ガールズちゃんねる

反抗期あるある

102コメント2022/08/17(水) 18:57

  • 1. 匿名 2022/08/10(水) 16:45:43 

    いま中学生のこどもが反抗期で悩むこともありますが面白い!
    ちょっと大人ぶって意気がる姿を可愛く、いつか黒歴史になれ!と心で思っています。

    うちの男子は最近私との買い物を嫌がり友達と服や小物を買うようになったのですが、ZARAやH&Mで買ったのに何でそれ(・_・?)と聞きたくなるような服や靴を買ってきますw

    そんな皆さんの反抗期の黒歴史やあるある教えてください。

    +62

    -4

  • 2. 匿名 2022/08/10(水) 16:46:20 

    反抗期あるある

    +61

    -0

  • 3. 匿名 2022/08/10(水) 16:46:22 

    🚪バン!!

    +71

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/10(水) 16:46:34 

    大人として認めてほしいからヤイヤイ言わない事にしてる

    +17

    -1

  • 5. 匿名 2022/08/10(水) 16:47:07 

    >>1
    うちは娘と息子ですが、娘は小5~大学2年までずっと反抗期が続いていました。息子は小6~中2で終わったのでそれが救いでした。特に娘が主人に対する反抗が凄まじかったです。

    +48

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/10(水) 16:47:11 

    うるせーなぁといいつつ、唐揚げの日はご機嫌
    まだまだ子供だなとかわいく思う

    +34

    -3

  • 7. 匿名 2022/08/10(水) 16:47:15 

    息子にしねクソと呟かれた

    +58

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/10(水) 16:47:18 

    産んでくれって頼んだわけじゃないから

    +52

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/10(水) 16:47:19 

    盗んだバイクで走り出す

    +9

    -5

  • 10. 匿名 2022/08/10(水) 16:47:20 

    目に映る人、物、電柱にすらムカついてた

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/10(水) 16:47:24 

    言葉は凶器にもなり得ますし1度吐いてしまった言葉は無かった事には出来ませんので、そこだけは注意しないとですよね…。

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/10(水) 16:47:55 

    くそ婆と言ってた

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/10(水) 16:48:09 

    親との外食嫌がりがち

    +40

    -1

  • 14. 匿名 2022/08/10(水) 16:48:35 

    >>7
    それ言ってた!

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/10(水) 16:48:41 

    部屋の壁穴だらけ ポスターで一応隠す

    今は父さん母さんありがとう

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2022/08/10(水) 16:49:33 

    今のところ反抗期なし

    +7

    -4

  • 17. 匿名 2022/08/10(水) 16:49:41 

    家に帰るの嫌で、泊めてくれる人をツイッターで探してた
    便利な時代に生まれて良かった

    +1

    -13

  • 18. 匿名 2022/08/10(水) 16:50:06 

    娘が進路に迷いに迷って突然全て嫌になり大好きな趣味の絵師として生きるフリーターでいいと言い出した
    先生にこっぴどく怒られて無事大学へ進学
    今でも絵師は禁句になってる

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/10(水) 16:50:21 

    >>9夜の校舎窓ガラス壊してまわった
    も入れて

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2022/08/10(水) 16:50:25 

    >>17
    生きてて良かったね

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/10(水) 16:51:28 

    家の中でイヤホン

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/10(水) 16:51:32 

    >>18
    うちはマックのバイトリーダーだったな
    時給850円(時代w)も貰えるんだぜ!すごいだろ!ってドヤってた

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/10(水) 16:52:01 

    >>5
    旦那さん、家に帰ったら娘にゴミ扱いされ、その上奥さんから夜は拒否されでもしたら100%浮気に走るだろうね。

    +7

    -10

  • 24. 匿名 2022/08/10(水) 16:52:51 

    >>7
    私もよく言われてた。
    中学~高校くらいまで。
    くそゴリラと言われた時は吹き出してしまったよ。
    ゴリラとくるとは思わなかったから。

    +50

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/10(水) 16:53:06 

    >>1
    うるさいクソバ◯ア!っていったら、あぁ今なんていった!あたしゃまだバ◯アじゃないよ!と母がぶちギレたことかな

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/10(水) 16:53:37 

    >>1
    中2の息子は高校生の兄に、「お前ムカつく」とか、「一緒に居ないで」とかひどい事を言うけど、兄は「はいはい」って流してて、私が「お兄ちゃんに酷すぎない?」と仲裁すると、兄が「今は反抗期だから何を言われて何とも思わないよ」と言ってて、3年前はあんなに反抗期だった兄が大人になったもんだ、と感動する。

    反抗期真っ只中の弟はマジックテープの財布が嫌で、こんなのあり得ない、と言って黒の長財布を買ってきましたが、友達と遊びに行くとき、大きな財布が邪魔で小銭入れを持って行ってます。

    +73

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/10(水) 16:53:56 

    >>7
    シネこのババア!って怒鳴られたわ

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/10(水) 16:53:59 

    >>9
    私は盗んだバイクが盗まれました!犯人が憎い😢

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/10(水) 16:54:56 

    イライラしながら、

    〇〇の家に生まれたかった(〇〇は裕福な友だち)

    って言われてる

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/10(水) 16:55:28 

    >>1
    壁に穴開けてくれた。

    それも今は愛おしい思い出です。
    主さんガンバレ

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/10(水) 16:55:40 

    >>24
    クソゴリラの子どもの子ゴリラもきっと可愛いね

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/10(水) 16:55:43 

    >>5
    女性は思春期の間は父親との近親相姦を避ける為にDNAに父親を嫌うように記録されてるらしい。男性はそれがないから近親相姦は息子と母のケースがほとんど。でも大学2年までは長すぎるね!

    +28

    -6

  • 33. 匿名 2022/08/10(水) 16:56:31 

    >>5
    下の子はわりと早いというか
    上の反抗がすごいと遠慮しませんか?w

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/10(水) 16:57:32 

    >>3音たてるね
    心臓に悪い

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/10(水) 16:58:26 

    >>23
    実際女世帯のパパさんの浮気率すごいからね
    ひたすら立場がない。口も出せない。

    不倫の話で、子供が姉妹とかだったりしたら、居場所なかったんだろうなぁってやや同情する

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2022/08/10(水) 16:58:45 

    絶賛中2反抗期!
    夏休みで籠もりっぱなしでストレス溜まるから、ネタにして消化したい。

    「うっせー!」「はぁ、ガチで黙れ!」
    とか言うかと思ったら、今度はころっと
    「ママー、あのさー…」って声かけてくる。

    本当に、上がったり下がったり、攻撃してきたりたまーーーーに甘えてきたり、疲れる!

    +72

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/10(水) 16:59:01 

    >>8
    親ガチャ失敗みたいな

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/10(水) 17:00:00 

    とにかくよく寝る。気がついたら寝てる。
    この夏休み中、部活→寝る→ご飯→寝るを繰り返している様子。寝起きは大体機嫌悪そうにキッチンに現れて冷蔵庫ゴソゴソ。何か食べると機嫌が治る。
    成長期だからお腹空くし眠いのは分かるんだけど、そろそろ宿題してほしい。

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/10(水) 17:00:07 

    ウルセェ黙れ死ねって言われたよ。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/10(水) 17:00:26 

    >>3
    それ、やりましたわ笑

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/10(水) 17:00:45 

    >>1
    息子さんくらいの態度なら可愛い反抗ですよ
    自分はとても言えないような反抗期でしたので

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/10(水) 17:04:17 

    >>3
    兄は壁を叩いて穴をあけた

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/10(水) 17:04:27 

    >>3
    職場にいい歳してそれやる女いるわw

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/10(水) 17:05:05 

    >>5
    私のところも同じでした。でもうちの場合は娘は夫でなく私に対して敵意剥き出しでした。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/10(水) 17:08:22 

    「学校はどう?」
    「別にフツー」

    それ以外のことも全て普通な模様

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/10(水) 17:09:49 

    >>7
    後々後悔するんだろうね
    自分がそうだったから

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/10(水) 17:14:15 

    >>7
    「それ、外で他の人に言ってないよね?言ってたら許さんよ」って返したことあるわ
    家族に言うのも勿論ダメだけど

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/10(水) 17:14:45 

    >>2あんたは許す(笑)

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/10(水) 17:17:55 

    >>35
    そういうことってどうやって統計を取るんですか?

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/10(水) 17:18:34 

    中1男子。まだあまり酷い反抗はされないけど、外では話しかけないでと言われる。買い物とかはもうほとんど行かないが、病院とか一緒に行く時とか。家だと息子はペラペラ話しかけてくる。あと何か注意しても「わかってる」としか言わない。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/10(水) 17:18:49 

    >>48
    なんならこの子の可愛い🐾で殴られ蹴られされたい。🤗

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/10(水) 17:27:03 

    娘が中学生の頃、何かで言い合いになって部屋から出てけって言うから「じゃあ晩ごはん食べないのね!」って言ったら怒りながら「晩ごはん何?!」って言うから「カレー!」って言ったら「食べる!!」って怒りながら食べてたわ。食べるんかいって思ったけど、可愛かったわ。

    +42

    -2

  • 53. 匿名 2022/08/10(水) 17:27:15 

    >>2
    可愛い反抗期だなぁ

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/10(水) 17:29:05 

    反抗期って何歳頃から始まるんですか?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/10(水) 17:31:21 

    母に細かいことに金、金、金、金、言うなよって言ってた。
    自分で稼ぎ出したら金、金、言うのは当たり前だわって反省した。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/10(水) 17:32:10 

    >>24
    私も高2の息子にクソマザーって言われてるよ。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/10(水) 17:33:01 

    >>56
    ルー大柴っぽい

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/10(水) 17:33:47 

    腹立つけど、反抗期は成長過程で正常だと思うようにしてる。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/10(水) 17:34:25 

    とりあえず、ババァ!って言っておけばいいと思ってるみたい。
    ドアバーン、カカト歩きでドスドス。煽り運転しそうな品の無いおじさんみたいになってる。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/10(水) 17:40:15 

    >>56
    流石にクソババアだと罪悪感あるのかな?
    ギリギリ回避しようとしてるのかわいい笑

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/10(水) 17:40:34 

    >>3
    やったら怒られた
    壁蹴っても怒られた
    あ、わたし女子ですよ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/10(水) 17:40:55 

    なんだかんだ言うけど10代の反抗期は可愛い

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/10(水) 17:41:29 

    >>7
    しねは怒った方がよくないか?

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/10(水) 17:41:41 

    うちの中学生はシネシネ言ってくる
    でも基本的に仲は悪くない娘
    外食もくっついてくる
    昨日は100枚くらい自撮りに付き合わされ、一緒に変顔をさせられた
    SNSに晒されたら私が詰む

    +13

    -3

  • 65. 匿名 2022/08/10(水) 17:42:17 

    反抗期って言うか、高2なんだけど厨二病の息子の話し聞いて。つい最近言い合いの口喧嘩した時に好きでこんな家生まれて来たんじゃないよ的な事言われてムカついたから、すみませんね、ママが父ちゃんとなんか結婚しちゃって生んじゃったらからさって
    言い返してたら、まっ良いんだけど俺が生まれて来なきゃこの国の損失は、半端なかっただろうな。って偉そうに言ってて笑いこらえるの必死だった。

    +50

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/10(水) 17:43:17 

    >>5
    大学生まで?
    娘さん実家住みなら離れた方がよいぞ?
    あなたが過干渉してないか?

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/10(水) 17:46:50 

    反抗期酷いお子さん持ちの場合高校過ぎたら家出したらいいと思うよ
    離れてからありがたみわかったりする場合もあるし

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/10(水) 17:47:23 

    >>62
    20過ぎの反抗期は頭使うしお金あるから怖いと思う

    +0

    -4

  • 69. 匿名 2022/08/10(水) 17:47:25 

    >>54
    5年生頃からジワジワきて6年生ぐらいからかなあ周りみてると。男子。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/10(水) 17:53:07 

    うちの父は、姉が反抗期で暴言を吐いてくる時、姉のポエムの数々をこっそり見て、頭の中がこうなってるならしゃーないって見守ってたそう。
    翼生えたらいいねって思ってたって言ってたw

    私が反抗期の時は壁を殴ったり蹴ったりしてたから、ゴリラを保護してると思うようにしてたそう、酷いw

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/10(水) 17:56:09 

    >>3
    この前テレビでこれされたお母さんがキレて家から扉無くしたって話やってた
    んで子供の誕生日がきて欲しい物聞いたら「扉」って言ったんだって笑

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/10(水) 18:01:00 

    うるさいとかはウザいとかはあるけど、ジジイババア〇ね〇すとかはさすがに言ったことないなぁ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/10(水) 18:19:15 

    >>50
    同じだ!
    病院の待合室で同年代の女の子見るなり「母ちゃんここで帰って」って。
    1人でできるんか?って聞いたらできる、と。
    あんた「一人じゃ何もわからんから母ちゃんついてこい」ってさっき言ったやんけ!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/10(水) 18:19:52 

    >>68
    自己責任でお願いしたいわw

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/10(水) 18:20:36 

    >>71
    笑うwww

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/10(水) 18:24:46 

    中学生女子の反抗期なのか生まれつきの癇癪なのか、思い通りにならないと怒鳴る、睨む、母親をこき使う、子供だから許されると思ってる打算が嫌すぎる
    この豹変を外では猫かぶって見せてるみんなに見せたい
    もういなくなりたい、親やめたい
    反抗期だけじゃないから、いつか良くなるとも思えず、離婚した夫も大人になった今でも自分本位で自分が1番可愛い人間だから変わる気がしない
    遺伝だよ
    離婚する家は夫婦どちらか発達障害の可能性が高いと思う
    そして、それが子供に遺伝していると、いつまでもモラハラからは逃れられなくて苦しい
    モラハラ娘以外の子供2人は反抗期がきても可愛いのに、モラハラ娘は1番手がかかり、1番苦しい
    全部の愛情かけて、気を使っても怖い顔して要求ばかり

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/10(水) 18:38:48 

    小学生の娘が絶賛反抗期中で私にたいしても黙れクソババア!と言いますが、学校では超優等生、先生からも誉められる程(-_-)この猫かぶりいつかボロが出るよって思って私は日々耐えている

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/10(水) 18:46:06 

    >>7
    みんな反抗期が終わった後に許せるの…?
    私は多分一生根に持つわ。謝ってきたらまだ良いけど。

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/10(水) 18:52:23 

    >>78
    私、毎日日記付けてるwいつか渡してやる

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/10(水) 18:52:28 

    「もう一生食べないもん!」
    小五男児が、私にカップラーメンやコンビニのホットスナックを、「今日は止めようね」と言われた時の決まりセリフ(笑)
    だが、母が仕事やら家事をしている隙に、勝手に食べてる(苦笑)

    キミの「一生」は、1時間(笑)?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/10(水) 18:57:06 

    >>26
    お兄ちゃんイケメン

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/10(水) 19:00:42 

    反抗期終われば一緒にでかけたりできるようになるよ
    うちは妹がすごい荒れてたけど大学くらいから落ち着いみんなでおでかけとか再開したよ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/10(水) 19:12:24 

    前に他のトピでも書いたけど、中学の参観日行ったら生徒みんな親を無視。親の方も「参観日来ないでって言われたけど来ちゃった!」ってスタンス。
    そんな中、小柄で声も高い男の子が、自分の母親にニコニコしながら「来るなって言っただろー」ってポカポカ叩く真似してて、その場にいた母親全員が「か、かわいい」って呟いて和んだ。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/10(水) 19:27:05 

    >>78
    もし、結婚する時に「あの時はごめん」的な手紙をもらったとしても、心の底からは許せないと思う。
    それはそれは酷いことを言われたから。クソババァとか死ねなんて可愛いく思えるほどに。今でもふとした時にフラッシュバックみたいに思い出し息が苦しくなる。高3なので進路もだいたい決まってて、家を出る予定なんだけど微塵も寂しく無い。親として幸せに生きて欲しいとは思うけど、あれだけの酷い態度や言動をぶつけてきたんだから頼って来ないでと思う。
    親の愛情は無償だけど無限じゃないんだ。

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/10(水) 19:29:28 

    中学2年生の娘は中学になった途端反抗期が終わって穏やかになった…今下の妹(6年生)が反抗期。上の子は上から目線でそんな時あったなー!とか言ってるw反抗期の頃って何か全てにモヤモヤするらしい🌀早く反抗期終わってほしいな

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/10(水) 20:08:03 

    >>1
    私が高2の時に家で母とバトルになって、母がお前だけ外に出ろ!→出てやるわ!と言って私が出て更に口論中腹が立った私が膝でガラスを蹴ったら脆く割れて互いに言葉が出なかった。ガラス代はバイト代から払い、反抗期もその日に終わりました。まさかガラスが簡単に割れるとは思わなかった。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/10(水) 20:12:31 

    うちは高2…暴力はないが、基本ずっと無視、口を開けば暴言しか言わない。
    大学は家から通えるところを考えてるみたいだけど、私はもう出ていって欲しい。
    親だから何を言ってもしても良いわけではない。母も傷つく

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/10(水) 20:30:57 

    >>21
    家の息子もそう!
    何で?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/10(水) 20:37:30 

    >>7
    時期が来たら死にますんでご心配なくって言ったら、さらにイラつかせちゃったよ

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/10(水) 21:04:22 

    >>88

    うちも息子のことだったんだけど
    やっぱりウザいからじゃないかなw

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/10(水) 22:00:49 

    >>84
    やっぱりそういう気持ちになりますよね。
    すごいプラスついてるし。

    子供が2歳から12歳までずっと育てにくかったので恨みしかないんだけど、それは言うと叩かれそう。
    今は反抗期ですが普通レベルだと思います。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/10(水) 22:13:23 

    反抗期強めのお子さんは、小さい頃から反抗的な態度多かったりしましたか?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/10(水) 23:27:05 

    更年期ババア!
    命の母買ってやるわ!

    と毎日叫ばれた

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2022/08/11(木) 00:27:43 

    >>84
    死ねとかクソババアがましに思えるほどの暴言てなんだろ、、

    今日わたしは反抗期中の息子に、一生話しかけてくるな、顔も見たくない、まじで関わるなと言われ心がボロボロです
    もちろん?死ねっていわれたり早く出てけもあります

    引きこもりだしもう絶望しかない

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/11(木) 00:51:19 

    >>68
    20過ぎの反抗期って、それ反抗期じゃなくない?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/11(木) 00:56:11 

    >>70
    そんな父ちゃん羨ましいよ!

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/11(木) 01:21:17 

    >>56
    ギャグなの?笑

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/11(木) 03:05:02 

    >>2
    よそはよそ
    うちはうち
    食べないならチュールもあげないからね

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/11(木) 08:10:39 

    >>95反発か?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/11(木) 11:27:45 

    >>3
    私達が遊びに来た時、当時、中学生だった従兄がやってたな

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/11(木) 22:31:36 

    87ですが、何名かのかたが+を押してくださって、気持ち判ってくださる方がいらっしゃる!って勇気でて
    夜中主人に息子の反抗期がツラいと話してみた。
    主人はそこまでと思ってなかった。明日からちょうどお盆休みやし、ママもママ休んで2日間くらいしかないけどどっか出掛けてみたら?と提案されて、今家から数駅はなれたビジネスホテルにいます。昨日の今日だけどシングルなら空いてた。主人はママは夏休みとこどもらに話してくれたみたいで、皆でブーブー言いながらでも手分けして家事してるみたい。家のこと気になるけどちょっとだけゆっくりしたい

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/17(水) 18:57:42 

    >>101
    私も衝動的に近所に泊まったことあります。
    そして、いま無性に私も行きたいです。
    少しでもゆっくりできますように。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード