ガールズちゃんねる

朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

12711コメント2022/08/30(火) 15:18

  • 1001. 匿名 2022/08/15(月) 16:25:19 

    養豚場のお姉さん、瞳がキラキラしてて、すごくキュートだよね。オーバーオールあんまり好きじゃないけど、あのお姉さんが着てたらすごく可愛く見える。

    +57

    -1

  • 1002. 匿名 2022/08/15(月) 16:25:58 

    暢子の甲高く言う沖縄弁のイントネーションは最終回まで変わらなさそうだねw

    +38

    -0

  • 1003. 匿名 2022/08/15(月) 16:26:08 

    >>811
    バカだねぇって言ってたね

    +29

    -0

  • 1004. 匿名 2022/08/15(月) 16:26:29 

    >>1
    こんなにマイナスがつくドラマ今まであった?w

    +44

    -0

  • 1005. 匿名 2022/08/15(月) 16:28:36 

    >>185
    だから黒島結菜の出るドラマってどれも数字が悪いよね

    +46

    -4

  • 1006. 匿名 2022/08/15(月) 16:28:44 

    >>1001
    喋り方も可愛い!
    賢秀にワーワー言っていたけど適切な言葉すぎた(笑)

    +32

    -0

  • 1007. 匿名 2022/08/15(月) 16:30:47 

    >>984
    沖縄出身で上京して7年くらいの25歳?、びっくりするくらい当てれてると思うけど
    黒島さんは自然体でいさえすれば良かったんじゃない?いつまでも不自然な方言で奇声上げてくねくねぴょんぴょん
    ってのは魅力的な自分自身の投影なんかねぇ、ダダ滑ってるけど

    +36

    -1

  • 1008. 匿名 2022/08/15(月) 16:31:30 

    >>576
    お父さんは民俗学者だからわかる
    和彦は新聞記者の傍ら沖縄がライフワークという

    「人生をかけてする仕事」生涯に渡ってする仕事や取り組み

    和彦は個人的に沖縄を調べてはいるが、その記事は書いてないまだ仕事ではないね
    これからフリーになるらしいが生活できるのか?
    いつから沖縄フリークに?
    高校はアメリカ留学したのはなぜ?
    子供の頃に一度行って最近までずっと行ってないのに?
    あまゆに住んでいて情報が入るのに6年間相撲大会に一度も行かなかったのに?
    この間の相撲大会では取材してないのに?
    ちょろっと子供の自由研究、よくて卒論のようにまとめていて何がライフワークなんだか
    その設定もこれから生かされるのか?

    +49

    -0

  • 1009. 匿名 2022/08/15(月) 16:33:52 

    >>1008
    しかもその仕事で行った沖縄も自腹って言われたらあからさまに残念そうな顔したよねw

    +44

    -0

  • 1010. 匿名 2022/08/15(月) 16:33:57 

    >>999
    うまく言えないのだけども、いい意味で真顔が映えるタイプだと勝手に思ってるの
    でもたまにフワッと笑顔になる
    だから笑顔がより引き立つような役柄と言えばいいのかな
    いっそのこと、仲間由紀恵さんが昔やられたTRICKの山田くらい振り切っても面白かったかもしれない

    もしかしたら今回は新しい役に挑戦してみよう!って意図が制作陣にあったのかもしれないね

    +13

    -1

  • 1011. 匿名 2022/08/15(月) 16:34:09 

    >>910
    同居は相手が断ったから無し?
    弁当は何回も要らない、迷惑と断られてても「うち間違ったことしてる?」としつこく届けてたのに
    相変わらず一貫性が無いなぁw

    +38

    -0

  • 1012. 匿名 2022/08/15(月) 16:34:14 

    >>10
    佐野史郎の冬彦さんのお陰で金10が一時看板枠になったようなもんだったし
    ちみどんどんは朝ドラを壊したけど、冬彦はドラマ枠を育てた

    +50

    -0

  • 1013. 匿名 2022/08/15(月) 16:35:37 

    >>715
    比嘉家全員はじめて付き合った人と結ばれる運命なのかなぁ⤴︎

    +8

    -0

  • 1014. 匿名 2022/08/15(月) 16:35:38 

    新婚ホヤホヤ馬鹿夫婦、あまゆの2階にズーズーしく2人で済むんだね
    あまゆのご夫婦も気まずいだろう普通なら
    普通じゃないドラマだからありなんだろうけど
    安いアパートでも借りろよ

    +61

    -0

  • 1015. 匿名 2022/08/15(月) 16:35:45 

    >>1007
    あーとうまく伝わらなくてごめんね
    年齢とか出身の話ではないんだ

    +7

    -1

  • 1016. 匿名 2022/08/15(月) 16:36:50 

    >>1001
    この女優さん最後から2番目の恋に出てた時と全然変わってなくてキュートでかわいい。

    +25

    -0

  • 1017. 匿名 2022/08/15(月) 16:37:38 

    >>49
    鈴木保奈美に変なことさせないで欲しい。可哀想に。

    +35

    -1

  • 1018. 匿名 2022/08/15(月) 16:39:46 

    我那覇って苗字の人、いやだろうな

    +18

    -1

  • 1019. 匿名 2022/08/15(月) 16:40:43 

    流し見だから違ってたらごめん
    晴海ちゃん役の子が別人じゃなかった?
    赤ちゃんなら数人で代わる代わる出演でもいいけど、さすがにあの大きさで別人は違和感ある。

    +16

    -0

  • 1020. 匿名 2022/08/15(月) 16:42:03 

    >>49
    暢子、困った顔してたけど
    暢子も、うちの事は暢子って呼んで下さい
    ってフォンターナで言ってたよね。
    あんなヘンチクリンな顔せずに、しーちゃんって呼んであげなよって思うわ。

    +47

    -0

  • 1021. 匿名 2022/08/15(月) 16:43:25 

    >>1019
    カムカムも結構変わってなかったっけ?

    +5

    -1

  • 1022. 匿名 2022/08/15(月) 16:43:49 

    >>1019
    今日から別の子ってどこかで見た気がする。
    披露宴と別なのは流石に変だよね?全然時間経ってないのに

    +19

    -0

  • 1023. 匿名 2022/08/15(月) 16:44:44 

    >>700
    ちゃんと読まずに批判とか恥ずかしいですよ。
    そんな姿、旦那さんやお子さんに見せられますか?

    +6

    -9

  • 1024. 匿名 2022/08/15(月) 16:46:17 

    >>1000
    二ツ橋さんが包丁を砥いで
    お話している時に、ちむ子は
    今までお世話になったことへの
    感謝とイタリアンではなく沖縄料理を
    選んだことに対しての申し訳なさが
    一切無くて人としての常識が
    さすがに欠落しすぎだと思った。

    ちむ子は、いくらなんでも酷すぎる。

    +46

    -0

  • 1025. 匿名 2022/08/15(月) 16:47:03 

    >>978
    お椀の持ち方、これでいいの?

    +11

    -0

  • 1026. 匿名 2022/08/15(月) 16:47:54 

    >>1018
    本当に沖縄の人達が
    色々と気の毒になるね。

    +22

    -0

  • 1027. 匿名 2022/08/15(月) 16:49:15 

    >>1018
    比嘉さんもイヤだと思うよ。

    +26

    -0

  • 1028. 匿名 2022/08/15(月) 16:49:40 

    >>10
    ヒロインが黒島さんじゃなければ応援できた気がする、、上白石萌歌さん川口春奈さん、または養豚場のお姉さんなら。

    +36

    -9

  • 1029. 匿名 2022/08/15(月) 16:49:50 

    >>1019
    やっぱそうだよね?
    あれ?晴海ちゃんの友達?って一瞬考えたわ。

    +13

    -0

  • 1030. 匿名 2022/08/15(月) 16:50:13 

    >>493
    竜星涼は演技力あるから竜星涼自体に不快にならない
    暢子はもう黒島さん見るだけでいやだもん
    たぶん演出脚本の他に黒島さんにも原因はありそう

    +53

    -3

  • 1031. 匿名 2022/08/15(月) 16:52:12 

    夫婦の食事シーンが、
    おままごとしてるようにしか見えなかったww

    +13

    -0

  • 1032. 匿名 2022/08/15(月) 16:52:12 

    >>1024
    少しも申し訳ないって感じが無くて
    「あーあー!わかってます!」って感じなんですよね
    相当失礼なことしてるのに

    +40

    -0

  • 1033. 匿名 2022/08/15(月) 16:52:21 

    レノアのCMのにーに見るだけで不快な気分になる。

    +5

    -10

  • 1034. 匿名 2022/08/15(月) 16:54:27 

    和彦ってなんだかどんどん
    自らの生活環境を下げていく感じだけど
    マゾヒストなのかしら

    +27

    -0

  • 1035. 匿名 2022/08/15(月) 16:55:29 

    >>5
    暢子でさえちむどんどんしてるようには見えないのよね
    いっつも顔暗いし

    +30

    -0

  • 1036. 匿名 2022/08/15(月) 16:57:47 

    重子さんはあんなに反対してたのに
    どうしておかしなあんな甘えキャラになったの
    本当はただ寂しかっただけで
    グイグイ来る暢子の行動が嬉しかったの?
    全然そういう描写が無く心の移り変わりが雑だから
    訳が分からないのよね

    +39

    -0

  • 1037. 匿名 2022/08/15(月) 16:58:55 

    >>763
    悲しすぎてプラス自分で押しちゃった?
    プラス1がじわる。

    +14

    -0

  • 1038. 匿名 2022/08/15(月) 17:02:28 

    あまりよく観てなかったからわからなかったのですが
    我那覇のおでこの汚れはどういう意味があったのでしょうか

    +5

    -0

  • 1039. 匿名 2022/08/15(月) 17:04:08 

    >>763
    現実世界のことじゃなくたかがドラマなのに必死だね

    +4

    -2

  • 1040. 匿名 2022/08/15(月) 17:07:46 

    >>1027
    比嘉信子さんとか多そうだよね。

    +8

    -0

  • 1041. 匿名 2022/08/15(月) 17:08:27 

    和彦も本当に意味のない透明人間みたいな亭主だね
    暢子に対して何にも注意をしないんだもの
    まだ結婚したばかりなんだから急に開業とか決断しないで
    少し落ち着いてから考えようとか意見ができないのかな
    暢子におでんのアドバイスをしてキレられてた時は
    まだマトモな青年だった感じがしたんだけど
    それから二股してどんどん変なキャラになってく笑

    +26

    -0

  • 1042. 匿名 2022/08/15(月) 17:09:01 

    いま4月ぐらいかな
    早く9か月経ってほしい
    翌年からは、賢秀たちに房子の財産の相続権無くなる

    +9

    -0

  • 1043. 匿名 2022/08/15(月) 17:09:35 

    どえして誰もちむどんどんの良いところ教えてくれないんだろう…

    +17

    -0

  • 1044. 匿名 2022/08/15(月) 17:10:41 

    >>923
    そうです、ドキュメンタリードラマ
    私たちはどうかしている
    明日もお楽しみに

    +7

    -0

  • 1045. 匿名 2022/08/15(月) 17:15:07 

    >>601
    それ凄くいい!
    智は子どもの頃から病気の母の代わりに豆腐屋で働いて苦労してるから、もう歌子の世話なんかしてほしくない
    養豚場の健康的な女性と幸せな家庭を築いてほしい

    +23

    -0

  • 1046. 匿名 2022/08/15(月) 17:18:24 

    >>1011
    息子夫婦と同居するしないって、女にとって一生の問題なのに
    ナレで済ますとか適当過ぎる
    重子さんが迷い悩んでるシーンを入れるとか
    話し合いの場を作って、ありがとう、気持ちだけでうれしいわ、私ならまだまだ大丈夫よ
    みたいな会話をさせるとかさ

    重子さんが夫の遺影に微笑みかけながら独り言で
    和彦はいいお嫁さんもらったわ、もう少し一人で頑張ってみようかしら
    とか(サブいけど)、いくらでもやりようはあるでしょうに
    誰もかれも、都合よく急に人が変わってハイ、一丁上がり、が多すぎるのよ

    +29

    -0

  • 1047. 匿名 2022/08/15(月) 17:18:27 

    >>1034
    新聞社に勤める留学経験もある、
    大学教授の父と資産家の母を持つ
    エリート階級の男の設定なのに、
    ゴタゴタの風呂もない?共同トイレか?
    の家賃安そうなゴタゴタの部屋に
    新婚でも住み続けたり、ちゃぶ台とも言えない台でご飯食べさせられたり、うんざりしないんかな?
    まあ、無茶苦茶お金は貯まりそうだけど!
    あっ!独立する資金は高級取りのくせに
    あまゆに下宿し続けたカスピコの貯金頼りか?

    +22

    -0

  • 1048. 匿名 2022/08/15(月) 17:19:05 

    文句ばーっかり言いながらガルに不満の書き込みもしたけれど、なんかバカな子ほど目が離せない状態になってるよ私
    変な愛着
    養豚場のおやじさん、この人演技の幅広いなーと思って見てる
    氷魚君はほんとへたっぴだけど、若いからこれからいい役に出会って頑張っとくれ

    +13

    -0

  • 1049. 匿名 2022/08/15(月) 17:19:10 

    >>974
    グラビアやってる人に失礼だね

    +9

    -0

  • 1050. 匿名 2022/08/15(月) 17:20:47 

    和彦と暢子でふた部屋借りているのを、そのまま居間と寝室にしてる感じなのかね?
    あと、チャンプルー?の取り皿ください。
    朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

    +22

    -1

  • 1051. 匿名 2022/08/15(月) 17:21:49 

    暢子の部屋って台所あったんだ

    だったらさ…今までさんざん…

    それとも増築したの?

    +38

    -1

  • 1052. 匿名 2022/08/15(月) 17:22:22 

    >>21
    他のドラマでもぴょんぴょん跳ねてた。癖なのか?

    +39

    -2

  • 1053. 匿名 2022/08/15(月) 17:22:48 

    >>54
    開業せんでも言いたいよね
    サラリーマンでもある程度の部署を任されたらそうだぞ
    収支考えるでしょうよ

    +26

    -0

  • 1054. 匿名 2022/08/15(月) 17:24:33 

    あのまま悶々としたままナカッタコトニセズ愛ちゃんと結婚してたら、おしゃれなマンションでおしゃれな朝ごはん食べてただろうけど。
    俺は愛の小洒落た洋食より暢子のチャンプルーが落ち着くんだ…ってあまゆに入り浸るパターンでしょ、絶対。
    愛さんも忙しいだろうし、ご飯くらい食べさせるから安心して!とかさもいいことしてる風に言っちゃうタイプだよ、暢子。
    違うドラマが一本書けそうだよ。

    +22

    -0

  • 1055. 匿名 2022/08/15(月) 17:24:49 

    いじわるな脚本家はどうせ智を歌子と結婚させて比嘉家の一員にして義姉の暢子の経営する沖縄料理店に身内価格で安く野菜を卸させてパシリにするんだろ
    歌子には尻にしかれ退場できた愛ちゃんや金吾は勝ち組 一生比嘉家から逃れられない智

    +33

    -1

  • 1056. 匿名 2022/08/15(月) 17:26:10 

    >>968
    その肝心の料理修行して苦労する様子もないし、美味しそうな料理も皆無なんですよねー。
    この苦労せずにトントン拍子を見てると広瀬すずの朝ドラと重なる。

    +9

    -1

  • 1057. 匿名 2022/08/15(月) 17:26:45 

    >>870
    そう、新婚さんの雰囲気ゼロだよね。
    ちっとも幸せそうに見えない。
    お見合い結婚の新婚さんでももっと初々しいよ。

    +37

    -1

  • 1058. 匿名 2022/08/15(月) 17:26:51 

    >>70
    お盆でもないのにカムカムのお盆の描写は号泣したわ 悲しくも温かく美しいエピソードだったな
    沖縄もあんな風に描いてほしかったな

    +57

    -1

  • 1059. 匿名 2022/08/15(月) 17:28:30 

    >>1047
    めちゃくちゃ貯金溜まってるはずだよね。何に使ってんだろ。

    +7

    -0

  • 1060. 匿名 2022/08/15(月) 17:28:37 

    >>1018
    暢子、優子、良子の方がいっぱいいるでしょう
    そんなこと言い出したらキリないわ

    そこはフィクションでサクッと分けていきましょうや

    +6

    -1

  • 1061. 匿名 2022/08/15(月) 17:28:54 

    >>1006
    可愛いよね!あんまりワーワー言う役柄は好きじゃないんだけど、養豚場のお姉さんだけはなんだか許しちゃう笑 声や表情が可愛いからかも!

