31:18 

    暢子、心の俳句
    「借金は いつか誰かが 肩代わり」

    「幸せは 歩いてこぬから 奪い取る」

    +20

    -0

  • 4366. 匿名 2022/08/17(水) 09:31:24 

    賢秀その母ちゃんが朝水流して貯めた金
    競馬に使ってたもんなー

    +11

    -0

  • 4367. 匿名 2022/08/17(水) 09:31:27 

    >>4173
    あぁ、バルスと同じ効力を持つで噂の魔法の呪文ね

    +4

    -0

  • 4368. 匿名 2022/08/17(水) 09:31:51 

    汗水

    +0

    -1

  • 4369. 匿名 2022/08/17(水) 09:32:10 

    >>4357
    確かに

    三郎が暢子をフォンタ―ナに就職させなかったら

    フォンタ―ナの災難は無かったかも

    暢子がネズミ講から馬鹿兄を人質に恐喝されてたときも

    権田のフォンタ―ナ恐喝と違って

    反応が薄かったし助けもしなかった

    +8

    -1

  • 4370. 匿名 2022/08/17(水) 09:33:13 

    >>4353
    男女平等になったら、クズ彦みたいな無能野郎は男女関係なくクビ切られるよ。

    +11

    -0

  • 4371. 匿名 2022/08/17(水) 09:33:42 

    >>4103
    暢子は?の件は、会社で田良島から賢秀が詐欺話に絡んでるのに気づいたからいち早く暢子に知らせようとしたんじゃないのかな
    そんな時こそ電話使えよって話なんだけどさ

    +26

    -0

  • 4372. 匿名 2022/08/17(水) 09:33:44 

    >>4355
    でも来週は東洋新聞社を・・・

    +2

    -0

  • 4373. 匿名 2022/08/17(水) 09:33:59 

    >>4315
    智が追ったのは暢子じゃないんじゃない?
    和彦行くな、暢子に勝手に行かせとけ「和彦…っ!」って感じだったのかも

    +4

    -0

  • 4374. 匿名 2022/08/17(水) 09:34:36 

    披露宴もひどかったけど今日も大概だな(笑)

    +20

    -0

  • 4375. 匿名 2022/08/17(水) 09:35:18 

    >>4167
    そこは先の展開を知っているから顔に出てしまうという棒ならではの習性。演技はできないけど素は出てしまう。

    +22

    -2

  • 4376. 匿名 2022/08/17(水) 09:35:24 

    愛ちゃん元気かなぁ…愛ちゃんいたころはまだマシだったな…
    暢子が上京しなければフォンターナは高級レストランとして平穏、矢作も他の従業員も普通に働いて、あまゆは私物化されず、愛ちゃんも和彦も幸せ、智は傷つかず、だったのになぁ…暢子が上京さえしなければ

    +51

    -0

  • 4377. 匿名 2022/08/17(水) 09:35:59 

    >>4315
    友達心配したんだろ。暢子も余計なこと言うことあるし、和彦も頼りない方だから

    +5

    -0

  • 4378. 匿名 2022/08/17(水) 09:36:26 

    いくらか軌道修正しだした感じだけどもう後の祭りな感じするね
    それにしても893がこんなに登場する朝ドラも珍しい

    +15

    -0

  • 4379. 匿名 2022/08/17(水) 09:36:51 

    200万円
    和彦が会社に借りる
    しーちゃんが出す
    オーナーが出す
    良子が出す
    善一に借りる
    賢吉借りる
    まさかの詐欺師から返還される

    どれかな?

    +8

    -0

  • 4380. 匿名 2022/08/17(水) 09:36:58 

    >>4336
    あの時は大変でしたよね
    半青みてました

    +6

    -0

  • 4381. 匿名 2022/08/17(水) 09:37:05 

    >>4302
    愛嬌があって華のありますよね
    佐津川愛美さん、好きなんです!

    +17

    -1

  • 4382. 匿名 2022/08/17(水) 09:38:01 

    >>4302
    >>4652

    女優として持っているものの違い
    かな?

    愛ちゃん 清恵さんと暢子と違い

    +9

    -0

  • 4383. 匿名 2022/08/17(水) 09:38:46 

    >>4103
    あの時の智の動きも変だよね
    暢子追いかけるかと思ったら来ないし
    和彦待ってたの?

    +23

    -0

  • 4384. 匿名 2022/08/17(水) 09:38:59 

    >>4351
    一輪車

    +8

    -0

  • 4385. 匿名 2022/08/17(水) 09:40:11 

    >>4369
    そうなのw 三郎黒幕説って単なる暇つぶしの妄想なんだけど、意外と破綻せずにどんどん成立してく。
    暢子に紹介した信金の人ももちろん手下で、200万はどっちに転んでもカモれる
    ついでにいえば矢作を手引きしてフォンターナをやめさせ独立開店させた挙句に店を潰して借金背負わせフォンターナを巻き込ませて三郎に貸しを作らせたのも作戦通りかなw
    かつて智が「一度は騙された」のももちろん三郎によるもの。でも今は智のことを気に入ったので商売続けさせてあげてる的な

    +6

    -0

  • 4386. 匿名 2022/08/17(水) 09:40:19 

    >>4024
    この当時の200万が今のどのくらいの価値になるんだろうか?

    +8

    -0

  • 4387. 匿名 2022/08/17(水) 09:40:27 

    炎上商法ほぼ確定みたいね
    マッサンがウケたのって役者の演技と制作陣の演出と事実に基づく話が良かっただけで
    脚本家の腕前ってあまり関係なかったのかな?

    +21

    -1

  • 4388. 匿名 2022/08/17(水) 09:40:30 

    >>4348
    左ききの小学生が右きき使えるように練習するなんて、すごいよ!暢子見習え

    +22

    -0

  • 4389. 匿名 2022/08/17(水) 09:40:40 

    冒頭のトントントンで音
    料理の音かと思ったら
    鉛筆で書いてる音で
    笑った

    +1

    -0

  • 4390. 匿名 2022/08/17(水) 09:41:19 

    乱闘シーンもひどくなかった?
    あんなコピー用紙パラパラ~って。
    乱闘したことないからわからないけどさ。
    お金返せ!アイヤッ!て蹴りとか入れそうなのに。

    +12

    -0

  • 4391. 匿名 2022/08/17(水) 09:41:40 

    >>4376
    愛ちゃんに会いたいと思う今日この頃

    +13

    -0

  • 4392. 匿名 2022/08/17(水) 09:41:45 

    >>4319
    しーちゃん「私は1円も出す気はありません、あなた達で何とかしなさい」

    +6

    -0

  • 4393. 匿名 2022/08/17(水) 09:42:10 

    >>4342
    私だったら戸塚ヨットスクールに入れたいわ

    +14

    -0

  • 4394. 匿名 2022/08/17(水) 09:42:38 

    >>4360
    海外旅行の話をわざわざいれてるの怪しいよね
    和彦おぼっちゃんだし、出版社にも勤めてるんだから応援すると言うなら和彦が借りて返すくらいしたらいい
    別な家庭に迷惑と我慢を押し付けはありえん

    +22

    -0

  • 4395. 匿名 2022/08/17(水) 09:42:41 

    智はともかく、和彦は警察にマークされてる犯罪集団だと知ってるのになんで暢子がお金渡すの止めないの?
    さすがに和彦をアホ設定にしすぎ

    +32

    -0

  • 4396. 匿名 2022/08/17(水) 09:43:32 

    母親の悪口を言われたとはいえ暢子が相手を平手打ちってどうなん?
    暴力を振るうのはダメだし反社相手に危険じゃん
    横にいて全く無能の和彦
    しかも和彦はここが警察にマークされているのを知っていながら暢子がお金を渡すのを見てるの?
    和彦は何の為に追いかけて来たの?
    来る必要の智は暢子が結婚しても暢子の為に尽くすんかい

    +27

    -0

  • 4397. 匿名 2022/08/17(水) 09:43:53 

    >>4382
    4652はまだだよー
    どこへのレスかな

    +0

    -0

  • 4398. 匿名 2022/08/17(水) 09:44:02 

    子供を送る車の中で音声だけ聞きながら、子供に「どんなに好きな相手でも家族に困ったのがいたら、絶対に結婚したらダメ。余計なトラブルに巻き込まれるよ」と教えておいた。

    +16

    -0

  • 4399. 匿名 2022/08/17(水) 09:44:04 

    唐突に海外旅行しよう!とか、このためとしか…
    しかし200万でハワイ旅行とかリッチだね。

    +7

    -0

  • 4400. 匿名 2022/08/17(水) 09:44:09 

    >>4351
    気がつかなかったw
    てかこのドラマの登場人物、ホントに頭の悪い人ばっかりよね

    +48

    -0

  • 4401. 匿名 2022/08/17(水) 09:44:46 

    >>4383

    暢子を追わず、和彦を待ったのは正解

    他人の奥さんなんだし
    知人として何か手助け出来たらととどめておかないと
    元の木阿弥

    智はポンコツじゃない
    悪い憑き物が落ちてよかった

    +50

    -3

  • 4402. 匿名 2022/08/17(水) 09:45:09 

    >>4387
    マッサンの時も私はちょっとネタドラマとして楽しんでたところはあったけど、8月放送あたりの戦争描写でのヒロインエリーの台詞に泣いた記憶ある。だから全てがダメだったわけではないと思う

