-
2501. 匿名 2022/08/12(金) 09:02:41
>>2492
170以上あっても、DVモラハラのグズ男やデブスのハゲとか、男の意味あんの?って思うわ。
+0
-0
-
2502. 匿名 2022/08/12(金) 09:03:16
>>2400
大変だよね
通うのに時間もかかるし
家でも装置つけたり、洗ったり、歯磨きもしにくいし、痛みも出るしね
子供にするのにはお金だけじゃなくて親子で根気もいる
+3
-0
-
2503. 匿名 2022/08/12(金) 09:04:48
>>25
私、42歳だけど小学校のころにいとこ3人が矯正してて私も親から言われたけど周りにしてる子がいないし、歯につけるギラギラが恥ずかしいって思ってたから、拒否した。
でも大人になって綺麗にしたくなってお金貯めて矯正しました。
たしかに昔は矯正してる子は少なかったですね。+20
-1
-
2504. 匿名 2022/08/12(金) 09:04:56
>>22
私もそうだよ!
20まではよかったのに親知らずが生えてきて徐々に下の前歯だけ前後にずれたよ、、、そこまでガチャガチャにずれたわけじゃないから矯正するほどじゃないけど、大人になってから変わるんだ、、、ってショックは受けたな。+16
-0
-
2505. 匿名 2022/08/12(金) 09:05:12
>>4
こういう人の事決めつけてて誰かをイジメたりしてるんじゃないかって心配になるわ
世の中広いのだよ+22
-2
-
2506. 匿名 2022/08/12(金) 09:05:36
>>2490
いやぁどうやら顔っていろんなパーツあるけど
目や鼻や口や輪郭や髪や肌があって
あとはバランス。
例えば一重や奥二重なら二重の方が可愛い。
まぁ鼻なら鼻が高いか団子鼻や鷲鼻より鼻が高い方が美人になりやすい。
輪郭もエラやベースよりシャープな輪郭が可愛くなりやすい。
顔の横顔ものっぺりした絶壁顔より堀が深いしっかりした顔が美しい。
あと髪は禿げや天パよりフサフサのストレートの方が可愛いしね。
歯も歯並びが悪い虫歯だらけより虫歯なし歯並び良い方がよい。
肌がアトピーよりツルツルがよい。
身長やスタイルとかも
手や足が短いより長い方がよい。
デブりやすい体質より痩せやすい体質がよい。
チビの顔でかより高身長小顔の方がよい。
体毛も濃いより脱毛したようなツルツル肌がよい。
貧乳より巨乳がよい。
全部右が良いと思う+0
-3
-
2507. 匿名 2022/08/12(金) 09:06:01
>>2453
40代だけど
歯磨き指導くらいはあったけど、フッ素が出てきて
予防が大事みたいな概念になったのは
もう高校生か大学超えてたような
さらに親世代とかは歯科ケア、定期クリーニングするなんて興味ないと言うか、概念がないよね+7
-0
-
2508. 匿名 2022/08/12(金) 09:06:14
>>2488
育ちについて語るならそうだよね
お金出せばできる矯正やってるやってないより、毎日の習慣が影響する虫歯が、子供の頃からある方が家庭環境悪そうだし
育ち悪いのをコンプレックスに、せめて歯並び良くして育ち良く見られたいと大人になってから矯正やる人もいるし+7
-1
-
2509. 匿名 2022/08/12(金) 09:06:29
>>22
私もこれ!
小さい時矯正して綺麗になったけど成長するにつれてまた歯並び悪くなってしまって。
歯並び悪くなってしまったけど小さい時に高いお金払って矯正させてもらったことは親に感謝してる。
だから一括りに育ちが悪いとか書き込みみるといつも悲しい気持ちにはなる。
仕方ないんだろうけどね…+10
-0
-
2510. 匿名 2022/08/12(金) 09:06:29
>>2468
特徴があると目はいっちゃうかも。
ハゲてる人や若白髪の多い人をチラチラ見ちゃうのと同じかな。でもそういう人たちのこと貧乏くさい、育ち悪いなんて思わない。
周りがどうこう言うことじゃない。+2
-1
-
2511. 匿名 2022/08/12(金) 09:07:01
>>1987
このレベルなら保険適応にして欲しいよね。
高すぎなんだよ、、、+11
-0
-
2512. 匿名 2022/08/12(金) 09:07:15
>>2492
出っ歯や虫歯の時点で歯並び悪いやろ?
+1
-2
-
2513. 匿名 2022/08/12(金) 09:07:23
私は子供の頃に何年もかけて歯列矯正をしてもらいましたが、親知らずが内側に向かって真横に生えてきたので大人になって歯並びがガタガタになってしまいました。恥ずかしいですがこんな事もあります。
両親に申し訳ない…+2
-0
-
2514. 匿名 2022/08/12(金) 09:08:07
安倍元首相の歯並びを気にしてた人なんている?気づかなかった人がほとんどでしょ?+4
-0
-
2515. 匿名 2022/08/12(金) 09:08:10
>>2512
なんの話?+0
-0
-
2516. 匿名 2022/08/12(金) 09:08:24
>>2417
ボケとか通じない人?+0
-1
-
2517. 匿名 2022/08/12(金) 09:09:17
>>2509
子供の頃歯医者に相談したことあるけど、成長過程で骨格が変わったりもするから、一度治してもキレイなままとは限らないって言われたわ。+3
-0
-
2518. 匿名 2022/08/12(金) 09:09:49
>>2477
秋篠宮さまは白髪染めしてるよ。
悠仁さま生まれる前は総白髪だった。
そして承子さまは茶髪ギャルだった。
ただ承子さまは反抗期だったのかもしれんけど。+0
-0
-
2519. 匿名 2022/08/12(金) 09:10:06
まあ普通以上の家庭なら子供の頃に親が矯正させてくれるくれるよね。
矯正もさせない、大学の学費も払ってくれないような家庭はちょっと…+0
-0
-
2520. 匿名 2022/08/12(金) 09:10:30
>>2515
もし歯並び綺麗だとして出っ歯や虫歯の時点で歯並び悪いよね。虫歯治療しなければガタガタだし。
+0
-0
-
2521. 匿名 2022/08/12(金) 09:11:18
アメリカでは歯並びが重要視され、子どもには“親からのギフト”として矯正を施す文化があります+0
-0
-
2522. 匿名 2022/08/12(金) 09:11:21
>>994
そこまで無関心なのもすごい。
前歯がすごいすきっ歯な人とか気になっちゃう。+1
-0
-
2523. 匿名 2022/08/12(金) 09:11:27
>>2514
でもチビが総理大臣ならなくてよかったって人はいたよね。プーチンを晒しながら+0
-0
-
2524. 匿名 2022/08/12(金) 09:11:49
>>5
どの程度の歯並びだと、歯並び悪いになるんでしょうか?+3
-0
-
2525. 匿名 2022/08/12(金) 09:11:49
>>2352
子供が抜歯をなるべく回避の矯正したく、そんな感じのをやってました。四年生くらいから。
いま中2でまだ終わってません。
慣れとしかいいようが無いのですが、あまり早く始めなくても良いのかな?とは思います。
先生によりますが。+0
-0
-
2526. 匿名 2022/08/12(金) 09:11:54
>>1158
もうここまで酷いと治して良かったと思うよ。
でも、もしかしたら矯正じゃなく別の方法かもしれないよね。+10
-2
-
2527. 匿名 2022/08/12(金) 09:12:44
>>2438
アミの差し歯も事情があるのかもしれないじゃん?
放っておくよりいいと思うけどね
ヒロも治してるし+0
-0
-
2528. 匿名 2022/08/12(金) 09:13:22
>>667
歯はお金を出せば治せる。
痩せるためには、努力が必要。
それができないんだと思う。
アメリカに住んでたけど、我慢ができない、努力ができない、言い訳ばかりの人が日本より断然多かった。
歯が綺麗なことに越したことはないけれど、国民のほとんどが肥満の国に歯がどーのこーの言われたくないよね+9
-1
-
2529. 匿名 2022/08/12(金) 09:14:00
>>1114
私は、30過ぎから矯正しました。
まずは歯やろ。って考えで、今も日々の徹底的なケアに歯科検診、ホワイトニングは欠かせません。
知り合いの中にはたばこで真っ黄色のガタガタの歯なのに、まつ毛、ネイルだけはきっちりって子もいます。
歯医者にも何年も行ってないわー。って。
年取ったとき、歯なさそう。+3
-0
-
2530. 匿名 2022/08/12(金) 09:14:13
>>1654
この人、番組の企画で矯正するって言ってたけど
どうなったんだろ?
すすんでるのかな。
結構前のはなしだけど。+0
-0
-
2531. 匿名 2022/08/12(金) 09:14:32
>>2474
虫歯ないのは
元々歯が強いか、ケアしてるか
のどっちかではあるから
どちらにせよ好感だよね+1
-0
-
2532. 匿名 2022/08/12(金) 09:14:58
>>2517
大人になって矯正した人でも終了して何年かすると、まるで歯が戻ろうとするかのように並びが乱れて来る人は多いんだよね
+8
-0
-
2533. 匿名 2022/08/12(金) 09:15:26
>>2448
キャバやる子の感性ってそんな感じでは?+0
-0
-
2534. 匿名 2022/08/12(金) 09:15:48
歯並びも大事だけど、周囲みてるとご飯やおやつを食べてたら歯が割れたという人が多い。一体どうしたらそんな状態になってしまうんだろう。+0
-0
-
2535. 匿名 2022/08/12(金) 09:15:54
>>2506
>>2253みたいに他が全部マイナスでも髪がフサフサなだけでイキってる人もいるし容姿ってバランスだと思うな。
チビや禿げや障害者や天パとかは治療で治せないから1番厳しいと思うけど。
正直鼻が低いとかより虫歯や歯並びは断然マシだと思うな。
なんかマイナス沢山ある人いるけど、どれマイナス選ぶかだったら全然軽い奴から選びキャラクター作成したいかな+0
-0
-
2536. 匿名 2022/08/12(金) 09:16:14
>>1
何かやって逮捕された犯罪者の記事でも、
やったこと云々には触れないで
容姿だけを誹謗中傷する人いるよね。+0
-0
-
2537. 匿名 2022/08/12(金) 09:16:15
>>2364
昔の人だからね+1
-0
-
2538. 匿名 2022/08/12(金) 09:16:48
>>2499
ある50代の歯科衛生士が歯並び悪い人をバカにしてたけど
歯並び悪くても社長とか有名人相手だと態度が変わるんだよ
この人どこどこの社長なのーとか、有名な人よみんな知らないの?とか
いつも他人を見下す材料にしてる歯並びはどうしたん?相手が社長や有名人だと気にならないん?って思ったよ
歯並びで他人を判断するような人なんて結局その程度+5
-0
-
2539. 匿名 2022/08/12(金) 09:16:54
>>2533
キャバ嬢の差し歯みたいな不自然すぎて逆に無理やわ
白過ぎなんよ+0
-0
-
2540. 匿名 2022/08/12(金) 09:17:22
>>1114
顎削ったりするのって、年取ってから絶対なにか障害出てきそうだよね
歯医者でレントゲン撮ってそれぞれの歯がどこまで深く刺さってるか見てるとそう思う+2
-0
-
2541. 匿名 2022/08/12(金) 09:17:32
>>2474
うちの息子も虫歯ゼロだけど歯に歯垢がびっしりついてたときあったわ。虫歯にならないから気を抜いて歯磨きサボってるんだよね。いつか歯槽膿漏になると思う。+0
-0
-
2542. 匿名 2022/08/12(金) 09:18:30
>>42
パニック過ぎて、直しようがないのかも。
男友達にそういう人がいて、あんまり口開けないようにしてるって言ってた。
直そうとすれば、6本抜歯って言われたらしい。
30本くらいある歯のうち6本って言われたら、悩むよね。
見た目は揃っても、咀嚼に影響出るんじゃないかとかさ…+7
-4
-
2543. 匿名 2022/08/12(金) 09:18:51
>>2461
くまなくは見ないね
歯並び悪いなって気づいちゃうレベルの人なら
目に入ってしまう感じ+1
-0
-
2544. 匿名 2022/08/12(金) 09:20:05
>>17
うちは可愛がられたし金銭面の余裕もあったけど、毒すぎて何度頼んでも矯正はさせてもらえなかった。
「そのままで可愛い、八重歯は可愛い、あなたはそのままで完璧」って。
親の中で私が八重歯を綺麗にしたいって言うのは整形したいって言ってるようなもんだったみたい。+0
-0
-
2545. 匿名 2022/08/12(金) 09:20:48
>>2
育ちが悪いというより貧乏なのかな?と思ってた
+4
-2
-
2546. 匿名 2022/08/12(金) 09:21:23
私貧乏で育ち悪いけど、歯並びはめっちゃ良い。
遺伝的な物も関係してると思う。
普通の育ちでも30代で矯正に踏み出した人知ってる。
+3
-0
-
2547. 匿名 2022/08/12(金) 09:21:33
>>149
愛子さま、矯正してなかったかな?
歯並び良くなってた気がする。+3
-0
-
2548. 匿名 2022/08/12(金) 09:21:59
>>2529
タバコは老けるからやめた方がいいのにね
その人の場合、歯並びよりまずはタバコをやめるといい+1
-1
-
2549. 匿名 2022/08/12(金) 09:22:54
>>2546
そうか?虫歯治療してくれた親に感謝しろよ?
お前親がネグレクトなら私みたいに虫歯でガタガタなってたし、銀歯見ながら感謝しときなさい🥺+0
-0
-
2550. 匿名 2022/08/12(金) 09:23:22
>>2541
虫歯になりにくい子は歯磨きを適当にやりがちだから、歯の定期検診に行って、歯垢等を取り除いた方が良いみたい。+1
-0
-
2551. 匿名 2022/08/12(金) 09:23:46
>>2548
チビの天パ早稲田やがタバコやめれん。
+0
-0
-
2552. 匿名 2022/08/12(金) 09:23:59
私が八重歯や虫歯でセラミックの差し歯にしたり苦労したから、子どもには歯は一生物と歯磨きと矯正で今羨ましいくらい歯並びがキレイ。大学生と高校生の男子だけど虫歯もない。親としてやってあげたいと思っていたから良かった。+8
-0
-
2553. 匿名 2022/08/12(金) 09:25:12
どの程度かによる。
前歯がガタガタとかだと
もったいないなとは思う。+3
-0
-
2554. 匿名 2022/08/12(金) 09:26:47
>>2532
だから、寝る時だけでもリテーナーが必要なんですよね。私は矯正して10年近くたつけど、寝る時はリテーナーしてます。日常のことなので、めんどくさいと思ったことないです。
+6
-2
-
2555. 匿名 2022/08/12(金) 09:27:02
>>2552
矯正したらしてない人より断然綺麗になるしな
してない人は大抵歯が少し歪んでて汚いからね。
まぁ私は奇跡的にめっちゃ綺麗だけどちな虫歯なし+2
-2
-
2556. 匿名 2022/08/12(金) 09:27:26
マサチューセッツ工科大学准教授の山本鉄平さんは育ち良さそうだけど歯並び悪いよ。そしてこの動画は彼は中学生にみえる。+1
-2
-
2557. 匿名 2022/08/12(金) 09:28:04
>>1715
私です。+0
-0
-
2558. 匿名 2022/08/12(金) 09:28:35
>>2547
歯並びは良くなってるんだけど、何があったかは不明なんだよ。
むしろなんらかの問題で差し歯にしたという説まで出てる+1
-3
-
2559. 匿名 2022/08/12(金) 09:29:11
>>2526
ここまで酷いと相当大掛かりな矯正になるよ。抜歯もかなりしなければならないし。見た感じ人口歯っぽくも見えるし、全て矯正治療で治したかは分からないよね。+1
-2
-
2560. 匿名 2022/08/12(金) 09:29:45
>>2502
我が子が矯正始めたばかりの頃は、痛すぎて夜も眠れなくてよく泣いてた。矯正って痛みはないのかと勝手に思ってたからびっくりしたよ。+5
-1
-
2561. 匿名 2022/08/12(金) 09:29:57
>>2549
虫歯関係ある?
+0
-0
-
2562. 匿名 2022/08/12(金) 09:31:11
そこにお金をかけるかかけないかも見てるし、歯並びが悪くても平気、綺麗にしないと!というその感性も見てる。
歯並びは大切で、お付き合いする人はきちんと歯列矯正をしている方とします。
私の中では、そのくらい重要です。+0
-7
-
2563. 匿名 2022/08/12(金) 09:31:58
矯正が必要な人ってどのくらいの割合なんだろう?
うちは必要そうで、4才でそろそろ行こうと思ってるけど2人だと200万ちょっとかかるわけでなかなか震える金額ではある+0
-0
-
2564. 匿名 2022/08/12(金) 09:32:16
>>1170
矢作も日村も矯正したのはだいぶ売れてからだけどね+0
-0
-
2565. 匿名 2022/08/12(金) 09:33:18
>>2528
同感
本人による毎日の努力が必要な体型管理より、歯医者が背中押してお金さえ出せばやってくれる矯正の方がデブには楽なんだろうね
自分の体型管理が出来ないデブでもお金さえ出せば出来るのが矯正
+4
-1
-
2566. 匿名 2022/08/12(金) 09:33:25
山本なおきも歯並び悪いよね?虫歯だらけだし
身長165センチで柔道でやや餃子耳、おまけに手足が短いし、頭は絶壁だし。
男のくせに鼻は団子鼻、目は切り傷!
頭は絶壁だし、身長はサバ読んでいて本当は162センチ!おまけに勉強は苦手だから。
顔はのっぺりしていて、眉毛に毛がないしワキガだし
でもこんな奴でもいいやつなんだよ🥺
山本なおきがいってた🥺人は見た目じゃないって🥺
俺は不細工でチビデブだが、たくましさがあるって🥺+0
-7
-
2567. 匿名 2022/08/12(金) 09:33:40
>>2461
矯正経験者ですが、人の歯並びはつい見てしまいます。
マスクしてるので、ご飯時とかだけど。
けど、他人のことでどーでもいいのでなんも言わないし、話題にもなりませんよ。+2
-1
-
2568. 匿名 2022/08/12(金) 09:34:02
>>2560
これね
うちもそろそろやらないとと思ってて親に何気に話したら私が子供の頃やった時痛くて泣いてたと聞いた
全然覚えてなかったけど怯むわ…+0
-0
-
2569. 匿名 2022/08/12(金) 09:35:55
>>420
本当にそれ。職場で箸の持ち方ができてない人に、イジメレベルの酷い言葉で指摘する人を見て引いた。決まって「育ちが悪い」「品がない」と貶したりさ。
私は発達障害者なんだけど、体内のビタミンやミネラルの消費量エゲツナイからすぐ虫歯になる。自律神経いかれててストレス多いから唾液出ないし、食いしばりするし歯はボロボロになってしまうんだよ。育ちが悪いと言えばその通りだけど、親の虐待から生き抜いただけで自分を褒めたい。早くから自立したからお金はなかったしね。
箸の持ち方は自分で練習したから大丈夫だけど、他人が批判されているのを見ると辛い。
みんな色々な事情があるのがなぜ想像できないんだろう。
どちらの人間性が言ってるんだとは思う。
思えばそう言う人達も、親の特性から出る発言に嫌悪感を覚えない発達障害者だったりするし何とも言えない。親と依存度が高い発達障害者って若くても古いお局様みたいな事を言ったり、モラハラパワハラセクハラしがちなんだよな。
普通の想像力があって人格に問題がない人は
他人にそこまで干渉しないし批判しないんだよね。+6
-3
-
2570. 匿名 2022/08/12(金) 09:37:35
>>2526
表側ブラケットで矯正してたよ。
芸能人裏側がほとんどだから裏じゃ無理だったんだろうね。3年かかったって言ってた気がする+6
-0
-
2571. 匿名 2022/08/12(金) 09:37:53
育ちが良い=良い人ではない
寧ろ他人に対して不愉快発言する時点で性格が良くない+1
-0
-
2572. 匿名 2022/08/12(金) 09:38:11
思わないな
箸の使い方でも育がわかるとか言うけど全くわからない+0
-0
-
2573. 匿名 2022/08/12(金) 09:38:20
>>32
うちは子どもが感覚過敏で矯正器具つけれなかった…食事以外はずっとつけてなきゃいけないっていわれて諦めた(T_T)+6
-1
-
2574. 匿名 2022/08/12(金) 09:38:42
>>2509
私も!小学生で一回目、大学生で2回目の矯正したけど、40代の今は前歯が少しガタガタになってきてる。あんなにお金も手間もかけてもらったのに。
もうこの歳だから治す気はない。+2
-0
-
2575. 匿名 2022/08/12(金) 09:38:51
私は開口と言って、前歯が上下噛み合わないので、固い物がかみちぎれません。たとえば、イカリングやタコなど。人前でその食材が出たときは苦労しました。
時代的に矯正をあまりしなかったのかもしれませんが笑いながら親に歯並びを言われてたので気づいてたなら治療してほしかったです。
貧乏というよりは、放置でしたね。
歯並びを治療してくれていたらちょっと長めの顎も治ってたかも。
機能不全家族でしたから仕方ないね+0
-0
-
2576. 匿名 2022/08/12(金) 09:38:53
>>5
育ちの良し悪しが経済的な事だけなら知り合いの見栄っ張りは子供の歯を治してない。
前歯が変な方向に向いてても無視してたんだけど、その子が思春期迎えて常に口元隠してる。
反対にどちらかと言うと貧乏よりで見た目もあまり気にしない両親の家庭ほど子供の矯正をしてる。
育ちの良し悪しと言うより両親がどう捉えてるかの要素も大きいのかもしれない。
経歯並びや歯の健康は健康に影響するから大事なんだけど理解してない親御さん多いかも。+1
-1
-
2577. 匿名 2022/08/12(金) 09:38:59
>>2562
歯並びだけ綺麗でもね、、
お金出せば歯医者に綺麗にしてもらえる歯並びしかどうにかする気ないんだこの人、、って思うよ
肥満だったり、肌が汚かったり、爪が伸びていたり、服装が年相応じゃなくだらしなかったりだと逆に残念
肥満や肌や爪とかの手入れこそ、本人の毎日の頑張りだからね
お金出せばプロにやってもらえる歯並びより、肥満とかのが本人のだらしなさが出るところだから
+0
-0
-
2578. 匿名 2022/08/12(金) 09:39:05
元歯科衛生士なのですが、お口の中の状態と育った環境、育ててもらっている環境は、割と一致してる方が多いとは思います。
歯並びの矯正に限らず、定期検診を受ける受けないという事や、歯磨きの習慣が身に付いているか、虫歯が出来た時、その歯をどうしているか(早めに治療するのか、放置してしまうのか)等含め。
地域によっても、結構違いが有りました。+2
-3
-
2579. 匿名 2022/08/12(金) 09:40:06
>>2569
それはイジメだと思うな
育ちが悪いとか品がないとか、本人に向かっていう言葉ではないでしょ。
よほど気心が知れてる場合であれば、言い合える関係もあるかもだけど+4
-1
-
2580. 匿名 2022/08/12(金) 09:40:24
>>1
そうは思わないよ😅
けど子供で矯正済みは経済的に余裕ありそうだなーとは思う+0
-0
-
2581. 匿名 2022/08/12(金) 09:41:04
私は歯並びいいけど、別に育ちは特にいいわけではない(悪くもない)
ただ、歯の衛生に関して親がうるさかった
それだけ
+0
-0
-
2582. 匿名 2022/08/12(金) 09:41:19
虫歯だらけやが歯が欲しいグロデブ晒し+0
-0
-
2583. 匿名 2022/08/12(金) 09:41:22
日本人は顎が小さいからね
家柄良かったり頭の良い一家でも歯並び悪かったりするし
歴とした日本人の証の一つだととらえるわ
歯並び悪いから育ちが悪いとか貧乏とか言う人の方が人としてどうか
+5
-0
-
2584. 匿名 2022/08/12(金) 09:41:50
歯って年取ると大きくなる??
昔は歯並び悪くはなかったのに、今は下の前歯2本が収まりきらず斜めにちょっとはみ出してる
+0
-0
-
2585. 匿名 2022/08/12(金) 09:41:55
てか世間の育ちがいいってお金持ちのこと言ってるのかな+0
-0
-
2586. 匿名 2022/08/12(金) 09:42:18
>>2581
歯並びよいやつに育ち悪いやついるが
歯並び悪いやつは全員育ち悪いんやでww+0
-0
-
2587. 匿名 2022/08/12(金) 09:42:42
>>2525
ありがとうございます。
その矯正は筋矯正と言って、5〜9歳からしか始められない矯正なんです。
口の中を広げたり、トレーニングをして綺麗に生え変わるようにするための矯正ですね。
現時点で2本永久歯に生え変わって1本が斜めに生えてるんです。+0
-0
-
2588. 匿名 2022/08/12(金) 09:43:01
>>2583
いや矯正するから直すやろ+0
-3
-
2589. 匿名 2022/08/12(金) 09:43:57
>>420
本当これ。どこからその発想が出てくるんだろうって思う。こういう人って、何となくいけ好かない人のことを、みんな「育ちが悪い」って表現する気がする。
それしか言えない教養の無さの方が、問題だと思うけどね。+13
-0
-
2590. 匿名 2022/08/12(金) 09:44:31
>>2585
だいたいあってるやろ。
歯並び良いとこ育ち良いか悪いかわからない
歯並び悪いやつや虫歯だらけはそのまま放置
もれなく育ちが悪い+0
-0
-
2591. 匿名 2022/08/12(金) 09:44:37
自分か気にならないなら矯正しないやろ
+0
-0
-
2592. 匿名 2022/08/12(金) 09:44:38
>>2322
歯が多い子や変な方向に生えてる子は抜くけど、それは健康に悪い所か、そのままにしておくと口腔環境が悪くなるし大人になってから虫歯や歯肉炎、歯周病のリスクが通常に比べて倍ほど変わる。+0
-0
-
2593. 匿名 2022/08/12(金) 09:44:41
>>862
こんな歯並びの人が身近にいるけど、なぜか熱いものを食べる時だけ歯の隙間から咀嚼音漏れ出てる。
噛み合わせ悪いと上手く咀嚼できなさそうだし口も閉じにくそうだよね。
+2
-0
-
2594. 匿名 2022/08/12(金) 09:45:31
>>2590
あんた歯並び悪いんか
育ち悪そうだ
+0
-0
-
2595. 匿名 2022/08/12(金) 09:45:50
>>2591
まともな育ちなら矯正するやろ+0
-0
-
2596. 匿名 2022/08/12(金) 09:45:51
>>2569
確かに言わないし、出さない。
でも思う人はわりといるかもしれない。+3
-0
-
2597. 匿名 2022/08/12(金) 09:46:17
>>2552
素晴らしい。
私は子供2人とも少し歯並びが悪いくらいだったんだけど、娘がやりたいと言った時はやらせてあげたけど、息子は男だし下の歯だから目立たないしと思ってやる?って聞かなかった。
そしたら就活の時矯正しとけばよかったって言い出した。結局時間もなくて忙しくてそのままになっちゃったけど、男の子でも気にしてあげれば良かったって後悔してるよ。。
+3
-0
-
2598. 匿名 2022/08/12(金) 09:46:23
外人「人種はもちろん、身長や体型、頭髪とかの身体的特徴を批判するのはやめろ!ルッキズムは最低だ!」
外人「生まれたまま、自分らしく生きましょう。白髪も体毛も自然なことです!」
外人「うわ、お前、歯並び悪いね。今すぐ直せよ、みっともない」
なぜだ…+0
-0
-
2599. 匿名 2022/08/12(金) 09:46:48
>>2594
歯並び良いし虫歯なしやで金持ちに生まれたし
武士の末裔で在日韓国系や部落は家族に0やで。
+0
-0
-
2600. 匿名 2022/08/12(金) 09:47:24
顔も性格も好きなひとと遊びに行ったら
マスク生活で知り合ったからわかんなかったけど
歯並びが許容範囲外でショックだった…
+0
-0
-
2601. 匿名 2022/08/12(金) 09:47:42
便器のように白く獅子舞の歯のように形が整いすぎた歯並びって不自然なんだよな。
真っ黒に日焼けした有名人にありがちな歯のイメージ。
あまり整えすぎるのは好きじゃない。
+10
-0
-
2602. 匿名 2022/08/12(金) 09:48:14
>>283
ブーメランw+1
-3
-
2603. 匿名 2022/08/12(金) 09:48:29
>>2600
マスクだと鼻が低かったり輪郭がベースだし
歯並び悪かったりガチャ歯の可能性があるからわからんよな。+1
-0
-
2604. 匿名 2022/08/12(金) 09:48:44
歯並び悪いと育ち悪いとか、奨学金使うとか育ち悪いとか、レッテル貼って他人を見下して自分を慰めようとするのが現代よね。別に無理して色々やったところで自分が金持ちになるわけじゃないのに。ブランド物と同じ。一種のカーゴカルトみたいなもの。+9
-2
-
2605. 匿名 2022/08/12(金) 09:49:29
>>2542
パニック過ぎるとそれだけで咀嚼に影響ありそうだけどね+4
-0
-
2606. 匿名 2022/08/12(金) 09:49:59
>>2586
論破してくるあたり好き+0
-0
-
2607. 匿名 2022/08/12(金) 09:50:20
>>1831
同意。
うちの夫歯並びは良いけど、虫歯だらけ。育ちは悪い。
義母の歯はガッタガタで、歯槽膿漏のすごい口臭を漂わせながら「フロスは歯茎が下がるからダメ」と主張してて引いた。
当人だけでなく親の歯並びと歯への哲学まで調べたら、育ちのよさは分かるかも。+5
-0
-
2608. 匿名 2022/08/12(金) 09:51:21
>>2563
4歳で矯正しようって、どうやってわかるの?
うちも6歳いるけど、まだ乳歯ばかり。
早めがいいとは聞いてはいるけど。
私自身が中学の時に矯正したから、遺伝で子供もかなと思ってます。+0
-0
-
2609. 匿名 2022/08/12(金) 09:51:22
>>2605
今でもアレなのに、更に悪くなるんじゃないか?って不安を持ったのかと想像したよ。+1
-0
-
2610. 匿名 2022/08/12(金) 09:51:42
>>580
現代はじゃなくて昔も今も矯正に対する考えはほぼ同じ。
必要のない歯は抜いて必要な歯はなるべく残して本来あるべき位置へ移動させる。
見た目も勿論あるけど、それだけじゃなくて歯の健康が体の健康に影響するからね。
歯並びが悪いと顔の歪みからくる痛みや歯周病、歯周病、虫歯のリスクが増えるから将来的なこと考えたら矯正するのがいい。
過度な治療は必要ないけどガチャ歯や異常な生え方してる子には必要な治療。
医学の発展や進歩を否定する医者にまともな医者はいない。+6
-3
-
2611. 匿名 2022/08/12(金) 09:51:54
>>2607
虫歯だらけで歯並び良いやつはいないから>>2009
この状況が歯並びよいと思う??
+1
-0
-
2612. 匿名 2022/08/12(金) 09:51:57
>>1
育ちの良し悪しはわからないと思う。
今はお金があるから育ちがいいとは限らない。
日本人かもわからないし。+2
-0
-
2613. 匿名 2022/08/12(金) 09:52:21
親がお金なければ
子供が大きくなってから直させてる。
親がお金ある家は
子供の頃に矯正してる。+0
-0
-
2614. 匿名 2022/08/12(金) 09:52:32
>>15
そりゃそうですよ
だからこそ
矯正費用を捻出できる家庭→余裕がある
と考える人がいるわけです
歯並び悪くても死なないからね+4
-0
-
2615. 匿名 2022/08/12(金) 09:53:23
>>2578
育った環境とか分かるの?素朴な疑問+0
-0
-
2616. 匿名 2022/08/12(金) 09:54:08
歯並びよいやつや虫歯ない奴にに育ち悪いやつがいる可能性あるが
虫歯や歯並び悪いやつは全員100%育ち悪いんやでww
+0
-0
-
2617. 匿名 2022/08/12(金) 09:54:22
歯が抜けたり欠けたりしてそのままだったりすると、流石に育ち悪いかなって思う。歯並びは多少悪くても別に良いんじゃない?+0
-0
-
2618. 匿名 2022/08/12(金) 09:54:51
>>2613
20代や10代が容姿ピークだし
30代や50代が見た目気を遣っても馬鹿やろ。+0
-4
-
2619. 匿名 2022/08/12(金) 09:55:32
>>2617
銀歯や虫歯だらけだと、こいつ歯を磨いてないし育ち悪そうだけどな+0
-1
-
2620. 匿名 2022/08/12(金) 09:55:56
>>2601
人によって上品にも下品にもうつる+1
-0
-
2621. 匿名 2022/08/12(金) 09:56:34
>>184
抜歯矯正する時は犬歯ではなくその奥の小臼歯を抜歯するんだよ。+4
-0
-
2622. 匿名 2022/08/12(金) 09:56:36
>>2614
別に余裕がなくても無理して矯正して、非矯正を見下すガルちゃん民みたいなのもいるし、そもそも余裕がある=育ちが良い、でもない+2
-0
-
2623. 匿名 2022/08/12(金) 09:56:36
>>183
男性たちは白髪染めカラーしてますよね?+0
-1
-
2624. 匿名 2022/08/12(金) 09:56:38
>>2 >>4
少なくとも、歯並び悪い=育ちが悪いって言えちゃう人の育ちが良いとは思わない。
+26
-4
-
2625. 匿名 2022/08/12(金) 09:56:39
>>501
八重歯の根は一本だよ。+3
-0
-
2626. 匿名 2022/08/12(金) 09:56:43
私もこれだと思う。前歯が黒くて虫歯だらけの人、すごい家庭環境悪かったけど、歯並び自体は綺麗だったよ。
あとは時代かなぁ。昔はそんな言われてなかったけど、最近の子は歯並び悪い子はほとんど矯正してる。+1
-0
-
2627. 匿名 2022/08/12(金) 09:57:39
歯科技工士だけど人の歯並びを見て、育ちが悪いだの汚いだのと思ったことないわ。
治してない虫歯が多い人ならともかく、治療跡が多い人を見ても、本当に虫歯だったかもしれないし、ヤブ歯医者に虫歯でもない歯を削られまくった人かもしれないし、それでその人の育ちまでわかるはずない。+3
-0
-
2628. 匿名 2022/08/12(金) 09:58:20
>>980
遺伝はでかいよ。親の歯並びに似るよ。顎小さいとガタガタしやすいね。
愛子様、矯正されたけど雅子様に口元や歯並びそっくりだったよ。+7
-0
-
2629. 匿名 2022/08/12(金) 09:58:23
>>2601
あれは削って人工物に張り替えてるから、気持ち悪いのは当然+0
-0
-
2630. 匿名 2022/08/12(金) 09:59:36
>>1
歯並びは関係ないと思います。
育ちの良さって見た目よりも立ち振る舞いとか言葉遣いに出るものだと思いますけど。+0
-1
-
2631. 匿名 2022/08/12(金) 10:00:01
私は八重歯で歯並びが悪いです。
子供の頃父に矯正するか?って言われたんですがうちは片親でお金の負担をかけたくなかったので断りました。
大人になった今はやっておけば良かったと後悔しています‥
今は自分も親になって今は今でお金がかかるので矯正できません‥
幸い子供達は歯並び良かったので助かりました‥
矯正してない=貧乏だとは思いませんが、しっかりしてる家庭だと子供の頃に矯正しているイメージはあります。+1
-0
-
2632. 匿名 2022/08/12(金) 10:00:15
>>1831
キレイだからって育ちが良い訳ではないけど、
歯並び悪いと比較的育ちも悪い人が多いって話でしょう
お金さえあれば直す人の方が多いもんね、歯並びは。
見た目だけでなく、虫歯にもなりやすいし。+3
-2
-
2633. 匿名 2022/08/12(金) 10:00:19
育ちが…っていうより
単に経済力の無さ
子供の噛み合わせや歯周病による疾患への無関心
不衛生になりがちな口腔内への無関心
子供のことどうでもいいのかな?+3
-1
-
2634. 匿名 2022/08/12(金) 10:01:31
>>16
わかる。
清潔感とか身なりとか気にしないいい加減な人なのかなって思う。
+2
-7
-
2635. 匿名 2022/08/12(金) 10:01:43
>>2558
噛み合わせ問題なく、前歯が凸凹なだけだから、抜歯なしでインビザラインあたり使ったのかなと思う。それなら一年ぐらいで直せる。+1
-0
-
2636. 匿名 2022/08/12(金) 10:01:52
>>881
>>487ですが、小学校入学後の検診で歯列の乱れを指摘されて、矯正歯科にも相談に行っていましたが、歯の大きさに対して私の顎が小さく、床矯正後に親知らず4本+上下左右4番(合計8本)の抜歯は最低でも必要になるとのことでした。
抜歯本数は年齢ではなく、顎や歯の大きさなどが関係する部分なので、的外れなご意見かと思います。+11
-2
-
2637. 匿名 2022/08/12(金) 10:01:56
昔はお金ないと矯正できないイメージあったけど、今はお金なくても矯正してる人けっこう周りにいるから、育ちうんぬんじゃなくて見た目にこだわりあるかないかな気もする+1
-0
-
2638. 匿名 2022/08/12(金) 10:02:06
>>2626
いやいや虫歯で歯並び崩壊するから、
歯が無くなって歯の並びが崩壊するからね。
>>2009これが歯並びよいと思う?+0
-0
-
2639. 匿名 2022/08/12(金) 10:02:16
>>1207
前歯見せながらニカーッて笑うもんね
+0
-0
-
2640. 匿名 2022/08/12(金) 10:02:34
親の関心が子供に向いてないのかな?と思う。
私も歯並び悪くて親に言ったけど、
すごく興味なさそうに「自分でやれば?」みたいな感じで言われた。
+1
-0
-
2641. 匿名 2022/08/12(金) 10:02:46
>>2633
そうそう、顔なんて第一印象にも関わるところ、健康にもかかわるところ、親なのに子供の事なんとも思ってないのかなって思う。+0
-0
-
2642. 匿名 2022/08/12(金) 10:02:57
>>2618
それでも、自分が満足できるって大事だよ。私は大きなホクロがコンプレックスで、親とか友達は「チャームポイント」って言ってくれてたけど、大人になってから取ったよ。すごく気持ちが軽くなった。悪性ではないから、取らなくたって生活はできる。でも、心持ちが全然違う。+1
-0
-
2643. 匿名 2022/08/12(金) 10:03:23
>>2608
普通の歯科で検診の時言われたの
矯正歯科行ってみてねって
多分顎が小さいから将来的に下の歯が混み合いそうだからいまのうちにって感じ
今はガタガタしてるわけではないんだけどね
実際私もそうなのであーやはり…という感じではあった+0
-0
-
2644. 匿名 2022/08/12(金) 10:04:10
>>2514
安倍さんの歯についてはちょいちょい指摘はされてたよ
ググれば出てくるし
あの年代だと歯科技術や意識も低い時代だしね
お金はあるだろうから、あの年齢でどれだけ直せるのかわからないけど
+0
-0
-
2645. 匿名 2022/08/12(金) 10:04:12
>>2637
こだわりって言うかちゃんと気にしてるかどうかだよね。
体毛と一緒だと思う。
綺麗にしなくていいけどした方が断然いいやつ。+0
-0
-
2646. 匿名 2022/08/12(金) 10:05:33
>>238
雅子様くらいなら重なってないから治さなくてもいいけど、愛子さまは治って良かった+8
-1
-
2647. 匿名 2022/08/12(金) 10:05:45
>>2638
虫歯で崩壊するのもあるが親知らずでも崩壊するから親知らず抜いた奴も天然ではないかな。
親知らずは他のを歯を押して後々歯並びが悪くなるから、虫歯も歯並びが悪くなるけど+0
-0
-
2648. 匿名 2022/08/12(金) 10:05:54
>>2519
教育費にかけて矯正代金がどうしても出せなかった
というならまだわかるけど
大学?行かなくていいでしょ
矯正?しなくていいでしょ
みたいな育ちの人だと価値観は合わないだろうなとは思ってる+0
-0
-
2649. 匿名 2022/08/12(金) 10:06:15
>>2618
つりですか?
どうぞ汚いジジイだかババアにおなりくださいね+0
-0
-
2650. 匿名 2022/08/12(金) 10:06:38
>>5
海外では歯並びの良さと品の関係性、はもっとシビアに見られる。
日本はマシなほう。+3
-0
-
2651. 匿名 2022/08/12(金) 10:07:15
>>1996
黙れよ反ワク陰謀論者のヘドロ婆+2
-3
-
2652. 匿名 2022/08/12(金) 10:07:45
>>674
だからそれが育ちが悪いってことになるのでは。+4
-4
-
2653. 匿名 2022/08/12(金) 10:07:51
歯並び悪くて 歯を失ったから 処置はした方がいいけど 親の考え次第だな+0
-0
-
2654. 匿名 2022/08/12(金) 10:07:55
がるちゃん見てると
すぐ歯並び指摘するから
歯ってみんなそんなに見てるの?と
怖くなった。+1
-1
-
2655. 匿名 2022/08/12(金) 10:08:03
いやぁどうやら顔っていろんなパーツあるけど
目や鼻や口や輪郭や髪や肌があって
あとはバランス。
例えば一重や奥二重なら二重の方が可愛い。
まぁ鼻なら鼻が高いか団子鼻や鷲鼻より鼻が高い方が美人になりやすい。
輪郭もエラやベースよりシャープな輪郭が可愛くなりやすい。
顔の横顔ものっぺりした絶壁顔より堀が深いしっかりした顔が美しい。
あと髪は禿げや天パよりフサフサのストレートの方が可愛いしね。
歯も歯並びが悪い虫歯だらけより虫歯なし歯並び良い方がよい。
肌がアトピーよりツルツルがよい。
身長やスタイルとかも
手や足が短いより長い方がよい。
デブりやすい体質より痩せやすい体質がよい。
チビの顔でかより高身長小顔の方がよい。
体毛も濃いより脱毛したようなツルツル肌がよい。
貧乳より巨乳がよい。
全部右が良いと思う
+1
-1
-
2656. 匿名 2022/08/12(金) 10:08:09
>>1
私の妹は小学校高学年の時に母から、矯正しなさいよと散々言われても拒否していたから何とも言えないところありますが歯並び悪い人みると、相対的に親の意識が低いんだろうと思う。
田舎の人だとあまりないかもだけど、都心では小5になったら歯列矯正してるお子さん多かった。矯正してない子に「何で○○ちゃんは歯並びよくないのに矯正しないの?」と聞くお嬢さんいたらしいし。
都会では親の意識イコール育ちになるのかも。
+3
-1
-
2657. 匿名 2022/08/12(金) 10:08:26
>>2523
身長はどうにかなるものでもないからなぁ
お金かけて子供に成長ホルモン打ってる家庭もあるけど+0
-0
-
2658. 匿名 2022/08/12(金) 10:09:10
>>2595
まずあなたがまともだと思うな
矯正するのなんてほぼ見栄えの問題だろ
+0
-0
-
2659. 匿名 2022/08/12(金) 10:09:23
10代や20代が
目を二重にしたいとか歯並び綺麗にしたいとかやるのは育ち良いは関係ないよね
周りの目を気にしたり本人の美意識って言うか好みや拘りなだけで
他にやる事あるだろうに、二重にしたいだの歯並び綺麗にしたいだの、そればかり気にしてるのも育ち良いとは思えないし+3
-0
-
2660. 匿名 2022/08/12(金) 10:09:46
ガルちゃん見てから本当に親に感謝するようになった。
小さい頃から高い矯正させてくれて、歯の大切さも日頃から教えてくれたから、後戻りもなく歯並び綺麗で虫歯一切なし
奨学金もなし。
素敵な両親で良かったなぁ+1
-0
-
2661. 匿名 2022/08/12(金) 10:09:52
1位になってしまった+2
-0
-
2662. 匿名 2022/08/12(金) 10:09:53
>>1158
これはかわいそうになる歯並び+11
-0
-
2663. 匿名 2022/08/12(金) 10:10:26
>>2631
日本なら八重歯可愛いって風潮だし大丈夫じゃない?外国に住むわけじゃないし。
片親だから遠慮したって人他にもいたけど、子供ながら親を気遣ってて偉いなーと思う。+1
-5
-
2664. 匿名 2022/08/12(金) 10:10:30
>>7
子ども2人、小児矯正しています。
小児は一期、二期と段階があって、一期は大体子どもの歯が生え変わるぐらいまで。
一期で大体1人トータル、器具変えや検査費込みで40万です。病院によっても値段が違いので、たくさん探した中で安い方です。
高額医療控除はできますが、たいして返ってきませんよね。
我が家は一期で終わりと決めています。
歯並びは七、八割、見れるようになれば、あとは気になるなら大人になって自分でやって、という感じです。
一期である程度綺麗に終わっても、歯ってわりとすぐ動いてしまうんですよ。親知らずがおしたり、矯正した歯の元に戻ろうとしたりする力で。
歯にお金がかけれるのは人生にトータルで余裕がなければ無理だと思います。
主さんも親を悪く思わないであげてください。
歯並びは今の常識では健康に直結するので保険適用でもいいと思いますが、難しい問題ですよね。
+15
-0
-
2665. 匿名 2022/08/12(金) 10:10:38
>>1
度合いによるんじゃない?
同じ八重歯でも、あんまり気にならず可愛く見える生えかたの人と、逆に話してたら目が口元に行ってしまうくらい汚らしく生えてるタイプの人っていない?
けど日本で矯正がメジャーになったのって最近じゃないかな+1
-0
-
2666. 匿名 2022/08/12(金) 10:10:40
>>2657
チビや禿げや障害者とかは治療できないからね。
遺伝的にも障害者やチビや禿げは遺伝するし。
デブも遺伝するが痩せたらよいしね+0
-0
-
2667. 匿名 2022/08/12(金) 10:11:21
>>2656
田舎の子より、都会の子のが当たり前に習い事たくさんやってるのと似てるよね
でもそれで育ち決めつけるのも変な話+1
-0
-
2668. 匿名 2022/08/12(金) 10:11:40
普段、簿記2級は難しい!って言ってる層のガル民が育ちガーって言ってるのか。
面白いな。
+6
-0
-
2669. 匿名 2022/08/12(金) 10:11:47
>>2663
八重歯かわいいって言ってる人ごく一部だけだと思うよ…+3
-3
-
2670. 匿名 2022/08/12(金) 10:11:49
>>2009
どう考えても虫歯だらけが1番治療しなかったら厳しいよなぁ〜wwww
画像で一目瞭然wwww
歯抜けで歯並びもわるいし、いや歯並びもない妖怪みたいな感じやな。
虫歯あるやつは絶対歯並びも悪くなるし歯がないし
治療してもセラミックや銀歯やし可哀想やな。
虫歯に体質が悪いの遺伝してるから、再発する可能性もあるし+1
-0
-
2671. 匿名 2022/08/12(金) 10:12:00
>>2546
私もたいしてケアしてないけど
虫歯も少なく歯並びもいいし白い
大人になっても妊娠出産経ても虫歯できないし歯科でも褒められる
これは遺伝
親も兄弟もみんな綺麗
かたや旦那家はみんな歯が弱くて銀歯や差し歯+6
-0
-
2672. 匿名 2022/08/12(金) 10:13:27
歯並び悪い人を育ち悪いとは思わないけど、歯並び悪い男性に対して恋愛感情は絶対に出ない。+0
-0
-
2673. 匿名 2022/08/12(金) 10:14:17
>>2670
矢作や日村より虫歯放置したやつのほうが歯並びは悪いし虫歯やし最悪だもんな
歯医者があるからよかったけど+1
-0
-
2674. 匿名 2022/08/12(金) 10:14:59
ワクチンと一緒でやりたい人はればいいし、必要ないと思えばやらなければ良い。+2
-1
-
2675. 匿名 2022/08/12(金) 10:15:10
>>5
社会人になって、上場企業の人たちがWBSとかニュース出てるの見るとみんな歯並びいい
そして歴代上場企業社長とかは子供の頃の写真テレビで出ると歯並び悪かったりして、やはり社会人になるまでに治してるんだと前に気づいたけどな+3
-1
-
2676. 匿名 2022/08/12(金) 10:15:46
>>2668
簿記2級は難しいよ+0
-1
-
2677. 匿名 2022/08/12(金) 10:16:07
>>2654
ガルちゃんはちょっと過剰だと思うけど、歯が目立つのは確かだとおもう。
少しくらい歯並び悪かったり、出っ歯気味くらいは気にならないけどたまにぎょっとすることはある。+2
-0
-
2678. 匿名 2022/08/12(金) 10:16:07
>>2612
まあ、ガルにおける育ちの良さってのはちゃんとガル民に当てはまるように出来てるからね。笑
皇室の眞子様のことは育ち悪いっていうけどお金なくてもちゃんと親に教育してもらえた私は育ち良いってよく言ってるし。+0
-0
-
2679. 匿名 2022/08/12(金) 10:16:28
モリカズマとかチビの高卒ブサイクだし虫歯だらけでキモかったじゃん
めっちゃ鼻が低いし、一重で目にイボみたいなホクロあってさ
+0
-0
-
2680. 匿名 2022/08/12(金) 10:16:40
>>2619
銀歯は治療済だしよくない?
保険適用内の白い詰め物だと奥歯だとすぐにかけるから銀歯に戻したわ+2
-0
-
2681. 匿名 2022/08/12(金) 10:16:56
>>2660
両親が素敵かどうかとは関係ないでしょ+2
-1
-
2682. 匿名 2022/08/12(金) 10:17:03
>>1
まぁ、歯並びいいから育ちがいいとは思わないけど…
歯並び悪い=親が子どもに無頓着だなとは思う
将来の顔面に影響するし
かくいう私も、若干前歯が長い出っ歯だけど、これもし矯正してたら顔が長くなったのかなぁ?って思うから矯正も良し悪しだよね。+1
-2
-
2683. 匿名 2022/08/12(金) 10:17:07
子どもの時の方が早く治るっていうけど子供と大人じゃ体感時間が違うじゃない
結局どっちの方がいいのかわからないわ
痛みもあるっていうし+0
-0
-
2684. 匿名 2022/08/12(金) 10:17:18
>>2670
モリカズマとかチビの高卒ブサイクだし虫歯だらけでキモかったじゃん
めっちゃ鼻が低いし、一重で目にイボみたいなホクロあってさ+0
-0
-
2685. 匿名 2022/08/12(金) 10:17:25
>>2597
ありがとう。上の子は生えてくる前のレントゲンからもう矯正必要ってわかるくらいねじれてて😅でも下の子は同じくちょっとずれてますが矯正行かないと。あまり気にならないけど就活なるほどですね。
女の子は矯正恥ずかしいだろうけどキレイになって良かったですね😊+2
-0
-
2686. 匿名 2022/08/12(金) 10:17:36
>>1290
どこの歯医者だろ+5
-0
-
2687. 匿名 2022/08/12(金) 10:18:38
>>5
普通に自分の周囲にいたとして、育ちが悪いなあとは思わないけど、不快だし目につくよね。+1
-4
-
2688. 匿名 2022/08/12(金) 10:18:39
歯並び悪いし、育ちも悪いし、おまけに貧乏
庶民だけど親が見栄っ張りの浪費家で貧乏だった
お金があったらあるだけ使うだろうし、子供の歯には使ってくれなかったと思う+1
-1
-
2689. 匿名 2022/08/12(金) 10:18:54
>>2285
おいタクヤ。早くr1頑張れよ
ザタッチのタクヤってイケメンか?
どう考えてもブサイク枠やろ。
タクヤってチビの低身長で高卒やfラン並みの学力で虫歯だらけやし
チビデブスやん。お笑いのタクヤはどう考えてもブサメン
タクヤがあの顔でイキってると思うと悲しくなるチビデブスだし
目も朝青龍で団子鼻でチビで手足短いしアトピーのケロいどのシャクレブスじゃん
ネットではイケメン演じてそう ←www
お前のブサイクな顔面でよくいえるなタクヤ
タクヤ双子だったよねw+0
-0
-
2690. 匿名 2022/08/12(金) 10:19:25
>>2676
難しくないよ。
難しく感じるのはちゃんと勉強しなかったからだよ。
育ちガーというなら、まずやるべきことをきちんとやるクセをつけなきゃね。+2
-0
-
2691. 匿名 2022/08/12(金) 10:19:50
>>2661
うん、同じこと思ったw+0
-0
-
2692. 匿名 2022/08/12(金) 10:19:59
>>2577
肌は体質もあるけど
過剰な肥満とか爪汚いとかは語るまでもないと思うんだけど+0
-0
-
2693. 匿名 2022/08/12(金) 10:20:11
>>2340
抜歯してその隙間に歯を移動していくイメージだった。というか私がそうした。
抜歯せずできるってことあるのかな?+3
-0
-
2694. 匿名 2022/08/12(金) 10:20:34
>>2684
木村タクヤもイボみたいなホクロあるよ
こめかみと目付近に
+0
-0
-
2695. 匿名 2022/08/12(金) 10:21:22
>>2231
逆に顎の成長を利用しての矯正のやり方もあるから、ケースバイケースだよ。
+8
-0
-
2696. 匿名 2022/08/12(金) 10:21:41
>>2676
コツコツやらないといけないからね。問題の難度はそうでもないけど、仕事しながら毎日時間作って積み重ねるっていうのが一番大変だった。横でごめん。+0
-0
-
2697. 匿名 2022/08/12(金) 10:21:49
ここ読んで思ったけど、私は八重歯とか出っ歯とかの人見ても多分気にならないけれど不正噛合と乱歯は育ちどうこうじゃなく本人に触れちゃいけない話題だと思いはするからね、もちろん周りにも+4
-0
-
2698. 匿名 2022/08/12(金) 10:22:09
>>2693
非抜歯矯正も普通にありますよ。
歯を抜くと歳取ってから問題が出てくることがわりとあるので、敢えて非抜歯にする人もいるし、そもそも抜かなくても綺麗にできる場合は抜かないです。+7
-0
-
2699. 匿名 2022/08/12(金) 10:22:11
>>2689
あのさぁ!チビや禿げ障害者が治らないからってキレ過ぎやで?+0
-0
-
2700. 匿名 2022/08/12(金) 10:22:11
>>648
小学生〜中学生の頃に矯正したけど、器具変えたてのときはいつもすごく痛かった。+6
-0
-
2701. 匿名 2022/08/12(金) 10:22:19
歯並びだけ綺麗でも太ってたりすると台無し
歯並び綺麗で虫歯もほとんど無いのに、かなり太ってる人がいてさ
なんで?って思うんだよ
女の人だから、例えば過去に性的に嫌な思いして、狙われないためわざと太って見た目下げて身を守ってるのかな?とか考えてしまう
いくら歯並びだけ綺麗にしてても、太ってたり他が汚いと違和感はかなりあるよ+1
-5
-
2702. 匿名 2022/08/12(金) 10:22:22
>>2690
>>2696
私が一夜漬けでやっても取れなかったから難しいよ+0
-3
-
2703. 匿名 2022/08/12(金) 10:22:35
子供の頃に矯正したにも関わらず微妙に出っ歯なんだけど、元々が相当ひどい歯並びだったから私的には満足してた。
だけど職場の歯並び悪い人に、うちら出っ歯仲間ですもんね〜て言われて結構落ち込んだ笑
+1
-0
-
2704. 匿名 2022/08/12(金) 10:22:38
>>2693
友人は抜歯せずに前歯を引っ込める矯正をやってたよ
俗に言う出っ歯というやつだったのかも+0
-0
-
2705. 匿名 2022/08/12(金) 10:22:55
歯並びは私の個人的な主観ですが、永久歯に生え変わる時にめちゃくちゃいずいんだけど、親が
歯をいじくると歯並び悪くなるからやめなさい!!ってしょっちゅう言ってきてて、内心鬱陶しいなぁ、いずいもんはいずいんじゃぁ…って思いつつも怒られるの面倒で我慢してたら綺麗にまっすぐ生えて歯医者に矯正したかと思ったと驚かれるくらいにはなれます。はい。+1
-2
-
2706. 匿名 2022/08/12(金) 10:23:02
>>2563
保険適用レベルの歯科矯正はほんと少ないよね
歯並びかなり悪くても適用にならないもんね
+2
-0
-
2707. 匿名 2022/08/12(金) 10:23:21
>>2009
どう考えても虫歯だらけが1番治療しなかったら厳しいよなぁ〜wwww
画像で一目瞭然wwww
歯抜けで歯並びもわるいし、いや歯並びもない妖怪みたいな感じやな。
虫歯あるやつは絶対歯並びも悪くなるし歯がないし
治療してもセラミックや銀歯やし可哀想やな。
虫歯に体質が悪いの遺伝してるから、再発する可能性もあるし+0
-0
-
2708. 匿名 2022/08/12(金) 10:23:56
>>2669
いや、わかるけど、片親で矯正出来なくて気にしてる人にそんな事言ったらかわいそうやん…+5
-0
-
2709. 匿名 2022/08/12(金) 10:24:13
>>2587
うちは二人とも、顎を広げる装置(外せない)を装着する、床矯正をしたよ
親が数日おきにほんのちょっとずつねじで装置を広げていき、毎週先生にチェックしてもらう、というのをやりました
始めたのは前歯がすべて永久歯に生え変わるタイミング
装置はずれてからも、微調整でワイヤーつけたりで、トータル5年はなにかしらつけてた
今も月1で必ずメンテに行っています
最初は痛くて泣いて大変だった…
でも歯並びは完璧です
虫歯も一本もないです
その歯科医では発達障害のあるお子さんも、内容は詳しくわからないけど歯列のケアを受けてた
寝るときだけはめる装置だったかな?
障害が気になるなら、小児を得意としてる矯正歯科を探して、セカンドオピニオンをもらうのは?
矯正のやりかたは一つじゃないと思うので、先生との相性や通える場所もあるし
いろいろ見てから決めた方が絶対にいいと思います+3
-0
-
2710. 匿名 2022/08/12(金) 10:24:16
歯並びは綺麗な方がいい。
できるなら矯正したらいい。
それはそう思うけど、それで「育ち」がどうとは思わないよ。
気にしない両親、もしくは気にしていても治療するには何かしらのハードルがあったんだろうなとは思う。
それはその家の考え方とか経済事情とかであって「育ち」とはちょっと違うと思う。+6
-0
-
2711. 匿名 2022/08/12(金) 10:24:30
>>2701
いやいや虫歯あるよ?
虫歯ない嘘をついてるだけ>>2009
お前は虫歯があって歯並びが悪いよ+0
-0
-
2712. 匿名 2022/08/12(金) 10:24:56
>>2701
いやチビデブ禿げは遺伝やからしゃあない+0
-2
-
2713. 匿名 2022/08/12(金) 10:25:25
>>1858
私も親に矯正するかきかれたけど、拒否した
八重歯があって笑うと少し覗く程度で自分としてはチャームポイントで気に入ってたのに、「矯正」って言われてショックだったし、抜かなきゃいけないって言われて怖くて拒否(笑)
別に今のところ困ってない+6
-1
-
2714. 匿名 2022/08/12(金) 10:25:40
>>2566
この人試合後かなにか?
腫れてるからよくわからないけど
腫れてる割にはそんなにブサイクってほどじゃないと思うけどね
配置もパーツもバランスも悪くないし大きな欠点も感じないし
歯は見えてないからわからないけど+2
-0
-
2715. 匿名 2022/08/12(金) 10:25:41
>>2705
いずいって何?+4
-0
-
2716. 匿名 2022/08/12(金) 10:26:08
>>2698
かといって無理に非抜歯にすると仕上がりめちゃくちゃになる場合もある+8
-0
-
2717. 匿名 2022/08/12(金) 10:26:14
>>2696
ガル民は商業高校卒なのに2級が取れないんだよ…+2
-0
-
2718. 匿名 2022/08/12(金) 10:26:39
>>2689
ザタッチのタクヤって誰ですか?
木村拓哉しかタクヤしらんわ。
人をチビデブス呼ばわりして大変ですね。
まぁチビデブスが自己紹介しながら暴れてるだけやろ
+0
-0
-
2719. 匿名 2022/08/12(金) 10:26:47
>>1858
その考え方が育ちが悪いってことになるんじゃ?+1
-9
-
2720. 匿名 2022/08/12(金) 10:26:56
>>403
まだ何百万とかかる時代に素晴らしいね+0
-1
-
2721. 匿名 2022/08/12(金) 10:27:27
>>2693
最近は非抜歯が推奨されてるよね。抜歯するかどうかは、歯が顎に収まるかどうかで決まるみたいよ。
うちは歯を削っても移動させても絶対に無理だったから抜くしかなかった+4
-0
-
2722. 匿名 2022/08/12(金) 10:27:36
>>580
一理あるね。知り合いが歯科矯正の痛さで鬱になったからなんだか本末転倒だなと思ってたとこ。+5
-2
-
2723. 匿名 2022/08/12(金) 10:27:37
>>2548
横
余計なお世話だと思うよ。
見ていて不快なのはわかるけど本人が良しとしてるならほっとけばいいよ。+2
-0
-
2724. 匿名 2022/08/12(金) 10:27:44
昔の親は八重歯とか出っ歯とかがかわいいって考えもあったみたいだよね
今はマスクできれいな顔想像するから余計目立つ+1
-0
-
2725. 匿名 2022/08/12(金) 10:27:44
>>2322
日本人は特に歯の大きさに対して顎が小さくて歯が治まり切らないから、上下左右4本抜歯してる人多いよ。+7
-0
-
2726. 匿名 2022/08/12(金) 10:28:01
昔より今は歯並びを気にする人増えたし矯正も多くなったよね、友人がガタガタの歯をしていて矯正したら別人みたいになったし、笑うようになった。
だけどお金と凄く痛くて食べれない時があったみたい。お金があれば自分もしたい、周りは歯並びに拘る人がいて私の歯を指摘された事があってそれから凄く気になる+0
-0
-
2727. 匿名 2022/08/12(金) 10:28:40
>>2693
体の成長期にタイミングを合わせて顎を広げる処置ができるよ
オーストラリア人の人に大人でもできるんだよって言われたけど
日本では大人は骨が固まってるからかやった人聞いたことない+1
-0
-
2728. 匿名 2022/08/12(金) 10:29:00
小学校に毎年検診行く立場の人間ですが、虫歯や虫歯になりかけ、歯垢のたまりの子供って大体毎年一緒です。あとは子供が磨いた後にチェックしてるように見えてちゃんと出来てない親。歯並びが悪い=貧乏よりも、歯並びが悪くても清潔にしていない方がよっぽど貧乏くさいと思う+0
-0
-
2729. 匿名 2022/08/12(金) 10:29:13
>>2715
東北の方言ですね+0
-0
-
2730. 匿名 2022/08/12(金) 10:29:20
>>2698
うちも非抜歯でできると言われて私も健康な歯を抜いてほしくなかったけど、子供が非抜歯でやった子が歯並びは綺麗になったけど、馬面?ロバみたいになっちゃって後悔してるから、絶対抜きたいって言って、2本抜歯して矯正した。今は綺麗になってすごい喜んでる。+6
-0
-
2731. 匿名 2022/08/12(金) 10:29:30
金持ち=育ちがいい
とは言えないと思う。
たとえ歯並びを治したとしても、他人の歯並びにケチ付けるような人は育ちが悪いって思うよ。
私は小学生の子どもと一緒に私も矯正中だけど、歯並び悪い人がいたとしても「矯正すればいいのに」なんて思わないわ。+4
-1
-
2732. 匿名 2022/08/12(金) 10:29:32
>>1
私は矯正したけど、私があまりにも痛がっていたのでそれを見た弟は矯正を断固拒否して、今でもものすごく歯並びが悪い。なので一概には言えないなと思う。+1
-0
-
2733. 匿名 2022/08/12(金) 10:29:54
>>2725
うちの夫も、親知らず4本と、健康な歯4本、計8本抜いて矯正した
結婚してからやったんだけど、最初はうどんも嚙み切れなくて泣いてた…
100万円ちょっとかかった+0
-0
-
2734. 匿名 2022/08/12(金) 10:29:55
>>2569
たしかにその指摘の言い方はよくないね
けど、あなたも自分でお箸の持ち方直したように
成人してもお箸の持ち方治してないって結構特殊な方には入ると思う
ちょっと変とかじゃなくて、どうやって持ってるの?みたいな持ち方の人とか
そして、発達障害ってビタミン消費とかで虫歯とかなるんだ
ストレスと唾液の関係とか勉強になったわ+2
-3
-
2735. 匿名 2022/08/12(金) 10:30:05
>>2684
モリカズマって誰ですか?
もう亡くなったニコ生の配信者の人ですか?+0
-0
-
2736. 匿名 2022/08/12(金) 10:30:16
>>2719
何で?+5
-0
-
2737. 匿名 2022/08/12(金) 10:30:37
>>2674
歯並びが悪い=噛み合わせが悪いから、上手く噛めなくて常に消化器官に負担を掛ける、踏ん張りが効かないから関節を痛めやすい、歯間の汚れが溜まりやすいから口腔環境が悪化しやすいという問題があるんだよ
見た目だけの問題じゃない
育ちが悪いとまでは思わないけど、親の無知のせいで子供の人生が台無しにされてる見本の出来事だと思ってる
安全性が担保されていないワクチンと同列で語るような親だと、子供がお気の毒だわ+1
-1
-
2738. 匿名 2022/08/12(金) 10:30:49
>>2574
少しガタガタ程度ならいいんじゃない?
年取ると歯茎も弱まるから、矯正の力に骨や歯が耐えられなくなったりするしね+0
-0
-
2739. 匿名 2022/08/12(金) 10:31:29
育ちが悪いとは思わない。そういう意識が無いだけで人それぞれ。
自分は50代後半、中学のときに矯正した。
出っ歯を気にしていたんで、親もやってみる?と。
でもお金がかかるので頑張って公立高校に入ってくれと言われた。
中学で他にやってる子は学年に1人だけだった。
当時のワイヤー器具はお歯黒っぽくて口を開けるのが恥ずかしかったが、やって本当によかった。
今は器具も透明だったり内側でできたりいいなあと思う。
夫も大人になってから矯正をしたよ。+1
-1
-
2740. 匿名 2022/08/12(金) 10:32:42
さかなクンとか、個性強くて何かに凄い集中力あるような天才タイプも、歯並び気にしな人多くない?
天才タイプって人目を気にしたり流行りや他人と同じじゃないと、、とか思わないだろうし、自分の世界がちゃんとあってやりたいことで満たされてるっていうか
歌手で歌声に影響するから歯並びいじらないって人もいるよね
+2
-1
-
2741. 匿名 2022/08/12(金) 10:32:52
>>2735
せやお前やぞモリカズマ、配信してみろや+0
-0
-
2742. 匿名 2022/08/12(金) 10:33:53
歯並びいいけど育ちは悪いな。+0
-0
-
2743. 匿名 2022/08/12(金) 10:34:15
>>2725
私は歯が小さいらしく、歯ぎしり防止のためにマウスピース作った時に少し厚みがあってマウスピースしてたら少し顔の感じも変わってやっぱり小さいんだなって凹みました+0
-0
-
2744. 匿名 2022/08/12(金) 10:34:18
>>2737
あのね、スペースを作るために健康な歯を抜歯するリスク、余計噛み合わせが悪くなるリスク、歯列矯正さえすれば全てがオッケーなんて思ってる方が浅いんだよ。
メリットデメリットを考慮してやらないほうがいいと判断する親もいるんです。
赤の他人があーだこーだ言わなくてよろしい。+2
-2
-
2745. 匿名 2022/08/12(金) 10:35:39
>>2675
大人になってから治すのは自分の意志だから、むしろ育ちの良さではないよね。子供の頃に放置されていた訳だから。+2
-0
-
2746. 匿名 2022/08/12(金) 10:35:44
>>2741
人違いですしもう亡くなってますよ。
モリカズマさんがチビの高卒で不細工で虫歯があるか知りませんが私はザタッチのタクヤのチビデブスでもありませんし人違いです。
日本の人口は一億2000万人いますからね。
もう既にモリカズマさんはこの世にいません+0
-0
-
2747. 匿名 2022/08/12(金) 10:36:16
>>2578
身バレしない程度でいいけど
どんな風に違った?+0
-0
-
2748. 匿名 2022/08/12(金) 10:36:29
>>28
うちの実家まぁまぁのお金持ちで矯正してたけど酷い偏頭痛が出て継続出来なくて、後から父と妹も全く同じ理由で矯正断念したと知った
まぁ元々2〜3本が数ミリ前後してる程度で歯並び悪いまではいかないから断念出来たとも言えるんだけど
みんながそうとは言わないけど体質で出来ないこともあるよ+7
-0
-
2749. 匿名 2022/08/12(金) 10:36:32
マウントするの好きな人居る。+0
-0
-
2750. 匿名 2022/08/12(金) 10:36:33
>>2563
子どもの矯正は大人の半額とかそれ以下でやってもらえない?
プレオルソとかムーシールドだっけ?
寝る時だけ装着するタイプのシリコンのマウスピースだけなら20万前後、拡大床やブラケットとかの矯正でも30万〜50万程度で済むはずだよ。
地域差はあるだろうけど。
とりあえず、矯正歯科にお子さん連れて行って相談してみたらどうかな。
相談した結果経済的に難しいなら諦めればいいんだし。+0
-0
-
2751. 匿名 2022/08/12(金) 10:36:55
お金持ちなのに矯正しない人いるけどなんでだろう
服やお化粧の前に一番にお金かけるとこじゃない?+3
-4
-
2752. 匿名 2022/08/12(金) 10:37:15
>>2733
彼氏もです!抜いてしばらく食べれなくてやっぱり1年くらい100万かかったけど、その後も戻らないように色々やって大変でしたよ。食べれない時は痩せてました。+1
-0
-
2753. 匿名 2022/08/12(金) 10:38:06
>>1
育ちが悪いとは思わないがお金がないのか、親が気にしないタイプなのかなとは思います。
歯並びが悪いからだに良くないし、海外の方と仕事や友達になりたい、留学したい方はきれいなほうが良いのでは。+2
-0
-
2754. 匿名 2022/08/12(金) 10:38:19
矯正を保険適用にしろって言う人いるけど、何百万もかかるものを保険適用にしたら保険料が半端じゃなく上がるのは想定内だから絶対反対。そんなの親が貯めるものでしょ。+5
-2
-
2755. 匿名 2022/08/12(金) 10:38:48
>>390
これはあるかも。
私も自分が矯正したから、歯並び悪い人見ると歯並び悪いな〜って見ちゃう。
恋愛対象も歯並び悪い人は絶対無理だった。
私自身が矯正して良かったと思ってるからかも。+5
-1
-
2756. 匿名 2022/08/12(金) 10:38:52
うちの親私が学生の頃一度も歯医者連れてってくれなかったわ。学校に歯医者が来て見てくれるやつしか経験なくてずっと虫歯ゼロだった。でも高校では学校に歯医者来ないから全く見てもらえなかったし私も気にしてなかった。社会人になってなんとなく歯医者行ったら虫歯あった。
最近矯正しようかと思って歯医者行ったら健康な歯を4本抜かないとできないっていわれてビビって帰ってきた。
このトピで歯並びで育ちを判断する人がたくさんいてショック…。+4
-0
-
2757. 匿名 2022/08/12(金) 10:39:06
>>2585
育ちがいい
って定義曖昧だよね
お金があるでもないし、代々伝統の家なら良い人たちってわけでもなく、学歴高い、エリートなら良いってわけでもないしなあ
愛情がある
みたいに結構ぼんやりとしてて定義しにくいと思う+0
-0
-
2758. 匿名 2022/08/12(金) 10:39:33
>>2751
歯はファッションじゃないよ+1
-0
-
2759. 匿名 2022/08/12(金) 10:39:53
>>2746
チビデブス+0
-0
-
2760. 匿名 2022/08/12(金) 10:39:54
昔歯並びがすごい悪い女の子が、昔バクダン食べて口で爆発してああなったらしいって男子の中で言われてて可哀想だった。
そのあとその女の子の友達に金玉本気で蹴られてうずくまってた。+2
-0
-
2761. 匿名 2022/08/12(金) 10:40:00
>>420
それはわかる
何様?ってなるよね
その思考や発言の方が下品という+13
-0
-
2762. 匿名 2022/08/12(金) 10:40:54
>>2755
矯正すると歯に目がいくようになるよね
歯並び悪い人は絶対恋愛対象外なのもわかる。
歯に目がいっちゃって無理なんだよね。
あと子供にも絶対矯正させたいから価値観も合わないなって即思ってしまう。+5
-0
-
2763. 匿名 2022/08/12(金) 10:41:00
>>1683
お直し程度の矯正にそんなに時間かからないよ。複数個所専門医のところ行ってみたら?私同じ状況でハーフリンガル1年半(抜歯ありアンカースクリューあり)で終わったよ。そこでは長くても2年っていわれた+1
-0
-
2764. 匿名 2022/08/12(金) 10:41:09
食事のマナーとかには死ぬほどうるさいのに自分達が当てはまる歯並びについては育ち関係ないとか言い出すの草。+3
-1
-
2765. 匿名 2022/08/12(金) 10:41:28
>>17
子どもの歯を矯正させたくて、専門の歯科や説得を続けましたが、どうしても嫌がります。神経質で過敏症なので無理強いすることも弊害がありそうで悩んでいます…。+2
-0
-
2766. 匿名 2022/08/12(金) 10:41:52
>>2754
安くすれば良いじゃん+0
-1
-
2767. 匿名 2022/08/12(金) 10:41:58
>>1099
自分の努力ではどうにもならないからこそ育ちがわかるんじゃないの。+1
-6
-
2768. 匿名 2022/08/12(金) 10:41:58
>>2729
意味はよw+0
-0
-
2769. 匿名 2022/08/12(金) 10:42:49
>>2760
友達素敵+2
-0
-
2770. 匿名 2022/08/12(金) 10:43:02
>>2604
レッテル貼りは昔からあるよ
今の方がまだ多様性でてきた+0
-0
-
2771. 匿名 2022/08/12(金) 10:43:06
アメリカに身内がいて普通の歯並びだと思ってたけど何年かして帰ってきたら入れ歯?って思うくらい綺麗になってました。アメリカではまず歯を見るし笑顔になって歯が綺麗な人は素敵だというらしいです、見かけだけじゃなくて歯並びは健康にもかかわってくるし矯正したいけどお金がない+0
-0
-
2772. 匿名 2022/08/12(金) 10:43:06
>>2759
顔晒すわ。チビデブスじゃないで
俺はイケメンやで。+0
-9
-
2773. 匿名 2022/08/12(金) 10:44:13
八重歯とかはむしろ可愛いとされる、日本特有の美的感覚(今は日本でも変わりつつあるにせよ)は何でも自然のままが良いとする国だからだと思うんだけど…。
私は八重歯とかはあんまり可愛いとも、治せばいいのにとも思ったことないんだよね。あんまり人の歯並びには注目しない。ただ、桐谷美玲とかは八重歯似合いそうな顔。ともちんも八重歯治したけど似合ってたって言われてるし、ネコ顔女性は似合いやすいのかなとは思う。
今はYouTubeもあるし、海外進出には不利かも知れないけど。+2
-0
-
2774. 匿名 2022/08/12(金) 10:44:17
>>2607
すごい
私は申し訳ないけど歯が汚い人は恋愛対象に入らないわ
遺伝的に歯ってもうつるし+3
-0
-
2775. 匿名 2022/08/12(金) 10:44:20
>>2766
安くできるものじゃないから、こういう論争起きるんでしょ。
少なからず私はトータル300万ぐらいかかったよ+0
-0
-
2776. 匿名 2022/08/12(金) 10:44:21
なんか言い訳色々してる人いるけど、歯並びガタガタなら矯正した方がいいと思うよ。
別に大人になってからでも遅くはないから。+4
-0
-
2777. 匿名 2022/08/12(金) 10:44:28
>>2759
お前はこんな感じのキモオタやろ+0
-0
-
2778. 匿名 2022/08/12(金) 10:44:34
>>2654
私はよっぽどガタガタじゃなきゃ気にならないな
虫歯とか歯垢がビッシリついてたりとかのが気になる+3
-0
-
2779. 匿名 2022/08/12(金) 10:45:16
>>2772
壁画が気になって…+3
-0
-
2780. 匿名 2022/08/12(金) 10:45:40
フッ素やクリーニングの定期検診は子供の頃の方が助成きいて安かったり無料になるけどね
自治体にもよるけど
+0
-0
-
2781. 匿名 2022/08/12(金) 10:45:49
>>2769
めっちゃかっこよかった。
うずくまってる男の髪掴んで謝れって言ってたw+4
-0
-
2782. 匿名 2022/08/12(金) 10:45:53
>>2777
カニバリズムは草+1
-0
-
2783. 匿名 2022/08/12(金) 10:45:58
>>697
セラミックは嫌なんじゃない?
関ジャニの村上が矯正すると歌が歌いにくかったりまめに歯医者行かないといけないから仕事を調整できないから無理って言ってたような+6
-0
-
2784. 匿名 2022/08/12(金) 10:46:02
>>2654
ガチャガチャと出っ歯は普通に気にならない?+1
-0
-
2785. 匿名 2022/08/12(金) 10:46:08
八重歯
可愛いと昔は思ってた+
治せばいいのにと昔から思ってた-+1
-3
-
2786. 匿名 2022/08/12(金) 10:46:22
>>2740
さかなクンは歯並びいいけど、「天才タイプはそんなことは気にしない」の具体例を挙げないとただのガル民お得意の「本当の〇〇(妄想、理想化)」にしか見えない+1
-1
-
2787. 匿名 2022/08/12(金) 10:46:38
>>2777
カニパーティかと思ったわ+0
-0
-
2788. 匿名 2022/08/12(金) 10:46:44
>>2618
40代はどうしたら良いでしょうか+0
-0
-
2789. 匿名 2022/08/12(金) 10:47:47
>>1
私は歯並びが悪く八重歯と前から4番目5番目の歯が内側(舌側)に入っています。
歯並び治してもらえなかったです。
大人になって自分のお金で治そうとしても親が「八重歯位なら治さなくて良い。」と言われて治すの躊躇しました。
又結婚後は自分の歯の矯正でお金使いにくくて諦めていました。
が、子育て一段落してコロナ禍で家族旅行や友達あまりいないのでランチとかしないからお金自分の為に使おうと自分が節約して貯めたお金で今年から歯科矯正する事にしました。
5番目の歯上下左右4本抜く(保険がきかない)ので大変お金がかかります。
それに持病があるので大変です。
出来るなら若いうちにするのが一番良いですね。
+1
-0
-
2790. 匿名 2022/08/12(金) 10:47:50
ネットのお前らやチビデブスの奴ら+1
-1
-
2791. 匿名 2022/08/12(金) 10:47:53
西川史子医師は、元々お家がお金持ちだけど、
歯列矯正したのは40代に突入してからだよ。+3
-0
-
2792. 匿名 2022/08/12(金) 10:48:12
>>2785
小さい頃からかわいいと思ったこと一度もない
私八重歯が自慢なの〜ガル子ちゃんはないんだ〜と言われた時、反応に困った+0
-0
-
2793. 匿名 2022/08/12(金) 10:48:55
>>2772
こういう自撮りする人の感性無理だわー+3
-0
-
2794. 匿名 2022/08/12(金) 10:48:58
>>524
うちの子も紙もらってきて矯正始めたよ
なんでマイナス???+4
-1
-
2795. 匿名 2022/08/12(金) 10:49:01
>>2791
うん?ソースは?+0
-0
-
2796. 匿名 2022/08/12(金) 10:49:07
>>983
八重歯可愛い?+1
-0
-
2797. 匿名 2022/08/12(金) 10:49:32
>>2775
矯正受けたけど歯医者の実動時間考えたら、もうちょっと安くできそうだけど
+0
-1
-
2798. 匿名 2022/08/12(金) 10:49:32
>>2566
まさかガルちゃんでなあぼうみるとは🥔+5
-0
-
2799. 匿名 2022/08/12(金) 10:49:33
>>2755
整形やってる人が、なんでそんな見た目で整形しないの?って他人にまで整形の良さを押し付けてるのと同じだよそれ
生まれてくる子供はお直しする前の姿が遺伝するのに
+1
-2
-
2800. 匿名 2022/08/12(金) 10:49:50
>>2768
「いづい」とは「しっくりこない・居心地が悪い・フィットしない」という状況のときに北海道や東北地方の人が使う方言。+1
-0
-
2801. 匿名 2022/08/12(金) 10:50:46
家も娘が歯並びが悪くて、なんでこんな生え方するの?って不思議に思うほどです。矯正は一番痛いのが辛いみたいで、コロナ禍でマスク生活とすごもり時間もあり矯正するには丁度良かったです。
+0
-0
-
2802. 匿名 2022/08/12(金) 10:50:52
>>1
アメリカ住んでいた時はそうだったよ。
歯並びが悪い=保護者が歯並びの悪さがもたらす口腔内の衛生の悪化、咀嚼不全や噛み合せ不適合がもたらす身体への影響を分かってない、想像できない=教養がない、低学歴
もしくは治療の必要性を保護者が認識していても低所得のため費用を捻出できない=低学歴
直接的すぎる表現だけど、すなわちこんな空気感ではあったよ。+7
-0
-
2803. 匿名 2022/08/12(金) 10:51:04
>>1593
いや昔から団地の人はヤバいよ
私が今45歳だけど
当時もなかなかのものよ·····
低所得者向けに作られてるから
+3
-3
-
2804. 匿名 2022/08/12(金) 10:51:21
>>2790
ちなこれがワイなイケメンすぎてちびんなよ?
身長は178や+0
-14
-
2805. 匿名 2022/08/12(金) 10:51:52
>>2654
芸能人とか人前に出る人は細かく見られるからね
けど、ちょっとくらいなら許容されてると思うけどね
関ジャニ村上もチャームポイントでいってるわけで+1
-1
-
2806. 匿名 2022/08/12(金) 10:52:01
アメリカ人は八重歯含め歯並びめちゃくちゃ気にするみたいだけど、日本からの留学生でもやはり気にしそうだな~。
アメリカ人は、世界の中心はアメリカだと思ってるんだろ。日本人の幼い子と親(特に父親)との入浴も白い目で見るし。
でも、雅子さまは八重歯治してないけど。+5
-1
-
2807. 匿名 2022/08/12(金) 10:52:20
>>2793
イケメン高身長に嫉妬乙。
イケメンすぎてびびったか??👊
+1
-0
-
2808. 匿名 2022/08/12(金) 10:52:21
歯並びに対する考えだとか歯科にこまめに通うかどうかとか、価値観は人によって全く違うからね。
それが育ちの良さと直結するとは必ずしも言えないと思う。+1
-0
-
2809. 匿名 2022/08/12(金) 10:52:21
大人になって再矯正したんだけど、その前に半年かけて(お金もかけて)治療した歯を結局抜歯することになったからその治療費用が無駄になったw なんの問題もない歯を抜くよりいいけどさ+0
-0
-
2810. 匿名 2022/08/12(金) 10:52:26
父親が医師、大会社の社長、代々続く有名店、大企業の社長、省庁にお勤めのこどもさん、矯正なんてしていない。学校では全体でみればまあ歯並びはととのってはいる。
中野のサンプラザ近くの矯正歯科にこども2人通わせたが子供は小学校2年生くらいから、高校生までの有名私立校の制服はよくみかけた。
大人になって矯正をはじめたと思われる女性の口からバネが見え診察中よく先生といい争い、くってかかるようなかんじであった。こんなにお金払って人前にでれない装置つけて何も変わらないと。急ぎで矯正できると思っているからか。
うちは小学校から大学まで通って年に一回とかも、いまだにメンテナンスとして寝るときに器具つけている。矯正は長いし、もどるので油断できない。+2
-1
-
2811. 匿名 2022/08/12(金) 10:52:36
>>2786
さかなクン歯並び別に良くないよ
デコボコしてるよ
ここで話してる歯並び悪いって、学校から治療勧められるようなもっと激しいのを指してるの?
+0
-0
-
2812. 匿名 2022/08/12(金) 10:52:40
>>2785
10代くらいのかわいい子が八重歯ならかわいいって評価もある
ってくらいでは
かわいくない、年取るとただの歯並び悪い人だよ+1
-1
-
2813. 匿名 2022/08/12(金) 10:53:13
>>1593
今は高収入向け団地もあるよね+0
-4
-
2814. 匿名 2022/08/12(金) 10:54:37
>>4 矯正したり他人に指摘される時点でそれなりに歯並び酷いんだから言われても仕方ないよね。
矯正して綺麗な歯並びにするのは見た目にも身体にも良いし、無頓着で長年ほったらかしの歯並びだと育ち悪いって印象に取る人いてもしゃーない。+2
-1
-
2815. 匿名 2022/08/12(金) 10:55:23
>>1159
うちの学校、ガチャパたくさんいるよ。
有名私立校で紹介者がいなくては成立しない受験校。+2
-0
-
2816. 匿名 2022/08/12(金) 10:55:26
>>2791
西川先生、聖マリの頃やから騒ぎの頃も
そんなに歯並び悪いってほどではなかったしね
ちょっと八重歯っぽくなってて、少しズレてるかなーくらいで+0
-0
-
2817. 匿名 2022/08/12(金) 10:55:35
>>173
身だしなみの一つだね。たまにガチャガチャの人いるけどww+0
-0
-
2818. 匿名 2022/08/12(金) 10:56:02
>>2684
左け?お前?
あるある探検隊〜あるある探検隊〜
ネットでチビデブスに間違えられる〜はいはい〜
あるある探検隊〜あるある探検隊+0
-0
-
2819. 匿名 2022/08/12(金) 10:56:37
>>2807
いやいや、嫉妬とかないから
イケメンなら中途半端な水商売みたいなごまかし撮影みたいなのせずもっと自然に撮影すれば良いのに+1
-0
-
2820. 匿名 2022/08/12(金) 10:57:46
私のいとこが歯並び悪いけど、金属アレルギーでできないみたい。マウスピースではかなり時間もかかるし、並び的にムリみたいです
小学生の頃(30年以上前だけど)ワイヤーの矯正はじめてすぐに、口の中が腫れるし、痒いし水も飲めず食べれずで相当辛かったようで止めたらしい。そんな人もいるから育ちが悪いとは一概に言えないよ。+9
-0
-
2821. 匿名 2022/08/12(金) 10:57:56
>>2804
お黙り
チー牛のくせに+2
-0
-
2822. 匿名 2022/08/12(金) 10:57:56
>>5
いるいる、あんまり気にしてないみたい。
知り合いの子は痛すぎて、2回もチャレンジしてやめてた。お金あるなって思った。
わたしもお金貯めてやろうとしたら、抜く歯が神経に近くて、入院しないとダメだと言われて怖くて出来ないまま。もうこの歯で生きてきたし、何か言われてもどうでもいい。+3
-0
-
2823. 匿名 2022/08/12(金) 10:57:57
>>1965
矯正中にポロっと
どうして私はこんなに歯並びが悪いんだろうって言ったら
歯科医に顎に対して歯が大きいからって説明されたよ
小顔じゃないけど確かに歯が大きいなって思ったw+1
-0
-
2824. 匿名 2022/08/12(金) 10:58:04
>>2799
いや本人に言うわけないじゃんw
夫は歯並び良い人を選んだし、我が子は歯並び悪かったら絶対矯正するけど、関係ない他人にまで押し付けはしないよ+2
-0
-
2825. 匿名 2022/08/12(金) 10:58:12
>>1
うち、親が酪農やっててボコボコ新車とかブランド物の服や着物とか買うくせに長男以外の子どもには歯列矯正しなかったからそういうことだと思ってる
妹もしゃくれなのにほったらかしだしね+0
-1
-
2826. 匿名 2022/08/12(金) 10:58:25
>>2811
許容範囲は人によるだろうけど、ぱっと見で不快感を与えるような歯並び=悪いイメージかな。ちょっとのずれは気にならない、私は(*私はもともとサメ歯って言われるような2列の歯並びだった…)+1
-0
-
2827. 匿名 2022/08/12(金) 10:58:40
>>2815
学生ならまだこれからやるとか
少しずつ始めてるとかは結構いそう+1
-0
-
2828. 匿名 2022/08/12(金) 10:58:44
>>2819
誤魔化してないやろ?
ちなワイはイケメン高身長で身長178
嫉妬乙!!ちな加工なしこれ+0
-4
-
2829. 匿名 2022/08/12(金) 10:59:35
>>746
ヨーロッパの工場に八重歯の日本人スタッフを派遣したら、吸血鬼を送りつけて我々を呪うつもりか!と苦情があった話を思い出した+3
-3
-
2830. 匿名 2022/08/12(金) 10:59:39
>>2603
前歯が3本くらいなかったし
電子タバコ(デート中は吸わないでいてくれた)と虫歯のせい?なのかな、笑った時の歯の裏側の黒ずみが車の中でみたとき気になりました…+0
-0
-
2831. 匿名 2022/08/12(金) 10:59:56
>>5
榎並大二郎アナとか味方良介歯並びそんな綺麗じゃない+1
-0
-
2832. 匿名 2022/08/12(金) 11:00:00
>>2821
は?お前はチビデブスで左やろ?+0
-0
-
2833. 匿名 2022/08/12(金) 11:00:20
『歯並び悪い』の程度によると思う。
ちょっと歯並び悪いくらいならあれだけど、歯と歯が重なり合ってたり、口が閉じれないほどの出っ歯の人とかは要治療の歯並び悪い部類だと思う。
さすがに(今からでも矯正した方が…)と思ってしまう。+2
-0
-
2834. 匿名 2022/08/12(金) 11:00:28
>>2828
ごめん、やっぱり無理だわ
けど、自分が満足してるのが1番だし
タイプだって人もいると思うから
応援してまーす
画像沢山ありがとね+0
-0
-
2835. 匿名 2022/08/12(金) 11:00:35
>>235
お金はあるけど子供が絶対やりたくない怖いってパニック起こしてからやめた。
子供が断固拒否ってパターンもあるかもねー+7
-1
-
2836. 匿名 2022/08/12(金) 11:00:46
>>2830
きったないっすね笑笑+0
-0
-
2837. 匿名 2022/08/12(金) 11:01:04
歯並びが悪いのに「何の対策も講じずに放置している」ことが育ちの悪さだと思います
育ちというのは親の意識のことですので+1
-1
-
2838. 匿名 2022/08/12(金) 11:01:13
おばさんになって、かわいいなんて言われていつまでも八重歯にこだわるもんじゃないんだなと矯正しました。
石野真子もいとうつかさも治したよね。
見た目だけじゃなく、老後の衛生のためにも歯並びって大事だと思う。
最近はホワイトニングやクリーニングも定期的に行ってる。
ハイブランドで巻き髪で歯並びガタガタの人見ると、使う所間違ってるなーって思う。+0
-0
-
2839. 匿名 2022/08/12(金) 11:01:20
八重歯が可愛くて付き合った言われた…+0
-0
-
2840. 匿名 2022/08/12(金) 11:01:29
>>2685
娘は大学生になってもまだ表側でつけてたので恥ずかしくないのかなと思ったら、矯正してない子達からいいなぁとよく言われるみたいで全然恥ずかしくないって言ってました。
今はゴム?の色がピンクとかわざと目立つ色もあるみたいで時代は変わったなぁと思いますね!
+4
-0
-
2841. 匿名 2022/08/12(金) 11:02:05
>>9
いやでも目に入ってくるww+0
-0
-
2842. 匿名 2022/08/12(金) 11:02:17
母親が受け口で若い頃悩んでたみたいだから自分も子供の頃矯正された。
今は綺麗な歯並びだけど、してもらって良かったんだろうなとは思う。かなりお金かかったみたいだし幼い自分には結構不便だったけどね。+0
-0
-
2843. 匿名 2022/08/12(金) 11:02:22
>>2834
はいはい不細工乙!
ちなワイはイケメン高身長や!+0
-0
-
2844. 匿名 2022/08/12(金) 11:02:29
歯並び悪い30代です。
小学生の時に親に矯正する?って聞かれたけど、仲良い子が矯正辛いお金も50万かかるんだよって言ってたのを覚えてて、お金申し訳ないし困ってないし断ったしまった後悔。歯並びがそんな印象悪いなんて子供にはよくわからないから無理やりやってほしかった笑
※その友達は上と下の歯の前後が逆で矯正必須って言われてやってたので、私はそこまでじゃないしと思ってた+0
-0
-
2845. 匿名 2022/08/12(金) 11:02:39
偏差値40切る公立高校の卒アルみんな歯汚いよ。
+3
-0
-
2846. 匿名 2022/08/12(金) 11:02:52
>>579
汚いからずっとしていて欲しい+0
-1
-
2847. 匿名 2022/08/12(金) 11:03:05
うちの親は田舎の小金持ちなんだけど、私は歯並び悪い。子供の頃に矯正する?って聞かれてワイヤーが嫌だったから、ワイヤー嫌だってって言ったからって理由。結婚して私は一般家庭だけど子供には矯正したいかしたくないか聞かずに矯正連れていった。子供の意志を尊重するのは大切だけど、矯正に関しては意志の尊重は要らない気もしてしまう。私も矯正したいけど、子供の矯正だけでいっぱいいっぱいです。+0
-0
-
2848. 匿名 2022/08/12(金) 11:03:22
>>2777
もみあげ切らないの?+3
-0
-
2849. 匿名 2022/08/12(金) 11:03:23
>>1159
うちの子がそれです。歯医者で絶対しないって大泣きしました・・・+3
-0
-
2850. 匿名 2022/08/12(金) 11:03:34
>>2820
そういうのって今の技術なら直せるのかしらね+0
-1
-
2851. 匿名 2022/08/12(金) 11:03:49
ここで矯正しろって言ってるひとたちは歯並びが悪いってどの程度のことを言ってるの?少し下の歯が出てるとか、少し八重歯なだけでも矯正したほうがいい!育ち悪い!親から放置されてた!って思うの?
そこまでガチャ歯の人は見たことがないし、芸能人みたいに矯正しました!って歯の人もそこまで多くないと思うんだけど。そもそも人の歯をそのまでまじまじ見たことがない。+7
-1
-
2852. 匿名 2022/08/12(金) 11:04:08
>>106
こういう子今まで多く出会ってきたよ。でもこの歯並びでもかわいいと思ったから(かわいい子だったから?)育ちが悪いとか全然思わなかったよ。+4
-4
-
2853. 匿名 2022/08/12(金) 11:04:24
>>2843
イケメンだね。正面からの顔がはっきり分かるやつがみたいですw+0
-1
-
2854. 匿名 2022/08/12(金) 11:04:33
>>1207
イギリスは矯正してない人も居るね。+0
-0
-
2855. 匿名 2022/08/12(金) 11:04:36
>>2080
それはそれで、、+4
-0
-
2856. 匿名 2022/08/12(金) 11:04:43
>>444
それはキツイかも。。歯ぐき丸出しだもんね。+1
-0
-
2857. 匿名 2022/08/12(金) 11:05:01
>>1858
友達が普通の人より顎が小さいらしく歯が収まらないということで下の列だけジグザグしてる
でも矯正てなると顎から手術しないといけないからやめたらしい
その代わり定期的に歯医者に行って診てもらうから虫歯ゼロ
友達は別に貧乏でもないし頭も良かった+3
-0
-
2858. 匿名 2022/08/12(金) 11:05:14
>>2840
YUKIあたりから表ブラケットかわいいみたいな感じになってきたよね。若い子の表ブラケットって青春の象徴みたいでいいと思う+2
-1
-
2859. 匿名 2022/08/12(金) 11:05:21
>>2845
イケメン写真と笑った写真でイケメン写真採用されなかった+0
-0
-
2860. 匿名 2022/08/12(金) 11:06:44
>>2852
変わってるね。
でも多く出会ってきたってことはあんまりレベルが高くない環境にいたのかな?+1
-3
-
2861. 匿名 2022/08/12(金) 11:07:13
幼なじみの子、歯茎見えてる出っ歯気味で歯並び悪かったけど矯正せず(貧乏ではない普通の家庭)成長して出っ歯と歯茎が加速。 口もきちんと閉じないみたいで口臭持ちに。本人は正面の自分からの顔しか認識してないから可愛い顔立ちなのに結婚式、横顔の写真見てショック受けてた。+3
-3
-
2862. 匿名 2022/08/12(金) 11:07:17
>>672
私、それやったよ。
後ろ側に引っ込んでた歯がどんどん重なっていって、前歯が二枚刃になりそうだったから笑
顎の大きさと歯の大きさがあってないってさ。
歯を抜くよりもワイヤー付け替えた日が痛いのよ。
でも、未だに全部の歯がきれいに残ってるし、概ね満足。
+8
-1
-
2863. 匿名 2022/08/12(金) 11:07:32
私は抜歯矯正必要なレベルの出っ歯だけど、ガチャガチャしてないから親には
「あんたは歯並びいいから矯正しなくていい」
って言われたよ。
(姉は学生時代に乱ぐい歯で親がお金を出して矯正した)
歯が並ぶスペースが足りなくて、歯列が乱れるか、歯が前に出るかの違いというだけなのにね。
私は最近になって矯正始めたけど、出っ歯で歯並び治してない人ってけっこう多いと思う。
だからって直せばいいのにとか育ちがどうとかは思わないな。+2
-0
-
2864. 匿名 2022/08/12(金) 11:08:26
>>2850
金属アレルギー 歯列矯正 でぐぐるといろいろ出てくるよ+2
-0
-
2865. 匿名 2022/08/12(金) 11:09:10
>>2737
歯並びが悪い=噛み合わせが悪い
ではないと思うよ。
歯列矯正失敗してる人もいるし、矯正がなかなか終わらなくて何年もまともに咀嚼できなくて柔らかいものしか食べられない人もいる。
歯根吸収とかもあるし。
そりゃ見た目綺麗なことに越したことは無いけどさ。+3
-1
-
2866. 匿名 2022/08/12(金) 11:10:03
>>2709
うちの子も今顎を広げる装置つけてます。夜はヘッドギアのようなものを付けて寝ます。顎が小さいらしく、永久歯が生えるとガタガタになると言われ、小さい時から診てもらっている歯科クリニックなので矯正も見込んでずっと通ってました。
生え変わるタイミングで始めて2年くらいで終わる予定です。+1
-0
-
2867. 匿名 2022/08/12(金) 11:10:15
>>2762
歯なんてみんな虫歯や矯正してるから偏見一切ないもんね
99ぱーせんとみんな歯はいじってないから天然はいない+0
-0
-
2868. 匿名 2022/08/12(金) 11:10:36
>>2851
てか歯並びが悪い人がいたとして、人様の顔をジロジロ見る時点で育ち悪いよなと思う
うわ、歯並び悪…とか思って見てるなら思いっきり顔に出てるだろうし+5
-0
-
2869. 匿名 2022/08/12(金) 11:10:51
今のアラフォー以上の子供の頃は歯科事情が進んでいなかったから、虫歯や歯並び悪い人は割と多いかも。
でも、段々色々進んで歯のケアの大切さが見直されてきているから、今の子は違ってきているかもね。+2
-0
-
2870. 匿名 2022/08/12(金) 11:10:59
>>2865
ええ?矯正してたけど歯が痛くて食べられないのなんて調整日から数日(せいぜい3日)だよ。何年もまともに咀嚼できないってどんな矯正したらそうなるんだ+1
-5
-
2871. 匿名 2022/08/12(金) 11:11:22
>>2862
YouTubeのヒカルがしてるやつだね+1
-0
-
2872. 匿名 2022/08/12(金) 11:11:36
>>1
貧乏くさいっていうか、親に手をかけてもらえなかったのかなって思うかな
くちびるが、捲れ上がるくらいの出っ歯みたいな子いるけど
母親が子供嫌いだから孫も預かりたくないみたいなこと言ってた
+0
-2
-
2873. 匿名 2022/08/12(金) 11:12:01
私自身歯の矯正をしてもらい、歯並びをいつも褒められるのでしてもらって良かったと感謝しています。
自分の子供も同じ歯科クリニックで最近矯正始めました。+0
-0
-
2874. 匿名 2022/08/12(金) 11:12:04
>>5
歯並びが悪いって言うか、歯が一部抜けてるようなキャラクターは大体汚らしい。
漫画だからわざわざ歯を歯並び悪いように細かく描く人はいないけど、そういう所からイメージが来てる。+1
-0
-
2875. 匿名 2022/08/12(金) 11:12:11
>>2556
可愛らしいというか、年齢不詳な感じの方ねw
話逸れるけど、関連で出て来た成田悠輔さんの弟さんの動画がめっちゃ良かったわ…
+0
-0
-
2876. 匿名 2022/08/12(金) 11:12:38
>>2869
38のアラフォーだけど、私の子供時代で既に私自身も周囲も矯正してる人たくさんいたけどな…(首都圏郊外)+1
-1
-
2877. 匿名 2022/08/12(金) 11:12:39
>>2009
どう考えても虫歯だらけが1番治療しなかったら厳しいよなぁ〜wwww
画像で一目瞭然wwww
歯抜けで歯並びもわるいし、いや歯並びもない妖怪みたいな感じやな。
虫歯あるやつは絶対歯並びも悪くなるし歯がないし
治療してもセラミックや銀歯やし可哀想やな。
虫歯に体質が悪いの遺伝してるから、再発する可能性もあるし
虫歯なしのわい高見の見物+0
-0
-
2878. 匿名 2022/08/12(金) 11:12:52
歯並び良いと海外の方にも 日本人なのにきちんとしてるね、と褒められたりコロナ前のノーマスク時代もお客様に褒められたりしたしブランド系はそれなりに容姿も採用条件だし歯並び綺麗で悪いことなんてひとつもない。笑顔に自信も付くし女性はやったほうが良いよ! デリカシー無い男性に何か言われることもないし✨+3
-8
-
2879. 匿名 2022/08/12(金) 11:13:02
>>2870
横だけど、失敗しちゃうと本当に悲惨なのよ…
整形で有名な人ふたりとも後悔してるのは歯だって
地獄の痛さ辛さらしい…+4
-0
-
2880. 匿名 2022/08/12(金) 11:13:02
>>2861
育ちは知らないけど、性格の悪さがにじみ出たコメントw+8
-0
-
2881. 匿名 2022/08/12(金) 11:13:26
>>1287
歯並び悪いから虫歯出来やすいのに歯並び治さないんだw+2
-0
-
2882. 匿名 2022/08/12(金) 11:14:02
わたし歯並び悪いけど気にしたことなかった。人から言われたことなかったけど、みんなそんなふうに思ってたんだ。なんかもう人前で口開きたくない。マスクも絶対外さない。+0
-0
-
2883. 匿名 2022/08/12(金) 11:14:02
>>2009
どう考えても虫歯だらけが1番治療しなかったら厳しいよなぁ〜wwww
画像で一目瞭然wwww
歯抜けで歯並びもわるいし、いや歯並びもない妖怪みたいな感じやな。
虫歯あるやつは絶対歯並びも悪くなるし歯がないし
治療してもセラミックや銀歯やし可哀想やな。
虫歯に体質が悪いの遺伝してるから、再発する可能性もあるし
虫歯なしのわい高見の見物
虫歯だらけってバレてるぞ^_^+0
-1
-
2884. 匿名 2022/08/12(金) 11:15:12
>>2850 マウスピース矯正とか金属素材以外もたくさん今はあるよ。昨今の矯正事情アップデートした方が良い。
+0
-0
-
2885. 匿名 2022/08/12(金) 11:15:37
>>2879
整形で有名な人(って誰?)は矯正を失敗したの?差し歯とかじゃなくて?+0
-0
-
2886. 匿名 2022/08/12(金) 11:15:47
自分の歯並びをそこまで気にしたことなかったんだけど、年取ると歯並び悪い人多いなぁとは思う
歯周病とか虫歯とか歯並び整ってれば防ぎやすいし、歯茎も痩せてズレやすくなるし段々もっと悪くなるって考えたら若いうちにやっとくに越したことはないよね
歯は大事にしとけって高齢者がよくいうよ
+0
-0
-
2887. 匿名 2022/08/12(金) 11:15:51
>>1
私は経済的に余裕がないわけではなかったけど親が気にしなかったから直さなかったタイプ+1
-0
-
2888. 匿名 2022/08/12(金) 11:15:54
>>2878
日本人なのにって…
アメリカ人なのにワキガ臭くないねとか、タトゥーがなくていいね、とか面と向かって相手に言うんだろうか…
+6
-1
-
2889. 匿名 2022/08/12(金) 11:15:58
結婚する前に子供の歯の矯正費用と学費を頭に入れて結婚しなきゃなぁ。あー大変。+0
-0
-
2890. 匿名 2022/08/12(金) 11:16:08
>>2747
歯科は、家族で同じ歯科を受診する方も多いのですが、例えば、親が定期検診に来ない方だと、子供の定期検診にも連れて来ない。
親が自身の虫歯を放置し、ある程度悪化してから治療しに来るような方だと、子供の虫歯の治療も進んでから連れて来るなどです。
そういうところに対してマメな方は、子供の歯並びに関する意識も高めな方が多いと思います。
もちろん全員では無いけれど、そういう場合が多いという事です。+0
-0
-
2891. 匿名 2022/08/12(金) 11:16:34
>>1
うちの主人はガッツリ八重歯でドラキュラの様だけど治していない
実家はかなりの金持ちだけど。
息子が遺伝して八重歯だったけど有無を言わさず矯正した。
歯を4本も抜くことにかなり難色だったけど今はきれいな歯並びになってやってよかったと思う。
最近は子供が歯並び悪いのに矯正させないと親の怠慢だって言われるし、確かに貧乏くさく見えるかもしれない。
+2
-1
-
2892. 匿名 2022/08/12(金) 11:16:39
>>2869
45だけど、子供の頃から矯正してる子多かったよ
わたしは元々歯並びよいからしてないけど
女の子は口開けるの嫌とか痛いとか言ってたけど
今頃親に感謝してると思い
+1
-3
-
2893. 匿名 2022/08/12(金) 11:16:44
性格矯正してもらった方がいい人多すぎ
ここで散々叩いてる人って整形した途端ブスを見下し馬鹿にする整形垢みたいな人達だね+5
-0
-
2894. 匿名 2022/08/12(金) 11:16:55
>>19
歯科矯正させてあげない親は将来の可能性を真っ先につぶしてる。
モデルになりたい子とか見た目に影響でるし、俳優、声優になりたい子だって活舌に問題出てくる。
子供が全く関係ない一般の道に行くならいいけどね。+0
-6
-
2895. 匿名 2022/08/12(金) 11:17:01
>>2009
どう考えても虫歯だらけが1番治療しなかったら厳しいよなぁ〜wwww
画像で一目瞭然wwww
歯抜けで歯並びもわるいし、いや歯並びもない妖怪みたいな感じやな。
虫歯あるやつは絶対歯並びも悪くなるし歯がないし
治療してもセラミックや銀歯やし可哀想やな。
虫歯に体質が悪いの遺伝してるから、再発する可能性もあるし
虫歯なしのわい高見の見物
虫歯だらけってバレてるぞ^_^
チビデブスのキモメン君
お前はチビや禿げや障害はなおせいもんな!
せめて虫歯だけでも治してこいやチビデブス。
+0
-1
-
2896. 匿名 2022/08/12(金) 11:17:09
>>2884
マウスピースでは並び的に無理って書いてるよ+3
-0
-
2897. 匿名 2022/08/12(金) 11:17:26
>>672
顎広げるってのが今とてもトラブル多いと新聞にあったよ
本当は2ミリしか広げられないんだけど、1センチ広げられるとのヤブ歯科医院を信じてかえって無茶苦茶になったとか+6
-0
-
2898. 匿名 2022/08/12(金) 11:17:35
>>420
本当にそう。
育ちが悪いって言う人の育ちって良いの?
って思うよね。
品がある人、本当に育ちの良い人は
他人様の歯並びどうこう言ったり、
まして、だから育ちが悪いなんて思わないだろうね。+11
-0
-
2899. 匿名 2022/08/12(金) 11:18:11
>>1159
親の目線だったら多少嫌がってもやらせるかな。+4
-3
-
2900. 匿名 2022/08/12(金) 11:18:11
>>2881
虫歯の出来やすさって歯並びより唾液じゃない?+0
-1
-
2901. 匿名 2022/08/12(金) 11:18:16
>>5
うん。私の父医者。母は専業主婦。
私の子供のころ足の形が悪かったので(超内股)、でバレエに無理矢理習わせられた。そっちに金使ってくれた。
おかげで今は美脚だよ。
勉強方面でも塾にお金使ってもらってKOにも入れてもらったし。
でも八重歯は、可愛いい可愛い言われたので歯は治さなかったんだって。+5
-7
-
2902. 匿名 2022/08/12(金) 11:18:38
>>2880 性格悪いかな❓私はせっかくのハレの日の写真がそんな風に撮れてしまった彼女が気の毒だと思ったよ。 言いたかったのは成長で歯並び悪化するから早めに矯正してたほうが良いってこと。
+4
-9
-
2903. 匿名 2022/08/12(金) 11:18:50
>>2900
どれにも原因あるよ。+3
-0
-
2904. 匿名 2022/08/12(金) 11:19:06
>>1496
歯医者さんからぜひ直させてほしいってスカウトされたんだよね+12
-0
-
2905. 匿名 2022/08/12(金) 11:19:10
>>219
私も、すぐ抜きに行ってたおかげか、歯並びすごくキレイです!矯正してないって言うと驚かれる。
本当に親に感謝してる。+0
-0
-
2906. 匿名 2022/08/12(金) 11:19:25
>>2009
どう考えても虫歯だらけが1番治療しなかったら厳しいよなぁ〜wwww
画像で一目瞭然wwww
虫歯治療しなかったら1番酷い歯並びや歯抜けじゃん
お前の唯一の自慢も終わりだ^^
俺は最強カード虫歯や銀歯なしマウントを発動するからね
歯抜けで歯並びもわるいし、いや歯並びもない妖怪みたいな感じやな。
虫歯あるやつは絶対歯並びも悪くなるし歯がないし
治療してもセラミックや銀歯やし可哀想やな。
虫歯に体質が悪いの遺伝してるから、再発する可能性もあるし
虫歯なしのわい高見の見物
虫歯だらけってバレてるぞ^_^
チビデブスのキモメン君
お前はチビや禿げや障害はなおせいもんな!
せめて虫歯だけでも治してこいやチビデブス。
+0
-2
-
2907. 匿名 2022/08/12(金) 11:19:31
>>2880
たぶん、その子の事嫌いなんだろね
私も共通の同級生繋がりの知り合い
可愛くて、ガチャガチャの歯並びの子いるけど、デリカシーない性格だから大嫌いで無視してる
きったねえなーって思っちゃう。だって嫌なこと何回も言われたから+3
-4
-
2908. 匿名 2022/08/12(金) 11:19:49
>>47
貧乏くさいというより、子どもの歯の矯正にすらお金を使わない価値観。もしくは使えない経済状態なのに子どもを作った価値観に生育歴の差を感じるということだと思います。
そしてその価値観が俗に言う育ちの良い家庭の価値観と乖離しているのであまり育ちが良くないと感じるのだと思います。+3
-2
-
2909. 匿名 2022/08/12(金) 11:19:51
個人的には、
八重歯治さなくて良かったんじゃない? むしろ似合ってたよ(海外進出の可能性は別として)→沢尻エリカ、板野友美(どちらも似合う顔をしていたし、八重歯以外は歯並び悪くなかった)
八重歯治してもそのままでもどっちでも良かったんじゃない?→相武紗季(そんなに元々歯並びが悪くなかった)
八重歯治して良かったね→浜辺美波(超可愛いし、そこまで歯並び悪くなかったけど)、武井咲(全体的に歯並びがあまり良くなかった)
かなぁ。
浜辺美波はあんまり八重歯が似合う顔じゃなかったのかも。優等生っぽいものが似合いそうな顔(パーソナルデザインガリアバと言われてるけど、グレフェミな傾向あり)?
浜辺美波は役作りでか、ギャルっぽいヘアメイクが案外似合ってたりもしたけどね。+2
-0
-
2910. 匿名 2022/08/12(金) 11:20:10
>>2860
うーん、東京都の多摩地区で別にガラの悪い地域じゃなかったけどね。
学校とか職場とか、知り合った人で多かったよ。みんないい子だったし、育ちも悪くなかったと思うよ。+1
-0
-
2911. 匿名 2022/08/12(金) 11:20:25
>>1
ここで歯並び悪い=正って勘違い意見もチラホラあるけど
歯並び良いに越した事なくない?
磨きやすい、噛み合わせの健康的にも外見的にも良い事しかないじゃん。
他人にはいちいち指摘しないけど髪と肌と歯は清潔感で大事だと思う。+6
-1
-
2912. 匿名 2022/08/12(金) 11:20:36
>>662
馬鹿の一つ覚えって表現使って見下す人は矯正云々の前に人として劣ってると思うわ+4
-0
-
2913. 匿名 2022/08/12(金) 11:20:42
>>899
八重歯って可愛いよね。
私から見たらチャームポイントだけどな。
女同士だと見る目が厳しいのかもしれないけど、
男性は特に八重歯がある女性好きそうだけど。+4
-3
-
2914. 匿名 2022/08/12(金) 11:20:56
30代後半。小学校高学年頃に矯正するか母に聞かれ、歯医者恐怖症だったため拒否。
大人になってからインビザしました。見た目には軽度の叢生だと思ってたけど、矯正したら長年悩んでた顎関節症や肩こりがすっきり治り、噛み合わせがかなり歪んでたんだなと気付きました。
歯列も綺麗なUの字になり、やって良かったなと思います。+1
-0
-
2915. 匿名 2022/08/12(金) 11:21:06
>>2858
賢く育ちの良い子が、芸能人に影響されて外から見える矯正かわいいイケてるとか単純にならないと思うんだよ
だから、矯正やってるやってないを育ちの良し悪しだけで判断できないと思う
流行りに乗せられやすかったり、周りと同じじゃないと不安、自分だけダサいのは嫌だみたいな人たちも矯正やってるから+3
-2
-
2916. 匿名 2022/08/12(金) 11:21:14
歯並び悪い人は口臭もひどいよ
話ししててこの人、口が臭って引ける
けど傷つくから黙ってる
+1
-3
-
2917. 匿名 2022/08/12(金) 11:21:24
>>2888 歯科医にも日本人は歯の生え方が歪みやすいと聞いた事あるので。旦那は顎の骨格より歯が大きめに生えてて左右何本か抜く手術と矯正してる。
+3
-1
-
2918. 匿名 2022/08/12(金) 11:21:37
>>2902
私も別に性格悪いと思わない+1
-6
-
2919. 匿名 2022/08/12(金) 11:21:45
>>110
これ、見えてるのは上の歯ですか?下の歯ですか…??どなたか存じ上げませんが、なんかだまし絵を見ているような不思議な気分にさせてくれますね。。+3
-0
-
2920. 匿名 2022/08/12(金) 11:21:50
早く保険適用にすればいいのに+3
-3
-
2921. 匿名 2022/08/12(金) 11:21:55
>>2911
あと体型ね
おデブは歯並びよりまず痩せろって思うから+2
-0
-
2922. 匿名 2022/08/12(金) 11:22:02
>>2009
どう考えても虫歯だらけが1番治療しなかったら厳しいよなぁ〜wwww
画像で一目瞭然wwww
虫歯治療しなかったら1番酷い歯並びや歯抜けじゃん
お前は実は欠点でなんの取り柄もない。
歯抜けで歯並びもわるいし、いや歯並びもない妖怪みたいな感じやな。
虫歯あるやつは絶対歯並びも悪くなるし歯がないし
治療してもセラミックや銀歯やし可哀想やな。
虫歯に体質が悪いの遺伝してるから、再発する可能性もあるし
虫歯なしのわい高見の見物
虫歯だらけってバレてるぞ^_^
俺は最強カード虫歯なし銀歯なしマウントを発動するからね。
チビデブスのキモメン君
お前はチビや禿げや障害は治せないもんな!!
せめて虫歯だけでも治してこいやチビデブス。+0
-2
-
2923. 匿名 2022/08/12(金) 11:22:14
未だかつてこれほど1つのトピにガル男わいてるの見たことない
それともキレ散らかした誰かが男言葉使ってるだけでみんな女なの?+4
-0
-
2924. 匿名 2022/08/12(金) 11:22:28
>>2885
ごめん、名前失念してしまった笑
矯正かセラミックか忘れたけど、自殺したくなるくらい辛いんだって
なんか悲しかった+1
-0
-
2925. 匿名 2022/08/12(金) 11:22:30
変なところから生えてたりガタガタの歯の人見るとゾワッてする+4
-0
-
2926. 匿名 2022/08/12(金) 11:22:44
>>1168
安倍さんの滑舌の悪さは歯並びの悪さが影響してたと思う。+3
-0
-
2927. 匿名 2022/08/12(金) 11:23:05
>>1
低収入だから直せない=民度が低い
って感じなんだと思う。
勿論みんながみんなじゃないけど、やっぱり安い土地とかに低俗な人が集まるように、収入が低いってのはそういったジャンル分けにされる。
+3
-1
-
2928. 匿名 2022/08/12(金) 11:23:28
若い時は、八重歯が出っ歯でもチャームポイントで愛嬌だったけど
若い時だけだよね
+2
-1
-
2929. 匿名 2022/08/12(金) 11:23:45
これはアメリカの押し売り。矯正したほうがいい噛み合わせもあるけど、しないほうがいい場合もある。何が何でも矯正するという考え方は間違いで健康的にケースバイケース。審美的にはそりゃ全とっかえでも何番抜いてもぐっと下げてならべてほうがいいにきまっているが、歯の健康と将来の歯の数を考えたとき必ずしも正解ともいえない。健康第一に考えて矯正の判断は決めるべき。+4
-0
-
2930. 匿名 2022/08/12(金) 11:24:25
>>123
www+1
-1
-
2931. 匿名 2022/08/12(金) 11:24:28
>>2898
ほとんどの人が面と向かって言わないでしょうが…心情書いてるだけじゃない?+3
-7
-
2932. 匿名 2022/08/12(金) 11:24:48
>>2288
お前はサバ読みの低身長で一重で団子鼻で堀が浅いゴミのチビデブハゲのガイジってお前は認めてるじゃん
ゴミ遺伝子のFランじゃねーか
家族全員ブスで低学歴なゴミ仕事ww
wwwwwwww
親子や兄弟揃って一重のキモい顔面の一重一家w
韓国人の血が混じった汚れた血のやつもいるww
親子や兄弟揃って低学歴の馬鹿で底辺職一家ww
底辺職一家で低学歴一家www
親子揃って社会のレースに負けた社会のゴミなんですwwwwwwwww
ゴミのクソども馬鹿づらしてて歩いててワロタww
親子や兄弟揃って身長171以下の低身長で169センチや165センチ低身長の奇形www
親子揃って奇形児の障害者wwwwガイジwww
歩くたびにチビと馬鹿にされるナポレオンコンプのガイジw
もちろん腕や足が短いし小学生みたいなオッサン親子ww
+0
-0
-
2933. 匿名 2022/08/12(金) 11:25:21
>>2805
村上の歯並びはアップで映さないでほしい
チャームポイントというのはファンの贔屓目
普通に汚い歯並びだからね+6
-0
-
2934. 匿名 2022/08/12(金) 11:25:29
>>2911
ホント同意。
歯並び悪くてもいいじゃん!ってカッカしてる人はありのままの全てを受け入れてよ!って言って何に対しても自分から変わる努力とかしなそう。+3
-6
-
2935. 匿名 2022/08/12(金) 11:25:43
>>2913
若い時だけだと思う
アラサー以降の八重歯とか微妙だよ+6
-2
-
2936. 匿名 2022/08/12(金) 11:25:50
親は気にしなかったのかな?とは思うけど、育ち云々とは少し違うかなとは思う
+1
-0
-
2937. 匿名 2022/08/12(金) 11:26:10
>>2009
どう考えても虫歯だらけが1番治療しなかったら厳しいよなぁ〜wwww
画像で一目瞭然wwww
虫歯治療しなかったら1番酷い歯並びや歯抜けじゃん
お前は実は欠点でなんの取り柄もない。
歯抜けで歯並びもわるいし、いや歯並びもない妖怪みたいな感じやな。
虫歯あるやつは絶対歯並びも悪くなるし歯がないし
治療してもセラミックや銀歯やし可哀想やな。
虫歯に体質が悪いの遺伝してるから、再発する可能性もあるし
虫歯なしのわい高見の見物
虫歯だらけってバレてるぞ^_^
俺は最強カード虫歯なし銀歯なしマウントを発動するからね。
チビデブスのキモメン君
お前はチビや禿げや障害は治せないもんな!!
せめて虫歯だけでも治してこいやチビデブス。
60秒間に一回+0
-2
-
2938. 匿名 2022/08/12(金) 11:26:33
昔の篠原ともえや矢作や日村レベルの歯並びの悪さだったら絶対にするべき。
あまりにもガチャガチャしてて見てる方も辛い…
だけど、ちょっと悪いかな?くらいの歯並びなら全く気にならないし、八重歯なんて可愛いく思う。+6
-0
-
2939. 匿名 2022/08/12(金) 11:26:46
>>2923
相手しないでブロックしたらいいよ+0
-0
-
2940. 匿名 2022/08/12(金) 11:26:58
>>2933
番組見なければいいのにー
マツコ嫌いだから彼を見ることあまりなくなったw+1
-1
-
2941. 匿名 2022/08/12(金) 11:27:03
歯並び悪い30代です。
小学生の時に親に矯正する?って聞かれたけど、仲良い子が矯正辛いお金も50万かかるんだよって言ってたのを覚えてて、お金申し訳ないし困ってないし断ったしまった後悔。歯並びがそんな印象悪いなんて子供にはよくわからないから無理やりやってほしかった笑
※その友達は上と下の歯の前後が逆で矯正必須って言われてやってたので、私はそこまでじゃないしと思ってた+1
-0
-
2942. 匿名 2022/08/12(金) 11:27:12
すごく出っ歯なのに治さない人は育ち悪かったのかなーって思う+1
-1
-
2943. 匿名 2022/08/12(金) 11:28:00
>>2888 フェイクじゃなく本当に言われましたし、それも海外の方、何名か。 あちらは歯磨きにフロス、矯正当たり前(営業のビジネスマンは特に必須で社会的なマナー)だからじゃないですかね?
歯並び悪い方見かけないのはそのためです。
+3
-2
-
2944. 匿名 2022/08/12(金) 11:28:06
>>2933
なんだろう、普段あんまり目に行くことないから気にならなかったんだけどカメラマンとかの配慮なのかな。
わざとニッとして歯を見せつけられるとウワッってなる。+3
-0
-
2945. 匿名 2022/08/12(金) 11:28:10
XジャパンのYOSHIKIや
嵐の大野や二宮って身長171以下で低身長で
学歴もFランか高卒の低学歴だけどさ
ドラムが上手いし人気だよね
あんま低身長や低学歴は関係ないと思う。
個人的にはYOSHIKIみたらガラの悪いイケおじが好き+0
-3
-
2946. 匿名 2022/08/12(金) 11:28:31
>>2923
松ちゃんみたいな口調の人?+2
-0
-
2947. 匿名 2022/08/12(金) 11:28:38
>>2941
社会人になってから自分のお金でやればよかった/今からやったら?医療ローンも組めるよ+0
-0
-
2948. 匿名 2022/08/12(金) 11:28:39
>>2934
歯並び悪いのは育ち悪い!ってカッカしてる人のほうが多くない?
ああ、歯並び悪いのね、位にしか思わんわ。+6
-1
-
2949. 匿名 2022/08/12(金) 11:28:45
>>2
容姿、学力、言葉遣い、身長、雰囲気、全てが家庭を投影してるからね…+4
-0
-
2950. 匿名 2022/08/12(金) 11:29:25
>>370
泣かないで〜(ToT)+1
-0
-
2951. 匿名 2022/08/12(金) 11:29:26
>>2943
確かに脱毛も当たり前だったりとか見た目のエチケットの意識って海外の方が進んでるイメージ。+3
-4
-
2952. 匿名 2022/08/12(金) 11:29:50
>>2901
あー。いますねそんな人も。
脚の形が悪くなるから、子供に正座はさせないとかさ。
どこを気にするかは親のコンプでも変わるよね。
歯並びだったり、身長だったり、脚の形だったり。
歯並びは後から治療できるけど、日焼けはダメ!!日焼けは後から影響でるからみたいな親もいるし。
+3
-0
-
2953. 匿名 2022/08/12(金) 11:29:54
>>2868
チラ見の程度でも隠しきれない歯並びは嫌でも目に入る
特に年取ってくると、みんな直し終わってるから余計めだつ+4
-2
-
2954. 匿名 2022/08/12(金) 11:30:00
>>8
歯の矯正できない経済力だったり
視野の狭さなのに
自分の欲で子供を産んだりするのは
子供が可哀想+4
-4
-
2955. 匿名 2022/08/12(金) 11:30:08
>>2935
そもそもアラサー以降になると、あちこち微妙になってくるよ…
+3
-0
-
2956. 匿名 2022/08/12(金) 11:30:38
>>2948
それくらいにしか思わない人はわざわいわないし、ここにも書き込む率も低いよね。+2
-0
-
2957. 匿名 2022/08/12(金) 11:31:04
>>2951
VIO脱毛は常識でも腕毛ボーボーだったりするのが海外だけどねw 不思議+3
-0
-
2958. 匿名 2022/08/12(金) 11:31:39
>>2845
偏差値と歯列矯正の関連データみてみたいわ+0
-0
-
2959. 匿名 2022/08/12(金) 11:31:42
歯並びの悪さ度合いにもよるかな
八重歯くらいなのか、それとも「うわっ」ってなるレベルを放置してるのか+4
-0
-
2960. 匿名 2022/08/12(金) 11:31:47
>>2907 嫌いじゃないです‼️大事な友達だしかおは可愛いからもったいな過ぎて私が悔しいくらい😢
早めにご両親に矯正してもらってたら口元の骨格も歪んだまま成長しなかったのにと思います。
+3
-0
-
2961. 匿名 2022/08/12(金) 11:31:57
>>2955
身体や、お肌の老化とは訳が違うよ
+0
-1
-
2962. 匿名 2022/08/12(金) 11:32:11
>>2927
ならガル民民度低い人ばっかりじゃん…+4
-0
-
2963. 匿名 2022/08/12(金) 11:32:17
>>308
最短で2〜3年くらい同じ歯科に通えばよいのだから、不可能ではないよね。
中学3年間に日本にいたなら問題なさそう。
+3
-6
-
2964. 匿名 2022/08/12(金) 11:32:30
イケメン高身長だけど、嵐の大野を5発殴った20歳のやつにフェラチオしたいって言われた🥺
イケメンが好きらしいんだそのホモ🥺
イケメンに振られた腹いせに無差別とか起こさないか心配🥺
イケメンに振られた嵐の大野似の20歳の口マンコ
肉便器ホモいるか?
おい男のくせにイケメンハンターしてしゃぶりまくってるしいな。
俺はイケメンノンケだから無理やでホモは
早くフェラで小遣い稼いでこいよ+0
-4
-
2965. 匿名 2022/08/12(金) 11:32:31
>>2884
症状によっては金属じゃないとやっぱり無理ってのもあるからね+3
-0
-
2966. 匿名 2022/08/12(金) 11:33:20
>>2897
矯正ってよく土地と建物にたとえられるけど、狭い土地にビッチリぎちぎちに建売り作らず、少し間引きましょう→抜く矯正
全部のお家が建つように土地を広げましょう→顎をひろげる矯正
こう考えると、土台そのものを広げる方が想定の範囲外のことが多そう→トラブリそう、うまくいかなそうだと予想できる…
だって土地をどうやって作るというんだw+3
-0
-
2967. 匿名 2022/08/12(金) 11:33:31
イケメン高身長だけど、嵐の大野を5発殴ったみたいな顔の20歳のやつにフェラチオしたいって言われた🥺
イケメンが好きらしいんだそのホモ🥺
イケメンに振られた腹いせに無差別とか起こさないか心配🥺
イケメンに振られた嵐の大野似の20歳の口マンコ
肉便器ホモいるか?
おい男のくせにイケメンハンターしてしゃぶりまくってるしいな。
俺はイケメンノンケだから無理やでホモは
早くフェラで小遣い稼いでこいよwwww+0
-3
-
2968. 匿名 2022/08/12(金) 11:33:37
>>2615
もちろん育った環境全てという意味では無いです。当然そこまでは分かりません。
環境というのは、口腔内の事をどのように考えている親の元で育っているのか、という事です。
その部分というのは、子供のお口の中の状態にも現れるなというのが、私が沢山の患者さんご家族を見て感じた事でした。
不快な気持ちにさせてしまったのでしたら、すみません。
+0
-0
-
2969. 匿名 2022/08/12(金) 11:33:52
>>582
さすが高卒が多数のガル
育ちに大学は関係ないと+1
-0
-
2970. 匿名 2022/08/12(金) 11:35:02
>>2851
個人的には、歯並び悪いなって印象残るのはガチャガチャした乱杭歯とかからかな
八重歯は結構目立つよね
ない方が好きではあるから、もし付き合ったりしたなら直したら?とは言うかも+0
-1
-
2971. 匿名 2022/08/12(金) 11:35:36
>>70
この人と菜々緒が出てるCM見ると人間って残酷な生き物だよなと痛感する
個体差ありすぎて+11
-3
-
2972. 匿名 2022/08/12(金) 11:35:44
>>2854
下の階級だから
とかではなく?
上の階級はみんなやるみたいなさ
+0
-0
-
2973. 匿名 2022/08/12(金) 11:35:50
>>662
アメリカの歯のクリーニングにしても全然違いますよね。
日本は保険内でするクリーニングは制約があると歯科医師が言っていました。
自費クリーニングだとアメリカ並みの事ができるのだと思いますが、毎回1万越えはちょっとなぁと躊躇しちゃいます。+2
-1
-
2974. 匿名 2022/08/12(金) 11:35:53
>>2797
口の中を触ってる時間だけが料金になるんじゃないよ。歯型やレントゲンを分析するのに時間も高い設備も要るし、歯につけるブラケットだってあんなに小さな粒だけど一つ何千円もするんだよ。+2
-0
-
2975. 匿名 2022/08/12(金) 11:36:02
口腔には気を遣っても、Fラン歯科大や専門学校に進学させる家庭環境もあるからなぁ+1
-0
-
2976. 匿名 2022/08/12(金) 11:36:12
お前はサバ読みの低身長で一重で団子鼻で堀が浅いゴミのチビデブハゲのガイジってお前は認めてるじゃん
ゴミ遺伝子のFランじゃねーか
家族全員ブスで低学歴なゴミ仕事ww
wwwwwwww
親子や兄弟揃って一重のキモい顔面の一重一家w
韓国人の血が混じった汚れた血のやつもいるww
親子や兄弟揃って低学歴の馬鹿で底辺職一家ww
底辺職一家で低学歴一家www
親子揃って社会のレースに負けた社会のゴミなんですwwwwwwwww
ゴミのクソども馬鹿づらしてて歩いててワロタww
親子や兄弟揃って身長171以下の低身長で169センチや165センチ低身長の奇形www
親子揃って奇形児の障害者wwwwガイジwww
歩くたびにチビと馬鹿にされるナポレオンコンプのガイジw
もちろん腕や足が短いし小学生みたいなオッサン親子wwそういうと>>1は静かに息を引き取った
誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・
主を失ったパソコンだけが、動かなくなった>>1を優しく照らし続けた
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
+0
-3
-
2977. 匿名 2022/08/12(金) 11:36:15
子どものころ矯正してたけど、調整日から数日は咀嚼できないからペースト状の食事にしてもらったり、調整日前しかカレー食べられなかったりと親の協力が必要だから、経済面のみならず教育・生育環境に左右されるところはあるだろうね+0
-0
-
2978. 匿名 2022/08/12(金) 11:36:30
>>2709
詳しくありがとうございます!
うちも顎が小さいので上顎に常に入れる矯正を勧められました。
そこは、子供の対応も上手で小さい頃から行ってたのでいいかな、と思いますが、他の歯医者も念の為行ってみます。
そもそも旦那が、子供が嫌がるに決まってるから大人になってからでいい、というのですが、今からやれば綺麗な永久歯になるかなと思ってやりたいんですよね。ただ、確かにあの装置をずっと入れさせるのはかわいそうだし、大人の声掛けも根気がいるよなと思い迷っています。+0
-0
-
2979. 匿名 2022/08/12(金) 11:36:49
>>106
顎が狭いとか歯が大きいとか無さそうなのに、こんなにガチャ歯になるの?+4
-0
-
2980. 匿名 2022/08/12(金) 11:36:58
女性芸能人で八重歯があった人が抜いて無くなると
途端に可愛さが半減するのは何故なんだろう…
いや勿論芸能人だから綺麗なんだけど、特徴がなく普通の可愛い人になっちゃうっていうのかな。
沢尻エリカとか板野友美は八重歯が無くなってから
可愛いと思えない。+5
-0
-
2981. 匿名 2022/08/12(金) 11:37:05
>>2943 歯並びに対する偏見は日本以上だからね、イギリスとか歯並び悪いと貧困層・トレーラー民扱い。+1
-0
-
2982. 匿名 2022/08/12(金) 11:37:26
>>2934
歯並びよりもっと他に自分で直せるところあるでしょ。って思うからだよ
歯並び綺麗だからって自信満々になられても
歯並び綺麗だからってデブや汚肌や爪伸びてたりクチャラーで大食い酒好きとかだと無理
バランスだよ大事なのは
+3
-1
-
2983. 匿名 2022/08/12(金) 11:37:38
私が子供の頃はよほど歯並び悪い子くらいしか矯正はしてなかったな
その子の経済事情なんて知らないけども、同年代の従姉妹は大金かけてやったと叔母さんから聞いた
叔母さんは旦那を亡くして経済状況かなり苦しかったみたいだけど
歯に対する意識の違いじゃないかな
矯正器具をつけてるとバカにするようなデリカシーない男子もいたし、子供にとっては歯並びよりも器具つけてる姿の方が嫌なものだったよ
今の時代ならしてる子も増えて見慣れたもんかもしれないけど
+2
-0
-
2984. 匿名 2022/08/12(金) 11:37:41
>>619
今からでも遅くない
結婚する前にって成人してから矯正した友達はやってよかったと言っていた
歯並び悪いと年いって口臭の原因にもなりやすいしね+0
-0
-
2985. 匿名 2022/08/12(金) 11:37:44
>>2966
うーんとね、その顎を広げるっていうのがそもそも間違ってて、拡大床って顎を広げてるわけではないのよ 外科手術でもしないかぎり顎は広がらないから
歯列を外に倒してるだけ
歯が内側に傾いてる人ならいいんだけど、そうじゃないなら効果なしどころか大変なことになる
+2
-1
-
2986. 匿名 2022/08/12(金) 11:38:14
>>2866
詳しくありがとうございます!
ヘッドギアのようなものもあるんですね。
お子さんは嫌がらずにつけてくれましたか?
どう説得してつけてもらいましたか?+0
-0
-
2987. 匿名 2022/08/12(金) 11:38:30
>>2888 ハワイ行って夜飲んでる時に現地の方にも歯並び褒められましたよ❗️
+1
-1
-
2988. 匿名 2022/08/12(金) 11:38:55
歯並びは良いに越したことないよね
親に経済力があるなら小学生のうちにしておいてあげるといいと思う
私は三人兄妹のアラフィフですが、小3の頃に2年位かけて歯科大病院で矯正してもらったよ
歯並びでコンプレックスを持つことなかったのは親に感謝している
でも歯並びと育ちは関係ない
歯並びとか見た目より、内面的な躾や言葉遣いがきちんと出来るほうが大切
内面の美しさは歳を取っても無くならない
親の育て方が大きく関係すると思います+1
-0
-
2989. 匿名 2022/08/12(金) 11:39:04
>>2980
さわ尻さんはほうれい線目立つようになっちゃったよね
骨格がずれるんだろうか+5
-0
-
2990. 匿名 2022/08/12(金) 11:39:05
>>1
沖縄は歯がない人多いんですって、沖縄から上京したみそっばな若者が言ってた。
こんなに汚い歯の大人いるの?ってレベルで驚いた。
収入が低いだけあるなって思った+2
-0
-
2991. 匿名 2022/08/12(金) 11:39:40
>>2854
ぐぐってみたんだけど、イギリスでは矯正が必要だと認定されたら18歳までは矯正費用無料なんだって。お金の問題じゃないなら治さない人はあえてなのかな+2
-0
-
2992. 匿名 2022/08/12(金) 11:39:47
>>2542
親知らずではない永久歯の抜歯は悩むよね
それが生え方が悪いだけの健康な歯ならなおさら
我が子も永久歯奥歯の並びが悪くて、矯正したほうがいいけど永久歯を抜くかもしれませんって言われた時、どうしようかと思った+4
-0
-
2993. 匿名 2022/08/12(金) 11:40:22
>>2943
ちょw
あちらがどちらか知らないけど、えらく下に見られてるのね+1
-0
-
2994. 匿名 2022/08/12(金) 11:40:34
>>2835
うちは発達だから絶対嫌がるだろうな。
今のところ歯並びは悪くないけど…
家庭の事情や子供の事情もあるから歯並びだけで育ちが悪いとまでは思わないな。勿論虫歯になりやすいとかデメリットは多いから治せるなら直した方が良いとは思うけど+3
-0
-
2995. 匿名 2022/08/12(金) 11:40:47
少しのレベルじゃなく、ガタガタな歯並びなのに
ブランド物買ってたり、男に貢いだりしてる人見ると
他のことに金使えるなら、歯直せばいいのにって思ってしまう。+2
-1
-
2996. 匿名 2022/08/12(金) 11:40:49
>>839
子供はよくわからないんだから、親からもっと勧めてもいいと思う+1
-0
-
2997. 匿名 2022/08/12(金) 11:40:49
そういや、70代の義母は都内の有名私立女子校に通ってて、同級生はお金持ちが多かったからなのか、学生時代に同級生で矯正してる子はチラホラいたらしい。
50年以上も前から歯列矯正ってあったんだな…と驚いた。
そして、その当時の矯正器具ってどんななのかな?と気になって調べたら、今みたいに歯に接着剤でブラケットを直接付けるのではなく、全部の歯一本一本に幅2ミリくらいの銀色の金属バンドをはめてそれで矯正してたらしい。
ググると画像も出てくるけど、若干グロなので貼るのはやめておく。
こりゃ一般家庭だとか少し歯並び乱れてるくらいの人なら手が出ないよな…と思った。+0
-0
-
2998. 匿名 2022/08/12(金) 11:40:59
痛そうだよね。+0
-0
-
2999. 匿名 2022/08/12(金) 11:41:08
>>2863
ハリセンボンくらいの出っ歯?
上戸彩くらいならかわいいけどね
まあ、上戸彩は歯以外の部分がかなりハイレベルだけど+0
-1
-
3000. 匿名 2022/08/12(金) 11:41:13
>>2925 言っちゃ悪いけど生理的に無理。
歯が無かったり歯並び悪い男も論外。因みに歯が無い男はヤバいのしかいないイメージだしほんと歯の印象って大事。 過度にセラミック入れてる奴もやばいけどw
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
選挙の未来SP第2弾!”華麗すぎる経歴”を持つ天才政治学者が登場!有権者はマニフェストの内容を気にしていない?投票行動におけるメディアのウソとは?「成田悠輔さんのお茶飲み友達」山本鉄平MIT准教授が選挙の真実を教えます。▼チャンネル登録&高評価お願いし...