    +24

    -0

  • 1062. 匿名 2022/08/15(月) 17:29:39 

    >>80
    あれ必要だったかね
    暢子が子供を産んでも輝く()ための土台作りだとばかり思ってたんだが

    +8

    -0

  • 1063. 匿名 2022/08/15(月) 17:30:46 

    >>1030
    別にこの人演技力あるとは思わないな

    +27

    -1

  • 1064. 匿名 2022/08/15(月) 17:31:39 

    >>87
    あんなにみんなに時間を取ってもらって、多江さんからはありがたい言葉をいただいたのにどして孤独?
    浅いよね、言葉の使い方が
    暢子、成長しておくれよ

    +29

    -0

  • 1065. 匿名 2022/08/15(月) 17:31:51 

    >>1051
    夜中まで店の厨房使ってたよね
    その間のガス水道代は?

    +37

    -0

  • 1066. 匿名 2022/08/15(月) 17:31:55 

    >>1051
    そだよね

    最初入居した時、子どもと和彦が乱入してきたっけ?その時そっち側の壁写ったはずだけど
    キッチンなんて無かったような気がする

    結婚するんでつけてもらったのかな?

    +12

    -0

  • 1067. 匿名 2022/08/15(月) 17:32:51 

    >>401
    隣に智までいるしな
    これで「孤独」だとかほざくんですぜ
    ふざけすぎてるよね

    +36

    -0

  • 1068. 匿名 2022/08/15(月) 17:32:55 

    でも暢子みたいなチムる奴って周りに一人はいるよね

    +15

    -0

  • 1069. 匿名 2022/08/15(月) 17:34:40 

    何百回何千回と言われてるけど、暢子和彦はお互いどこが好きなのかも分からない、好き合ってるようにも見えない、客観的に見て容姿なども釣り合わない、ドラマで見てて全然楽しくないカップルだよね。
    キャラとか全部加味すると別れて正解だったけど、和彦と愛さんならもうちょっと見ててドキドキする感じがあったと思う。
    あと良子博夫、賢秀清恵はその点暢子たちよりは良い。

    +24

    -0

  • 1070. 匿名 2022/08/15(月) 17:35:08 

    >>1051
    ちびっこがドタドタやってきたときはあったみたい
    朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

    +14

    -0

  • 1071. 匿名 2022/08/15(月) 17:35:09 

    暢子って黒島が演じてるから余計に腹立つんだと思うよ。
    他の女優がやってたらただの天然バカみたいな感じで可愛げがあったかも。
    暢子と黒島の地が見事にフュージョンした結果が今の評判なんだと思う。

    +44

    -5

  • 1072. 匿名 2022/08/15(月) 17:35:36 

    脚本家はさ、「しーちゃん」のくだり、本当に面白いと思って書いたのかな…
    保奈美さんは可愛いけど、全っ然笑えないどころか腹が立つんだけど。

    +29

    -1

  • 1073. 匿名 2022/08/15(月) 17:36:12 

    >>168
    死役所もスカーレットもウザ女キャラだったよね
    黒島さんはウザ女のイメージしかないわw

    +48

    -0

  • 1074. 匿名 2022/08/15(月) 17:36:59 

    やっぱり歌子はいい事したと思ってるんだね
    そうだよね智を自分のものに出来ればいいもんね

    +11

    -0

  • 1075. 匿名 2022/08/15(月) 17:38:02 

    >>1038
    ニーニーに土下座したの
    地面に顔ゴンと打ち付けて
    そんで土ついたの

    それでとっさに必死に謝られてニーニー不意をつかれてちょっと隙できたの

    +10

    -0

  • 1076. 匿名 2022/08/15(月) 17:38:08 

    >>1050
    この右下に映ってる鍋、昔義母に持って帰れって持たされた鍋と一緒だわ。
    何十年か使って捨てたわ。

    +14

    -0

  • 1077. 匿名 2022/08/15(月) 17:38:37 

    >>435
    あまりにも自分勝手で無知なチム子は、和彦に愛想尽かされて離婚してシングルマザーになって、やっぱり子供はうちの育った沖縄で育てたいと、帰郷するとか。

    +10

    -1

  • 1078. 匿名 2022/08/15(月) 17:38:47 

    >>1066
    チラッと映ってた!けどあったなら何で今まで使ってなかったんだかね。
    朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

    +26

    -0

  • 1079. 匿名 2022/08/15(月) 17:39:02 

    >>859
    もちろん全部見て来たわけじゃないけど、退屈だったり、矛盾してたり、面白くないものはある
    ちむは不快な場面が多い

    料理が汚い
    回りを傷つけながらも平気でズカズカ進むヒロインの恋愛
    この間の歌子が仮病で智の親切心を利用して騙して東京まで送らせたあげく智を振った暢子の披露宴に出席させスピーチまでさせられる
    歌子はしてやったり
    この虐めのような一連の行為が智の為にはよかったかのように扱われていること

    +40

    -0

  • 1080. 匿名 2022/08/15(月) 17:40:04 

    >>1058
    ファンタジーだねぇwと斜に構えて見てたのに気づいたら涙で目頭がツーンとなってた
    黙祷のサイレン鳴ってる間はちゃんと黙祷してお祈りしないといけないなって改めて思わされたよ

    +27

    -0

  • 1081. 匿名 2022/08/15(月) 17:40:39 

    >>1071
    言われてみるとそうかも

    マイナスの嵐だろうけど自分はニーニーはそんなにイヤじゃないんだな
    竜星涼のさわやかさがどうしても透けて見えるから

    +19

    -5

  • 1082. 匿名 2022/08/15(月) 17:41:06 

    >>1072
    せめて孫が生まれてからだよね

    +11

    -0

  • 1083. 匿名 2022/08/15(月) 17:41:15 

    >>85
    相変わらずノブコの部屋しかない。これで永久に和彦の部屋セットはないまんまですね。

    +43

    -0

  • 1084. 匿名 2022/08/15(月) 17:41:43 

    >>1078
    お!ありがとう~

    イメージと違ってたわ
    あったんだね~

    +5

    -0

  • 1085. 匿名 2022/08/15(月) 17:42:25 

    >>351
    なんでこうも上からなんだろう
    人それぞれ感想は違うでしょう
    あなたはちむどんを楽しんで讃えるていればいいだけだよ

    +17

    -2

  • 1086. 匿名 2022/08/15(月) 17:42:29 

    >>153
    何言ってるの?
    現実受け止めましょうね

    +16

    -0

  • 1087. 匿名 2022/08/15(月) 17:44:17 

    理由がなければ歌子は仮病して智を披露宴に連れて行かないから理由は暢子が和彦の嫁になったのを見せて自分の物にするためか自分の歌を聴いて欲しかったのか暢子と智に和解して欲しかったか

    +6

    -1

  • 1088. 匿名 2022/08/15(月) 17:44:41 

    >>822
    暢子って、姉や妹に全部喋りそう
    良かったとこじゃなく、和彦のカズピコが小さいとか、早かったとかやたらベラベラと

    +23

    -0

  • 1089. 匿名 2022/08/15(月) 17:45:12 

    >>1081
    そうそう。
    だからDQNでもまだ画的に救いがある感じする。
    これがまた沖縄の変なやつが演じてたら本当にただの胸糞悪いだけのキャラなんだろうね

    +13

    -0

  • 1090. 匿名 2022/08/15(月) 17:46:27 

    >>952
    総集編では暢子上げのために愛ちゃんの出演シーンが全てカットされて存在そのものが消されるとかないよね
    公式の人物紹介で愛ちゃんが夢のために和彦を一方的に振ったように強引に印象操作しようとした前科があるから今後も何するかわからない。怖い

    +18

    -0

  • 1091. 匿名 2022/08/15(月) 17:46:28 

    >>576
    母への屈折した感情が父のライフワーク沖縄を自分の進む道と思い込んでただけ
    母重子とのわだかまりを取れた以上もうスベテナカッタコトニで別にいいと思う

    +7

    -0

  • 1092. 匿名 2022/08/15(月) 17:46:46 

    >>1070
    ホント!ありがとう~

    +5

    -0

  • 1093. 匿名 2022/08/15(月) 17:46:52 

    >>1078
    ほんとだ、ここで料理できたのに。

    +8

    -0

  • 1094. 匿名 2022/08/15(月) 17:47:15 

    >>622
    というか無駄に説明してたけど、重子と一部以外出席してたの9割方沖縄に縁のある人だから説明すら無駄という

    +9

    -0

  • 1095. 匿名 2022/08/15(月) 17:47:57 

    >>1088
    そういった事、何も考えないで言いそうw
    いくら姉妹でも、そんな事聞かされてどんな顔すりゃいいかわからんし何て答えりゃいいのさw

    +18

    -0

  • 1096. 匿名 2022/08/15(月) 17:48:31 

    >>1055
    こういう都合よく利用されるキャラが悲しいんだよ
    愛さんには6年間家族ぐるみで尽くさせておいて何も悪くないのに振られる
    和彦が暢子を仕事や夢に向かって一生懸命と褒めるセリフは愛さんにも当てはまるのに何故愛さんでなくて暢子なのかがわからない
    愛さんにとっての大切な思い出をなかっことにされても和彦は恨み言を言われるわけでもないし罪悪感もない
    智も暴走した面はあるが振られたら引き下がり付き纏ったりしてないし割り切って仕事もして傷心ながら前を向こうとしてるのに歌子の騙しうちからスピーチ強要
    こんな目にあって今後も暢子の手助けをする駒にされている

    +29

    -0

  • 1097. 匿名 2022/08/15(月) 17:48:58 

    歌子は処女なの?

    +0

    -8

  • 1098. 匿名 2022/08/15(月) 17:49:22 

    あまゆの娘さん「商売敵になると思ってるの?(いくらで食材を仕入れているかも、光熱費にいくらかかるかもわかっていない素人の分際でおこがましいわ)」

    +9

    -0

  • 1099. 匿名 2022/08/15(月) 17:50:22 

    >>829
    ちむみたいな叩かれ方もしてないよ

    +5

    -0

  • 1100. 匿名 2022/08/15(月) 17:50:37 

    >>775
    あきさみよー!
    訂正しようとしてむしろ変な方向にいってしまったさー!

    +6

    -1

  • 1101. 匿名 2022/08/15(月) 17:50:54 

    >>1078
    この時の和彦は、暢子に毒されてなくて爽やかな青年だったよなぁ
    って思うわ。

    +17

    -0

  • 1102. 匿名 2022/08/15(月) 17:51:28 

    >>36
    見てたけどさっぱり記憶に残らない感じ。お昼にTVつけたらまたやってたからチャンネル替えた。

    +12

    -1

  • 1103. 匿名 2022/08/15(月) 17:51:38 

    >>45
    本当にハネ具合が汚らなしい。美容室行けば良いのに。逆に美容室に気軽に行けなさそうな歌子の髪の毛がめちゃくちゃツヤツヤサラサラなんだよね

    +37

    -0

  • 1104. 匿名 2022/08/15(月) 17:52:00 

    智がこのままだとキモストーカーで終わるから脚本家がいい扱いされてた歌子の株を大暴落させてまで同情させてイメージ回復させたんだよ

    +5

    -11

  • 1105. 匿名 2022/08/15(月) 17:52:03 

    >>1090
    初対面の「あら、これが山で木の実を食べてたという子ね」とか
    暢子のうちには知性がないを受けての「お互いないものねだりね」とかだけ残して
    「スベテナカッタコトニ」につなげれば初見者は全員だませるので問題ないとか思ってそうで怖い
    でもそんなことしたら大炎上だよね

    てかこれだけの不利な台詞を覆した愛さんがすごいのか
    これだけの有利を活かせない暢子がすごいのか

    +3

    -0

  • 1106. 匿名 2022/08/15(月) 17:52:56 

    >>1095
    長女は、「博夫さんのヒロオサンはメガネのツルみたいだったさー」とか経験に基づいて謎の披露合戦始まりそう。
    歌子は苦笑いで体調悪くなるけど、智のサトルがどんなか想像してそう

    +19

    -4

  • 1107. 匿名 2022/08/15(月) 17:53:21 

    >>1052
    オフショットでけん玉してる時もぴょんぴょんしてたから癖なんだと思う
    それかお偉いさんにそれが可愛いと言われたとかで意識してやってるか

    +49

    -4

  • 1108. 匿名 2022/08/15(月) 17:54:03 

    なんか昭和の眞○&小○圭って感じじゃない?
    全てが自分勝手なDQN行動なのに全てが思い通りになるという胸糞案件。

    +35

    -2

  • 1109. 匿名 2022/08/15(月) 17:54:09 

    借金に時効がある事、このドラマで知った。

    +7

    -0

  • 1110. 匿名 2022/08/15(月) 17:54:13 

    >>1101
    そう…だったかなあ…w

    この時既に暢子の下宿先に偶然かどうか疑わしいけど引っ越した後だったし

    +13

    -0

  • 1111. 匿名 2022/08/15(月) 17:55:07 

    >>1096
    智がアッサリ引いたのって、智はストーカー気質なタイプじゃないってことだし、スピーチ引き受けたのも情にあついからだと思うんだよね
    暢子とやっぱりさ、男女の関係あったのかなって思うんだけど
    そう言う関係だから、智は結婚して責任取る気でいたのかなって

    +16

    -4

  • 1112. 匿名 2022/08/15(月) 17:56:17 

    これ最後が超絶BADエンドだったらまだ見直すんだけどな。
    「ま、世の中そんなに上手くいくわきゃーない」っていうジョン・カビラのナレーションで終わり、みたいな

    +25

    -0

  • 1113. 匿名 2022/08/15(月) 17:57:34 

    >>226
    披露宴に来てくれた人たちが、あんなに感動する様な料理には見えないのよね

    重子さんは確か、イタリアンと沖縄料理が食べたいわっ!って言ってたけどイタリアンはお出ししたのだろうか?

    +31

    -0

  • 1114. 匿名 2022/08/15(月) 17:57:37 

    >>1112
    もうどんな展開来ても、おかしくないしいっそ有り得んくらいバカバカしい終わり方して欲しい

    突然隕石降ってきたとか

    +23

    -1

  • 1115. 匿名 2022/08/15(月) 17:58:08 

    和彦ってヒロインの相手なのに魅力ないし空気だな
    金吾博夫智の方がいい男だ

    +46

    -0

  • 1116. 匿名 2022/08/15(月) 17:59:20 

    >>1110
    今と比べたらね。
    今はもう、ねぇ、暢子信者になっちゃって暢子暢子暢子で、只々気持ちが悪いけど。

    +19

    -0

  • 1117. 匿名 2022/08/15(月) 17:59:48 

    >>74
    あまゆが不味いって言いたかったんじゃない?

    +15

    -0

  • 1118. 匿名 2022/08/15(月) 17:59:56 

    >>525
    ひまわりって主題歌山下達郎でしたね
    放送当時小3くらいだったけど、ドラマの内容よりあの主題歌が耳に残っている。

    +4

    -1

  • 1119. 匿名 2022/08/15(月) 18:00:32 

    歌子は花城とエッチしてそう

    +3

    -15

  • 1120. 匿名 2022/08/15(月) 18:00:39 

    >>1114
    そうね。
    とつぜん暢子が巨大化して建物壊したりとか。
    いつの間にか特撮ものに変わってても驚かないわ
    タイトルがチムドラマンに変わってても全然いいです。
    だって見てないし。

    +20

    -0

  • 1121. 匿名 2022/08/15(月) 18:00:43 

    >>1
    中原さん、後ろからニーニー殴ってやればいいのに。

    +28

    -0

  • 1122. 匿名 2022/08/15(月) 18:01:18 

    >>1112
    遊川和彦氏の脚本だったらそうなるね

    +17

    -0

  • 1123. 匿名 2022/08/15(月) 18:02:32 

    >>1117
    サル子が調理したやつもあまゆで出してたじゃん。
    あまゆが不味い=サル子のも不味い。

    ブーメランwww

    +13

    -2

  • 1124. 匿名 2022/08/15(月) 18:02:40 

    >>1114
    最後はマツケンサンバで〆れば全て許せる説

    +6

    -1

  • 1125. 匿名 2022/08/15(月) 18:02:52 

    >>85
    あんな部屋ひとつで二人で暮らしてるの?
    ありえな〜い。
    和彦の荷物もあるだろうにどうしてるのさ。
    まだ和彦の部屋はそのまま借りてるのかな?

