ガールズちゃんねる

「はだしのゲン」を語ろう【アンチ禁止】

1282コメント2022/08/28(日) 14:57

  • 1001. 匿名 2022/08/09(火) 12:50:17 

    >>9
    徴兵忌避だっけ?
    ちょっとねえ…

    +2

    -4

  • 1002. 匿名 2022/08/09(火) 12:53:30 

    >>125
    裁判記事読んだことある。
    知っていても知らなくてやっていても生きてる価値ない、人間。

    +11

    -0

  • 1003. 匿名 2022/08/09(火) 12:53:54 

    >>1
    めちゃめちゃ怖かった
    しばらくトラウマ

    ちなみにあれでショバ代というものを覚えたw

    +5

    -0

  • 1004. 匿名 2022/08/09(火) 12:54:21 

    >>171
    あのバカ息子も、ゲンに絡んだせいでボコボコにされてんのに懲りずにゲンの姉に財布泥棒の罪を着せようとしたのは呆れた。ゲンの父に殴られてぶっ飛ばされたのはザマァと思ったわ。
    コイツって会長が政界に出た頃には死んでたっけ?

    +13

    -0

  • 1005. 匿名 2022/08/09(火) 12:54:46 

    はだしのゲン最高の漫画。
    子供のころ教室の後ろにあったのを、泣きながら見ました。
    絵も好きだし、内容もリアルで手に取るように悲しみが伝わってきて、。

    なんだか今はダメなの?

    +5

    -2

  • 1006. 匿名 2022/08/09(火) 12:56:49 

    >>27
    覚えてる。  食べるものもなく貧しく、、、、、give me a chocolateが覚えてる。

    +6

    -0

  • 1007. 匿名 2022/08/09(火) 13:03:40 

    広島で被爆された人が語り部になって当時の話をされていたんだけど
    資料館に入ると当時のニオイがして思い出す、と涙ぐまれていたのを覚えている。PTSDどころの話ではないよね。
    五感に染み付いて一生離れないであろう経験をされてる人がいる、忘れてはならないよね。

    +23

    -0

  • 1008. 匿名 2022/08/09(火) 13:06:25 

    >>205
    何が本当なのかわからない

    そうだとしても
    嘘だとしても。

    人間は自分を守るし
    人を欺き嘘もつく
    恨む人の発言であればまんまだし
    今としては何が本当なのか

    +17

    -2

  • 1009. 匿名 2022/08/09(火) 13:07:12 

    >>1
    マンガの中じゃゲンは、あの惨状でもへこたれず、コミュ力おばけみたいな感じに描かれてたけど、実際の作者さんは、そこまでパワフルではなかったと思う。
    子供の読者に、強く生き抜いて欲しいとの願いを込めて、ゲンのキャラが生まれたんじゃないかな。

    +21

    -1

  • 1010. 匿名 2022/08/09(火) 13:14:17 

    >>2
    戦争は今も起きている大量虐殺だという
    現象面は8月だけでもいいが、
    何故戦争に至ったかは1年中やるべきだね

    +2

    -0

  • 1011. 匿名 2022/08/09(火) 13:15:34 

    >>955
    私が言わんとしてることと何も共鳴してないのに、なんか「同感だよ〜」みたいな語り口やめてください。
    私はそんなことが言いたいのではないし、天皇陛下のくだりなんて、全く共感出来ません。

    全体的に意味不明だとは思いますが、特にそこです。

    +1

    -2

  • 1012. 匿名 2022/08/09(火) 13:20:00 

    >>487
    沖縄でも戦後の日米のハーフって、父親が誰だか分からないって人けっこういるみたいね。
    まあ遊んでそうなったパターンもあると思うけど、中にはそういうレイプで子供ができてしまったっていうのもあると思うよ。

    +15

    -2

  • 1013. 匿名 2022/08/09(火) 13:22:00 

    小学生の時に初めて読んだけど(図書室に置かれていた)戦争の悲惨さ、原爆のむごさは勿論
    女性が兵士にレイブされる描写を見て、性的なものは何も知らない子供だったが、瞬時に自分も女であり、こういうに将来的に出くわすかもしれないという恐怖心、警戒心がうまれた。

    +7

    -3

  • 1014. 匿名 2022/08/09(火) 13:25:42 

    >>378
    がるちゃんで怖い広告トピで、よく見たよ。普通にポスターでヒロポンってあって。今で言うオロナミンCやビタミン剤、清涼飲料水みたいな扱いだよね。

    +7

    -1

  • 1015. 匿名 2022/08/09(火) 13:26:57 

    最終回はどうなるの?昔読んだけど鯉を窃盗して鯉こくにして食べてるところでフェイドアウトしたから…

    +4

    -0

  • 1016. 匿名 2022/08/09(火) 13:28:23 

    東山紀之「自分はだしのゲンという漫画が好きでして」

    +0

    -0

  • 1017. 匿名 2022/08/09(火) 13:29:26 

    小学生の時読んだから、お母さんとはぐれる所でドキドキ、お母さんとどうか再会して!と思ったらお母さん重症でかなり悲しかった…あの年代で母親って、人生の全てじゃん…
    そして母親が瀕死でうじがわく…恐ろしかった、けれど、現実はもっと酷かったんだろうな

    +4

    -1

  • 1018. 匿名 2022/08/09(火) 13:32:03 

    やっぱり、とうちゃん、姉ちゃん、進次が燃えるしーんだよね。小学生には強烈すぎた…ギギギ
    「はだしのゲン」を語ろう【アンチ禁止】

    +21

    -3

  • 1019. 匿名 2022/08/09(火) 13:33:27 

    >>398
    本当だね。
    自分は(日本人)は正しい。正義だ。と思って犯罪も正当化して育つのは恐ろしいよ。戦争の理由なんか嘘つかれて正当化してたら、一緒だよね。真面目馬鹿というか。本質を見ようとしないのも怖い。

    人間としてどう生きていくか、を軸にしたら本当に戦争はすべての悪や犯罪の根拠になる。人は勝手だから何でも繋げちゃえる。戦争だから殺す。禁欲だから襲う。食べ物ないから略奪する、、、

    【人間として堕ちてはならない。】
    って思い続けたいな。

    +6

    -2

  • 1020. 匿名 2022/08/09(火) 13:40:27 

    この漫画の凄いところは、作者のメッセージ性が強く出ていながら漫画としてめっちゃ面白いところだと思う
    悲惨な話も爆笑できるギャグも甘酸っぱいラブコメもあってぐんぐん読める
    この場面とか好き
    「はだしのゲン」を語ろう【アンチ禁止】

    +16

    -2

  • 1021. 匿名 2022/08/09(火) 13:45:09 

    >>1013
    ごめん、レイブって夜通し行うダンスパーティーの事だよ

    +4

    -0

  • 1022. 匿名 2022/08/09(火) 13:45:36 

    >>1
    私がはだしのゲンを読んだ小学生の頃、
    今から30年前くらいかな戦後45年くらいだったけど
    原爆ってもっとリアルで身近で生々しいものだった。
    原爆ドームは言い方に語弊があるけど強烈なお化け屋敷みたいで心底逃げ出したくなる恐怖を感じた
    (実際、初めて行った時私は泣きながら入り口に逃げました)

    それでも怖いと思いながらも読まずにはいられない
    知らずにはいられない日本人にとっては近年に実際に起こった現実的な物だった。

    今は原爆はどこか遠い昔の悲劇であり、
    生々しい恐怖や怒りの感情よりも悲しみの象徴という感じのイメージになっている気がする。
    剥き出しの残酷さは隠されてなんとなくヴェールがかかってしまっているというか…

    はだしのゲンの描く怖くて怖くてたまらない原爆と今の原爆のイメージが乖離してきてるように思う。

    +14

    -0

  • 1023. 匿名 2022/08/09(火) 13:47:48 

    「はだしのゲン」を語ろう【アンチ禁止】

    +20

    -1

  • 1024. 匿名 2022/08/09(火) 13:49:31 

    戦争と人種差別肯定してる人はこの漫画読んで改心すべきだと思ったわ

    +5

    -1

  • 1025. 匿名 2022/08/09(火) 13:52:34 

    >>144
    ただでさえ今よりも男尊女卑や差別が横行していた時代だし、さらに戦時中で皆おかしくなってたんだろうね・・・読むの辛かった。

    +23

    -0

  • 1026. 匿名 2022/08/09(火) 13:52:45 

    >>517
    ターゲット、名古屋だけど?

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2022/08/09(火) 14:00:12 

    「はだしのゲン」を語ろう【アンチ禁止】

    +2

    -3

  • 1028. 匿名 2022/08/09(火) 14:04:05 

    >>1020
    打ちひしがれて大泣きすることも多いけど、基本ゲンは明るくやんちゃなキャラ。なんとなく、カツオくんとかぶる。
    こういうコミカルな描写をみると、やっぱり「少年マンガ」なんだよね。

    +7

    -0

  • 1029. 匿名 2022/08/09(火) 14:04:57 

    >>1012
    あとは結婚すると思ってたら現地妻扱いで本国にも家族がいたりしてシレッと帰っちゃうパターン

    +13

    -0

  • 1030. 匿名 2022/08/09(火) 14:11:24 

    >>214
    朴さんの描写を通じて当時の状況を知ることができるめっちゃ良い漫画だよねw

    +14

    -1

  • 1031. 匿名 2022/08/09(火) 14:13:20 

    >>954
    コロナ禍で指示通りに時短営業してるお店に、営業するなってクレームとか嫌がらせがあるって一時期ニュースになったけど、それもその類だよね。コロナ当初はコロナが出た家は田舎では村八分みたいな事もあったみたいだし。
    集団パニックの1つなんだろうけど、戦時中や戦後なんてその比じゃないだろうね。生きて帰っただけで悪口言われたり。

    +18

    -0

  • 1032. 匿名 2022/08/09(火) 14:14:57 

    >>63
    私もその回だけ頭に残ってる
    ウジ湧いてるしゲリ撒き散らかしてるから家族から疎まれてて可哀想だった。
    手が使えないから口でペン咥えて絵描いてたよね

    +20

    -0

  • 1033. 匿名 2022/08/09(火) 14:16:19 

    >>960
    あんまり、怒らせないで

    +0

    -0

  • 1034. 匿名 2022/08/09(火) 14:17:03 

    >>475
    飢えて死んでいく我が子をどうすることもできず見守るしかなかった親たちはただただ憎いだろうね

    +17

    -0

  • 1035. 匿名 2022/08/09(火) 14:18:05 

    >>1020
    光子さんってめっちゃ美人で見た目清楚系なのに、ヤクザの顔にアッツアツのお好み焼きをベチャーってやっちゃう気の強さもあって凄く好き。

    +8

    -0

  • 1036. 匿名 2022/08/09(火) 14:18:22 

    >>814
    在日とはまた違います。左寄りな教師が以前は多かった。日教組(日本教職員組合)とか

    +10

    -0

  • 1037. 匿名 2022/08/09(火) 14:18:49 

    漫画だから、面白おかしくも、少し盛って書かれてることもあるかも。
    でも戦争ってこうだったんだ。怖いことなんだってことは猛烈に刻まれる。
    それが正解だよね。この漫画ってそういうためのものでしょ。
    私も図書館でビビりながら読んでたよ。
    昔のことだから薄れるの当たり前なんだけど、知っておかないとダメだよね。

    +5

    -0

  • 1038. 匿名 2022/08/09(火) 14:24:24 

    >>204
    これ義太夫の「壷坂霊験記」なんだよね。実はゲン読んで義太夫聴くようになった。
    「妻は夫をいたわりつ〜」。

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2022/08/09(火) 14:26:18 

    >>1
    私も小学生の時に図書館で読んだわ。人間達がどろどろに溶けながら歩いていく描写がエグくてトラウマになった…。

    +3

    -0

  • 1040. 匿名 2022/08/09(火) 14:26:49 

    >>530

    放送当時に観てたけど、可愛い末っ子進次から、やさぐれ隆太へのキャラ変がめちゃくちゃ上手かった!
    当時まだ8歳くらい?他の方も言ってるけど、泣きの演技上手い。惹き込まれる!

    +7

    -0

  • 1041. 匿名 2022/08/09(火) 14:30:24 

    >>406
    覚えてる。
    最初は泣き叫ぶ友子に「うるさいよっ!」って怒鳴りつけてお母さんから奪い取るんだよね。「返してください!」って叫ぶお母さんを無視して鬼の形相で友子を睨むんだけど,次に「ごめんよごめんよ、たんとお飲み」って泣きながら溢れ出るお乳を飲ませる。こんなにたくさん乳が出るのに,飲ませるべき実の子は原爆で亡くなっているという。

    +28

    -1

  • 1042. 匿名 2022/08/09(火) 14:31:04 

    >>57
    しまいにゃ勝子が「天皇の方がもっと人を殺してる!」と
    隆太の人殺しを正当化してて
    んなアホな…となってしまった。

    +8

    -7

  • 1043. 匿名 2022/08/09(火) 14:31:36 

    >>1017
    それは火垂るの墓でしょ

    +1

    -0

  • 1044. 匿名 2022/08/09(火) 14:34:19 

    >>71
    それよく言われるけどゲンは孤児になったわけではない。

    お母さんはのちに原爆症で死ぬけど、一番混乱した時期は体を張ってゲンを守ってくれていた。
    兄たち二人も生きていて合流出来るし。

    見方が誰もいない(いても頼りならない小さい妹だけ)状態になれば、かなり苦しいよね。
    そうやって、孤児になってノミだらけになって、ボロボロになって死んでいった子どもが当時、大勢いた。

    孤児になっても………敏い子どもは頼りになる大人に取り入り生き延びた。
     
    確かに清太はその敏さがなかったと思う。
    案外、節子だけだったら、かわいそうに思う誰か大人の人に(我が子をなくしたとかの)見つけられて育てて貰えたかもね。

    +23

    -0

  • 1045. 匿名 2022/08/09(火) 14:35:48 

    >>319
    「はだしのゲン」を語ろう【アンチ禁止】

    +3

    -0

  • 1046. 匿名 2022/08/09(火) 14:36:18 

    >>379
    調べたら朴さんはヤミ米仕入れて闇市で売ったりして財を成したっぽいね。
    戦時中に怪我をしても治療も日本人優先で差別も激しくて(朴さんのお父さんがそれで亡くなったはず)、戦後に止むを得ずそういうダークな仕事で成り上がったのが、在日系のヤクザの始まりなのかなと思った。

    +2

    -5

  • 1047. 匿名 2022/08/09(火) 14:36:48 

    >>55
    それもリアルな被爆者・犠牲者の気持ちとも言えるらしいね
    国のため、天皇のため、と言われて我慢し続けたら原爆を落とされて、終戦後の生活も苦しみが続いたのに、天皇(政府)はコロッと方針転換して、取り残されたようなどこにぶつけていいかわからない気持ちが反天皇思想になっていったのはリアルだと解説で読んだ。私含め当時を生きていない人間がどう解釈しようと、当事者の気持ちは本当のところわからないけどさ。

    +46

    -3

  • 1048. 匿名 2022/08/09(火) 14:38:12 

    >>951
    テレビでは報道しない天皇の役割とは何ですか?

    +3

    -0

  • 1049. 匿名 2022/08/09(火) 14:41:20 

    死んだ子供の口に桃をくわえさせて、その子や自分にたかる蝿が亡くなったその子の化身に思えて愛おしい、って言ってた母親が印象的

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2022/08/09(火) 14:41:39 

    今の私たちは、この漫画を見て、
    惨いと思う。
    差別や偏見が酷いと思う。
    戦争ってダメだと思う。
    お国のために死ぬなんて哀しいと思う。

    そう感じられるのは、戦火を生き抜いた人たちが未来に平和を残そうと頑張ってくれたから。
    当時はお国のためにと考えられなければ人でなしというのが普通だった。今とは全く違う価値観だったんだ。

    自由にものを言い、自由に動き、差別はいけないと声をあげれる今を生きていることが、なんと幸福なことか。
    せめて8月の今くらい。
    当時の人たちの想いに心寄せたい。

    +2

    -1

  • 1051. 匿名 2022/08/09(火) 14:43:04 

    面白いっていうと変な取られ方しかねないんだけど
    普通に漫画として読んで面白いのよ
    原爆がモチーフなだけで

    左翼だらけの地域の小学校だったんだけど
    図書館になぜか一巻だけなかった
    原爆描写が怖いからかしら
    皆二巻から夢中になって読んでいたよ

    +11

    -1

  • 1052. 匿名 2022/08/09(火) 14:45:27 

    骨と皮ていうわりに
    お母さんボインで胸には栄養いってんな
    と思った記憶
    「はだしのゲン」を語ろう【アンチ禁止】

    +14

    -0

  • 1053. 匿名 2022/08/09(火) 14:46:06 

    ゲンが小学5年生で朝鮮戦争はロシアとアメリカの代理戦争だとか!とか話してるシーンがあって生まれて10年そこらでそんな言葉が出てくるなんて、子供らしく生きれなかったゲンが切なかった

    +4

    -1

  • 1054. 匿名 2022/08/09(火) 14:49:25 

    >>843
    家族が亡くなる間際、お母さんが産気づいて命懸けのお産のとき…作者さんはきっと必死の歯ぎしりを聴いたんだと思う。

    +12

    -0

  • 1055. 匿名 2022/08/09(火) 14:50:10 

    >>1
    小学生の頃は暗黙の了解で、はだしのゲンは男子の本、女子が読んでるとキワモノ扱いでかなり気になってたけど読めなかった
    大人になってから、息子が学校から借りて来て全巻読む事が出来た

    +4

    -3

  • 1056. 匿名 2022/08/09(火) 14:52:19 

    >>8
    お前日本人じゃないだろw

    +26

    -1

  • 1057. 匿名 2022/08/09(火) 14:52:21 

    このトピみて今、アニメ版はだしのゲンみてるけど原作よりかなりはしょられてるな

    +1

    -0

  • 1058. 匿名 2022/08/09(火) 14:57:46 

    >>1051
    怒られるかも知れないけど、作者さんも当初は、「実話を元にしたサバイバルもの」的な感じだったのかな…。

    +0

    -3

  • 1059. 匿名 2022/08/09(火) 14:58:20 

    >>182
    ゲンのお兄さんって亡くなったっけ?

    +1

    -3

  • 1060. 匿名 2022/08/09(火) 14:59:08 

    >>189
    子どもの頃これを読んでた頃、189さんみたいにゲンの家族の周りにも戦争には反対だと思ってる人はたくさんいるけど自分の家族を守るために国に黙って従ってる人がほとんどだったんだろうと思ってた。
    でも最近がるを見るようになって、コロナトピや安倍さん関連のトピやいろいろ見ていると、極端な思想の人も多いし、それにたくさんのプラスがついて真っ当なコメント書いてる人がものすごいマイナスくらってることも多々あるし、どんな局面でも本当に正しいことを正しいと冷静に判断できる人はもしかしたらとても少なく、何かきっかけがあったらあっさり戦争に突入し、正しいこと間違ってることが簡単にひっくり返る世の中になる可能性はいつだってあるんじゃないかと思うようになってきた。

    +29

    -1

  • 1061. 匿名 2022/08/09(火) 15:04:55 

    体にわいたうじ虫をとるシーンがすごく思い出される。

    +1

    -0

  • 1062. 匿名 2022/08/09(火) 15:05:51 

    >>1052
    つかの間の幸せな時間…
    友子ちゃん、産まれ落ちたときから、福々しい、愛らしい赤ちゃんとして描かれている…。

    +20

    -1

  • 1063. 匿名 2022/08/09(火) 15:06:28 

    >>954
    そうだったんだ…
    『親なるもの断崖』という漫画の第2章で、飼い犬が徴収されるシーンでどうしても差し出せなくて、逃げさせようとしたら、その場で撲殺されて飼い主の女の子(小学生)も兵隊にぼこぼこにされて、帰り道野原で気絶するシーンがあったんだけど。
    あのワンちゃんが毛皮としても何にも使われなかったのかと思うと、悲しいしやるせない気持ちになる。

    +8

    -0

  • 1064. 匿名 2022/08/09(火) 15:07:00 

    小学生のとき図書館で読んで、凄惨な内容にびっくりしてその日は怖くて1人で眠れなかったのをよく覚えてる。
    だけどはだしのゲンがきっかけで戦争に興味を持つようになって、色んな戦争に関する絵本や小説も読むようになった。その後平和記念公園にも足を運んだ。

    +0

    -0

  • 1065. 匿名 2022/08/09(火) 15:09:43 

    >>900
    そうです。通州事件に書かれている内容そのものですから。
    ホント南京の事件の証拠写真も足袋を履いている人のご遺体があったと。足袋をはくのは日本人くらいだから、通州事件の写真を使われたんだろうって言われてますよね。

    絶対に違うって言う人もいますけど。

    +8

    -2

  • 1066. 匿名 2022/08/09(火) 15:10:16 

    >>1048
    天皇は大事な神事を行なって国民の平和と安寧を祈願している。外国の要人と国を代表して品位ある態度で接して、弱い立場の人のことも常に意識しているから、皇族はみんな手話は完璧に出来る。
    国民が苦しい時は自分達の食事も質素にと、いつも麦ご飯。

    +5

    -11

  • 1067. 匿名 2022/08/09(火) 15:11:39 

    >>988
    傀儡だったから戦争を止められなかったとの返し方自体が認められない事実を言い張ってるだけなので論破以前に証拠不十分として公の裁判をであれば確実にあなたの負けでしょ。国語の勉強以前からガイジはやり直せよ😂

    +0

    -3

  • 1068. 匿名 2022/08/09(火) 15:13:25 

    >>915
    侮辱だね
    全てスクショして弁護士へ送りました
    開示だけではなく侮辱罪できっちり届け出しますね

    +1

    -2

  • 1069. 匿名 2022/08/09(火) 15:14:16 

    >>119
    この下2コマが小学生の時の図書室で読んでトラウマになってはだしのゲン自体読めなくなった。。

    +5

    -0

  • 1070. 匿名 2022/08/09(火) 15:17:10 

    ダイナマイトの兄ぃ〜 でもいいんじゃない?でもいいんじゃない?
    全部壊れそう〜

    +1

    -0

  • 1071. 匿名 2022/08/09(火) 15:17:42 

    >>932
    ダサ笑
    5ちゃんでやれ

    +5

    -1

  • 1072. 匿名 2022/08/09(火) 15:23:27 

    >>1060
    当時、戦争反対とか口に出していう人いたのか?
    と思っていたけど、
    大橋巨泉さんのお父さんがマジでそんな人だったらしい。
    アメリカにかなうわけないじゃん。そのうち負けるんじゃね?
    とか平気で口にしていたとか。
    それも、戦争は悲惨だからとか、平和がいいよ、とかではなく、単に
    アメリカの方が大きな国だし、人口も倍はいるのに。国力に差があるからとのこと。
    これっていわゆるアスペとかそういうのではないかと思う。空気が読めない………

    当時も現在でもアスペの人は嫌がられるけど、時勢に惑わされずに物事の本質を見抜く事が出来るのも、またアスペの人、なんだと思う。

    子どもの巨泉さんは学校教育受けて、軍国少年だったから、親父は非国民!死ねばいいのに!とか思っていたらしい。

    これもそうだよね。思春期に入れば、子どもは親より社会を選ぶ。自分の属する社会の方がずっと大切。ゲンみたいに戦争反対のお父さんの見方したりしない。
    共産主義時代のソ連で親を売った子どもの話はたくさんあるし。
    子どもは洗脳されやすくて恐ろしいよね。

    +15

    -1

  • 1073. 匿名 2022/08/09(火) 15:23:50 

    >>949
    付いて笑
    ついてだよ
    誤字脱字多いね
    人に無知っていうわりに

    +1

    -3

  • 1074. 匿名 2022/08/09(火) 15:25:07 

    >>1066
    その行いが国民を良い方向へ導いて行くのだと思いますね。私個人としては天皇陛下のみそれを遂行出来ている様に見えます。秋篠宮殿下は何故米国的な立場を好むのか正直次代の継承としての技量を持ち合わせている様には見えません。

    +8

    -3

  • 1075. 匿名 2022/08/09(火) 15:31:53 

    >>1052
    友子ちゃんの(о´∀`о)って表情かわいい

    +11

    -1

  • 1076. 匿名 2022/08/09(火) 15:33:01 

    >>1071
    世間に行き場のないお前の巣だろキモいんだわガル男ごときが🤣

    +0

    -4

  • 1077. 匿名 2022/08/09(火) 15:34:18 

    >>884
    たぶん私も884さんと同世代。
    小学生の頃、南京大虐殺は実際にあった事件として授業で教えられたよね。
    戦争体験者がまだ40〜60代で沢山周りにいて、子どもの頃はもっと戦争が身近だった。
    夏や夏休みは戦争について聞いたり知ったり考えさせられる時期だったし、世の中にもう二度と何があっても戦争だけはしてはいけないという固い決意みたいなものがあった。
    はだしのゲンの中であった日本兵の残虐さも、はだしのゲンだけじゃなく他の作品でも多々見たし、戦争作品にたくさん触れる機会があった。
    安倍さんが第9条の改正を言い出したの、戦争体験者が高齢化どころか社会にほとんどいなくなってからだよね。
    戦争体験者が、日本人の残虐さや自分達世代の恥の描かれた作品を、積極的に世の中に受け入れ広めて子ども達や孫達に見せてまで二度と子孫に戦争をして欲しくないと強く願ったのは、自分達が死んだり酷い目に遭ったり大切な人を失うというだけではなく、人を殺したり蹂躙したり、自分の中の獣性を知ってしまう経験をして欲しくない、人が人としていられない取り返しのつかない経験をして欲しくない、そういう想いも強かったのではないかと今は思う。

    +4

    -6

  • 1078. 匿名 2022/08/09(火) 15:38:39 

    >>997
    パリピでセレブでシャレオツでスイーツ
    www
    妬みがすごいわりに
    語彙力も表現力もなさすぎるwww

    +2

    -2

  • 1079. 匿名 2022/08/09(火) 15:43:40 

    >>1014
    ユンケルとかそういうたぐいの扱いだよ

    +3

    -1

  • 1080. 匿名 2022/08/09(火) 15:47:39 

    >>1077
    だからと言って
    嘘までついて、中韓が日本にタカろうとするのはちょっとね………
    戦争だからいろいろあっただろうけどね。

    南京のことはさぁ。

    長沙大火の件もあの町に一人でも日本人が入っていたら、残忍な日本軍の仕業だ!日本が美しい長沙の街を焼き払った!歴史的な建造物も全部燃えた!何万人も死んだ!日本の残虐行為!と世界的に大々的に宣伝されていたと思うわ。

    中国国民党にとっては残念なことに日本軍が寄り付きもしなかったから、その宣伝ができなかった。アホな焦土作戦だったね、で終わったけど、本当に一人でも入っていたらね………

    +8

    -4

  • 1081. 匿名 2022/08/09(火) 15:50:20 

    修学旅行で広島の原爆ドームへ行く前に勉強会があって、作者の仲沢啓治さんが講演してくれた。

    火事でお父さんと妹?さんが亡くなった時のお話で、昔は木造だから一酸化炭素中毒などで一息で死 ねず、体を焼かれながら最後まで苦しんで亡くなっていった…っと言っていたのが印象的だった。

    +13

    -0

  • 1082. 匿名 2022/08/09(火) 15:53:32 

    >>32
    お父さんが非国民だからと言う理由で給食袋の紛失をお姉さんのせいにされて上半身裸で立たされてたよね。。。

    +27

    -0

  • 1083. 匿名 2022/08/09(火) 16:00:49 

    >>1067

    長文書くならもう少し文章を組み立てて
    簡潔に理論立ててかけよ
    必死な事以外
    なーんにも伝わらない笑
    起承転結で簡潔に論文の基本だよ

    +3

    -0

  • 1084. 匿名 2022/08/09(火) 16:04:14 

    >>1074
    秋篠宮は一般人の娘に多額の税金を援助してるものね。私たちが物価あがりくるしんでいるのに

    +17

    -1

  • 1085. 匿名 2022/08/09(火) 16:04:56 

    >>1076
    だが
    とかキモいんだけどw
    ガル男はお前やろw
    その言葉使いと思想で女とか終わってるわw
    カルトすぎる

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2022/08/09(火) 16:16:21 

    >>26
    成宮くんが、元がお世話する画家の役をやっていたような、、
    子供ながらに漫画のお世話シーンがなぜか好きだった。

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2022/08/09(火) 16:16:28 

    >>111
    義理の姉さんが政二さんが死ぬ事願ってて酷いババアだと思ってたけど今なら気持ち分かるなあ。
    義理の弟となんて同居てだけでも嫌なのに、重い病気になったらって考えたら

    +4

    -1

  • 1088. 匿名 2022/08/09(火) 16:18:58 

    >>150
    雨漏りは誘拐したおじさんと知り合いってだけ

    +1

    -0

  • 1089. 匿名 2022/08/09(火) 16:19:41 

    >>1020
    右下のポケーッて震えてる元が良い味出してる

    +5

    -0

  • 1090. 匿名 2022/08/09(火) 16:20:02 

    興味深い内容だったから読んでたけど、残酷描写ではなく、正直絵柄が苦手だなーと思ってた
    多分この絵柄で普通の青春漫画だったら読まなかったと思う

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2022/08/09(火) 16:20:31 

    >>1074
    秋篠宮叩きもなんか違うと思う

    +5

    -9

  • 1092. 匿名 2022/08/09(火) 16:21:59 

    >>518
    でも天皇のせい!は違うと思う

    +8

    -5

  • 1093. 匿名 2022/08/09(火) 16:25:10 

    >>1084
    何故米国にわざわざ移住したのかが個人的には理解出来ません🤔
    米国に関われば関わる程国内の物価は上昇する先見の予知が出来なかったのか、それとも出来レースだったのか、、、

    +2

    -1

  • 1094. 匿名 2022/08/09(火) 16:25:30 

    >>571
    法律持ち出してきたり厄介なんでしょう
    学校や個人もこれからは弁護士雇えばいいと思う
    声の大きい人らが数十年やりたい放題しすぎた

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2022/08/09(火) 16:29:38 

    死体を食べるシャコの描写を見てからシャコを見るたびこれを思い出す

    アメリカ軍基地にある缶詰に入った風船の様な物の謎が大人になってやっと解けた

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2022/08/09(火) 16:29:40 

    >>691
    叩いてないよ
    「こじきなんてもうしないで」て抱きしめてた

    +5

    -0

  • 1097. 匿名 2022/08/09(火) 16:30:08 

    >>1091
    叩いてるわけではないのですが米国と交流を持つよりイギリスと交流を持った方がいいんじゃないかと思われるのですがどうなんでしょうか?

    +0

    -3

  • 1098. 匿名 2022/08/09(火) 16:32:31 

    >>1097
    知らねーよ

    +0

    -1

  • 1099. 匿名 2022/08/09(火) 16:34:48 

    皇室は国力の一つだよ。2000年以上続いた実績が国としての信用にもなる。
    石油も、日本に皇室があるおかげでアラブ諸国から他の国より優先的に買えるし、目に見える利益だけが存在意義じゃない。

    +7

    -1

  • 1100. 匿名 2022/08/09(火) 16:35:43 

    >>1098
    じゃあ黙ってろ🏺野郎

    +2

    -1

  • 1101. 匿名 2022/08/09(火) 16:36:01 

    >>1
    アンチの意見の一部はコテコテの広島弁なんじゃないかと思う

    +0

    -2

  • 1102. 匿名 2022/08/09(火) 16:36:04 

    はだしのゲンのトピなのに延々皇室の話をする人ってなんなんだろう?
    いろんなトピで隙あらば皇室の話をしたがるみたいだけど迷惑です

    +14

    -0

  • 1103. 匿名 2022/08/09(火) 16:37:04 

    >>591
    私は特に思想もないから右のつもりも左のつもりもないけど、天皇制の是非について語れない日本に違和感を感じる。ちょっとでも否定的な意見には、韓国人ですか?とか売国奴が乗っ取ろうとしてるとか、ネットで叩かれてるのをよくみかけるし。色々な考えがあって然るべきなのに、天王星に関してはいまだに自由に討議するのがアンタッチャブルみたいになってるよね。

    +12

    -8

  • 1104. 匿名 2022/08/09(火) 16:37:06 

    >>743 被曝した広島と長崎は特別だと思うよ。ここまで復興したことも含めて。

    +7

    -0

  • 1105. 匿名 2022/08/09(火) 16:40:30 

    >>591
    昭和天皇って必要以上に美談で語られてるよね。発言権がなかったのは本当だと思うけど、同じ人間だから、自分が可愛いし、他人事はあくまで他人事ってのも本当だと思う。
    「はだしのゲン」を語ろう【アンチ禁止】

    +6

    -7

  • 1106. 匿名 2022/08/09(火) 16:49:12 

    >>875
    創作を創作として読めない人が多いのには同意する
    だから永遠の0なんかを見て日本軍は悪くなかったみたいに思う人が多いんだろうな

    +1

    -5

  • 1107. 匿名 2022/08/09(火) 16:52:31 

    >>1

    まぁ、主義主張が強いのが難点では?
    しかも誤表記も多いしね。

    +2

    -1

  • 1108. 匿名 2022/08/09(火) 16:52:46 

    >>891
    広島ですが習いました。

    +1

    -0

  • 1109. 匿名 2022/08/09(火) 16:53:45 

    >>22
    日本人なら皆アンチ

    +1

    -5

  • 1110. 匿名 2022/08/09(火) 16:53:45 

    プロパガンダ左翼漫画共産党

    +2

    -3

  • 1111. 匿名 2022/08/09(火) 16:54:53 

    >>4
    儲けまくり

    +2

    -2

  • 1112. 匿名 2022/08/09(火) 16:55:35 

    >>1106
    永遠の0は海軍の悪口三昧だよ

    +3

    -0

  • 1113. 匿名 2022/08/09(火) 16:56:50 

    そもそもニッポンが悪かったのだから原爆喰らった。
    つべこべヌカす権利は、キミたちには無い。

    +1

    -10

  • 1114. 匿名 2022/08/09(火) 16:57:48 

    >>22
    中学生・高校生でしょ

    +1

    -0

  • 1115. 匿名 2022/08/09(火) 16:59:54 

    >>8
    そう思い込ませる、恐るべきプロパガンダ。
    それが、爬堕屎のゲン

    +4

    -2

  • 1116. 匿名 2022/08/09(火) 17:02:07 

    >>456
    蝋人形の撤去についてはよく誤解されていますが実際は怖いから撤去されたわけではありません。

    抜粋です
    凄惨な被爆の惨状を伝える資料については基本的にありのままで見ていただくべきという方針の下、この度被爆再現人形を撤去することとしたものであり、見た目が恐ろしい、怖いなどの残虐な印象を与えることなどを懸念して撤去するものではありません。
    被爆再現人形は、非常に印象に残り、当時の情景を伝えているという展示だというご意見があります。しかし、一方で被爆者の方は、無残な遺体がたくさんあり、男女の区別さえつかず、親子でさえ見分けることができない情景を体験されています。そうした状況からは、被爆再現人形に対して「原爆被害の凄惨な情景はこんなものではなかった。もっと悲惨だった」といったご意見もあります。
    展示をご覧になられる方の見方によっては、原爆被害の実態を実際よりも軽く受け止められかねません。来館された全ての方々に悲惨な被爆の実相を現実に起こった事実として受け止めていただき、こうした惨劇を今後二度と繰り返してはならないという思いを心に刻んでいただきたいと考えており、そのためにも誰が観覧しても個々人の主観や価値観に左右されない実物資料の展示が重要と考えております。

    +8

    -1

  • 1117. 匿名 2022/08/09(火) 17:02:32 

    >>274
    今は20代の彼氏いない人達が夢中になってるよ💦

    +1

    -4

  • 1118. 匿名 2022/08/09(火) 17:08:15 

    >>675
    天皇は象徴なだけで実際そこまでの力ないよ。
    天皇が「戦争やめます」と言っても敵は攻めてくる。民間人を狙った大量虐殺は終戦まで続いたし終戦したらしたで他の外国人からも侵略された。

    敵はアメリカだけじゃなかったし、どうしようもない時流があった。天皇の独裁政治・天皇自らによる残虐行為があったならともかくね、そうではないからね。アニメのはだしのゲンの方が政治色濃くなくて見せやすい。原爆投下後はかなり実際に近い表現で惨いものがあるけど、背中から溶け落ちそうな赤ちゃんを振り返っえ庇うように崩れ落ちるお母さんが忘れられない。

    +7

    -5

  • 1119. 匿名 2022/08/09(火) 17:10:00 

    >>1105
    昭和天皇は発言権無かったってのは無いわ
    2・26事件では青年将校の決起に激怒して鎮圧を命じたし、戦局が絶望的になった1945年2月、近衛文麿元首相が昭和天皇に終戦を決断するよう促した「近衛上奏文」を「もう一度戦果を上げないと難しい」と言って却下してた
    また、天皇独白録に書かれてるお言葉(1945年8月12日)
    「十二日、皇族の参集を求め私の意見を述べて大体賛成を得たが、最も強硬論者である朝香宮が、講和は賛成だが、国体護持が出来なければ、戦争を継続するか[と]質問したから、私は勿論だと答へた」
    つまり、国体が維持できると確信していたからこそ講和に応じたのであり、それが無理ならまだ戦争を続けるつもりだったわけだ
    原爆を落とされても尚、ね
    そりゃ南方部隊なんかには天皇の命令とかは行き届かなかったんだろつけど、大本営ではしっかり発言力を持っていたと思うよ

    +5

    -6

  • 1120. 匿名 2022/08/09(火) 17:13:04 

    >>1112
    ポーズでしょ
    私は映画しか観てないけど、上層部をそれなりに悪く言いつつ、主人公やお仲間は凄くいい人に描かれてたよ

    +0

    -3

  • 1121. 匿名 2022/08/09(火) 17:16:03 

    >>15
    火力が強すぎただけ
    灰は残るよ

    +0

    -6

  • 1122. 匿名 2022/08/09(火) 17:16:43 

    >>32
    万個に竹槍とかね
    小学生に読ませる内容じゃないよ

    +4

    -4

  • 1123. 匿名 2022/08/09(火) 17:17:48 

    >>853
    日清戦争は朝鮮独立に関係してるのに、なんであんなに頭沸いてるだの暴言はいてるんだろ?

    +1

    -1

  • 1124. 匿名 2022/08/09(火) 17:19:02 

    >>1113
    日本わるくないでしょ。
    戦争せざるを得ない状況に追い込まれたんでしょ。
    謝って

    +6

    -2

  • 1125. 匿名 2022/08/09(火) 17:20:43 

    >>67
    バカ親増えすぎだよ、まじで。火垂るの墓すら子どもには悲惨すぎてトラウマなるからみせたくない
    って、クレームアホみたく入れてテレビでやらなくなったり、やってもカットしたりしてさ
    8時~9時から二時間テレビ見てられる年齢の子供には寧ろみせてどう思うか?戦争の悲惨さだけじゃなく、凄く色んな事が詰まってて見た方がいい作品だと思う。
    はだしのゲンも図書室においとくべき。

    +19

    -2

  • 1126. 匿名 2022/08/09(火) 17:21:24 

    >>1122

    嘘つくんじゃねぇーよ!笑

    +2

    -5

  • 1127. 匿名 2022/08/09(火) 17:27:31 

    >>511
    そうみたいだよね。日本のおじいさん達もひどいことしてきてるのよ。戦争はお互いさま。日本だけ美化するのは間違ってる。

    +9

    -4

  • 1128. 匿名 2022/08/09(火) 17:31:46 

    >>559
    そうなんですよね なのに未だに知らない人が多過ぎて、日本人が悪いと思い込まされているのが悲しいです。

    +5

    -2

  • 1129. 匿名 2022/08/09(火) 17:33:06 

    >>60
    コミックシーモアで買ってスマホで読めますよ^_^

    +1

    -1

  • 1130. 匿名 2022/08/09(火) 17:34:24 

    >>1126
    えっ、あるよ
    ちゃんと読んでみて

    +5

    -0

  • 1131. 匿名 2022/08/09(火) 17:43:48 

    >>895
    慰安婦を引き連れて戦争しているのもどうかと思うよ
    国が慰安婦募集して戦地の兵隊さんの為って
    そこに違和感は持たないのかな?

    +3

    -9

  • 1132. 匿名 2022/08/09(火) 17:52:20 

    >>1124
    バレてはいたけど奇襲攻撃をして宣戦布告しアメリカを大戦に参戦させたのは日本だよ
    特攻とか10死0生の作戦を結構したのも日本
    日本は被害者ですってそれだけで片付ける思想は間違っている

    +1

    -5

  • 1133. 匿名 2022/08/09(火) 17:54:49 

    >>1123
    関係しているw
    弱いw
    朝鮮を助けてあげた優しい日本とか思ってる?
    アタオカすぎる

    +0

    -4

  • 1134. 匿名 2022/08/09(火) 17:56:00 

    >>1121
    野焼きだよ
    今のような火力ではない事くらい分かるでしょ

    +4

    -0

  • 1135. 匿名 2022/08/09(火) 17:56:32 

    お好み焼き屋のウヨおばさん
    「はだしのゲン」を語ろう【アンチ禁止】

    +2

    -2

  • 1136. 匿名 2022/08/09(火) 18:00:50 

    >>1104
    日本中だよ
    なんならこの戦争にかかわった国全部

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2022/08/09(火) 18:02:00 

    >>1133
    やさしいとかではなく、結果的に独立に関係してるでしょ?

    +2

    -1

  • 1138. 匿名 2022/08/09(火) 18:02:36 

    小学校で映画観たけどあまり覚えてない、もう一度観たくなった

    +0

    -0

  • 1139. 匿名 2022/08/09(火) 18:02:47 

    >>1058
    平和ボケ

    +1

    -0

  • 1140. 匿名 2022/08/09(火) 18:03:11 

    >>10
    クソ森の年の離れた兄はまともじゃなかった?

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2022/08/09(火) 18:03:29 

    また読みたい。戦争の悲惨な状況、その後の大変さを考えさせられる名作。
    40年前に読んだっきりだけど、ガラスが刺さったまま血だらけで歩く人やわれは海の子を歌いながら川に浮かんでいる描写は未だに忘れられない。

    +5

    -0

  • 1142. 匿名 2022/08/09(火) 18:05:29 

    >>1132
    アメリカ大統領ルーズベルト

    なんで日本が巻き込んだことになるの

    +1

    -1

  • 1143. 匿名 2022/08/09(火) 18:05:34 

    >>1067
    差別用語使ってまで必死になってるあんたが滑稽
    日本の恥

    +3

    -0

  • 1144. 匿名 2022/08/09(火) 18:06:20 

    >>132
    今でも日本にはその辺に変な人や怖い人いっぱいいるから私は普通に信じられてしまうわ。

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2022/08/09(火) 18:06:41 

    >>1133
    あなたの説を聞かせてちょーだい

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2022/08/09(火) 18:10:10 

    >>915

    悪いけど開示請求したよ

    +0

    -0

  • 1147. 匿名 2022/08/09(火) 18:15:03 

    >>19
    私は小学生だったから素直に戦争とは恐ろしく悲しく何を理由にしても人殺しだから二度としてはいけない事と思ったわ
    その後色々な所で戦争を経験した人から東京大空襲の時の話等を伺う時にもマンガで見た世界だとリアルに感じ想像出来たから低学年は早いかも知れないけれど3年生位になったら知っておくのは良いと思います

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2022/08/09(火) 18:15:09 

    >>777
    教師だけど今はそういう行動かなりきつく取り締まりされるよ。都立のことしかわからないけど、校内でも管理職が厳しく見ているし、噂だけど来賓の教育委員会の人がちゃんと教職員が起立して歌ってるか監視してるとか。
    でも年配の先生の中には、いつも朗らかな人なのに君が代になると急に険しい顔つきになって起立はするけど歌ってるのか?微妙な人はいて、
    ああそういうことなのかな、って感じたことがある。
    ここ数年はコロナで歌わず君が代を流すだけだしマスクもしてるからそういう人が目立たないけどね。
    職場の給湯室に「9条を守ろう」とか貼ってあるしいろいろ思想のある人も居るんだと思う

    +4

    -0

  • 1149. 匿名 2022/08/09(火) 18:15:27 

    >>949
    ついてだよ
    「付いて」ではない
    日本語不自由なんですか?
    文章も得意ではないようですし
    これで日本人だというなら日本の恥
    小学校からやり直した方がよろしいのでは?

    +1

    -2

  • 1150. 匿名 2022/08/09(火) 18:21:21 

    >>1067
    国語がヤバいのはあなたでは?
    文章の組み立てすらできないなら
    箇条書きで書けば?w
    日本の国語教育を受けてきた人とは思えない文章なんだけどw

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2022/08/09(火) 18:23:17 

    >>1067
    イライラしすぎて(´・ω・`)←これ忘れてるよ(´・ω・`)w

    +1

    -0

  • 1152. 匿名 2022/08/09(火) 18:24:50 

    戦争をテーマにした作品で兵隊がお国のためにって死んでくようなシーンはよくあるけど、真っ向から国の政策に反対していた反戦家に対する暴行や嫌がらせを描いてる作品って少ない気がする
    お父さんが非国民って呼ばれるようになってから、お姉ちゃんが嫌がらせで学校で素っ裸にされてたのは子ども心に本当におぞましかった

    +7

    -1

  • 1153. 匿名 2022/08/09(火) 18:26:21 

    >>647
    APAホテルに置かれてる本で歴史勉強しようとしたら歪むよw

    +3

    -2

  • 1154. 匿名 2022/08/09(火) 18:28:01 

    かわいそうで泣いたな、、子どもながらに

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2022/08/09(火) 18:30:31 

    >>1100
    壺の中から叫ばれてもねぇー

    +1

    -1

  • 1156. 匿名 2022/08/09(火) 18:31:48 

    アニメの原爆投下の時のシーンがめちゃくちゃ怖かった

    +2

    -0

  • 1157. 匿名 2022/08/09(火) 18:32:56 

    >>1012
    遊んでって人はほとんどいない
    生きる為にできる事が物乞いか体を売るしかない全てを失った女性が大半
    沖縄は4人に1人がこの戦争で亡くなってるんだよ
    男達はほとんど亡くなって
    残ったのは老人と子供と女ばかり
    地上戦が行われた沖縄の生き残った女の悲惨さはちょっと別格だよ

    +16

    -0

  • 1158. 匿名 2022/08/09(火) 18:34:02 

    >>930
    「はだしのゲン」を語ろう【アンチ禁止】

    +0

    -0

  • 1159. 匿名 2022/08/09(火) 18:35:38 

    >>1 広島生まれ広島育ちだから;教室の図書にはだしのゲン置いてありました。加えて、毎年の平和学習も熱心に行こなわれていました。
    はだしのゲンの描写はリアルで原子爆弾の恐ろしさを伝えて来ました。正直怖かったです。ゲンが戦後食べ物に苦労する様子に、平和な時代に生まれてよかったなって思ってました。

    +2

    -0

  • 1160. 匿名 2022/08/09(火) 18:37:33 

    >>691
    子供を失くした知らない婆さんに「うちに養子に来い」と言われて「親いるんで」と逃げるシーン思い出した。

    +7

    -0

  • 1161. 匿名 2022/08/09(火) 18:40:37 

    >>1044
    清太さんはお坊っちゃんだからね
    戦争さえなければ
    ラストの西宮の山の手の女の子と同じように裕福で穏やかに暮らせただろうって対比が悲しい

    +16

    -0

  • 1162. 匿名 2022/08/09(火) 18:40:51 

    >>43
    それは考えすぎw普段からも子供のことがんじがらめにしてそう

    +1

    -1

  • 1163. 匿名 2022/08/09(火) 18:44:09 

    低学年のときに、1巻がなくて、よりによってウジだらけの描写シーンから読んでしまいました。
    でも、怖いけど読み進めたい気持ちの方が強烈で、どんどん読んでいったのは覚えてます。
    あれが私の最初の戦争に対する教育だったなぁ。

    +5

    -0

  • 1164. 匿名 2022/08/09(火) 18:44:37 

    >>1118
    天皇は政治に口を挟む事はできない主権を持たない象徴とされたのがこの戦争の後からなんだけど

    +6

    -2

  • 1165. 匿名 2022/08/09(火) 18:45:54 

    4歳頃アニメで見た。原爆なんて知らなかったし、だからあの爆破のシーンはきつかった・・・。後々ニュース番組で流した「ぴかドン」も同じくトラウマです。

    +0

    -0

  • 1166. 匿名 2022/08/09(火) 18:48:25 

    >>1152
    あるけどネトウヨから爆破予告とか抗議とかがたくさんあって流せなくなったの

    +3

    -1

  • 1167. 匿名 2022/08/09(火) 18:49:55 

    >>159
    政二さんが生き残って、母、兄、隆太と一緒に家を建てるところで一気に現代に行くんだよね。爺様になったゲンが平和記念公園の辺り歩いて「ジャンジャンジャガイモ~」と謳ってたけど、この間にどんな人生があったのやら。
    「中岡画伯、どちらに行っておられたんですか。個展の打ち合わせが・・・」とジャーマネ的な人が来ないものか。

    +9

    -0

  • 1168. 匿名 2022/08/09(火) 18:53:33 

    >>1166
    トホホ・・・。

    +1

    -1

  • 1169. 匿名 2022/08/09(火) 18:55:59 

    >>1142
    日本がパールハーバーを奇襲しなかったら
    アメリカはヨーロッパ戦線には加わってもアジアで戦闘する事はなかった
    日本をはなから相手にしていなかった

    +2

    -2

  • 1170. 匿名 2022/08/09(火) 18:57:12 

    >>792
    嘘だらけだよw

    +1

    -1

  • 1171. 匿名 2022/08/09(火) 18:57:18 

    >>65
    戦争の時代を子どもの時実体験した人にとっては、同じ日本人の残虐性の方が強く心に残るのかもね。
    作家の五木寛之さんは少年の時に引き揚げ組で、立派な大人の男達が、トラックだったか忘れたけど戦争で家族や夫や身内を亡くして身寄りの無くなった女性を自分達の安全のためにトラックから降ろしては敵兵に与えて犠牲にし、その女性達がボロボロになりながらも運良く生きて帰ってくると、感謝したり労わるどころか見下し蔑み「汚いもの」扱いを平気でするのを見て、『同じ日本人だから』と言う言葉など絶対に信じないと固く心に誓ったって手記に書いてた。

    +11

    -0

  • 1172. 匿名 2022/08/09(火) 18:57:30 

    >>81
    でも、ムスビも原爆で戦災孤児にならなければ、あんなことにもならなかったんじゃないかと思いもする。

    +6

    -0

  • 1173. 匿名 2022/08/09(火) 18:58:18 

    >>132
    時代がすりかわってるw

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2022/08/09(火) 19:01:16 

    >>1169
    原爆投下に関わった兵士を広島に連れてきたら「真珠湾真珠湾」言うてたわ・・・。
    日本でやった真珠湾攻撃関係のドラマで、攻撃艦に載ってた日本兵が米兵たちにリンチされるシーンがあるんだけど、蹴ってる中に戦死者の弟がいて、何か切なかった。
    この兵士からすれば兄の仇で、その気持ちは十分分かるんだよな・・・。原爆やら大空襲に関してはどう思ったかな。

    +4

    -2

  • 1175. 匿名 2022/08/09(火) 19:03:01 

    精神科問題を見ていると、日本人は、
    精神科医の過失に対しては寛大で、精神障害者の過失に対しては厳しい。

    精神障害者が、
    「同じ人間なのに、なぜ、精神科医の過失に対しては寛大で、精神障害者の過失に対しては厳しいのか?」
    と問うと、
    「同じ人間?精神科医様と虫けら同然の精神障害者が同じ人間なわけが無いだろう?
     だから、精神障害者は屑なのだ(業務上犯罪は一般犯罪よりも軽罪の原則)」と反論する。

    従軍慰安婦・天皇・A級戦犯問題を見ていると、日本人は、
    天皇やA級戦犯の過失に対しては寛大で、従軍慰安婦の過失に対しては厳しい。

    従軍慰安婦が、
    「同じ人間なのに、なぜ、天皇やA級戦犯の過失に対しては寛大で、従軍慰安婦の過失に対しては厳しいのか?」
    と問うと、
    「同じ人間?天皇やA級戦犯と虫けら同然の従軍慰安婦が同じ人間なわけが無いだろう?
     だから、従軍慰安婦は屑なのだ(権力者(天皇・A級戦犯)無謬仮説)」と反論する。

    アウシュビッツ収容所で殺されたユダヤ人・アドルフ=ヒトラー問題を見ていると、日本人は、
    アドルフ=ヒトラーの過失に対しては寛大で、アウシュビッツ収容所で殺されたユダヤ人の過失に対しては厳しい。

    ユダヤ人が、
    「同じ人間なのに、なぜ、アドルフ=ヒトラーの過失に対しては寛大で、アウシュビッツ収容所で殺されたユダヤ人の過失に対しては厳しいのか?」
    と問うと、
    「同じ人間?アドルフ=ヒトラーと虫けら同然のアウシュビッツ収容所で殺されたユダヤ人が同じ人間なわけが無いだろう?
     だから、アウシュビッツ収容所で殺されたユダヤ人は屑なのだ(権力者(アドルフ=ヒトラー)無謬仮説)」と反論する。

    +2

    -2

  • 1176. 匿名 2022/08/09(火) 19:05:05 

    子供の頃小学校の教室に置いてあって、後で親が買ってくれたんだったか家でも何度も読んだし、映画も見た。原爆投下の瞬間、眼球が飛び出してしまう描写がとても怖かった。

    その頃ももちろん戦争は怖かったけれど、大人になってから人が普通に生活している都市に、平気で恐ろしい原子爆弾を落としたということが、人間として信じられない気持ちになった。

    どんなに人間が残酷になれる生き物なのか、そしてそんな中でも必死で生きてた人々がいたことも、とてもよくわかる漫画です。

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2022/08/09(火) 19:08:10 

    >>1168
    日本兵が海外でした残虐行為や日本兵が日本人を殺害したシーン、
    南方での飢えから食人してしまう映画や書籍等たくさんあるし
    ドキュメンタリーもたくさんある
    ナチスの物は日本で流せても
    日本軍の物は年々流せなくなってきた
    放送していた頃
    何度も放送局に爆発物が届いたりしてる

    +4

    -1

  • 1178. 匿名 2022/08/09(火) 19:09:03 

    昭和天皇らの明治政府は、日本軍に対して、武器弾薬以外の現地調達、占領地での調達を命じていた。
    だから、まあ、日本が戦争の被害を受けて、はだしのゲンのような状態に陥った日本人が1万人と仮定すれば、
    日本軍の残虐行為などによってはだしのゲンのような状態にさせられた被害者は100万人は居るだろう。

    つまり、はだしのゲンは、日本人の悲惨だけでなく、日本軍の凶行による悲惨でもある、と見做すべきだろう。

    日本人は、A級戦犯も従軍慰安婦も共に戦争参加者だから同罪、
    同様にアドルフ=ヒトラーもアウシュビッツ収容所で殺されたユダヤ人も同罪、
    だから、天皇や皇族は無罪。
    そういった論理をしばしば展開するが、それは、あまり世界標準ではない論理だと思う。

    +0

    -1

  • 1179. 匿名 2022/08/09(火) 19:09:04 

    >>1171
    戦争を描いた学習漫画のシリーズがあって、それの沖縄戦の奴も日本兵を悪く描いてたな。ガマを占領、水は自分らに寄越せと言い、民間人を射殺。
    むしろ米兵の方が殺された民間人を弔おうとしたり、殺された人の子供を涙ながらに慰めたりといい人っぽく描かれてた。この漫画自体は創作なんだけど、日本兵の横暴みたいな資料はあったんだろうね。

    +3

    -0

  • 1180. 匿名 2022/08/09(火) 19:09:12 

    >>312
    書いてるから本当だってこと?

    +1

    -3

  • 1181. 匿名 2022/08/09(火) 19:11:20 

    >>1152
    特番さとうきび畑の唄でも、さんまさん演じる兵士が負傷した米兵を発見して、殺せと命令する上官に「私は人を殺すために生きてるんじゃない」と歯向かった結果、殺されるっていう場面があったような気がする。
    うろ覚えだけど。

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2022/08/09(火) 19:13:29 

    >>594
    ハイハイ在日さん

    +1

    -2

  • 1183. 匿名 2022/08/09(火) 19:14:47 

    在日に乗っ取っとられたトピやなw

    +2

    -2

  • 1184. 匿名 2022/08/09(火) 19:14:59 

    >>1014
    疲労がポンと消える、だもんね。
    エナジードリンクみたいな軽い扱いで使われてたのが恐ろしい。

    +2

    -1

  • 1185. 匿名 2022/08/09(火) 19:16:33 

    >>52
    隆太は孤児になってしまったけど出会った人々に恵まれたね。
    ゲンが自分のお母ちゃんに隆太を養子にして欲しいって頼もうとしたけれど原爆症で病状が悪化してそれが叶わぬままお母ちゃんは亡くなったんだよね。
    隆太も隆太で、ゲンの母親の容態を見てヤクザとの関わりでゲンの家庭に迷惑かけたら申し訳ないと自分から離れようとしたり。
    その後、家族を喪って意気消沈していた見知らぬおじさんを見かねて隆太達の家に呼び
    最後はそのおじさんは彼らのお父ちゃんのかわりになるくらいまで生きる目標を得た矢先だったのに
    そのおじさんもまた原爆症になってしまい隆太達に見守られながら亡くなった...という話。隆太達はようやく心の拠り所を見つけたのに。
    原爆に遭った人々をこれでもか!と何度も地獄へ突き落とすかのような内容だったと記憶してます。

    +15

    -0

  • 1186. 匿名 2022/08/09(火) 19:19:01 

    >>1179
    本土の日本人が沖縄をアジアと同じように差別していたのも大きい
    それは戦後も根付いていたし
    沖縄が観光地でみんなが偏見なく普通に行ったりするようになったのはバブルの頃からだよ

    +7

    -0

  • 1187. 匿名 2022/08/09(火) 19:24:19 

    >>1149

    だから、日本人は軽蔑されるのだ。
    日本は、太平洋戦争のとき、中国でも韓国でもフィリピンでも戦争した。
    日本語が話せない中国人は太平洋戦争に付いて語ってはならないのか?
    日本語が下手な韓国人は太平洋戦争に付いて意見を持ってはならないのか?

    言葉の些細な揚げ足で、人を差別する。
    それが、「太平洋戦争」という大量殺人を犯した人々の態度なのか?

    愚かな…日本人が太平洋戦争を経て、全く反省などしていないことが、ここにも表れている。

    +3

    -1

  • 1188. 匿名 2022/08/09(火) 19:29:10 

    >>1179
    沖縄戦の写真にうつっている女の子と
    捕虜になったおばさんが
    後にインタビューに答えてるんだけど
    アメリカ人は鬼畜で捕虜になったら凌辱されて殺されると聞いていたけど
    捕虜になった日の夕食が
    1人に対してパンと缶詰3つも配られて
    自分は本当は死んでいて
    天国に行ってしまったのかと思ったって
    その味が何十年経った今でも忘れられない感動の味
    って言ってた
    捕虜になるまでは洞窟の中で
    少しの植物の根や虫まで食べていたと言っていたのが印象的

    +14

    -1

  • 1189. 匿名 2022/08/09(火) 19:31:19 

    とっくに亡くなっているけど、祖父は広島の原爆の時40歳。広島の家、財産を失ったが、本人と家族は前日までに疎開して難を逃れた。前日一緒にトラックで荷物を運んでくれた方は亡くなった。
    13歳の姪が奉仕で市内にいて、自宅に帰る途中で力尽きて亡くなった。娘を亡くした祖父の妹は、精神を患い一生良くならなかった。
    晩年認知症になった時に「ガル子さんはピカの時いたっけ?」と聞いた。
    その祖父が私と弟が小学生の夏休みに「はだしのゲン」を持って来た。母は、嫌がっていたが、弟と夢中で読んだ。
    祖父が生涯で私達に伝えたかったこと、だと思う。
    そのメッセージは「はだしのゲン」を読むことでものすごく伝わった。
    祖父は原爆投下2週間後位に行ったのを最後に、故郷の広島に行こうとせず、東京で暮らした。

    +6

    -0

  • 1190. 匿名 2022/08/09(火) 19:32:21 

    >>1187
    私は終始
    日本の反省すべき所は認めて反省して戦争と向き合い
    風化させてはいけないというスタンスなんだけど
    それが日本人としての誇りだと書いているのよw
    ネトウヨでもパヨクでもない

    +1

    -1

  • 1191. 匿名 2022/08/09(火) 19:35:12 

    旦那さんや子供が原爆で目の前で焼けて亡くなって、
    その後すぐに死体の転がる壊滅的な街で産気づいて出産だなんて
    身近な命が消えたり誕生したりで
    もし自分の身にそんな事が起こったらあまりにハードすぎて精神的におかしくなりそう。
    急性ptsdのような状況だよね。

    赤ちゃんが産まれた事で生きる希望も湧きつつ、どんなに苦しかっただろうか。
    こんなふうに自分の家族が目の前で亡くなって…
    こんな思いをした人が何万人もいたんだよね。

    +10

    -0

  • 1192. 匿名 2022/08/09(火) 19:36:37 

    >>1184
    そこまでではないよ
    アンプルだし薬局で買う医薬品ではあったから
    今でいうなら2000円以上の薬局でしか買えないユンケルとかせきどめシロップとかの部類

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2022/08/09(火) 19:37:16 

    >>1078
    ダサッ

    +0

    -1

  • 1194. 匿名 2022/08/09(火) 19:40:12 

    >>132
    これに+がアホみたいについている事が怖いわ

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2022/08/09(火) 19:41:06 

    >>1193
    書いた元コメがな笑

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2022/08/09(火) 19:45:31 

    >>1182
    先祖代々日本人です

    「はだしのゲン」を語ろう【アンチ禁止】

    +1

    -5

  • 1197. 匿名 2022/08/09(火) 19:50:59 

    >>1140
    お兄ちゃんも不良じゃなかった?

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2022/08/09(火) 20:14:51 

    現代のか弱い子供達や大人達は
    ゲンのタフさを10%ぐらいは見習って欲しい
    100%見習ったら別の意味で問題だが

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2022/08/09(火) 20:18:43 

    >>1187
    日本の軍人たくさん処刑されてる
    最前線で戦った人達も多くなくなってるから
    歴史がよく分からない

    +0

    -1

  • 1200. 匿名 2022/08/09(火) 20:19:13 

    ゲンのまわりは優しい大人が多い

    +1

    -0

  • 1201. 匿名 2022/08/09(火) 20:43:28 

    >>713
    マジで子孫残さず死んで欲しかった!!

    +0

    -4

  • 1202. 匿名 2022/08/09(火) 20:59:18 

    >>1157
    そういうのもあって沖縄の人は観光客に冷たいのかな?初めて沖縄行った時塩焼き対応すぎてびっくりした。

    +3

    -1

  • 1203. 匿名 2022/08/09(火) 21:02:05 

    >>1201
    このトピ法的処置の対象になってるのによくそんなコメント書けるよね
    嫌いなのは自由だけど行き過ぎたヘイトは犯罪だよ

    +2

    -0

  • 1204. 匿名 2022/08/09(火) 21:04:29 

    >>1202
    冷たくなかったけど?
    ただ沖縄の事はきちんと理解していないと失言とかタブーとかはあるよ
    政治家とかでも地雷踏んでたりするけど

    +2

    -3

  • 1205. 匿名 2022/08/09(火) 21:07:51 

    >>1202
    沖縄のアパートとかの大家が、本土から来た人間には部屋を貸さないとかアルアルだよ。
    自分はいつまで引っ張ってんだって言いたい。
    そもそも現代の人がお前らに何かしたか?って言いたいよ。
    本土の人をナイチャーって言って区別してるしね。
    沖縄人は当たり前に使ってるけど、そもそもは差別用語だから。

    +7

    -3

  • 1206. 匿名 2022/08/09(火) 21:10:29 

    >>1157
    そして今沖縄では4人に1人がコロナに罹患してますw
    まさか自分までなるとは思わなかったよ
    身近で1人罹患したら周りに広がるのあっという間だよ。
    コロナ恐るべし

    +0

    -1

  • 1207. 匿名 2022/08/09(火) 21:15:23 

    >>1012
    那覇市歴史博物館に保管されてる黒人ハーフの姉と白人ハーフの弟の異父姉弟の写真を見たことある。
    戦後の女性は大変だったんだなって容易に想像つくわ

    +6

    -0

  • 1208. 匿名 2022/08/09(火) 21:16:02 

    >>995
    瓶の角度違くない?

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2022/08/09(火) 21:21:47 

    >>1157
    それに優秀で勇敢な男達がみんな死んだって言うもんね。
    あ、だから沖縄って…

    +0

    -5

  • 1210. 匿名 2022/08/09(火) 21:35:07 

    >>1209
    同じ日本人にそんな言葉言うとか人として終わってる
    沖縄の犠牲がなければ
    日本はもっと焦土でもっとたくさんの民間人が亡くなってたと思うよ
    レイシストは国際的にみても最底辺って事を知った方がいい

    +5

    -0

  • 1211. 匿名 2022/08/09(火) 21:39:36 

    >>1205
    それは貸す人も借りる人でも
    その人によるよw
    私は本土の人だけど
    丁寧で優しい案内されて
    沖縄で別荘買ったよw
    沖縄でもどこでも
    上から目線で偉そうにしてるような人や態度に出ちゃってる人も見るけど
    そりゃ嫌われるよねって思うよ

    +4

    -1

  • 1212. 匿名 2022/08/09(火) 21:43:32 

    >>1211
    そりゃ売る側が偉そうにするわけないだろw
    あなたなんかズレてるな
    そういう事を言いたいんじゃないんだわ

    +4

    -1

  • 1213. 匿名 2022/08/09(火) 21:50:03 

    >>1205
    沖縄は日本の防衛の為に多大な犠牲を払い軍人以外のたくさんの犠牲者をだしたのに
    戦後日本でもなくなってアメリカの教育を受けてきた人が今の高齢者だから
    文化も意識も違うと思うよ
    本土の人が沖縄出身者を差別していたのが薄らいだのは平成になった頃だし
    今も基地はあるし
    複雑な感情はあるでしょ
    嫌なら行かなきゃいい
    あなたが行かなくても
    コロナ禍でも1番人気の観光地だし
    あなたみたいな人が行かないのがお互いの為じゃない?w

    +7

    -0

  • 1214. 匿名 2022/08/09(火) 21:51:10 

    >>1212
    差別意識がある人に親切にする訳ないって言ってんの笑
    ズレてるんじゃなくて和らげて書いてるんだよ

    +1

    -3

  • 1215. 匿名 2022/08/09(火) 21:52:52 

    >>1210
    いやそれは違う。
    むしろ沖縄戦や硫黄島の戦いで、 日本軍の予想外の強さに米軍は驚いて、本土決戦になったら自国の犠牲がもの凄いものになるって予想して国際法違反の原爆を落としたんだよ、2発も。
    だから沖縄戦で亡くなった人達のおかげで、とかそういう話では全くない。

    +1

    -5

  • 1216. 匿名 2022/08/09(火) 21:53:55 

    >>1203
    あなたは一体どっちの味方なんだ!?

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2022/08/09(火) 21:55:37 

    >>1170
    あんたこの前の朝生出てた?笑
    その時代を生きていた人にネットで拾った知識で噛みついてたチー牛

    +0

    -1

  • 1218. 匿名 2022/08/09(火) 21:55:51 

    >>1214
    だからそれが違うって言ってんの。
    自分は実際に聞いたんだって。
    沖縄の大学に来た学生が、大家に「ナイチャーに部屋は貸さん!」って門前払いされたんだよ。
    その彼は何もしてないし、むしろ沖縄が好きだからわざわざ来たのに。
    沖縄の本土差別って未だに根深いんだわ。

    +4

    -2

  • 1219. 匿名 2022/08/09(火) 21:57:46 

    >>1216
    は?
    私はずーっと一貫してる
    ウヨでもパヨでもない
    戦争は被害者でも有り加害者でもある
    パスポートの写真貼ってんだけどw

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2022/08/09(火) 21:59:47 

    >>1215
    あの2か月がなかったら
    本土は焦土だよ
    沖縄上陸のアメリカの戦力見てみろよ
    能書き並べる前に勉強したら?

    +5

    -1

  • 1221. 匿名 2022/08/09(火) 22:00:46 

    >>1218
    人によるだろって言ってんの
    その人の意見が全ての沖縄の意見ではない
    バカか

    +2

    -1

  • 1222. 匿名 2022/08/09(火) 22:03:50 

    >>1218
    本土を差別してるじゃなくて
    本土が沖縄を差別してきたんだよ
    シナ、チョン、リュウキュウって
    具志堅の扱いとかぐぐれば分かるだろ
    自分がいつも被害者みたいなガル民なんなん?

    +5

    -0

  • 1223. 匿名 2022/08/09(火) 22:05:54 

    >>1214
    「差別意識がある人に親切にする訳ない」っていうあなたのコメントに対して言ったんだけど?
    自分の言葉に責任持てよ
    「人による」なんて極論言ったら議論にすらならねーだろアホ

    +0

    -1

  • 1224. 匿名 2022/08/09(火) 22:09:25 

    >>1220
    はい?
    何で?
    2ヶ月止めなかったらなんで本土が焦土になるの?
    東京大空襲とか知ってる?
    それに最終的に原爆落とされたのに
    もっと勉強したほうがいいよ

    +1

    -4

  • 1225. 匿名 2022/08/09(火) 22:12:54 

    >>1223
    文盲にはわからなかったのね
    貸す方
    借りる方の意識って書いてるんだけど
    ただそれがどちらであれ
    全ての沖縄の意見でもなく
    全ての沖縄以外の意見でもないって言ってんだよ
    まああんたが沖縄を差別してるのも沖縄で嫌われるのは分かるわ笑
    友達がーとか言ってる所も鬱陶しい笑
    沖縄には一生行かないでね

    +1

    -1

  • 1226. 匿名 2022/08/09(火) 22:15:02 

    >>1224
    制空権も失った日本が
    本土決戦になるのも時間の問題でそれを沖縄で食い止めようとしたけど2か月しかもたなかったって事さえ分かりませんか?

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2022/08/09(火) 22:15:40 

    >>1169
    そもそも真珠湾攻撃に至る経緯が、せざるを得なかったのではない?

    +2

    -2

  • 1228. 匿名 2022/08/09(火) 22:18:41 

    >>1225
    だからそんな極論言ったら何にでも言えるだろってw
    結局何が言いたいのか全くわからんわw
    ただ間違いなく言えるのは沖縄は「本土に対して差別意識はある」って事。
    いくら人によるとか言っても、結局選挙の結果で沖縄の意向が丸分かりなんだわ。

    +0

    -3

  • 1229. 匿名 2022/08/09(火) 22:19:38 

    >>1223
    最底辺のレイシストにアホと呼ばれる筋合いはないんだよ
    全てスクショして弁護士に送ってるし
    開示くらいで済ます気はないからw

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2022/08/09(火) 22:23:06 

    >>1228
    「本土が長年沖縄を差別してる」
    の間違いだって言ってんだよw
    だから年配の人とかは嫌悪感あるし
    本土を嫌うだけ

    頭悪いのか
    熱くなってのたまう返信いらないから

    +2

    -2

  • 1231. 匿名 2022/08/09(火) 22:25:18 

    >>5
    アラフォーだけど私は小学校でビデオ見せられて衝撃だった、、
    すぐ本を借りて読んだ

    +1

    -0

  • 1232. 匿名 2022/08/09(火) 22:27:25 

    >>1226
    だから沖縄の制空権を取るためにアメリカが沖縄を取ろうと必死になってたんでしょ?
    沖縄を拠点にすれば本土へ攻撃しやすくなるんだから。
    だから沖縄を取られていよいよ本土決戦だって日本は思ってたらいきなりアメリカが原爆落としたんだよ。
    要はただの順番の問題なんだよ。
    「沖縄が食い止めたから〜」とかそういう話じゃない。
    けっきょく沖縄でも広島長崎でも、東京や他の地域でも何十万人って死んでるんだから

    +0

    -0

  • 1233. 匿名 2022/08/09(火) 22:30:49 

    >>1230
    そのセリフまんま返すわw
    少しは頭を冷やしな
    残念だけど知識でも経験でも私の方があんたより全然あるの。

    +2

    -2

  • 1234. 匿名 2022/08/09(火) 22:34:47 

    >>1175

    要するに、日本は、2022年の今も1945年当時の日本やナチスドイツと同質な、
    民主主義、法治、人権などの価値観を持たない危険な軍事独裁国家。

    日本が行なっているのは、民主主義、法治、人権などではなく、
    欧米に媚び諂うための、民主主義、法治、人権の振りを演じているだけ。
    だから、事件の当時者に外国人が入らないと人権とか法治とかが一切、問題にされないわけ。

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2022/08/09(火) 22:36:32 

    ジャンジャンジャガイモサツマイモ
    ホイホイ

    +0

    -0

  • 1236. 匿名 2022/08/09(火) 22:38:18 

    >>1234
    むしろ戦勝国の戦争犯罪がスルーされている

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2022/08/09(火) 22:38:46 

    >>1230

    日本政府は、人への謝罪・賠償と、地域への謝罪・賠償をすり替えているから、
    「謝罪・賠償」の名目で格差と利権を作り出している。

    つまり、日本政府が沖縄に対して行なっていることは、賠償とか謝罪ではなく経済的侵略に見える。

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2022/08/09(火) 22:40:22 

    地域は、住む人も変わって行く。
    地域は、所属する国家が変わることすらある。

    つまり、尖閣諸島にいくらインフラを整備しても、
    それは人への賠償にはならない。

    +1

    -0

  • 1239. 匿名 2022/08/09(火) 22:42:39 

    >>1232
    もうサイパンも南方の島も制圧してるから東京や各都市に空襲してんだけどw
    沖縄戦の意味ちゃんと理解しなよ
    本土決戦の武器も航空機さえ不足して
    竹槍で一人一殺とかの訓練してた日本の兵力に何過信してるの?
    1945年の日本はもう敗戦に向かって突き進むしかないジリ貧だよ

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2022/08/09(火) 22:45:53 

    >>1230
    ばばあの人生経験ですか?w
    留学経験も学歴も収入も確実にあなたよりあると思います笑

    +1

    -2

  • 1241. 匿名 2022/08/09(火) 22:46:37 

    >>1205

    基本的に、沖縄に限らず不動産業者が高飛車なのは、利権があるから。
    つまり、(沖縄)先取特権があるから。
    本土の人に貸さなければ生活できない、という状況になれば貸すさ。
    沖縄が再度、戦場にはならないとでも高を括っているのだろう。

    +4

    -2

  • 1242. 匿名 2022/08/09(火) 22:46:50 

    >>1227
    マイナスつける人は違う意見だろうから、出来たら考えを教えてほしいよ

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2022/08/09(火) 22:48:28 

    >>1233
    開示したら全て分かるから
    楽しみだわ笑
    どんなうぬぼれて偏ったおばさんなのか見てみたいわ

    +1

    -2

  • 1244. 匿名 2022/08/09(火) 22:50:25 

    >>1242
    はだしのゲンを語ろうってトピだからでしょ

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2022/08/09(火) 22:55:00 

    >>1239
    だから沖縄が2ヶ月止めたから何なの?って聞いてるの。自国の領土を守ろうとするのは当たり前でしょ?
    アメリカは沖縄の制空権を取りたい、日本は取らせたくない、ただそこだけの思いで両者戦ってその期間が過ぎただけの話で。
    屈折した考えかもしれないけど、もし沖縄であんなにアメリカを食い止めなかったら、原爆を落とさなかった可能性もあるわけよ。

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2022/08/09(火) 22:57:16 

    >>1243
    あーあ、遂にこんな事言い始めたよw
    私やべー奴を相手にしてたんだ。
    どうぞどうぞ、開示請求でも何でもやってくださいよ。
    何なら警察にも電話したら?

    +1

    -0

  • 1247. 匿名 2022/08/09(火) 22:58:43 

    声を出す人達の声を現代の人達は聞いてしまうけど声を出さなかった人達の声は歴史に埋没してしまう。彼等が何故声に出さないで行くのがそれも知りたい。

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2022/08/09(火) 23:06:53 

    >>1202
    ごめんさすがに塩焼き対応は草

    +2

    -0

  • 1249. 匿名 2022/08/09(火) 23:12:46 

    >>1213
    「嫌なら行かなきゃいい」って、住んでますけど?

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2022/08/09(火) 23:27:21 

    >>1246
    もう弁護士と出してるよw
    刑事じゃ大した罪にもならないし
    民事でもやるように進めてる

    +1

    -1

  • 1251. 匿名 2022/08/09(火) 23:27:35 

    >>1244
    他もゲンから外れてるけどなぁ

    +2

    -0

  • 1252. 匿名 2022/08/09(火) 23:27:56 

    >>1169
    どちらにしろ“ジャップ抹殺”をやるのが米帝。
    真珠湾攻撃が無くても潰されてた。

    +4

    -0

  • 1253. 匿名 2022/08/09(火) 23:28:39 

    >>1249
    へー
    そんな偏見持って住んでたら沖縄の人も気分悪いだろうね

    +1

    -0

  • 1254. 匿名 2022/08/09(火) 23:29:08 

    >>1120
    映画は映画。元の小説とは違う。

    +1

    -0

  • 1255. 匿名 2022/08/09(火) 23:32:18 

    >>1205
    ナイチャーは内地の人って意味の方言
    内地という言葉は北海道でも使う
    元はそこに来た本土の人が北海道や沖縄を外地と言っていたから
    対義語で内地
    ナイチャーはその方言

    +3

    -2

  • 1256. 匿名 2022/08/09(火) 23:32:44 

    >>1250
    しかしこういうバカ増えたな…

    +2

    -1

  • 1257. 匿名 2022/08/09(火) 23:35:43 

    >>1228
    東海の人?笑
    「だわ」がしつこいね

    +1

    -1

  • 1258. 匿名 2022/08/09(火) 23:40:04 

    >>1256
    ヘイトや中傷を匿名で嬉々としてるバカに言われる筋合いはないわwww
    匿名じゃないなら行き過ぎた意見でいい事もあるけどさ
    それでも書き込んでるんだから仕方なくない?
    開示後ガルでトピ立てて叩かれたらいいやんw

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2022/08/09(火) 23:48:09 

    >>1258
    はいはい分かった分かった
    とっととやれ

    +0

    -0

  • 1260. 匿名 2022/08/09(火) 23:56:20 

    返信してきてもブロックしてるから意味ないよw

    +0

    -0

  • 1261. 匿名 2022/08/10(水) 00:04:21 

    >>833
    娘さんじゃなくて息子のお嫁さんじゃなかった?
    はぐれた赤ちゃんの孫を探して何度も爆心近くを彷徨ったせいで急性障害で倒れたから、孫が生きていた事にして月齢の近い女の子を抱かせて生きる希望を与えたかったのではなかったっけ。(だいぶ前に読んだからうろ覚えかも)
    最初はきちんと事情を説明して赤ちゃんのいる人にお願いしたけど、顔の火傷痕が原因で「あんたみたいなお化けみたいな顔の人に子供を貸したくない。」と言われて断られてやむを得ずって感じだった様な……

    +3

    -0

  • 1262. 匿名 2022/08/10(水) 01:29:20 

    >>8
    日本から出てけ。

    +1

    -1

  • 1263. 匿名 2022/08/10(水) 01:49:32 

    >>1213
    だからそんな犠牲は米帝の侵略のセイ

    +0

    -1

  • 1264. 匿名 2022/08/10(水) 02:38:31 

    >>980
    水木しげる先生の自伝漫画で読んだことがある。
    戦死した人の指を、遺品にするために小さいスコップみたいので切って、それを家族に届けるって。
    すごいリアルな話だね。

    +5

    -0

  • 1265. 匿名 2022/08/10(水) 06:50:34 

    >>664
    もう植民地化の時代は1890年代で終わっていたよ
    第一次世界大戦後はイギリスもフランスも、もう戦争はウンザリっていう風潮になっていたから
    ナチスドイツに対しても「宥和政策」ばかりとりつづけていた

    調べればわかるけど、第一次世界大戦後に植民地獲得のための戦争を仕掛けたのは
    イタリア(1935-36年のエチオピア侵攻)だけだよ

    20世紀前半に大国が小国に対して侵略戦争を仕掛けたのも他に
    ソ連(第二次世界大戦中の二度のフィンランド侵攻&第二次世界大戦序盤のポーランド侵攻)、
    ドイツ(第二次世界大戦中にヨーロッパ諸国に侵攻)、日本(満州事変を機に中国大陸へ侵攻、太平洋戦争で東南アジア諸国を占領)ぐらい
    しかも日本はそのイタリアやドイツと同盟を結んでいるし、ソ連とは中立条約を結んでいた

    +2

    -2

  • 1266. 匿名 2022/08/10(水) 06:56:26 

    なんか、、、
    後に引けなくなった変なおばちゃん2人
    ヒステリー垂れ流しで見っともないねえ

    +3

    -1

  • 1267. 匿名 2022/08/10(水) 12:05:55 

    >>19
    私は、小学生の時に学校の図書室に毎日行き夢中で読んでいました。
    小学生だからこそ抵抗なく素直な気持ちで読めた気もします。

    +2

    -0

  • 1268. 匿名 2022/08/10(水) 12:08:07 

    >>1086
    漫画だと体に付いてるウジ虫を取るんだよね。
    そのシーンがドラマには描かれていなかった

    +2

    -0

  • 1269. 匿名 2022/08/10(水) 12:44:57 

    >>1266
    w
    私はおばちゃんではないわw

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2022/08/10(水) 16:47:46 

    >>1265
    今もグローバル企業が植民地支配してるよ
    株主が支配している

    +0

    -2

  • 1271. 匿名 2022/08/10(水) 16:54:52 

    >>1131
    頭悪すぎ。今の時代の今の自分の感覚でしか物を考えられないの?何歳なの?手当たり次第現地民の女子供レイプするより、
    慰安婦と言ったって給料もしっかり出て、自分の意志でなった人が殆どだよ
    専属お相手連れてった方が人道的だと思うけど。

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2022/08/10(水) 17:08:28 

    >>1265
    じゃあ、なんで独立戦争が起きたのさ??
    戦争する必要ないんじゃないの?
    独立させてあげれば良かったじゃないか

    +0

    -2

  • 1273. 匿名 2022/08/10(水) 18:55:04 

    >>1261
    実の娘だよ。

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2022/08/10(水) 20:41:34 

    姉が学校で裸にさせられるシーンは児ポだから削除されてますか

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2022/08/11(木) 01:06:37 

    >>342
    どこ小ですか❓

    +0

    -0

  • 1276. 匿名 2022/08/11(木) 06:58:54 

    どんどん洗脳されてゆく・・

    +0

    -0

  • 1277. 匿名 2022/08/11(木) 10:10:24 

    >>1180
    じゃああなたはこの世の本はすべて内容は偽物なの?

    +0

    -0

  • 1278. 匿名 2022/08/12(金) 00:22:46 

    >>602
    胸が痛い。

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2022/08/12(金) 22:38:03 

    >>1105
    何が゛やむをえない゛だ
    この1文を切り取ると怒りを覚える!

    +1

    -2

  • 1280. 匿名 2022/08/13(土) 09:22:25 

    >>509
    本当に
    戦時中は極限状態
    日本軍が中国の無抵抗の一般市民を虐殺したと
    旧日本兵の方が証言しておられます。
    日本人だけが誠実だったなんてありえない。

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2022/08/20(土) 05:12:01 

    >>384
    小室夫妻の警備費用八億も血税。いい加減、外務省も金出すの辞めてほしい。

    +0

    -1

  • 1282. 匿名 2022/08/28(日) 14:57:03 

    >>6
    上京してからの物語も作者は描く予定だったけど目が悪くなってできなかったそうだね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード