ガールズちゃんねる

50代「マスクしたまま髪を切ったら失敗!」はなぜ起きる?美容院で確認すべきこと

78コメント2022/08/28(日) 13:54

  • 1. 匿名 2022/08/11(木) 00:13:51 

    50代「マスクしたまま髪を切ったら失敗!」はなぜ起きる?美容院で確認すべきこと | ESSEonline(エッセ オンライン)
    50代「マスクしたまま髪を切ったら失敗!」はなぜ起きる?美容院で確認すべきこと | ESSEonline(エッセ オンライン)esse-online.jp

    感染症対策で、マスクをしながら髪を切る美容院が大半ですが、マスクを外してみたら、なんだか髪型のバランスが悪い…ということはありませんか?「マスク時代、美容院で失敗しない方法を教えます!」というのは、女性の髪問題に詳しいヘアライター・佐藤友美(さとゆみ)さんと、人気ヘアサロンMINXのディレクター・八木花子(八木ちゃん)さん。今回は、アラフィフの読者をモデルに、マスクをしていても失敗しない髪型のオーダー&確認方法を教えます。


    さとゆみ:感染対策的に、今はどの美容院でもマスクをしての施術になっていると思いますが、ただ、ポイント的にマスクを外して似合わせすることが大事だと思うんですよね。

    八木ちゃん:カウンセリングなど、会話をするときはマスクが必須だと思いますが、このポイントを切るときは、マスクを外してもらったほうが、骨格に合わせて似合わせることができるということがあります。

    八木ちゃん:まず、カウンセリングのときですね。ご相談中は会話をするのでもちろんマスクをつけているのですが、ご希望の髪型をその方にどのように似合せるかをチェックするときは、一度マスクを外していただくと確認しやすいです。

    さとゆみ:マスクをつけたままカウンセリングをしていたら、髪型選びを失敗したという声もよく聞きますので、ここは美容師さんと相談しながら、骨格を見てもらうといいですね。

    あとは、顔周りをカットするときと仕上がりチェックのときに外した方がいいそうです。

    +32

    -6

  • 2. 匿名 2022/08/11(木) 00:14:40 

    無理です

    +19

    -11

  • 3. 匿名 2022/08/11(木) 00:14:51 

    下手くそ

    +52

    -9

  • 4. 匿名 2022/08/11(木) 00:15:16 

    そんなの当たり前じゃない?

    こないだ行ったとこも最初のヒアリングの時、一旦マスク外して下さいって言われたよ

    +160

    -23

  • 5. 匿名 2022/08/11(木) 00:16:08 

    人に会う時はマスクしているから、マスクには合っている髪型ってことか

    +123

    -2

  • 6. 匿名 2022/08/11(木) 00:18:12 

    マスクが髪の毛だらけにならない?

    +69

    -12

  • 7. 匿名 2022/08/11(木) 00:19:01 

    常連の美容院でも顔周りのときは外すように言われる。
    でも、前回は全然外さずに切ってた。バッチリ覚えてたら外さなくてもいけるものなのかな。

    +59

    -4

  • 8. 匿名 2022/08/11(木) 00:19:11 

    輪郭分からないから当たり前では?

    +20

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/11(木) 00:19:58 

    >>4
    まだ「貼るマスク」させるところあるよ
    暑いのに飲み物ものめない

    +27

    -14

  • 10. 匿名 2022/08/11(木) 00:20:09 

    マスクしてなくても失敗なんすけど。

    エラが張ってるからしゃーないか…

    +42

    -2

  • 11. 匿名 2022/08/11(木) 00:20:44 

    感染症対策のためマスク着用で外せない。
    カラーの時は替えのマスク持ってるか聞かれる。

    +66

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/11(木) 00:20:53 

    >>4
    向こうから言ってくれないとこっちから外すタイミングとか分からないし困るよね

    +99

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/11(木) 00:21:06 

    マスク外したときにアッ・・という空気に耐えきれないのよー

    +88

    -1

  • 14. 匿名 2022/08/11(木) 00:22:19 

    今の美容院、コロナ禍で通いだした所だけどマスク外した事無いなー
    仕上がりもいつも良いから気にした事無かった
    マスクの有り無しでそんなに左右するのか

    +154

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/11(木) 00:22:28 

    もういつも行ってる美容院は客はマスクしてないよ
    常に窓開けた状況でエアドッグ置いてる

    極力お喋りを控える方向性になってるので気軽

    +11

    -19

  • 16. 匿名 2022/08/11(木) 00:23:02 

    毎回ストレスなのよ顔に張り付いた切り毛がさ、痒くなる!

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/11(木) 00:23:31 

    ずっとマスクしていても失敗された事ない
    私が例外なのか?
    今の美容師さんは私のマスクを外した顔を一度も見た事ないよ

    +89

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/11(木) 00:29:59 

    美容院とメガネ屋さんは一旦マスク外して確認したほうがいいよね
    メガネ屋さんは、私一言も喋らないんで一度マスク外して鏡で見ていいですか?って確認する

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/11(木) 00:31:20 

    マスク外さないで切っても自分はマスク外す機会ないから支障ないから、全員外すとか全員外さないじゃなくてやり方変えたらいいのに

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/11(木) 00:33:05 

    >>6
    いってるところは帰りに新しいのくれる。カラー剤とかもついちゃうから。

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2022/08/11(木) 00:33:24 

    >>1
    左の人がしてる型のマスクしたら白のマスクより、なんか若く見える感じがする。若々しいというか。

    +2

    -4

  • 22. 匿名 2022/08/11(木) 00:34:24 

    私美容師だけど、
    今は外でマスクつけて生活することが多いので、顔の形上似合わない顔まわりのスタイルを
    マスクで顔型隠せる今だからこそ挑戦しませんか?とかお薦めしてる。
    私はエラ張ってるけど韓国風立ち上げセンターしています。

    +16

    -19

  • 23. 匿名 2022/08/11(木) 00:38:01 

    >>15
    いーなー
    マスク長時間つけるのが嫌で最近はカラーとカット分けて違う美容院に行ってる。

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/11(木) 00:48:10 

    いろんな美容院行くのが好きなんだけどこの間行ったところは客がマスク外してお喋りしまくってて美容師は注意せず
    しかも鏡挟んで客同士が向かい合う配置だったから本当にいやだった
    二度といかねー

    +41

    -8

  • 25. 匿名 2022/08/11(木) 00:53:25 

    カットしたら顔に髪の毛がつくよね。最後自分でハンカチかティッシュでとってるの?

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/11(木) 01:02:14 

    これは美容室側がタイミング見てマスク無しで確認しますね。とちゃんと言って欲しい。ただマスクが決まりだからってずっと付けててカットに影響あったら意味ないのよ。

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2022/08/11(木) 01:02:55 

    マスク付けたままヘアカット…
    おかしいと思わないの?

    +9

    -14

  • 28. 匿名 2022/08/11(木) 01:04:13 

    ちょっとズレるけど。
    以前いつもの美容院に行ったら担当者がコロナに感染してお休みなんです、という事で別の方に。
    その事自体は納得の上でお願いしたんだけど、ブリーチしてる最中に『自分もその時一緒にいたんで彼が罹ってるなら自分も罹ってると思うんですよね〜明日検査するんですけどね〜笑笑笑』と言い出した!
    『は?』って思ったけどブリーチ中じゃ帰るに帰れない。その後もペラペラ喋ってるし、なんなら時間を置く状態の時もまだそばで喋ってるし、マスクのは鼻が隠れてないほど雑。結局その人が感染してたかどうかは知らないけどものすごくストレスだった。これを機に美容院をかえた。

    +86

    -2

  • 29. 匿名 2022/08/11(木) 01:04:17 

    >>25
    新しいマスクくれるところもあるし、私はお店出たら持ってきた新しいマスクに変えてる。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/11(木) 01:17:29 

    >>29
    顔に一杯髪の毛がまとわりついてるのに、そのまま帰す美容院があるんだけど、どういう神経してるのかな?
    気持ちのいいもんじゃないし、それくらい自分でとったらって言われたらそれまでだけどなんだかね。

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/11(木) 01:19:37 

    ロングならいいけど、、
    ショートやボブでリップラインで切って欲しい時、マスクだと説明できなくて困るわ。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/11(木) 01:25:39 

    私行ってる美容室、お客さんみんなマスク外してて
    私も毎回外してる。

    店員さんたちがみんな、外していいですよ〜って言ってくる。

    +21

    -15

  • 33. 匿名 2022/08/11(木) 01:39:42 

    >>22
    最近の美容師さん仕上げに韓国風の巻き髪です🎶って巻き始めるんだけど私に似合わないし韓国嫌いだしもう45才なのにハタチくらいの子に流行ってる髪型にされてもしんどい

    +35

    -3

  • 34. 匿名 2022/08/11(木) 01:52:36 

    >>25
    顔に付いた髪は美容師やアシスタントの子が取ってくれる

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/11(木) 01:53:29 

    >>33
    切る前にイメージ画像見せないの?

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/11(木) 01:54:40 

    >>17
    顔の縦幅が短いんじゃない?
    面長の場合はマスクを取らないと失敗されそう

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2022/08/11(木) 03:09:04 

    >>11
    私がいく美容院は、カラーの時は新品マスクを用意してくれるよ。

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/11(木) 04:08:35 

    画像見せて長さは顎下でとお願いしたけど、美容師さんの想定を上回る顎長だったようで、顎上の長さになった

    求められてないのに勝手にマスクはずせんもんなぁ

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/11(木) 04:18:35 

    ショート〜ミディアム
    顔周りの毛を短くしてる人には関係あるのかも
    私は前髪長め胸下ロングなので
    特に失敗されたことはない

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/11(木) 05:07:07 

    >>20
    行った時に新しいのに変えさせられて、帰りにも新しいマスクにチェンジ
    なんか家からわずかの間しか付けられなかったマスクが不憫すぎた

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/11(木) 06:33:53 

    コロナ禍になってから髪型ほぼ変えてないな
    あまり冒険したくないし、どうせマスクしてたら顔半分しか見えないんだし

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/11(木) 06:36:17 

    マスクもそうだけど、立った時のバランスもみてほしいもんです。少しでも顔小さく見せたいの。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/11(木) 06:36:33 

    >>1
    たまたま下手な美容師だっただけ。マスクしてたって関係ないでしょ

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/11(木) 06:38:03 

    替えのマスクいりますか?って聞かれた時素直にいる!って言った方がいいんだろうか?

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/11(木) 06:39:45 

    マスクして切ってもらってるけど、別に髪の毛だらけにもならなければ変でもないよ。

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/11(木) 06:39:58 

    ショートにしたときに、家帰ってマスク外したら思ってより顔が実際長くて
    片桐はいりヘアになってたよ
    自分ですら顔の長さ把握してないから美容師さんはそりゃ間違うよなぁって思ったw

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/11(木) 06:42:13 

    >>28
    それ言わなかったんですか?
    私なら かかってるか分からないんだから
    ちょっと黙っててとか
    お店の人全員濃厚接触者だよね?
    その時黙ってて ここで文句って大人なの?

    貴方もかかって又人に移す事もあるよね。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/11(木) 07:21:31 

    >>17
    私は所謂マスク美人ってやつなんだけど、、
    初めて行った美容室でロングからミディアム位に切るつもりが、切ってる最中美容師さんの流れでボブベースをかなり梳かれた見た目ほぼショートにされた事がある。
    自分の顔知ってるのにその時は案外いいかもと錯覚したぐらいだから美容師さんは尚更だよね、、
    びっくりするぐらいのブが出来上がったよ…
    17さんは骨格が綺麗だったり目から下が整ってるんじゃないかな?

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2022/08/11(木) 07:29:46 

    >>32
    最悪じゃん…

    +5

    -9

  • 50. 匿名 2022/08/11(木) 07:30:36 

    >>1
    マスクしたままの方が多いの?
    髪の毛ついたり濡れたりかえって不衛生w
    医者も看護師も1日に何回もマスク交換してるよ。触ったマスク交換しないで感染症対策とか頭悪wだから世界一の感染者数なのに

    +4

    -6

  • 51. 匿名 2022/08/11(木) 08:10:41 

    >>21
    色のせいもあるかも。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/11(木) 08:38:29 

    50代じゃなくても、新しい店なら失敗しそう

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/11(木) 08:47:40 

    >>14
    私もコロナ禍で通いだした美容院。初めてのとき結構バッサリ切ったんだけど、何も言われないから不安になって「マスク取るとこんな顔です」と自ら外してみせた。「あ、はい…」って反応だったけどww

    カットして周りの評判は良かったけど、結局周りもマスク顔を見ているだけだし、今やマスクは顔の一部です〜ってね。

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2022/08/11(木) 08:54:32 

    トピ画の右側が私そっくり。ネイルまで同じ。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/11(木) 08:55:42 

    >>25
    私が行ってるところはコロナ前から手鏡とティッシュを渡されて自分で取るシステム

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/11(木) 08:57:00 

    >>11
    新しいマスクは美容院側で用意して欲しいところ。
    マスク不足の時も新しいマスクくれたよ。(中国製だったけど)

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/11(木) 08:58:24 

    >>28
    その美容師バカすぎるね

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/11(木) 09:26:29 

    >>14
    わたしは左右の長さが違ってた。
    帰宅してマスク外して気がついた…

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/11(木) 09:30:29 

    >>33
    めっちゃ分かる。
    ハタチそこそこの子にドライヤーかけてもらったら前髪ちょろちょろ。
    もっと後ろからぐいっと分け目つけない感じでお願い!

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/11(木) 09:40:58 

    >>40
    私が行っているところは、カラー剤で汚れるからってお店で用意したマスクに変えさせられて、出る時は自分がしていったマスクに戻るシステム(簡易マスクケースもくれる)

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/11(木) 10:36:36 

    オジサン一人でやってる美容院に行ったとき
    マスク外して下さいと言われずっと外したまま
    もちろんコロナ禍
    相手はしてるけど小汚いオッサンだから
    なんか伝染りそうだし
    外させた理由もよく分からず。

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2022/08/11(木) 11:34:30 

    顔半分が隠れるようなデカイマスクでなく、小さめサイズのマスクで美容院には行くようにしている。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/11(木) 11:46:21 

    >>48
    どんな髪型でもブはブでは

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/11(木) 11:51:48 

    >>17
    シャンプーの時は?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/11(木) 12:30:06 

    >>63
    それはそうなんだけど、やっぱりロングの方が自分比で色々誤魔化せるよ。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/11(木) 13:18:28 

    50代マスクしたまま髪を切ったら失敗?
    ウーン🤔カウンセリングの時の話の仕方が問題かな!?
    行きつけの美容室は自分のマスクは外す様に言われた後、ティッシュとテープで作ったような簡易的なマスクを付けてくれてる。
    カットの長さ、どんなパーマ(好みのウェーブの状態)だけ伝えて、髪が多いので梳く量は施術しながらの様子で美容師さんのセンスに任せてる。
    髪型で失敗はした事無いよ。

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/11(木) 13:28:26 

    柳橋型のマスクはあの窪みにめっちゃ髪の毛がたまるよね😂前髪カットのあと。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/11(木) 13:53:00 

    私も今の美容院通いだしたのマスク生活が始まってからだからマスク外した顔美容師さんは知らないで担当してもらってる
    カットもカラーも縮毛矯正もやってるけどずーとマスクつけたまま
    シャンプーはアシスタントの子がやってくれるけどゴムだけ外してって言われてそうしてる

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/11(木) 16:54:37 

    >>32
    私も美容院では外したいので、
    どこか教えてもらいたいくらいです。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/11(木) 17:18:14 

    カラーする時、口が見えないせいでイエベだと勝手に思われて赤系のカラーを勧められるのが苦痛。顔の特徴としても口元の印象が強めで、チャームポイントで気に入ってるからリップに色味を合わせたいのに。
    赤み系は似合わないから、って言っても「えー?」という反応されてだるい。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/11(木) 17:28:54 

    >>62
    今通ってる美容室は、マスクを渡される。
    レギュラーサイズなので、いつも付けているものより大きく、目がマスクの下に入ってしまうこともある。顎もぶかぶかなので、本来のフェイスラインとは違う。
    せめて自分でマスク選びたい。他の理由もあって、次からは別の所は行こうか迷ってる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/11(木) 18:16:53 

    >>57
    言えずに帰ってくる人も馬鹿みたいに見えるけど

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/11(木) 19:18:20 

    昔から行ってた美容院が、コロナが騒がれだした初期の頃でも、初めのカウンセリングが終わったら、汚れるんでマスク取っちゃってくださいね〜というスタンス。
    カラー待ちのドリンクも今まで通り出してくれます。雑誌も今まで通り。向こうはマスクはずっとつけています。

    30代のお姉さん一人で経営している個人店です。もちろん貸切、お客さんは私だけ。

    私はコロナに対して最初から特にびびってもなく人目を気にしてマスクをしているだけなのでそこに通い続けています。
    最近は、お互いのコロナに対しての認識も合致している事が分かったので私が行ってる時間はお姉さんもマスクなしです。

    でも、このやり方で逆に離れていった顧客も多いと思う。
    コロナに対して考える事は人それぞれだもんね。

    だから、マスク着用でで髪を切られた事もないからいつも通り。いつも満足。
    ちなみにお姉さんも私も今のところコロナには罹っていません。

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/11(木) 19:50:39 

    >>50
    触ったマスクを交換?意味がわからない。何に触ったマスクのこと?

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/11(木) 21:07:32 

    マスクしたまま切って
    切り残したとこがあって
    家に帰って自分で切ったよ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/12(金) 16:42:24 

    >>21
    人によるかもよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/12(金) 22:35:09 

    このあいだはじめて完全に一対一の個人サロンに行ってマスクはどちらでもいいっていうふうだったので「施術の邪魔じゃなかればつけていた方がいいですか?」と聞いたら「まあ邪魔と言ってしまえば邪魔です」と言ってた
    やっぱりカットにしてもカラーにしても邪魔だよね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/28(日) 13:54:24 

    >>47
    それ、実際その立場になったらなかなか言えないよ。。
    ただでさえ、仕上がりが気に食わなくても何も言えない人多いってのに。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。