    +57

    -1

  • 1126. 匿名 2022/08/15(月) 18:03:18 

    ネタバレだと矢作も暢子教に入信しそうだね

    +7

    -0

  • 1127. 匿名 2022/08/15(月) 18:03:57 

    >>1115
    博夫は優柔不断ではあるし、なんであの気が強い良子が惚れたのかはよく分かんなかったけど、似たような優柔不断の和彦よりだいぶ優しくて良い人に感じる

    +28

    -0

  • 1128. 匿名 2022/08/15(月) 18:04:45 

    >>1115
    歴代ヒロインの相手役(旦那)を思い返してみても、ほとんどの相手のキャラは影薄い感じ
    カムカムの稔やジョー、おちょやんの一平はちゃんと存在感はあったかな

    +12

    -1

  • 1129. 匿名 2022/08/15(月) 18:05:30 

    >>1112
    山猿の料理を食べた人は全員信者になる。

    ノブコ菌に脳がやられて、アキサミヨーマサカヤーしか言えず意志疎通ができないノブコゾンビになる。
    正義の味方にコテンパンにされて全滅する。

    +16

    -0

  • 1130. 匿名 2022/08/15(月) 18:06:28 

    >>1128
    相手役って時々大当たりする人がいるからか若手の登竜門ぽく思われがちだけど、意外とそうでもないのね。

    +9

    -0

  • 1131. 匿名 2022/08/15(月) 18:06:49 

    「女だから家事するべき」の広告に「おかしい」と反乱起こしてた和彦がご飯作ってもらっておままごとしてるの、笑うわ

    +51

    -0

  • 1132. 匿名 2022/08/15(月) 18:07:05 

    >>74
    暢子嫌いなのはわかるけど猿呼ばわりはやめたほうがいいよ。

    +21

    -15

  • 1133. 匿名 2022/08/15(月) 18:08:13 

    >>1111
    愛さんが身を引いたのだって、和彦を思っていたからだよね
    暢子とは全然違う
    智も暢子に自分が一生懸命働いて店を持たせると言っていたし、賢秀のホラと違って本当にそのつもりだったよね
    歌子に騙されたのだって、情に厚いからでしょ
    何だかね

    +27

    -0

  • 1134. 匿名 2022/08/15(月) 18:08:15 

    矢作役の人が智を演じてたら義母ムス信者がわくわくしたのかな

    +8

    -1

  • 1135. 匿名 2022/08/15(月) 18:09:45 

    >>1131
    それすごく思った。けど暢子の職業を考えれば違和感がないから、フェミ的なことを描きたいならそもそも暢子はもっと家庭的な感じとは遠い職業にしといて欲しかった。

    まあそれもあってか取ってつけたように和彦がお茶を出すシーンが、今日もあったし、以前愛さんと仕事してた時にもあったけど。

    +8

    -0

  • 1136. 匿名 2022/08/15(月) 18:11:38 

    終戦記念日というのを無視してまで描きたい話が

    ・つまらないお互いに惹かれ合う事が無い新婚夫婦(暢子と和彦)
    ・二ツ橋さんの有難いアドバイをハイハイと適当に聞き流す料理人の暢子
    ・賢秀がまた養豚場親子に不義理をして辞める
    ・我那覇と再会(そしてまたカモられる未来が…)
    ・新聞記者なのにいつも暇そうな和彦と田良島さん

    …沖縄がライフワークなんだから和彦は嘉手苅さんに連絡とるとか
    一生かけて考えるんではなかったのかよ
    暢子に求婚されたら戦争体験記がナカッタコトにされてるよ

    +37

    -0

  • 1137. 匿名 2022/08/15(月) 18:11:40 

    >>10
    冬彦さん(佐野史郎さん)に失礼よ。
    とことん約作りをして、人の記憶に残る怪演と、役作りもロクにしないで感じ悪い女やってる大根女優とは全然違う。

    佐野史郎さんはエリートからコミカルな役からドクズ犯罪者まで、本当にどんな役でも演じられるけど、暢子はどこまでいってもキャピキャピピョンピョンしかないじゃん。
    他のドラマでもさ。

    怒ってるのも呆れてるのも困ってるのも悩んでるのも、ぜーんぶ同じ顔しかできないしw

    +43

    -2

  • 1138. 匿名 2022/08/15(月) 18:12:25 

    >>525
    あまり評判良くないから再放送見ようか迷ってたけど、ひまわり私は結構気に入ってる
    主人公が片親とはいえ暖かい家族に囲まれてて大手企業勤めで仕事でも認められてて恋人もいて服も毎日おしゃれで…って初っ端から全てを持ってる朝ドラヒロインなのが新鮮だし
    色々挫折して筍ハギのように装備を奪われつつあり、それも今後の展開に役立ちそうな予兆がある
    おそらくあっさり司法試験に受かるイージーな点もあるんだろうけど話の筋が通ってるから腹は立たないな
    ヒロインイージーモードとかクズキャラが出るとかは朝ドラあるあるだからそれ自体は不愉快ではない、ちむは倫理観が崩壊してるからイラつくんだなと改めて感じる

    +10

    -1

  • 1139. 匿名 2022/08/15(月) 18:14:21 

    >>1014
    同居を拒まれたからといって、今までの下宿先に居座る夫婦
    結局、新居代をケチってただけじゃないか
    しかも暢子の部屋で同居?
    和彦の部屋は解約?
    あまゆ、いいとこなしじゃん

    +38

    -0

  • 1140. 匿名 2022/08/15(月) 18:14:40 

    >>701
    グルメに飽きてゲテモノに走った奇特な男 × 人のものが欲しくなる自分がサークルの中心にいないと気に食わない女の、奇跡のカップル。

    +23

    -0

  • 1141. 匿名 2022/08/15(月) 18:15:32 

    黒島結菜、この朝ドラ見るまで見たこともないし聞いたこともなかった
    NHKばかりに出演してるのね
    民放に呼ばれない理由がだんだんわかってきた

    +36

    -1

  • 1142. 匿名 2022/08/15(月) 18:15:39 

    披露宴会場に連れて行かれるの見て笑ってた良子と歌子の顔がマジ怖かったわ特に良子の顔なにか企んでそうで沖縄時代は良子や歌子は普通に智を下に見てバカにしてる時はなくて自然だったのに性格変わりすぎ
    良子と歌子

    +13

    -0

  • 1143. 匿名 2022/08/15(月) 18:15:58 

    >>1133
    優しい思いは相手に伝わらず踏みつけにされて別の人生を歩むことになる
    和彦が愛さんにしたことは既出だが、暢子だって智に「東京に来てからも数えきれない思い出がある」と言わせるくらい智に助けられ利用し付き合わせてきて勘違いさせて来た
    智は振られてもまだ暢子の力になってるのが見てられない

    +27

    -0

  • 1144. 匿名 2022/08/15(月) 18:16:00 

    >>1014
    下世話で申し訳ないんだけど、あまゆ壁薄そうだし、夜うるさそう…。
    繁殖期のケモノだし。

    +27

    -3

  • 1145. 匿名 2022/08/15(月) 18:17:17 

    マジにーにー目障り
    こいつがどう生きようが、犯罪者になろうが知ったこっちゃないけど、いつも人様のお金を元手にギャンブルしたり詐欺したりしてる
    人間の生き方として、脚本家がどうかしているとしか思えない

    +43

    -0

  • 1146. 匿名 2022/08/15(月) 18:17:29 

    暢子は
    いつ調理師免許をとったのだろう?

    +18

    -0

  • 1147. 匿名 2022/08/15(月) 18:17:38 

    >>1040
    飛んだ風評被害だよね。
    普通だと、朝ドラヒロインと同じ名前だったら嬉しいはずなのにね。
    自己紹介とかで自分の名前言いたくないだろうね、
    ヒガノブコさん。

    +15

    -0

  • 1148. 匿名 2022/08/15(月) 18:21:22 

    やっぱり比嘉家は智を下に見てるんだろな
    かわいそうだから遊んでやるかと思ってるんだね
    智が好きな歌子でさえあれだし
    やんばる時代は普通に馴染んでたけどあの兄妹と居ても

    +30

    -0

  • 1149. 匿名 2022/08/15(月) 18:23:28 

    非常識な人を徹底的に相手にしないタイプ以外は、皆、暢子の尻に敷かれそう。厳しく接する人達も、何だかんだで相手になって優しいもんね。

    +11

    -0

  • 1150. 匿名 2022/08/15(月) 18:27:34 

    >>1009
    さらにしかもその仕事で行った沖縄で暢子追いかけて結婚決めた。
    何しとんねんww

    +17

    -0

  • 1151. 匿名 2022/08/15(月) 18:27:53 

    >>1148
    子供の頃に優子さんが御馳走を施ししちゃったのが
    良くなかったのかもしれませんね
    思慮が浅いとバカにするようになるのかも

    +19

    -0

  • 1152. 匿名 2022/08/15(月) 18:30:22 

    >>151
    出産めちゃくちゃうるさそう。
    見たくもないわノブぴこ2世なんて。

    +43

    -0

  • 1153. 匿名 2022/08/15(月) 18:30:24 

    一番の暢子信者は歌子な気がする倒れた歌手オーディションでさえ誰に向けて歌いたいかアドバイスされて
    家族しか思い出さず智なし今回の仮病
    歌子の中で暢ネーネー>智ニーニーは間違いない
    姉で恋敵なのにみーちゃんみたいに姉に嫉妬しないし

    +11

    -0

  • 1154. 匿名 2022/08/15(月) 18:32:19 

    >>1075
    教えてくださってどうもありがとうございます

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2022/08/15(月) 18:32:52 

    このドラマを作った脚本家とプロデューサーともう一人のオッサン3人組。
    「皆さんがきっと、朝から元気になれる、皆さんに喜んでもらえるようなドラマです」みたいなコメントをしていたんですよね。
    この脚本家、結末から考えて話を作っていたとのことだから、こういうコメントした段階で、ストーリーの9割方出来てたってことですよね。
    ホントにこんな話が視聴者に喜んでもらえると、本気で心から思ってたんだろうか。
    だとしたら、このオッサン3人組って、相当アタマがおかしい。
    あと、このオッサン3人組に女性の心を教えていた若い女性プロデューサーも、インタビュー記事とか読んでたら、なかなか個性的というか、ちょっと変わった人なのかなという感じで。
    そりゃ暢子みたいなモンスターも生まれるはず。

    +45

    -0

  • 1156. 匿名 2022/08/15(月) 18:36:32 

    歌子って本当に智が好きなの?智が東京行ったらまったく思い出さず花城を好きになってみーちゃんみたいになれとは言わないが恋敵の姉にまったく嫉妬しないしあんな仲がいい姉妹なわけない智が好きなのに

    +18

    -0

  • 1157. 匿名 2022/08/15(月) 18:36:57 

    確かに暢子は行儀が悪い、暢子を叱るならオーナーが自分を棚に上げるのは許すけど。
    朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

    +29

    -1

  • 1158. 匿名 2022/08/15(月) 18:38:30 

    >>1
    早く終わってほしいと毎日願ってるけどまだまだ長いなー

    +30

    -0

  • 1159. 匿名 2022/08/15(月) 18:39:08 

    >>870
    お互いどの辺に惹かれあったのかも謎
    「惹かれ合うのに理由なんていらないさー。」
    そして見た感じ釣り合わない2人
    暢子が中学生に見えるからかなぁ
    「ウチ、よく若く見られるさー。」

    +28

    -0

  • 1160. 匿名 2022/08/15(月) 18:39:54 

    明日にーにーどうなってる??まさか我那覇とまたつるんでないよね??もう時間の無駄だし、何のためのシーンなのか分からないからほんとにやめてほしい

    +23

    -1

  • 1161. 匿名 2022/08/15(月) 18:41:35 

    >>151
    これ以上モンスター増やすなよー
    吐き気してきた・・・

    +34

    -1

  • 1162. 匿名 2022/08/15(月) 18:41:41 

    >>1014
    やっぱりねって感じ。
    あまゆ父娘とサブローさん夫妻、オーナー、たらしまさんにおんぶに抱っこで生きていくつもりだしね、ノブ子は。使えるものは何でも使い捨てさ〜智みたいに。
    いずれ沖縄へ戻るんだから、それまであまゆでいっか!って制作陣の考え。

    +28

    -0

  • 1163. 匿名 2022/08/15(月) 18:44:11 

    なんか今日もさ、「アパートの小さな部屋で新婚生活♡」っていうおっさんドリームがまたも炸裂じゃない?
    厳密にはアパートじゃないけど。

    +39

    -0

  • 1164. 匿名 2022/08/15(月) 18:44:17 

    破談になった金吾と良子の縁談の時も意外な人物が乱入とかあったけど博夫だったし昨日の記事の智と急接近する意外な女性も歌子の可能性が高い

    +16

    -0

  • 1165. 匿名 2022/08/15(月) 18:47:23 

    >>1161
    比嘉家の忌まわしい血をこれ以上増やして欲しくないですよね。

    +30

    -1

  • 1166. 匿名 2022/08/15(月) 18:47:36 

    >>900
    それやな。

    +18

    -0

  • 1167. 匿名 2022/08/15(月) 18:48:24 

    >>247
    これ洗脳されたピコ以外相手無理だろwww

    +19

    -0

  • 1168. 匿名 2022/08/15(月) 18:48:25 

    >>1163
    バブル期のハゲデブ親父の妄想、キモいんですけど🤮

    +17

    -0

  • 1169. 匿名 2022/08/15(月) 18:51:31 

    >>1050
    チュラソ-ダの箱、気になるなぁ。
    飲みたいとは思わないけど

    +5

    -0

  • 1170. 匿名 2022/08/15(月) 18:53:19 

    >>1155
    これが、三匹のおっさんか。

    +10

    -0

  • 1171. 匿名 2022/08/15(月) 18:54:22 

    >>900
    私もなつぞら思い出した
    なつが妊娠して、え〜やっちゃった…みたいに落ち込む展開が胸糞だった

    +28

    -0

  • 1172. 匿名 2022/08/15(月) 18:54:54 

    >>206
    上京→「やんばる帰るー!」
    独立→「孤独さ…」

    自分で選んだ道なのだから、黙って耐えるということを知らんのかね。思考が口からダダ漏れ。

    +26

    -0

  • 1173. 匿名 2022/08/15(月) 18:54:55 

    >>10
    今、井浦さんと出てるJTのcmでもあの感じなんだよねー
    声や喋り方幼いのよ
    黒島さん自身の演技などの考え方も努力もおかしいし

    +51

    -4

  • 1174. 匿名 2022/08/15(月) 18:55:04 

    前はこのトピに来るためになんとなくみてたけど、もうそれすらしなくなったよ
    ああ早く終わって欲しい

    +16

    -0

  • 1175. 匿名 2022/08/15(月) 18:57:59 

    >>666
    下宿だから普通に独り暮らしするより安い上に
    店の手伝いをするという約束で更に安くして貰ってたはず(最近は手伝ってるような描写はナシ)
    なのに結婚してもまだ出て行かずに居座りつつ自分の店の物件探してる
    先に新居探せよ

    +21

    -0

  • 1176. 匿名 2022/08/15(月) 18:58:40 

    にいにいが出て来るたびに、うわー見たくないって思っちゃう。
    脚本家のせいで役者さんお気の毒。
    沖縄の人はどう思ってるのかな。

    BSで昔の「あんどーなつ」ってドラマの再放送をやってる。
    和菓子職人の見習いの話で、色々失敗もあるけど全然イライラしないし
    嫌な気持ちにもならないよ、何故ちむどんどんは、、、。

    +18

    -3

  • 1177. 匿名 2022/08/15(月) 18:59:02 

    >>1120
    そしたら石川がゴーカイブルーになって地球を救わないと~

    +10

    -0

  • 1178. 匿名 2022/08/15(月) 18:59:31 

    >>201
    暢子が赤ちゃん抱いてるシーンがあっても、母と子には見え無さそう
    『暢子,お姉ちゃんになる!』の回

    +42

    -0

  • 1179. 匿名 2022/08/15(月) 19:00:04 

    賢秀の芸風が空回っていて痛々しい
    あと養豚場の人達は喜納家の人達みたいにスパッと退室させて欲しい

    +12

    -3

  • 1180. 匿名 2022/08/15(月) 19:01:02 

    >>1132
    人のこと猿呼ばわりは良くないわな

    +16

    -1

  • 1181. 匿名 2022/08/15(月) 19:01:26 

    早く智と歌子が結婚して智の子供産んであげてほしい歌子に5人がんばってエッチシーンも放送してもいいよ^_^

    +1

    -19

  • 1182. 匿名 2022/08/15(月) 19:01:33 

    >>1161
    暢子の子供は生まれる前から迷惑度凄そう
    超ハイブリッドな比嘉家の濃いDNAが…

    ドラマだとしてもいらない

    +24

    -1

  • 1183. 匿名 2022/08/15(月) 19:01:39 

    >>151
    設定年齢よりわざと幼く演じてるからか、
    おじさん達から好かれてる感が伝わってくるからか、
    暢子の場合はなんか見てはいけないもののような気がする

    優子や良子のようにお母さん感出せるのかな・・・

    +23

    -0

  • 1184. 匿名 2022/08/15(月) 19:02:22 

    >>1157
    しかも、この場面オーナーが叱ってると思わせて、実は、のぶ子に開業のヒントやポイントを密かに教えてるという場面だよね…タラシマさんかニヤリして…
    のぶ子もはや敵なし
    本当に最悪な朝ドラ

    +38

    -0

  • 1185. 匿名 2022/08/15(月) 19:03:44 

    今からでも遅くないから、藤島さんに脚本を書き直して欲しい。ニーニはただのギャンブル依存性だよ。

    +7

    -0

  • 1186. 匿名 2022/08/15(月) 19:05:12 

    >>16
    ついでに
    「暢子は自分のことより人の幸せを心配する本当に優しい子」も追加で(笑)

    +45

    -0

  • 1187. 匿名 2022/08/15(月) 19:05:19 

    >>1184
    普通に教えれば良いのに
    それで努力してますって思わせるつもりなの?

    +11

    -0

  • 1188. 匿名 2022/08/15(月) 19:08:04 

    >>1184
    オーナーのツンデレキャラもイマイチ芯が無いんだよね

    +24

    -0

  • 1189. 匿名 2022/08/15(月) 19:08:40 

    二人の子供がやんちゃ盛りになると、暢子のキンキン声で怒る叱るシーンも出てくるんだろうなぁ

    +8

    -0

  • 1190. 匿名 2022/08/15(月) 19:08:52 

    >>1177
    そんな豪快ブルーに、賢秀の恐竜ジャーが立ちはだかる。

    +9

    -0

  • 1191. 匿名 2022/08/15(月) 19:09:58 

    >>704
    途中で職場の人にときめいてたくせにねw
    あれもナカッタコトになってんの?

    +11

    -1

  • 1192. 匿名 2022/08/15(月) 19:10:43 

    >>153
    薬飲み忘れてない?
    取り敢えず寝なよ
    さっきから似たようなコメントばっかりで飽き飽きだから寝なさい

    +12

    -0

  • 1193. 匿名 2022/08/15(月) 19:13:08 

    暢子がお金貸すんだろうけど、和彦に相談していたら防げたよね…
    まぁ、和彦が兄妹感でも金の貸し借りはダメだよ!て言ったところで聞かないんだろうけどさ。
    独立の資金なんて今後の生活にかかわるのに、いくら自分の稼ぎで財布別だとしても、相談もなしにありえなくない?
    ネーネーも専業主婦なのにそれって博夫の金じゃない!?てエピあったよね?もうなんだったか忘れちゃった。
    と思ったけど、あまゆに来たニーニーが勝手に盗んで行ったとかならごめんなさい。
    でもそしたら警察呼んで!!

    +10

    -0

  • 1194. 匿名 2022/08/15(月) 19:13:26 

    >>1186
    「ありがとうとごめんなさいがちゃんと言えるところが良いところ」ってのもあったなぁ。

    +27

    -0

  • 1195. 匿名 2022/08/15(月) 19:14:17 

    萌歌は本当の姉よりかわいいな三つ編み時代の女子高生歌子はかわいかった

    +6

    -10

  • 1196. 匿名 2022/08/15(月) 19:14:33 

    >>933
    スタイル良くて、笑顔が可愛くて、声が優しそうで、品のある青年だと思います。もっと脚本が良い朝ドラに出ていたらブレイクしたかもなのに。

    +34

    -10

  • 1197. 匿名 2022/08/15(月) 19:15:01 

    >>617
    こういう姿勢が役に命を吹き込むんだよね。書かれていない、映らない部分でこの役の人物がどうやって生きてきたか、生きているのか、それこそ家族構成や生い立ちまで自分なりに考えて役に反映させて行く。もちろんそれだってそのことを表現するには実力も必要なんだけど、そういう姿勢が説得力を生んで見る者を惹きつけるんだと思う。

    暢子、和彦の中の人もそうやってくれてると信じたいんだけど…

    +10

    -0

  • 1198. 匿名 2022/08/15(月) 19:15:29 

    ドラマなんだから、ダメなところはダメで楽しめば〜みたいなの見かけたけどもさ
    楽しめる許容量をこえたから(主に披露宴のアレコレが最終ライン)皆の不満爆発してるって擁護派は気づいてないんだろうか

    もしかして制作側も気づいてないんだろうか

    +17

    -0

  • 1199. 匿名 2022/08/15(月) 19:16:17 

    >>1132
    確かにそうだね。そしてつい、、気をつけます!

    +4

    -5

  • 1200. 匿名 2022/08/15(月) 19:16:28 

    >>1196
    主人公の相手役なんて、多分朝ドラ人生で一度しかまわってこないだろうにね…
    素材を活かしきれてないのが本当に本当に本当にかわいそう

    +22

    -1

  • 1201. 匿名 2022/08/15(月) 19:18:08 

    べっぴんさんの紀夫が好きだった

    +5

    -3

  • 1202. 匿名 2022/08/15(月) 19:19:35 

    『愛と旅立ちのモウイイ』に空目したよ、前作の「モウイイ!」の衝撃が蘇るわw

    +7

    -1

  • 1203. 匿名 2022/08/15(月) 19:19:38 

    >>1173
    朝ドラ被ってる時のcmはドラマの役に寄せてってリクエストが入るのかも…。
    朝ドライメージのほうが擦り込まれてるだろうし

    +5

    -2

  • 1204. 匿名 2022/08/15(月) 19:21:58 

    歌子はなんで智に告白しないんだろ?暢ネーネーの事好きなんでしょとか智に言えるのにもう好きじゃないのか仮病するぐらいだから

    +20

    -0

  • 1205. 匿名 2022/08/15(月) 19:22:44 

    重子さんが暢子に「和彦の仕事の邪魔はしないで」みたいなこと言ってたけど
    和彦っていつも私語、私用ばっかりで
    ちゃんと仕事してるところ見たことない気がする

    +65

    -0

  • 1206. 匿名 2022/08/15(月) 19:25:28 

    >>545
    ちょっと可愛いやんw

    +6

    -5

  • 1207. 匿名 2022/08/15(月) 19:25:54 

    >>621
    ネタバレ


    矢作は暢子がフォンターナに来るまで上手くやってたのに、
    暢子が独立して居なくなってからまたフォンターナでやり直すなら
    暢子が疫病神すぎる!!!

    +24

    -1

  • 1208. 匿名 2022/08/15(月) 19:27:00 

    >>759
    登場人物の中で1番恋愛脳じゃない?
    誰よりも恋に興味あって、恋したがってるけど
    今のところ誰にも相手にされてない

    智と結婚だけはナシでお願いしたいw
    そんなことになったら智が可哀想過ぎる

    +33

    -0

  • 1209. 匿名 2022/08/15(月) 19:27:39 

    下地先生が仮病で人を騙すようになった歌子を見たらなんて思うだろう

    +16

    -0

  • 1210. 匿名 2022/08/15(月) 19:30:22 

    萌歌の容姿で高校の同級生がほっとくとか無理がある

    +7

    -12

  • 1211. 匿名 2022/08/15(月) 19:30:29 

    >>1108
    確かに言われてみれば・・・。暢子&和彦のバカ夫婦を見ていると、イライラするのは、この2人といくつもの共通点があるからかも。精神年齢があまりにも低くて考えが浅はかなところと、他人に対する気配りや配慮が全くないところと、家族の借金問題が問題視され、まわりから叩かれても、ゼンブナカッタコトにされているところも、上げだしたらきりがない程、共通点がありすぎますよね。

    +19

    -2

  • 1212. 匿名 2022/08/15(月) 19:32:07 

    波瑠のびっくりぽんや!のあさが来た、は人気あったの?
    当時、母親が嫌ってたけど(笑)

    +11

    -0

  • 1213. 匿名 2022/08/15(月) 19:32:23 

    俳優さんたちにとって、朝ドラのオファーというものは喉から手が出るほど欲しいものなのかもしれない
    だから脚本家が誰かとか、ストーリーがどうとか深く考えずでも二つ返事しちゃうんじゃないかな
    でも今回のちむどんで、安易に引き受けてはいけないものだということを痛感したはず

    +28

    -1

  • 1214. 匿名 2022/08/15(月) 19:32:28 

    萌歌に智ニーニーとか言われたい

    +1

    -13

  • 1215. 匿名 2022/08/15(月) 19:33:09 

    >>1212
    あれはとにかく話が面白かったというか、とても丁寧に感情等書かれてたと思う
    だから口癖もいいスパイスになってて気にならなかったかな

    +26

    -0

  • 1216. 匿名 2022/08/15(月) 19:34:19 

    >>28
    何回騙されるんだろう。正真正銘の馬鹿。

    +21

    -0

  • 1217. 匿名 2022/08/15(月) 19:34:26 

    >>1148
    智は社員や家族すら頑なに出してもらえないしね
    脚本家の中でも扱いが下の方だね

    +9

    -1

  • 1218. 匿名 2022/08/15(月) 19:35:04 

    比嘉賢秀の話しだけど。山手線みたいに同じ所を何度もループしてて飽きてくる。

    養豚場で働く→「妹達の為に大きなビジネス当てたい」とか言って退職→競馬で外れたりいろいろ失敗して所持金無くす→養豚場に再雇用してもらう。

    もういい加減に飽きた。

    +65

    -0

  • 1219. 匿名 2022/08/15(月) 19:35:52 

    >>1207
    疫病神と貧乏神のハイブリッドなんじゃないの、暢子?

    +23

    -1

  • 1220. 匿名 2022/08/15(月) 19:37:38 

    >>1200
    松坂桃李と坂口健太郎の前例はあるけど、基本的には無いね…まあでも朝ドラって拘束時間長すぎるし今回みたいにハズレに当たるとどうしようもないから二度目は無くて良いと思うな。

    +10

    -1

  • 1221. 匿名 2022/08/15(月) 19:37:59 

    既出かもだけど、和彦は記者やめてのぶこと一緒に店やるんだと思う

    +7

    -0

  • 1222. 匿名 2022/08/15(月) 19:39:51 

    新婚家庭ってどれほど貧しくてもどこかキラキラして見えるのに、ごたごたしてなんにも羨ましくなくて、むしろすごいなと思った。
    なんでこんなに画面を汚くできるかな。わたしの住んでる手狭なアパートのほうが映えるわ。
    ごたごたした中で白飯を食べたくない。

    +23

    -1

  • 1223. 匿名 2022/08/15(月) 19:40:08 

    いつまで歌子ニートなんだよ民謡歌手か智と結婚して専業主婦にならないと

    +8

    -0

  • 1224. 匿名 2022/08/15(月) 19:40:37 

    ニーニーの金で騙されるくだりもう邪魔
    ニーニーはさっさと豚の娘とくっついて退場してほしい、スーパーバンドももはやくだらなすぎて突っ込む気にすらならん

    +31

    -0

  • 1225. 匿名 2022/08/15(月) 19:40:57 

    >>1208
    普段はイジイジモジモジしてるのに、色恋沙汰になったら目の色変わるしホントに怖いわ歌子

    +33

    -0

  • 1226. 匿名 2022/08/15(月) 19:41:26 

    >>1220
    2回とも貧乏クジ引く羽目になるよりはいいよね。

    +9

    -0

  • 1227. 匿名 2022/08/15(月) 19:42:13 

    >>1220
    たしかにね
    当たりそうな連ドラ出演してさ
    そっちが代表作って言われるようになったらいいな

    +11

    -1

  • 1228. 匿名 2022/08/15(月) 19:42:42 

    黒島結菜にしても宮沢氷魚にしてもコメディ調の作品が似合わないんだろうな。
    2人とも日アカ新人賞受賞者だし、映画の方が向いてるんじゃない?映画かNHKドラマかって感じ。

    +18

    -3

  • 1229. 匿名 2022/08/15(月) 19:43:18 

    >>763

    常々思うんだけど、
    面白くない点を挙げて面白くないと言っている人に対して、
    擁護する人は何故作品の面白い点を挙げるのではなく、
    面白くないと言っている人の人格をあげつらうのかな?

    +24

    -0

  • 1230. 匿名 2022/08/15(月) 19:43:25 

    >>342
    裕木奈江、嫌われてたね。
    か弱そうな顔して、めっちゃしたたか。女が嫌いな女の典型みたいな役。
    うまく演じてたんだろうけど。
    結婚して海外住みだっけ。

    二の舞になるかはわからないけど。
    NHKで重宝されてるみたいだしね。

    +10

    -0

  • 1231. 匿名 2022/08/15(月) 19:46:38 

    黒島結菜さんの相手役、宮沢氷魚くんってのも輪をかけて、、って感じかも。
    もっと演技派の男優なら変わって来たのかな。
    たとえば柄本佑とかさ。

    +24

    -0

  • 1232. 匿名 2022/08/15(月) 19:46:38 

    ただ和彦に関しては、二十代で沖縄を想う東京育ち、留学経験あり、って役の設定からして氷魚しか思い浮かばないくらいピッタリだったし、結果的に残念だったけど最初で最後の好機だったとは思う。断る選択肢は無かっただろうね。

    +10

    -1

  • 1233. 匿名 2022/08/15(月) 19:46:47 

    >>1229
    横からだけども、私もそこが不思議でならないんだよね
    試しに別のトピでも聞いてみたのだけど、誰一人書いてくれないの

    +10

    -0

  • 1234. 匿名 2022/08/15(月) 19:48:35 

    >>1231
    柄本さんは演技上手いけど和彦としては想像つかないなww まあどんな役でもある程度上手いことやってくれそうだけど

    +21

    -0

  • 1235. 匿名 2022/08/15(月) 19:49:03 

    >>1226
    他に被害者が出ないようにちむどんどんの放送が終わったら何故こんなに批判的な意見が集まったのか、しっかりと局は向き合ってほしい。
    誹謗中傷は無視して構わないけど、それ以外のストーリー他おかしなところは向き合わないと一生改善されない…。

    +30

    -0

  • 1236. 匿名 2022/08/15(月) 19:50:23 

    >>1231
    柄本さん器用だものね〜
    でもこのドラマに使うにはあまりにも惜しいと思ってしまった笑

    +27

    -0

  • 1237. 匿名 2022/08/15(月) 19:50:41 

    >>1215
    あさより宮崎あおいが演じるお姉ちゃんの扱いがWヒロイン待遇なのが多少頂けないけど、他の役柄の人はほぼ嫌いなキャラが居ない印象
    小芝風花のあさの娘役もべっぴんさんのさくらより全然許容範囲内だし

    視聴率以上に人気の高い過去の朝ドラに共通するのは役柄の不快さがストレスフリーなのよね
    ちむどんどんはほぼ全滅だわ

    +19

    -1

  • 1238. 匿名 2022/08/15(月) 19:51:19 

    暢子と歌子にただで豆腐食わせたのに酷い仕打ちをその2人から受ける智ニーニーw

    +14

    -0

  • 1239. 匿名 2022/08/15(月) 19:51:39 

    他の和彦、、って考えようとするとどうしても現和彦に引っ張られてしまって坂口健太郎とか岡田将生とか長身の色白の青年が頭に浮かんでしまう。
    坂口健太郎ってthe朝ドラ相手役感がある。何度も起用する気持ちが分かる。別にファンではないけど。

    +11

    -0

  • 1240. 匿名 2022/08/15(月) 19:51:39 

    >>1237
    しかも朝ドラ派生で大河ドラマに五代友厚出たもんね
    人気がないとこんなことも出来ないよ

    +18

    -1

  • 1241. 匿名 2022/08/15(月) 19:52:43 

    >>1234
    柄本さんなら役に深みをつけてくれそうだよね。まぁ三角関係で奪い合われる男のイメージ無いけど。

    +23

    -0

  • 1242. 匿名 2022/08/15(月) 19:52:47 

    予告見たけど晴海がべっぴんさんのさくら化しそう
    美味しくないとか言ってた

    +10

    -0

  • 1243. 匿名 2022/08/15(月) 19:53:14 

    >>1121
    養豚場のお父さんて、全く賢秀を叱る、鍛え直したる!みたいな所無いね
    もっと厳しい役かと思ってた(見落としてたらすみません)
    娘さんは結構ズバズバ言い合える所は良い感じ

    +16

    -0

  • 1244. 匿名 2022/08/15(月) 19:54:10 

    地元紙の朝ドラの扱いを象徴する四コマ
    朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

    +63

    -0

  • 1245. 匿名 2022/08/15(月) 19:54:36 

    >>180
    ドラマなんてないさぁ〜
    ウチがちむどんどんするか、それだけさあ〜

    +6

    -0

  • 1246. 匿名 2022/08/15(月) 19:55:17 

    >>1203
    そういうのあるのかな
    なつぞら放送中の広瀬すずがCMでワゴンアール🌀て妙な訛りで話してて北海道弁?治らないのかなと思いながら見てた
    最近は普通に話せるらしい

    +4

    -0

  • 1247. 匿名 2022/08/15(月) 19:57:16 

    >>1215
    とにかくヒロインが粉骨砕身するから、見てて気持ちよかったよ。
    新次郎さんと五代様も、あさのきれいな着物も目の保養要素がたくさんあったし、
    なにより、ヒロインがやりすぎるとちゃんと叱る大人が周りにいたし。

    +23

    -2

  • 1248. 匿名 2022/08/15(月) 19:57:59 

    OP前のピコママのしーちゃんのくだり、しょうもな。

    +7

    -0

  • 1249. 匿名 2022/08/15(月) 19:59:43 

    >>1232
    うーん、氷魚側はそうかもだけど、
    視聴者的には彼のスペックぜんぜんいかせてないよね。和彦の留学経験ありの設定どこいった?沖縄がライフワークって口だけか?って感じだもん。

    演技が未熟でも、脚本や演出次第で許容できるのが朝ドラなんだけどなあ。

    +17

    -0

  • 1250. 匿名 2022/08/15(月) 19:59:44 

    >>1215
    そうなんだ。
    母親が、何かというとびっくりぽんや、ばっかりだし、波瑠さんも目だけ大きくて、魅力無いって文句言ってたのが記憶にあって。
    でも波瑠さんはあれから凄いブレイクしてて、、
    玉木さんとか魅力的な男優さんも出てるし、ストーリーも面白く、人気ある朝ドラだったんですかね?
    ちなみに母は高齢ですが、ちむどんどんも観てますよ。

    +4

    -5

  • 1251. 匿名 2022/08/15(月) 20:00:54 

    暢子のことは嫌いになっても黒島さんのことは嫌いにならないでください😢

    +17

    -42

  • 1252. 匿名 2022/08/15(月) 20:02:42 

    しかしここで散々キモいキモい言われてた智が仮病から同情され歌子が叩かれるとは姉のストーカーお古
    歌子逃げてが今は逆だもんな面白いw

    +31

    -1

  • 1253. 匿名 2022/08/15(月) 20:06:39 

    >>1219
    にーにと同じ血筋!!

    +7

    -0

  • 1254. 匿名 2022/08/15(月) 20:07:20 

    >>255
    髪をしばること

    +21

    -0

  • 1255. 匿名 2022/08/15(月) 20:08:11 

    演技って奥が深いね。
    黒島さんも今回のことで学んだんじゃない?
    女優を続けるのかはわからないけど。

    +21

    -2

  • 1256. 匿名 2022/08/15(月) 20:08:53 

    脚本家は歌子が嫌いなのかな?智ニーニーの味方とか言った後に仮病とかこれから多分智と結ばれる直前に歌子にこんなタブーの演技させるとは何考えてるんだ

    +27

    -2

  • 1257. 匿名 2022/08/15(月) 20:09:18 

    みなさんあと1ヶ月半の辛抱だよ…

    +33

    -0

  • 1258. 匿名 2022/08/15(月) 20:09:59 

    >>1251
    演技に対して全く努力してない雰囲気や生理的に表情のつけ方が見たくないのよね…
    苦労しなくて若いうちから売れたから芝居に対して熱心さが無いのがまた

    +42

    -6

  • 1259. 匿名 2022/08/15(月) 20:12:34 

    >>1125
    単身者用の下宿って設定なんだろうけど、暢子には社会通念みたいな感覚が欠如してるから、このまま居続ければ良いさ〜とか言ってそう。
    洗脳されたクズ彦は暢子の言いなり。
    重子は同居回避して正解。

    +34

    -0

  • 1260. 匿名 2022/08/15(月) 20:14:26 

    比嘉家で一番の腹黒でビッチなの歌子だよな

    +6

    -8

  • 1261. 匿名 2022/08/15(月) 20:16:16 

    >>1251
    いだてん好きだったから頑張ってほしい。
    このドラマ出て好感度下がってしまった俳優さんのケアと、いい脚本のドラマの準備をして出演させてあげてほしいくらい。

    +6

    -11

  • 1262. 匿名 2022/08/15(月) 20:20:30 

    >>972
    人の身体にとやかく言うの失礼では

    +13

    -2

  • 1263. 匿名 2022/08/15(月) 20:20:40 

    >>1258
    なんか何も言えない黒島ちゃんのファンです。
    本人も今までオーディション落ちても悔しく無かったとか、あまり女優業に熱意持って無いみたいなこと言ってたし。ただ現場の雰囲気が好きだ、みたいな。
    今回主演として叩かれたことで、本人が「きっと何かが変わる」って言ってたように女優業に対しての考えが変わり、黒島ちゃんらしく飛躍することをファンとして祈っています。

    +34

    -7

  • 1264. 匿名 2022/08/15(月) 20:22:09 

    >>1263
    大事なのはこのあとどうするか、だもんね。
    朝ドラ出たことで周りの目も厳しくなるだろうから。

    +38

    -2

  • 1265. 匿名 2022/08/15(月) 20:22:39 

    >>1251
    好きだったんだけど今は無理かも。

    +10

    -2

  • 1266. 匿名 2022/08/15(月) 20:23:08 

    >>1130
    大当たりした人って、最近だとあさが来た五代さんとかなつぞら天陽くんとかの途中退場した人が思い浮かぶわ
    モネの菅波は相手役だけど、元々人気あったような…
    半青の律も人気ある人持ってきた感
    あ、ゲゲゲの向井理とカムカムの稔さんは大当たりかな?
    何にせよ役どころ次第だね

    +30

    -1

  • 1267. 匿名 2022/08/15(月) 20:30:44 

    うちは病気のせいで仕事も恋愛もうまくいかないと涙を流して死にたいと言い優子にビンタされそうになった好感度上位の歌子というキャラを仮病ですべて崩壊させる脚本家すげえ

    +43

    -0

  • 1268. 匿名 2022/08/15(月) 20:31:11 

    >>1252
    そりゃここの人は自分がより上になれるような人が好きなだけ。

    +3

    -1

  • 1269. 匿名 2022/08/15(月) 20:33:16 

    >>1
    あと1ヶ月半ですか、皆さんもう少しの辛抱ですよ。

    +20

    -1

  • 1270. 匿名 2022/08/15(月) 20:35:27 

    >>1070
    この子たぶんまだあまゆに住んでるよね
    歌子が検査に来た時の宴会に居た、中学生ぐらいになってた


    +8

    -0

  • 1271. 匿名 2022/08/15(月) 20:36:09 

    明日から新しい仕事で朝ドラ見られなくなる。ちむは別にいいけどちむ以降の朝ドラが見られないのは寂しいな。

    +5

    -0

  • 1272. 匿名 2022/08/15(月) 20:38:14 

    >>985
    あとエールの戦争描写も凄かった。

    ちむはなんだろね。
    米軍兵も基地も出てこない…

    +17

    -2

  • 1273. 匿名 2022/08/15(月) 20:38:39 

    >>1256
    黒島さんが黒島ラジオでこの歌子のしたことが「ずる可愛い、こんなことされたら付いていっちゃうよねー」と脚本を肯定していたので脚本家の感覚では歌子を落とすつもりはなかったかもしれない
    視聴者の多くには歌子の好感度が下がったしこんな歌子とくっつけられる智に同情してしまう

    +59

    -0

  • 1274. 匿名 2022/08/15(月) 20:38:52 

    まだ、和彦も暢子も一途な気持ちを貫いての結婚なら喜べるのになんで彼女がいる設定にしたんだろう?愛さんただの同僚でもよかったんじゃ?

    +43

    -0

  • 1275. 匿名 2022/08/15(月) 20:39:33 

    >>962
    うん、全然イライラしないよ

    そういう人の方が多いと思うよ
    ドラマがおもしろくないくらいではね

    まぁちょっと落ち着いてよね

    深呼吸してね、す~は~

    +2

    -41

  • 1276. 匿名 2022/08/15(月) 20:39:52 

    >>1070
    なんのシーンか全然覚えてないわ
    ちむってちっとも記憶に残らない笑

    +11

    -0

  • 1277. 匿名 2022/08/15(月) 20:41:04 

    >>1018
    デニー知事がよく黙ってるなと思う

    +9

    -0

  • 1278. 匿名 2022/08/15(月) 20:42:46 

    ベテランのあめくみちこがちょい役なのが意外。誰だかわからないくらい目立たん。結構好きなんだけど

    +11

    -0

  • 1279. 匿名 2022/08/15(月) 20:43:34 

    >>922
    暢子も賢秀も全人類に「そのままの姿で上等」と認めさせることが父への愛になってるね
    だから社会規範は絶対に守らない。法も礼節も無視する。努力はしない。そのままの自分を認めろと理不尽にゴリ押しする。二人にとって他人は全て敵であり、暴力で屈服させるべきどうでもいい存在なんだな。結論として親の叱らない教育が二人を怪物化させたってこと。親は子に恨まれてでも叱る、しつけるはやらなきゃ親じゃない。この二人はまるで虐待を受けてトラウマを抱えた子のように病んだ行動をし続けている。両親の偏愛は虐待だったってこと。悲惨すぎる朝ドラ。

    +21

    -0

  • 1280. 匿名 2022/08/15(月) 20:44:35 

    歌子は和彦と喋った事ないよな萌歌と氷魚になってからニーニーと歌子も絡み少ないし

    +3

    -3

  • 1281. 匿名 2022/08/15(月) 20:45:21 

    >>1256
    まぁ歌子は中の人効果でまだ暢子や賢秀程好感度下がってない
    良子くらいは下がったけど応援してる人はまだ多い方だよ

    +6

    -16

  • 1282. 匿名 2022/08/15(月) 20:45:42 

    >>16
    脚本家が劇団旗揚げしたらしく、そのインタビュー記事で
    「ある3姉妹を軸として、玉の輿・一攫千金を狙う女たちの七転八倒ドラマというか。『ちむどんどん』では品行方正な3姉妹を描きましたが、その真逆をいってみようかと思っています」
    とか抜かしてましたよ
    ヒンコウホウセイ…?

    +83

    -0

  • 1283. 匿名 2022/08/15(月) 20:47:09 

    >>1208
    智にしれっとあまゆで暢子たちと混じらせてるのが痛々しかった
    吹っ切れたことにしたいんだろうが、あまゆの人たちは智の思いを何年も見てきたし、何度も2人で食事に行ってるのも知っている
    プロポーズを断られた暢子の回りにいつまでもいる方が未練たらしい
    その暢子の妹の歌子なんて暢子との縁を切りたくない、自分では無理だが近くで暢子の幸せを見守りたいのかも?まさかね?って感じ
    すぱっと疎遠になって数年後に智に歌子じゃない人との出会いがあって暢子たちと再会がよかった

    +16

    -1

  • 1284. 匿名 2022/08/15(月) 20:47:33 

    すごく投稿が多いせいかトピがちと重い。
    昔から、朝ドラ特有のお寒い盛り上がりのノリが
    苦手だったけど、コレのノリは今までとは
    ぜんぜん違うヤバさを感じる。
    支離滅裂なノリ。

    +6

    -1

  • 1285. 匿名 2022/08/15(月) 20:49:10 

    >>1195
    演技と歌声はお姉ちゃんの方が好き。

    +3

    -2

  • 1286. 匿名 2022/08/15(月) 20:49:11 

    >>1251
    まだ若いんだし
    完全に潰してしまうような圧をかけないであげて欲しいと思う

    マイナスつくだろうけどアシガールの伊藤健太郎くんとかも
    若い人にはチャンスを残してあげて欲しいと切に願う

    +7

    -16

  • 1287. 匿名 2022/08/15(月) 20:49:55 

    >>1275
    ラーメンにゴキブリが入っていたのでクレームをつけたら
    「うん、全然イライラしないよ
    そういう人の方が多いと思うよ
    ラーメンにゴキブリが入っていたくらいではね」とわざわざ言いに来るのは
    火消しのために派遣された業者

    +27

    -1

  • 1288. 匿名 2022/08/15(月) 20:51:34 

    >>1281
    あくまでもドラマ上だけど自分は4人きょうだいの中で歌子が1番無理なっちゃったよ

    +27

    -3

  • 1289. 匿名 2022/08/15(月) 20:52:17 

    幼少期に運動会の練習で智と一緒に和彦も歌子の練習に付き合ったんだよなメダルあげたのが和彦だったらどうなってたか

    +5

    -0

  • 1290. 匿名 2022/08/15(月) 20:53:02 

    >>1286
    黒島さんに対してプラス押した。ひき逃げアゲ太郎は論外。

    +18

    -0

  • 1291. 匿名 2022/08/15(月) 20:54:07 

    >>201
    アホか‼️
    二人とも20代で、片っ方は(お金もないのに)独立とか言ってるのに、もう一方まで退職、で、何の考えもなしに子どもって😵‍💫。

    +39

    -2

  • 1292. 匿名 2022/08/15(月) 20:54:17 

    歌子がもう智を好きじゃなく仮病した設定なら急接近する女性は愛ちゃんや清恵ありえる

    +4

    -2

  • 1293. 匿名 2022/08/15(月) 20:54:33 

    >>985
    遺骨収集のお爺さんが手を繋いでいた女の子の話を思い出したよ…

    +3

    -0

  • 1294. 匿名 2022/08/15(月) 20:55:04 

    >>1271
    ちむ以降のは録画してみれば?

    +5

    -0

  • 1295. 匿名 2022/08/15(月) 20:55:35 

    >>1251
    …って本気で思ってますか?🥲
    ウソツキキライ

    +6

    -6

  • 1296. 匿名 2022/08/15(月) 20:56:33 

    >>1287
    しかも下手くそ

    +12

    -0

  • 1297. 匿名 2022/08/15(月) 20:56:50 

    >>512
    そうだね。何回かあったね。豚の出産の時にモロ飛んでたしさ。毎回汚いし臭そうだわ!

    +3

    -1

  • 1298. 匿名 2022/08/15(月) 20:57:39 

    智に対していいから早くとかここまで来てなにいってるの?今日な熱はないさとかどう考えても性格おかしくされてるね良子とニタニタ笑いも

    +3

    -1

  • 1299. 匿名 2022/08/15(月) 20:57:41 

    >>85
    昭和53、54年辺りだっけ
    一人暮らしならまだしも、料理人なのにパートナーの為にまともな食卓(姿勢や食べ易さ)作ろうって気にならないんだね
    てか婚約して半年の間もあまゆでほぼ同居でしょ?
    今更新婚シーン要らないし、ずっと二人はこの簡易テーブルで食べてるの?急に同居決まったわけじゃなし
    おかしいでしょ

    +25

    -0

  • 1300. 匿名 2022/08/15(月) 20:58:44 

    >>1018
    >>1027
    比嘉さんって割と多い気がするけど、我那覇さんも沖縄では多いのかな
    珍しい名前で嫌な役の方が、ダメージきつい気がする

    関係ないけど、平成のころ世間を騒がした事件で、ある夫婦が捕まった
    ごく普通の苗字で2人ともありがちな名前だったのだけど、
    夫婦そろって同姓同名の知人がいて、本当に嫌だと嘆いていた
    その年の年賀状、夫婦連名やめて個人にしてた

    +8

    -0

  • 1301. 匿名 2022/08/15(月) 20:59:25 

    >>458
    TVCMの短い時間でもそういう感じがする
    特に演技力はいらないはずなんだけど
    なんだろうあの感じ
    言葉にするのムズイな

    +46

    -2

  • 1302. 匿名 2022/08/15(月) 21:00:47 

    >>1275
    観ているドラマが面白くないって、言っちゃいけないわけ?
    局側が面白いドラマだからご覧くださいって言ってるものを、面白くない、ここがおかしいって言っちゃいけないの?何で?
    受信料はいただく。
    でも天下のNHKが作ったドラマは、どんなものでもありがたがって観なさいってか?
    凄い思い上がりだね。

    +44

    -3

  • 1303. 匿名 2022/08/15(月) 21:00:55 

    自分に優しくしてくれて物をくれる男を好きになってしまう歌子さんw

    +19

    -3

  • 1304. 匿名 2022/08/15(月) 21:01:03 

    >>1287
    そう思いたかったらそうでいいけどさぁ
    争う気ないからさぁ

    ここってさぁ、真っ当な批判する人多くて楽しいから来てるけどさ
    ユーモアのあるコメントもあったりしてね
    でも、やっぱりちょっとエキサイト気味の人も混じってるよね

    見ない方がその人のためじゃないかなって心配なくらいだよ



    +5

    -11

  • 1305. 匿名 2022/08/15(月) 21:01:06 

    暢子と和彦の結婚までのトンデモな流れを見て以来、不思議と賢秀に腹が立たなくなった。あぁまたか、くらい。

    +21

    -8

  • 1306. 匿名 2022/08/15(月) 21:01:20 

    >>1295
    いやいや気に入らないコメントはスルーマイナスでいいんじゃないでしょうか

    +5

    -2

  • 1307. 匿名 2022/08/15(月) 21:01:22 

    >>1190
    愛ちゃんがキョウリュウヴァイオレットに変身して
    イヤイヤながらも賢秀=キョウリュウレッドと協力して戦う
    展開・・・・愛ちゃんファンから賢秀が叩かれるな
    朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

    +3

    -2

  • 1308. 匿名 2022/08/15(月) 21:02:52 

    稔さんが懐かしいのう…
    朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

    +97

    -14

  • 1309. 匿名 2022/08/15(月) 21:03:54 

    愛ちゃんや金吾と違い比嘉家の奴隷になるために退場させてもらえない智ニーニーw

    +30

    -1

  • 1310. 匿名 2022/08/15(月) 21:04:30 

    何をしても炎上です。それがちむどんどん。もうだめだね

    +13

    -1

  • 1311. 匿名 2022/08/15(月) 21:05:50 

    カムカムとの比較になるけど。もともとどちらの贔屓とかなかったけど。私個人的には、黒島さんより川栄さんの方が印象も良かったし評価も高いです。

    +36

    -2

  • 1312. 匿名 2022/08/15(月) 21:06:01 

    >>1152
    あのなつぞらの早く会いたいを上回る伝説を作るかちょっと興味ある。

    +12

    -0

  • 1313. 匿名 2022/08/15(月) 21:06:15 

    >>1129
    暢子が作った料理を食べると「デージ!マーサン!!」「うんめえ!」とブコ菌に侵されるんだな。

    +14

    -1

  • 1314. 匿名 2022/08/15(月) 21:06:29 

    歌子はなにもなかったようにあのメダル見せて智に逆プロポーズじゃない暢ネーネーみたいに

    +6

    -0

  • 1315. 匿名 2022/08/15(月) 21:08:49 

    >>31
    あなた本当にネチネチしつこいね。
    あの女優に親でも殺されたの?

    +8

    -47

  • 1316. 匿名 2022/08/15(月) 21:09:10 

    >>1219
    賢三父さんも貧乏神じゃなかろうか
    賢吉おじさんにとっては疫病神でもある

    +7

    -0

  • 1317. 匿名 2022/08/15(月) 21:09:16 

    >>1307
    ダメじゃん、愛ちゃん、暢子チームに付いたらw

    石川のゴーカイブルー側に移って戦ってよ!

    +12

    -0

  • 1318. 匿名 2022/08/15(月) 21:10:23 

    鈴木保奈美がキャラ変し過ぎてて怖い

    +29

    -0

  • 1319. 匿名 2022/08/15(月) 21:11:30 

    でも智ニーニー歌子といる方がキモくないしかっこいいね

    +17

    -1

  • 1320. 匿名 2022/08/15(月) 21:11:48 

    沖縄の伝統文化を侮辱するコメントがちょくちょくあって不愉快です。

    +11

    -3

  • 1321. 匿名 2022/08/15(月) 21:11:55 

    >>1280
    歌子が上京した時智と2人で迎えに行ってたよ。

    +2

    -5

  • 1322. 匿名 2022/08/15(月) 21:12:42 

    >>1196
    ごめん、金吾役の渡辺大知さんのことと思った。

    +9

    -1

  • 1323. 匿名 2022/08/15(月) 21:13:04 

    >>1311
    俳優までこき下ろす必要はないでしょう。

    +5

    -16

  • 1324. 匿名 2022/08/15(月) 21:13:38 

    >>118
    同居の話もゼンブナカッタコトニ
    いっそ、このドラマ自体をゼンブナカッタコトニ

    +25

    -0

  • 1325. 匿名 2022/08/15(月) 21:14:00 

    一番の被害者はカムカムの製作統括じゃない?だってなんにもしてないのに喧嘩売られたんだよ。

    +2

    -10

  • 1326. 匿名 2022/08/15(月) 21:14:59 

    >>1207
    結果として7年棒に振らされただけだったよね。矢作はいいけど消息不明の他2名はどうなるの?

    +19

    -0

  • 1327. 匿名 2022/08/15(月) 21:15:24 

    >>1311
    この二人私生活でも仲いいみたいだね。

    +4

    -4

  • 1328. 匿名 2022/08/15(月) 21:15:35 

    >>1325
    カムカムを使ってちむどん叩きされるとカムカムの印象が悪くなるからやめてほしい。

    +11

    -0

  • 1329. 匿名 2022/08/15(月) 21:16:09 

    >>1328
    ごめん

    +3

    -0

  • 1330. 匿名 2022/08/15(月) 21:16:45 

    >>1326
    他の2人は別のレストランに就職したんじゃないかな、多分制作側も彼らのその後なんて設定作ってすらないだろうけど、、w

    +10

    -0

  • 1331. 匿名 2022/08/15(月) 21:17:23 

    智が愛ちゃんと再会し私たちお似合いだと思わない?

    +1

    -6

  • 1332. 匿名 2022/08/15(月) 21:18:08 

    オビニミジカシタスキニナガシ
    和彦と暢子
    とても新婚生活に見ない
    密入国者カップルかよ

    +17

    -0

  • 1333. 匿名 2022/08/15(月) 21:18:13 

    毎度のことながら料理が美味しそうに見えない

    +8

    -0

  • 1334. 匿名 2022/08/15(月) 21:18:25 

    >>1305
    アレがひどすぎたからね(笑)
    そして、慣れたよね
    あーきたきたいつものやつ…みたいに

    +16

    -1

  • 1335. 匿名 2022/08/15(月) 21:18:31 

    >>1161
    15週に出てきた嘉手刈さんを演じた
    俳優・声優の津嘉山正種さんが吹き替えを
    したザ・フライの続編の二世誕生の主人公を
    思い出してしまいそうなコメント
    でも暢子の息子か娘じゃなあ・・・・
    朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2022/08/15(月) 21:18:51 

    >>1302
    なんでそんな風に噛み付いてくるの?

    イライラしない人いるのかなって投げかけられたからイライラしないよって答えて
    イライラするなら深呼吸して落ち着いてねってなだめたつもりだったんだけど
    大変そうだからさ

    どうして思い上がってるとかそこまで言われないといけないの?

    +0

    -24

  • 1337. 匿名 2022/08/15(月) 21:19:52 

    >>446
    もう運命だよ。
    異性だったら恋に落ちるね。

    +14

    -0

  • 1338. 匿名 2022/08/15(月) 21:21:00 

    智ニーニーと歌子は幼馴染だけど6歳も離れてるのか智ニーニーロリコン?

    +1

    -6

  • 1339. 匿名 2022/08/15(月) 21:21:15 

    最近の東京製作大丈夫か?

    +12

    -0

  • 1340. 匿名 2022/08/15(月) 21:21:26 

    あまゆで普通に
    智いるの
    びっくりした
    全部ナカッタコトニなってるね

    +33

    -0

  • 1341. 匿名 2022/08/15(月) 21:22:42 

    >>1315
    誰がどこを苦手と感じるかは人それぞれではないですか?
    なぜ、書き込んだ人に喧嘩を売るような言い方をされるのでしょうか

    +41

    -3

  • 1342. 匿名 2022/08/15(月) 21:23:12 

    暢子の新ヘアスタイルもひどい
    もう少し可愛くできると思うんだけど
    なんかかわいそうになってくる
    顔もどんよりしてるよね

    +21

    -0

  • 1343. 匿名 2022/08/15(月) 21:23:41 

    10月まで我慢しましょう皆さん。

    +14

    -0

  • 1344. 匿名 2022/08/15(月) 21:24:07 

    智役の前田さんが31で萌歌が22
    現実では9歳も違う相手役にしては歳が離れてるな

    +10

    -2

  • 1345. 匿名 2022/08/15(月) 21:27:34 

    清恵さんが
    どんどん可愛くなってきてる

    +17

    -0

  • 1346. 匿名 2022/08/15(月) 21:27:48 

    暢子は愛さんに悪い事したっていう気持ちが微塵もない。
    それは黒島さん自身、違和感ないのかな?
    トマトソース派手にぶちまけるアイデア出せるくらいの権限があれば、それくらい意見できそうなものなのに。

    +21

    -1

  • 1347. 匿名 2022/08/15(月) 21:28:24 

    >>1346
    脚本がそれありきで成り立ってたら何言っても無理じゃないかな…

    +10

    -0

  • 1348. 匿名 2022/08/15(月) 21:28:33 

    >>1065
    個人的な料理の開発?やお弁当作りもあまゆの厨房借りてたよね?
    部屋に台所付いてたんなら、ここでしなよ
    いつも、お店を私物化&他のお客さん居ようが身内が来たらギャーギャー騒がしいし

    +20

    -0

  • 1349. 匿名 2022/08/15(月) 21:29:07 

    >>1345
    そのうちキャラ変すると思う…。

    +9

    -0

  • 1350. 匿名 2022/08/15(月) 21:29:08 

    >>1334
    免疫獲得!チベスナだけど、イライラせずに最後まで見れそう

    +5

    -0

  • 1351. 匿名 2022/08/15(月) 21:29:19 

    >>1305
    悪いけどそういう流れは怖くて受け入れることができない。他に許せない人たちがいるからって反省せず罪上回る重ねる犯罪者を容認するなんてあり得ない。

    +13

    -1

  • 1352. 匿名 2022/08/15(月) 21:29:33 

    >>1344
    モネの主演と相手役もそれくらい離れてた気がする。

    +9

    -0

  • 1353. 匿名 2022/08/15(月) 21:29:54 

    >>1320
    こういうのよくないよね。
    沖縄の伝統文化、料理は悪く言われる筋合いないもの。

    +19

    -2

  • 1354. 匿名 2022/08/15(月) 21:30:02 

    >>1327
    アシガールの義姉妹だもんね。

    +6

    -0

  • 1355. 匿名 2022/08/15(月) 21:30:13 

    智と歌子は兄妹にしか見えない

    +6

    -3

  • 1356. 匿名 2022/08/15(月) 21:32:22 

    >>1336
    あなたもスルーするかブロックしなよ

    +19

    -0

  • 1357. 匿名 2022/08/15(月) 21:34:44 

    >>1356
    心の中ではスルーしてるからだいじょうぶよ~

    ご親切にありがとう~

    ここ楽しい人多いから好きなの
    だからなんくるないさぁ

    +0

    -27

  • 1358. 匿名 2022/08/15(月) 21:35:31 

    >>1275
    ドラマが面白くないって壊滅的じゃないか

    +26

    -2

  • 1359. 匿名 2022/08/15(月) 21:35:49 

    ヒロインの父や兄が金銭トラブルを起こすのは、ある意味、朝ドラの定番みたいなものだけど。カムカムの橘算太は悪賢いイメージ。比嘉賢秀は頭が悪くてバカ。普通は同じ奴に何度も騙されない。

    +34

    -0

  • 1360. 匿名 2022/08/15(月) 21:36:36 

    >>1315
    その言葉使いたかったんだろうねw
    ネチネチ気持ち悪いわ

    +41

    -3

  • 1361. 匿名 2022/08/15(月) 21:36:46 

    >>1251
    朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

    +4

    -12

  • 1362. 匿名 2022/08/15(月) 21:37:26 

    >>1274
    暢子が和彦への恋心に気付くのが和彦と愛さんの結婚が具体的になったことにしたからね
    誰かの物になる危機感で初めて淋しさ覚える
    和彦がもうすぐ結婚すると聞き動揺し仕事でミスをしまくる
    私は和彦くんが好きなんだ!

    繊細な乙女心を描いたつもりが略奪愛は嫌われると気づかなかったのか?
    捨てられる側の愛さんに綺麗に身をひかせたからこの別れを軽く見てるね

    何年も付き合って別れたら相当深い傷を追って泣き叫び追い縋りたくなる女性はいないと思ってるから恋人設定にしたのではないか?

    +36

    -0

  • 1363. 匿名 2022/08/15(月) 21:38:39 

    >>1229
    いつも人(批判者)にするなと要求する誹謗中傷や人格攻撃をご当人は人(批判者)にしまくっているね。
    常に自分が「正解の多数派」にいるのでないと心配で崩壊してしまうんだと思う。
    ドラマの感想や趣味志向なんて千差万別なのに「自分はちむどんどんが好き」で済ますことができない。それが正解で多数派であってくれないと死んじゃう。だから必死に意味も用も無いのに反対側に突撃して悪の少数派認定しようと必死になる。ちむどんどんを批判しているのは少数派で人でなしということにしたくてしょうがないのかな。

    +9

    -0

  • 1364. 匿名 2022/08/15(月) 21:42:54 

    今日はいつもと違ってギスギスしてるね

    +9

    -1

  • 1365. 匿名 2022/08/15(月) 21:43:08 

    >>54
    本当だよ。キッザニアなの?

    +19

    -0

  • 1366. 匿名 2022/08/15(月) 21:45:49 

    >>1364
    ギスギスとは違うけど別トピも否定的な意見は全部悪口、肯定的なことだけ書いて〜みたいな人いたし、先週で離脱した視聴者が多くて好意的に見ている人が焦っているのだろうか…?と思ってみたりした。

    +17

    -1

  • 1367. 匿名 2022/08/15(月) 21:46:53 

    >>1043
    にぼしちゃんがちむどんの
    癒しだけど、最近制作陣が
    にぼしちゃんを
    見せてくれないから
    テンション下がるわ。
    朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」

    +28

    -0

  • 1368. 匿名 2022/08/15(月) 21:47:04 

    >>1327
    俳優さん同士が仲良しなお話は微笑ましいね

    +8

    -1

  • 1369. 匿名 2022/08/15(月) 21:47:40 

    お手伝いさんに「美味しい」ではなく「うめー」と言わせたのは何か意図があったのだろうか?
    今後につながるのか?ただ単に面白いと思ったのだろうか?

    +15

    -3

  • 1370. 匿名 2022/08/15(月) 21:48:27 

    >>1089
    じゅうぶん胸糞悪いキャラだけど。

    +9

    -0

  • 1371. 匿名 2022/08/15(月) 21:48:55 

    >>10
    演技と役作りそれなりにでもやってれば、ヒロインがこんなに批判される事なかった
    料理は練習努力すれば成果がでるのに、ヒロイン決まって1年以上何してたんだろ
    汚い食べ方や箸の持ち方…一般人でも目に余る
    自滅だよ、フォローするところがない自業自得
    どうせ仕事なくならないしね、今のとこ

    +57

    -2

  • 1372. 匿名 2022/08/15(月) 21:50:28 

    >>1371
    料理シーンそんなにないって言われてたのかもね
    というか実際ないし

    +18

    -1

  • 1373. 匿名 2022/08/15(月) 21:50:38 

    多分放送終わった後に円盤出るんだろうけど、誰が買うんだろう…
    大好きなドラマだからたまに見返したい、推しが出るから見返したい、売り上げ貢献したい…とかそんな人いるのかな。
    いるだろうけどそんなにたくさんはいないだろうから、受注生産とかにした方がいいと思うよ。
    脱プラしないといけないだろうから。

    +5

    -0

  • 1374. 匿名 2022/08/15(月) 21:50:46 

    >>1317
    敵は、自分が思い通りの世界になる独裁国家を目標としている比嘉家ことアイヤ-軍団。
    モブ達も語尾はアイヤ-

    +10

    -0

  • 1375. 匿名 2022/08/15(月) 21:50:55 

    暢子って東京に出てきても働き場所もコネで探してもらって親戚や沖縄コミュニティとしかつるまず、結婚して住む場所もあまゆの2階?!
    それでやたら沖縄の家族呼び寄せて、なんかどんどん繁殖していく移民みたい。。

    ちむどんどん始まる前は沖縄の離島から上京して自分で人生を切り開いていく女の子の物語だと思ってたけど、ただ周りにおんぶにだっこで地元コミュニティから出て行かない、全部周りにやってもらう主人公だった

    +28

    -0

  • 1376. 匿名 2022/08/15(月) 21:51:38 

    >>1352
    だからかw

    +2

    -0

  • 1377. 匿名 2022/08/15(月) 21:51:52 

    >>1301
    わかるよ
    演技がわざとらしいんだよね。大袈裟というかいかにも演技してますって感じがダダ漏れ
    JTのCMでも歩いてる途中で天を仰いだり跳ねるように歩いたり不自然すぎてみてられない

    +40

    -1

  • 1378. 匿名 2022/08/15(月) 21:51:53 

    >>1336
    なだめるどころかす〜は〜とか
    人を馬鹿にしてるような
    書き方してるでしょわざと。

    +13

    -0

  • 1379. 匿名 2022/08/15(月) 21:52:20 

    >>1369
    矢作にも言わせてたから陥落させたしるしなんじゃない?見栄も世間体もかなぐりすてて美食に貪りつくのは料理勝負漫画あるある

    +4

    -0

  • 1380. 匿名 2022/08/15(月) 21:52:25 

    >>1364
    定期的にヤバいのいてこうなる
    特に歌子の批判は許さないやつ

    +27

    -0

  • 1381. 匿名 2022/08/15(月) 21:52:53 

    二ー二ー、もうこのパターンいい加減にしてくれ…。率直に飽きた

    +20

    -0

  • 1382. 匿名 2022/08/15(月) 21:53:09 

    >>247
    「あいやっ!あいやっ!あっ、あっ、あきさみよー!」ってかwww

    でも暢子は毎回グイグイ凄そうだけど、カズピコは自分がしたい時はガンガンやるけど乗り気じゃない時は「うん…、いいよ…(愛の方が良かったな…)」とか凄く薄い反応しそう。棒を使うのも棒というか

    +10

    -9

  • 1383. 匿名 2022/08/15(月) 21:53:21 

    >>1367
    炎上商法で歌子の三線になりましたとかはやめてね脚本家様

    +4

    -4

  • 1384. 匿名 2022/08/15(月) 21:55:26 

    >>1377
    跳ねなきゃ行けないノルマでもあるのかwww

    +26

    -2

  • 1385. 匿名 2022/08/15(月) 21:56:24 

    >>1357
    心の広い出来た人間アピール、お疲れ様でーす🤪。

    +16

    -2

  • 1386. 匿名 2022/08/15(月) 21:56:29 

    >>1373
    出すんだろうか…。だいぶ強気だよね。受信料で作るか屁でもないぜ!って感じかもしれんけど

    +5

    -0

  • 1387. 匿名 2022/08/15(月) 21:56:38 

    >>1148
    子役時代にご馳走様持ってった時に
    智一家が土下座してる所をニコニコ比嘉家が見下ろしてて怖かったの思い出したわ

    +9

    -1

  • 1388. 匿名 2022/08/15(月) 21:56:54 

    >>1357
    気持悪。

    +20

    -2

  • 1389. 匿名 2022/08/15(月) 21:57:51 

    >>1364
    今まで書き込んでた人たちがチベスナ化して読むだけになってる感あり
    積もり積もった幻滅感がまた新たな底が抜けた感じで虚無と混沌が広がっているね

    +21

    -0

  • 1390. 匿名 2022/08/15(月) 21:58:44 

    >>351
    ここからどんなアクロバティックな展開をしようと、ちむどんどんは名作だってなったらいくらでも手のひらを返すわよ
    むしろ早く返させて欲しいんだけど、今んとこどうやっても抜け出せない蟻地獄展開しか目にしてないんだわ
    もう今まで批判ばかりして悪かったって早く手のひら返しで謝罪させて欲しいもんだわ
    早くしないと次の朝ドラが始まってしまうわよ

    +10

    -0

  • 1391. 匿名 2022/08/15(月) 21:59:19 

    >>1386
    この手の仕事だと契約者交わすときに円盤の話も込みで許諾とると思うからね
    もっと小さな規模の仕事したときそうだったし
    出さない理由はないんじゃないかな

    +4

    -0

  • 1392. 匿名 2022/08/15(月) 22:01:51 

    >>63
    あまちゃんはあんな一人一人がキャラ立ってて愛おしかったわー、クドカンすごいわ。やっぱり

    +28

    -1

  • 1393. 匿名 2022/08/15(月) 22:01:53 

    >>1377
    本人は作り込んだ演技が嫌で、現場で自然にやらせてもらってるって読んだぞ
    場数踏んでも中身が成長してないのかな

    +29

    -0

  • 1394. 匿名 2022/08/15(月) 22:02:25 

    ちむどんって脇役の無駄な恋愛沙汰?多すぎて気持ち悪い
    母親の熟年再婚、担当看護師と再婚する性欲親父、オーナーと部下の中年恋愛、ここらへん絶対いらなかった
    オーナーと鶴太郎が昔関係あったとかもいらないし
    ニーニーの一目惚れのやつもいらんw

    +24

    -1

  • 1395. 匿名 2022/08/15(月) 22:04:07 

    >>1261
    スカーレットのケアが今回だったはずなのにね
    脚本も悪かったけど、演技力や態度や努力不足で完璧に共倒れしたね

    +9

    -0

  • 1396. 匿名 2022/08/15(月) 22:04:44 

    >>460
    クロサギなら結婚詐欺女が似合いそう、お金大好きさー!騙される方が悪いのさー!人生チョロいさー!ってなっているところを黒崎にしめてほしいw

    +19

    -0

  • 1397. 匿名 2022/08/15(月) 22:05:30 

    >>1394
    確かにね…料理のために時間を使って欲しい

    +14

    -0

  • 1398. 匿名 2022/08/15(月) 22:07:16 

    >>1103
    黒島さんの髪質が絶望的に悪いわけじゃないようだから、あれは「オシャレなんかに気を使わない野生児・暢子」っていいうヘアメイクのキャラ付けっぽいね。
    沖縄で病弱家事手伝いの歌子のより東京で自活してる暢子のヘアメイクや服装が糞ダサいってのはありえないよ。女らしいテイストにしなくても、クールな方面にでも少しは洗練させればいいのに。ずっとガサツ丸出しのヘアメイク。浮ついたシティボーイ風のファッションの和彦と全然合わない。

    +31

    -0

  • 1399. 匿名 2022/08/15(月) 22:08:11 

    ちゅらさんをなんとなく見直してたけど、類似点多く無いですか…??
    (ちなみにちゅらさんはまだ30話です。)

    私の気にしすぎかな?

    ●兄貴がフラフラして定職につかない
    ●妹・弟が音楽をやる
    ●幼少期東京から少しの間来た少年と淡い恋に落ちる
    ●カセットテープに音楽を録音して渡す(録音してる時に家族の声が入る)


    主人公が天真爛漫な性格や実家が裕福では無い、お土産がサーターアンダギーなんかは良いとして。

    気になっちゃいました(^◇^;)

    +5

    -0

  • 1400. 匿名 2022/08/15(月) 22:09:03 

    二ツ橋さんて、自分の店持ってたんだっけ?
    継ぐ継がないの実家?の話じゃなくて。
    そんな話があったのもうすっかり忘れたよ。

    +6

    -0

  • 1401. 匿名 2022/08/15(月) 22:09:05 

    >>1389
    まさにそんな感じ!

    +5

    -0

  • 1402. 匿名 2022/08/15(月) 22:09:37 

    >>1393
    そうなんだ…
    主演なのに自然なままの演技、かぁ〜
    私も黒島さんの芝居があまり好きじゃないな。
    作り込んだ芝居、憑依したような芝居をする俳優さんの方が見応えがあるし、後から見直して新たな発見があったりする方が面白いもん。

    まぁその演技が合う作品と合わない作品があるんだろうけど。ちむどんの場合は脚本自体が破綻しているからさ…

    +40

    -0

  • 1403. 匿名 2022/08/15(月) 22:10:01 

    >>1144
    あまゆのおっちゃんと
    娘さんと下宿している
    他の人達が可哀想すぎる。

    他人の嬌声とかアレの音とか
    聞きたくないよね・・・。

    +28

    -1

  • 1404. 匿名 2022/08/15(月) 22:10:04 

    >>1372
    料理ドラマなのにあまりにもできないから、苦肉の策で混ぜるシーンや盛り付けだけにしたって感じ
    佐藤健の料理人の役作りの番宣を思い出す
    彼ほど出来なくていいけど、努力が見えなくて呆れる

    +29

    -1

  • 1405. 匿名 2022/08/15(月) 22:10:29 

    相変わらずみっともないコメントで溢れ返っているね。

    +4

    -15

  • 1406. 匿名 2022/08/15(月) 22:11:30 

    格下砂川家の智に惚れた歌子は比嘉家の恥だ

    +2

    -6

  • 1407. 匿名 2022/08/15(月) 22:11:48 

    >>1404
    そもそも論で制作側が料理全然わからないってインタビューなかった?
    作り手がわからないなら料理パートないの納得も納得なんだよね

    +25

    -2

  • 1408. 匿名 2022/08/15(月) 22:12:27 

    正直歌子は余命宣告されて途中でお亡くなりになると思ってたから、仮病で人を騙すようにまでなるとは。。

    +46

    -0

  • 1409. 匿名 2022/08/15(月) 22:12:29 

    >>1405
    擁護派のかたがよく言うことお返ししましょうか。嫌なら見なきゃいいと。

    +11

    -1

  • 1410. 匿名 2022/08/15(月) 22:13:14 

    >>26
    あまゆでだいぶお金浮いてたと思われますが?

    +14

    -2

  • 1411. 匿名 2022/08/15(月) 22:14:31 

    >>1389
    ごめんまさに私そうです
    色々ツッコミ入れてきたけどもなんか疲れちゃって、新鮮な展開もないし、なんか虚無です
    でもこのトピは時々覗かせてはもらってます

    +23

    -1

  • 1412. 匿名 2022/08/15(月) 22:14:49 

    >>1399
    類似点は多くても
    面白さは天と地獄ほどの
    差があるんだよなあ。

    そもそも、ちゅらさんは
    別物だよね。

    ゴリのにーにーもいい加減
    だったけど叱ってくれる
    おばぁが側にいてくれたし。

    それに、脚本家の岡田さんが
    描く登場人物はみんな朗らかで
    優しさと愛情深さがあって
    好きだったよ。

    +17

    -0

  • 1413. 匿名 2022/08/15(月) 22:15:12 

    散々出てるけど、あまゆの看板娘で良かったよね!?

    +11

    -0

  • 1414. 匿名 2022/08/15(月) 22:15:19 

    いくら比嘉の血といっても普通あれだけ悩んだ自分の病気使って昔から好きな男にできないよね仮病とか

    +14

    -1

  • 1415. 匿名 2022/08/15(月) 22:16:00 

    比嘉賢秀マジでブッ飛ばしたいんだけど。
    自分の家族にあんな奴がいたら絶縁モノ

    +19

    -0

  • 1416. 匿名 2022/08/15(月) 22:16:49 

    歌子のあれはショックだったよ
    身体あんまり強い方じゃないから余計に
    具合悪くても歌を頑張ろうとする姿応援してたのに仮病だなんて

    +28

    -0

  • 1417. 匿名 2022/08/15(月) 22:17:00 

    >>1408
    まぁ、比嘉家で唯一のしっかり者の良子もウザキャラに堕ちたんだから、
    歌子だけ純真無垢なキャラで終わるはずないしね…

    +23

    -1

  • 1418. 匿名 2022/08/15(月) 22:18:32 

    >>54
    闇におちた矢作を見ても何も思わなかったのね流石暢子(褒めてない)

    +25

    -0

  • 1419. 匿名 2022/08/15(月) 22:19:33 

    >>1305
    次から次へとトンデモ場面の連続って、よくそんなトンデモなアイディアばかりがたくさん出てくるなって意味ではすごいわ
    陳腐でも使い古されてても、視聴者に何の感情も与えないよくある表現ってのがあってもいいのに、どこを切り取ってもおかしいってすごいよ

    +14

    -0

  • 1420. 匿名 2022/08/15(月) 22:20:41 

    早く終わらないかな、、、。
    ため息しか出ない。
    惰性で観ているけど、毎回起こるエピソードがキツくて、しんどい。
    本当に酷いドラマだな。

    +37

    -0

  • 1421. 匿名 2022/08/15(月) 22:21:27 

    >>1409
    ドラマを擁護する気持ちにはならないけど、ここのコメントの状況があまりにも酷くてゾッとする。

    +4

    -18

  • 1422. 匿名 2022/08/15(月) 22:21:38 

    >>1263
    あまり女優業に執着してないのかな?
    現場が好きなら裏方にまわるかもしれないのかな?

    +10

    -0

  • 1423. 匿名 2022/08/15(月) 22:21:51 

    >>1417

    それを言われたらぐうの音もでない

    +1

    -0

  • 1424. 匿名 2022/08/15(月) 22:24:53 

    >>1389虚無どんどん→虚無こんとん

    +3

    -0

  • 1425. 匿名 2022/08/15(月) 22:25:43 

    >>1421
    わかってるなら覗きに来なきゃいいのに

    +14

    -0

  • 1426. 匿名 2022/08/15(月) 22:26:07 

    >>1421
    行き過ぎたのはスルーして通報したらいいんじゃないかな?と思いますね

    +10

    -0

  • 1427. 匿名 2022/08/15(月) 22:26:11 

    >>1263
    黒島さんにアンチとかいるの?他のコメント読んでいると、黒島さんを叩き潰そうとしている人たちがいるように見える。

    +5

    -11

  • 1428. 匿名 2022/08/15(月) 22:26:33 

    このドラマはもういいよ
    ドラマ中止して試合開始の8時から高校野球中継してほしい。

    +22

    -0

  • 1429. 匿名 2022/08/15(月) 22:28:39 

    >>1427

    ちむどんどんの脚本演出があまりにも…で、矛先が中の人にまで向いてるようなイメージはあるよ。元々アンチというより、ちむどんどんのせいでって感じなのかな。

    個人的には黒島さんも巻き込まれた側だとは思うので、次の作品で印象変わるかで応援するか判断したいなとは思いますね。20代の子を叩き潰したくはないし。

    +9

    -2

  • 1430. 匿名 2022/08/15(月) 22:29:28 

    >>1425
    まるで無法地帯の住人のような言種だけど、誹謗中傷はガルちゃんだけ許される特別ルールでもあった?

    +1

    -9

  • 1431. 匿名 2022/08/15(月) 22:30:37 

    >>168
    死役所って漫画は好きで読んでたけど、ドラマは見てなくて、今公式サイト飛んでキャスト調べたら、黒島さんの役ってドラマオリジナル?キャストの説明読んだけど、これも“天真爛漫”な役だったんだね。その役が似合う顔立ちじゃない気がするんだよなー。黒島さんの顔立ちなら、戦時中の女学校通う子とか、世間擦れしてない役がハマりそう。ハマり役と好評だったアシガールもそんな感じのキャラクターだし。

    +19

    -0

  • 1432. 匿名 2022/08/15(月) 22:30:43 

    歌子が仮病はありえないだろと一番予想した中で最悪の話しになるのがちむどんどん

    +7

    -0

  • 1433. 匿名 2022/08/15(月) 22:31:11 

    謎の発熱に苦しみ、出勤もできず勤め先クビになりながらも、歌っていう生きがい見つけた歌子だけは応援してたのに
    体が弱いってことを武器にしだすなんてビックリ
    原因不明らしいけど精神的なものなのではと思ってしまう
    これに味を占めて、将来的には療養手帳ゲットして税金で働かず暮らしそう

    +6

    -0

  • 1434. 匿名 2022/08/15(月) 22:31:13 

    >>1426
    むしろこのままの方が晒し者になって良いでしょう。

    +2

    -1

  • 1435. 匿名 2022/08/15(月) 22:31:13 

    わたしはまだあの披露宴が引っかかってる。
    どう考えても司会は上司の田良島さんにさせるのは失礼。普通は同僚や友人でしょ。
    オーナーも二ツ橋さんも、田良島さんも招待客で列席してもらうべきなんだよね

    +13

    -0

  • 1436. 匿名 2022/08/15(月) 22:31:14 

    >>900
    どうせなつみたく、子守り他人に任せっきりにしてイージーモードなんだろうね。

    +26

    -0

  • 1437. 匿名 2022/08/15(月) 22:31:30 

    >>1430
    誹謗中傷は論外だけど、書かれているのはそれだけじゃないよ

    +10

    -0

  • 1438. 匿名 2022/08/15(月) 22:31:47 

    >>1372
    そんなにないって言われたとしても、料理人の主人公。主人公の人格に大きく関わる要素を「やらなくていいんだぁ」って片付けたのは女優として失格だと思う。
    この先、心を入れ替えないと、誰かのお気に入り女優としては生き残れるかもしれないけど好感度は低いままだろうね。

    +26

    -2

  • 1439. 匿名 2022/08/15(月) 22:32:13 

    そもそも歌子が智を披露宴に連れて行った目的なに?

    +11

    -0

  • 1440. 匿名 2022/08/15(月) 22:32:42 

    >>1438
    ごめんだけど、やらなくていいのインタビューか何か教えてもらってもいいかな?
    憶測で話を進めるのは良くないと思うの

    +7

    -2

  • 1441. 匿名 2022/08/15(月) 22:33:31 

    >>1399
    多いと思うよ、焼き直し成分すごく多め、若草物語だ細雪だ言ってるけどそれはカムフラージュで実は「ちゅらさんの夢再び」なんじゃないかと疑ってる
    ただ劣化コピーが酷くて全然別物になってるのは良いことか悪いことか

    +5

    -0

  • 1442. 匿名 2022/08/15(月) 22:33:41 

    >>1431
    わかる…事務所が推し方を間違えているんだろうか
    違う役のほうが断然あうのに勿体ないなって思う

    +19

    -0

  • 1443. 匿名 2022/08/15(月) 22:35:13 

    >>523
    ヒールで凄かった=うまかったのって、おしんのお姑さんの高森和子さんや、
    女は度胸の藤山直美。うわー恐い、憎ったらしいと思った
    「ゆとりですが…」の中野大賀も無礼な後輩役がリアルで売れたよね

    +9

    -0

  • 1444. 匿名 2022/08/15(月) 22:36:14 

    >>1434
    いや、普通に規約違反なのでってことです
    今特定の個人への誹謗中傷について法律で厳しくもなりましたし、行き過ぎたコメントが残って追々なにかのキッカケでガルちゃんが閉鎖されたら悲しいじゃないですか
    掲示板はルール守ってなんぼですよ

    +3

    -1

  • 1445. 匿名 2022/08/15(月) 22:37:01 

    >>1437
    誹謗中傷の多さにドン引きするよ。まさに地獄絵図。

    +1

    -19

  • 1446. 匿名 2022/08/15(月) 22:37:25 

    今後もクソ展開確定してるし悪ノリしつつ草生やしながら見るのも抵抗感じてもういいもう見るのやめようって思うんだけど、役者さんたちの背景までしっかり考えて役作りしてるエピソード見てやっぱり見届けたいって思ってなんとか視聴続行してる。役や展開に感情左右されることがなくなってるけど役を演じている人たちに感情移入しながら見てる

    +2

    -1

  • 1447. 匿名 2022/08/15(月) 22:37:45 

    >>1445
    うん、でもそれ以外の内容についての批判もしっかりあるって事実は大事だよね

    +9

    -0

  • 1448. 匿名 2022/08/15(月) 22:37:54 

    この脚本家は歌子と智の話になると意地悪いよね
    わざわざ花城の話しいれて歌子を一途にせず
    そして今回の仮病

    +11

    -0

  • 1449. 匿名 2022/08/15(月) 22:38:22 

    >>1440

    擁護派がやらなくていいってことにしてるの見たよ
    だから出来なくても仕方ないし、箸の持ち方含め批判してる奴が小姑のようだってさ

    +7

    -2

  • 1450. 匿名 2022/08/15(月) 22:38:31 

    >>201
    まだ開店まで漕ぎ着けて無いなら和彦退社暢子妊娠のタイミングで山原に帰る線もあるな
    子守りも家事手伝いもまた優子と歌子にさせたら良いさー
    ウチは料理に専念したいから!

    +21

    -1

  • 1451. 匿名 2022/08/15(月) 22:39:11 

    >>1439
    「暢子ねーねーが気にしてるっぽいから、うちが智を連行して行ったら和解できると思う!」とか、
    「晴れ着着て歌ううちの晴れ姿を見せたい!」とか…

    かなり、思考回路ぶっ飛んでると思うけど、まぁ、比嘉家ですから…

    +10

    -1

  • 1452. 匿名 2022/08/15(月) 22:40:13 

    >>1145
    しかもコミカルに描いてるところがおかしい。
    毎年詐欺の被害がどれだけあると思ってるんだろう。

    +28

    -0

  • 1453. 匿名 2022/08/15(月) 22:41:00 

    >>1452
    未だに振り込め詐欺気をつけて!って銀行でアナウンス入るくらいだもんね

    +13

    -0

  • 1454. 匿名 2022/08/15(月) 22:41:31 

    >>1146
    取ってないよね?
    料理学校にも行ってない。
    なのに腕は一人前らしい。

    +21

    -0

  • 1455. 匿名 2022/08/15(月) 22:42:13 

    もう二ー二ーのゴタゴタ話要らんわ

    +19

    -0

  • 1456. 匿名 2022/08/15(月) 22:42:58 

    >>1281
    そう?
    元から歌のゴリ押し感あったから好きじゃなかったわ
    病弱な割に顔はふっくら、髪はツヤツヤで変だし

    片桐はいりに追いかけられて逃げてたけど
    逃げるんだったら学校では歌わずに家でだけやってりゃいいのに、何度も繰り返してたし
    思えばあの頃から見ててイライラしてたw

    +50

    -2

  • 1457. 匿名 2022/08/15(月) 22:43:01 

    >>1445
    俳優さんへの誹謗中傷と内容についての否定的な意見と、比率はどうなんだろう
    ニーニー詐欺働くのは有り得ない!見たくない!とか、作品の登場人物への意見は後者としてね

    +4

    -0

  • 1458. 匿名 2022/08/15(月) 22:43:46 

    >>1439
    暢子から智と会ったらよろしく伝えてっていう手紙に書かれていたことを智と気まずいままだと嫌だと解釈し仲直りさせたいと思ったからとか、自分といつかひっつくから気まずくさせておきたくないとか、披露宴で歌を披露するのを見てほしいとかかな。とりあえず智の意思を無視している方向しか想像できなくて悲しくなったな

    +6

    -0

  • 1459. 匿名 2022/08/15(月) 22:43:57 

    披露宴で智がスピーチした後に嬉しそうな歌子の顔がアップになったけど恋愛フラグという意味か
    智晴海歌子のあやとりの3ショットとか

    +1

    -1

  • 1460. 匿名 2022/08/15(月) 22:46:16 

    >>1282
    どっちかと言えば品性下劣だよねw

    +51

    -0

  • 1461. 匿名 2022/08/15(月) 22:46:38 

    >>1445
    地獄絵図なのはちむどんの
    今の展開でしょ?

    それに対するツッコミは
    してもおかしくないと思う。

    私は間違ったこと言ってる?

    +21

    -0

  • 1462. 匿名 2022/08/15(月) 22:47:53 

    >>1461
    ごめん最後の一言アレじゃんって笑ってしまった

    +19

    -1

  • 1463. 匿名 2022/08/15(月) 22:50:55 

    >>1462
    ほんと!でた!アレだ

    +11

    -0

  • 1464. 匿名 2022/08/15(月) 22:52:49 

    花城の時も最初に花城がストーカーみたいに気持ち悪く話しかけてきたから花城が歌子を好きなのかと思ったら見舞いに来た花城に歌子がまんざらでもなく驚いたな婚約者のお古の音楽雑誌抱きしめて退職の日に会社の女と結婚発表してショック受けてるし
    智がすきじゃないんかいと思った

    +10

    -0

  • 1465. 匿名 2022/08/15(月) 22:53:43 

    箸の持ち方、気になるよね。
    私はあまゆのマスターの箸の持ち方が酷いと思う。

    菜箸持たせたら上手い下手がすぐ分かるよ。
    菜箸を下の方でしか持てない奴は下手くそ。
    オーナーも下手くそ。

    料理人として、箸がきちんと持てないのは致命的。

    +18

    -1

  • 1466. 匿名 2022/08/15(月) 22:53:58 

    >>1148
    自分より下を見つけたいのかも

    +4

    -0

  • 1467. 匿名 2022/08/15(月) 22:55:24 

    >>1456
    歌が多過ぎたから潜在的に「ごり押しっぽい」って思ってた人は多いと思う。下手ではないけど魅力的じゃない歌を隙あらば入れてきた。良子が出産中に歌子に歌ってと懇願した時は鼻で笑ってしまった。
    よく手入れされたあのツヤツヤの髪はちょっと変だよね。病弱ニートなのに

    +25

    -4

  • 1468. 匿名 2022/08/15(月) 22:55:46 

    >>1351
    容認っていうか、ドラマの中の話だからねー
    あーまたかー、コイツってそういう奴だよねー
    って感じ?
    同じ事の繰り返し過ぎていちいち何の感情も湧かないというか

    +6

    -2

  • 1469. 匿名 2022/08/15(月) 22:58:22 

    >>1468
    > 同じ事の繰り返し過ぎていちいち何の感情も湧かないというか
    私もこれに近いかもしれない
    愛の反対は無関心っていうか
    前までは「なんなの!」って思ったけどもう無関心

    +4

    -0

  • 1470. 匿名 2022/08/15(月) 22:59:08 

    矢作の店がつぶれたのは、まともな金融機関が融資してくれないような案件だったからで
    二ツ橋さんの店がつぶれたのとは、また事情が違うと思う

    +1

    -0

  • 1471. 匿名 2022/08/15(月) 22:59:10 

    >>1429
    黒島さんを応援するしないは自由だけど、コメントを読んでると、ドラマの評価が低いことを免罪符に言いたい放題している光景がおぞましい。

    +10

    -6

  • 1472. 匿名 2022/08/15(月) 22:59:31 

    >>1468
    私もそんな感じで見てる。ニーニー引っ掻き回すけど惚れた好意を寄せた相手を絶対に傷つけないところだけはまだマシに思えてる。麻痺してるだけかもしれないけどね

    +5

    -0

  • 1473. 匿名 2022/08/15(月) 23:00:24 

    >>1449
    結局の所本当はどうだか誰にもわからないってことなんだね、ありがとう

    もし本当に制作側から「やらなくていい」って指示を受けていたならば、黒島さんは普通にとばっちり受けてることになっちゃうし、指示を受けていないなら、演出が擦り合わせをちゃんとできてなかったってことになっちゃうわけだ

    +5

    -4

  • 1474. 匿名 2022/08/15(月) 23:00:35 

    >>958
    調理師免許とか、資格もとらなきゃねー

    +7

    -0

  • 1475. 匿名 2022/08/15(月) 23:00:38 

    すぐやめるのに
    同居の話必要だった?
    すぐやめるのに
    豚の出産で披露宴欠席ささる必要宝塚あった?
    変なドラマ

    +10

    -1

  • 1476. 匿名 2022/08/15(月) 23:01:06 

    宝塚
    予測変換で
    わら間違えました

    +3

    -1

  • 1477. 匿名 2022/08/15(月) 23:01:23 

    >>1321
    え、ほんとに迎えに行ってたじゃん。何でマイナス?
    ちなみにニーニーじゃなくて和彦ね。

    +0

    -0

  • 1478. 匿名 2022/08/15(月) 23:02:01 

    花城に失恋して東京に病気の検査で上京した時
    智のメダル持ってきててあざとい女と思ったわその時から

    +4

    -1

  • 1479. 匿名 2022/08/15(月) 23:02:05 

    >>1471
    言いたい放題は駄目だと思うよ
    容姿批判とか誹謗中傷になるものはね
    でも暢子の行動(例:智の振り方、お弁当の押し付け方等)については、役者批判ではない内容への違和感だと捉えてはいるし、それは必要なコメントなんじゃないかなと思う

    +11

    -1

  • 1480. 匿名 2022/08/15(月) 23:02:57 

    >>1273
    ディレクターの人も、歌子の行動が、暢子や智のためだということがよく伝わって、良かった、みたいな感じのことを言ってたから、そういう思いでシナリオは作られていたんだと思う。
    ということは、やっぱり脚本家や制作側の感性は、視聴者とは、かけはなれていると思った。
    智の気持ちなど、まるで考えていなかったんだろうね。
    喜劇みたいにしたかったのか……?

    +28

    -0

  • 1481. 匿名 2022/08/15(月) 23:03:01 

    顔だけなら暢子より歌子の方がかわいい

    +8

    -7

  • 1482. 匿名 2022/08/15(月) 23:06:21 

    二ツ橋さんは
    恩知らず暢子の行動に
    「恩を仇で返す気か?」と
    遠回しに諭してると思ったんだけど
    最終的に
    「ずっとフォンターナの一員です!」てなってて
    混乱した

    和彦は金のために
    安定してる今の職場の記者やってるみたいだし
    田良島さん、そこは怒るところじゃないのか
    色々わかってて和彦を
    泳がせてるのかな

    +9

    -0

  • 1483. 匿名 2022/08/15(月) 23:06:33 

    >>1472
    上京したばかりの右も左も分からない妹の財布から金抜き取って朝消えてた時から軽蔑してる。
    ところどころ寅さんのオマージュあるけど、寅さんは金を盗るような悪党じゃないし

    +25

    -0

  • 1484. 匿名 2022/08/15(月) 23:06:43 

    >>1479
    私も気になるところは多々あるけど、これってNHKに直接言わないとどうにもならないですよね?でもそこまでする気にもならないし、それならスルーしようかと。あまり言いたい放題しても、あの脚本で演技している役者さんたちが可哀想なだけだし。

    +2

    -2

  • 1485. 匿名 2022/08/15(月) 23:06:44 

    >>1480

    そっか、最初から智の気持ちは蔑ろにされていたんだ…
    恋愛や心の機微が同じ局の『恋せぬふたり』ではとても丁寧に描かれていたのに、主人公以外の感情は横に置かれてるの悲しいね
    喜劇みたいにしたかったんじゃない?BGM変に明るかったもの

    +13

    -0

  • 1486. 匿名 2022/08/15(月) 23:06:46 

    >>1388
    文字で書くって難しいものだね

    伝わらないの書いた私が悪いんだけど

    気持悪とかそんなこと見ず知らずの人によく言えるね

    それって少なくとも私に対する誹謗中傷だよ


    ここ誹謗中傷だらけって訴える人の気持ち少しはわかった

    +2

    -20

  • 1487. 匿名 2022/08/15(月) 23:08:28 

    大事な場面や過程を端折られていて、展開にハナテが多すぎる。毎日見てるのに、自分が見逃したのかな?ってなる(笑)そのくせにーにーの借金話とか求めてない展開をしつこくしてくる。ちむどんどんしたこと一度もないし、してる人も見たことない、、、。

    +8

    -0

  • 1488. 匿名 2022/08/15(月) 23:08:31 

    >>1484
    少なくともSNSで呟く→記事に取り上げられるというのが多々おきているので、NHKに直接ではなくとも制作側に視聴者の声としては届いてるんじゃないかと思う
    というよりも、評価低い朝ドラはあれどもここまでマイナスの意味で盛り上がる朝ドラ今までなかったから、流石に制作側も受け止めざるを得ないんじゃないかな…

    +13

    -0

  • 1489. 匿名 2022/08/15(月) 23:08:53 

    結婚式
    和彦の友達一人もいなかったけど
    友達いない設定?

    +16

    -1

  • 1490. 匿名 2022/08/15(月) 23:10:10 

    >>1486
    横でごめん
    気持ち悪いは言い過ぎだしダメだけど
    最初の書き方がちょっとまずかったんじゃないかなとは見てて思ったよ

    +13

    -0

  • 1491. 匿名 2022/08/15(月) 23:11:09 

    >>706
    すごいね。こんだけ批判されてるのに現時点でプラス7もついてる。関係者いるんだね。あと脚本家はじめスタッフにあちらの方が多いみたいだから協力者の方もいるのかな。この脚本家ほんと許せない。

    +5

    -0

  • 1492. 匿名 2022/08/15(月) 23:13:22 

    早く終わらないかなー

    +9

    -0

  • 1493. 匿名 2022/08/15(月) 23:13:43 

    >>1456

    病弱内気なのに自己顕示欲の塊でね
    ゴリ推しのせいで同世代の女優の中でも嫌われてる姉妹

    +10

    -10

  • 1494. 匿名 2022/08/15(月) 23:14:35 

    >>1480
    智にいきなりスピーチふるまでの一連の流れは畳み掛けるようにコントやった感覚でしょ。
    視聴者には、あの歌子の仮病がらみの言動はホラーだったけど

    +17

    -0

  • 1495. 匿名 2022/08/15(月) 23:15:27 

    >>1439
    歌子の場合は、自分のためじゃなく、暢子や智のためを思っての行動だろうね。
    そうすることが、これからの2人のためだと思ったんだろうね。
    良子の時も、良子のことを思って博夫さんに会いに行ったね。
    もしかしたら、比嘉家で一番家族思いなのは、歌子なのかも……

    +1

    -13

  • 1496. 匿名 2022/08/15(月) 23:16:22 

    >>1490
    うん、ゆるく書こうと思って失敗したみたいだよね

    だからって気持ち悪いなんて他人に対して言っていいとは思えないよ
    そんな人がこのドラマをどうこう言っても響かないだろうね

    +0

    -16

  • 1497. 匿名 2022/08/15(月) 23:17:39 

    >>1496
    2行目まではわかるけど最後の一言いります…?
    誰かのこと悪く言ったらいけないって話で、それ言っちゃおしまいじゃないかな…

    +13

    -0

  • 1498. 匿名 2022/08/15(月) 23:18:59 

    >>1146
    私も疑問だったんだけど、取らなくても料理人にはなれるらしいです。
    もちろん、一流のレストランかにお勤めするにはそのレストラン側が「必要」と求めていれば必要みたいです。

    +6

    -0

  • 1499. 匿名 2022/08/15(月) 23:19:30 

    >>1251
    面白くなると思ってソースぶちまける演出を提案する女優さんは見たくないです

    +11

    -2

  • 1500. 匿名 2022/08/15(月) 23:19:51 

    >>1408
    原因不明の病って設定だけど、流石にもうそろそろ原因解明できても良いんじゃないかなと思うのよ。
    1980年ごろなら医学だって進歩してるでしょう?

    智と歌子がくっつくのでは?と予想してる人も多いけど、冷静になって考えたら智は事業拡大を目指す自営業者みたいだから、これからって時に歌子みたいなすぐ寝込む夫の手伝いもできなそうな病弱な人選ぶんだろうか?

    もし歌子と結婚となったら、愛情じゃなくて同情なのかもと思っちゃうわ。
    比嘉家に睨まれたカエル状態だよね。

    +14

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード