
“抗原検査キット”ネット販売検討へ 厚労大臣
92コメント2022/08/13(土) 07:38
-
1. 匿名 2022/08/12(金) 17:25:41
+5
-34
-
2. 匿名 2022/08/12(金) 17:26:22
高そうだね+37
-2
-
3. 匿名 2022/08/12(金) 17:26:27
でも、お高いんでしょう?+70
-2
-
4. 匿名 2022/08/12(金) 17:26:38
マスクのように無料で配ってくれたら良いのになぁ+166
-28
-
5. 匿名 2022/08/12(金) 17:26:43
転売ヤーの餌食になるやん+89
-3
-
6. 匿名 2022/08/12(金) 17:26:43
リンク先へ飛ばないと詳細の分からないトピ+15
-1
-
7. 匿名 2022/08/12(金) 17:26:51
販売するのは、医療用なのかな?+16
-0
-
8. 匿名 2022/08/12(金) 17:26:54
転売ヤーが買い占めたりしないのかな+63
-0
-
9. 匿名 2022/08/12(金) 17:27:34
研究用なのか、医療用なのか+40
-0
-
10. 匿名 2022/08/12(金) 17:28:00
配達する人のことも考えてあげて+5
-6
-
11. 匿名 2022/08/12(金) 17:28:15
>>1
薬剤師とかいない普通のスーパーで売ってたけどそれはいいの?+9
-1
-
12. 匿名 2022/08/12(金) 17:28:15
今も売ってない?
この間買ったけど+56
-2
-
13. 匿名 2022/08/12(金) 17:28:41
、「医療現場への供給は優先的に確保する」としたうえで、インターネットでの販売について、17日に専門部会を開き専門家に意見をはかると説明しました。
とあるから、医療現場で使われてるのと同じものなのかな+1
-0
-
14. 匿名 2022/08/12(金) 17:28:46
マイナンバー入力しないと買えないようにするといい+69
-13
-
15. 匿名 2022/08/12(金) 17:29:02
すでにAmazonとかで売ってるのは違うってこと?+16
-1
-
16. 匿名 2022/08/12(金) 17:29:25
外国いったときに抗原検査キット買ってて
日本のPCRで陽性出て、好奇心で抗原検査キット使ってみたら陰性だった。どない
精度よくないなら持ってたって仕方ないよなーと思った+42
-2
-
17. 匿名 2022/08/12(金) 17:29:40
この前買った、しかし研究用だから、あまり信頼度が高くないかも+23
-0
-
18. 匿名 2022/08/12(金) 17:29:43
Yahoo!で買ったことがあるけど、それとは違うの??
唾液採取して薬剤と混ぜ、妊娠検査薬みたいに反応みるやつ。+8
-0
-
19. 匿名 2022/08/12(金) 17:30:13
>>15
今もあるのは違うのかな?
義母もAmazonで買ってたし日本製だったけど+9
-2
-
20. 匿名 2022/08/12(金) 17:30:20
>>5
既に対策されてないの?+1
-2
-
21. 匿名 2022/08/12(金) 17:31:05
転売ヤー買い占めの未来しか見えません。+7
-0
-
22. 匿名 2022/08/12(金) 17:31:40
>>14
うっかりプラスしたけど、名前や住所と紐付けて怪しい業者に教えるのは危なくないの?+16
-2
-
23. 匿名 2022/08/12(金) 17:33:43
>>4
実現したら、キシノキットだね+10
-1
-
24. 匿名 2022/08/12(金) 17:35:22
検査するから増えるんだよ。
無症状感染者って何。
それで無症状のまま治るんだよね。
そんな人、わざわざあぶり出すなよ。+65
-13
-
25. 匿名 2022/08/12(金) 17:36:14
>>5
売る側は薬剤師がちゃんと説明をしないといけないからならないよ+3
-2
-
26. 匿名 2022/08/12(金) 17:36:25
東京都は濃厚接触者と症状出てる20〜39歳以下なら貰えるからね!+8
-0
-
27. 匿名 2022/08/12(金) 17:37:22
>>15
これから売るのは医療用
すでに売られている研究用は精度が低いから許可されてない+36
-0
-
28. 匿名 2022/08/12(金) 17:38:07
>>24
治っても感染は広げるんだけどね+9
-6
-
29. 匿名 2022/08/12(金) 17:38:21
>>19
今売ってるのは結果が確実じゃないテスト用だってニュースでやってましたよ。
実際私も以前薬局で購入した抗原検査で陰性が出ましたが、病院に行って検査したら陽性でした。+14
-0
-
30. 匿名 2022/08/12(金) 17:39:41
>>26
濃厚接触者となられた方のための検査キット申込サイトtokyo-testkit.jp濃厚接触者となられた方のための検査キット申込サイトjpen個人情報保護について / Privacy Policy濃厚接触者となられた方のための検査キット申込サイトTest Kit Request Site for Close Contacts濃厚接触者となられた方へ診療・検査医療機関での検査...
+7
-0
-
31. 匿名 2022/08/12(金) 17:40:12
ドラッグストアみたいに個数制限があるといいな。
じゃないと転売屋の養分にされかねないから。+3
-0
-
32. 匿名 2022/08/12(金) 17:41:37
東亜薬品のキットが陽性なのに陰性の結果にしかならないって
Twitterで炎上してたね
中国人経営の会社
そういうのがいっぱい出回りそう。コロナはズルしたもん勝ち+36
-0
-
33. 匿名 2022/08/12(金) 17:42:58
>>26
今日から40代に拡大されましたよ。
それ以上の人は、症状軽めでも重症化リスクがあるから医者へ行けという事ですよね。+10
-1
-
34. 匿名 2022/08/12(金) 17:45:11
>>25
薬剤師の居る、薬局の通販で買えるで買えるって事か。
それなら良いね。
通販でも症状とか書く欄があるし、薬剤師さんとメールでやり取りもできるし。
薬剤師さんの仕事が増えるけど。+8
-0
-
35. 匿名 2022/08/12(金) 17:46:08
>>31
二類以上の医薬品と同等に制限かけたら、基本的には転売無理じゃない?+4
-0
-
36. 匿名 2022/08/12(金) 17:46:18
>>4
税金のかけどころを見極めてほしいね。
この検査結果も渡航の証明に使えるなどして、手続きが簡略化していくといいのだけど。+35
-3
-
37. 匿名 2022/08/12(金) 17:48:24
>>30
知らなかったー。ありがとう。
感染者も多いし自分で買おうかと思っていたところだったよ。+4
-1
-
38. 匿名 2022/08/12(金) 17:49:14
>>29
薬局で売ってるのも医療用じゃなかったですか?
私がマツキヨで買ったのは医療用でした。+3
-2
-
39. 匿名 2022/08/12(金) 17:49:30
>>1
したい人はすればいいけど、マスクみたいになし崩し的に義務みたいにしないでね。ただでさえ物価高なのに金なくなるわ。+4
-1
-
40. 匿名 2022/08/12(金) 17:49:59
新型コロナウイルスの感染の有無ばかり調べて陰性だと安心するのっておかしな話
高齢者や病気持ちの人にうつしたらシャレにならない感染症って他にもいくらでもあるし、それでもコロナ前まではそういうの許容して社会生活送ってきたのに
ワクチンも有効な治療薬も存在しない感染症は身近にいくらでもある
人はそれらと共存してきたのに、なぜ新型コロナとはそうしないのか
誰が甘い汁を啜っているのだろう+7
-6
-
41. 匿名 2022/08/12(金) 17:50:48
スーパーのレジ横に700円で置いてたけど安すぎて怪しくて誰も買ってなかった。+0
-0
-
42. 匿名 2022/08/12(金) 17:55:11
知り合いが高熱が出た時キットで検査したら陰性だったけど、熱が下がらず病院でPCR検査したら陽性出たと聞いた+11
-0
-
43. 匿名 2022/08/12(金) 17:55:22
>>24
検査しなきゃ旅行のクーポン使えないようにしてるのも、日本の感染者数を上げてると思う。
海外では検査もマスクも徹底してなさそう。+5
-1
-
44. 匿名 2022/08/12(金) 17:55:25
9000円くらいでしょ?
病院で調べてもらったら
3000円なのに。+0
-0
-
45. 匿名 2022/08/12(金) 17:57:33
>>44です
すみません
抗体検査と間違ってました。
+0
-0
-
46. 匿名 2022/08/12(金) 17:58:35
検査数増えたらマスメディアがまたウッキウキで不安を煽りだすけど+1
-1
-
47. 匿名 2022/08/12(金) 18:00:27
家族が陽性だから旦那も危ないと思って市が提携薬局で配ってる体外用のちゃんとした抗原検査で陽性が出たので会社に報告したら抗原検査は認められてないって言われたらしい
てことは出勤させていいの?+3
-5
-
48. 匿名 2022/08/12(金) 18:00:43
>>24
自分が感染してるかどうか知ることに意味はあるでしょ+9
-5
-
49. 匿名 2022/08/12(金) 18:02:13
薬局で買えるやつは薬剤師が居ないと買えないですか?+2
-0
-
50. 匿名 2022/08/12(金) 18:04:42
もう、いちいち検査しないことにした。+7
-3
-
51. 匿名 2022/08/12(金) 18:04:45
>>4
神奈川県は無料で配ってるけど、制限がピークの頃のディズニーのチケットよりとれないです+7
-1
-
52. 匿名 2022/08/12(金) 18:05:02
遅えんだわ
早くしろよ
7波の前にやれよ+5
-2
-
53. 匿名 2022/08/12(金) 18:12:41
>>27
正しい回答
今は医療用は薬剤師いるところでしか買えないけど、これからはどうするのかね+3
-0
-
54. 匿名 2022/08/12(金) 18:21:19
>>16
二本のPCRは精度高すぎて問題になってる+7
-0
-
55. 匿名 2022/08/12(金) 18:23:05
>>41
私の行ったスーパーは500円だった唾液でやるやつ
あれ個人輸入でも
30個くらいまとめ買いすると1個300円台で買えるからそんなもんだよ+1
-0
-
56. 匿名 2022/08/12(金) 18:23:26
あれ?楽天で売ってたけど+0
-0
-
57. 匿名 2022/08/12(金) 18:25:34
>>15
濃厚接触者が使用するなら、薬事承認されてる製品でないと確かダメなハズ…。でも、この場合の確認ってどうするつもりなんだろうか?第三者に証明するとすれば、例えば職場に復帰する場合は、職場の上司とかにちゃんとした製品で行いました、結果も陰性です…って画像付きで送信するのかな…?もちろんその逆もあるよね。+0
-0
-
58. 匿名 2022/08/12(金) 18:27:23
>>4
無料PCRも コロナ関連の医療費もワクチンも
すでに大量の血税が垂れ流されてる
救うべき命や必要な検査もあるけど
何でも無料は税金の無駄遣い+16
-0
-
59. 匿名 2022/08/12(金) 18:28:58
あれ?前にドラッグストアで申し訳程度に販売されていてそれ買ったんだけど特例だったんだ、ちなみに6000円くらい+0
-0
-
60. 匿名 2022/08/12(金) 18:30:43
>>12
あれは政府が承認してない「研究用」のキットだと思う。+8
-0
-
61. 匿名 2022/08/12(金) 18:32:43
>>58
国葬やめれば可能なんじゃない?+4
-6
-
62. 匿名 2022/08/12(金) 18:33:08
薬剤師が保険証を控えながら販売できないのかな。転売防止策を設けてほしい。+4
-0
-
63. 匿名 2022/08/12(金) 18:40:45
>>14
>>22
勤務先の調剤薬局で"医療用"抗原検査キット販売してるけど、体外診断用っていう分類だから販売記録は必要。
その時に名前と連絡先は聞くようになってるよ
有症状なのにしれっと(めっちゃ咳込んでるとか)薬局の中に入っくる人がいて困る...事前に連絡欲しい。
妊娠中の人とか難病治療で通ってる人と動線分けたいのにいつもヒヤヒヤする!
薬剤師も処方箋の患者さん対応しながらフェイスシールド+防護メガネしたり大変だよ・・・ネットで買えると少しは負担減ると思う。みんなヘトヘトです+6
-0
-
64. 匿名 2022/08/12(金) 18:43:52
>>1
これもちゃんとビジネスなんだってば
マスクもそうだったでしょうが+2
-0
-
65. 匿名 2022/08/12(金) 18:56:56
>>60最近薬局で5個セット買ったよ。ちゃんと医療用。+2
-0
-
66. 匿名 2022/08/12(金) 18:57:26
>>12
薬局で買った!ラッキー!+1
-0
-
67. 匿名 2022/08/12(金) 19:01:21
>>9
薬局で薬剤師から説明…ってあるから医療用でしょ
研究用なんてダブついてるし、誰も入手に困らない+8
-0
-
68. 匿名 2022/08/12(金) 19:01:46
>>4
東京都は、申請すれば無料でもらえる
1人4回まで申請可能
+9
-0
-
69. 匿名 2022/08/12(金) 19:02:34
>>16
感染してから5日位たたないと抗原は出ないよ+4
-1
-
70. 匿名 2022/08/12(金) 19:03:16
これ薬局でも売ってるけどいくらなんだろう?+0
-0
-
71. 匿名 2022/08/12(金) 19:05:16
>>59
それはただの雑貨
厚労省が認可してない商品+0
-0
-
72. 匿名 2022/08/12(金) 19:05:41
>>70
一本二千円ちょい+1
-0
-
73. 匿名 2022/08/12(金) 19:07:38
>>63
店に貼り紙したら?
「検査キットは要事前連絡」って+3
-0
-
74. 匿名 2022/08/12(金) 19:09:25
>>67
なかなか売れてるんだなこれが。+0
-0
-
75. 匿名 2022/08/12(金) 19:09:50
>>57
復帰する時の陰性証明を、会社は強制するなと国からお達し出てるはずだけど+2
-0
-
76. 匿名 2022/08/12(金) 19:15:55
>>42
病院で働いてるけどちょこちょこそんな人いるよ。
キットの陽性は信用できるけど、陰性はイマイチ信用できないって感じだね+5
-0
-
77. 匿名 2022/08/12(金) 19:17:01
>>9
研究用って、陰性しか出ないの?+0
-1
-
78. 匿名 2022/08/12(金) 19:21:08
>>4
うちの自治体は無料でくれるけど、年齢とか、基礎疾患の有無とか、ワクチン接種の有無とか条件がたくさんある。+2
-0
-
79. 匿名 2022/08/12(金) 19:27:42
>>10
ポストが大きければ大丈夫じゃない?+0
-0
-
80. 匿名 2022/08/12(金) 19:37:02
>>4
そんなことをしたら永遠にコロナに騒ぎはおさまらない+4
-0
-
81. 匿名 2022/08/12(金) 19:38:38
ネットでも買えて判明できるような死の病ねえ()+1
-2
-
82. 匿名 2022/08/12(金) 20:00:27
>>42
うちの上司も抗原検査で陰性だったから、と咳しながら出勤してる
+0
-2
-
83. 匿名 2022/08/12(金) 20:22:58
>>82
病院でPCR検査してきたけど、今の時期に喉が痛い人は3,4割陽性、発熱の症状がある人は9割陽性になってるって言ってた。
私も陽性でした。
上司発熱したならコロナだね。+12
-1
-
84. 匿名 2022/08/12(金) 21:24:32
>>83
82です、レスありがとうございます。
上司がウィルスを撒き散らしてるかも。発熱もあったし。人が傍にいるのに、おもいっきり咳き込む。
私も喉が痛いです…。+2
-0
-
85. 匿名 2022/08/12(金) 21:40:50
抗原検査キットって、結局意味あるの?
陰性でも陰性証明にはならないし、陽性なら病院行ってカウントされるようにしないとならない?
結局、病院でPCRできるのが一回で終わるということ?
+0
-0
-
86. 匿名 2022/08/12(金) 21:52:26
>>9
理系の旦那が言うには
「研究用として販売しないと、いつまでたっても医療用しか販売されないから」
だって。
これから帰省するので、私は研究用の抗原検査キット(1回分)を買いました。+0
-4
-
87. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:00
>>51
わたしは昨日家族3人分立て続けに取れたよ。
今日貰って来た。+0
-1
-
88. 匿名 2022/08/12(金) 23:52:47
>>85
ならないとは言うけど、厚労省の出してる濃厚接触者の勤務先への復帰には、これが有効になってる+0
-0
-
89. 匿名 2022/08/13(土) 00:15:46
>>84
私もコロナ明けの同僚が酷い咳続いてて、絶対なんか撒き散らしてるよなと思っていたら、案の定私もコロナなっちゃったよ〜気をつけてね+4
-1
-
90. 匿名 2022/08/13(土) 03:39:56
>>1
検査の意味は?
検査して陰性じゃないと
飛行機や新幹線に乗れないとか?
陽性なら
直ぐに薬や受診出来るの?
助成金が出るの??
検査して無症状の感染者数増やして
儲かるのは検査1件に対する
国からのマージンが医療機関に入る
くらいじゃない?+1
-3
-
91. 匿名 2022/08/13(土) 04:06:02
>>4
無料じゃない、税金です+2
-0
-
92. 匿名 2022/08/13(土) 07:38:38
>>58
もう勘弁してほしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
加藤厚生労働大臣は、新型コロナウイルスの抗原検査キットのインターネット販売について議論を進める考えを明らかにしました。 現在、抗原検査キットを購入するには薬局で薬剤師から使用方法などの説明を受ける必要があります。 しかし...