    +4

    -1

  • 4403. 匿名 2022/08/17(水) 09:45:11 

    >>4376
    和彦愛ちゃんのことはあまゆからの帰り送らなかったり(愛ちゃんが大丈夫だと言ったとはいえ)暢子に気持ちが移ったとはいえ最後の方はかなり素っ気なかったりほぼ無視状態だったのに、暢子には妙にデレデレな感じが不思議でならない
    脚本家の人が知的で賢い女性が嫌いなんだろな
    女はちょっと足りないくらいが可愛いとか思っていそう

    +42

    -0

  • 4404. 匿名 2022/08/17(水) 09:45:44 

    >>4349
    違和感を共有→共感してもらうことで安心するんだよね
    観てておかしな点が多すぎて、もしや自分の感覚がおかしいのかと一瞬不安になるんだよ

    そういう人多そうw

    +18

    -0

  • 4405. 匿名 2022/08/17(水) 09:46:26 

    >>4382


    >>4352が正解

    +0

    -0

  • 4406. 匿名 2022/08/17(水) 09:46:32 

    >>4382
    4652にどんなコメがくるか
    楽しみ〜

    +8

    -1

  • 4407. 匿名 2022/08/17(水) 09:46:55 

    >>3541
    その画像汎用性高そうww

    +5

    -0

  • 4408. 匿名 2022/08/17(水) 09:47:06 

    >>3717
    なんかムスカっぽいw

    +3

    -0

  • 4409. 匿名 2022/08/17(水) 09:47:08 

    反社に200万融通してその損失を身内から補填する主人公(笑)

    +36

    -0

  • 4410. 匿名 2022/08/17(水) 09:48:04 

    >>4364
    これならわたしも書ける

    +19

    -0

  • 4411. 匿名 2022/08/17(水) 09:48:48 

    和彦役立たず!
    暢子!渡しちゃダメだ!大事なお金だろ!とか言ってやればいいのに。
    ニーニーは大馬鹿だけど、お金渡すな!殴られてるの見ると、まだ暢子のこと考えてあげてるのかなって気がしてきた。
    あんなヤクザの事務所乗り込むのに、後ろに突っ立ってるだけって普通のドラマなら、俺が行く!暢子の夫です、俺が話します!とかなるよね。
    本当役立たず!

    +42

    -0

  • 4412. 匿名 2022/08/17(水) 09:49:38 

    >>4348
    何で番組側は右きき指示出したんだろうね。
    キャラの設定なのか、左きき用の調理道具がなかったのか

    +2

    -7

  • 4413. 匿名 2022/08/17(水) 09:49:46 

    兄も妹もバカなら親もバカなんだろうって思うよね

    +21

    -0

  • 4414. 匿名 2022/08/17(水) 09:50:06 

    >>4364
    小学生でももう少しマシなシナリオ考えそう

    +29

    -0

  • 4415. 匿名 2022/08/17(水) 09:50:39 

    改めて見ると、これ程主人公の努力や葛藤が薄いドラマって朝ドラどころか民放含めても史上初かも。
    トピズレだが今クールのドラマだと「オールドルーキー」は主人公のアスリート引退後の葛藤とスポーツマネジメントとしての仕事の取り組みはしっかり描かれてたし、「六本木クラス」は主人公が居酒屋開業するまでの紆余曲折が描かれてたし。
    なんならちむどんどんのメインテーマのはずの「料理」も、「オールドルーキー」の主人公の奥さんや「六本木クラス」の主人公の方がよっぽど真摯に向き合ってる気がするよ。
    受信料ガメ取る癖に民放以下とか…

    +20

    -0

  • 4416. 匿名 2022/08/17(水) 09:52:25 

    契約したらすぐ家賃が発生するって言ってたから、それを払って、店の準備するくらいの貯金はまだあるはず。ヒロオ夫婦に迷惑かけずに暢子は店を持つのは諦めたら良いんじゃないかな。その余裕も無くて契約しようとしてたならオソロシイね。

    +8

    -0

  • 4417. 匿名 2022/08/17(水) 09:52:32 

    >>4390
    893役の人たち木村了しか演技上手くなくて学芸会見てるみたいだった
    NHKの看板ドラマの朝ドラの筈なんだけどな…

    +21

    -0

  • 4418. 匿名 2022/08/17(水) 09:52:36 

    マッサン好きだったのに…
    早くウイスキー作れや!て展開だったにしても、最終回のラスト数分(エリーのお墓の前でエリーの声が聞こえて、映像が若返ってく感じ)感動して大泣きしたのに…
    感動を返して欲しい。
    きっとゴーストが書いたんだろう、あれは。

    +7

    -0

  • 4419. 匿名 2022/08/17(水) 09:52:40 

    >>4376
    ちむ子の疫病神感すげーな
    ヒロインなのにwww

    +32

    -0

  • 4420. 匿名 2022/08/17(水) 09:52:54 

    智順調に見えて騙されたりと軌道に乗るまで大変だったのに頑張ってた努力をあっさり友情と否定されてるってことだよね
    しかも本人それ知ってもきょとんとしていつの間にって他人事な感じだし
    大変な時や困った時は三郎さんにすぐ助け求めるのに今回は何も話さないし、和彦も知っていながら警察の前に暢子投入して金渡させてるし

    +9

    -0

  • 4421. 匿名 2022/08/17(水) 09:52:58 

    >>2647
    うちの小学生の子どもが
    あんなに残す人多くいないし、あんなに残しちゃダメでしょ!勿体ない!ありえない!
    って突っ込んでた。
    我が子には文句言いながらテレビを見て欲しくないから私は黙って観てるけど
    娘思わず突っ込んでた。

    +4

    -0

  • 4422. 匿名 2022/08/17(水) 09:52:59 

    >>4403
    脚本の人、男尊女卑主義者だろうね。
    同性でも自分より劣ってる人を使ってそう

    +19

    -0

  • 4423. 匿名 2022/08/17(水) 09:53:12 

    >>4393
    浜ちゃんの時代の日生学園もおすすめ

    +10

    -0

  • 4424. 匿名 2022/08/17(水) 09:54:02 

    暢子がお金持って帰るところから
    茶番の匂いが激しすぎた

    +35

    -0

  • 4425. 匿名 2022/08/17(水) 09:54:18 

    >>4313
    何をするにせよ親世代に背中を押されないと前に進めない、暢子世代
    もう30近いのに18で上京した頃と変わらない頼りない若者扱い

    +4

    -0

  • 4426. 匿名 2022/08/17(水) 09:54:25 

    今日はオーナーよく言ってくれた!
    と思ったけど
    もうその後の流れが、ウンザリ。
    何を見せられてるんだろう?と思った。
    料理の話が薄くて、ノブコが努力してるのを全然感じられない。
    他のイベントが多すぎてとっちらかってる。

    +10

    -0

  • 4427. 匿名 2022/08/17(水) 09:55:05 

    >>4390
    一応昔の設定だから忘れてるだろうけどニーニーボクサーだから一般人に手だせないはずが出してるし

    +4

    -0

  • 4428. 匿名 2022/08/17(水) 09:55:40 

    >>4417
    200万なんて持ってこなくても
    賢秀、余裕で逃げれそうだったね

    +15

    -0

  • 4429. 匿名 2022/08/17(水) 09:56:51 

    暢子は振込ってサービス知らないの?

    +3

    -0

  • 4430. 匿名 2022/08/17(水) 09:57:54 

    ZIP!の錦鯉のドラマも、お姉ちゃんのパソコン黙って売ってコントのエントリー代工面する話だった。
    まさのりさん…クズだなwwで終われた。
    ちむと何が違うんだろ…

    +12

    -1

  • 4431. 匿名 2022/08/17(水) 09:58:21 

    >>4401
    暢子は今から危険な場所に行こうとしてるけど、もう他人の奥さんだしちょっと様子見て行動するかって思ってたら、智もやべー奴じゃんw

    +12

    -3

  • 4432. 匿名 2022/08/17(水) 09:59:26 

    >>4351
    このドラマ、結末を初めに決めてそこから逆算してストーリー作ってるって言ってた
    だからこういう何気ないシーンにその弊害が出てる
    「賢秀がいないと大変」を表すために「一輪車を使わない」というへんてこな演出をする
    ストーリーの中で普通に人物が生きていれば、ここは一輪車使うよね、を結論のために無視してる
    この朝ドラ全編に渡ってこういう感じ

    +52

    -0

  • 4433. 匿名 2022/08/17(水) 09:59:32 

    暢子の部屋のカラーボックスにマグネットオーロラスーパーバンドの箱があるのはウケ狙い?

    +3

    -0

  • 4434. 匿名 2022/08/17(水) 09:59:35 

    >>4416
    家賃って多分上に一緒に住むよね?そしたら和彦がとりあえず払っていけばいいのに

    +10

    -0

  • 4435. 匿名 2022/08/17(水) 09:59:41 

    >>4364
    これが兄妹の美しい??兄妹愛。
    助け合いを書きました。
    なんて言わないよね。

    全然兄妹愛でもなんでもないんだけど。


    +29

    -0

  • 4436. 匿名 2022/08/17(水) 09:59:53 

    >>4348
    何でこの子人気なのかわかるような気がする。
    可愛くて、利き腕じゃない手で料理するなんて大人でも難しいことを小学生が何年間もやってたんだから。

    +26

    -1

  • 4437. 匿名 2022/08/17(水) 10:01:10 

    3姉妹→
    考えが浅くてやかましい
    すぐにイライラして小さな子にあたる
    天然で弱いふりして狡猾
    母親→
    シンママは優しくするとすぐ気を良くする
    上品ぶった奥様も実は頭は弱い

    脚本家の考える女家族

    +18

    -0

  • 4438. 匿名 2022/08/17(水) 10:02:22 

    夏休みで朝ドラをなんとなく観てる小学生の息子が、CMで竜生涼さんを「あー!この人(笑)」と笑ってた…
    竜生涼さんは悪くないのに…
    本当に出演者さんがかわいそう

    +7

    -0

  • 4439. 匿名 2022/08/17(水) 10:02:26 

    朝ドラで警察沙汰の犯罪とか反社とか借金とか、こんなに出てくるのはまれだと思う。しかも、更生する見込みも返済するための努力も描かれず、怒鳴りあい、殴り合いばかり。本当にうんざり。
    おちょやんも怖い人たちたくさん出てきて嫌だったけど、あれは史実だし一応報いは受けてる。
    今回はオリジナルで、沖縄返還50年の記念朝ドラなんだよね?わざわざそんな設定いらないじゃん。

    あとさ、「親の顔が見てみたい」→「おかあちゃんをバカにするな」もいい加減しつこい
    親よりもそう言われた自分を侮辱されてる言葉だっていい加減気づけ。
    NHKで日本語の意味はき違えてるドラマ、垂れ流すなよ

    +23

    -0

  • 4440. 匿名 2022/08/17(水) 10:02:33 

    オーナーが言ってたように
    報酬を受け取ったらアウトだよね
    この時点ではまだ
    賢秀は被害者なんじゃないの?
    もうアウト?

    +3

    -0

  • 4441. 匿名 2022/08/17(水) 10:02:36 

    >>3964
    多分、お涙ちょうだいの美しい兄弟愛のシーンに使われるのよ
    「ウチらの家族は仲が良い」んだからねw

    +2

    -0

  • 4442. 匿名 2022/08/17(水) 10:03:05 

    >>4424
    あ〜取られるんだろうなーって誰もが思ったよね

    +18

    -0

  • 4443. 匿名 2022/08/17(水) 10:03:06 

    何で他人の財布を使うんだろう。
    開店を延期するという選択肢はないのか。

    +10

    -0

  • 4444. 匿名 2022/08/17(水) 10:03:24 

    >>4351
    wwwww🤣
    これは伝説かもw

    +18

    -0

  • 4445. 匿名 2022/08/17(水) 10:04:25 

    >>4272
    電話で賢秀が殴られてるらしき様子が聞こえたから暢子はすぐ200万持って出てったんだよね
    智はその場面を見ていて帰ってきたばかりの和彦は状況はわからないけど賢秀が詐欺グループと繋がってるのは知ってる
    普通なら和彦は何があったか向かいながら智に聞いたと思うんだけど
    その時警察に通報すればよかった
    200万は取られないし賢秀は監禁状態だから情状酌量よ余地はあった(今までが今までだから普通に逮捕でも良いけど)

    +20

    -0

  • 4446. 匿名 2022/08/17(水) 10:05:18 

    >>4234
    いや、今日の乱闘シーンは、ストーリーを気にしなければカッコよかった。

    +5

    -12

  • 4447. 匿名 2022/08/17(水) 10:05:51 

    >>3635
    家族もまともじゃないからねー

    +6

    -0

  • 4448. 匿名 2022/08/17(水) 10:06:34 

    >>4413
    この家族って貧乏してきたのにお金を大事にしないよね
    なんでお金の大切さがわからないんだろう

    +21

    -0

  • 4449. 匿名 2022/08/17(水) 10:08:19 

    >>4446
    賢秀の乱闘シーンちょこちょこ有ったから
    格好いいよりまたか~ってなった

    +4

    -0

  • 4450. 匿名 2022/08/17(水) 10:08:37 

    もう、ここまでくると…

    暢子はさ

    お母ちゃんを馬鹿にするな!

    って言うけど

    そうだよあんたの母ちゃんはこんな息子に育てて馬鹿なんだよと言いたくなる。

    +21

    -0

  • 4451. 匿名 2022/08/17(水) 10:08:46 

    >>4446
    賢秀ついにゆるんだ頭のネジしめて
    覚醒したか?と思ったけど
    殴り返してて
    笑った

    +18

    -0

  • 4452. 匿名 2022/08/17(水) 10:09:55 

    今日の兄妹愛美しかったね。
    ちょっと感動して泣けちゃった

    +1

    -28

  • 4453. 匿名 2022/08/17(水) 10:10:44 

    ニーニーが房子の言ったことちゃんと理解できたの驚いたw理解して行動に移せるなら誰かもっと早くニーニーに言ってあげれば良かったのに。
    ニーニーも房子みたいなお母さんなら、もっとちゃんとしてたかもしれないな。

    +47

    -0

  • 4454. 匿名 2022/08/17(水) 10:11:04 

    >>4412
    子ども向け料理番組だから…
    テレビ見た子どもが真似して料理はじめる時、大多数の右利きでお手本見せてくれないと子どもが混乱しちゃうよ

    +9

    -0

  • 4455. 匿名 2022/08/17(水) 10:11:10 

    >>4448
    貧乏人はお金も物も人も大事にしない。だから貧乏、以降ループ。

    +18

    -0

  • 4456. 匿名 2022/08/17(水) 10:11:41 

    >>4419
    ヒロインなのに、ヒロインなのにって言われるって有り得ないよね

    +9

    -1

  • 4457. 匿名 2022/08/17(水) 10:11:42 

    まさか
    智がお金貸すんじゃないよね?

    +9

    -0

  • 4458. 匿名 2022/08/17(水) 10:11:49 

    >>4364
    製作陣は視聴者ナメ過ぎ。

    +18

    -0

  • 4459. 匿名 2022/08/17(水) 10:12:29 

    >>4457
    それだけはやめてほしい

    +10

    -0

  • 4460. 匿名 2022/08/17(水) 10:12:42 

    >>4448
    お金の大切さが分からないから貧乏なのか
    貧乏だからお金の大切さが分からないのか

    案外前者かもしれない
    どこかから降ってわいてきてどうにかなるものだと思ってそう
    今までもそうだったし

    +17

    -0

  • 4461. 匿名 2022/08/17(水) 10:12:47 

    200万は良子が補填するのかな?週始めに不自然に海外旅行の話が出てたし。
    それとも房子か重子が助けるか。
    どっちにしても暢子は何事もなく独立して開店するんだろうね。

    +23

    -0

  • 4462. 匿名 2022/08/17(水) 10:13:09 

    ちむどんどんがNHK内で表彰されたというのを、山田くんのTwitterで知って目眩がしてる😇

    +46

    -0

  • 4463. 匿名 2022/08/17(水) 10:13:14 

    沖縄の人って結構ニーニーのイメージ

    いや、このドラマがそう植え付けたのか

    もはやわからん…

    +5

    -1

  • 4464. 匿名 2022/08/17(水) 10:13:18 

    >>4411
    田良島に融資の話聞いてたけど。実家は青柳家、新聞社勤務、あまゆに下宿、沖縄取材は会社持ちの和彦なら暢子よりお金あるでしょ。200万くらい貯金してないの?って思った。
    セリフも少ないし本当和彦って空気だよね。

    +29

    -0

  • 4465. 匿名 2022/08/17(水) 10:14:21 

    >>3866
    重子さん、じゃなくてしーちゃんが払ったんじゃないの?
    サクッと暢子に懐柔されてたし

    +4

    -0

  • 4466. 匿名 2022/08/17(水) 10:14:23 

    >>4430
    もう笑えないくらいにクズなのよー

    +3

    -0

  • 4467. 匿名 2022/08/17(水) 10:15:26 

    >>4453
    そうだね
    賢秀のおかしいところは
    お母ちゃんの甘やかしのせいだもんね
    お母ちゃんもたぶんおかしいから
    わからないのかもしれない
    それをお母ちゃんに伝えるのは難しい
    少しおかしい人の子育てって
    周りも気がつきにくいんだよね
    そこは妙にリアルなドラマ
    むしろそこをテーマにしっかり描いたらよかったのに

    +21

    -0

  • 4468. 匿名 2022/08/17(水) 10:15:50 

    >>4437
    それが…脚本家は今回の三姉妹を「品行方正」として描いてると言ってまして…

    +13

    -0

  • 4469. 匿名 2022/08/17(水) 10:16:05 

    ●田舎から上京して料理人修行をするが、師匠の指導もむなしく全然成長しないまま恩を仇で返す辞め方をする女
    ●ギャンブルで金を溶かし、何度も懲りずに詐欺に手を出して警察の世話になる男
    ●引きこもりニート

    これ、まさにザ・ノンフィクションの胸糞回じゃんwと思ってたら>>3962で既に書かれてたw

    +25

    -0

  • 4470. 匿名 2022/08/17(水) 10:16:07 

    >>3367
    1ヶ月持たせるのが限界な力量だね。
    暢子上京してからは9月までは消化試合みたいな構成。

    +15

    -0

  • 4471. 匿名 2022/08/17(水) 10:16:33 

    いくら何でも同じ人に何回も騙されるってありえん
    脚本が雑で酷い

    +11

    -0

  • 4472. 匿名 2022/08/17(水) 10:16:37 

    >>4402

    マッサンは全体的にいいドラマだったと思うよ
    マッサンのニート時期やエマの恋愛話はちょっとどうでもよかったけどさ
    エリーがとにかく健気で一生懸命だからヒロイン応援出来たし、マッサンのダメな所は鴨居の大将や濱田マリなんかの周りの人達が叱り飛ばしてくれたからそこまでイライラしなかった

    やっぱり演者や現場の製作陣の違いなんかな
    今マッサン再放送してるけどちむとは比べものになんないわ

    +9

    -1

  • 4473. 匿名 2022/08/17(水) 10:16:53 

    暢子はバック持たずに200万の封筒だけ持って出てって
    和彦もカバン置いてったし悟も手ぶら
    鼠講の事務所は鶴見にあるの?

    +26

    -0

  • 4474. 匿名 2022/08/17(水) 10:16:57 

    今日の分見てるけどツッコミどころ満載だな

    +4

    -0

  • 4475. 匿名 2022/08/17(水) 10:17:53 

    >>4222
    棒はあかん。

    +5

    -1

  • 4476. 匿名 2022/08/17(水) 10:18:06 

    今日はもう、朝から気分が悪い
    こんなの演らされてる俳優の皆さんが気の毒でならん

    +6

    -0

  • 4477. 匿名 2022/08/17(水) 10:18:23 

    母親が汗水流して働いた金!
    って言うならもっと前に気付けよ

    +24

    -0

  • 4478. 匿名 2022/08/17(水) 10:18:31 

    ニーニーはようやく改心の兆しが出てきた感じ?それでもかなり遅いけどね
    多分ついでに我那覇も改心して刑務所入るとか?
    どっちにしろ同じことの繰り返しをやり過ぎだし面白くないのは確か

    +7

    -0

  • 4479. 匿名 2022/08/17(水) 10:18:32 

    >>4424
    取ってつけたような話の展開だよねw
    子供の作劇かw

    +6

    -0

  • 4480. 匿名 2022/08/17(水) 10:18:39 

    >>4269
    子供のこと本当に考えるなら、
    甘いお菓子を求められるがままに与え続けるのが愛情かっていうとそれは違うよね
    虫歯になって本人が将来困るのは目に見えてる

    それと同じで、子供がこの先生きていくのにどうやったらお金や人間関係で困らず生きていけるか
    しっかり叩き込むのが愛情でもある
    本人がずっと詐欺ばっかやって自己肯定感も低いままで同じことの繰り返しじゃんね

    叱って一時的に子供にうるさいと嫌われたってそっちの方が長い人生において大切だよ


    +18

    -0

  • 4481. 匿名 2022/08/17(水) 10:18:44 

    >>4464
    旦那の和彦の実家が金持ちと言うのがあるから
    暢子が200万くらい取られても
    視聴者はぜんぜんドキドキしないし
    暢子がどうやって貯金したかも知らないから
    かわいそうともならない
    どうせなんとかなるっしょってなるね

    +33

    -0

  • 4482. 匿名 2022/08/17(水) 10:19:09 

    こんなの朝から不愉快極まりない

    +12

    -0

  • 4483. 匿名 2022/08/17(水) 10:19:15 

    来週以降のネタバレ見たけど、矢作も智も比嘉家にがっつり取り込まれそうで胸糞悪い
    そして暢子が相変わらずイージーモードすぎてため息しか出ない

    +19

    -0

  • 4484. 匿名 2022/08/17(水) 10:19:15 

    >>4446
    え?かっこよかった?うんざりだけど。

    +7

    -2

  • 4485. 匿名 2022/08/17(水) 10:19:20 

    こんな話が家族愛とでも言うのかしら
    バッカみたい

    +14

    -1

  • 4486. 匿名 2022/08/17(水) 10:19:43 

    「ちむどんどん」制作チームが社内表彰「ドラマで初の試み」でネット視聴者増加に貢献…出演者も喜び(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    「ちむどんどん」制作チームが社内表彰「ドラマで初の試み」でネット視聴者増加に貢献…出演者も喜び(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     女優の黒島結菜がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」(月~土曜・午前8時)の制作チームが、社内表彰を受けたことが分かった。出演する俳優の山田裕貴が自身のインスタグラムで明らかにした



    >同ドラマは15~16%台の視聴率を誇るが、その数字に表れないファンの獲得に導き、「他番組との連携含め、多くのトライアルを行った制作チームの取り組みと熱意」も評価された。

    違うよ、炎上商法で視聴率獲得してるんだよ。

    +33

    -0

  • 4487. 匿名 2022/08/17(水) 10:20:19 

    >>4159
    仲間さんの1番のはまり役。このドラマで優子にヤンクミ化してほしいと何度思ったか

    +5

    -0

  • 4488. 匿名 2022/08/17(水) 10:20:21 

    >>4462 早速
    「ちむどんどん」制作チームが社内表彰「ドラマで初の試み」でネット視聴者増加に貢献…出演者も喜び(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    「ちむどんどん」制作チームが社内表彰「ドラマで初の試み」でネット視聴者増加に貢献…出演者も喜び(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     女優の黒島結菜がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」(月~土曜・午前8時)の制作チームが、社内表彰を受けたことが分かった。出演する俳優の山田裕貴が自身のインスタグラムで明らかにした

    +0

    -18

  • 4489. 匿名 2022/08/17(水) 10:20:27 

    >>4462
    表彰!
    なんで、どんな意味での表彰なのー!
    たまげた〜

    +25

    -0

  • 4490. 匿名 2022/08/17(水) 10:20:47 

    もうこれ暢子がどうとか賢秀が母親がーっとかレベルじゃないよ
    脚本と演出が💩なんだよ
    役者も沖縄の人も怒っていいと思う

    +23

    -0

  • 4491. 匿名 2022/08/17(水) 10:21:22 

    >>4489
    あ、ごめん、すでに貼ってあった
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 4492. 匿名 2022/08/17(水) 10:21:32 

    >>4462
    ちむどんどんが表彰されたのね…
    なんだか腹が立つ
    朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

    +28

    -0

  • 4493. 匿名 2022/08/17(水) 10:21:35 

    お金の融通が兄妹愛って
    朝ドラとして絶対に違うだろ

    +13

    -0

  • 4494. 匿名 2022/08/17(水) 10:21:40 

    >>4486
    視聴者を馬鹿にすんな!
    往復ビンタ✋!

    +8

    -0

  • 4495. 匿名 2022/08/17(水) 10:22:03 

    >>4396
    子ども時代の苛めっ子との対決の再現なんだよね
    あの時も暢子達は一方的な被害者とはいえお母ちゃんを悪く言われて火がついた暢子が棒切れで苛めっ子に殴りかかってた
    お母ちゃん想いの感動シーンのつもりなんだろうけど素手相手に凶器持ち出した時点で応援出来ないし歳上の男子に対して明らかに弱そうな女子がそんなもの持ち出したら逆にやり返されるに決まってるから心配でしか無かった
    今日もあんな見るからに反社の男にひょろひょろの暢子が平手打ちって絶対無いでしょ
    おしんくらい幼少期から暴力に慣れてたら闇市で仕切りのチンピラに立ち向かってもオーすげ〜くらいで見てられるんだけど

    +6

    -0

  • 4496. 匿名 2022/08/17(水) 10:22:32 

    >>4462
    「ドラマで初の試み」でネット視聴者増加に貢献
    って炎上商法を認めたってことですかNHKさん!

    +35

    -0

  • 4497. 匿名 2022/08/17(水) 10:22:45 

    不快感しか無い

    +9

    -0

  • 4498. 匿名 2022/08/17(水) 10:23:30 

    >>4492
    文字がイラっとする

    +25

    -0

  • 4499. 匿名 2022/08/17(水) 10:23:43 

    >>4473
    普通は電車や車で行くだろうし、歩いて行ったとしても、現場に着くまでの間に新聞社で聞いた話とか、お金は渡しちゃダメとか、色々話すし、策を考えるよね

    +12

    -0

  • 4500. 匿名 2022/08/17(水) 10:24:36 

    >>4167
    心配そうな顔ができてどやさ!なのかな
    でも既に暢子が何か知ってるのを隠せないのが役者としてなり切れないし資質がない
    暢子も実家から緊急の電話と言われて全く慌てず電話に向かってゆっくり歩いてたからね

    演出も細かい所を言い出したら切りがないからから取り直すと時間が押すからか適当

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード