-
8501. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:07
畳が新しいw
でも完成度高いな!すげー!+50
-0
-
8502. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:08
さつきちゃんスタイルが良い!+1
-0
-
8503. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:09
あったよー! したい+2
-0
-
8504. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:09
>>8163
トトロも観るな…きっと+10
-0
-
8505. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:10
うわサツキの家いきたい!!+8
-0
-
8506. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:11
名古屋市民だからジブリパーク行きたいけど、チケット取れる気がしねえ+23
-0
-
8507. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:15
勇気、冒険、義理人情、愛情、ハラハラドキドキ、ちょっとしたキモさ、などなど、すべてが詰まった完璧な作品だと思う+16
-0
-
8508. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:17
すごー!!!
知り合いの家の古民家に似てる!!!+16
-0
-
8509. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:18
2階に行く階段に扉つける意味って何なんだろう?+15
-0
-
8510. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:18
サツキとメイちゃんのお家いいな
愛知県遠いな+18
-0
-
8511. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:19
これはいいわ
実際のサツキの家見たい+9
-0
-
8512. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:21
>>741
焦げた丸鷄みたいなのがムスカ???+16
-0
-
8513. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:22
姉にあんたメイみたいでうざいって言われた+6
-0
-
8514. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:22
>>8382
絶対そうだわ。
あんな野郎ばっかりの集団だからな。シータなんてもう素直で純粋で内心可愛い可愛いだったんだと思うわ。+53
-1
-
8515. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:23
さつきとメイのいえ、新築やないかい+8
-0
-
8516. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:24
家がちゃんと忠実に作られてるな+6
-0
-
8517. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:24
サツキとメイの家は愛・地球博の時からあるよね+18
-0
-
8518. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:25
>>8171
冒頭の今日も残業?みたいなことを聞いた女性
たった一言
他もやってるかもだけど
関さんも似たような感じ+4
-0
-
8519. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:26
サツキとメイ可愛い+5
-0
-
8520. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:26
>>8444
そういう使い方w!?+8
-0
-
8521. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:27
えー、なんでシータとバズーはラピュタに残らないの?+1
-3
-
8522. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:29
昔の家ってなんでこんな階段急なんやろ?ww+6
-0
-
8523. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:29
ジブリパーク行きたい〜〜!
子ども優先じゃなくて大人も楽しめるエリアがあるといいな…+15
-0
-
8524. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:29
>>7692
いい!+9
-0
-
8525. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:34
>>8153
ナウシカの曲?
あの感じがなかなか合ってると思ってたけど、ダメなのか+13
-0
-
8526. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:35
行きてー+4
-0
-
8527. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:35
>>8351
シータは故郷に戻ってパズーも元いた場所に帰ったのかな?+32
-0
-
8528. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:36
来週は、トトロだあ+5
-0
-
8529. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:36
バルバルバルババルバルバルバルスゥー❗️❗️❗️❗️❗️+2
-1
-
8530. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:41
EDの入りが素晴らしくて鳥肌立ってしまった…何度見ても素敵な作品!+17
-0
-
8531. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:41
私メイの物真似多分上手いわ+3
-0
-
8532. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:41
>>7743
これ、こんなにいいの?
って思うくらい、
おっぱい(トップも)出まくってるけど、
今、放送できるのかな+7
-0
-
8533. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:43
リアルタイムでみんなと観れるのが楽しいジブリ+3
-0
-
8534. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:43
再現度すごい!さすが+7
-0
-
8535. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:44
なんか炊事場違う+0
-2
-
8536. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:44
>>7907
ガラパゴス化して独自に適応してるとおもう。
墓参りするロボが動いてたから、兵器や文明の発展に関わりない生き物は生きてられるような仕組みはありそう+14
-0
-
8537. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:46
>>741
すっごーい!
ムスカは目が潰れたけどその後どうなったの?っていつもモヤモヤしてたからスッキリしたー
ありがとう!+22
-0
-
8538. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:46
お風呂場のお父さんだけ別人みたいにわんぱくだよね笑+13
-0
-
8539. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:48
私は35歳なんだけど、トトロ、小さい時何回も見たな〜
ジブリで1番見た
+8
-0
-
8540. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:48
ジブリパーク行きたい+5
-0
-
8541. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:49
お風呂場にテンション上がる〜!!+6
-0
-
8542. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:49
何度見ても飽きないなぁ
色彩が柔らかくて綺麗で見やすいし
ポムじいさんとかちょっとだけ出てくるキャラクターもみんなそれぞれ魅力的で好き+18
-0
-
8543. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:49
完成度すごい!+4
-0
-
8544. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:50
草壁たつお好きだなぁ+1
-0
-
8545. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:50
こども心にメイにはむかついてたw+1
-0
-
8546. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:52
子供の頃、テレビの横にラジカセを置き、再生ボタンと録音ボタンを同時押しでラピュタを録音し(ストーリー)
毎晩寝る前に聞きながら寝ていた頃を思い出すw
最後に電話が鳴り、そこまで録音されてたw
部屋に入ってくる人には「(小声で)録音中」と言ってたっけか。
変態やったなー+9
-0
-
8547. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:52
再限度すごい+4
-0
-
8548. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:53
>>8513
こんな優しいお姉ちゃんいない+7
-0
-
8549. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:56
>>8267
あもう最後なんだ。もう電源切って寝てるからわかんない。バルスと言う呪文だけは聞いておこうと思ったんで。日経平均の暴落を希望します。+0
-2
-
8550. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:57
パズーにとっては、シータってたった数日前に出会ったばかりの女の子だよね?
それなのに、もう故郷には帰れないかもしれない、何なら命すら落としかねない状況でもひたすらシータを助けることしか考えてない
これ以上のヒーローいる?+41
-1
-
8551. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:57
そのまんまだ!
+15
-0
-
8552. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:07
ジブリランドもディズニーやUSJのようにインスタやTikTok目当ての人だらけになってしまうのだろうか…+52
-0
-
8553. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:08
とうもろこし🌽あるのかな+12
-0
-
8554. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:08
コメント伸びたね+10
-0
-
8555. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:09
>>8162
Twitter見たら、パズーが残業のためにミートボール買ってるシーンの青いドレスの女性と、ロボット兵がラピュタから落ちてきた時の農家の女性だって+22
-1
-
8556. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:10
名作だあ
40年近く前の作品でもちっとも色褪せてないし
これくらい迫力があって感動的な映画、最近見てない気がするわ+56
-0
-
8557. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:11
>>8134
まだ中学生くらいだから、ラブラブになるのはもうちょっと先でしょw+32
-1
-
8558. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:14
穴の空いたバケツもちゃんとあったよ!+3
-0
-
8559. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:15
完璧じゃん!(◎_◎;)+4
-0
-
8560. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:18
桜でんぶ、実は苦手w+4
-0
-
8561. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:18
年取ってから分かるサツキとメイの父の魅力…こんな人と結婚したい+40
-0
-
8562. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:19
うわぁ行きたい…愛知だよね?
遠い…行きたい…+8
-0
-
8563. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:19
>>7946
字幕で見てたらかま爺みたいな爺さんだけ「小僧!」って読んでたよ+28
-0
-
8564. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:20
すごい、頑張って再現してる〜+1
-1
-
8565. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:20
お風呂のシーン、アメリカverはカットされてるんだっけ?親子でも一緒にお風呂はいるのはNGっていう理由で+7
-1
-
8566. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:21
可愛いすぎる+0
-0
-
8567. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:21
先祖の墓参り行ったけど、あんな井戸がある
そこであんな感じで水組み上げてお墓のお花の水かえたりする+0
-0
-
8568. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:23
見物客が家事道具盗みそうじゃない?+9
-0
-
8569. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:24
行きたい、、、、ジブリパーク、、、+7
-0
-
8570. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:24
カンタの傘とかお土産で売ってそうw+8
-0
-
8571. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:25
どんどこ堂????+0
-0
-
8572. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:25
待ち構えるトトロなんか違うwww+5
-0
-
8573. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:26
耳を済ませばが地味に楽しみ。+10
-2
-
8574. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:28
再現度が高すぎて行ったら泣きそう。+2
-1
-
8575. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:28
>>8302
生きててーまた一緒に実況しよう!+79
-0
-
8576. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:29
トトロだ!
笠被ってるの可愛い!!+1
-0
-
8577. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:29
ほほう。
友達と行ってみたいな
+1
-0
-
8578. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:31
>>8295
エンディング見てたら、上がったり下がったりしてるみたいだから大丈夫だと思いたい!+9
-0
-
8579. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:32
物語の構成が複雑だから何回見ても面白いよね+3
-0
-
8580. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:33
ミッキーの家みたいなもんか+1
-0
-
8581. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:34
>>8509
寒い地方は、一階からの冷気遮断だとおもう+11
-0
-
8582. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:35
すごい。映画の家そのままだ
ジブリパークなんてできるんだね
めちゃくちゃ混むだろうな+16
-0
-
8583. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:35
いいなぁ
ジブリパーク行きたい!+9
-0
-
8584. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:35
再現率高いな
落書きするバカがいない事を願う+9
-0
-
8585. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:36
エリアごとに予約て!!+22
-1
-
8586. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:36
>>7692
明日焼きそば作れば即再現出来るな
+20
-0
-
8587. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:37
エリアごとに予約!!
えーー+8
-0
-
8588. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:38
エリアごとの予約とか大変そう+13
-0
-
8589. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:38
リアル猫バスあるなら行きたい+4
-0
-
8590. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:39
エリアごとに予約はめんどい+9
-0
-
8591. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:40
こんな家いいな+17
-0
-
8592. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:43
ジブリパーク行きたいなぁ+3
-0
-
8593. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:43
>>8522
祖母の家にドア開けたら階段のとこあったわー
まっくろくろすけ出ておいでーって何回やったか+1
-0
-
8594. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:43
来週のトトロ楽しみだ+0
-0
-
8595. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:43
エリアごと??ハードル高いなぁ+3
-0
-
8596. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:45
ジブリパーク予約取れる気しない
美術館すら結構大変だったし+8
-0
-
8597. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:47
トトロも好き。+2
-0
-
8598. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:49
>>8553
売店で売りそうだなw+5
-0
-
8599. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:51
観光地が出来てよかったね愛知+0
-0
-
8600. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:52
ラピュタから落下した黒いツヤツヤの石の質量どの位あるのかな?大量に天空から落下してきたら津波起きない?軽石とかであってほしい+6
-0
-
8601. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:52
ジブリパークめっちゃ行きたいけどすごい混むだろうなぁ+54
-1
-
8602. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:52
>>7787
どういう体勢なのかもわからない。
頭が下?+5
-2
-
8603. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:55
猫バスのふかふかをどうにか再現できませんか?+16
-0
-
8604. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:57
>>8346
ジブリって全部何を伝えたいのかわからなくない?
だけど何度もみたくなる不思議な世界観なのよね+22
-7
-
8605. 匿名 2022/08/12(金) 23:37:59
王族って元々は宇宙人?
高度に科学技術が発達した宇宙人が地球に大昔にやってきた感じなのか?+15
-0
-
8606. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:00
本当に無駄なシーンが一切ない
鉱山、要塞、海賊船、天空の城
これだけ色々な世界を見せてくれて、それを2時間でやってのけるの凄すぎる+96
-1
-
8607. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:02
あ〜流石に1人で行くのは、浮くかな、、+0
-0
-
8608. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:03
追っかけ再生バルス!+3
-0
-
8609. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:05
ムスカさん、Twitterのアカウントお持ちなのね+44
-1
-
8610. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:06
>>8302
また来年も一緒に見よう+88
-0
-
8611. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:07
>>8134
パズーは自分で飛行機作ってシータのところに行くってきいた+55
-0
-
8612. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:09
>>8501
ばあちゃんが採った野菜冷やす小川?あったらもう永住したいw+17
-0
-
8613. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:09
>>8556
ジブリトップは千と千尋+0
-5
-
8614. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:13
攻撃するためにムスカが何体か巨神兵降ろしてたけど、地上まで降りずに空中で壊れたか、ラピュタに戻ってきたかしたのかな。
あれ地上に降りてたら大騒ぎだよね。+10
-0
-
8615. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:13
>>8422
愛知県の長久手市だよ+0
-0
-
8616. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:13
一体日本人は何度バルスをTwitterのワールドトレンド1位にしたら気がすむんだい+61
-1
-
8617. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:14
>>8302
次は一緒にトトロ観るよ。また来週ね。+96
-0
-
8618. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:15
>>6084
と、思いきや後頭部のつむじから。
で、過疎ったおでこと連結+2
-0
-
8619. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:17
>>8428
それそれ!笑
今でもアルトパート歌っちゃう笑+3
-1
-
8620. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:19
皆さんお疲れ様でした~!また来週トトロで会いましょう!+6
-0
-
8621. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:19
>>5066
そうですよね!ありがとう😊+1
-0
-
8622. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:23
>>8520
むしろ混雑を避けましょうのポスターに積極的に使って欲しい+7
-0
-
8623. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:23
>>8555
なんとちょい役!+12
-0
-
8624. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:24
何年か前にラピュタ録画してたから今日は録画しなかったら今日はノーカット版だと知って後悔…+13
-1
-
8625. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:25
>>8053
岡田斗司夫のラピュタ考察で、あの二人は友達同士だって宮崎駿が言ってたと言ってた
YouTubeで見れるよ+22
-4
-
8626. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:25
サツキとメイの家、実物だとメルヘン感が薄れるな
クオリティは高いけど+8
-1
-
8627. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:28
皆さんありがとうございました
おかげで楽しく観れました!!+5
-0
-
8628. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:30
サツキのメイのお家行きたいなぁ〜+7
-0
-
8629. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:31
>>8445
分かる!!!マモウはめっちゃ怖かった+5
-0
-
8630. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:33
>>8454
火垂るの墓、しないね。+12
-0
-
8631. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:38
トトロは小学生の時社会で環境を考えるというテーマで観たな+0
-0
-
8632. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:38
>>8212
ナウシカもラピュタもトトロも魔女宅も、歳を重ねるにつれ泣ける笑+44
-0
-
8633. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:42
>>8552
ウェーイ系には来て欲しくない……+24
-1
-
8634. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:42
自己犠牲や献身によってのみ獲得される絆について何故語ることをためらうのだろう。
子供達のてらいや皮肉や諦めの皮膜の下にかくされている心へ直に語りかける物語を心底つくりたい。
宮崎駿さん素敵だね+8
-0
-
8635. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:42
>>8434
予約制だから大丈夫だよ
私は1人で行くのに孤独を味わいそうだからやめとく(笑)+5
-0
-
8636. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:42
色々言われてるけど宮崎駿は天才だと思う+23
-0
-
8637. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:45
>>8302
トトロも一緒に実況しようや。
+72
-0
-
8638. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:46
今回もありがとう+4
-0
-
8639. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:46
最近火垂るの墓やらなくなったな
来年はそろそろこの時期にやってもいいんじゃなかろうか+20
-1
-
8640. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:46
トトロのかんたの家が
鹿児島のじいさんの実家にそっくり!
最初見たときビックリしたわ。+5
-0
-
8641. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:49
>>8179
そう思う
あと宮崎駿のヤバい部分を封じる鈴木プロデューサー…ありがたい…+9
-0
-
8642. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:52
>>8302
また来年夏にここで会おう!!
+57
-1
-
8643. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:54
>>8604
宮崎駿は反戦パヨクだよ
立憲と同じ+3
-15
-
8644. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:56
大人になって見たら、2人がバルス!って言ったシーンで、もうこんな争いが二度と起きないよう、ラピュタと共に死ぬ覚悟、いや死ぬつもりで言ったんだ…まだ13歳の子どもが…と気付いて2人の気持ち考えたら泣けてしまった+58
-0
-
8645. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:59
最後の30分くらいからクセ強すぎる+1
-1
-
8646. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:00
もしも空を飛べたら
松本隆と筒美京平コンビなんだね
世界観に合ってるいい歌だ+14
-0
-
8647. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:02
>>8322
桜ぁ〜ふぶ〜きのぉ〜サライ〜の空へー+3
-4
-
8648. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:02
>>8346
dデータ押したら宮崎駿の訴えたかったことが分かる+25
-0
-
8649. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:03
>>8159
あのへんも空気が濃い設定よ!地球とは違うから
きっと+3
-0
-
8650. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:03
>>8565
魔女宅のヒッチハイクシーンも、「知り合いのおじさんだよ」っていうセリフに変わってたりね+7
-0
-
8651. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:03
>>8503
スタンドバイミーじゃねーか+5
-0
-
8652. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:06
>>8518
貴重だよね
クレヨンしんちゃんのひろしの声をしてた人もガンダムの映画ではまだモブキャラに声を当ててたもんね+6
-0
-
8653. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:07
ジブリパーク三年くらいしたら激混みは避けられるかしら
…いや混んでるだろうな笑+25
-0
-
8654. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:08
>>8602
頭が下でバンザイしてる感じかな?+1
-0
-
8655. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:09
>>8080
ロボット兵にも役割があったり?
庭園のロボットは色々な雑用係でムスカが起こしたのは兵役・戦闘ロボットという組み分けがあって
戦闘ロボットは最後の一兵まで戦う決まりがあったり
(ゴリアテや兵士はそんな心配なく軽く捻られたんですが)+14
-0
-
8656. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:11
>>8570
ボロッボロで全く使えんなw+10
-0
-
8657. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:11
2人は結局どうなるんだろう。元の生活に戻って別々に暮らすのかな?一緒にいてほしい+17
-0
-
8658. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:12
>>8601
なかなか予約取れないらしい+4
-0
-
8659. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:17
岡田斗司夫大嫌い
考察なんて絶対見ない+54
-2
-
8660. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:18
>>8624
DVD貸してあげたい+5
-0
-
8661. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:21
>>8601
空いたら行きたいって思うけど、いつまでも混んでるんだろうなあ。平日でさえも…+6
-0
-
8662. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:23
>>8557
バルスした仲なのに+35
-0
-
8663. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:24
何気に家広いよね
お婆ちゃんが手伝いに来てるとはいえ、留守がちなお父さん&小さい子2人だけで掃除とか手入れとか回るんだろうか…+38
-0
-
8664. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:28
宮崎駿は絶対何かメッセージ残すからね
作品の中で
何か訴えたいことが大人になったら分かってくるよね+14
-0
-
8665. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:30
この『お父さん、お花屋さんね』のとこ
若い頃は咄嗟に『怒られるっ!!』って思ってたら
お父さん、優しくてビックリした記憶が…
自分はこういうことすると叱られてたからとにかく怒らせないように気をつけてたな+50
-0
-
8666. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:33
こんな素晴らしい作品が見れる時代に
うまれてよかったよー+23
-0
-
8667. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:35
>>8395
そうそう、あと最初の飛行船で悲鳴あげるだけの声もやってるらしい!+2
-0
-
8668. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:36
>>741を見ればだが
>>8180
上から、瓦礫が落ちてさあ、身体に打って死亡だろう
いくら軍人のムスカでも、生きてないだろうな+13
-0
-
8669. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:37
ジブリパーク絶対いく
1人で+21
-0
-
8670. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:37
友達と行って家の外から「さーつきちゃーん!」「はーあーいー!」ってやりたいw+12
-1
-
8671. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:42
>>8302
わかるなんか元気出てきた楽しく眠れそう+61
-0
-
8672. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:42
>>8397
そう遠くない未来にまたやろう☺︎+7
-0
-
8673. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:43
パズーとシータはどこかの土地で暮らすのかな?+2
-0
-
8674. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:43
>>8601
向こう3年は混んでるよね…。+6
-0
-
8675. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:44
>>8424
バルスァンにワロタwww
なんだよ、バルスァンてwww+34
-0
-
8676. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:45
>>8552
こういう人たちマジでウザイ!
所かまわず、音楽流しながらポーズきめててダサスギル。+10
-0
-
8677. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:46
>>8639
まあねえ…
でもあれ賛否両論あるんだよね…
戦争が悲しいのは伝わってくるんだけども+3
-0
-
8678. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:46
>>8163
映画として、非の打ち所がないからじゃないかな。
私は映画は大好きだけどアニメは苦手。
だけど宮崎駿監督作品はストーリー、キャラクター、台詞、構図、音楽…全てに無駄がなくてテンポが良くて「アニメ」じゃなく「映画」として凄いと思ってる。
+32
-0
-
8679. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:48
>>8641
リアルに手を出さなかった宮崎勤だもんな+3
-6
-
8680. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:48
>>8603
猫の脂肪ふにふにでめっちゃ気持ちいいけどあれ再現するの難しいと思う+1
-0
-
8681. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:49
やっぱりパヤオは天才だ~‼皆さんおやすみ~+28
-0
-
8682. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:50
トトロ再放送〜♪ってジェラートンの歌すぐ浮かんだw+1
-0
-
8683. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:53
>>8573
良いよね
ストーリーは中学生くらい向けだと思うけど、音楽と絵が良い。
母は背景の景色が好きって言ってる。
+7
-0
-
8684. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:55
愛知県民なのにジブリパーク一緒に行く人おらんわ+1
-0
-
8685. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:55
愛知お隣だからすぐ行けるけど、ほとぼり冷めるまでは我慢かな…5年くらいしたら行けるかなぁ+7
-0
-
8686. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:55
>>8531
私はメイちゃん探すカンタのお婆ちゃん上手いかも+8
-0
-
8687. 匿名 2022/08/12(金) 23:39:56
>>7787
ゴミグスやん。+9
-0
-
8688. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:06
>>8613
千と千尋の音楽は最高に好き
つまり久石譲さんは国宝+10
-0
-
8689. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:07
>>8256
最初の方にちらっと聞こえた様な+0
-0
-
8690. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:12
あー楽しかった+2
-0
-
8691. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:13
次回はトトロって言われても、またー!?とはならない不思議 デスノートなら絶対またかよ!ってなるのに+13
-0
-
8692. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:22
>>6940
人間は地上で生きるべきってことだよね+6
-0
-
8693. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:24
>>8302
生きてよ!私はあなたと一緒にラピュタ見られて嬉しかったよ!ありがとう!+78
-0
-
8694. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:24
>>3604
一人、日本人なんだよね
どれだろう?+7
-0
-
8695. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:26
>>8235
出だしでもう心が鷲掴みされる
天性のリズムとメロディー+7
-0
-
8696. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:27
>>8651
ベンザナイッ+1
-0
-
8697. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:27
>>8427
シータとパズーのその後とか、知りたい気もするけど
絶対続編作ってほしくない
まあ、30年以上も経ってるからないよね+16
-0
-
8698. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:28
あぁ、今年もラピュタをみんなと観れた事が嬉しい
何かと不安な世の中だけど、家族や顔もわからない人達とこの作品を共有して楽しめるのは私にとってすごい幸せなんだ
また次の機会に会いましょう!!+23
-1
-
8699. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:28
>>8657
元の家に戻って文通を続けるけど、そのうち一緒になると信じたい
でもどっちの家に住むか迷いそう+14
-0
-
8700. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:29
この映画みると
織田裕二(山本でも可)
「地球に生まれてよかったー」を思い出す+5
-0
-
8701. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:32
>>8510
三鷹じゃないんだ。
遠いなー+4
-2
-
8702. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:32
パークよりアトラクション作って欲しかったな
ユニバーサルスタジオみたいな+8
-3
-
8703. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:33
>>8557
世界の初エッチの平均年齢は中学生くらいの歳+0
-12
-
8704. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:34
シータみたいに清くて強い女性になりたい…+28
-0
-
8705. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:36
>>8591
サザエさん並みにデカいおうちー
いいなぁ+8
-0
-
8706. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:37
ラピュタは何回も見たはずなのに、心が浄化されたような清々しさです。
水野晴郎さんばりに「いや〜、映画って本当に素晴らしいですね」です!+71
-0
-
8707. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:38
宮崎駿凄いな。+64
-0
-
8708. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:40
いやーいつ見ても新鮮!!なんでかな?
+21
-0
-
8709. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:41
>>8302
来週トトロ実況も一緒に( ´ ▽ ` )ノ
+71
-0
-
8710. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:41
>>8678
私も大人になってからはあんまりアニメは見なくなったけど
ジブリは見てて楽しいね
まあ映画のコナンは見てるんだけどさ+17
-0
-
8711. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:43
>>8657
確か小説版では別々に暮らして時々会うくらいらしい+20
-0
-
8712. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:43
>>8654
頭守ってるんじゃない/(^o^)\+1
-0
-
8713. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:43
>>8403
小さい石だから破裂したのか
根っこのどこかにくっついてるのか
大きい飛行石に吸収されたのか。。+10
-0
-
8714. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:46
トレンド入りしてるんだけどwwww+29
-0
-
8715. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:47
私のバルス、投稿したのに反映してないわ!+13
-0
-
8716. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:52
>>8694
原じゃない?+12
-0
-
8717. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:52
>>7756
トゥエル・ウル・ニャピュタちゃん!+30
-0
-
8718. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:57
>>8302
2年ごとにやってるかな?再来年また一緒に実況しようね!+59
-0
-
8719. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:01
>>7057
スペイン・ハプスブルク家みたいになるやん!
数代後にしゃくれたムスカみたいなの誕生?おえー🤮+23
-0
-
8720. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:03
>>8620
楽しかったよー!ありがとうね!
また来週ー(。・ω・)ノ゙+5
-1
-
8721. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:06
>>8604
よこ
もののけ姫とナウシカはなんとなくわかる
+6
-0
-
8722. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:08
宮崎駿さんが割と戦闘機マニアとかのせいもあってか、爆薬の落ちる音とか全てリアルで結構油断してみるとラピュタって怖いよね+14
-1
-
8723. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:08
パズーとシータは理想の息子と娘+7
-0
-
8724. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:11
>>8509
ちょっと違うかもだけど我が家は階段に扉あるよ。
今は冷暖房などの空調が上に行かないため、だけど。。リビング階段だからかな?
この当時の扉も、まあ、おしゃれ?的な感じなのかもね。+9
-0
-
8725. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:11
『君をのせて』
あの地平線 輝くのは
どこかに君を隠しているから
たくさんの灯が なつかしいのは
あのどれかひとつに 君がいるから
さあ 出かけよう
ひときれのパン
ナイフ ランプ かばんにつめこんで
父さんが残した 熱い想い
母さんがくれた あのまなざし
地球をまわる 君をかくして
輝く瞳 きらめく灯
地球はまわる 君をのせて
いつかきっと出会う ぼくらをのせて
父さんが残した 熱い想い
母さんがくれた あのまなざし
地球はまわる 君をかくして
輝く瞳 きらめく灯
地球はまわる 君をのせて
いつかきっと出会う ぼくらをのせて+9
-9
-
8726. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:18
>>8302
また一緒に実況楽しもう!+44
-0
-
8727. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:19
>>8653 安倍さんも楽しみにしていたね+3
-3
-
8728. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:21
>>7671
もーww ジブリさん
ちょこちょこ細かい演出好き!!+13
-0
-
8729. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:23
>>8134
多分結婚しそう。変なとこでパズー真面目だから
お互い大人になるまで絶対シータに手を出さないで紳士なまま接して
見かねた親方にさっさと一緒になれって言われ
親方夫婦仲人で結婚式。ヤクさんもいっぱいい、
パズーの鳩達もお祝い✨+83
-3
-
8730. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:23
むすか
DV夫と同じ。命乞いをしろ!のところ。
こーやって妻を支配して、子供作って、自分の国を作るのが結婚の目的なんだな
+10
-1
-
8731. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:25
>>8142
親方んとこのお嬢ちゃんだよね+4
-0
-
8732. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:26
船なんかもっと良いのをまた作れば良い
髪の毛を切られる方がよっぽど辛いさ
このセリフが大好き+62
-0
-
8733. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:26
>>8706
サヨナラ🤚サヨナラ🤚サヨナラ🤚+8
-0
-
8734. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:27
>>7961
そんなシーンあったの?あれ?見落としてたのか、カットなのか+1
-5
-
8735. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:28
最初は海賊達も敵だったのに、一緒に向かっていくうちに情が湧いたんだね+8
-1
-
8736. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:29
しかし本当に綺麗に終わるから何回観ても圧巻で満足感がすごい。
その先を知りたくなる気持ちもあるけど。+34
-0
-
8737. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:29
>>8696
ファズコー+1
-0
-
8738. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:29
>>8114
私も聞き逃さなかったよ+12
-0
-
8739. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:30
父さんがくれた~♪+2
-0
-
8740. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:36
>>1763
これ、ぜんぜんラピュタの中のパンと違うのに、なぜかラピュタパンとして定着してて、なんかちょっと嫌
ふつうに食パンに目玉焼き乗せたらいいのに
マヨネーズ使うなんて、あのシーンでの食事の雰囲気ぶち壊しだと思うわ+22
-2
-
8741. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:37
河原でいい感じの石を拾って母にトールペイントで飛行石を作ってもらったな…+6
-0
-
8742. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:39
>>8606
日本なんだww+0
-0
-
8743. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:40
なお本物のラピュタ+12
-2
-
8744. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:40
トトロのサツキちゃんと
火垂るの墓の節子が同い年らしいですよ
戦争で亡くなった節子と
戦争を生き延びてファンタジーな世界に出会うサツキ
これも考えさせられますね+16
-4
-
8745. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:40
あのドーラ達の乗ってるやつがどういう原理で動いてるのかいつも気になるw
パンフには書いてるのかしら+11
-0
-
8746. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:43
>>3219
ドーラの腕の力すんげえ
パズー抜いてもシータだけやとしても
35キロはあるよね?+41
-0
-
8747. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:43
>>7692
躍動感あるやん!?+6
-0
-
8748. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:46
+28
-0
-
8749. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:47
最近のジブリは説教くさいんだよなぁ
この頃の老若男女誰が見ても面白いジブリがまた見たい+21
-0
-
8750. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:48
>>8659
あの人気持ち悪いよね
動画は見たことないけどやたらオススメに上がってくるからサムネ嫌でも目にする
公式で違うって言ってることも性的に見て勝手に解釈して気持ち悪いよね+30
-1
-
8751. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:48
>>8555
贅沢だな!+13
-0
-
8752. 匿名 2022/08/12(金) 23:41:56
>>8244
雑w+5
-0
-
8753. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:03
何回見ても良い...
毎年放送して欲しい+54
-0
-
8754. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:07
もうラピュタは音楽聞いただけで泣けてくるわ+51
-0
-
8755. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:08
>>8725
JASRACって知っている?
歌詞を載せるのは著作権違反+10
-1
-
8756. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:10
名前が『めい』なガル民ですが、来週は『バカめい』って言われますね😅+12
-0
-
8757. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:12
サツキとメイの家って長久手に前からあるよね?+6
-1
-
8758. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:17
根っこに守られて助かるっていうのがいいよね
+31
-0
-
8759. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:17
全てを描ききらないところが宮崎作品の魅力な気がする
シータの一族についての詳しい経緯とか、紅の豚ならポルコの豚になってしまった呪いのこととか…
多くは語らないからこそ、視聴者は色んな想像をして楽しめるんだよね
何もかも明らかにすることが必ずしも正解ではないんだよなあ
余韻を与えてくれる作品って人とそれについて話したくなる+71
-0
-
8760. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:17
>>8134
確実に夫婦になりそうだけど、どうなんだろ
絆ができたよね+19
-1
-
8761. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:18
>>7744
リーテラトバリタウルス並みに長くないとだめだよね+2
-0
-
8762. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:22
今回初めて副音声で見ました。
ナレーションのお陰で今まで以上に作品に理解出来て感慨深かった。
ジブリ大好き。+5
-0
-
8763. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:22
>>7881
そうだよ、パヤオは
でも天才なんだ+27
-0
-
8764. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:28
>>8506
暫くはチケット争奪戦だろうね
まあ待てばいつかはいけるだろけども+6
-0
-
8765. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:28
>>8630
見たいけど、見たく無いな…+15
-0
-
8766. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:28
>>7001
シータは三つ編みがいいなぁ!+3
-0
-
8767. 真超魔王ダークロード 2022/08/12(金) 23:42:28
ゴミアニメランキング!(Sランクはスーパーゴミランクの略!!!)
↓
SSランク
鬼滅の刃、呪術廻戦、忍たま乱太郎
Sランク
となりのトトロ、天空の城のラピュタ、崖の上のポニョ、おじゃる丸、その他ジブリ作品
Aランク
ちびまる子ちゃん
Bランク
ルパン三世、名探偵コナン
Cランク
クレヨンしんちゃん+0
-37
-
8768. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:29
>>8119
バルスで爆発?消滅したとか?
飛行石のペンダントって正統な王族が引き継ぐ一個しか存在しないのかな+22
-0
-
8769. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:29
ジブリパーク、それぞれのエリアって歩いていけるのかな?車ないと無理かな。今はエリアごとの抽選だっけ。東京から行くから、全部できればいっぺんに回りたいなぁ。+5
-0
-
8770. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:30
今からもののけ姫観たいけど、つまみがねえ!!+7
-0
-
8771. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:31
>>8659
私も嫌い
サムネイルが下品すぎてキモいし絶対見ない+23
-0
-
8772. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:33
>>8732
女だよねー。惚れちゃう+19
-0
-
8773. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:36
>>8619
ですよね
♪( ´θ`)ノいい思い出です♪+2
-0
-
8774. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:40
>>7854
あの激しい戦いの後、ロボットが幸せそうに動物たちと歩いてるのがいいよね
ホッとする+29
-0
-
8775. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:43
>>8750
キモいのは宮崎駿も同じ+3
-15
-
8776. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:48
子どもの頃からかれこれ20回くらい見てるけど、何度見てもワクワクする。
今日は私がラピュタを初めて見た歳と同じくらいの息子と一緒に。
こんな素晴らしい作品と出会えて感謝しかないです。+17
-0
-
8777. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:51
>>8654
拡大してみたけど頭なのか瓦れきなのか。+2
-0
-
8778. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:53
>>8743+8
-3
-
8779. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:53
>>8147
水が無くなっちゃったからねぇ
つか、ラピュタの浄水設備の凄さね+4
-0
-
8780. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:55
>>8744
サツキじゃなくてメイじゃない?+1
-1
-
8781. 匿名 2022/08/12(金) 23:42:57
>>8765
わかる
地味に凹むんだよね…+7
-0
-
8782. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:02
今回も最後まで見てしまった+8
-1
-
8783. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:04
何回見てもいいな〜宮崎駿は本当に凄い
トトロと耳をすませば以外も放送して欲しい+7
-0
-
8784. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:05
>>8707
この続きを読みたいです+15
-0
-
8785. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:10
>>8089
パヤオがロリなのは事実+4
-5
-
8786. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:10
>>6013
バルス!+1
-0
-
8787. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:15
>>8686
私の友達もうまい子がいるよ+1
-0
-
8788. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:18
やっぱりドーラがパズーの体重を片腕だけで支えてる+49
-1
-
8789. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:19
>>8153
つい最近、あのナウシカのプロモーション曲の作詞があの松本隆先生だと知りました。
私はどちらかというと好き。+7
-0
-
8790. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:19
おばさんたちの縄は切ったよって
海賊と縁を切ったって意味だと思ってたけど
滅びの言葉で海賊たち🏴☠️の縄は切ったから
無事に逃げられたよって意味だったのかって
今理解した。+16
-0
-
8791. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:19
>>8134
お互いの家に戻ってパズーが会いに行くところまでは後日談として一応公式
そこからはご想像にお任せします、だけど
結婚しててほしいよね💍+73
-0
-
8792. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:22
シータは家事しながらもバリバリ働きそうだしパズーも稼ぎながら家事も子育てもしてくれそう+16
-0
-
8793. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:24
私もドーラおば様の豊満な胸に突っ込みたいw+19
-0
-
8794. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:29
サンシャイン池崎のラピュタtwitter実況も面白かったよ+5
-0
-
8795. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:29
>>8756
仲間見つけた🤝
あのシーン自分が言われてる感じがして泣ける😂+5
-0
-
8796. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:33
>>8244
海の底に探しに行くのかなぁ。第二章の始まり+5
-0
-
8797. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:34
>>8626
わかるw
周辺の地形と一緒に模型があったらそっちの方がいいかも。+1
-0
-
8798. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:40
>>4808
背筋がゾワッとする感じかな?
語彙力なくてゴメンだけど、もし自分がこの作品に少しでも関わっていたとしたら、完成形見たときに全身の毛穴という毛穴が開きそうだわ。+6
-0
-
8799. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:42
エンドロールの名前が時代を感じる。すごいよねぇ、今の70.80の人達が作ったんだよなぁ。+22
-1
-
8800. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:43
>>2519
今日はCMでパズー&シータが特別に出てきたな~と思ったら、そっか「スバル」と「バルス」か!と笑ったんだけど、この呪文にもスバル隠れとる(笑)
リーテ ラトバリタ ウルス
アリアロ「ス バル」 ネトリール🤣+6
-0
-
8801. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:48
>>7572
自爆かなぁ
冒頭のアニメでたくさんのラピュタ島?が空に浮かんでいたから、争いもあったと思う
敵に乗り込んでこられた時の最後の手段とか。+21
-0
-
8802. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:49
>>8703
そこまで考えなくてよくね+19
-0
-
8803. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:56
>>8779
まああんなすごい雷を作って地上を爆発させる力があるくらいだし
浄水もお手の物よね+5
-0
-
8804. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:57
>>8302
来週はトトロ見ようね!(*^▽^*)/
次も、そのまた次も、楽しい映画一緒に見よう~✨+67
-0
-
8805. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:59
>>8630
近年ずっとやらなくなったね
終戦の時にやってほしいな+22
-0
-
8806. 匿名 2022/08/12(金) 23:43:59
>>4612
妹は甘えたいのに姉はドライって仲が悪いのわかる。+8
-0
-
8807. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:03
>>8625
えええええー!あれ以上の異性になんて巡り会えなさそうなのに
これ双方のパートナーは嫉妬やばそうだな
シータとパズーは結婚して欲しい+56
-0
-
8808. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:08
>>8778
本物のラピュタ人+10
-8
-
8809. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:08
>>8766
何か伸ばさなそう
ナウシカみたいに+4
-0
-
8810. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:13
この映画みると
織田裕二(山本でも可)
「地球に生まれてよかったー」を思い出す+6
-0
-
8811. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:13
>>8302
金曜ロードショーって毎年3〜4回ジブリ祭りやるんだよ!
だから毎年毎回皆で実況しようよ(*^^*)+60
-0
-
8812. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:21
>>8628
家だけじゃなくてあの集落再現されてたら凄いな+1
-0
-
8813. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:22
>>8708
空を飛べたら良いなって純粋な夢や
純粋な恋愛
ドーラ達との絆
今、作ろうとしても薄っぺらの真似になるだけ
シンプルイズベストだね+21
-0
-
8814. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:23
>>6809
そうだよ!
ちゃんとその時にゴーグルつけてるシーンがあるよ!+24
-0
-
8815. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:26
次の金ローはトトロかー
公開当時は火垂るの墓と同時上映で、映画館でショックで茫然自失した子供の頃のトラウマを思い出しちゃうわあ+23
-1
-
8816. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:29
>>8703
マジか
私20歳越えてからだったわ+1
-3
-
8817. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:32
>>8788
この後シータもプラスになるの考えると、ドーラ半端ない!+20
-0
-
8818. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:34
>>8780
サツキだよ
火垂るの墓 昭和20年で節子4歳の設定
トトロ 昭和28年でサツキ12歳の設定だから+22
-0
-
8819. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:41
>>8788
ドーラかっけぇ、、+26
-0
-
8820. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:41
>>8740
宮崎作画のアニメだからいいんだよね+9
-0
-
8821. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:42
>>7504
うちの旦那はムスカ似…
+10
-0
-
8822. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:45
>>8653
ジブリパークじゃないけど、長野県立美術館でジブリ展やってるから行くよ!
ジブリパークの雰囲気も少し味わえると思うしパークよりは混雑抑えられてると思うよ。
入場制限あるし。+10
-0
-
8823. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:45
少女趣味にマザコン‥歪んだ性癖をアニメで表現しつづける宮崎駿 | RAPT理論+αrapt-plusalpha.comスタジオジブリのアニメは、日本人なら誰でも一度は見たことがあるというほど、今や国民的アニメとして親しまれています。 しかし、ジブリのアニメにはさまざまな箇所で悪魔的なモチーフが描かれており、子供たちに悪影響を及ぼすのではないかと指摘されています。 ...
+0
-11
-
8824. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:46
>>7754
めちゃくちゃ簡単にできちゃうの笑うww+18
-0
-
8825. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:50
>>8759
世の中を長く生きてると、そういう説明のつかないことが起きたり、人それぞれ千差万別な捉え方があるんだってことがわかってくるよね。
必ず決まった正解の答えがあるわけではないのが、真実な気がする+26
-0
-
8826. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:55
ととろ
みみをすませば
来週からも盛り上がろうね👍️+10
-0
-
8827. 匿名 2022/08/12(金) 23:44:58
>>8646
KinKi好きなんだけど、このお二人の曲多いから勝手に胸熱!
知らなかったなー。+5
-0
-
8829. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:02
何回も見てセリフまで言えるくらいなのに
何回見ても飽きないしわくわくするし同じ場面で泣いちゃうんだけど不思議+54
-0
-
8830. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:04
>>7744
切羽詰まってる時に使うから噛まないように短くね+9
-0
-
8831. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:06
>>8452
きっとこれからもね、10年後も金曜ロードショーでラピュタ見てそう。+14
-0
-
8832. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:10
>>8264
そのシーン、エンディング観た記憶があるんですけど…
なぜだろう…?+23
-1
-
8833. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:11
面白かった、来週のトトロも楽しみ
合流してずっと抱きしめるシーンが好き+7
-0
-
8834. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:12
>>8302
私も死にたいよマジで。安心させたいとかじゃなくて。
死にたい同士また実況で会おう。死にたいのが私だけじゃ寂しいからさ。+69
-1
-
8835. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:13
>>7803
追いバルスしておくね✨+13
-0
-
8836. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:17
>>8753
皆で実況するの楽しいしね!
またやって欲しい~☺️
何年後も+8
-0
-
8837. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:18
>>7754
レミのレシピでありそうw+12
-0
-
8838. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:19
>>8659
なんだよね本当コイツ+14
-0
-
8839. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:21
>>3609
遊戯王の方が綺麗だな+0
-2
-
8840. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:24
子どもがパズーみたいな男の子に育たないかなー+16
-0
-
8841. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:24
>>8302
大人も童心に帰りたくなる時あるよね
一緒にトトロ見よう!!+29
-0
-
8842. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:28
>>8611
家に作りかけがあるもんね+11
-0
-
8843. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:31
>>8321
お陰さまで秋で5歳になるよ。今でもあの頃の夜を思い出すわ。
お母さん、将来は大好きなドーラみたいなお婆ちゃんになるよって言うと嫌そうな顔する。+8
-0
-
8844. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:32
>>8630
火垂るの墓は希望がなさ過ぎてなぁ
戦争を題材にしたアニメならうしろの正面だあれの方が見たい+9
-1
-
8845. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:34
>>8769
さつきとメイの家に行きたいけど愛知かぁ。+2
-0
-
8846. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:34
>>8780
ごめん、自己レス。
同じ年に生まれた2人って事かな?それで節子は4歳くらいで亡くなって、サツキは成長して、、、。そう思うと生まれた場所や周りの環境で人生全然違うよね。+21
-0
-
8847. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:39
ジブパ
行きたい+1
-0
-
8848. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:40
>>7854
庭園にあったドームの中は庭園と違う植物生えてたから、あのドームの中は大丈夫なんじゃないだろうか?
ただの温室だったら何もならないけど+9
-0
-
8849. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:43
>>8659
最初は監督と旧知の仲なのかなと勝手に思ってた
でもジブリが岡田さんの考察否定してるって知ってからは見てない+20
-1
-
8850. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:43
>>8662
君は、バルスを恋人達のなにかのように考えているのかね?+48
-0
-
8851. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:48
>>8625
あんな信頼関係
もう夫婦レベルなのになあ+39
-1
-
8852. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:50
>>8659
あれ勝手な妄想たれ流してるだけなのに
信者が公式の裏設定みたいに吹聴してくるのが嫌だ+35
-2
-
8853. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:52
名作だし、名曲+8
-0
-
8854. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:52
>>8302
再来週の耳をすませばも一緒に観ようね!!+38
-0
-
8855. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:53
>>8795
子供の頃によく言われました😢+0
-0
-
8856. 匿名 2022/08/12(金) 23:45:59
>>8302
またみんなで一緒に観ようよ!
ラピュタ観ると生きる活力湧くよね
来週のトトロも一緒に観て癒されようぜ!+54
-0
-
8857. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:00
>>8625
えーこれ以上分かり合える相手出会える訳ないやろー!+45
-0
-
8858. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:01
>>8834
色んな映画あるから、また一緒にたくさん見ようね!+32
-0
-
8859. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:09
>>8821
イケオジじゃないか!+10
-0
-
8860. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:10
>>8302
定期的にジブリ祭りやるからね!
辛いこともある世の中だけど
生きてりゃなんとかなる!
来週はトトロ見ようね!+52
-0
-
8861. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:15
パズーがいつ観てもイケメンなんですけど。
+40
-0
-
8862. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:21
>>8744
さつきちゃん戦争体験してるのね…
+9
-0
-
8863. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:23
>>8382
でも最初の飛空艇でシータ落ちたときに飛行石の心配しかしてないんよドーラ・・
まぁあの時は他人だったけど落ちた女の子はどうでもいいんかいってなった+5
-2
-
8864. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:24
全ての原点であるラピュタ観たらRPGやりたくなってきたw+9
-0
-
8865. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:29
シータがパズーにバルス伝える所で、バルス発動しないよな+33
-0
-
8866. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:36
>>8659
なんか若いイラストやりたい女の子に仕事斡旋する代わりに寝ろみたいのやってたよね
汚らわしい+14
-1
-
8867. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:37
>>8412
もう、天才!と毎回思う!!+21
-0
-
8868. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:38
>>8850
wwwwwwwwww
わらたw+28
-0
-
8869. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:38
宮崎作品はテンポがよくて目が離せなくなる
最後の自然の強さと文明の脆さみたいなのの対比が素晴らしかったなあ
植物って人が手入れしない間にはびこるよね
元はハヤオが飛行機での冒険話を描きたかったんだろうけど、ロマンがあって、都市伝説やオーパーツ的な要素もあって、大人になってから見ても面白いわ+26
-0
-
8870. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:44
何気にドーラは主役級の働き+28
-0
-
8871. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:46
>>8346
人間は必死に生きようと努力して
いつも、間違える
でも、受け入れよう
とか考察で言ってた+29
-0
-
8872. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:52
>>8659+28
-1
-
8873. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:54
>>7963
宮崎駿のインタビューだか本で読んたんだけど、ドーラ率いる海賊は地元民が困るとお金だかこっそり渡して助けたりしてて信頼があったとか
ドーラは元々人情深い人だからこそパズー達を仲間にしたんだろうね+42
-0
-
8874. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:56
年取ると共に、ラピュタ見て泣く回数が確実に増えている・・・+25
-0
-
8875. 匿名 2022/08/12(金) 23:46:59
アラフォーにして初めてバルス祭りさんがしたわ!
みんなの言う通り、自分のバルスが迷子になったわ!楽しい〜+9
-0
-
8876. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:03
>>6140
ほんと、このコメントのまんまのイメージだったよw
いい歳してラピュタの王になるとかまだ厨二病拗らせてるのかと思った。+18
-0
-
8877. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:04
>>8625
男女の仲を超えた名コンビなんだね〜+30
-0
-
8878. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:06
鬼滅に勝てるかな?+0
-14
-
8879. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:11
>>7504
やばくない?+5
-0
-
8880. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:12
>>8644
ねー!🥲おばさん達の縄は切ったよのセリフも、今聞くと意味が分かってもう切ないやら立派やら…
この子達の責任感の強さに泣けるわ…+49
-0
-
8881. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:17
>>8212
世界観もだけどクオリティの高さに泣ける+35
-0
-
8882. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:20
>>7856
戦闘部門と自然部門に分かれてるんだと思う。+18
-0
-
8883. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:22
三鷹にある元祖ジブリの館みたいなとこに行きたい+1
-0
-
8884. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:25
>>8850
ムスカの声で脳内再生されたw+35
-0
-
8885. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:28
>>8729
あー、アニメで観たいなその結末+38
-0
-
8886. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:30
パズーの家であんなパーティして、どこで食料調達したのかな+1
-0
-
8887. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:32
>>8804
金ローは結構ガルの実況しながら観るわ
週末だし一番楽しい時間+13
-0
-
8888. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:33
ラピュタって最初から最後までずっと切ないよね+19
-0
-
8889. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:33
みんな楽しい時間をありがとう+7
-0
-
8890. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:35
ジブリパーク抽選当たるかなあ…当たって欲しい!!+2
-0
-
8891. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:38
パズーも歳とったらパズパパみたいな感じになるのかな+4
-0
-
8892. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:40
みんなはさーどのシーンが一番好き?
私はあの穏やかロボット兵が居るシーンが好きなんだよなぁ。タマゴを心配してるとことか、お花備えるとことか。
心が暖かくなっちゃうのと、動物もいるとはいえ一人で過ごしてきたのかなと考えると切ない気持ちにもなって。あの優しいポロンみたいのも好き+88
-0
-
8893. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:42
>>8420
さすがラピュタ王だわ。+31
-0
-
8894. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:43
>>8192
めいしゃーんのおばあちゃんは違うよ
ドーラは栄でこっちは榮だった気がする+5
-0
-
8895. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:47
>>8863
そりゃ別にあの時は単なる飛行石持ったヤツくらいの感情だろう+32
-0
-
8896. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:47
>>8302
2年スパンくらいで放送するって、鈴木プロデューサーが言ってたよ。
再来年また会おう!+39
-0
-
8897. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:47
ムスカ引っ張ったり打ったりやたらシータの髪目掛けて攻撃してたけどロングヘアになんかトラウマでもあるんかな?w+4
-0
-
8898. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:49
>>8156
tarako マッジ
林原めぐみ 最初の青い服の婦人
関俊彦 喧嘩シーンのガヤ
大塚芳忠 ムスカの部下黒眼鏡
+15
-0
-
8900. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:02
>>8796
ブルーウォーターやな+1
-0
-
8901. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:11
今夜は楽しかったよ
みんなありがとう
また来週ね
おやすみなさい+66
-0
-
8902. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:13
>>8113
上側は平和なロボット達が住んでる部分で木が守ってくれた。下側は兵器。この兵器がある限り第二第三のムスカが生まれてしまうから壊れてよかった。
ラピュタを建国した歴代の王達はバルスのあとそこまで想像してたかはわからないけど結果的にラピュタの本当に大事な部分だけは永遠に木に守られた。+36
-1
-
8903. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:18
>>8316
はい?ちゃんと読んだ?+3
-0
-
8904. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:19
>>8844
兄貴がいる身としては清太は変な兄貴だ
うちの兄貴なら一人で出てく+1
-3
-
8905. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:19
>>8865
それいつも思うけど、
「三文字で、最初がバ、次がル、最後がス」
みたいな伝え方なのかなと脳内辻褄合わせてる+76
-1
-
8906. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:19
>>8850
いやー!ムスカが来たー!バルス!バルス!+42
-0
-
8907. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:25
>>3390
苦情がくるんだって。確かにグロいシーンもあるけど、戦争ってこういうことなんだって知る必要もあると思うんだよね。
+78
-0
-
8908. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:26
>>8759
アシタカとサンのその後とかね。
最後のシーンでアシタカは明るい顔してるけど、サンは少し不安そうな煮え切らない表情してるの印象に残った。+30
-0
-
8909. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:32
パズ「海賊にはならないよ」
ルフィ「海賊王に俺はなる」+26
-0
-
8910. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:36
>>8212
そうだよ、こちら側の世界へようこそ+11
-1
-
8911. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:36
>>8625
ソースがなくてごめんだけど、しばらく文通してて、パズーがシータに会いに行って、結婚したっていうインタビューを何かで見たよ。
岡田斗司夫さんのYouTubeいくつか見たことあるけど誤情報多いよ。独自の考察してて面白いけどね。
何が本当なんだろう。
+43
-1
-
8912. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:37
パズーみたいなのがいるから私がいつまでもお嫁に行けないんだよ。いつ迎えにきてくれるの。+10
-1
-
8913. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:42
>>8872
スタジオジブリが廣野さんを召喚させてるw+0
-0
-
8914. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:48
>>1
子供の頃、見るのが怖かったなー
大人向けのアニメ映画だよね+5
-1
-
8915. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:49
>>8872
曇りなき眼で同意してる+15
-1
-
8916. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:54
>>8900
ナディアやん+4
-0
-
8917. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:07
>>8913
ごめん!間違えた庵野さんw+3
-2
-
8918. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:08
>>6805
分かる、小さい頃から見てるのに毎回手に汗握るのは何故なの!?駿ほんとに天才+23
-0
-
8919. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:09
>>8521
あんなとこ居てもねえ?バルス使ったから何も最後は残らなかった、遺跡しか。
科学の進歩で地球を壊したら何も残らなくなるってメッセージを込めてると思うし。+10
-0
-
8920. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:11
>>8662
あのバルスの手がいいよね。🤝
噛まないで正確にバルス言うのがいい。+16
-0
-
8921. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:19
>>7572
滅びたのは文明だけだよ
ラピュタを守ったんだよ+28
-0
-
8922. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:21
>>8865
念がないとダメなのかな?と思ったけど
確かにリテ・ラドバリタ…はボーっとしてた時に効果発動したもんね…+15
-0
-
8923. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:22
遊助出てるぞ‼️+1
-1
-
8924. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:24
超久しぶりに見たらやっぱりよかった!昔は気にせず見てたけど、普通死んでそうな場面がちょいちょいあるよねwおばさまの下の飛び移るとことかロボット排出のとことか三つ編み撃つところとか…結末知ってるのにハラハラするからさすがだわ。+23
-0
-
8925. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:24
>>8892
私はムスカとシータが二人きりになって
「ここはお墓よ」って言ってるところ
シータが貴方にラピュタは渡さないっていう覚悟のシーン
もう13歳の女の子がこれか…って泣きたくなる+80
-0
-
8926. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:24
>>8625
あの人適当なことばかり言ってるからもう見ないよ。+21
-2
-
8927. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:25
>>8840
うちも見終わって寝始めた息子に
パズーみたいな子になるんだよって言っといた。
頷いてたけどどうだろうなぁ+9
-1
-
8928. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:29
初めてちゃんとみたけど、有名なセリフが多すぎて部分部分でオチが読めてしまった
滅びの呪文?バルスでしょ?
ムスカはラピュタと関わりあるんでしょ?みたいな笑+1
-8
-
8929. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:35
>>7744
困った時に言う呪文の後じゃ無いと効果が無いのかと思ってた。+8
-0
-
8930. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:40
>>8905
なるほど!頭いいね!+27
-0
-
8931. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:40
最近の若い子は
後半戦のシータみたいな服着てるよね+6
-0
-
8932. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:50
>>7754
ちょっと浮いてる!w+14
-0
-
8933. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:53
>>2
早すぎで笑うwww+20
-1
-
8934. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:58 ID:4i9zwXEFOt
>>8796
それ、タイタニックやん😅+2
-1
-
8935. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:59
>>8861
そもそも空から落ちて目覚めたら、
トランペット吹いて鳥に囲まれてるイケメンがいたらときめいてしまうわ。
そして大事なペンダントも渡してしまうわ+14
-0
-
8936. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:04
ムスカにラピュタ乗っ取られなくて良かった😭+1
-0
-
8937. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:05
>>8906
連打すなwww+24
-0
-
8938. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:11
>>8788
パズーの握力も異常だけどドーラもやばいね
超人だらけでびっくりする+16
-0
-
8939. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:14
>>8346
権力欲の愚かさ+18
-0
-
8940. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:17
>>8744
トトロそんなに古い時代背景だっけ?
+1
-0
-
8941. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:19
>>8907
今の若い人、もう親族に戦争を知る人が居ない子供達に見せた方がいいと思う
私は子供の頃に火垂るの墓を見て教訓になったし+61
-0
-
8942. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:19
>>8662
これはいかに…w+4
-0
-
8943. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:20
有名人で実況してた人いる?
サンシャイン池崎の実況ツイ笑った+0
-0
-
8944. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:21
>>8628
何年か前に家族で行ったよー
本当に細かいところまで再現されていてトトロの世界に入った様だったよ
タンスの中にもちゃんとトトロの時代を思わせる服がしまってあるし、引き出しの中も小物から何から本当に細かいの!
メイが底の抜けたバケツ覗いて中トトロ見つけるけど、そのバケツもちゃんとあるんだよ!
小学生の娘達2人もサツキとメイの真似して喜んでました
+4
-0
-
8945. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:21
>>8865
石に触ってないとダメとか?+23
-0
-
8946. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:34
>>7912
私200ラピュは超えてるわ…+15
-0
-
8947. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:35
>>8927
パズーみたいな女の子を全力で守る優しく強いイケメンになるといいね+11
-0
-
8948. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:40
>>8829
これから死ににいくのに
「おばさんたちの縄は切ったよ」といえる優しさ
ここ、ほんと泣ける
+77
-0
-
8949. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:43
4年前に録画した(遠い目)もののけ姫観る+1
-0
-
8950. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:50
>>8134
パズーはあの手作り飛行機を完成させて会いに行くんだよね。宮崎さん、パズーが花束持って会いに来た水彩絵を書いてたよ。+42
-0
-
8951. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:53
>>8669
私も。
でもその前に三鷹の森すら行ってないから、先にそっちひとりで行ってくるわw+9
-0
-
8952. 匿名 2022/08/12(金) 23:50:55
>>145
たぶん1000~3000メートルぐらいを飛んでると思う
低いところにある雲がそれぐらい
飛行船だから飛行機よりゆっくり飛ぶよ+13
-1
-
8953. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:01
そういえば見回りのロボはバルスで壊れなかったけど兵士のロボとは違うのかな+8
-0
-
8954. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:05
アラフォーです
ラピュタの初見は思い出せないくらい前だし、何度も見てる
それなのに、今日もやっぱり見てしまった+55
-0
-
8955. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:05
滅びのまじないが「バルス」で短くて良かったよね。
長かったらムスカに撃たれてるもんね。+19
-0
-
8956. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:15
>>8924
ハラハラするアクションの挟み方も良いよね
見ながら、一緒に飛び跳ねたり駆け回ったりした気分+6
-0
-
8957. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:19
「それならば留守にしてたのかもよ」みたいな意図しないところでバルス発動とか今までなかったのだろうか。+7
-0
-
8958. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:28
字幕で見たらいつもと違う気付きがあって面白かったな。ポムじいさんの『小鬼』のところ、『氷』だと思ってたw+4
-1
-
8959. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:30
ラピュタ空に登ってくの早い!+4
-0
-
8960. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:35
>>8346
生きる上で大切な事は何かを考える映画+16
-1
-
8961. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:38
>>8907
少数派の意見を汲み取るもんね、ブルーレイ買うしかないね+11
-0
-
8962. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:38
>>8865
バスのバ、ルビーのル、スイカのスみたいな伝え方とか?
時間かかるかw+15
-0
-
8963. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:38
龍の巣に入ってからの演出が凄すぎて
激しい風と雷の中、急に無音になってお父さんの姿が見える瞬間のパズーの表情…
CGもまともにない時代なのに、思わず引き込まれる静と動の表現は何度見ても夢中になってしまう
色んな技法で描くことが出来る時代だけど、あの頃の表現と同じことはきっと二度と出来ないんだろうね+55
-0
-
8964. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:42
>>8940
昭和28年+6
-0
-
8965. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:45
>>8781
妹が居るから本当に苦しくなるんだよね。
自分で火葬するなんて…周りは淡々としてるし、あのシーン本当に小さい頃見てトラウマになった。+10
-0
-
8966. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:51
>>8878
作品の方向性が全く違うやん。どっちも名作でしょう。
ジブリは別格だけど。+17
-0
-
8967. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:53
>>8951
家族連れの溜まり場だからダメージ受けるよ+1
-0
-
8968. 匿名 2022/08/12(金) 23:51:55
>>7912
金ローラピュ
Blu-rayラピュ
何回目だよ!+12
-0
-
8969. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:00
>>8950
パズー男前すぎて泣ける+43
-0
-
8970. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:02
>>8925
逆に若いからこそなのかも。+3
-0
-
8971. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:10
>>8907
私は観て、子供ながらに物凄く刺激を受けたというか、戦争とはなんぞやっていうのを身に染みて感じたから観ておいてよかったと思ってる+32
-0
-
8972. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:15
>>7763
国は滅んだのに王だけ生きているなんて滑稽だわ!
じゃなかった?+27
-0
-
8973. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:19
>>8346
楽しければいいんじゃない+12
-0
-
8974. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:21
シータどうやってパズーにバルスの言葉教えたんだろう。
耳に小声でコソッと言っても起動しちゃいそう
手に指で「barusu」って書いたのかな+1
-0
-
8975. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:24
>>8955
噛んだらアンガールズのコントみたいになりそうw+11
-0
-
8976. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:25
>>8799
今のアニメなら必ず外国人の名前多く入ってるもんね。また名前が〇子さんが多くて歴史を感じたよ。+10
-1
-
8977. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:32
>>8966
その別格のジブリをボコボコにしたのが鬼滅+0
-27
-
8978. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:35
>>8202
徳間書店の社長もそうだけど、プロデューサーの高畑さんも
色補正のおばちゃんもドーラもムスカも亡くなった方も沢山いるよね
当時のパズーやシータがドーラの年になってるんだもんね、仕方ないか
素晴らしい作品を残してくれて感謝+36
-0
-
8979. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:37
>>8955
ムスカの家は、文字の伝承はあったけど呪文の伝承は無かったみたいだから、たとえ長くても気づかないかも+4
-0
-
8980. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:37
>>8953
バルスでロボが壊れる訳でなく王国が壊れただけだからかな?+4
-0
-
8981. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:37
>>8957
その度に壊滅させられたらたまったもんじゃないし、持ち手の発動させる意思に反応するんじゃないかな?知らんけど+5
-0
-
8982. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:01
>>8957
きっと完全一致システムなんだよ+5
-0
-
8983. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:03
>>6678
ラピュタ王の分家と本家ってなんだよ?
NARUTOで言えば、日向一族とか?
呪術廻戦で言えば、五条悟と乙骨憂太の五条家の一族?
みたいなモンか?
ラピュタ王と、シータ一族の家系図はないの?+1
-6
-
8984. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:04
ラピュタが崩壊する時のカットの数がエグい
1秒2秒に何ヶ月かけたんだろってぐらい+13
-0
-
8985. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:06
トレンドがほとんどラピュタ+6
-0
-
8986. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:10
>>8967
なんだって!
じゃ、なるべく平日夕方にしてみるね+4
-0
-
8987. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:13
>>8965
次世代に伝えて行かなきゃいけないとはわかってるものの
コロナウイルス関係とかもあったし
もうせめて放映するならコロナウイルス騒動終わってからにして欲しい+1
-9
-
8988. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:17
名場面多々あるけど・・・自分はやっぱりここ!
ムスカと対峙する2人。滅びの言葉を言って全てを終わりにしようとするパズー。そして、「おばさんたちの縄は切ったよ」とシータにそっと告げ、全て(自らの死をも)受け入れるシータ・・・
ここです😭+21
-0
-
8989. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:22
親方の奥さんがさ、シータの顔見て「いい子じゃないか、守っておやり」って言うけど…
ブスでも同じこと言ってくれるかな…+31
-3
-
8990. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:23
>>8972
リアル王族は国が滅んだら他国に亡命して貴族のように生きているけどね+11
-0
-
8991. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:24
>>8892
私もそこが好き
パズーが一人でさみしいよね、、、って言ったとき、耳の長いリス?みたいなのが出てきて肩先で戯れてるとこ。ああ、さみしくなかったね。良かったって思った。+48
-0
-
8992. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:29
>>8865
シータが持っていないと発動しないから。
シータが身に付けてると飛べるけど、パズーだけだと屋根から落ちたでしょ?だからあの時パズーがまだ石を持っている状態でシータが耳打ちした。+47
-0
-
8993. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:34
>>8922
でも、その時も助けて欲しいって思いながらリーテ・ラトバリタ…って呟いてたから飛行石の効果が発動したのかなっておもってた。
だから、バルスも思いを込めて言うと発動するのかなと。+9
-0
-
8994. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:38
>>7129
グロいシーンあったりするから苦情がくるって聞いたよ。トラウマになるとか。
でもそれが本当にあった事なんだよね。だから戦争って怖いんだよ。駄目なんだよって教育になると思うんだけどなー。+117
-2
-
8995. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:38
ムスカとバルスのパロディやってるアニメ好きだわ
鬼灯の冷徹とかw+4
-0
-
8996. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:43
ラスト上昇していくラピュタを見つめるパズーとシータの表情がいいんだよね。
冒険を終えてまた一つ大人になった顔。
・・・まあ現実的にはあんな過酷な体験したら
二度と社会復帰出来ないくらい精神ボロボロに病みそうだけど。
+15
-0
-
8997. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:52
>>8892
飛行船の見張り当番してるパズーの所へ、シータも抜け出して2人で話してるシーンが好き+28
-0
-
8998. 真超魔王ダークロード 2022/08/12(金) 23:54:02
神アニメ・映画ランキング(Sはスペシャルの略だよーん!)
↓
SSSランク
トムとジェリー、ドルーピー、ルーニー・テューンズ(バッグス・バニー含む)
SSランク
ライオンキング、トイストーリー3、ワンピース、ドラえもん、ターミネーター2
Sランク
アナルと雪の女王、アナルと雪の女王2、トイストーリー、モンスターズ・インク
Aランク
トイストーリー初代&2&4、塔の上のラプンツェル、アニメ妖怪ウォッチ、スターウォーズ
Bランク
アンパンマン、アニポケ
Cランク
アニメ星のカービィ
ランク外(クソアニメ&映画)
ジブリ映画(全作)、ちびまる子ちゃん、鬼滅の刃&呪術廻戦、ハリー・ポッター+0
-19
-
8999. 匿名 2022/08/12(金) 23:54:03
>>8298
メガネ外した時は一瞬イケメンに見えるよw+17
-2
-
9000. 匿名 2022/08/12(金) 23:54:07
>>8977
動員数だけでなく、20年後もこうして語られているかどうかかなー+15
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する