ガールズちゃんねる

GACKTがAKB48の"特典商法"を大批判!?「本来はやってはならないこと」「音楽がダメになる」ときっぱり

303コメント2015/07/23(木) 13:42

  • 1. 匿名 2015/07/09(木) 10:18:11 

    GACKTがAKB商法を批判? - 日刊サイゾー
    GACKTがAKB商法を批判? - 日刊サイゾーwww.cyzo.com

    アーティストのGACKTが、CDの“特典商法”について「本来はやってはならないこと」と批判した。GACKTは、音楽総合サイト「エキサイトミュージック」のインタビューで「特典が欲しくてCDを何枚も1人で買って、CDを破棄する……それはミュージシャンとしての正しい在り方なのか?」と発言。さらに、「そんなことをすればするほど、間違いなく音楽がダメになるし、損失のほうが大きい」と苦言を呈した。


    昨今のGACKTのファンの数はさておき、GACKTはこれまで自身のCDをリリースする際、“DVD有り・無し”の2形態での販売を基本としてきたこともあり、「音楽で勝負している」という自負があるのだろう。多くの人気アーティストがアイドルの特典商法について言葉を濁す中、今回の発言はGACKTのみならず、多くのアーティストたちの“本音”といえそうだ。


    ↓こちらのインタビューで答えています(一部抜粋)
    GACKT 豪華DJ陣によるリミックス・アルバム完成 「好きなようにやってくれ!」/インタビュー2 - エキサイトミュージック(1/4)
    GACKT 豪華DJ陣によるリミックス・アルバム完成 「好きなようにやってくれ!」/インタビュー2 - エキサイトミュージック(1/4)www.excite.co.jp

    ■■Remix Album『GACKTRACKS-ULTRA DJ ReMIX-』インタビュー ――GACKTさんが「自分もDJをしてみたい」といった刺激を受ける部分はありましたか? GACKT:正直、自分のソロ活動としてはない。だけど、ボクが次にバンドを作る時は、こういうクラブ・テイスト感は入れるかな。というのは元々予定しているから。そういう意味ではすごくいい参考になった。


    GACKT:特典が欲しくてCDを何枚も一人で買って、CDを破棄する……それはミュージシャンとしての正しい在り方なのか?と問いたい。そんなことをすればするほど間違いなく音楽がダメになるし、損失のほうが大きい。本来はやってはならないことだよ。

    +1558

    -24

  • 2. 匿名 2015/07/09(木) 10:19:34 

    よくぞ言ってくれた!

    +1815

    -21

  • 3. 匿名 2015/07/09(木) 10:20:00 

    AKBって具体名あげてるわけじゃないのね

    +959

    -15

  • 4. 匿名 2015/07/09(木) 10:20:16 

    その通りだよね
    今やCDの特典じゃなくて、特典のおまけにCDがついてくるみたいな本末転倒状態だし

    +1392

    -13

  • 5. 匿名 2015/07/09(木) 10:20:21 

    さすが我らがガッくんだね☆

    +627

    -80

  • 6. 匿名 2015/07/09(木) 10:20:23 

    でもなんだか説得力に欠けるのはなぜだろう

    +710

    -215

  • 7. 匿名 2015/07/09(木) 10:20:29 

    GACKT:特典が欲しくてCDを何枚も一人で買って、CDを破棄する……それはミュージシャンとしての正しい在り方なのか?と問いたい。そんなことをすればするほど間違いなく音楽がダメになるし、損失のほうが大きい。本来はやってはならないことだよ。
    その通り

    +1008

    -13

  • 8. 匿名 2015/07/09(木) 10:20:32 

    そーだ!そーだー!

    +670

    -17

  • 9. 匿名 2015/07/09(木) 10:20:40 

    お前がいうのか

    +127

    -346

  • 10. 匿名 2015/07/09(木) 10:20:52 

    そもそもAKBは「ミュージシャン」じゃないと思うんだw

    同じ土俵に立ちたくないだろうね。Gackt以外の方々も。

    +1246

    -10

  • 11. 匿名 2015/07/09(木) 10:20:53 

    そのとおり!

    +414

    -10

  • 12. 匿名 2015/07/09(木) 10:21:15 

    いいぞ、もっと言ってやれ!

    +468

    -12

  • 13. 匿名 2015/07/09(木) 10:21:19 

    この人が何か語っても説得力ない。

    +223

    -272

  • 14. 匿名 2015/07/09(木) 10:21:22 

    GACKT、見直したぞ!

    +482

    -43

  • 15. 匿名 2015/07/09(木) 10:21:24 

    ゴールデンボンバーが特典一切付けずにCD出したのもAKB商法への反発でしょ。結果は残念ながら売上激減しちゃったけど。。
    「ゴールデンボンバー」新曲を特典”付けない”商法にした結果、売上が15.8万枚→4.3万枚に…
    「ゴールデンボンバー」新曲を特典”付けない”商法にした結果、売上が15.8万枚→4.3万枚に…girlschannel.net

    「ゴールデンボンバー」新曲を特典”付けない”商法にした結果、売上が15.8万枚→4.3万枚に…   「ゴールデンボンバー/ローラの傷だらけ Full size(音声モノラル64kbps)」   関連トピ 【悲報】「ゴールデンボンバー」新曲を特典”付けない”商法にした結果、売...


    +904

    -13

  • 16. 匿名 2015/07/09(木) 10:21:41 

    え?なに?よく言うよw

    +67

    -204

  • 17. 匿名 2015/07/09(木) 10:21:45 

    ドーピング集団

    +21

    -156

  • 18. 匿名 2015/07/09(木) 10:22:17 

    まあAKBだけじゃなくてザイルも一部のジャニーズもだけどねw

    +622

    -22

  • 19. 匿名 2015/07/09(木) 10:22:31 

    正論言ってもGacktだと腑に落ちないのは何故だろうか…

    +242

    -156

  • 20. 匿名 2015/07/09(木) 10:22:32 

    GACKTも見た目怪しいけど

    +242

    -123

  • 21. 匿名 2015/07/09(木) 10:22:32 

    ガクトの言う通りだね。
    このままじゃ、日本の音楽は衰退する一方だと思う。
    私が子どもだった80年代は良かった。。

    +608

    -28

  • 22. 匿名 2015/07/09(木) 10:22:41 

    現に音楽がだめになってるもんね。
    海外の音楽チャート見たりするの好きでよくチェックしてるけど日本のは本当に恥ずかしいよ。

    +445

    -9

  • 23. 匿名 2015/07/09(木) 10:22:53 

    肝心のCDは捨てられてるもんね
    AKBファンに音楽ファンなんていないんだろうな

    +744

    -7

  • 24. 匿名 2015/07/09(木) 10:23:27 

    普通にCD売っても売れないからね。あの手この手で業者も苦労してるんだよ

    +25

    -112

  • 25. 匿名 2015/07/09(木) 10:24:12 

    いいぞ、もっと言え

    +282

    -17

  • 26. 匿名 2015/07/09(木) 10:25:11 

    う~ん。わからなくもないけど、そもそも、その音楽が売れなくてあみ出した苦肉の策が今のやり方なわけだし、売れなければ業界がそのものが廃れるよ。

    ”音楽がダメになる”なんて、音楽ってそんな高尚なものでもないでしょ。

    +31

    -209

  • 27. 匿名 2015/07/09(木) 10:25:22 

    雑誌もCDも最近一緒。
    時代だね。

    +235

    -12

  • 28. 匿名 2015/07/09(木) 10:25:31 

    ミュージシャンとしてそう思うだろうげど、レコード会社は売らなきゃいけないしね。社員に給料も払えない

    +33

    -93

  • 29. 匿名 2015/07/09(木) 10:26:27 

    アーティストが言うと説得力あるね。
    もっと言って欲しい。

    +335

    -23

  • 30. 匿名 2015/07/09(木) 10:27:31 

    Gacktコールがやまない

    +231

    -36

  • 31. 匿名 2015/07/09(木) 10:27:50 

    アーティストが曲だけで勝負できるようないい曲を作るしかない

    +266

    -13

  • 32. 匿名 2015/07/09(木) 10:27:51 

    そういう宗教だと思えば…

    +11

    -93

  • 33. 匿名 2015/07/09(木) 10:27:55 

    ファンを引き連れて海外旅行で上納させている、おまえに言う資格はない。
    しかも、脱税して元社長は逮捕された。
    いつまでも逃げ通せると思うな。

    +123

    -124

  • 34. 匿名 2015/07/09(木) 10:28:13 

    ランキングも、アイドル枠とミュージシャン枠別にすればいいのに。

    特別B'zのファンじゃないけど、単純なCD枚数の売り上げがB'z越した?越しそう?って、なんか同じ枠として考えられない。

    AKB出現前の年間1~10位のヒット曲って、色んな人が口ずさめるものばかりだった気がするんだけど、今は曲が支持されてが売れているのではなくて、オマケ付CDという物体が単純に売れているだけ、という感じ。
    しかも大量に破棄されてるとか、資源の無駄以外の何物でもない。
    エコだの騒がれている時代にエコの真逆を行ってる。

    ビジネスとしては成功しているのかもしれないけど。

    +399

    -9

  • 35. 匿名 2015/07/09(木) 10:30:15 

    秋豚に何を言っても無駄。AKB関連の奴等にミュージシャンの誇りとかないでしょw
    あいつらはCD捨てられようが売上になって金が入ればいいんだから。

    +356

    -6

  • 36. 匿名 2015/07/09(木) 10:31:50 

    この流れであえて言うけどガクトと言えば
    東日本大震災の募金の件どうなったの?
    外国での差別とかこんなAKBの話題でしか出てこないけど
    何か意見発するなら先に募金の用途や収支をはっきりさせるべきでは?

    +51

    -80

  • 37. 匿名 2015/07/09(木) 10:31:59 

    AKB商法なんて言葉が出来るくらい業界に蔓延してるもんね。
    これで20○○年の代表曲とか年間1位って言われても納得出来ない。

    +332

    -7

  • 38. 匿名 2015/07/09(木) 10:32:29 

    怪しいもん同士、何を言ってるの(笑)

    +69

    -59

  • 39. 匿名 2015/07/09(木) 10:32:42 

    ジャニーズ、EXILEにも言ってやってくださいよ!

    +204

    -29

  • 40. 匿名 2015/07/09(木) 10:33:26 

    AKBが出てきてから余計におかしくなったのは間違いないだろ。
    CDの売り方が明らかにおかしいよ。
    買うだけ買ってゴミになるなんてありえない。
    こういうのはもっとたくさん言ってもらいたい!

