-
10501. 匿名 2022/08/19(金) 18:26:17
今までちむどんどんには失望しかしてないけど今日のは特にワースト
何一つ救いがないというか+49
-2
-
10502. 匿名 2022/08/19(金) 18:28:27
脚本家は「ちむどんどんではどんな悪人でも許される優しい世界なんだよ⭐︎」的なファンタジーをやってるつもりなんだろうか+36
-1
-
10503. 匿名 2022/08/19(金) 18:32:47
>>10245
演技力に差がありすぎて同意できません。+35
-1
-
10504. 匿名 2022/08/19(金) 18:32:50
>>10491
「ナカッタコト」にできれば、本当にいいのにね
少し前まで、歌子の初恋が実ればいいなぁ、とか
智と歌子の胸キュン場面が見たい、なんて思っていたけれど
なんかもう複雑な気持ちになってきちゃった
来週には進展するみたいだけど、お願いだから
登場人物を嫌いにさせないでほしいと切実に願ってしまうよ
+29
-1
-
10505. 匿名 2022/08/19(金) 18:34:22
どうしたらこんなひどいストーリーが書けるのかと疑問
ドラマみてる素人が書いた方がよっぽどマシよね
ほんとこのドラマにGOサイン出してるNHK終わってる+66
-1
-
10506. 匿名 2022/08/19(金) 18:34:47
>>9426
改めるのも遅いよね。
一番大好きなお母ちゃんの戦争体験を聞いて改心するのがきれいな着地点だったのに、、
デジャブみたいな詐欺話とレジからお金盗むとかいう最低な昔話ぶち込んできて、もう最悪。+43
-1
-
10507. 匿名 2022/08/19(金) 18:35:17
>>10492
ざっと…
会社名の画数19画は、知能とアイディアに優れるスタッフが集まり、成功する素質はあるが、
その一方で悪知恵に長けるので、道を踏み外したり意外な障害が起きる可能性あり。
会社のポテンシャルは高いが、途中で挫折し、名誉も利益も同時に失う。
社内外の不和も解消できず、関係者は辛酸を舐め、苦労が絶えない。
突然倒産する会社に多い画数。
+17
-1
-
10508. 匿名 2022/08/19(金) 18:35:47
>>8517
昭和の記者って良くも悪くももっと貪欲で骨太なイメージ。
まぁ和彦は文芸部だからね…+22
-1
-
10509. 匿名 2022/08/19(金) 18:36:28
>>10413
睨むし+16
-1
-
10510. 匿名 2022/08/19(金) 18:36:51
東洋新聞は、退職する時に家族の誰かが付き添う決まりなんだな。きっとそうだな。そう思っておくわ。
+33
-1
-
10511. 匿名 2022/08/19(金) 18:37:18
>>10403
暢子はどっちかというと賢秀が問題を起こしたおかげで最初の沖縄の就職けることが出来ているし、東京に行く費用もニーニーがボクシングジムで借りパクしたお金があったから
逆にニーニーは暢子さえいなければここまで道を踏み外さなかったのかもしれない+26
-1
-
10512. 匿名 2022/08/19(金) 18:38:56
>>10467
退職の挨拶に行くことに関してのシーンが全然ないじゃん?
例えば和彦が家で準備してて、あーだこーだ話してて、「うちも行く!」ってなったとか、普通はそういうシーンがあるんだよね
それがないままいきなり挨拶のシーンになるから、視聴者は後ろに暢子がいる!なんで?!(戦慄)ってなっちゃう
このドラマは全てにおいてそういう傾向があるよね
唐突が過ぎる+52
-1
-
10513. 匿名 2022/08/19(金) 18:40:47
智の本音 歌子に俺の子供産ませてやるマジキモい+2
-10
-
10514. 匿名 2022/08/19(金) 18:41:01
>>10421
でも、そこまで嫌ではないんだよね
むしろ、朝ドラ感あって、上手なお約束って感じで成り立ってるよ+8
-7
-
10515. 匿名 2022/08/19(金) 18:42:47
歌子の方が智を好きなのに智の方が歌子にグイグイ行ってて笑った+8
-1
-
10516. 匿名 2022/08/19(金) 18:42:49
>>9958
その大切な家族がお金に困ってても和彦は1円も出さないけどね+39
-1
-
10517. 匿名 2022/08/19(金) 18:44:37
>>10421
うん、もう飽きた+20
-1
-
10518. 匿名 2022/08/19(金) 18:47:43
>>10349
そうだよね。旦那にも旦那の親にも申し訳なくて申し訳なくて顔上げられないよ。それを責めないような旦那なら余計。
暢子達は、うちとにーにーのせいで…(チラッ)、後悔してないよ、うち和彦くんと結婚して良かったー、先に言われちゃったなぁ、うふふーだもんね。はぁ…。+31
-2
-
10519. 匿名 2022/08/19(金) 18:48:24
賢秀に比べたらまだおちょやんのクズ父親のほうがマシだわ。悪意があるほうがまだマシ。
だって賢秀はどんなに周りに被害出しても
「だって俺常に家族の幸せ考えてるモン⭐︎根はいい奴だから仕方ないよね⭐︎」なんだもん…+38
-1
-
10520. 匿名 2022/08/19(金) 18:49:16
>>8966
涙流してたよね+7
-1
-
10521. 匿名 2022/08/19(金) 18:50:03
たぶん賢秀ほどのクズキャラは今後の朝ドラ界では排出されないだろう+22
-1
-
10522. 匿名 2022/08/19(金) 18:50:47
>>10501
強いて言うなら晴海ちゃん達のシーンは比較的まともだったかなー
って思ったらBGMが呪いの歌だった・・・
やっぱだめだわw+41
-1
-
10523. 匿名 2022/08/19(金) 18:51:51
>>10511
そういえば、今回の詐欺事件も暢子の結婚祝いの為だった+16
-1
-
10524. 匿名 2022/08/19(金) 18:52:10
あまゆの下宿先には和彦は愛さんも連れ込んでたよね?6年も付き合ってた訳だし。
そこで暢子と愛を育んだと思ったらなんか色々無理だわ。+30
-1
-
10525. 匿名 2022/08/19(金) 18:53:30
脚本ではどうなってるかは別にして、比嘉賢秀また養豚場に帰ってきたけど。私の中では、今度は真面目に働くイメージ全く無いんだよね。また自分勝手に仕事を辞めて、競馬の馬券買って、ラジオでレースの実況中継聞いて叫んで、外れてうなだれてる。そんな姿しか思い浮かばないよ。+28
-0
-
10526. 匿名 2022/08/19(金) 18:53:48
>>10421
何回もリピートしてもう飽きたし
だいたいそういう時は養豚場抜け出して詐欺働いて帰ってきた時だし
あの親子もいつまでも受け入れて人がいいにも程がある+33
-1
-
10527. 匿名 2022/08/19(金) 18:53:48
今日の田良島さんは「オクトー」の雲川がちらついた+10
-0
-
10528. 匿名 2022/08/19(金) 18:55:35
あー打ち切りになんないかな…受信料の無駄遣いマジで腹立つんだけど。+34
-0
-
10529. 匿名 2022/08/19(金) 18:56:41
あんな景色の良いところに畑持ってたんだな、比嘉家+24
-0
-
10530. 匿名 2022/08/19(金) 18:56:59
>>10501
毎日毎日ひどい内容で最近はしっかり見てない。
暢子の行き当たりばったりの無計画さと、クズ彦がやけにニヤニヤして気持ち悪いのとニーニが少しはまともに働いていた事くらいしか覚えていない。+19
-0
-
10531. 匿名 2022/08/19(金) 18:59:09
>>10526
あの親子までバカなんじゃないかと思ってしまうよね
バカ賢秀のせいで+24
-0
-
10532. 匿名 2022/08/19(金) 19:01:06
暢子〜子供ってお金かかるんだよ
わかってるの?
って言っても暢子自身が貧乏で4兄妹だからな〜
ウチは〜貧乏だったけど〜、家もあるし〜食べるのに困ってお腹を空かせることもなかった
高校にも行けたしなんくるないさー!
って感じなのか?+30
-0
-
10533. 匿名 2022/08/19(金) 19:02:28
>>10064
和彦って頼りないよね+17
-0
-
10534. 匿名 2022/08/19(金) 19:04:29
やばいっしょ。
一体あの騒動いつ隠れて撮られてたのよ?って不自然さが匂った。
来週、鈴木保奈美演じるお姑さんも離婚しろ!と言ってくるし。あんなに、しーちゃんと呼べ!と言ってたフレンドリーさはどこ行った⁈しかも、逃げた先輩シェフにバッタリあって雇うみたいだし。
東京ってそんな狭くはない。
養豚場の親子も、素行が悪いにいには、普通相手にはしない。
変だわー。+29
-0
-
10535. 匿名 2022/08/19(金) 19:04:42
もうこのあとなにやっても取り返しつかないよ+9
-0
-
10536. 匿名 2022/08/19(金) 19:05:18
>>10526
あの養豚親子はいつも賢秀に対して上から目線だし、「ダメな奴、バカな奴」と見下して楽しんでるんじゃないかって気がするよ+6
-2
-
10537. 匿名 2022/08/19(金) 19:05:39
>>10501
送別会ぐらい終始和やかなシーンにすれば良いのに仕事クビに繋げるなんて…+19
-0
-
10538. 匿名 2022/08/19(金) 19:06:53
どうしてストップかけられないんだろう。
脚本あがってくるのがそこまでギリギリなんだろうか。+8
-0
-
10539. 匿名 2022/08/19(金) 19:07:47
>>10528
他ドラマ再放送難しいならあさイチ15分拡大してほしい+21
-1
-
10540. 匿名 2022/08/19(金) 19:10:05
智考え直せ血迷うな仮病腹黒歌子と結婚したら一生利用されるぞ義兄が和彦ニーニー義姉が暢子だぞ+10
-0
-
10541. 匿名 2022/08/19(金) 19:11:53
賢秀がみんなを不幸にする…
役者がかわいそう+6
-0
-
10542. 匿名 2022/08/19(金) 19:13:53
>>8895
前に、元同僚と暢子が似ていると書いたけど、和彦の退職の挨拶についてきた暢子を見て、こういうところも似ていると驚いてる
来なくてもいいところにノコノコついてきて、一番(悪い意味で)目立って、周りは「なんでいるの?意味わかんない」とヒソヒソしているのに、そんなふうに思われているとは全く気づいていない。
なぜかTPOに合わない斜め上のオシャレしてきて、写真にも一番写っているw+14
-3
-
10543. 匿名 2022/08/19(金) 19:14:43
>>10312
まぁ出産と子育てで大変な時期は矢作が厨房を仕切ってくれるんでしょうね
そのための再登場だろうし+22
-0
-
10544. 匿名 2022/08/19(金) 19:16:04
>>10522
音楽聴いてなかったです。
どんな曲が流れたの?
+0
-0
-
10545. 匿名 2022/08/19(金) 19:16:23
>>10504
智がプロポーズして断った暢子の妹ってハンデがあったけど智も憑き物が落ちてすっきりして来て数年後なら歌子もありかもと思ってた
でも優しさを利用して仮病で騙して自分を振った人の披露宴に連れていく人を好きになるのはおかしい
恥をかかせるのが目的ではないにせよ本人が望んでないことを仕組みまともな感性なら嫌がらせと受け取る行為
智が判断力も感情もない残念なキャラにされてしまうのか
私の中では智と歌子はないが脚本家の中ではありなんだろうね+22
-0
-
10546. 匿名 2022/08/19(金) 19:16:25
あの2人のお祝いの場に当然のようにいる智怖いし、あまゆの客奪う気満々の暢子も恐ろしいし、みんなで楽しくワイワイ飲むシーンも一瞬で終わって解雇話とか…タイトル回収回なのに何でこんな話に持って行くんだろう+18
-1
-
10547. 匿名 2022/08/19(金) 19:17:45
>>10529
家は海なんか全然見えない、うっそうとしたジャングルみたいなところなのにね。
どんだけ遠いところに畑があるんだろうか…。
それにしても海が奇麗だった~!+15
-0
-
10548. 匿名 2022/08/19(金) 19:18:26
>>10544
歌子の歌+6
-1
-
10549. 匿名 2022/08/19(金) 19:18:58
>>10497
礼儀とか礼節とか相手を慮るとか、空気を読むとか一切ないよね。みんな。
全員、揃いに揃って頭沸いてると思えてしまう。
登場人物、誰一人、救いようのないバカ。+23
-0
-
10550. 匿名 2022/08/19(金) 19:20:50
>>9053
カムカムの安子の妊娠は、よかったねー!!って思ったのに。こちらは‥。+12
-2
-
10551. 匿名 2022/08/19(金) 19:21:00
200万をしーちゃんが同情して貸してくれました。
ならまだしも、姉家族の海外旅行ぶち壊してまで貰うなんて本当に見てて嫌になる+75
-1
-
10552. 匿名 2022/08/19(金) 19:21:33
ちむどんどん観てストレス溜まるならわざわざ観なければいいのに+2
-23
-
10553. 匿名 2022/08/19(金) 19:22:13
>>10546
お世話になりました-、って言うかと思ったら
オープンの時には来て下さいねー、だもんな
(鶴見から杉並区まで)
凄いよね+35
-1
-
10554. 匿名 2022/08/19(金) 19:22:35
>>8274
ほんとひどいよね
末代まで恨まれても文句言えない+15
-1
-
10555. 匿名 2022/08/19(金) 19:23:27
カムカムの時。
「みんな集まれ、浜村淳です」
…………あ!タイトルだ!
ちむどん
「店の名前はちむどんどんにしよう!」
……………え?は?+10
-5
-
10556. 匿名 2022/08/19(金) 19:23:49
>>5826
そもそも落ち込んでるようにも見えないんだよな
怒った時悲しい時ぜーんぶ同じ顔+22
-1
-
10557. 匿名 2022/08/19(金) 19:24:42
ムカムカする…からのフラフラ座り込む時のBGMおかしくない?
深刻な病気じゃないよ!
ほら、新婚さんだしもしかして…!?みたいな匂わせをしたつもり?
BGMおかしいのは今に始まったことじゃないけども+21
-1
-
10558. 匿名 2022/08/19(金) 19:25:18
>>10465
これもオッサン脚本家が考えた事かなぁ。
女性ならもっと慎重になるよね+29
-2
-
10559. 匿名 2022/08/19(金) 19:25:55
>>10553
近くに来られる際にはぜひお店にいらしてくださいね!ここのお客さんにはサービスします!
くらいでいいのにね+22
-2
-
10560. 匿名 2022/08/19(金) 19:26:13
>>9851
この人体幹が弱いのか、いつもフニャっとしてるよね
昨日、おげんさんといっしょで三浦大知さんの体幹ドーン!な立ち姿を見たばかりなせいか、今日の棒は余計にフニャフニャして見えた
よく考えたら、棒のくせにフニャついてるってとんだ矛盾だな+32
-2
-
10561. 匿名 2022/08/19(金) 19:26:25
残り1ヵ月強ある放送も、このまま誰一人更生することなく、バカで脳天気なまま、視聴者をイラつかせながら過ぎていくんだろうなぁ。+28
-1
-
10562. 匿名 2022/08/19(金) 19:26:57
>>10413
ある意味二度も五十嵐に振られる羽目になったのに
「しょうがない、これも人生」と潔く前を向いて仕事に集中したひなたは良かったな+52
-2
-
10563. 匿名 2022/08/19(金) 19:28:15
>>8742
いちいち突っかかるなよって言われそうだけど、会話がおかしいよね。
沖縄料理の居酒屋なのにゴーヤチャンプルがいまだにまずいって、しかも暢子きて何年も経ってるのに挽回できてないのも、ディスられて笑ってるのも店主の能力を疑ってしまう。あまゆ夫婦は好きなだけになんか残念。
また元のチャンプルに戻るとか、あまゆのちゃんぷるは暢子が全部作っていたかのような言い方。フォンターナでフルタイム働いてたでしょ。こう言うところからも設定が???ってなるよね。
脚本家の先生、会話劇がものすごく下手なんだな。+61
-1
-
10564. 匿名 2022/08/19(金) 19:28:21
>>10507
めちゃくちゃ笑った+7
-1
-
10565. 匿名 2022/08/19(金) 19:29:17
>>10551
しーちゃんと優子には内緒なのかな?
だいたい優子のお金を返金しろって事務所に行って喧嘩になったんよね?
そもそも優子がアホで会員なんかならないで叱ってたらこんな事にならなかったのに、のんびりのほほーんってはるみちゃんには良いおばあちゃんの顔だけしてれば良いんだから楽でいいなあと思う。+26
-1
-
10566. 匿名 2022/08/19(金) 19:30:19
子供のお守りは歌子と智に任せてウチはお店を頑張るサー+0
-4
-
10567. 匿名 2022/08/19(金) 19:30:45
そういえばモーウイ関係あったの晴海ちゃんだけ?
今週銀座や鶴見でモーウイ出てきたっけ+8
-1
-
10568. 匿名 2022/08/19(金) 19:30:51
ようやくしぶしぶ録画見た。
ひお演技下手すぎ。能面つけてるんか?
なんでだれもけんしゅうに文句言わないわけ?
ちゃんと叱らないから成長しないのわからないのかな?
だんだん中の俳優さんも嫌になってきちゃった(泣
これ以上見たらヤバいかなあ、、+28
-2
-
10569. 匿名 2022/08/19(金) 19:33:56
>>10544
芭蕉布と思う
海が青い空が青いって歌+4
-1
-
10570. 匿名 2022/08/19(金) 19:34:51
うちの仮病で暢ネーネーを諦めさせて計画通り智ニーニーがうちを好きになってくれたさー+17
-1
-
10571. 匿名 2022/08/19(金) 19:35:17
>>10558
そうだね。女性だったらレストランや料理の演出が酷いとかはあっても、女性が共感できる人生書いてくれるだろうし最低限恋愛面だけはなんとかなってたと思うし+7
-2
-
10572. 匿名 2022/08/19(金) 19:35:22
ニイニの乱闘騒ぎに新聞記者である和彦が関わったって、どういう経緯で週刊誌に載ってるの?
だれか説明してください。+4
-2
-
10573. 匿名 2022/08/19(金) 19:35:23
>>10565
しーちゃん、息子が週刊誌にスクープされたことも新聞社クビになったことも知らない思う+11
-1
-
10574. 匿名 2022/08/19(金) 19:36:20
和彦、あの乱闘に加わってる時ジャーナリストとしての血が騒がなかったんだね。
そんな奴がフリーの記者とかできるわけない。+38
-2
-
10575. 匿名 2022/08/19(金) 19:36:29
黒島さんは今回の朝ドラといい、前の朝ドラ、死役所のミチル役とか視聴者に嫌われる役が多いね
それも悪女だからとかじゃなくて、いい子なのに嫌われるタイプの役+20
-1
-
10576. 匿名 2022/08/19(金) 19:37:19
タラシマさんももう退場なわけ?+8
-1
-
10577. 匿名 2022/08/19(金) 19:38:47
>>10567
まさかだと思うけど「モーウイ」と「アムウェイ」とかけてたりしてw
他は雑なだけだけど、今回のねずみ講に関しては脚本家がワザとやっている気がする。
スリーセブンというビタミンドリンク
アムウェイのビタミンがトリプルXで
アムウェイの伝説的人物の誕生日の「37」がアムウェイしている人たちに人気のナンバー。
37というタトゥーをいれた人までいた。+7
-1
-
10578. 匿名 2022/08/19(金) 19:38:53
>>10411
人の顔について文句つけるの良くないと思う+2
-13
-
10579. 匿名 2022/08/19(金) 19:39:11
>>10562
ひなたはおてんばな所はあったけどちゃんと努力してたし、悪いと思ったら素直に謝ったり表情とかも可愛らしかったなぁ。カムカムのあとにこんな酷いの見せられるとは思わなんだ。+37
-1
-
10580. 匿名 2022/08/19(金) 19:43:59
>>10413
※そもそもひなたは略奪愛なんかしません。 ←という注意書きがいる+31
-2
-
10581. 匿名 2022/08/19(金) 19:46:28
>>9725
あらー、料理になんか入ってたんだろうか。+1
-1
-
10582. 匿名 2022/08/19(金) 19:46:42
>>10124
気になってTVerで見た。笑えて泣けるって感じでこっちの方が朝ドラっぽいよね
そういえば隆役はちむどんの金吾さんだね。こっちではいい役もらえてよかったね
+12
-2
-
10583. 匿名 2022/08/19(金) 19:49:07
>>9619
お母さんも乗り込んできたし、仕事中本読んでるし、同じ職場にいたら絶対関わりたくない。+23
-1
-
10584. 匿名 2022/08/19(金) 19:51:21
和彦の社内融資?の件は無かったことになるんだね
和彦の社内融資で開店できました。なら夫婦の助け合う姿が見れたのに+16
-1
-
10585. 匿名 2022/08/19(金) 19:51:44
>>10547
暢子が畑仕事してた時や賢秀が優子の畑仕事を見つめるシーンの畑はお家の近くにあった。
和彦と文通してたポストがある敷地付近の畑なのだろうか…ちむどんどんスタッフはそこまで考えてないか…。
景色は綺麗だったね+10
-1
-
10586. 匿名 2022/08/19(金) 19:51:57
>>8683
視聴者が「そう来たか!ここで伏線回収とは!」なんて言うとでも思ったのかな+13
-1
-
10587. 匿名 2022/08/19(金) 19:52:50
田良島さんが和彦の事を心配してくれてるのに「いずれ辞めるつもりでした」って言っちゃうんだ…
なんで普通にお世話になりましたって言えないの?
嫁同伴でドヤ顔で退職の挨拶してるのもありえないし、この2人は本当に非常識夫婦だな+37
-1
-
10588. 匿名 2022/08/19(金) 19:54:24
>>10582
私も錦鯉、楽しみに観てます
金吾役の人、もう錦鯉の人の癖とか話し方になっててビックリ!
役作りって大切+8
-1
-
10589. 匿名 2022/08/19(金) 19:55:14
>>10572
>>10396+0
-0
-
10590. 匿名 2022/08/19(金) 19:56:58
>>10578
苦手、くらい良くない?苦手だから顔何とかしろって言ってるわけではないよ。+10
-2
-
10591. 匿名 2022/08/19(金) 19:56:58
>>10507
おお、凄いピッタリ
ありがとうございました。+7
-2
-
10592. 匿名 2022/08/19(金) 19:58:19
>>10501
和彦と暢子ではなく
視聴者の救いがない。
だって今までにない、( ゚д゚)状態すぎる
和彦の唐突な身バレ展開
何で和彦がすぐ東洋新聞の記者だと分かり、ネズミ講に
関わっていると速攻で書かれるか色々変でしょう!!
実は愛ちゃんが、和彦と暢子に一矢報いたくて
密かに愛ちゃんに好意を持っている男性社員に二人を
陥れて欲しいと、依頼したのかもしれない
だってあのドラマの唐突展開は、どんな展開が起きても
あーやっぱりねと、思われそうだし
(私は愛ちゃんは全く落ち度はないよねと思う派)![朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」]()
+14
-4
-
10593. 匿名 2022/08/19(金) 19:58:35
>>10423
結婚して2ヶ月ちょっとで妊娠発覚かぁ…+15
-1
-
10594. 匿名 2022/08/19(金) 19:59:07
あの和彦くんの記事の写真は、いったい誰が撮ったの?至近距離で…+6
-1
-
10595. 匿名 2022/08/19(金) 19:59:42
>>10577
もしそうだったとしてもそれ気付くのは無理だわw
料理とかは適当なのにそういうところはしっかり調べてオマージュしてたんだね+9
-1
-
10596. 匿名 2022/08/19(金) 20:03:40
>>10553
普通なら
お世話になりました。ありがとございました。
って先ずは言うよね。
それから、近くにお越しの際は良かったらお店に来て下さいね。
だと思うけど、皆に感謝もせずましてや一番お世話になったであろうあまゆのご主人と娘さんにも感謝せず、お店に来て下さいってどんだけ自分の事しか考えてないんだか、暢子は。
あまゆでは厨房を我が物顔で使うわ、結婚してからも住み続けるわで、きっとあまゆの親子にしてみたら、あーヤレヤレやっと出て行ってくれるさーって思ってると思うわ。+20
-1
-
10597. 匿名 2022/08/19(金) 20:03:53
>>10572
たぶん別の会社の雑誌記者もしくはフリーライターが、悪党一味をマークしていてアジトを見つけ、
近所にある建物など(アジトの窓から中が見える)で張り込み、写真を撮った
和彦もアジトに向かう途中で会社の社会部にでも連絡すれば良かったのに
記者のくせに何も考えていない
+18
-2
-
10598. 匿名 2022/08/19(金) 20:05:50
まず比嘉賢秀。少年時代に万引きした時、普通の親なら、賢秀の顔面ビンタぐらいして店に謝れって怒るでしょう。ところが「お前は悪くない」だもんね。そんな甘い育て方したから、ろくでもない大人にしかならない。次に暢子。優子みたいな優し過ぎる母親だから、あんなに、自己中心的にも程がある大人になりました。酷い脚本ですね。ドラマでトラブル発生はつきものだけど、ここまで酷いと飽きてくる。もうこの朝ドラ、再放送も要らないよ。+29
-0
-
10599. 匿名 2022/08/19(金) 20:08:59
カムカムの公式Twitterとインスタアカ停止で思い出カムカムというタグがトレンド入りするほど停止を皆に惜しまれてる。
反面都合の悪い黒島ラヂオの投稿をこっそり消すちむ公式…+15
-3
-
10600. 匿名 2022/08/19(金) 20:09:39
>>10592
愛ちゃん可愛いなぁ+24
-1
-
10601. 匿名 2022/08/19(金) 20:09:41
>>10594
あの雑誌を見てみると、窓越しの写真だったから向いのビルから望遠で撮ってる設定ではあった。
まぁ田良島に警察にあの会社もマークされてるって情報が流れてたから、他の出版社にも情報は流れてて、その瞬間を撮るために張り込んでる記者がいてもおかしくはないよね。+13
-1
-
10602. 匿名 2022/08/19(金) 20:11:08
>>10551
暢子は躊躇せず速攻受け取る。+27
-1
-
10603. 匿名 2022/08/19(金) 20:11:18
>>10521
ちむどんどんがこれから先の朝ドラの反面教師となるなら存在意義があると言えますね+20
-2
-
10604. 匿名 2022/08/19(金) 20:12:32
>>10599
反面都合の悪い黒島ラヂオの投稿をこっそり消すちむ公式…
なんのこと?+4
-10
-
10605. 匿名 2022/08/19(金) 20:13:13
公式サイトの愛さんの人物紹介を見て目を疑った。
最後の一文が「和彦とは婚約していたが、パリでファッションの担当記者として活躍していきたいという夢をかなえるため、別れる。」
和彦の心変わりや暢子の横入りは無かったことに⁈
だから劇中で二人が罪悪感を感じてなさそうだったり、周囲の人が愛さんのことを気にかけてなかったの?
ひどいなー+60
-1
-
10606. 匿名 2022/08/19(金) 20:17:30
200万、ここまで必死で貯めたお金なのに!みたいな事を良子が言ってるシーンがあったけど、旅行行ったり店出したりしようとする前に、実家での賢吉おじさんからの借金や賢秀がやらかした沖縄のダイナーでの修理代、ボクシングジムから持ち逃げしたお金、その他諸々は返してる前提なわけ?
あと、当時の海外旅行が高額だったとしても、店の開業資金(しかも住居付き)と一回の旅行代金が同じ設定っていうのもどうなのよ…??
石川家ももう少し身の丈を弁えた暮らしをしたら良いのに。
子供がいて、義理の兄の為にポーンと200万渡せる神経も理解できないわ。+45
-3
-
10607. 匿名 2022/08/19(金) 20:17:43
ありえないし無責任すぎるし非常識!って思ってるけどここまでくると、無償の愛というかどんな自分も受け入れてくれるなら家族を実はみんな欲してるでしょ?ってことなのかなぁって
大体の人が真面目に人に迷惑かけないように生きてるから憤りを感じるよねわかる+11
-3
-
10608. 匿名 2022/08/19(金) 20:17:56
優子が畑にいるシーンは和やかでよかった
+20
-1
-
10609. 匿名 2022/08/19(金) 20:19:36
>>10471
3か月だったら、結婚して生理が無いまま妊娠してるね+18
-2
-
10610. 匿名 2022/08/19(金) 20:21:38
>>5594
なんかこの画像ちょっとだけ暢子に似てない?w+21
-2
-
10611. 匿名 2022/08/19(金) 20:21:53
>>10606
そうそう、そこの借金問題がすごく気になりますよね。
重子さんに反対されていた時、調査会社の報告では、その時点でまだ良子と暢子が少額ずつ返してるって話だった。
暢子も認めていた。
その後半年で結婚して、二か月後でしょ?まだ8か月ちょっとしか経ってないから、とても完済しているとは思えない。
それもちゃんとした借金、金融会社だったか銀行だったか知らないけど、ちゃんとした所への返済の話。
賢吉おじさんとは多分借用書も取り交わしてない、親戚の貸し借りだったと思うから、なーなーで返してない可能性もある。
だから結婚式に呼べなかったのかなとか思ったり…。
結婚式するくらいなら借金返せ!ってなるだろうし。
旅行行ったり、店持ったりする前にまずすることがあるだろう!って思うし、もし自分が暢子や良子だとしても、それを片付けないと何も始められないと思う。
借金があるうちは、心のもやもやは晴れない。
+24
-2
-
10612. 匿名 2022/08/19(金) 20:24:57
>>10592
良く見たら、愛ちゃんの後ろの人
口抑えて笑っている?
怪しいなあ・・・・🤨🤨🤨🤨🤨🤨🤨+1
-5
-
10613. 匿名 2022/08/19(金) 20:26:06
>>10507
商売の神様と言われている神社に玉串捧げにいくシーンとかあるわけないよね。自信満々で開店w人生イージーモード!+5
-1
-
10614. 匿名 2022/08/19(金) 20:27:02
>>10481
誰かのリークでない限り文化部の末端記者の顔と名前一致しないよね。嵌められた?+11
-2
-
10615. 匿名 2022/08/19(金) 20:27:21
>>10606
一応実家にお金入れてるようだから
既に別の家庭持ってる良子達に旅行するな!まで言うのは酷かと
ただ海外旅行となると贅沢すぎるとは思う
それと暢子の開店資金のために200万もポンと出すのなら借金問題を先に何とかしろよとは思う
つまりこの状況で暢子の開店資金が最優先されるのはおかしい+31
-1
-
10616. 匿名 2022/08/19(金) 20:27:56
>>10578
何も文句言ってないと思うけど。
ブスだ、なんだ言ってるる訳でなく、苦手ってだけの事でじょ。
たとえ美人でも苦手だったりするもの。+13
-3
-
10617. 匿名 2022/08/19(金) 20:28:05
もう残りは比嘉一族に被害を被った人たちが奴らと全く違う世界で幸せになっていく話と比嘉一族が周りに謝罪していく話でいいんじゃね?こんなに視聴者置いてけぼりの朝ドラ見たことないぞ。+19
-3
-
10618. 匿名 2022/08/19(金) 20:28:56
NHKの中の人たちの朝ドラの評価基準が視聴率ではなくてSNSでどれだけバズってるかなんだと思う。つっこみだらけだろうがなんだろうが要は数。内容はどうでも良くて。俺たちの菅波もあれ作られたものだよね。その流れでいまこんなことになってるんだと思う。+13
-6
-
10619. 匿名 2022/08/19(金) 20:30:20
>>10614
このドラマにそんな詳細な背景ある訳ないじゃん。
ストーリーに都合よく合うようにだと思うよ。+11
-1
-
10620. 匿名 2022/08/19(金) 20:31:50
>>10605
えっ?そんな風に書かれてるの?全然違うじゃない!クズ彦があっさり心変わりしてナカッタカトニってクズ彦から切り出したのに!その後フランス行きを口実に愛ちゃんは去っていったはず。クズ彦と暢子の好感度が低いからって2人が全く関係ない様な説明に腹が立つわ!+25
-2
-
10621. 匿名 2022/08/19(金) 20:33:04
キャストの皆さんの士気も下がってそう。
私いじわるだからさ、キャストのインスタとか色々見てるけど、ちむどんどん見てね!みたいなのあんまりないなぁ…と思って。
他のドラマや映画なりの投稿のが力入ってる感じする、みんな。
竜星涼のインスタ、ちむどんどんのチの字もなくおしゃれだったし…
これは視聴者の反応わかってるやつ…て思っちゃった。
お洒落なインスタ見てたら、矢沢永吉が本当に好きなんだね~てなんか微笑ましかったよ。
+28
-1
-
10622. 匿名 2022/08/19(金) 20:33:40
>>10605
そりゃー、お得意のゼンブナカッタコトニですよ。+8
-1
-
10623. 匿名 2022/08/19(金) 20:34:08
>>9968
陸上部のキャプテンとか智とか、ヒロインを無理矢理モテる設定にしているように思うんだよね。でも暢子の魅力もわからないし、和彦も智も暢子に突然恋愛感情を持ったような感じだったから違和感しかなかった。愛ちゃんを捨ててまで暢子と一緒になりたかった理由が未だにわからない。+37
-1
-
10624. 匿名 2022/08/19(金) 20:35:52
『ちむどん』嫌いな登場人物は?…1位はやっぱりニーニー、2位は?【500人アンケート】(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の第95話が8月19日放送された。ヒロイン暢子(黒島結菜)が自らの沖縄料理屋の店名を「ちむどんどん」に決めるが、夫・和彦(宮沢氷魚)が新聞社をクビになり……とい
+1
-5
-
10625. 匿名 2022/08/19(金) 20:36:32
ネズミ講の事務所って入り口は1箇所、外から内部の様子は見えない作りだった(壁で覆われてた)記憶があるんだけど、和彦はどこで誰に写真撮られたんだろね
殴りかかってる写真ってことはあの事務所の出来事だよね
窓の外から望遠で撮った感じにも見えない写り方だったしなぁ+8
-2
-
10626. 匿名 2022/08/19(金) 20:37:32
話としては悪くないんだよ
米軍統治下にある沖縄で暮らす貧しい家族、成長したヒロインは料理の道に進み苦難を乗り越えて愛する人と結婚し、そして夢だった自分の店を持つ
朝ドラの王道よ
いくらでも視聴者が泣いたり笑ったり出来る話に出来たんじゃないのかとすごく残念だわ
いろいろ不愉快になるエピソードもあるけど、やはりヒロインの性格設定と周りの人の感情が一番受け入れられない要素だと思った
何でそんなにいつも自信満々で人の気持ちには鈍感なのにみんなが彼女を好きでたまらないみたいなことになっているのかさっぱり分からない
+30
-2
-
10627. 匿名 2022/08/19(金) 20:39:26
みんな少なからず、何かを諦めて暮らしているし、完全じゃない今ある生活の中で幸せを見つけていくものだと思うけどね。
諦めない!てなんでも思い通り、しかもストーリーめちゃくちゃとか、そりゃ批判だらけになるわ。
200万はまた貯める、何年かかっても大丈夫、和彦くんがいれば私頑張れる!とか言って、オーナーに頭下げてまたコツコツ働く…とかでよかったと思う。
独立は最終回のラストでよろし。
そんな子だったらよかったのに。
+21
-1
-
10628. 匿名 2022/08/19(金) 20:39:31
>>10512
川崎麻世の不倫会見のとき後ろの方でカイヤが怖い顔して見張ってた、あのシーン思い出した。うまくできるかどうか見張ってたのか、カス彦を守ってくれなかった同僚たちを威嚇したかったのか。+10
-1
-
10629. 匿名 2022/08/19(金) 20:40:02
あんなに苦しい心の内を語ってくれた嘉手苅さんの記事はお蔵入りですかね…田良島さんも実は沖縄に縁があったし引き継いでくれるのかな+16
-1
-
10630. 匿名 2022/08/19(金) 20:40:39
>>10625
録画しているので、雑誌の写真を確認しました。
サッシの窓枠と外壁が見えててその中で和彦がつかみかかってるところでした。
撮った場所はジャンボビタミン商事の少し上の階の向かいの建物から撮ったようなものでした。+5
-1
-
10631. 匿名 2022/08/19(金) 20:42:26
>>10623
高校時代は、あんな感じの元気でアイヤッ!うっかりしてしまったさー!とか言ってるような、ただ明るい子って男子からはモテるよな~とは思ってたから、違和感はなかった。
が、大人になるにつれ違和感。普通は落ち着くわな。+17
-2
-
10632. 匿名 2022/08/19(金) 20:42:41
>>10551
しかも返済する気なしってところがね
良子が拒んでも、そこは返すべき
姉妹だけの問題ならまだしも、博夫も春海も巻き込んでるというのに
今ではすっかりそんなことは気にもしてない様子で「ちむどんどんしてる!」んだからおめでたいよ+31
-2
-
10633. 匿名 2022/08/19(金) 20:42:42
>>10563
あまゆの手伝いそんなにやってたことになってんの?おかしいな?いつも料理つっついてしゃべってばっかりだったのにね+39
-1
-
10634. 匿名 2022/08/19(金) 20:44:24
>>10605
私達が見てきた物と内容が違う!?!
登場人物紹介で辻褄合わせようとする苦肉の策か、新しいパターンだわね+14
-1
-
10635. 匿名 2022/08/19(金) 20:45:20
>>10615
独立を夢見て、ずーっと頑張ってた様子を描けてたら良かったんだけどね
思いつき感が半端ないし、変な話、ドラマのために無理やり独立させられたように見えるほど「今じゃない」感がある+33
-1
-
10636. 匿名 2022/08/19(金) 20:46:12
>>8548
しかも暢子が
ついて来てる
いくら前にバイトしてたって
言ってもおかしいよ+17
-1
-
10637. 匿名 2022/08/19(金) 20:46:28
なるほど、ホラードラマだつたんですね!
納得です!!
すでに独立している息子・和彦(宮沢氷魚)の結婚話がまとまり一安心、しかし和彦は婚約者と別れ、すぐに違う女性・暢子と結婚すると言い出した。何事かと暢子の身元を調べても不安が増すばかり。そのうちに暢子から何が入っているかわからない手作り弁当が毎日届くようになり、息子からは暴言と優しい言葉を交互に繰り返し受け、彼女の静かな時間は失われつつある。信用していた使用人もいつのまにか暢子側につき、使用人の手引きで暢子の兄・賢秀(竜星涼)と姉・良子(川口春奈)が家に入り、結婚を許せと騒いで彼女の大切なオルゴールを破壊、謎のカセットテープや瓶詰めが部屋に残される。和彦と暢子は同居まで要求、「またみんなで楽しく暮らせるよ!」と笑顔で迫ってくる。
『ちむどんどん』ヒロインの結婚という見せ場がまるでホラー展開…(第18週)|日刊サイゾー www.cyzo.com『ちむどんどん』ヒロインの結婚という見せ場がまるでホラー展開…(第18週)に関する記事ページ。芸能界のニュース、特にジャニーズ、アイドル、グラビア、映画業界の裏側、政治問題とその実情などをどこよりも早くお届け。
+24
-1
-
10638. 匿名 2022/08/19(金) 20:46:39
カムカムを引き合いに出して悪いけど。大月ひなた。最初の映画村のコンテストで五十嵐相手の演技で、五十嵐に対して「誰がお前なんかについてくか」って言って五十嵐を斬った時、バカな女性と思ったけど、見てるうちに、女性目線で見ても可愛らしさが出てきたよ。それに比べて、比嘉暢子はなんなの、自己中で「ちむどんどんする」と叫ぶ姿、もういい加減に飽きたよ。私は、比嘉暢子より大月ひなたの方が好きですね。+31
-2
-
10639. 匿名 2022/08/19(金) 20:48:04
>>10624
私はダントツで暢子が1位だけどね。
兎に角好かん。見てるだけでイライラする。
恩を仇で返すし、感謝するって事を知らない。
こんなに嫌われる主人公を作り上げたちむどんどんて変な意味で凄いと思うわ。
ニーニーは、やってる事はクズ同然でニーニーは嫌いやけどニーニー役の竜星涼は見た目が目の保養になるわ。+54
-2
-
10640. 匿名 2022/08/19(金) 20:48:14
和彦のクビ
「二―二―とうちのせいで」と分かってはいるようだけど、
ゴメンね、大丈夫?程度の感情しか無さそうな暢子
わたしなら泣いて謝ると思うわ
悔しくて悔しくてたまらん思う+52
-0
-
10641. 匿名 2022/08/19(金) 20:48:30
>>8405
ありがとうございます。その通りです。
さっき帰宅してトピ見て焦りました💦
私、元コメ読んでから書いたのですが、最初に「ヨコです」と書くのを忘れてしまい皆さんを混乱させてしまいました。これから気をつけなくちゃ。
ありがと。+4
-0
-
10642. 匿名 2022/08/19(金) 20:50:05
>>10524
ちむ子とは下宿でもいいけど愛さんとはあんなところではないと思いたい。貧乏くさくて愛さんには似合わない。+18
-0
-
10643. 匿名 2022/08/19(金) 20:50:09
>>10632
イカれてるよね
頭おかしい+6
-1
-
10644. 匿名 2022/08/19(金) 20:51:18
>>10633
カズピコ・愛・智と共に自分も客みたいだった場面の方が多くなかった?+21
-0
-
10645. 匿名 2022/08/19(金) 20:52:28
>>10578
俳優にとって顔も商売道具
商品の批評は仕方ない+8
-0
-
10646. 匿名 2022/08/19(金) 20:52:32
>>10563
順次の目が怖かった
笑+5
-0
-
10647. 匿名 2022/08/19(金) 20:52:55
>>10589
や、あらすじはわかった。15ふんだからね。
狭い倉庫で喧嘩してなかった?
喧嘩の相手かなと思ったけど、詐欺師だから自分たちの悪行を世間に知らしめることしないよね。
都合よく接写して和彦を特定して週刊誌に売ったやつはだれ?+3
-0
-
10648. 匿名 2022/08/19(金) 20:53:09
>>10422
世間一般に思う家族愛では無いですよね。
ネズミ講を「頑張ってるから応援したい」
お金を盗んでも「お前は悪くない」
こんな両親に育てられたら‥
自分が幸せになる為なら他人は関係ないが家訓かな。
あと、謝ったら負け。+15
-0
-
10649. 匿名 2022/08/19(金) 20:53:35
暢子上げが本当に酷い。
暢子が作ったゴーヤチャンプルーが美味しいから、暢子がいなくなったらまた前のチャンプルーに逆戻りかーって、失礼すぎない?+37
-0
-
10650. 匿名 2022/08/19(金) 20:54:05
>>10627
この流れだったら少しは見直したかもしれない+3
-0
-
10651. 匿名 2022/08/19(金) 20:54:21
>>10629
あ、そういえば記事にはまだできないって言ってたね。+2
-0
-
10652. 匿名 2022/08/19(金) 20:54:58
>>10560
賢秀抱えてと3人で戻ってくる時もふにゃふにゃだったね+8
-1
-
10653. 匿名 2022/08/19(金) 20:55:37
あっさりねーねー達のお金を貰い、簡単にお店を開く。
何か努力した?人生楽だね、ほんと羨ましいよ。+54
-1
-
10654. 匿名 2022/08/19(金) 20:56:02
>>10630
細かい分析ありがとう!外から狙ってたのか
しかし素性が即バレしたのはすごいよね+4
-0
-
10655. 匿名 2022/08/19(金) 20:56:15
>>10592
愛ちゃんいた頃は華があったなぁ…+23
-0
-
10656. 匿名 2022/08/19(金) 20:56:35
>>10493
賢秀と同級生だから1949年(昭和24年)生まれのはず
和彦は闇市から発展したというマーケットに行ったと話していたよ+0
-0
-
10657. 匿名 2022/08/19(金) 20:57:36
妊娠のタイミングが
挙式後
→独立宣言して店も辞めて動いてた上で自分らでぶち壊し他人に頼りまくる無職夫婦の図
挙式前
→6年付き合った愛ちゃんとは何も無かったのに暢子とは式も挙げない内にがっつくクズ彦の図
どのタイミングでも酷い+28
-1
-
10658. 匿名 2022/08/19(金) 20:57:55
>>10640
申し訳ない気持ちが少ないよね。ビックリするぐらい。
私が暢子の立場なら、
こんな事態になってしまったこと本当に申し訳なく今からでもどうにかならないか直ぐにでも何かしら働きかけてしまいそう…
どうにもならないと知ったら夜も眠れないぐらい落ち込みそう…
+41
-0
-
10659. 匿名 2022/08/19(金) 20:57:57
>>10625
窓枠映ってて、少し高い位置から撮られてます。![朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」]()
+13
-0
-
10660. 匿名 2022/08/19(金) 20:58:26
>>10653
子供もすぐに出来てね
なかなか出来なくて悩む人もいるというのに+24
-0
-
10661. 匿名 2022/08/19(金) 20:59:17
>>10654
やっぱり田良島さんに警察の情報が流れるくらいなので、他の出版社の人も警察とつながりのある人がいるってことなんでしょうかね?
なんとも裏社会の話が多い、今作の朝ドラですね。
893が権利書売ろうとしたり、口添えで逮捕を免れたり…+20
-1
-
10662. 匿名 2022/08/19(金) 20:59:25
>>10659
ほんとだー引きの写真全然気づいてなかった!ありがとう+5
-1
-
10663. 匿名 2022/08/19(金) 21:00:08
>>10605
少なくともあまゆ関係の人たちはそう思ってるんじゃないかと
和彦が振られたと思ってるからわざと愛ちゃんのことに触れないのでは?
と百歩譲ってそう解釈しても智の件はどうにも理解出来ないね+19
-1
-
10664. 匿名 2022/08/19(金) 21:00:21
>>10653
それを孤独だとか「うちには向いてないのかなぁ」とか、マジふざけんなだよね+37
-0
-
10665. 匿名 2022/08/19(金) 21:01:57
>>10553
ノブコの店に通うようになったら常連さんたちのあまゆに来る回数が減る。そのことをノブコはわかってるんだろうか。+30
-0
-
10666. 匿名 2022/08/19(金) 21:02:22
>>10431
和彦の中の人は演技力が無さすぎるかならなぁ
ボ、ボ、ボの棒だから+10
-1
-
10667. 匿名 2022/08/19(金) 21:03:04
>>10610
黒いからじゃない?+5
-0
-
10668. 匿名 2022/08/19(金) 21:03:05
>>10662
この後、和彦アップの写真の方が長い時間映っていたので、どうしてもあっちに目が行きますよね。
+1
-0
-
10669. 匿名 2022/08/19(金) 21:03:34
>>9836
カムカムのノストラダムスの番組はドラマ用に作ったやつですよね
笑い飯西田が出てきて人選に笑ったw
でもあれ見て「あーこれちびまる子ちゃんでもあった!あーひなたとまる子は同世代なんだ!」みたいな感じで時代を感じられた
ちむどんどんはその時代の流行りが感じられないよね
+36
-1
-
10670. 匿名 2022/08/19(金) 21:05:01
>>10625
ジャイアント事務所
木村了の後ろに、ずっと黒いマス目の窓枠映ってた
雑誌の写真と同じ+5
-0
-
10671. 匿名 2022/08/19(金) 21:07:53
>>10548
>>10569
教えてくれてありがとうございます。
明日のダイジェストで見られるかもしれないので今度は音楽に気をつけて聴いてみますね。
+1
-0
-
10672. 匿名 2022/08/19(金) 21:08:48
>>10635
そうだよ
たまたまオーナーにちょっと言われてその気になっただけじゃん
今回は見送ろうで済む話じゃん+24
-0
-
10673. 匿名 2022/08/19(金) 21:13:11
>>2846
懐かしい~~!!
これ!使ってた!+1
-0
-
10674. 匿名 2022/08/19(金) 21:14:09
なんかこのドラマ、ストーリーのジェットコースター感はあるけど、それに対する感情の描写が極端に少ないと思う。
大きい出来事や些細な事までいろんなことが次から次へと起こって、それで物語を進めていってるんだけど、登場人物の感情の表現が追いついていないんだよね。
ストーリーのドタバタ劇を少し削って、その分感情の揺らぎを丁寧に描いていたら、これほど駄作扱いされずに済んだかもしれないのに。+18
-1
-
10675. 匿名 2022/08/19(金) 21:14:10
商売も妊娠、出産、子育てもなめすぎ。
+31
-1
-
10676. 匿名 2022/08/19(金) 21:16:23
>>7926
人様のお金を盗んで、父親から「お前は悪くない」って抱き締められて、事の善悪が身に付くはずないよね。
大森さんも内心『俺こんなこと言わないよ…』『こんな父親いないよ、変だよ』と思いながらヤケクソで演技してるのでは…。+43
-0
-
10677. 匿名 2022/08/19(金) 21:16:39
>>10624
投票数少な!+12
-1
-
10678. 匿名 2022/08/19(金) 21:17:10
予告のしーちゃんの離婚して下さいは子供できたこと知らないんだよね?+6
-0
-
10679. 匿名 2022/08/19(金) 21:19:28
>>10651
これで回収なかったらズッこけるね。あり得るから怖いんだよ。+16
-0
-
10680. 匿名 2022/08/19(金) 21:20:36
>>10624
三郎のランキング間違えてない?
和彦はもっと上位でしょ…
田良島さんの4位もないわ。+36
-0
-
10681. 匿名 2022/08/19(金) 21:21:10
>>10606
賢秀がこれまで借り逃げしたり、ぶっ壊したりして来たお金だって、皆それぞれに大事なお金だったんだからね
賢秀や比嘉家は、賢秀がどれほど人に被害をかけてきたのかを思い知れと思う
そういう思考は無さそうだけど+30
-1
-
10682. 匿名 2022/08/19(金) 21:23:27
>>10521
何より恐ろしいのは脚本家の父親も似たような人物だったことと制作側が「憎めないアホ」程度にしか思ってないであろうこと+24
-0
-
10683. 匿名 2022/08/19(金) 21:26:02
製作陣「全く話題にもならないよりずっといい」とポジティブに思ってそう+14
-0
-
10684. 匿名 2022/08/19(金) 21:27:10
>>10674
ふっと一息、お菓子を食べるシーンとか(でも何かしらの感情表現あり)何気ない日常のようなシーンもないよね。カンパーイしたと思ったらりんりんりーん電話、「クビ!?」とかばっかり。+29
-0
-
10685. 匿名 2022/08/19(金) 21:27:52
>>10678
知ってて子供引き取るつもりかもよ
あの家族無理だもん+9
-0
-
10686. 匿名 2022/08/19(金) 21:28:59
これだけ視聴者から嫌われるってむしろ役者としてプロみたいな記事見たけど、そもそもこれって嫌われキャラ設定の話じゃないよね?暢子も和彦も+30
-0
-
10687. 匿名 2022/08/19(金) 21:29:50
チベスナすら見かけないのが事態の深刻さを物語ってない?+14
-0
-
10688. 匿名 2022/08/19(金) 21:30:21
>>10510
そしてこれ見よがしに今回は「菓子折り」を持って行くという。+11
-0
-
10689. 匿名 2022/08/19(金) 21:31:50
いつの間にかフリーランス記者の和彦![朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」]()
+21
-0
-
10690. 匿名 2022/08/19(金) 21:35:00
>>10626
優しくて思いやりのある女の子ならここまで嫌われてなかったと思う。ちむどんはヒロインが本当に苦手。+39
-1
-
10691. 匿名 2022/08/19(金) 21:35:01
和彦が、本当に人間として感情が欠如してる人に見えるよ。+26
-0
-
10692. 匿名 2022/08/19(金) 21:37:17
>>10070
これは家族愛の物語なんですよー!って視聴者に植え付けたいんじゃない??+4
-2
-
10693. 匿名 2022/08/19(金) 21:38:01
もともと暢子は独立志向じゃないのに、オーナーがやたらお店持ったら?考えた?宿題よ。結婚も仕事も取りなさいって再三声かけしてたよね。あれは意味あったのかな。
オーナーは暢子の貯金なんて知らないだろうし、まだ実家は借金あるわけだし、独立勧めるの不思議だけどなぁ。なんなんだろ。+36
-0
-
10694. 匿名 2022/08/19(金) 21:39:28
>>10551
半分青いの胸糞エピソードを思い出しちゃった。
スズメの就職先が見つからないから自営業をやろうってことで、
母親が世界一周旅行のために貯めていたお金を強奪してしまうんだよね。
1億歩譲って開いたお店で頑張り続けるならまだしも、
すぐ別の人に譲ってしまったという。+21
-0
-
10695. 匿名 2022/08/19(金) 21:39:40
>>10078
もう、そっち方向に行ってほしいくらいだわ!今日の菓子折りも「サーターアンダギーです〜」「いい加減にしろ!」チャンチャン♪でいいよ。もう。+7
-0
-
10696. 匿名 2022/08/19(金) 21:40:07
>>10691
欠如してるからのぶこと結婚したんだろうね😱まともな人間なら絶対選ばない。+20
-0
-
10697. 匿名 2022/08/19(金) 21:43:56
>>10683
そうだとしたら思考が斜め上すぎるわ
後悔とか自責の念とか無いものなのかな?+3
-0
-
10698. 匿名 2022/08/19(金) 21:44:04
>>10018
田良島さんだって他の人だって先輩や上司がみーーんな汗水たらして働いてるのに「もともとやめる予定でしたし」とか言っちゃってね、なめくさってるね+30
-0
-
10699. 匿名 2022/08/19(金) 21:44:06
>>10507
占いの結果がこのドラマそのものみたい
良いスタッフやキャストも集めはしたけど
視聴率も下がらないだろうしまあ適当でいいか、みたいな手抜きが目立った
突然倒産するって打ち切りの事かな+11
-0
-
10700. 匿名 2022/08/19(金) 21:44:20
衣装をもう少し可愛いものにしてあげてほしい。
+0
-1
-
10701. 匿名 2022/08/19(金) 21:45:56
>>10658
そう言う思考が暢子になさすぎるんだよね。恋愛のターンからずーっとうちの気持ちの気持ち優先でうち幸せになる!だから。感情移入しすぎると暢子マジで無理ってなるよ+26
-1
-
10702. 匿名 2022/08/19(金) 21:46:12
>>10674
いろんな話同時進行するからとっ散らかっちゃうんだよね
それで中途半端に片付けただけで次に行っちゃうからモヤモヤがどんどんたまっていく
+17
-1
-
10703. 匿名 2022/08/19(金) 21:46:23
>>10680
二ツ橋の54票が分からんわ
特に何もしてないのに+28
-1
-
10704. 匿名 2022/08/19(金) 21:47:26
>>10505
現にネット民の代替案の方が面白くて整合性も取れてたりする+20
-2
-
10705. 匿名 2022/08/19(金) 21:47:41
愛と旅立ちのモーウイって意味不なんだけど
モーウイではるみの野菜嫌いが直っただけだよね?+27
-2
-
10706. 匿名 2022/08/19(金) 21:47:43
>>10665
すぐ近くにお店出しますので皆さんオープン日は食べに来てね!って言い方だったけど鶴見と杉並区って電車の距離だよね
地方在住だから距離感がイマイチわからんわ+14
-1
-
10707. 匿名 2022/08/19(金) 21:48:04
>>10598
・叱らない育児
・自己肯定感を高める育児
・子供のありのままを受け入れる育児
・・・・最先端の育児を実践したが間違った方向に解釈した結果、揃って全員バカな比嘉家。
↑のような育児の解釈を間違えないように、という啓蒙ドラマなんだと思えば・・・・。+20
-3
-
10708. 匿名 2022/08/19(金) 21:48:08
>>10624
こういうのアリなんだ、嫌われたくないならしかたないか![朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」]()
+6
-6
-
10709. 匿名 2022/08/19(金) 21:48:11
比嘉賢秀だけど反社に入り込もうとする酷い人物設定ですね。和彦は反社に絡んだ責任問われクビ(懲戒免職の前に辞表を提出して自己都合にしてくれたのが会社のせめてもの温情)もし、石川博夫良子夫婦が、ねずみ講の最中に賢秀と接していたら、夫婦そろって教師をクビになりかねない。教育者が反社と接するなんてもっての他だもんね。比嘉賢秀みたいな救い様のない嫌いになりすぎる人物設定もこの脚本の失敗だと思う。+9
-1
-
10710. 匿名 2022/08/19(金) 21:49:38
>>8071
わざとそのシーンを無くしてるのかな。
本当に「はぁ⁉️」って思う所が色々ありすぎるドラマだよね。
息子がやってたマルチ商法の被害者に対して申し訳ない気持ち…比嘉家誰1人として持ってないよね。
ニーニ自身も自分は被害者だと思ってるし。
脚本家の道徳観、倫理観ってどうなってるんだろ。
どんな家庭で育ったんだろ。
+40
-0
-
10711. 匿名 2022/08/19(金) 21:50:43
>>10678
>>10685
重子が引き取って母親代わりになった方がしっかりした子に育ちそう
だけど再び陥落して「和彦、暢子さん、頑張りなさい」という流れになるんだろうね+22
-0
-
10712. 匿名 2022/08/19(金) 21:51:15
>>7916
なんか、取って付けたような感じでチベスナになりそう。
+5
-1
-
10713. 匿名 2022/08/19(金) 21:51:33
わりとなんでも大丈夫なんですが、まれと半青がとにかく駄目で(純と愛もだめだった)、久々にドギツいのがきたね…何をどうやればこんなにお金かけて人を不愉快にするものを作れるのだろう。+30
-2
-
10714. 匿名 2022/08/19(金) 21:51:57
自分がもし東洋新聞の同僚だったら、和彦の退社挨拶すごい微妙な気持ちで聞くだろうな
6年も付き合った周知の仲の恋人と別れて、速攻で結婚した相手(しかもバイトに来てたからこっちも顔なじみ)の親族トラブルに巻き込まれ、反社とのつながりを疑われて辞職するハメになり…
たぶん笑顔で拍手して送り出しつつ、心の中では「あーあ」って思うだろうな+41
-1
-
10715. 匿名 2022/08/19(金) 21:52:42
>>10659
週刊誌でも棒ってすごいね。+10
-0
-
10716. 匿名 2022/08/19(金) 21:52:46
ずっとマイナス1ついてて怖かった+8
-1
-
10717. 匿名 2022/08/19(金) 21:53:01
>>10683
「愛の反対は憎しみではない。無関心だ。」マザー・テレサ
とか思ってないことを願うw+5
-0
-
10718. 匿名 2022/08/19(金) 21:54:14
暢子が料理するシーンって殆どないのにお店が持ててしまうのに違和感w
どうせ成功するんだろうけどさ普通は働いて7、8年で独立ってできねーよね
+31
-0
-
10719. 匿名 2022/08/19(金) 21:54:28
>>10689
改めて考えると、和彦は沖縄取材のためにあまゆに来たんだったね
そんな場面、一度だって見たことないけどね
暢子との距離を近づけるためでもなく、単にセットの節約、脚本の手抜きのためとしか思えない+28
-0
-
10720. 匿名 2022/08/19(金) 21:54:32
>>10624
えー。この前貼られてたランキングの方がリアルだよ。
暢ピコ後ろから数えてワーストだったじゃん。+19
-0
-
10721. 匿名 2022/08/19(金) 21:55:03
>>10716
一人いるよ、黒島さんのファンで粘着してる人が。+21
-2
-
10722. 匿名 2022/08/19(金) 21:55:14
>>10683
「悪名は無名に勝る」精神を朝ドラに持ち込まないでほしい
ある意味後世に語り継がれる作品になりそうで、それも腹立つ+16
-0
-
10723. 匿名 2022/08/19(金) 21:57:18
>>10689
フリーランスの記者ねえ、、
看板になるようなあの人と言えばあのネタみたいに
業界に知れ渡ってる人じゃないと依頼こないんじゃない?
仕事の為一人で沖縄に移住するのか、暢子の店のお手伝いになるのかどっちだろ+15
-0
-
10724. 匿名 2022/08/19(金) 21:57:52
>>10689
1人じゃ退職の挨拶すらできな和彦がフリーだってw
+26
-1
-
10725. 匿名 2022/08/19(金) 21:58:42
>>10710
脚本家の父親が賢秀そっくりで、死ぬまで家族に迷惑をかけ通しだったらしい。
母親や叔母たち、いれば兄弟姉妹とは支えあえてたのか気になるところ。+10
-0
-
10726. 匿名 2022/08/19(金) 22:01:01
脚本と演出が酷いのは言わずもがななんだけど、やっぱり暢子の無神経な物の言い方とじっくり考えもせず思い付きでぐいぐい行くところ、お父さんからの教えなんかなかったかのような慈愛のかけらもない表情、全てにおいて上京してからなーんも成長が感じられない。黒島さんには悪いがもう画面で見たくないし声すら聞きたくない。+44
-2
-
10727. 匿名 2022/08/19(金) 22:03:05
>>10716
あっちがアレだから暇なんだよ+8
-0
-
10728. 匿名 2022/08/19(金) 22:03:31
>>10686
かなり昔だけど、東京ラブストーリーの有森也実みたいな感じかな
他にもそんな俳優さんいた気がするけどすぐに思い出せない
でも、嫌な役どころとして散々視聴者に叩かれるけど、それは演技力の高さゆえってことあるよね
ちむどんが叩かれているのは、そもそもそういうことではない+15
-0
-
10729. 匿名 2022/08/19(金) 22:04:45
>>10720
嫌いな登場人物だから、この前のはなんだったか忘れたけど和彦は犯罪したり騒がしいわけでもないから
+1
-2
-
10730. 匿名 2022/08/19(金) 22:05:43
>>10719
角力大会にも、暢子が行くと知った時だけ「行こうかな…。」だったしね。
あまゆのおじさんと話し込むシーンゼロ。
それどころか朝の挨拶もしないで出て行っちゃう、ただの下宿人。+26
-0
-
10731. 匿名 2022/08/19(金) 22:07:56
和彦が有能だったら、にーにーが殴られてる現場でスクープとれて200万も失わずにすんだかもね
実際は仕事クビになっただけだけど
フリーになりたかったっていうのも負け惜しみにしか聞こえない+28
-0
-
10732. 匿名 2022/08/19(金) 22:08:06
>>10716
それな+5
-2
-
10733. 匿名 2022/08/19(金) 22:08:11
>>10722
全ての創作希望者&役者希望者にとっての反面教師にはならないのかな?
NHKと脚本家と演出家が気づいてくれないことには何も始まらないけど+2
-0
-
10734. 匿名 2022/08/19(金) 22:08:12
>>10656
なるほど。ありがとうございます!+1
-0
-
10735. 匿名 2022/08/19(金) 22:09:17
>>10074
暢子の美味いチャンプルーがもう食べられないって常連が言ってたけどさ
結局、あまゆの味を全く無視した料理を提供してたってことだよね+31
-0
-
10736. 匿名 2022/08/19(金) 22:10:48
>>9788
むしろ営業妨害で訴えられそう
それぐらいのパワーワードになりつつある「ちむどんどん」+16
-0
-
10737. 匿名 2022/08/19(金) 22:11:05
>>10731
フリーになる素振りなんて微塵も感じなかった
むしろあの若さですでに窓際族的な存在感
あぁいうタイプは大人しく一流企業の看板にすがって生き延びるのが正解なのにね+13
-0
-
10738. 匿名 2022/08/19(金) 22:11:33
>>10716
やっぱいるよね+8
-0
-
10739. 匿名 2022/08/19(金) 22:13:16
>>10730
角力大会で智と対決するときに「僕の目的はあくまで取材!」と言い放ったのが白々しかった
何が取材だよ
己の恋愛のことしか考えてないくせに!+23
-0
-
10740. 匿名 2022/08/19(金) 22:17:05
>>9731
和彦はフリーライターで大成功
暢子も独立したお店が大繁盛
すくすく育った子供が「ちむどんどんする!」って言って終わるんじゃないかな。+18
-0
-
10741. 匿名 2022/08/19(金) 22:18:56
>>9061
あびる優のところみたいな家庭か。+2
-5
-
10742. 匿名 2022/08/19(金) 22:22:03
いらいらするんだよなメイちゃんが+3
-0
-
10743. 匿名 2022/08/19(金) 22:27:08
>>9433
これはないわ
かなり最近だよねディンプルキー+8
-0
-
10744. 匿名 2022/08/19(金) 22:32:34
>>10354
桃ケンは大阪局だからなぁ〜。
東京がリメイクしたところで
ちむどんの煮凝りになってしまう+8
-1
-
10745. 匿名 2022/08/19(金) 22:32:44
>>10680
もしかして黒島さんの事務所の関係者が三郎とかに投票してたりしてw+21
-0
-
10746. 匿名 2022/08/19(金) 22:39:33
>>10522
一生懸命歌っている人の歌を
呪いの歌というのは
酷いと思います+1
-16
-
10747. 匿名 2022/08/19(金) 22:41:08
>>10197
もしかして田良島さんカスピコのこと好きだったのか?
という泣き方でした。
カスピコ大した仕事もしてなかったから辞めさせるのが惜しくて涙ポロポロしてるのが不自然で
ずっと好きだった、が当てはまる涙だった。+16
-0
-
10748. 匿名 2022/08/19(金) 22:46:31
和彦って「暢子の天ぷら美味しいよー」って言った時とか
ああ、俺ってばやっちまったーとか全然悩まないのよね
なんかもう愛さんがいないかのようにウキウキしちゃってさ
まるでいじめみたいで観ていて怖かった
婚約者がいるのに他の子が好きになってしまった葛藤も無かったし
良心というものが無い役なのかしら+33
-0
-
10749. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:58
>>10528
朝ドラの製作費って16億〜20億円らしいです。
ホント無駄遣いですよね。
+27
-1
-
10750. 匿名 2022/08/19(金) 22:50:54
まだ今日の分の録画を見てないんだけど、そういやあさが来たでも初夜のシーンあったけどコメディに徹してたので面白く見れたよ
それと波瑠と玉木宏って不潔な感じ一切しなかったな どちらもかなりすっとぼけてたけど2人とも美形だって事もあるのかな
ていうか朝ドラの新婚さんにそんな不穏な感情持ったことがないので今から録画を見るのが不安だわよ+18
-0
-
10751. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:01
和彦、フリーの記者になります!って言ってたけどさ
893の詐欺事務所で目線入りの写真撮られちゃうような人は
記者として活躍できないんじゃないのw
なんの信頼性も無いよ+57
-1
-
10752. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:47
>>10674
全125回を週5話で割ってその週毎にテーマを決めて金曜に強引に解決させるやり方なんてしてるからみんな誰かに操られてるロボット。
ほんと心が見えない。みんなキャラ変するし。
暢子が悩んで「どうしよう...」とかの心の声のシーンがないねこのドラマ。
プリキュアも最初から話数が決まってて一回の放送でなんでも強引に終わらせてたりしてる脚本家の手法なのかな。+16
-1
-
10753. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:15
>>10529
比嘉ハウスは、山原のそのまた山の中っぽいのだけど、簡単に海に行くよね。
他所様の畑だったりして。+9
-0
-
10754. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:39
>>10483
直球すぎて笑ってしまいました
最初は頼れる素敵な上司だったし
妻子あるんだろうと思ってたけど
どんどん和彦に情熱的になってきて
そんな雰囲気になってきましたよねw+30
-0
-
10755. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:24
>>4488
今後AK作品は炎上商法一択になるね
終わりの始まり+14
-1
-
10756. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:11
>>10494
和彦と暢子って苦しんではないけど共依存カップルみたい+16
-0
-
10757. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:49
>>10710
それでも脚本家はBKのマッサンで評価が高かったのに、AKに来た途端にここまでズタボロになるのはやっぱり制作サイドの演出方針に問題がありそう+16
-1
-
10758. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:44
うちの旦那みたいに「今回の朝ドラはつまんないから見ないよ」って言う人(この人いつもなら私よりちゃんと朝ドラ見てて、じぇじぇじぇとかビックリポンや!とかまあ影響されやすいうざい人でうるさかったんだけど、今年は3週目くらい迄は沖縄言葉を真似てたのに脱落した…)と悪態つきながら見てる私とNHKからしたらどっちがありがたい視聴者なんかなー+19
-2
-
10759. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:58
>>10483
製作陣の女性スタッフの趣味と思うことにするw。
キャラの整合性より、自分がみたいシチュエーション優先。+6
-0
-
10760. 匿名 2022/08/19(金) 23:01:38
>>10551
これが家族愛だよ、とかぬかす人とは一生相容れないわ私+23
-0
-
10761. 匿名 2022/08/19(金) 23:07:32
田良島に和彦のどこが好きなのか聞きたい+18
-0
-
10762. 匿名 2022/08/19(金) 23:10:01
被害者3人
前田公輝、竜星涼、宮沢氷魚![朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」]()
+15
-14
-
10763. 匿名 2022/08/19(金) 23:10:55
>>10705
野菜嫌いというか、モーウイだけ食べられただけだよね~!
たった一切れ食べて「やったーやったー!」
…+19
-0
-
10764. 匿名 2022/08/19(金) 23:12:42
>>10763
このエピソードいらなかったんじゃないかね〜?+22
-0
-
10765. 匿名 2022/08/19(金) 23:14:47
>>10746
このトピを「歌子の歌」で検索してみよう
これが皆の評価だよ+12
-0
-
10766. 匿名 2022/08/19(金) 23:17:16
>>10528
ネトフリの方がマシ+7
-1
-
10767. 匿名 2022/08/19(金) 23:18:32
以前ここで「ウチのポークが少ないぃ〜」をウザく言う練習をしてると告白した者です。私の練習に娘が興味を持ったようで、遂に今日「ウチのおやつが少なぅぃ〜!」と言い出しました。娘の変顔が可愛かったので嬉しかったです。親子のコミュニケーションにちむどんどんが役に立ってくれました。サンキュー暢子!+17
-4
-
10768. 匿名 2022/08/19(金) 23:18:57
>>9339
ちゃんとリボンもつけたやつね。+7
-1
-
10769. 匿名 2022/08/19(金) 23:20:16
>>10640
暢子ってなんか堂々としすぎてるのは、物を知らないからよね。怖いくらいに堂々と生きてる。+30
-0
-
10770. 匿名 2022/08/19(金) 23:21:16
カムカム
↓
ちむどんどん
↓
舞い上がれ
だよね?
舞い上がれの次のやつが今度やばかったりして。
+6
-1
-
10771. 匿名 2022/08/19(金) 23:22:59
カムカムの事はもういいわと言われそうだけど、フレッシュな若手の主役たちを脇の大人がしっかり固めてたなって感じる
甘味屋から稔さん家族とかクリーニング屋さん夫婦とか 松重豊が出てくるとは思わんかったけど
ちょろっと出るさだまさしや浜村淳の声とかね
そこにすごくほっとしたりしてた
ちむどんどんは沖縄の風景だけは本当に素晴らしくて朝から心癒されてたんだけど、なんか大人が居ないのよね 大人の余裕が全く見られない
親たちから仕事場の人から全て
皆未熟でアホンダラ過ぎる+31
-1
-
10772. 匿名 2022/08/19(金) 23:27:18
>>10762
竜星涼さんイケメン!ニーニーじゃなければよかった+51
-0
-
10773. 匿名 2022/08/19(金) 23:27:56
>>10762
まさか幼馴染のこの3人が義理の兄弟になるとはおもわなかっただろうね。+27
-0
-
10774. 匿名 2022/08/19(金) 23:28:26
>>10582
え?
さんま御殿出てた?チラチラしか見てないけど
あれ金吾さんなの!?!?
へー!イメージ変わるなあ!+6
-0
-
10775. 匿名 2022/08/19(金) 23:28:54
ジョンカビラ、どんな気持ちでナレーションつけてるんだろ…と可哀想になっちゃう。
最初の公式ガイドで、僕も返還の年になんちゃらかんちゃら~って楽しく話していそうな感じで書いてあった。
こんな沖縄なんだかよくわからない話になっちゃってて気の毒すぎる。
三浦大知の、亡くなったおばあちゃんを思って書いた曲ってすてきなエピソードも見た。
本当に気の毒すぎる。
ドラマ見てるか知らないけど、こっちが泣きそうになるわ。+25
-0
-
10776. 匿名 2022/08/19(金) 23:29:06
>>10584
あれなんだったん?+6
-0
-
10777. 匿名 2022/08/19(金) 23:30:14
>>10626
ボロクソ言われてるからか、不安さや自信のないところも見せてきてるけど、
謙虚さはないし、努力している場面もないから、全く応援したいと思わないし、
こんな人物がみんなに愛されるわけがないって思う。
比嘉一家は実在したら村八分にされるだろうし、関わってはいけない危険人物扱いだよね。
+26
-1
-
10778. 匿名 2022/08/19(金) 23:33:26
>>10762
ちむどんのオフショットじゃなかったら素敵だったはず。無理。+29
-1
-
10779. 匿名 2022/08/19(金) 23:33:45
>>10632
家族なんだから支えあうのが当たり前という甘えなんだろうね。
私にはここまで想ってくれる家族がいるのよ、すごいでしょ的な感じがなんとも。+17
-0
-
10780. 匿名 2022/08/19(金) 23:36:59
>>10595
本当に。オマージュや時代考証、所作とか力の入れ方というかがなんか間違ってるわ。
カムカムの時は「これって、あの時の!?」とか「当時の○○のオマージュだわ」とか気付いて納得の感じで見られたのに。
料理がメイン(だったらしい)のドラマなのに時代考証も所作も素人が見てもおかしいのに、ねずみ講はしっかり考証してるんだから、もうよくわからん。+12
-0
-
10781. 匿名 2022/08/19(金) 23:37:22
>>10718
暢子様の夢物語だからねw
なんでもすぐ思い通りに解決できちゃうチート主人公。応援したくなる女の子が朝ドラと思ってたからある意味斬新+7
-0
-
10782. 匿名 2022/08/19(金) 23:37:36
そもそも暢子は算数できるのかな?
経営ってどういう事か分かってるのかなあ
あー、朝や夜に勉強したり、智にしつこく聞いてたもんねーとかの描写が全く無いから大丈夫か!?としか思えんね+15
-0
-
10783. 匿名 2022/08/19(金) 23:39:19
>>10692
家族愛とは程遠いコントドラマだよねw+6
-0
-
10784. 匿名 2022/08/19(金) 23:41:03
和彦はクビと聞いてショック受けてたけど、数日前に新聞社はいずれ辞めるってタラシマさんか誰かに話してなかったっけ?
ライフワーク笑のために新聞社は腰掛けにする、みたいな内容の結構失礼な話してたように思うけど。自分のタイミングで辞められないと困惑って。
どうせ辞めるヤツの面倒をいつまでも見られないと上層部も思ってたんじゃない?+13
-0
-
10785. 匿名 2022/08/19(金) 23:41:15
>>10762
やっぱりニーニー役の竜星涼くんはこの中じゃ頭ひとつ抜けてかっこいいはずなんだよなー+47
-0
-
10786. 匿名 2022/08/19(金) 23:42:17
>>10771
大人のいない朝ドラ
見本となる大人がいないと
身体は大人になっても
一人前の社会人にはなれないのだと
ちむどんどんで学びました
今朝の回を見て中1の姪っ子が言ってたよ+25
-0
-
10787. 匿名 2022/08/19(金) 23:42:44
>>10779
なんか家族愛がずれてるよね。金を盗んだ賢秀に、お前は悪くないって抱きしめる父もそう。+29
-0
-
10788. 匿名 2022/08/19(金) 23:44:06
>>10614
智リーク説があちこちでささやかれてますw
+6
-0
-
10789. 匿名 2022/08/19(金) 23:44:59
子供時代は、(良くも悪くも)田舎で伸び伸びと育てられた子供たち、ってくらいで見られたんだけど暢子が高校生になってから、もうしんどいからチラチラとしか見てない。
天真爛漫・明るく素直は不躾で自己中で自己優越感ばかりなのとは全く違うよ。
和彦、キミ暢子に「・・・野生児」って言い放ったのにね。その野生児にすっかり魅了されたんだね。+6
-1
-
10790. 匿名 2022/08/19(金) 23:46:43
>>10631
私もセーラー服を着た暢子は若くてハツラツとしてるなって思いましたよ
銀座に着いて早々とやんばるに帰りたーい!って叫んだ辺りから少しずつ好きになれなくなっていった
若気の至りとは言え段々と浅はかな子になっていってしまっておばはん残念に思ってます+22
-0
-
10791. 匿名 2022/08/19(金) 23:46:44
>>10731
しばらく東洋新聞にいられたら、暢子のお店にも同僚を誘えて少しは助けられたのに、馬鹿だよなぁ和彦👎まぁ愛さんのこと知っている人ばかりだから、あまり近づきたくはないと思うけど。+10
-1
-
10792. 匿名 2022/08/19(金) 23:46:56
私「とんび」は大好きなドラマでした。感動しまくりでした。その脚本家である羽原さんが、どうしてこんな脚本を...と、不思議でした。
でもよくよく調べたら、私の見ていたのは内野聖陽さん&佐藤健さんの連続ドラマで、羽原さんのは、ドラマスペシャルで単発ものだったんですね。
堤真一さん&池松さんだったようですが、このドラマはちゃんと感動出来るものでしたか?
まぁ、原作があるので、そうゆうのは大丈夫なんでしょうけど。+4
-0
-
10793. 匿名 2022/08/19(金) 23:48:02
>>10689
沖縄にまつわる記事を書くために「あまゆ」で下宿
6年くらい住んでたけど書いてないね
毎年ある相撲大会も1回しか行ってなくて取材が目的といいつつも取材はしていない
鶴見に住む必要はあったのか?
沖縄がライフワークだから鶴見に住むと言ってたのに暢子が店を持つから杉並区に引っ越すよね?
30近いが子供の頃以外で沖縄に行ったのはこの前のお盆の時の1回だけ
和彦よ 沖縄がライフワークとはよくも言えたな
「あまゆ」に住んでて得たものは?
+29
-0
-
10794. 匿名 2022/08/19(金) 23:49:21
直近のコメントのほとんどにマイナス1。
関係者が必死に押してるのかな?
それとも黒島さん本人だったりして…😁+8
-3
-
10795. 匿名 2022/08/19(金) 23:49:23
>>10135
なんかちょっとしたボディタッチが多いよね。店舗決めたって話の時わざわざ手を握ったり肩掴んだり、重子さんと初対面の暢子がワーワー言ってた時はなぜか膝の辺りを触って制止したり。+7
-0
-
10796. 匿名 2022/08/19(金) 23:49:25
>>10640
あの時代あの若い青年がクビって親は泣く案件だよね+36
-0
-
10797. 匿名 2022/08/19(金) 23:51:15
この時代って夫が退職するときに妻も同伴して挨拶するのが普通だったの?一時期バイトしてたとはいえ、暢子が横にいるの違和感あった。
あとタラシマさんって和彦に対して「可愛い部下」以上の感情持ってるよねwww+23
-0
-
10798. 匿名 2022/08/19(金) 23:53:26
>>6568
このシーンて、回想シーンみたくなっていたけど、本編でありましたっけ?
それともまさかの後だしシーンですか?+8
-0
-
10799. 匿名 2022/08/19(金) 23:55:22
>>10431
和彦は逆にもう疲れ始めてる雰囲気がある+11
-0
-
10800. 匿名 2022/08/19(金) 23:55:22
>>10798
そのまさかです。+12
-0
-
10801. 匿名 2022/08/19(金) 23:58:09
あさいちのインスタで、高校野球が始まる前にこれからのちむどんを予想してたけど、華丸さんが「和彦と田良島さんがもしかして…」って言ってた。今日、本当に田良島さんは和彦のことがって思っちゃったw
じゃなきゃ色々、不自然だよね。山中さん、いい俳優なのにこんなドラマにもったいない+41
-2
-
10802. 匿名 2022/08/19(金) 23:59:20
>>10773
本当に。
子供時代 都会っ子VS地元の子で浜辺で相撲とって打ち解けていって仲良し
後に、 好きな人への想いを懸けて相撲とる。そしてゆくゆく義兄弟になる。
・・・どんな鬼畜ストーリーなんだよ、と改めて思う。
+20
-0
-
10803. 匿名 2022/08/19(金) 23:59:38
>>10587
和彦ってワードチョイスがいつも悪いよね。「無かったことに」もだし、会いにきてって言われてお礼言うでもなく「もう関係ないんで」って。+35
-0
-
10804. 匿名 2022/08/20(土) 00:00:01
お店の名前を決めるのに、和彦が急に敬語で暢子にインタビューし始めたの、ゾワゾワした
あれが和彦的イチャイチャなんだろうけど、寒くてたまらなかった+51
-0
-
10805. 匿名 2022/08/20(土) 00:01:41
>>10770
ちむどんどん
↓
舞い上がれ!(福原遥)
↓
らんまん(神木隆之介)
↓
ブギウギ(主演未定または未発表)
今後の朝ドラがまともであることを祈ります+35
-0
-
10806. 匿名 2022/08/20(土) 00:04:32
>>10754
中の人のインタビューによると結婚はしてないらしい
山中崇 「ちむどんどん」田良島役 「ちょっと変な人にしたかった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【牧 元一の孤人焦点】NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」で、東洋新聞デスク・田良島甚内を演じる俳優の山中崇(44)がインタビューに応じた。 ──19日放送の第95回で、田良島は部下の和彦(宮
+11
-0
-
10807. 匿名 2022/08/20(土) 00:07:18
>>10762
にーに役、もう感情殺してあれくらい誇張してキャラ作りしないと本人もやってられなかったんじゃないかな。本当に気の毒。+52
-2
-
10808. 匿名 2022/08/20(土) 00:08:44
歴代ヒロイン(特にハードモードな人生を歩んできた人)が暢子と比嘉家の生き様を見たらどんな感想を抱くのだろうか。
激怒するか、それとも呆れ果てるか。+13
-0
-
10809. 匿名 2022/08/20(土) 00:17:38
>>10781
最後に夢オチとかでないと思いたい+3
-0
-
10810. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:28
智はもう開放してやってくれ。
自分が世界の中心な暢子に散々振り回されてこっぴどく振られ、先週は結婚式でひどい目にあわされ、今週はそれも何事もナカッタコトにされて普段通りの三人に戻り、来週はジットリ歌子にからめとられていくなんて。+49
-0
-
10811. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:41
>>2197
矢作だしたらあかんやろ
ほんまに学習能力のない設定やわ
あれだけ人に迷惑かけた人また復活させるって
みんなどこまでお人好しなん+14
-0
-
10812. 匿名 2022/08/20(土) 00:22:02
>>10680
「ヨガで痩せすぎて怖い」「片岡鶴太郎が好きではない」ひどい理由www+36
-0
-
10813. 匿名 2022/08/20(土) 00:25:06
>>10803
新聞記者でこれからはフリーのジャーナリスト目指すというのにワードチョイスが悪いなんて致命的だよね+23
-0
-
10814. 匿名 2022/08/20(土) 00:25:19
>>10480
月末の5月31日じゃなくて5月30日ってのも気になるわ
+9
-0
-
10815. 匿名 2022/08/20(土) 00:25:23
坂元裕二さん、朝ドラ書かないかなぁ。
+8
-0
-
10816. 匿名 2022/08/20(土) 00:28:52
>>10211
ニーニーは、そのままボクシングに打ち込んでたらカッコよかったのになぁ。せっかくムキムキなのに。+25
-0
-
10817. 匿名 2022/08/20(土) 00:28:52
なんの感動もないんだよね
唯一子ども暢子が上京するシーンは心揺さぶられたけど、まさかの行かない選択で肩透かしくらったし
そこから見たり見なかったりなので、他にもいいシーンあったのかもしれないけど+22
-0
-
10818. 匿名 2022/08/20(土) 00:32:01
>>9930
よその飲食店で「うちの開店日には全員で来て」なんて言わねーわ普通。
頭おかしいくらい自己中で、しかもそれを隠さない朝ドラヒロイン怖い。
日本に飲食店何軒あるかわかってる?公私で飲食店に関係してる人の比率知ってる?
だから嫌われてるんだよこのドラマは。髪をまとめるなんてゼロ地点の入口にすぎないの。
やっと飲食店ドラマの入口に到達して、好感持たれるかどうかなんてこれからなの。
気持ち悪いからもう料理引っくり返したり腐った食べ物見せたりしないでね。+56
-0
-
10819. 匿名 2022/08/20(土) 00:34:57
結局好きな男に仮病使って騙した歌子が勝ち組じゃん
初恋も実るし楽勝な人生だ+21
-1
-
10820. 匿名 2022/08/20(土) 00:37:26
店名「ちむどんどん」って、ダサすぎない?
「あまゆ」の方が良い名前+25
-0
-
10821. 匿名 2022/08/20(土) 00:44:14
>>10640
だよね。
まずはニーニと縁切るよ、まじで。
旦那さんに申し訳なくて今までと変わりなく付き合えないよ。
本当に申し訳なく思うなら何か犠牲にしてみろよ!
うわーそこまでやるのか…って視聴者は思えないと共感なんかされないんだよ。
甘い、浅い、そんなヒロインいらないんだよ。+24
-0
-
10822. 匿名 2022/08/20(土) 00:45:06
>>10814
保険料の日割り計算めんどくせくなるな+12
-0
-
10823. 匿名 2022/08/20(土) 00:47:46
>>10750
玉木さんの旦那役、フラフラしてるようでちゃんとあさのこと愛してて可愛い旦那で素敵だったな~。亡くなるシーンは泣いた。あさ夫婦や姉夫婦、子供世代など、ちゃんと人物の心の動きを丁寧にちゃんと描いてて全然飽きなかったしイラつくこともなかったな…(遠い目)+31
-0
-
10824. 匿名 2022/08/20(土) 00:50:06
関係ないって言うなあぁぁぁ!!!!
今週はとりあえずこれがツボだった
なんでそこまでキレるか。賢三にしろ田良島にしろ。+28
-0
-
10825. 匿名 2022/08/20(土) 00:51:53
>>10624
わざわざ嫌いなキャラランキングなんて悪趣味。こういうランキングなら反省会で叩いてる奴らが食い付いて盛り上がると思ってそう。何にもわかってない。
こっちはキャラとかそんなの通り越してあのドラマの世界そのものが嫌いになってるって言うのに。制作に伝えたい不満ランキングなら喜んで参加してやるわ。+34
-0
-
10826. 匿名 2022/08/20(土) 00:52:32
>>10771
ちゅらさんのおばぁみたいな落ち着いた癒しの存在もないよね。沖縄といえばおじぃおばぁなのに。売店に集ってる人たちはおじぃおばぁ感が薄くて騒がしい。+24
-1
-
10827. 匿名 2022/08/20(土) 00:55:54
来週妊娠発覚でしょ。
せっかくねーねー達から貰った200万で開店したのに、すぐ閉める事になって、200万を無駄にするんじゃないかな。
このドラマはお金を大事にしないから、200万をドブに捨てるエピソードとか平気で作りそう。+26
-0
-
10828. 匿名 2022/08/20(土) 01:03:35
家族愛を前面に出したいみたいで、何度も大事な家族を強調するセリフが出てくるけれども。
許したり、認めたり、困ってれば助けたり。それも愛だろうけど、そればかりだと、ただの甘やかしや自己満に思えてしまう。
家族なんて特に、真剣に諭したり、ぶつかって話し合いしたりのほうが愛を感じると思うんだけどな。私の考えが古いのか?+23
-0
-
10829. 匿名 2022/08/20(土) 01:09:43
>>10302
私はモネも加えて欲しい+14
-9
-
10830. 匿名 2022/08/20(土) 01:11:16
和彦まさか入社式はママ同伴じゃないよね?+10
-0
-
10831. 匿名 2022/08/20(土) 01:12:32
>>10803
ワードチョイスが不味いというか、人の気持ちなんかどうでもいいから、そういう不味い言葉選びが出来るんだろうなって思った。図太いんじゃないかな。暢子と似た者同士だよ。+20
-0
-
10832. 匿名 2022/08/20(土) 01:14:47
>>10762
ニーニーめちゃかっこいい
ニーニーじゃなければよかったね
本当に気の毒+23
-3
-
10833. 匿名 2022/08/20(土) 01:16:44
和彦バカだよね。
警察呼んで突撃なり、せめて時間稼ぎとかしてたら、単独スクープで表彰されてたかもしれないのに。
ただついて行くだけのあの棒立ちには引いた。
暢子も大概だけど、一体こんな男のどこがいいわけ?て思っちゃった。+30
-2
-
10834. 匿名 2022/08/20(土) 01:17:20
>>10827
そんな時の矢作さー+1
-0
-
10835. 匿名 2022/08/20(土) 01:17:37
歌子とか仮病した罰で一生独身でいいのに+14
-1
-
10836. 匿名 2022/08/20(土) 01:18:16
>>2142
歌子が東京に来るよ+1
-8
-
10837. 匿名 2022/08/20(土) 01:20:49
あれでしょ、暢子の子が生まれたら晴海ちゃんまた空気みたいな扱いになるんでしょ。
+24
-0
-
10838. 匿名 2022/08/20(土) 01:21:56
>>10836
智逃げてー!+11
-1
-
10839. 匿名 2022/08/20(土) 01:22:16
私子供の頃「叱れない大人」にもの凄い嫌悪感もってたんで、両親に「私が将来グレたり悪いことをしたら全力で張り倒してくれ」って頼んだ記憶がある。グレるどころか反抗期すらなく育ったけど。
まぁだから優子や賢三は苦手だなぁ。+3
-7
-
10840. 匿名 2022/08/20(土) 01:26:17
>>1436
あかねさんに育児丸投げしてたのに独立して人手が足りないからお前も仕事手伝えと呼び出し。あかねさんの仕事に文句をつけてそれはあんまりだと怒られてもまったく響いてないなつ様ね。+4
-0
-
10841. 匿名 2022/08/20(土) 01:27:24
なんかもうダメかも。
スーパーに丸々1個の冬瓜売ってたけど(沖縄県産じゃなかったけど)、あーちむどんどんで赤いの出てきたなぁ…ってなんかテンション下がってしまった。
冬瓜さんごめんなさい。
沖縄大好きなのに、嫌いになりたくないよー!でも、なんかしばらく沖縄いいかな、ちむどんどん思い出しちゃうから…って思ってしまう自分がいる。
聖地巡礼とかする人の逆バージョンな気持ちなんだろうか。
+10
-1
-
10842. 匿名 2022/08/20(土) 01:27:59
>>10302
半分青いのすずめも苦手だった。笛鳴らすのとかめっちゃウザいしワガママ放題だし途中でリタイアしたよ。永野芽郁も苦手になってしまった。+28
-1
-
10843. 匿名 2022/08/20(土) 01:30:00
どうでもいいがキムジョンウンとちむどんどんの発音似てるな。+16
-0
-
10844. 匿名 2022/08/20(土) 01:32:48
明日のまとめ、どうなってんだろ。
なんかさ、今週特にまともなシーンなくない?
青空の下でモーウイ食べてるところくらい?でも野菜のお刺身も美味しんぼで出てきたフレーズみたいだし、終わってる。+6
-0
-
10845. 匿名 2022/08/20(土) 01:35:38
>>10835
独身で気楽に生きれるのも幸せじゃん
仮病の罰なら智とは結婚できないにして欲しい+19
-0
-
10846. 匿名 2022/08/20(土) 01:39:37
>>10809
ある意味それが正解かもよ
目覚めると小さい頃の暢子で東京の叔母さんに引き取られる日の朝
そこからやり直す物語が始まる、、というエンド+15
-0
-
10847. 匿名 2022/08/20(土) 01:41:12
>>10845
暢子の料理を褒めるところ
暢子の笑顔が好きとかイケメンでもないのにイケメンにしか許されない台詞をはく度胸
超ハイスペの愛さんより自分を選んだところ
全てが棒なのでチャンドンゴンと間違えた?+8
-1
-
10848. 匿名 2022/08/20(土) 01:44:55
>>10771
万引きについてもその後の対応が天と地の差だね
カムカムは甘いと感じたけど悪事を糾弾する場面はあったし、大人が手本を示してた
対して悪事を全肯定するちむの人間は不祥事を起こしたYouTuberを簡単に許す信者と同じレベル
+19
-0
-
10849. 匿名 2022/08/20(土) 01:53:58
>>10844
「愛と旅立ちのモーウィ」だから、晴美ちゃんが主人公に見えたわよ。+0
-0
-
10850. 匿名 2022/08/20(土) 02:02:03
全然、愛と旅立ちが無かった…
詐欺と暴力のニーニー+17
-0
-
10851. 匿名 2022/08/20(土) 02:07:10
養豚場の娘は賢秀のどこに惚れたんだろ?
塙と結婚したセールスレディや青森から来た和歌子と同じ展開で婚約者がいると思ったのに
また父親も婿養子が賢秀で本当にいいのだろうか?+41
-2
-
10852. 匿名 2022/08/20(土) 02:09:03
>>10726
けどこれからものこのドラマは見るんだ。+1
-10
-
10853. 匿名 2022/08/20(土) 02:38:30
>>10852
横だけど最終的にどこまで酷くなってどう締めくくるのかは見たいと思うね。
途中までは何とか持ち直す事を期待して見てたから。
最悪の結末をしっかり見届けますw+39
-0
-
10854. 匿名 2022/08/20(土) 02:57:03
歌子は矢作とくっつけばいーじゃん。義母娘で相思相愛だったんだし、もうなんだっていーわい+9
-2
-
10855. 匿名 2022/08/20(土) 03:08:30
>>10851
見た目(顔と身長)
ニーニは見てくれだけはいいからね+21
-0
-
10856. 匿名 2022/08/20(土) 03:24:46
>>10676
賢秀が善一さんとこで盗っ人をしでかしておいて、かぁちゃんが結婚するかも?で、兄妹4人で善一さんを偉そうに取り囲めたなぁ‥+56
-0
-
10857. 匿名 2022/08/20(土) 04:25:50
黒島ラヂオの、おっさん達の笑い声もほんとキモい。+39
-0
-
10858. 匿名 2022/08/20(土) 04:34:31
ちむって、アドリブがすごく多いんだってね。割りと自由に演じさせてるって。
おかげでこんな事になってるじゃん。アドリブさせんなよ。
+35
-0
-
10859. 匿名 2022/08/20(土) 04:50:24
>>10858
脚本が箸にも棒にもかからないから役者さんになすりつけたいか、役者の演技を見てもらうことしか見せ場作る気ないんかね+14
-0
-
10860. 匿名 2022/08/20(土) 05:03:31
>>10856
弱みを掴んだとちむどんどんしてここぞと攻め込んだ。+10
-2
-
10861. 匿名 2022/08/20(土) 05:05:57
>>10801
何があっても「ちむどんどんしたさー」「あきさめよー」で乗り切る。+12
-0
-
10862. 匿名 2022/08/20(土) 05:09:40
>>10250
愛ちゃん黒幕説押し
だって、結婚寸前でナカッタコトニシテクレ
言われて捨てられたんだよ
公式HPでは、愛の夢の為に和彦が身を引いた
なんて嘘の紹介までされているし+30
-0
-
10863. 匿名 2022/08/20(土) 05:33:49
>>10563
あまゆは親子なんよ。
それすらも不自然な配役だよね。+34
-0
-
10864. 匿名 2022/08/20(土) 05:38:33
>>10558
それと暢子が上京して酔っ払いに絡まれるシーンをコメディ風にしたのも、オッサンならではだと思う。
女性ならどれだけ怖いことかわかるはずだよ。
沖縄で何度も事件が起こってるのにさ。+34
-0
-
10865. 匿名 2022/08/20(土) 05:42:22
>>9731
クズ彦てめえ・・・・・・と思ってしまった
+4
-1
-
10866. 匿名 2022/08/20(土) 05:51:00
>>10244
和彦も頼りないしね
無職になったけど子供と嫁さん食わせるために馬車馬のようにがむしゃらになって働く和彦がイメージできない
肉体労働は絶対しなさそうだし+24
-0
-
10867. 匿名 2022/08/20(土) 06:10:24
>>10786
このドラマから学べるなんて
立派な姪っ子さん
+11
-0
-
10868. 匿名 2022/08/20(土) 06:12:46
>>10772
拾い画だけど、竜星さん上腕二頭筋・腹筋も良い・・・
(2012年キョウリュウジャーの1シーン)![朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」]()
+6
-8
-
10869. 匿名 2022/08/20(土) 06:19:47
妊娠するのは、別におかしくないが展開とか持っていき方が雑すぎるわ。
お店軌道に乗ってきた矢先に発覚とかなら、まだしもこれからお店を始めるわよ、旦那クビになったわよ、子供出来たわよってなんやねん+32
-0
-
10870. 匿名 2022/08/20(土) 06:20:29
>>10826
しかも暇なバーバかと思ってたら給食のおばさんだった+15
-0
-
10871. 匿名 2022/08/20(土) 06:21:10
>>10866
仮にフリーの記者になるとしてそれで生活が安定する訳じゃないしこれからどうしようってなる事もなく全く危機感もない置物みたいな旦那。+19
-0
-
10872. 匿名 2022/08/20(土) 06:26:13
>>10854
奥さんかわいそうじゃん+14
-1
-
10873. 匿名 2022/08/20(土) 06:27:56
>>10856
賢秀
どのツラさげてだよ+20
-0
-
10874. 匿名 2022/08/20(土) 06:29:29
>>10863
なんで夫婦じゃダメだったんだろう
出戻り娘の設定いる?
ひまわりの三宅川島やさくらのラモス鈴木みたいに夫婦で仲良くお店やってるでよかったのに
+17
-0
-
10875. 匿名 2022/08/20(土) 06:34:22
暢子が本当に苦しんで挫折してとかだったら「あぁ報われてよかったね」ってなるのに「あっこんなに簡単に叶っちゃうんだ…」ってなことばっかり
諦めるって言ってもすべて暢子の思う通りになってるし+18
-0
-
10876. 匿名 2022/08/20(土) 06:36:25
和彦って事実上はクビだけど、いちおう自分で退職届書いて辞めるんだから、「退職金」はないのか?
退職金あれば、博夫と良好からの200万は返せば良いよね…
製作陣って普通のサラリーマンがどういう仕組みの中で仕事しているかわかってないよね…+26
-0
-
10877. 匿名 2022/08/20(土) 06:40:09
あのヤクザの中に和彦が新聞社で働いてる記者だって知ってる人間がいたってこと??
誰が和彦を売ったんだろう+7
-0
-
10878. 匿名 2022/08/20(土) 06:41:46
歌子の歌でググったらこんなん出て来た
音楽家ってw![朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」]()
+14
-1
-
10879. 匿名 2022/08/20(土) 06:56:36
>>10806
ごちそうさんのムロツヨシも男性が好きな教授だったね
同類か?+3
-0
-
10880. 匿名 2022/08/20(土) 07:04:30
>>10862
愛さんのご両親が刺客だったらこっちの溜飲が下がるぜ!と思ってた
でもあの人格者の愛さんを育てたご両親なら、そんなことしないだろうな+10
-0
-
10881. 匿名 2022/08/20(土) 07:23:32
歌子の仮病大作戦大成功w+4
-0
-
10882. 匿名 2022/08/20(土) 07:25:30
>>9688
普通に考えてあんな退職セレモニーは辞める方が針の筵よね
形式上は自主退職でも懲戒ものの問題起こした結果なんだし
巻き込まれた事件を記事にしますと食い下がらなかった根性なし
晴れやかに棒挨拶してる姿がもうアホにしか見えない、情けない
事件の種を作った妻がなぜかその場に同行してきてるのがアホの上塗り
タラ島に挨拶したいにしてもロビーで待っていればいいのに厚かましい
この同じ部署の有能女性と6年も公認交際して職場で婚約破棄宣言してから1年も経ってない
昔一瞬バイトした程度の女が皆さんご存知の私が妻でゴザイマスと顔を出せる立場じゃない
アホ妻がまた腹立つのがタラ島挨拶に人並みの菓子折を持ってきたところ
やればできるんじゃん今までのビニール袋サーターアンダギーはわざとかよ
しかもよりによってタラ島はサーターアンダギーが大好物なんだよ外してるよ+36
-0
-
10883. 匿名 2022/08/20(土) 07:26:17
>>10863
知らなかったー!(笑)
親子なんだwwwwww
夫婦でしっくりな見た目てどんなよw+9
-0
-
10884. 匿名 2022/08/20(土) 07:28:48
>>10874
ほんと不自然だよね。
奥さんや、ずっとお店手伝ってる娘がいたら、「店主のチャンプルーは今イチ」「暢子ちゃんのチャンプルーが美味しい!食べれなくなって寂しい!」が出来なくなるからかな。って昨日の会話聞いて思った。暢子アゲのための出戻りなのかなって。+10
-1
-
10885. 匿名 2022/08/20(土) 07:30:17
>>7619
そのとおりでカムカムも批判されてたよね
何で親が行かないでひなたに行かせるのかって
朝ドラの脚本家ってずれてる人多くない?+13
-1
-
10886. 匿名 2022/08/20(土) 07:31:03
>>10585
家の近くでお隣のおばさんに
お金貯めて畑を買いたいみたいな事
言ってたから海の近くに畑買ったとか
にーにーのドリンク買ったり
色んな借金あるのに
そんな立地のいい畑買えたんだww+9
-1
-
10887. 匿名 2022/08/20(土) 07:35:42
>>10851
養豚場の権利書を、かたにいれて借金しそうで怖いな
お父さん、なんでそんなやつ信用するのよ〜
クビにしたほうがいいのに〜
権利書はがっつり銀行の貸金庫がいいわよ+7
-0
-
10888. 匿名 2022/08/20(土) 07:40:54
私達ガルちゃん民が脚本書いて演出した方が良い朝ドラができそう。
+8
-0
-
10889. 匿名 2022/08/20(土) 07:49:17
>>10816
あの具志堅さんを配役したんだから絶対にそうなると思ってた!
改心してボクサーとして活躍するニーニー。しかしケガのため泣く泣く引退。子供の頃のアベベを思い出して養豚場で働くことになり娘さんと惹かれあい…なんてベタな展開ですが見たかったな。
+23
-0
-
10890. 匿名 2022/08/20(土) 07:53:55
沖縄県民です
職場の昼休みにみんなで見てる
朝ドラガチ勢はいないからみんな緩く見てる感じなんだけど、今週のお父ちゃんの「お前は悪くない」には若者からお姉様方まで「父親アホかありえん」の大合唱だったw+26
-0
-
10891. 匿名 2022/08/20(土) 07:54:30
>>8775
和彦も暢子もクズで無能なありさまを視聴者はずっと見てきてるから、田良島さんが熱くなればなるほど「コイツらにそんな価値ないし…」ってチベスナ顔になるよね。
山中崇さんの盛大な無駄遣い。
関係ないけど山中さんカレーマイスターの資格取ったんだね。
danchuのカレー特集号でスパイス食べ比べワークショップの記事に登場されていてすごく面白かった。
実力ある方で良い仕事をたくさん積み重ねてきているから、こんなドラマで整合性の無い熱演させられたところでキャリアに傷はつかないと思うけどさ。
+8
-1
-
10892. 匿名 2022/08/20(土) 07:55:57
>>10883
見た目はどう見ても夫婦だよね。自分もこのトピ見るまでは夫婦だと思ってた
暢子をアゲアゲするためには若くてかわいい女の子がいたら困るからかな
+12
-0
-
10893. 匿名 2022/08/20(土) 07:57:32
>>7520
叱らない教育の病理ここに極まれり+3
-0
-
10894. 匿名 2022/08/20(土) 08:00:42
人生の再出発を残り一ヶ月にすな+0
-0
-
10895. 匿名 2022/08/20(土) 08:00:45
>>10856
みんな、めっちゃ怖い顔して睨みつけてね。
再婚して欲しくない気持ちはわかるけど、母親が老いて一人になることも考えたらいいのに。
二人で共同売店するのも悪くないよね。
優子さんは再婚について何も言ってなかったっけ?
困った感じだったかな?+19
-0
-
10896. 匿名 2022/08/20(土) 08:01:38
バカ親+1
-0
-
10897. 匿名 2022/08/20(土) 08:02:48
>>10893
叱らない教育って子供の理解力に依存するから比嘉家の子供に対しては無理だよね+6
-0
-
10898. 匿名 2022/08/20(土) 08:04:10
>>10894
50歳までを描くんだっけ
無理ありすぎるよね
恋愛パートとか結婚許す許さないとかもっとさらっと流せばよかったのに+6
-0
-
10899. 匿名 2022/08/20(土) 08:05:34
この人が木村了って気づかなかったわ+0
-0
-
10900. 匿名 2022/08/20(土) 08:06:27
今週は流し見だったから総集編観てるんだけど何で最初に警察に相談せずお金を払ったんだろう+7
-0
-
10901. 匿名 2022/08/20(土) 08:06:35
よく見たらあの200万持って帰る暢子のシーンもおかしいよね。どう見ても、「さあこれから乗り込みますよ、お金持っていきますよ、それを取られますよ」って言いたげな不自然なシーン。事務所に乗り込んでの乱闘シーンも全然迫力も緊迫感もない。+30
-1
-
10902. 匿名 2022/08/20(土) 08:07:24
未成年だから保護者が責任取る必要があるのよ
そしてけんしゅうは悪いよ+29
-0
-
10903. 匿名 2022/08/20(土) 08:07:48
悪くないw
お父ちゃんまでバカ親に+20
-0
-
10904. 匿名 2022/08/20(土) 08:07:59
>>10689
和彦…貯金もなさそうだしね。
+18
-0
-
10905. 匿名 2022/08/20(土) 08:08:05
早々に退場して唯一まともな人って評価のはずが回想で出てくるにつれむしろ、クズ評価されていく父親+26
-0
-
10906. 匿名 2022/08/20(土) 08:08:25
アラサーにもなって真面目に働けばいいだけと気付けない辺り何かしらの障害持ちだよね+18
-0
-
10907. 匿名 2022/08/20(土) 08:08:40
取ってつけたように200万が生えてくるドラマ+25
-0
-
10908. 匿名 2022/08/20(土) 08:08:59
悪徳業者「貧しい母親に育てられた兄弟」
のぶこ「お母ちゃんをバカにするな」
賢秀の詐欺にも買うと言う形で協力して良子に「もう買わないでよ」で軽く「ハイハイ」と言う母。
実際、貧乏なのはお母さんの判断力じゃないの?+34
-2
-
10909. 匿名 2022/08/20(土) 08:09:10
比嘉家全般アカン+14
-0
-
10910. 匿名 2022/08/20(土) 08:09:29
旅行資金...+7
-0
-
10911. 匿名 2022/08/20(土) 08:09:30
>>10563
会話劇の苦手な脚本家…笑
致命的だよね?
あーあ、早く終わんないかなあΣ(-᷅_-᷄๑)+24
-0
-
10912. 匿名 2022/08/20(土) 08:09:54
ダメだ、今日は大森さんの白熱演技に思わず笑ってしまったわ。
善一さんどんな顔していいか分からないよね。+21
-0
-
10913. 匿名 2022/08/20(土) 08:10:24
イタリアンと沖縄料理の2択ってのも変な展開だよね
子供の頃憧れたのはフレンチっぽかったし+17
-0
-
10914. 匿名 2022/08/20(土) 08:10:48
土曜日まとめを見ると、暢子は妊娠の可能性があるのに、オーナーとワイン飲んでるな…自己管理出来なさすぎる…+29
-0
-
10915. 匿名 2022/08/20(土) 08:11:27
「なんでイタリアンシェフじゃなく沖縄料理なのか」って聞かれて「子供の頃に作った沖縄料理を喜んで貰えた、故郷の味で喜んで貰いたい」って、じゃあ尚更なんでイタリア料理店で修行したんだよとしかならん。
なんかいい事言ってる「風」、あくまで「風」+67
-0
-
10916. 匿名 2022/08/20(土) 08:11:36
忘れるっ!ってなんでこんな子供みたいなやり取りしてるのか謎+8
-0
-
10917. 匿名 2022/08/20(土) 08:11:49
にーにーがこうなってのは完全に親の教育だな
悪い事は悪い、悪い事したら謝るって事教えてればここまでにならなかった+13
-0
-
10918. 匿名 2022/08/20(土) 08:11:54
入店時から一切の成長が見られない
そして出てくる料理は相変わらず不味そう+12
-0
-
10919. 匿名 2022/08/20(土) 08:12:04
テレ東の「晩酌の流儀」とか、食べ物めちゃくちゃ美味しそうに撮れてたのに。
沖縄料理もイタリア料理も、もっと美味そうなの見たかったな。+25
-0
-
10920. 匿名 2022/08/20(土) 08:12:40
父親が死んだ後、ニーニーはもっとしっかりすると思ってたわ。
言うても女ばっかり四人いて、男は一人だから、みんなを守っていくぞ!ってなるかと。
何十年経っても変わらなかったけど。+34
-0
-
10921. 匿名 2022/08/20(土) 08:12:56
>>10915
全てにおいて「風」がすごいよね+20
-0
-
10922. 匿名 2022/08/20(土) 08:13:03
変な曲、変な脚本。+22
-0
-
10923. 匿名 2022/08/20(土) 08:13:04
パッサパサナポリタン トマトソースけちんなや!+26
-0
-
10924. 匿名 2022/08/20(土) 08:13:07
自分たちの事務所から逃げ出すような反社に
何で律義に200万払ったの+25
-0
-
10925. 匿名 2022/08/20(土) 08:13:19
むしろ和彦はこの件記事にすればよかったのに+28
-0
-
10926. 匿名 2022/08/20(土) 08:13:38
賢秀に全然脚本家の愛情が感じられない。
賢秀をトラブルメーカーにしたらいいかー!みたいな。+19
-0
-
10927. 匿名 2022/08/20(土) 08:13:41
バイビークズ彦+1
-0
-
10928. 匿名 2022/08/20(土) 08:13:47
博夫が良子に「ニーニーのお陰で結婚できた」って言ってたけど違うよね。
ニーニーはどちらかというと博夫に嘘ついて邪魔してたじゃん。
都合の良い記憶補正だらけ。+32
-2
-
10929. 匿名 2022/08/20(土) 08:14:12
朝からびっくりするやんもー
カス彦も素直になれし+1
-0
-
10930. 匿名 2022/08/20(土) 08:14:20
>>10884
せめてさ、店主が一人でお店やってて時々近くに嫁に行った娘が手伝いに来てて、それでも忙しくて大変なところに暢子が来て店手伝うようになったでよかったじゃん
店主の料理が美味しくない設定はいらないしフォンターナも要らなかった
お店が軌道に乗ったところで娘さんが子供連れて出戻って暢子が沖縄でお店出すでいいじゃん
+12
-0
-
10931. 匿名 2022/08/20(土) 08:14:24
>>10925
ほんまや+3
-1
-
10932. 匿名 2022/08/20(土) 08:14:40
>>10919
好きな人には悪いけど、ゴーヤチャンプルーとかあんまり美味しくはない。美味しくはないけど美味しそうに見える。だから美味しくないのは分かってるのに食べてみたくなる。そういうのが大事だと思うんだけど見た目から不味そうな物はまず食べたいもいう意欲も湧かない、まして仮にも一流レストラン設定のはずなのにね。+24
-2
-
10933. 匿名 2022/08/20(土) 08:14:43
チャッカリ仕込んでたのね+4
-0
-
10934. 匿名 2022/08/20(土) 08:14:51
演技派の傍の方々がこのくそどーでもいい脚本の、さあ泣かせるよっていう場面で熱演してるのが気の毒でならん+19
-0
-
10935. 匿名 2022/08/20(土) 08:14:58
妊娠かよ?+2
-0
-
10936. 匿名 2022/08/20(土) 08:15:48
お腹がムカムカするの演技も妊娠発覚も気持ち悪いんだわ。
チムむかむか+22
-0
-
10937. 匿名 2022/08/20(土) 08:15:53
孕んだか+3
-0
-
10938. 匿名 2022/08/20(土) 08:16:23
>>10933
あまゆ毎晩振動がひどくて+9
-1
-
10939. 匿名 2022/08/20(土) 08:16:46
今週の総集編見てたけど
最後暢子がなんかお腹が〜って言うところ
ドアに向かって歩き出した後ろ姿のところでもうお腹抑えてる
それおかしくない?+23
-1
-
10940. 匿名 2022/08/20(土) 08:17:16
>>10933
場所が場所だけに生々しいよね
暢子は所作が小学生みたいだから気持ち悪さすら感じる+27
-0
-
10941. 匿名 2022/08/20(土) 08:17:57
>>10875
和彦も店も諦めるって言ったのにね+6
-0
-
10942. 匿名 2022/08/20(土) 08:18:45
開業しようとして妊娠かよwデキ婚にならなかったのが不思議やー+0
-0
-
10943. 匿名 2022/08/20(土) 08:19:00
来週は青パパイヤなんだ。
ツナと炒めたパパイヤしりしりってめっちゃ美味しいよ!沖縄で機会があったら食べてみてねー
どうせ、ちむどんではまずそうだろうたら先に言っておくー笑+15
-0
-
10944. 匿名 2022/08/20(土) 08:20:14
>>10938
「あいやっ♡あいやっ♡」\ドンドン/
「あきさみよー!」\ドンドン/
こうして沖縄料理店「ちむどんどん」は生まれた+6
-2
-
10945. 匿名 2022/08/20(土) 08:21:52
>>10919
それを期待して見始めたのに、、、
晩酌の流儀見てるよ、美味しそうだよねー。
ロバート馬場さんが監修してるらしいよ、本人も出てる。+12
-0
-
10946. 匿名 2022/08/20(土) 08:23:20
>>10494
愛は完璧すぎて飽きてしまって暢子は悪い意味で刺激的だからそっちに目移りしてしまったという視聴者の脳内補完w+6
-0
-
10947. 匿名 2022/08/20(土) 08:23:25
>>10900
たまたまそこにちょうど200万円があったから。あほらし。+6
-0
-
10948. 匿名 2022/08/20(土) 08:24:44
>>10939
そもそも悪阻って、おなかがどうとか、じゃないよね。
何度も書かれてると思うけど。+24
-0
-
10949. 匿名 2022/08/20(土) 08:26:29
>>10934
それな。
今まで凄いドラマの台本を見尽くしてる大御所の方々、もう「なんだこれ…」って思っても真面目に演じてる。地獄だろうなあと思う。
おまけに隣でヒロインがキャンキャン言いながら「トマトソースぶちまけましょうよー♡」ってアドリブ見ながら脱力だったでしょうね。+8
-0
-
10950. 匿名 2022/08/20(土) 08:27:13
脚本、どんなに酷いことされても笑って許すことを家族愛だと履き違えてるな どんな家庭で育ったんだよw+12
-0
-
10951. 匿名 2022/08/20(土) 08:27:22
>>10936
前にも書いたけど、介抱する?和彦の手つきも気色悪い+15
-0
-
10952. 匿名 2022/08/20(土) 08:27:27
和彦は、仕事できない癖にフリーになるんだね。
これからは、暢子のヒモになって生きていくの?+23
-0
-
10953. 匿名 2022/08/20(土) 08:27:27
>>10812
三郎じゃなくて鶴太郎の悪口だね笑+13
-0
-
10954. 匿名 2022/08/20(土) 08:30:51
>>10925
カメラ持参して、身内が巻き込まれたから駆けつけたとでも言えば公私混同にはなるけど、何とかなったかもしれないのにね。
結局、新聞社の仕事にも情熱は感じられなかったし、ライフワークも中途半端になったよね。
淡々とし過ぎてて、私には魅力的ではないなぁ。+19
-0
-
10955. 匿名 2022/08/20(土) 08:33:05
>>10693
もうフォンターナに無用だからじゃない?
厄介払い。+17
-1
-
10956. 匿名 2022/08/20(土) 08:33:14
暢子の訛りが本当にイラつく+25
-0
-
10957. 匿名 2022/08/20(土) 08:35:20
>>10928
ニーニーのお陰って疑問しかないけど、なんかあったっけ?
ニーニーが学費出してくれて教師になれて、結果博夫と出会えた、、、訳でもなく。+12
-2
-
10958. 匿名 2022/08/20(土) 08:36:11
この脚本で熱演出来る大森南朋や山中崇はすごいわ。熱演すぎて田良島から和彦への片思い疑惑や賢三のヤバさがすごい出てるけども。+37
-0
-
10959. 匿名 2022/08/20(土) 08:37:38
中原さんは比嘉家と和彦に「甘いお方だ」と言い放って欲しいw+5
-0
-
10960. 匿名 2022/08/20(土) 08:38:45
>>10928
搾取子の良子が毒親の歪んだ価値観を内面化してしまっている
一方的に奉仕させられても「ニーニーには恩があるから」とすり替える
実家は機能不全でも結婚したらこっちの家族ファーストで考えないと+16
-0
-
10961. 匿名 2022/08/20(土) 08:40:51
脚本は言わずもがなだけど黒島さんも本当に酷いと思う
あの妊娠?の演技で確信した
成長や物事に対しての姿勢、大人になってる暢子何も演じてないじゃん
+63
-0
-
10962. 匿名 2022/08/20(土) 08:42:42
>>10908
悪徳業者が何も間違ってなくて草+15
-0
-
10963. 匿名 2022/08/20(土) 08:42:43
>>10936
妊娠したことないけど、妊娠初期って本当にあんな、お腹ムカムカするからすぐ尻もちついて倒れるものなの?+23
-0
-
10964. 匿名 2022/08/20(土) 08:44:41
成長した晴海ちゃんに冷たい眼差しで
暢子叔母さんのせいで
海外旅行に行けなくなったのよ。
さっさと働いて、お金を早く返してよと言ってほしい。+32
-0
-
10965. 匿名 2022/08/20(土) 08:44:43
和彦 「今まで食べたそばの中で1番美味しい!」
「イママデタベタ テンプラノナカデ イチバンオイシイ!」
本気で言ってたっぽいけど、それまでそばも天ぷらも何食べてたのよ。+19
-0
-
10966. 匿名 2022/08/20(土) 08:46:53
主役やその周辺が悪で、ヤクザが間違ってない
と言うセリフ多いね。+11
-0
-
10967. 匿名 2022/08/20(土) 08:49:38
しかしヒロインの結婚、ご懐妊っておめでた続きなのにそのたびに視聴者がしらーってなるドラマってすごいな+29
-0
-
10968. 匿名 2022/08/20(土) 08:51:39
>>10902
カムカムの万引きと比較している人多いけどカムカムで万引きした桃太郎は高校生、一緒に謝りに行ったひなたは成人で社会人。
何より本人が頑として謝罪しないちむと比べ本人が反省し謝罪するカムカム。比較にすらならない。+25
-0
-
10969. 匿名 2022/08/20(土) 08:51:41
和彦、無職になったけどたいして職探しもせずに仕事決まるのかなー。「ちむどんどん」も何だかんだすっ飛ばして「ようやく軌道に乗ったちむどんどんですが…」ってナレーション入るのかな。はぁ、先が全然楽しみじゃない。+24
-0
-
10970. 匿名 2022/08/20(土) 08:52:38
脚本も最悪なのに加えてヒロインとその相手役がなんかイライラする感じの演技だなって。
+23
-0
-
10971. 匿名 2022/08/20(土) 08:53:13
>>10903
総集編でカットされなかったの?制作はこれが名場面と思ってるの?+7
-0
-
10972. 匿名 2022/08/20(土) 08:53:56
>>10905
後からじわじわダメージを受ける大森南朋さん…+22
-0
-
10973. 匿名 2022/08/20(土) 08:54:44
>>10888
ありきたりな朝ドラになりそうだけどもうそれが見たい
ここまでトンチンカンなドラマはさすがに放送事故レベルだと思う+14
-0
-
10974. 匿名 2022/08/20(土) 08:54:58
いろいろ酷いところだらけの脚本だけど、1番このドラマが嫌な所は、愛ちゃんの婚約者を略奪したのに暢子は一切謝らなかった所。
脚本家は視聴者を甘く見ていたんだ思う。
ヒロインは絶対に視聴者に愛されているはずなんだから、このへんはぼやかしても、受け入れてくれるはずだ(視聴者なんかチョロいぜ)。
それと脇役がぜんぜん暢子を責めなかったのも大失敗でしたね?
誰かが暢子を叱るって言うシーンが一つでもあればこんなに嫌悪感が残る事は無かった。
愛ちゃんの不幸の上で、無神経にウチは幸せ♡と笑顔を振りまけば振りまくほど暢子は嫌われ続けてる。
脚本家はそれを払拭しようともしない。
ニーニの馬鹿っぷりや、優子の異常な子育てもコメディとして流せたよ。
脚本家は不誠実で、人間をきちんと見れない人なんだと思う。
+35
-0
-
10975. 匿名 2022/08/20(土) 08:55:17
>>10907
そうそう、まさにお金が生えてくるのでお金の大切さありがたさが感じられない。+11
-0
-
10976. 匿名 2022/08/20(土) 08:55:21
まれ とか ちむ とか
どうしたらこんな料理が・・と思うようなトンデモなのばっかり
杏の ごちそうさん はよかった
主演女優が料理上手の大物だと、担当も手を抜かずきっちりやるのかな
また見たいのに、棒のせいで当分は見られないんだろうな+14
-0
-
10977. 匿名 2022/08/20(土) 08:56:09
>>10939
あの海辺のキスシーン前もずっと唇むにょむにょして準備してたよ。
あ、このあとキスしますなって丸わかりだった。
台本が透けて見える演技ってどうなんだ。+24
-0
-
10978. 匿名 2022/08/20(土) 08:56:50
Twitterでもドラマについて
めちゃくちゃ言われてるけど、皆さんが間違った事を呟いてないんだよね。
こんなに嫌われるヒロインや家族がいたのかしら?+24
-0
-
10979. 匿名 2022/08/20(土) 08:57:59
>>10762
氷魚はそこまで被害者じゃない気が…
どっちかというと戦犯+21
-0
-
10980. 匿名 2022/08/20(土) 09:01:27
和彦もだけど、暢子の中の人が演技力が全く無いって事がよくわかるね。
もう少し、舞台とかで演出家に揉まれながら
お勉強した方がいいよ。ぬるま湯の中では
成長しないよね。+30
-0
-
10981. 匿名 2022/08/20(土) 09:02:53
>>10965
今まで食べたそばって沖縄そばと蕎麦は全然異なる食べ物だよね。+13
-0
-
10982. 匿名 2022/08/20(土) 09:05:03
>>10901
事務所の入口に3人揃ってるのに男ふたりが暢子先に入らせるって無くない?+15
-0
-
10983. 匿名 2022/08/20(土) 09:05:46
>>10787
普通家族にクズがいたら、人様に迷惑かけてすみませんって謝って生きていくのに比嘉家はクズじゃない!うちの大切な家族馬鹿にするな!って擁護に走るからな
盗んでも詐欺しても誰も責任取らずにそっちが悪いとばかりの言い草+28
-0
-
10984. 匿名 2022/08/20(土) 09:05:49
ニーニーのお金盗んだのも家族の為に何か買って来たとかのシーン入れてればまだ救いあったのにね+16
-0
-
10985. 匿名 2022/08/20(土) 09:05:55
>>10976
一応、料理人になる、それも一流の料理人になるお話って言っちゃってるのにね。
ちむなんかは、製作者がおかずクラブ?に頼んでる時点で終わってる。
沖縄にも沖縄料理の素晴らしい料理人がいただろうに、もちろんイタリアンだってNHKなら凄い料理人を用意出来ただろうにね。
そーれーとー、まれの土屋太鳳と黒島のヒロインが揃いも揃って努力嫌いな女優にやらせた所。+14
-0
-
10986. 匿名 2022/08/20(土) 09:06:38
>>10980
演技力ないよねー
タラシマさんの熱演を受けて珍しくピコが神妙な顔してたけど、やっぱり演技力高い人の演技を受けて自分も高まるって絶対あると思う。
ノブコとピコがいつまで掛け合ったって棒同士何の化学変化も生まれない。+26
-0
-
10987. 匿名 2022/08/20(土) 09:07:17
>>10888
一般公募の脚本の中から選んで朝ドラ作ったらすごくおもしろい作品になりそう。
あ、でもNHKの選考が間違えたら元も子もないからNHKは何作品かピックアップまでしてざっくりとしたら作品内容を出してどれがいいかの最終選考は視聴者投票で決める。+15
-0
-
10988. 匿名 2022/08/20(土) 09:07:26
>>10904
あまゆで家賃もたいしてかからないのに何に使ったんだ!?+6
-0
-
10989. 匿名 2022/08/20(土) 09:08:01
>>10952
夫がヒモは朝ドラの定番だからね。+5
-0
-
10990. 匿名 2022/08/20(土) 09:09:28
よく聞くトマトソースぶちまけシーンってどこかで動画見れるところないですか?+0
-0
-
10991. 匿名 2022/08/20(土) 09:10:12
佐津川さんのキュン演技可愛かった。相手がクズ賢秀でさえなければ…w
佐津川さん可愛いから嫁の貰い手なくて父が焦ってる設定がイマイチしっくりこない。実年齢34歳だから家業一筋で婚期逃してるって設定なのか?+6
-1
-
10992. 匿名 2022/08/20(土) 09:10:29
視聴者の知らぬ間に「一流」料理人になって、
人の金で独立、店オープン
同時に妊娠したから矢作にキッチンやらせて
ホールは上京した歌子がやるって。
え?暢子何した?料理してなくね???開業も運営も人任せなん??イージーモードで女オーナー?
カスピコに至っては無職のくせに何やってんの?
お前カネも出さず種出しただけやん。+23
-0
-
10993. 匿名 2022/08/20(土) 09:12:08
>>10912
あれを見せられてる善一さんの顔が見たかったわ
後ろ姿だけだったけれども+10
-0
-
10994. 匿名 2022/08/20(土) 09:12:28
>>10961
なんかあの子、今回自分のあてがきなのをいいことに、素でやってるよね。
黒島ラヂオとなんも変わんない。
実年齢いくつか知らないけど礼節わきまえない斜に構えたキャラだよ。
本人女優続けたわけじゃないとか言っちゃってるらしいし、暢子みたいな女だと思う。+34
-2
-
10995. 匿名 2022/08/20(土) 09:12:30
今週、全然見てなかったけど今日の15分見ただけで「うわー」ってなった。
ひどい脚本だね+13
-0
-
10996. 匿名 2022/08/20(土) 09:12:35
>>10976
杏と黒島結菜ってプライベートですごく仲良いんだよね。
YouTubeで一緒に沖縄料理作ってたな。
+2
-0
-
10997. 匿名 2022/08/20(土) 09:13:15
>>10985
たおは、役作りで何かしましたかと聞かれて
休日にケーキを作りました、って答えてたがよく聞くと
ホットケーキだったっていう笑えないエピソードがあったよね+7
-0
-
10998. 匿名 2022/08/20(土) 09:13:33
>>10969
フリーライターとかいうのになるんじゃない?んで沖縄で活動家になって反基地運動を扇動する+7
-0
-
10999. 匿名 2022/08/20(土) 09:13:51
>>10914
やることやってるのに意識低すぎ!+7
-0
-
11000. 匿名 2022/08/20(土) 09:14:39
黒島が嫌われキャラを上手く演じてる的な記事がたまに出てるけど、
羽原は「品行方正な姉妹を描いた」、主人公に至っては「人柄100%、応援してもらえる愛され天真爛漫キャラ」って言ってるじゃん。
ちがくね?
全然ちがくね??
+34
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