    +345

    -9

  • 41. 匿名 2015/07/09(木) 10:33:31 

    昔は良い曲だけが売れる時代だったよね。
    CD売上のランキングも参考になった。
    今は特典商法で売れてる曲に、本当に良い曲が埋もれちゃって、
    良い曲を探しづらいし、良い曲に出逢えないんだよね。
    結局好きなアーティストだけ聴くとか昔好きだった曲聴いたりとかしかできなくて
    幅が広がらないしつまらない聴き飽きたなーってなっちゃう。

    +233

    -11

  • 42. 匿名 2015/07/09(木) 10:34:17 

    売れるのはアイドルかアニソン…
    日本の音楽本当にやばいと思う

    +319

    -11

  • 43. 匿名 2015/07/09(木) 10:34:46 

    そうでもしないと売れない現状をどうにかしないとダメでしょ。
    CDの売上枚数見てみなよ。
    何千枚でTOP10入りするくらいCDが売れてないんだよ。握手以外にだってBOX売りしたりどこも売るために必死なんだよ。
    商売なんだから。
    売れるような曲も作りもしないくせによく言うわ。

    +21

    -78

  • 44. 匿名 2015/07/09(木) 10:35:19 

    AKB系統のグループを批判する人たくさんいるけど、みんながみんな本物思考だと味気なくないかな?遊びがあるのもいいと思う。(枕は論外ですが)

    +8

    -97

  • 45. 匿名 2015/07/09(木) 10:35:59 

    akbファンが言い返してるねw
    別にガクト名前出して言ってるんじゃないんだから
    いいじゃん
    言い返せば返すほどCD特典商法が後ろめたいんですかって思うよ

    +287

    -18

  • 46. 匿名 2015/07/09(木) 10:36:18 

    とは言え
    gacktも他人にどうこう言えるほどクリーンなタイプではないと思うけど

    ガクト募金詐欺と脱税
    ガクト募金詐欺と脱税funshoku.blogspot.jp

    ガクト募金詐欺と脱税ホームローン生活倒産半沢直樹韓国経済粉飾脱税ガクト募金詐欺と脱税http://funshoku.blogspot.jp/2013/01/gackt-bokin-sagi-datuzei.htmlガクト募金詐欺と脱税スポンサードリンクガクトさんの募金詐欺と脱税疑惑について報じられていますが ...

    +146

    -65

  • 47. 匿名 2015/07/09(木) 10:36:24 

    とりあえず、日本の歴代CD売上ランキングはAKB除外にしてほしいよ~。純粋なランキングじゃないじゃん!

    +254

    -10

  • 48. 匿名 2015/07/09(木) 10:37:35 

    43 それでも全部の曲が特典なしのランキングだったら枚数関係なしにちゃんとした順位になるよね。

    +67

    -7

  • 49. 匿名 2015/07/09(木) 10:37:39 

    ガクトの言う通り!
    しかし、
    例えば私の好きなアーティストがCDに
    ライブチケット優先予約チケットが付いていると、
    CDを何枚か、買ってしまうだろうな…
    捨てはしないけど。

    +80

    -14

  • 50. 匿名 2015/07/09(木) 10:37:54 

    最近GLAYの昔の曲いろいろ聞いてて、改めて曲の素晴らしさを実感。バラードは自然と涙が出てきたり、ノリノリの曲はとことんテンション上がって元気になる。これが音楽だー!!って思った。今、こんな熱くさせてくれるミュージシャンなかなかいない。改めてGLAYの昔の曲聞いて、このクオリティなら、特典なんてなくても今の時代でもそこそこは売れるんじゃないのかなって思った。

    +173

    -24

  • 51. 匿名 2015/07/09(木) 10:38:08 

    音楽とAKBを同じ枠で話すガックンが寒いわ
    レベル低いぞ
    話題作りか!それともご意見番を目指してるとか?(笑)

    +13

    -33

  • 52. 匿名 2015/07/09(木) 10:38:13 

    握手券廃止にしてほしい
    切実に

    +110

    -6

  • 53. 匿名 2015/07/09(木) 10:38:38 

    EXILEもね!!

    +87

    -5

  • 54. 匿名 2015/07/09(木) 10:38:59 

    +104

    -6

  • 55. 匿名 2015/07/09(木) 10:39:08 

    でもさ、今の時代もうCDなんか買わなくない?

    皆さん、CD買ってますか。

    そりゃ、特典のひとつでも付いてないと買わないんじゃないかなぁ。

    +62

    -28

  • 56. 匿名 2015/07/09(木) 10:39:19 

    一回特典無しで売ってみて欲しいwww
    まあそれでも大量買いする人はいるだろうし、今更特典無しもやばいからやらないだろうけど(笑)

    +38

    -4

  • 57. 匿名 2015/07/09(木) 10:40:06 

    49 私は自分の好きなアーティストがそんな売り方したら嫌だなー。ファンの気持ちを利用して金儲けしたいだけじゃん。

    +77

    -8

  • 58. 匿名 2015/07/09(木) 10:40:29 

    55

    好きなアーティストのなら買う

    +87

    -7

  • 59. 匿名 2015/07/09(木) 10:40:34 

    そーいえばCDにおまけでDVD付けだしたのってトミーフェブラリーが最初だったっけ?

    +3

    -16

  • 60. 匿名 2015/07/09(木) 10:40:40 

    握手でCD売るなんて大昔からあるよ
    昔ジャニーズにいた忍者の握手会行ったよw
    AKBの握手会がこんな儲け商法になるとは思わなかったけどw

    +33

    -4

  • 61. 匿名 2015/07/09(木) 10:41:08 

    55
    買わないんだったら
    特典目的って事だよね?
    結果CDの資源無駄
    売らない方がいいって事になるよ?

    +10

    -4

  • 62. 匿名 2015/07/09(木) 10:41:25 

    まず、CD買わない
    一番好きなバンドのアルバムくらいしか買わない…

    +54

    -3

  • 63. 匿名 2015/07/09(木) 10:41:56 

    なんでも良いからとりあえず特典付きのやつはランキングに入れないでください!
    それと、売り上げだけで「日本を代表する」とかいう扱いやめてください!

    +74

    -4

  • 64. 匿名 2015/07/09(木) 10:42:21 

    真っ黒な噂のある同等のお前に、偉そうに言われたくない。

    +29

    -20

  • 65. 匿名 2015/07/09(木) 10:42:24 

    アイドルかEXILE系、アニソンしかランキングで見ないもんね。なんでこんなになっちゃったんだろう。
    ほんとにJPOPは死んだんだなーと思うわ。

    +71

    -8

  • 66. 匿名 2015/07/09(木) 10:43:09 

    特典なしだったら何千円も出す価値ないよね。
    iTunesで何百円で買えちゃうし。
    無料のアプリで聴けちゃったりYouTubeで見れたりしちゃうし。
    やっぱりmp3とかiPodとか出始めてからCD買ったり借りたりってしなくなったよね。
    それでもなんでCDを売り続けるんだろう。

    +49

    -7

  • 67. 匿名 2015/07/09(木) 10:43:50 

    音楽配信のせいでCDが売れないんだよ。
    だからCDそのものには特典でもつけないと売れないのさ。

    +72

    -5

  • 68. 匿名 2015/07/09(木) 10:44:47 

    AKBEXILEジャニーズ声優はミュージシャンではない…
    みんなCDじゃなくて特典目当て

    +40

    -10

  • 69. 匿名 2015/07/09(木) 10:45:13 

    握手券だけ売ってほしい

    あのヲタ達のことだから、少し高くなっても買いまくるだろうし


    +76

    -5

  • 70. 匿名 2015/07/09(木) 10:47:36 

    配信とCDじゃやっぱりCD売らないと儲けにならないんだよ。
    最近はアイドル以外のバンドとかでも特典付いてるし稼がないと次の曲さえ出せなくなるよ。
    それくらいCDが売れてないんだよ。

    +37

    -3

  • 71. 匿名 2015/07/09(木) 10:47:39 

    ランキングをそもそも気にしなくなった。
    レコード大賞とかも注目されなくなったし。

    +76

    -3

  • 72. 匿名 2015/07/09(木) 10:47:42 

    AKBみたいにあれだけの人数の給料払おうとなったら、普通に売ってたら払えないよね。

    +5

    -15

  • 73. 匿名 2015/07/09(木) 10:48:44 

    そもそも

    みんな音楽なんかしっかり聞いてない

    +14

    -8

  • 74. 匿名 2015/07/09(木) 10:50:05 

    AKB系のCD爆買いは、
    ほんと 他プラゴミ問題になってるから、シャレんなんないわ。

    +58

    -2

  • 75. 匿名 2015/07/09(木) 10:51:31 

    CD売れない時代だからと言ってもAKBはやりすぎ
    AKBメンバーは何千万と年収あるんだよ?
    ブランド物ばかり身につけてさ
    それはCDの異常な売り方、
    そして聞かれる事もなく破棄されてるの丸出し
    これはおかしいよね

    +33

    -7

  • 76. 匿名 2015/07/09(木) 10:51:32 

    Gacktこの前TVで大塚家具で何百万の椅子とかテーブル見て買うの検討してたけど何してそんな稼いでるの?
    CDも売れてないし別に活躍してないのに謎だわ。

    +51

    -12

  • 77. 匿名 2015/07/09(木) 10:51:55 

    確かイギリスでは特典付きCDはチャートに反映されないんだよね
    数年前にBeckがシール付きのアルバムを出したらそれは卑怯だみたいに言われて
    チャートから除外されてた
    AKBなんてCDはオマケみたいなもんなんだから、CDランキングの対象外にすればいいのに

    +112

    -2

  • 78. 匿名 2015/07/09(木) 10:52:27 

    61

    レコード会社も商売ですよね。儲けがないと、人件費も出せない。

    特典をつけないと、CDを買ってもらえない時代に来ているということじゃないでしょうか。(配信は儲けが少ないといいますから)

    実際、私はここ何年も買ってませんし。

    あと、資源無駄というのは、CDで使われているプラスチックとかのことでしょうか。そんなの微々たる額ではないですか。

    買うほうにしたら、もう配信だけでCDなんて売らなくてかまわないんですけどね。

    +13

    -20

  • 79. 匿名 2015/07/09(木) 10:52:35 

    本気で音楽で勝負したい人はメジャー降りて、
    インディーズ・レーベル立ち上げて歯食いしばってやってるからなぁ。。。
    確かに!って思うこと言ってるように思えるけど、
    メジャーゆえの様々な戦略利用してる以上、
    AKBよりマシかも?程度じゃないかな、とちらっと思ったりする。
    最近GACKTもグッズとか摩訶不思議な家とかそっちの話題ばかり目につくし。

    +32

    -5

  • 80. 匿名 2015/07/09(木) 10:53:23 

    76
    芸能人なんだからCDのみが給料ではない
    副業してる人なんてたくさんいる

    +15

    -6

  • 81. 匿名 2015/07/09(木) 10:53:37 

    一番の原因は音楽がCDじゃなくても聴けるようになったことだと思う
    それでもCDを売りたいから特典をつけるという流れになったんじゃないのかな
    今変わらなきゃいけないのは未だにCD売上を「アーティストとして売れてる」の指標にしてることだろうね
    わかってる人も多いはずなのに、肝心のCD業界が変わろうとしない
    まあ当たり前だよね、自分たちがそこを否定したら食べていけなくなるんだから
    だからいろいろ工夫してヲタに買わせるのはいいけど、それを売れてる扱いはもうしなくてもいいよね

    +45

    -3

  • 82. 匿名 2015/07/09(木) 10:54:28 

    これは、その通りだけど、Gacktは募金の件から嫌いだ

    +51

    -14

  • 83. 匿名 2015/07/09(木) 10:55:38 

    Gackt、売れなくなったの?

    +24

    -6

  • 84. 匿名 2015/07/09(木) 10:56:00 

    78
    資源微々たるというレベルじゃないしww
    48Gだけでどんだけの資源無駄にしてるんだよ

    +24

    -5

  • 85. 匿名 2015/07/09(木) 10:59:17 

    オタががんばってる笑
    みんなもう分かってる事だし無駄だよ笑

    +11

    -6

  • 86. 匿名 2015/07/09(木) 11:01:51 

    59. 匿名 2015/07/09(木) 10:40:34
    そーいえばCDにおまけでDVD付けだしたのってトミーフェブラリーが最初だったっけ?


    ハロプロのソニンとゴマキの弟のユニットじゃなかった?

    +9

    -3

  • 87. 匿名 2015/07/09(木) 11:03:22 

    ごもっともなんだけど
    もっと早く言ってくれよ
    AKBがこの商法やり始めたのずいぶん前で
    もう他のアーティストにまで感染しちゃってるんだよ??
    このCMやってた当時だったらもっと賞賛だったのに・・・

    +14

    -3

  • 88. 匿名 2015/07/09(木) 11:03:23 

    「本来はやってはならないこと」「音楽がダメになる」

    一番のヒット曲が洋楽の丸パクリのお前が言うなw

    GacktのAnother world

    パクられ元

    +59

    -14

  • 89. 匿名 2015/07/09(木) 11:03:29 

    そりゃそうだ。今更だけど。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2015/07/09(木) 11:05:29 

    資源の無駄に決まってるだろwww

    ならお前の家にCDのゴミの山全部送りつけてやろうか?www

    年間何トンあると思ってるんだ廃棄CDのプラスティックの山www

    +24

    -4

  • 91. 匿名 2015/07/09(木) 11:06:12 

    84
    微々たるもの、いうのは金額についてです。

    CDの原価はいくらか知りませんが、業者に払う分と考えて200円くらいでしょうか。

    売るほうにしたら、その200円がごみになってしまっても、是が非でも3000円のCDを買ってほしいということじゃないですか。

    CDのときだけ、「資源の無駄だ!」って騒ぐのはおかしいなと思いますけど。

    普段から、ペットボトルのおまけとかについても、「資源の無駄だ!」って怒ってるんですか。

    +5

    -19

  • 92. 匿名 2015/07/09(木) 11:11:21 

    握手したいがために
    自分が何百枚と買いたいからって
    必死すぎw

    +16

    -4

  • 93. 匿名 2015/07/09(木) 11:11:56 

    台風やだなー

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2015/07/09(木) 11:12:28 

    90

    世の中には、CDしかごみは無いんかい。

    そのプラスティックはリサイクルもされてるだろうが。

    そんなに環境問題に情熱があるんだったら、ペットボトルなくす活動でもしたほうが、よっぽど世のため人のためになるんじゃないwwwww。

    +5

    -20

  • 95. 匿名 2015/07/09(木) 11:13:35 

    っていうかさ
    デジタルデータでも握手権付けられるようにすればいいんじゃないの??
    なんでCD販売に拘るのか・・・
    MP3にオマケつければいいじゃん
    資源の無駄にもならんし
    デジタルデータになるから握手券等のオークション販売規制も出来るでしょう

    +33

    -4

  • 96. 匿名 2015/07/09(木) 11:13:38 

    日本の音楽界の歴史を悪い意味で変えた。日本のアイドルのレベルを下げまくった。
    秋豚は重罪だと思うの。

    +73

    -6

  • 97. 匿名 2015/07/09(木) 11:13:53 

    じゃあここの人はCD買ってるの?
    最近誰の買った?

    AKBジャニーズEXILEがえげつなくても特典商法で売らなければ日本の音楽業界なんてとっくに終わってる。

    平気で違法ダウンロードしてる奴らが何言ってんだって感じ。
    AKBの出現が原因なのではなく、CDを買わず違法にダウンロードする人が急増したのが原因でしょ。

    +21

    -23

  • 98. 匿名 2015/07/09(木) 11:13:56 

    福山さんも似たようなことしてますよ。
    ジャケットを3種類とか、PV付きとタオル付きと2種類にしたり。 熱心な人は全種類購入してます。
    私は彼のファンだけど、こういうやり方に凄く疑問を持っています。 AKBと同じことして恥ずかしくないのかな?

    +70

    -4

  • 99. 匿名 2015/07/09(木) 11:14:35 

    握手してもなにも残らないのにね
    残るのはプラスチック

    +17

    -3

  • 100. 匿名 2015/07/09(木) 11:15:50 

    CDのリサイクルとペットボトルのリサイクル 
    コストが同じだと思ってるバカがいる件
    CDはリサイクルコスト高いのにね・・・

    +16

    -2

  • 101. 匿名 2015/07/09(木) 11:15:58 

    えっ、ブスじゃん

    +13

    -18

  • 102. 匿名 2015/07/09(木) 11:19:32 

    言ってるだけで誰もCD買ってないくせに。
    もっともらしい事を口で言ってるだけで日本の音楽業界の発展の為に何もしてない。
    だったらその方法がえげつなかろうが、何百枚も買うオタクの方がよっぽど貢献してるとも言える。

    みーんな口だけ。

    +17

    -24

  • 103. 五寸田釘子 2015/07/09(木) 11:20:16 

    あなたが拝金の話をしてもww

    +10

    -10

  • 104. 匿名 2015/07/09(木) 11:21:37 

    今の時代 CD買うより
    好きな音源を1曲ずつバラでiTunes‎みたいなサイトで購入する人が多いだろ
    CDなんて置き場所考えると邪魔になるだけだし
    データ化しないとCDデッキでしか聞けないもん・・・
    音楽をCDプレイヤーで聞くって考えがそもそも薄れてきて時代遅れになってるからね
    音質に拘るのもマニアくらいだし 
    CDが誕生してレコードが廃れていったのと同じような感じで CD → デジタル音源って流れなんだよ時代は

    +36

    -2

  • 105. 匿名 2015/07/09(木) 11:21:38 

    AKB はCD売らないで、握手券のみを1000円くらいでうればいいのに。なんなら、回数券みたいに10枚つづり、20まいつづりとかで売れば?
    資源の無駄だから、曲はダウンロードのみで!!
    あのごみの山みたらそう思うよ。
    ランキングに入ってくること事態がおかしいもん。一人で何百枚、何千枚と買ってるんだから、ほんとのファンの数なんてたかがしれてるよ。

    +41

    -4

  • 106. 匿名 2015/07/09(木) 11:22:22 

    >>23

    それはグラビアアイドルのDVDです。

    事務所の人が破棄に困りDVDを
    捨てて警察に捕まってます。

    画像とAKBは関係ありません。

    適当に画像貼るのもどうかと思います。

    +5

    -15

  • 107. 匿名 2015/07/09(木) 11:25:59 

    106
    AKBのは23の画像以上に捨てられてるって笑
    買取もしてくれないしね

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2015/07/09(木) 11:27:09 

    95さん!そうだよ!配信におまけをつけたら良いんだよ。

    結局、捨てられてごみになるのがダメってことなんだから、特典つき配信を主流にすれば、売るほうもうれしく、環境も破壊しないってことで。

    +18

    -4

  • 109. 匿名 2015/07/09(木) 11:27:43 

    97
    iTunes‎で購入してるよCDを買う意味がないもん
    聞くためのオーディオデッキを持ってないんだから・・・
    iPhoneあれば間に合うしね

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2015/07/09(木) 11:27:48 

    CDが売れない時代に、じゃあどうやったら売れるか考えるって普通のことじゃない?
    買ってる人達が自分たちで納得してるならそれでいいと思うけど。

    何言ったってもうどうしようもなくCD売れない時代なんだから仕方ないよ。

    そんなに特典商法が気に入らないんだったら禁止にして、日本の音楽業界は完全に衰退して
    音楽を発売することさえできなくなるのを待つだけでしょ。

    +8

    -16

  • 111. 匿名 2015/07/09(木) 11:28:23 

    とりあえずゴミだけじゃなくて年間売上や、歴代売上にはいってくるから
    こんなに言われてるんだよ
    特典付きは計上されないでほしい

    +21

    -3

  • 112. 匿名 2015/07/09(木) 11:29:21 

    いやいや…Gacktさんも
    トレーディングカードを全種類集めたら特典とか(~_~;)AKBとは違う、ありえない商法してるよね

    +56

    -4

  • 113. 匿名 2015/07/09(木) 11:30:08 

    本当だ
    配信にオマケ付けたらいいー
    そしたらお金も入るゴミもなくなるね

    +10

    -4

  • 114. 匿名 2015/07/09(木) 11:30:10 

    お金出してCD買う時代は終わったって言うくせに、特典商法はダメとかよく分かんない。
    自分たちに都合良すぎでしょ。

    +16

    -7

  • 115. 匿名 2015/07/09(木) 11:31:18 

    そんなに握手したいかねー?理解できないわ。

    +25

    -4

  • 116. 匿名 2015/07/09(木) 11:31:24 

    こんなのAKBに限ったことじゃないわ
    ほとんどのアーティストやってるわ

    +22

    -8

  • 117. 匿名 2015/07/09(木) 11:34:43 

    AKBなんて正直嫌いだけど、CDに「握手権」なんて紙一枚付けただけで何百万枚も売れたんだから、商売としては大成功なんだろうね。

    画期的といえば、画期的。

    +25

    -5

  • 118. 匿名 2015/07/09(木) 11:35:50 

    今映画とかもハードディスクでデータ化オンデマンドが普及してるから
    ブルーレイディスクなんかも
    デジタル化が主流になってきてるでしょ
    正直円盤はもう時代遅れだよ 置く場所考えたら邪魔なんだもん
    CDが誕生してレコードが廃れて行ったのと同じで
    デジタルデータ誕生でCD・DVDが廃れていくのも当然

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2015/07/09(木) 11:37:01 

    音楽業界が終わってるのは、明らかに特典メインで売れてるものをランキングに反映させてることでしょ
    別に特典付けて売ろうが大量にごみを出そうが勝手にすればいいんだよ
    そこはまた音楽とは別の分野で問題とされるだけだからね
    困るのはそういう輩をランキングに載せることで、CDは売れてないけど良い曲というのが見つかりにくくなってしまうこと
    音楽業界の問題点と終わってると言われる所以はそういうことじゃない?
    特典付きのもののランキングは音楽ではなく売れ筋商品のランキングにでも入れとけばいいよ

    +19

    -4

  • 120. 匿名 2015/07/09(木) 11:37:02 

    15
    ゴールデンボンバーは初心を忘れていないから好感が持てる。
    この先も消えなさそうだなと思う。
    謙虚だもの

    +27

    -14

  • 121. 匿名 2015/07/09(木) 11:37:08 

    GACKTのファンクラブの社長が脱税してたんだよね?それってGACKTはむしろ被害者じゃないの?
    ファンクラブの運営にアーティストって深く関わってるものなのかな。良く分からないんだけど。

    +13

    -13

  • 122. 匿名 2015/07/09(木) 11:39:19 

    CD業界を潰さないためにやってるんじゃない? ダウンロードでも握手券つけることできるんだから。AKBとAKBまがい商法(ガクト含む)でCD業界は相当助かってるはずだよ。おかげで私の好きな洋楽のマニアックなCDの紙ジャケ・リマスター盤が日本でだけ出たりする。影響なさそであると思う。海外ほとんどダウンロードって聞くし。音だけって寂しいよ。なのでAKB応援してま〜す。買わない人に限って文句いうからね。

    +8

    -13

  • 123. 匿名 2015/07/09(木) 11:39:49 

    握手券だけ売ると未成年メンバーは風営法だかにひっかかるからダメなんだって前に見た。
    あくまでCDのおまけ扱いだから握手出来るっていうグレーゾーンらしいよね。

    +28

    -3

  • 124. 匿名 2015/07/09(木) 11:40:20 

    EXILEもなんか付けて売ってるんだ?知らなかったよ

    +18

    -2

  • 125. 匿名 2015/07/09(木) 11:41:04 

    言ってることはごもっともなんだけど…
    ガクトやゴールデンボンバーがAKB商法を批判してるとなんかモヤモヤした気分になる

    +21

    -8

  • 126. 匿名 2015/07/09(木) 11:44:01 

    24
    いい曲だったら何もしなくてもCDを買ってくれるし
    聴いてくれる

    +16

    -4

  • 127. 匿名 2015/07/09(木) 11:45:57 

    AKB商法がここまで他のアーティストに感染してる状態だと

    今更言っても既に手遅れって感じだよね

    こういう発言はAKBが握手券商法で 初めて1位になった曲「RIVER」だったかな??

    そのときに「それはやり方として違うんじゃないか??」って提言しないと意味がないよ

    +16

    -3

  • 128. 匿名 2015/07/09(木) 11:46:55 

    iTunesのランキングとかをTVで取り上げれば良いんだけど、そしたらジャニーズは配信してないからってなるし、結局オリコン取り上げるんだよね

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2015/07/09(木) 11:47:49 

    特典商法は邪道だってことは
    改めて言われなくても
    みんなわかってることだし
    秋元商法ごときで音楽が駄目になるなんて
    音楽はそんな簡単なものではない

    自分のCDが売れないことを
    他人のせいにするなんて
    向上心が欠けてる

    +7

    -11

  • 130. 匿名 2015/07/09(木) 11:48:45 

    握手券つけなかったら、AKBグループは消えてジャニーズとアニソンが上位に来るのかな?
    あんまり変わりない気もする

    +10

    -5

  • 131. 匿名 2015/07/09(木) 11:48:48 

    126
    本気なのかギャグなのか…
    死ぬほど笑ったけどwww

    +1

    -12

  • 132. 匿名 2015/07/09(木) 11:51:07 

    130
    CDはそうなるだろうね
    でも今の時代CDを購入する人より
    iTunesなどのデジタル音源を購入する人の数のほうが多いから
    CDランキング自体が正直あまり意味がないんだよな~

    +8

    -3

  • 133. 匿名 2015/07/09(木) 11:51:52 

    AKBグループが10位以内に入らなかった頃のランキング
    GACKTがAKB48の

    +15

    -5

  • 134. 匿名 2015/07/09(木) 11:54:16 

    特典っていろいろあるけど、そのアーティスト本人に会えるっていう特典は、やっぱりすごいよね。

    AKBは人数がすごいから、毎回握手券をつけても成り立つけど、たとえば嵐だったら5人しかいないわけで、そんな人数ならさばききれないから、付けたくても付けれない。

    そう考えたら、あらためて握手券っていう商法は、AKBにもってこいだね。

    +16

    -4

  • 135. 匿名 2015/07/09(木) 11:58:45 

    デジタル音源買ったらシリアルコードが付いて来て
    シリアルコードを転売できないような処置もして
    それを送付すればオマケが貰えますよって感じにすれば解決
    送付された数だけオマケの受注すればいいだけだしね
    手元に届くまでは時間かかっちゃうけどさ
    CDで販売するよりはコスト軽減もされるし資源の無駄にもならないよ

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2015/07/09(木) 12:00:30 

    がっくん、アーティストって言うわりには
    音楽だけで商売してなくて話題物を取り入れるのに何言ってんの?

    +26

    -11

  • 137. 匿名 2015/07/09(木) 12:00:55 

    Let It Goや妖怪第一体操?が流行ったのだって音楽がたくさんの人に受けたからでしょ?

    +20

    -4

  • 138. 匿名 2015/07/09(木) 12:01:06 

    AKBの曲はたまにテレビで聴いたりして
    知ってるけれど、
    正直Gacktの曲はぜんぜん知らない!

    +19

    -8

  • 139. 匿名 2015/07/09(木) 12:01:28 

    GACKT金無いもんね、AKBが羨ましいんだろうね

    +19

    -13

  • 140. 匿名 2015/07/09(木) 12:02:52 

    Gacktも整形モンスター

    +22

    -9

  • 141. 匿名 2015/07/09(木) 12:03:13 

    137
    あれはメインのコンテンツが流行ったついでだよ
    音楽的には妖怪第一体操は別に・・・って感じだからね
    Let It Goもアナ雪の主題歌じゃなかったらここまで売れてたかどうかって感じかな~

    +12

    -3

  • 142. 匿名 2015/07/09(木) 12:05:09 

    133の画像のランキングで
    4位に入ってる「愛のままで...」って何がきっかけで売れたの??
    これって歌がいいから?なんのタイアップにもなってないし
    CDの売り方とかも普通なんだよね??

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2015/07/09(木) 12:08:48 

    119みたいな考え方は危険でしょう。蓮舫みたいな仕分け方。ヒステリック。今は誰だって特典つけてるんだから。それにAKBにだって良い曲はあるよ。「恋するフォーチュン・クッキー」なんて良い曲だと思うけどな。

    +1

    -12

  • 144. 匿名 2015/07/09(木) 12:11:51 

    自分のCDが大量に捨てられるって普通はショックだと思うんだけど、ビジネスと割り切っているとどうでも良くなるのかな。昔から初回特典とか初回限定盤とかあったけど、AKBのやり方はあまりにえげつない。

    +20

    -1

  • 145. 匿名 2015/07/09(木) 12:14:04 

    133
    ジャニーズがAKB48に変わっただけだね。

    +12

    -7

  • 146. 匿名 2015/07/09(木) 12:14:51 

    レコード会社の新人発掘って今やキャラがかなり重視なんだって。実力よりルックス。そんなんじゃ日本の音楽だめだわな。歌上手い人は山ほどいるはずなのに。
    宣伝も、アイドルしか力入れないらしい。

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2015/07/09(木) 12:16:34 

    135
    無意識で広瀬すずみたいなこと言ってます(笑)

    +1

    -4

  • 148. 匿名 2015/07/09(木) 12:16:52 

    お前が言うな
    GACKT、女子高生コスプレでAKB48「ヘビーローテーション」を踊りきるww
    GACKT、女子高生コスプレでAKB48「ヘビーローテーション」を踊りきるwwgirlschannel.net

    GACKT、女子高生コスプレでAKB48「ヘビーローテーション」を踊りきるww 学園祭 : “性”徒会長・GACKTによる怪しい学園祭……? 女子高生コスプレでAKB48“完コピ”披露も | RBB TODAY (エンタメ、音楽のニュース) 歌手のGACKTが、学園祭イベント「神威楽園deダシナ祭...

    +34

    -5

  • 149. 匿名 2015/07/09(木) 12:16:58 

    143
    「恋するフォーチュン・クッキー」が良い曲なら
    オマケなんてつけなくても119みたいなやり方でランキング入るよ
    そんな自信もないのか?好きなんでしょ?普通にやっても良い曲だから大丈夫って思わないの?ファンなのに

    +14

    -4

  • 150. 匿名 2015/07/09(木) 12:18:26 

    自分は握手会とか行かないAKBファンだからあんま関係ないんだけど…でも
    あくまで握手券はCDのおまけ!って言ってるわりにはメンバーもふつうにTVで
    「私の握手券売れないんです!」とか、ファンへのメッセージで「握手券買って下さい!!」て言ってるのには違和感を感じてる。

    CD買って聞いてください、よかったら握手も来てねぐらいならわかるけど
    もうふつうにCDじゃなくて握手券買ってって言ってる。おかしい

    +16

    -5

  • 151. 匿名 2015/07/09(木) 12:19:08 

    トピ画出っ歯に見える。

    +7

    -4

  • 152. 匿名 2015/07/09(木) 12:20:24 

    でもこれといった特典(たとえばジャケット写真違い、DVDのおまけ映像、ブックレット)とかがないと
    今はダウンロード販売も多いし、音楽プレイヤーにとりこんでしまえばCDはジャマになるだけだから
    特別ファンじゃないとCD買わない時代なんだよね…
    だからいろんな人が特典つけるんだよ AKBに限らずね。

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2015/07/09(木) 12:22:01 

    CDの記録のために握手券つけてるわけじゃないからね
    儲かるからやってるだけで

    +8

    -4

  • 154. 匿名 2015/07/09(木) 12:24:14 

    ライブチケット付けてるEXILEもね

    +31

    -1

  • 155. 匿名 2015/07/09(木) 12:25:13 

    特典はシリアルコード送れば別途後ほど送付しますってすれば
    CDにしなくてもいいじゃんデジタル音源でも賄えるよ
    何枚売れるか分らないのにオマケもその枚数だけ作るより
    売れた数だけオマケを作る方が無駄にならないし
    CDじゃないとオマケは付けられないわけではないから
    デジタル音源でよくない?ってなるでしょ

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2015/07/09(木) 12:29:49 

    商業化が文化を衰退させるっていうけど今は世界中で商業主義の世の中だよねえ

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2015/07/09(木) 12:32:01 

    ボーナストラックとかジャケ写違いならまだしも、握手券や投票券はもうそのCDに全く関係ないのだから、ランキングは別扱いにしてほしいわ

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2015/07/09(木) 12:37:17 

    149
    AKBのファンじゃないよ。119が特典付きは曲として認めてないようだから、良い曲もあるでしょうと言っただけ。それとお前は反応がヒステリックだから落ち着いてほしい。ブヒブヒと荒い鼻息が聞こえてきそうで気持ちわるい。

    +5

    -9

  • 159. 匿名 2015/07/09(木) 12:39:08 

    じゃあ売れる曲出せば?

    +13

    -5

  • 160. 匿名 2015/07/09(木) 12:40:24 

    全くの正論。特典商法は音楽業界で規制したら良いのに。壊されるCDも勿体無いけど、生産するのも勿体無い。
    AKB出て来てから、嫌おニャン子出て来てから、様は秋元が出て来てから世の中気持ち悪くなったんだよ。

    +14

    -6

  • 161. 匿名 2015/07/09(木) 12:42:46 

    たまにテレビで見る年間売上ランキングがだいたいジャニーズ・アイドルで本当につまらない…

    +16

    -5

  • 162. 匿名 2015/07/09(木) 12:45:16 

    まるで今が異常みたいな言われ方だけど、90年代のCDの売れ方もずいぶん異常だし、90年代のCDが馬鹿みたいに売れていた頃を体験したミュージシャン達、その時代を見てミュージシャンを志したミュージシャンたちは未だにそのイメージを拭えずにいるし、90年代はポップミュージックを良くも悪くも乱したとのではないかと思います。
    おじさんはCDという物がやたら売れたのが不思議だし、芸術の中で音楽だけやけに大衆とお金に結びついていることも不思議に思います。

    おじさんはCDという中途半端な存在は見切りをつけ、デジタル音源(MP3とFLACやハイレゾの高音質音源)、レコード、カセットテープだけであれば良いんじゃないのと思っています。

    +9

    -5

  • 163. 匿名 2015/07/09(木) 12:48:02 

    AKBほどではないにしても、今の時代どのCDにも特典ついてる。それもタワレコ限定、HMV限定とか同じCDにいろいろ。正直ペラペラのトートバッグとかポスターとか、ごみになるしいらない。

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2015/07/09(木) 12:50:09 

    ID表示されないかね
    必死なAKBファンの自演が凄まじすぎ
    まじ哀れ

    +16

    -6

  • 165. 匿名 2015/07/09(木) 12:54:47 

    もうすでにダメになってるよ

    小学生の女の子みんなが憧れるような
    歌が上手くて可愛くて、こんな風になりたい!ってアイドルが出てきてほしい
    本当は親子で音楽番組見たいんだよ
    80年代みたいに

    +15

    -7

  • 166. 匿名 2015/07/09(木) 12:55:08 

    アイドルはミュージシャンとは違うから。アイドルは付属商品で儲けるためにあるものでしょう、昔から。

    +5

    -9

  • 167. 匿名 2015/07/09(木) 12:56:35 

    神威学園で女子高生みたいな制服着てakbの歌振り付きでノリノリで踊って歌ってたのに?

    +12

    -3

  • 168. 匿名 2015/07/09(木) 12:59:09 

    165

    うちの娘はきゃりーぱみゅぱみゅが好きです。

    今度本人に会えるバスツアーに参加するのですが、本人を見てがっかりしないか心配です。

    +10

    -3

  • 169. 匿名 2015/07/09(木) 13:04:04 

    特典商法やめてAKBの売り上げがどうなるのか見てみたい。

    +15

    -2

  • 170. 匿名 2015/07/09(木) 13:05:57 

    でもTシャツに15000+税はなんだろ???

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2015/07/09(木) 13:06:06 

    風俗産業が、アイドルという名で音楽業界に入り込んで水増しをしたからな。
    そりゃ業界全体のイメージも下がるし、まともな人はうんざりするよ。

    +11

    -5

  • 172. 匿名 2015/07/09(木) 13:08:31 

    せめてヒットチャートや、音楽番組の出演者は実態にあったものにしてほしい。
    AKB出演回だけ、視聴率が毎回低いから分かるだろうに。興味ないんだよ。

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2015/07/09(木) 13:10:05 

    AKBやなくて秋元康が悪いでしょ。

    +16

    -4

  • 174. 匿名 2015/07/09(木) 13:17:42 


    いや、そういう信念があるならDVDはサービスか、もしくは別売りにすべきじゃないの、歌・楽曲で勝負なんでしょ?
    他の者が言うのは分かるけど、少なからず、やってる本人が言うのは滑稽。
    こいつも、歳をとったってことだね。

    +4

    -4

  • 175. 匿名 2015/07/09(木) 13:21:52 

    最近CDかわなくなったなー。
    星野源さんの楽曲が唯一ダウンロード出来なかったのでCD買っていた。
    でも今月からダウンロード解禁になったしなー。

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2015/07/09(木) 13:23:12 

    165
    ハロプロまではそれはあったと思う
    事実現役アイドルの中にはハロプロファンを公言してる子も多い
    AKBの主力にも一度はハロのオーディションに行った落選組も少なくない
    指原なんかももちと共演したときに(指原は古参のベリーズヲタ)約束の弄りができなくてキャラ崩壊起こしたほど
    正直、モー娘。が出てきたころも時代は変わったなと思ったけど、それでもまだ小さい子供が憧れる、親も許容できるという最低線は守れていたのかもね
    現状を思えば

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2015/07/09(木) 13:27:04 

    でもこの人が言うのはおかしい。これはアーティストが言うべき言葉

    +16

    -3

  • 178. 匿名 2015/07/09(木) 13:29:06 

    1回でもこのやり方をやってしまうと、後戻り出来ないよね。
    酷くなる一方。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2015/07/09(木) 13:44:58 

    販売方法の是非、資源の問題、私には何が正しいのか分からないです。
    実際、嵐のPVとかカッコイイダンスの時には見たいとも思うし。
    ジャケットが素敵で揃えたいと思う気持ちも理解できないこともない。
    ただひとつ思うことは、自分が一生懸命歌って売ったCDが大量に捨てられてる現実を見てそのアーティストはどう思うのだろうということ。
    私が歌手だったら虚しくなるだろうし、何のために売るのか疑問に思うだろうなと。
    そういう扱いでもそのやり方に甘んじて疑問を感じないのだとしたら、その人はもう歌手ではないと思います。
    歌手なら自分の作品に愛情とプライドを持ってるはずだから。
    私としては特典商法云々を嘆く気持ちより使い捨てにされる楽曲たちが可哀想という気持ちが強いです。

    +10

    -2

  • 180. 匿名 2015/07/09(木) 13:51:33 

    今さらこの人が言うこと?

    +12

    -5

  • 181. 匿名 2015/07/09(木) 14:11:27 

    本当に良い曲ならガクトのCDも売れてるはずだよね♪
    ランキングを荒らしてるのはAKBやジャニEXILEだけど、他のアーティストのCDが売れないのはAKB達のせいじゃないと思うよ!

    +14

    -9

  • 182. 匿名 2015/07/09(木) 14:22:55 

    いい曲は何年経っても、時代が変わっても耳にする。
    今だけ売れればいいのか、後世まで残る曲にするのか、選ぶのはそれぞれだから。
    お互いの思う方向で切磋琢磨すればいいんじゃないかな

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2015/07/09(木) 14:39:37 

    ミスチル福山ビーズみんなジャケ違い特典つけて必死だよ。ほっといたら売れないんだから。

    +5

    -8

  • 184. 匿名 2015/07/09(木) 14:47:42 

    Gackt!お前も収入源の怪しさを曲をヒットさせてスッキリさせてくれ!

    +6

    -4

  • 185. 匿名 2015/07/09(木) 14:52:44 

    学くん自体が、AKBに近いコアなキモヲタに支えられてるし、DVD付き無しで売ってるんだよね。
    更にいえば、AKB以上にご新規さんで買う人は少ないでしょ?
    ビッグアーティスト気取りだけどさ、¨いつまでもここになんちゃら~♪¨ってのくらいしか、こいつの楽曲を知らないし、それも演歌歌手の代表曲くらい知られてもいない、要はそれ風を装ってカマしてるだけ。

    +9

    -3

  • 186. 匿名 2015/07/09(木) 14:58:01 

    ガクトのオタってマリスミゼルからのBBA信者だけでしょ。

    +4

    -6

  • 187. 匿名 2015/07/09(木) 15:01:21 

    いいぞ!いいぞ! 私はお前の事好かんけどよくぞ言ってくれた。

    +6

    -6

  • 188. 匿名 2015/07/09(木) 15:03:53 

    特典がなければCDが売れない世の中にしちゃったのは重罪だよね
    特典なしで売れてたアーティストも、時代の流れには逆らえず特典を付けて売ってるのを見ると、可哀想だなって思う

    +11

    -5

  • 189. 匿名 2015/07/09(木) 15:07:25 

    こんな商法がすれば才能ある歌手も上位ランキング入り難しいし
    J-popに未来はありません。もう手遅れです

    +10

    -2

  • 190. 匿名 2015/07/09(木) 15:10:49 

    188
    AKBが特典を付けたから特典がなければCDが売れない世の中にしちゃったんじゃなくて、CDが売れない世の中だからAKBは特典を付けたんだよ。

    +10

    -7

  • 191. 匿名 2015/07/09(木) 15:12:16 

    ショウビズは慈善事業じゃないのだから売れる為に画策するのは当然。

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2015/07/09(木) 15:54:34 

    AKBはオワコン
    【閲覧注意】これはひどい!AKB総支配人・戸賀崎智信氏の不倫相手が渡辺麻友(19)だった件 - NAVER まとめ
    【閲覧注意】これはひどい!AKB総支配人・戸賀崎智信氏の不倫相手が渡辺麻友(19)だった件 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    【閲覧注意】これはひどい!AKB総支配人・戸賀崎智信氏の不倫相手が渡辺麻友(19)だった件のまとめ

    +6

    -4

  • 193. 匿名 2015/07/09(木) 16:01:03 

    190

    特典を付けたことによって特典なしのCDがより売れなくなったのは明白でしょ
    特典なしのCDの価値を下げたことに変わりはない

    +9

    -2

  • 194. 匿名 2015/07/09(木) 16:10:46 

    直接秋豚に言ってくれー(°Д°)

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2015/07/09(木) 16:16:04 

    なんか疑惑があったような

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2015/07/09(木) 16:23:31 

    音楽業界は90年代が一番よかった

    +7

    -3

  • 197. 匿名 2015/07/09(木) 16:32:04 

    123さん
    そういう事か!
    なるほどねー、ホントよく考えたねー!


    配信にオマケ付ければって意見多いけど、オマケ付けることでランキングがおかしくなるのは結局同じだよね…
    CDにしろ配信にしろ、オマケなしとありで売って、なしの方だけランキングに反映されれば良いのになぁ。

    まぁ素人考えだし、音楽業界のことはよくわからないけど。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2015/07/09(木) 16:32:22 

    これインタビューの前の部分読まないとGACKTの言ってることわからないよ
    単なる特典商法批判ではない
    1だけ読んだらGACKTらしくない陳腐なこと言ってるなとしか思わないけどね

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2015/07/09(木) 16:34:55 

    193
    特典目当てで買わない人にとっては特典がつこうがつくまいがCDの価値に変わりない。

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2015/07/09(木) 16:36:38 

    ガクトって抱き枕付きのCD売ってたよね

    +13

    -2

  • 201. 匿名 2015/07/09(木) 16:37:42 

    AmazonでAKBのCDが1円で大量に出てる。AKBの曲は1円の価値しか無いゴミだね

    +14

    -3

  • 202. 匿名 2015/07/09(木) 16:40:28 

    だけれどもガクトの歌もAKBと同じレベルじゃん

    +12

    -9

  • 203. 匿名 2015/07/09(木) 16:41:49 

    ミッチー : 自分がマガイモノだって分かってて演出してる
    ガクト  : 本気で勘違いしてる

    +17

    -5

  • 204. 匿名 2015/07/09(木) 16:49:55 

    オリコンなんかもう誰も参考にしてないでしょ。iTunes storeのランキングのが参考になるわ。
    売る側を止めるのはもう無理だからオリコンが集計方法を改めるべきだね。
    オリコンに反映されないとわかれば握手券は握手券として販売されるようになるでしょう。
    でもそうはならないのはオリコンもAKB商法によって甘い汁すってるからだろうな。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2015/07/09(木) 17:04:36 


    オリコン社長 「AKB商法は間違っていない」「実際にAKBのイベントに行ってみてほしい。すごい楽しい」
    			オリコン社長 「AKB商法は間違っていない」「実際にAKBのイベントに行ってみてほしい。すごい楽しい」|やらおん!
    オリコン社長 「AKB商法は間違っていない」「実際にAKBのイベントに行ってみてほしい。すごい楽しい」|やらおん! yaraon.blog109.fc2.com

    オリコン社長 「AKB商法は間違っていない」「実際にAKBのイベントに行ってみてほしい。すごい楽しい」|やらおん!サイトTwitterメ-ル最新記事【重要】移転します(^ω^)音ゲーマーが「maimai」 の邪魔をしてきた小学生に蹴りを入れる動画をツイッターにうp「いや悪い...


    みなさんオリコン社長がAKBオタなんで もう何を言ってもダメですよ

    +10

    -10

  • 206. 匿名 2015/07/09(木) 17:10:57 

    GACKTってどこを目指しているんだろ?
    芸能界のご意見番?
    整形し過ぎでおばさん化してきてるし、和田あきこみたいな立ち位置を狙ってるのかな。

    +9

    -4

  • 207. 匿名 2015/07/09(木) 17:27:42 

    AKBは素人が歌ってもカラオケで85点は簡単に出せるよ、あんな軽い歌。
    だけどガクトは無理〜このへんの時代の人達、変わってる人も多いけどやっぱ歌唱力は凄いよね。TMとかGLAYとか女でもキツイ!
    本当アニソンとAKBと3代目で大騒ぎしてる日本の先行きが悲しいわ…

    +5

    -4

  • 208. 匿名 2015/07/09(木) 17:27:51 

    ゴールデンボンバーも握手券を付けたり、色んな形態のCDも出してたよ。
    キリちゃん、本人が嫌になったみたいね。
    握手会自体も嫌だったみたい。

    +8

    -2

  • 209. 匿名 2015/07/09(木) 17:35:14 

    ジャニーズでも2形態しか出さないであんなに売れる嵐はすごいんだなぁと思う

    +11

    -8

  • 210. 匿名 2015/07/09(木) 17:45:37 

    でもAKBって配信でもミリオン出しまくってるよ。
    Gacktこういうこと言うなら、自分がCDか配信かでヒット曲出してからのほうが説得力あるのに。
    あと、Gacktも特典付けてるなら人のこと言えなくないか?

    +5

    -11

  • 211. 匿名 2015/07/09(木) 17:54:46 

    GACKTちょっと見直した
    稼ぎたいなら、握手券だけ売ればいい
    日本の音楽界に介入するな

    +11

    -8

  • 212. 匿名 2015/07/09(木) 17:57:44 

    いや、本当にそうだよ。
    ルール違反だし、お前らはお前らの土俵でやれって話。
    国民的アイドルと言われるレベルのアイドルいないんだから、一般的な方に寄せてこなくていい。

    +8

    -4

  • 213. 匿名 2015/07/09(木) 18:20:08 

    でも、特典つけないと売れないでしょ
    ネットで無料で聴けるしさ

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2015/07/09(木) 18:30:44 

    妖精ガクトおじさんのグッズもアレだけどねw
    GACKTがAKB48の

    +15

    -3

  • 215. 匿名 2015/07/09(木) 18:33:15 

    特典商法より震災募金詐欺の方がもっと問題だけどね

    +13

    -1

  • 216. 匿名 2015/07/09(木) 19:18:10 

    資源の無駄だからAKB商法止めてよ
    握手券だけ売りなよ

    +6

    -3

  • 217. 匿名 2015/07/09(木) 19:26:08 

    キスマイとかもシングル11種売りしてるよね

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2015/07/09(木) 19:31:00 

    CDじゃなくて握手券として売ればいいとか言いたい事は分かるけど
    義捐銀詐欺したり脱税したりの金の亡者ガクトが言ってるから
    何かモニョる…そういう事してる人が言っても説得力ないっていうか…

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2015/07/09(木) 19:32:26 

    gacktが言ってもなぁ…
    これが別の奴が言ったなら、もっと活発な議論が交わされただろうにgacktが言うから胡散臭い
    残念だ

    +11

    -3

  • 220. 匿名 2015/07/09(木) 19:33:37 

    今の時代、現物欲しいほどの音楽がないんだよね
    CDなんてもう完全にコアなファンのためのコレクターズアイテムでしょ

    +5

    -2

  • 221. 匿名 2015/07/09(木) 19:37:47 

    217 キスマイはシングル11種売りして50万枚売れてないしホントに人気ないよ

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2015/07/09(木) 19:50:52 

    ほんまジャニーズとAKB、モー娘。ももクロだのの下手でも売れるグループがいなくなれば日本の音楽業界は良くなる

    +3

    -6

  • 223. 匿名 2015/07/09(木) 19:54:36 

    AKBファンにとってはCDは音楽を
    きくもの。ではないんだろうな。
    そもそもCD以外にライブも
    音楽を聞いて楽しむ。というより
    彼女達が踊ってるのみて楽しむ。
    見て満足する。なんだろうな。
    音楽がすごくすきだからかなしい。

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2015/07/09(木) 19:55:09 

    23

    ゴミ捨て場に自分の顔のCDあったらショックだよなぁ

    秋元はこんなバカげた商法したらこういう結末を産むこと想像出来ないのかな?

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2015/07/09(木) 20:01:48 

    AKB48の名前出してないでしょ。
    今特典付けてない人のほうが珍しいんじゃない?
    アーティストって名乗ってる人ですら付けてるよね?

    三代目ヲタの友達は、バックステージパスの抽選当てるために大量買いしてたよ。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2015/07/09(木) 20:03:38 

    Gacktはもっと他に言わなきゃいけないことがあると思います

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2015/07/09(木) 20:04:55 

    はあ?
    抱き枕つきのCD売ってた本人が何を言ってるの?
    偽善者ぶって呆れるわ!

    +10

    -2

  • 228. 匿名 2015/07/09(木) 20:05:10 

    214

    ガクトォォwww
    AVっぽいメニューばかりじゃん

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2015/07/09(木) 20:06:09 

    秋豚は利益さえ出ればなんでも良いと思ってる

    +4

    -2

  • 230. 匿名 2015/07/09(木) 20:11:54 

    これガクトが言っても説得力ない

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2015/07/09(木) 20:22:23  ID:dGqSt7kAr8 

    もう、CDを買う理由がない。そこでなんとかCDを買わせようとして特典商法が始まった。中でも酷いドーピングがakbだと思う。
    実情もう壊れているものを、特典商法で延命してるんだよ。

    +6

    -2

  • 232. 匿名 2015/07/09(木) 20:28:25 

    Gacktが言ってることはその通りだと思う
    でも誰かがAKB商法はだめ!って言わなくてもそれが当たり前でないといけないと思う
    日本の音楽界は糞 そして糞にしたのは秋元康 その商法真似する人たちも糞

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2015/07/09(木) 20:54:05 

    さりげなくアニソンdisってる人いるけど
    アニメとタイアップしたことのないアーティストでランキング作ったらそれはそれで悲惨なことになるでしょ
    AKBとからめてdisるのやめてー

    +2

    -3

  • 234. 匿名 2015/07/09(木) 20:58:19 

    CDの購入目的って、アーティストの特典目当てやファンが発売記念みたいな目的以外にないでしょ。CD購入した後、実際に聴く時は別の音楽プレーヤーに移したりして聴くから、手間だよね。
    GACKTだって音楽性で勝負したいなら配信一本にすればいいのに、CDで稼げるうちは稼ぎたいから未だにCD発売するんじゃないの。

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2015/07/09(木) 20:59:17 

    AKBは目立ってるから特典商法言われるけど、他の人たちに比べたらかなり良心的らしいよ。
    だって1枚買えばかならず握手できるんでしょ?
    みんな何枚も買って違うね当たるかどうか…だったり、握手どころかライブ付けたりステージ裏に呼んで写真撮ったりもっとすごいことやってるよ。

    +2

    -4

  • 236. 匿名 2015/07/09(木) 21:08:09 

    Kポップ流行る前か宇多田ヒカルが休業した頃に日本の音楽業界終わったと思ってるよ。

    +8

    -2

  • 237. 匿名 2015/07/09(木) 21:09:53 

    いいこと言った!
    ポン中なのが残念。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2015/07/09(木) 21:29:10 

    GACKTの言っている事、秋豚は百も承知のうえでやっているんでしょう。一応は高名な歌手の曲を作詞する人だから正統派の仕事が出来ないわけじゃない。
    AKBの場合は音楽性より金稼ぎ優先なだけ。乗せられ騙されているのがヲタ。需要がある限り搾り取るんだろうな、ヲタはいい加減に目を覚ましなさいよ。

    +2

    -3

  • 239. 匿名 2015/07/09(木) 21:32:29 

    欧米は、もう音楽配信の時代なのね。要は、CDで行くのか音楽配信にするのかだろうな。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2015/07/09(木) 21:39:33 

    さすがGACKT様!AKBクソ笑ꉂꉂ 握手会があるのと、コアなファンのおかげもそうだし、何より電通のおかげ!!

    +4

    -4

  • 241. 匿名 2015/07/09(木) 22:05:23 

    AKBいなきゃ売れてたって勘違いしてるのが痛い

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2015/07/09(木) 22:37:15 

    音楽を売ってるんじゃなくて自分を売ってるから仕方ない

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2015/07/09(木) 22:37:39 

    AKBのCD大量に投げ捨てられてるの見たことあるけど、シンプルに資源の無駄だなーと思った

    +4

    -3

  • 244. 匿名 2015/07/09(木) 22:47:55 

    その前に義捐金横領はどうした?

    特典商法はグレーだが
    義捐金横領はアウトだぞ

    +6

    -2

  • 245. 匿名 2015/07/09(木) 22:49:13 

    AKBは論外だからほっとくとして
    あなたの格付けだっけ?
    あの番組もドーピングでしょ?

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2015/07/09(木) 22:53:30 

    18以下の子と肌が触れ合えるから、握手券が売れるんだよ。

    つまり、いかにロリコンが多いかってことだよね。

    +5

    -3

  • 247. 匿名 2015/07/09(木) 22:55:37 

    GACKTはもっとミュージシャンのやっちゃいけないことやっつたよね

    アナザーワールド…

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2015/07/09(木) 22:57:22 

    GACKTは義援金問題と洋楽(楽曲)パクリ問題があるので
    お前が言うなだよ

    +6

    -2

  • 249. 匿名 2015/07/09(木) 22:58:56 

    本当に真面目にやってるミュージシャンなら分かるけど
    GACKTは集金に関しては相当な売り方してるから駄目だと思う

    「僕個人が」そう思う、なら良いと思うけど
    ミュージシャンを代表して音楽が駄目になるみたいな言い方は説得力無いと思う
    だって紅白に出た曲はパクり曲だよ…

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2015/07/09(木) 23:00:38 

    アナザーワールドって曲の存在が
    ミュージシャンのやってはいけないことの集大成だと思うんだけど…

    GACKT盗作疑惑-ANOTHER WORLD×3 small words ‐ ニコニコ動画:GINZA
    GACKT盗作疑惑-ANOTHER WORLD×3 small words ‐ ニコニコ動画:GINZAwww.nicovideo.jp

    実は2001年とかなり古いネタではありますが、忘れてはいけません。「もう許してやれよ」という声が...

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2015/07/09(木) 23:03:21 

    …え?
    GACKTは高額なオマケ付きCDをだしてるよね…

    +14

    -1

  • 252. 匿名 2015/07/09(木) 23:09:16 

    AKBはCDと握手券を別で売るべき!そしたら資源ごみはでないよね!
    握手券一枚1000円で売れば利益になるだろうし。なによりエコ!
    AKBはゴミを生産するアイドル!
    ゴミドルを名乗って欲しいくらい!!

    +3

    -4

  • 253. 匿名 2015/07/09(木) 23:13:54 


    AKBにはキモヲタ
    ガクには性欲剥き出しのオバヲタと信者

    やってる事は規模が違うだけで対してかわらない。
    相手を攻める前に、自らを律しろって!
    Bzやミスチル、アユや宇多田らが言うならまだ分かるが、商業ベースで売れてないのが言っても妬みにしか聞こえない。

    ボディピガードつけて大物感を¨演出¨してるにすぎない。

    +8

    -2

  • 254. 匿名 2015/07/09(木) 23:18:38 

    仲良しだった人がAKBファンで、CD箱買いしてた。
    「買った枚数でお話できる時間が決まるんでしょ?小・中学生はお小遣いで買うんだろうから持ち時間短いんだろうね。純粋なファンだろうに。」と何気なく言ったら「でも1枚買うとそれにミニコンサートの入場券がついてるの。だからすごくお得なんだよ!」と教えてくれた。
    でも、彼女は箱買い。そして私にも同じCDを何枚もくれる。
    「おかしいなぁ。常識ないなぁ。」と思うことがどんどん増えてきて彼女とはFO。と同時にCDも一度も聞かないまま処分。
    こーゆー商法で少しずつ感覚がおかしくなっていく人も居るんだなぁ。と思った。

    +7

    -3

  • 255. 匿名 2015/07/09(木) 23:21:12 

    AKBは音楽業界もアイドル業界も焼け野原にする。秋元は自分の懐に大金が入ってくれば後の事はどうでもいいと考える自己中なデブ。おニャン子の後は本当にアイドル冬の時代になった。

    +3

    -3

  • 256. 匿名 2015/07/10(金) 00:13:53 

    あくまでガクト個人のの意見で、akbが悪いとか昔の音楽がいいとか言う意味ではないと思う。
    なんの先入観も持たないで評価してると昔のミュージシャンとかアイドルより、今の方々のほうが歌唱力、音楽の質は上がってると思う。


    B'zって。創価のお布施でミリオンとって、歌もいくつになっても下手くそ、見た目も顎お化けなのにテレビの報道で無理矢理に凄いものとして紹介しまくってるの見てると、ホントにこんなのに引っかかる人がたくさんいるのにたまげてる。

    +2

    -10

  • 257. 匿名 2015/07/10(金) 00:35:48 

    オタでさえも理解してることなのに何を今さら

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2015/07/10(金) 00:46:17 

    前ほどは楽に稼げなくなったって事でしょ。海外は配信も定額制に移行してるらしいし、音楽を所有するって事に皆んな価値を感じてないんだよ。
    業界もそれを理解してるから、特典止められないんでしょ?
    批判するのは判るけど、特典商法常習のエイベックス所属のお前が言うな。
    低予算プロモーションの負け惜しみか?

    +5

    -3

  • 259. 匿名 2015/07/10(金) 00:54:11 

    残念ながらもうとっくに音楽はダメになってます

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2015/07/10(金) 00:55:11 

    がくと、ミゼラブルやMARS~12月のラブソングくらいまでの貴方が大好きでした。
    音楽とか詳しくないけど、素人の感想だけど本当に音楽として感動する曲ばかりだったし、世界観を徹底していましたよね。
    AKBのこと、よく言ってくれました!
    ということで、またstoryのような美しい曲が聞きたいです……

    +6

    -3

  • 261. 匿名 2015/07/10(金) 01:01:17 

    GACKT
    かっこいい
    ^o^
    GACKTがAKB48の

    +4

    -9

  • 262. 匿名 2015/07/10(金) 01:20:38 

    GACKTが言ってもなぁ…。
    マリスめちゃめちゃにして辞めて、ビッチキャラで再登場する人に正しい金儲けについて語って欲しくない。自伝に嘘ばかり書いてるカネゴン野郎っ!
    By マリスとGACKTのファンクラブにまで入ってた元ファン

    +11

    -4

  • 263. 匿名 2015/07/10(金) 01:22:28 

    私の好きなアーティストも握手券つけてくれたら
    10枚くらい買いたいものだ・・・

    +6

    -2

  • 264. 匿名 2015/07/10(金) 01:31:15 

    真理素時代~ミゼラブルまでかっこいい。後はダサくなる一方。

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2015/07/10(金) 03:09:40 

    恐らく9割のミュージシャンがGACKTと同じこと思ってるよ。「ミュージシャン」であるならね。

    +7

    -5

  • 266. 匿名 2015/07/10(金) 03:34:48 

    サイゾーの記事は相変わらずですね~
    GACKTは商売上手だからCDに見切りつけてグッズに重点置いてると思う

    +7

    -2

  • 267. 匿名 2015/07/10(金) 04:24:57 

    マリスの時は握手会の特典付きCD売りさばいてたじゃないか。過去を無かったことにするなよ。べつにガクト嫌いじゃないけどさ。

    +9

    -3

  • 268. 匿名 2015/07/10(金) 05:35:55 

    GACKTのほうが先に今のAKB商法のようなことをやってる
    なにを考えてこんな記事に…

    +5

    -2

  • 269. 匿名 2015/07/10(金) 07:37:29 

    AKB男バージョンのEXILEグループにも言ってやって。
    ジャケット写真、メンバーの一人一人バージョンでやられても中身一緒だし。
    俳優業にも酷い演技なのにごり押しするもの。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2015/07/10(金) 07:45:43 

    選挙のために何十枚買うのがおかしい
    特典商法はすこしくらいならましだが

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2015/07/10(金) 09:11:50 

    特典つけてるのakbだけじゃないけどな笑
    ジャニーズやEXILE、E-gils、etc、、
    CDにはついてなくてもショッピングモール
    などで開催される小さなイベントで
    E-gilsの中の、Happiness、flower、drem
    は会場でのCDを購入の人にステッカーと
    握手券をつけて販売してます笑
    ジャニーズは握手じゃなくても
    LIVEの応募券やファンミーティングなどの
    応募券などが入っており
    それは抽選に当たればいける
    イベントなのでジャニオタさんたちが
    めっちゃ買います笑
    今人気の3代目だって特典に
    ポスターなどがついてるので
    結局はみなさんakbを批判しますが
    今時のCDを出してる人はほとんどが
    特典商法って事ですね笑
    同じ特典商法で握手が、できるって言う
    条件でもakbは他の特典商法同じの人たちより
    圧倒的に売上枚数が多い分やはり
    まだ人気があるんだなと思いますね。
    特典目的で購入なのでCD自体は
    捨てられて
    しまいますけどakbだけに限らず
    さきほど紹介したジャニーズやE-girlsやEXILE
    三代目なども同じですね笑

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2015/07/10(金) 09:23:46 

    昔のビックリマンチョコと一緒だよ。
    子供はシール目当てにチョコを買っていたようなもんじゃない?
    チョコだけ捨てて社会問題になったけど、
    あの教訓を活かしていないのが今の日本だよね。

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2015/07/10(金) 09:26:13 

    レコード会社の社員やCD工場が潰れるから社員が社員がって言ってる人はバカ?
    なんで世の中に必要のない物の為に働く人の為に無理矢理CDをどんなやり方してでも売らなきゃいけないの?
    なんか本来の価値や用途じゃなくなって虚しいよ。
    視聴率さえ取れれば実力関係なくファンが多いアイドルを起用して中身が腐ってる作品を垂れ流すNHKみたい…

    売れればなんでも良い世界の中で良質な物が生まれるわけない
    良い物だから売れるのが正しい世界
    粗悪品に価値を見いだせる人がいるのとか粗悪品が好きは個人の問題でまた別のはなし
    汚ない手を使わずに粗悪品が人気になってるなら認めるけどね

    CDが売れなきゃその時代は終わったんだよ
    でもレコードが好きな人がいるようにCDも好きな人がいるんだから細々やってくか他の仕事にシフトチェンジしろよ経営者は
    いつまでもCDにこだわってないで時代を見て早めに次に何ができるか考えとけばよかったんだよ

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2015/07/10(金) 09:43:56 

    よく言ったとか言うけどさあ
    CDの問題はどうするのかという
    GACKTがAKB48の

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2015/07/10(金) 09:50:35 

    CDが売れなくなったら売れなくなったで別に良いじゃん
    時代なんだよ
    無理矢理売って日本の音楽業界も視聴者の感覚もおかしくなる方が大問題
    いつまでこの地獄は続くの?
    まるで暗黒時代

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2015/07/10(金) 09:56:24 

    レコード会社の社員の生活費も考えるゔべきでしょ
    CD工場のプレス屋のおっさんと話したことある?
    彼ら失業するんだよ これをやらんと

    +3

    -4

  • 277. 匿名 2015/07/10(金) 09:59:05 

    今ウォークマンで音楽聴いてる人いる?MDで聴いてる人いる?
    CDも同じ。CDはとっくの昔にそこまで必要じゃなくなってたのに無理矢理存続させようとする方が不自然。音楽を聴く方法がこんなに増えてCDが今までのように売れるはずがない。往生際が悪いんだよ。
    良いものを存続させたり後世に残していくのは大切なこと。でもそれはCDじゃない。あってもいいけど無理矢理残す為に音楽業界を汚すのはおかしい。CDを利用してるアイドルもダメ!

    ランキングなら特典を付けてる歌手とそうじゃない歌手を分けないとフェアじゃない。

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2015/07/10(金) 10:15:52 

    275

    それが馬鹿げてる
    なんかあんたの言ってることってサッカーの国際試合で日本人サポーターが観客席のゴミを片付けて称賛されてたのを見た韓国人が「清掃員の仕事なくなる」「清掃員が失業する」って言ってた韓国人みたいな思考だね
    なんでCD工場のおっさんの失業だけそんなに危惧してんの?世の中残すべき伝統産業や匠の技術がなくなりつつあるのに
    海外でも有名な日本の剪定ばさみとかいろんな道具を作る跡継ぎがいなくて危惧されてる
    そっちの方が余程問題
    CD工場の会社が今の時代に必要な商売をするべきでしょ

    CDとゴミは違うけど今やCDも大量不法投棄する時代だからゴミと変わんないよ
    ゴミの為に働いてるおっさんは世の中の為の物を作れって話
    ゴミ問題はどうなるの?

    +1

    -4

  • 279. 匿名 2015/07/10(金) 10:17:34 

    いや、これ買うほうがおかしいから。

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2015/07/10(金) 10:19:56 

    経済効果の問題とかも考えないと
    akb みたいな握手券で600億から700億の市場で
    大量の人がそれで食ってる
    他に代替案が無いから
    後10年くらいはこの体制が続くと思う
    仕方が無いんだよ 諦めて欲しい

    +1

    -3

  • 281. 匿名 2015/07/10(金) 10:23:39 

    先生!質問!

    「特典商法が音楽を駄目にする」という事の論理が理解不能なんですが、まず「音楽を駄目にする」とは一体どういう意味ですか?CDを大量に売る商法と、音楽の制作にどういう関係があるんでしょうか?

    あと先生!
    AKBのヲタが複数枚CDを買っているという事実でもって、正しい順位ではないと言っている人がいますが、冷静に考えて複数枚買いであってもミリオンを達成する程の支持はあるんです。つまり100万枚が10万枚になってランキング一位をとって、「昨今はCDが売れませんねぇ、ほら一位でも10万ですよ」と今更分かり切ったことを証明して、一体どういう意味があるんでしょう。馬鹿なんですか?

    +3

    -4

  • 282. 匿名 2015/07/10(金) 10:26:01 

    音楽業界関係者が次々と質問に答える2chスレが興味深い件
    音楽業界関係者が次々と質問に答える2chスレが興味深い件eat-the.com

    スタジオミュージシャン15年、作家10年、プロデューサーやディレクターと様々なポジションで働いてきたという人物の2chでの質問ある?系スレがかなり面白い内容だった。スタジオ裏話、メジャーデビューできる基準、AKBの売り方は音楽業界の滅亡を早めるという話、CD...


    まあ来れ読んで

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2015/07/10(金) 10:44:09 

    282
    それ読んだけど、AKBに何の責任も無いよね。特典商法をやめても、それは100万枚は売れないというだけであって、依然ランキングは一位のまま。ジャニーズにしてもそう。それで他のアーティストが埋もれるのはAKBやジャニーズの責任じゃない。

    +3

    -3

  • 284. 匿名 2015/07/10(金) 10:44:30 

    AKBヲタの思考もそう

    AKBはとかゆきりんはそんなことする子じゃないとか純粋だー文句言うなーって言ってたくせに本性がわかると、なんで恋愛しちゃいけないの?合コンくらい今時の子ならみんなやってるよとか開き直る

    CD産業を救ってるとか言うくせにCDが捨てられてること突っ込むと自分で買ったんだから捨てようがなにしようが自由と言い出すしまつ

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2015/07/10(金) 10:57:47 

    特典商法やらなくても1位って言ってるけど1位になるかどうかわかるわけないじゃん

    AKBが汚ないのなんて特典商法だけじゃないけどね

    音楽が悪くなる意味がわからないバカはどこ?

    どんなクソ曲でも売れるんだから音楽が腐るって意味なんだけど

    みんな平等にさぁどうぞ聴いてみて好きなの選んでくださいって世界でAKBみたいな特典付きCDがより多く売れるために数だけ多いマンモスグループが数と特典のおかげで1位になる反則技がおかしいと思うのは正常

    それを変に庇う人のコメントは屁理屈ばかりで説得力ない

    +2

    -3

  • 286. 匿名 2015/07/10(金) 11:37:23 


    自分たちも、昔、同じような事をしてたのを反省しているが、やはり商業ベースだけに走るのは。。。

    みたいな自戒の念を込めてのモノならまだ聞き逃せるが、テメエの所業は棚に上げて何を言ってんだ!としか言えないね。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2015/07/10(金) 12:09:24 

    どんなクソ曲でも売れるから音楽が腐るとは?

    ちょっと意味が分からないねえ。特典付ければどんな曲でも売れるってことでしょ?そんなわきゃないよねえ(嘲笑)

    だってAKBの音楽はクソ曲だし腐ってるじゃないかって?それはあなたの主観だもんねえ(嘲笑)

    +4

    -3

  • 288. 匿名 2015/07/10(金) 12:19:01 

    レコード会社って、売れてるアーティストで次世代の新人を養ってるタニマチ的な側面がある。個人レーベルで頑張ってる人もいる。まずエイベックス辞めなよ。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2015/07/10(金) 12:49:50 

    akbで終わるわけじゃなくて、akb以前に終わってるの。ガクトさんがその時点から何かアクション起こしてたら、印象も違うんだろうけど、akbが下火になってきたタイミングで何言ってるの?って感じ。
    低予算の炎上新曲プロモーションじゃん。

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2015/07/10(金) 14:18:42 

    287

    AKBが特典なしで1位になる証明になってない

    +4

    -3

  • 291. 匿名 2015/07/10(金) 14:45:50 

    287

    だーかーらー
    特典付けてる意味は何?音楽をより多くの人に聴いてもらうため?
    特典ついてる音楽は素晴らしいの?
    音楽で勝負できないの?
    1人のアーティスト対数がやたらと多い特典商法グループじゃどちらの音楽が上かどちらの音楽が好まれるかなんてわかんないでしょ
    それどころかAKBは電通がばんばん宣伝なりタイアップなりでごり押ししてるんだから

    今の時代売れてる売れてないで上下わからないよって話

    音楽が腐るって言うのはAKBの曲ばかり蔓延って他の良曲が埋もれるってこと

    埋もれるのはそのアーティストのせいじゃなく汚いやり方で平等に聴いてもらえる場を無くしたAKBのせい

    +3

    -4

  • 292. 匿名 2015/07/10(金) 15:34:40 

    そもそも、商業ベースでの表現活動に平等なんて無くない?
    音楽マニアは、今も昔も自分で好きな音楽探してるよ。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2015/07/10(金) 18:02:05 

    291

    不正解!
    あっちは特定のヤツラが複数買いしてるのと、お子さんらのご新規さん。

    埋もれてるのは、固定ファンが少ないもしくはそれらが離れたのと、ご新規さんを獲得出来るほどの魅力な一発を持ち合わせてないからで、あっちに食われてる分けではない。

    +4

    -3

  • 294. 匿名 2015/07/10(金) 18:22:32 

    293

    ほら複数買いじゃん

    何人もが良い音楽を求めて買ってないじゃん
    聴かずにゴミにしてるし

    あんたの意見は不正解どころかつじつまあってないよ~

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2015/07/10(金) 19:30:01 

    294

    おバカさん
    埋もれてる理由の話w

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2015/07/10(金) 23:30:35 

    そもそも、良い音楽って何さ?
    技術的なことだったら、akbとジャニーズはハイクォリティー。歌唱が残念。

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2015/07/12(日) 17:32:57 

    48の新曲発売に関わっている裏方さんたちは街にCD廃棄されるの見てどう思うの

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2015/07/13(月) 01:42:38 

    裏方さんは複雑な心境だろうね。akbが売れなければ仕事の発注は無いわけだし。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2015/07/13(月) 09:29:57 

    特典を付けてるのはAKBだけではなく、モー娘。モノノフ、ジャニーズやEXILE系もみんなやっている。
    そんな中でもセカオワやゲスの極みなんかは人気もあって売れている。
    GACKTの言ってることは売れない負け惜しみとしか思えないよ…
    特典ありの人を外したところで、アニメや韓流ばか。残るのに。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2015/07/14(火) 10:48:17 

    問題はインチキなランキングと権利関係じゃね?
    CDはもうダメだし、そのうち落ち着く所に落ち着くよ。
    真面目に音楽作っている奴らには、悲惨な時代かもね。
    曲のデータだけに1000円払う感覚にはまだまだ慣れないし、不法業者の取り締まりも緩い。

    そして日本のランキングはCDも本も映画も全部、適当やインチキばかり。
    特定の店でたった100ぐらい買うと、全国規模の雑誌や新聞に載ったりするからねw
    力のある会社が金でランキングを買っている。今更だが。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2015/07/14(火) 11:04:15 

    まあ、オマケ付きを一緒にランキングに乗せちゃいけないのは、小学生でも分かる事だよな。

    極端な話、CDのおまけにギフト券1500円付ければランキング1位を取れるからな(細かい法律の事は知らん)
    ビックリマンチョコやサッカーチップス(?)から何を学んだのか。

    ああ、子供が騙されて儲かるって事を学んだのかw

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2015/07/23(木) 13:40:16 

    お前が音楽を語るな

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2015/07/23(木) 13:42:02 

    カマくせーんだよ、ホモ野郎
    いい歳こいて気持ち悪いんだよ
    いい加減気付け

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。