-
1. 匿名 2022/08/08(月) 17:02:51
【速報】ソフトバンクグループ 最終赤字3兆円超 今年4月から6月までの決算 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp
インフレによる景気悪化への懸念の高まりや、金利上昇を受けた世界的な株価の下落傾向などを背景に傘下の「ビジョン・ファンド」が投資する企業の株価が下がり、投資による損失が2兆8000億円以上に膨らんだことが赤字の主な要因です。+22
-2
-
2. 匿名 2022/08/08(月) 17:03:30
ありゃー+20
-0
-
3. 匿名 2022/08/08(月) 17:03:44
イザというときは球団売るの?+25
-4
-
4. 匿名 2022/08/08(月) 17:03:47
もうそろそろ税金払えって+171
-2
-
5. 匿名 2022/08/08(月) 17:03:47
わざとだよ?+91
-2
-
6. 匿名 2022/08/08(月) 17:04:04
まさかこれ、通信料など上げてこないよね?+24
-1
-
7. 匿名 2022/08/08(月) 17:04:21
金額が大きくて何とも言えない+22
-1
-
8. 匿名 2022/08/08(月) 17:04:38
料金高いのに何でやねん+103
-1
-
9. 匿名 2022/08/08(月) 17:04:47
>>4
赤字なのになんで払わないといけないの?+7
-28
-
10. 匿名 2022/08/08(月) 17:04:52
わざともなにも、ファンドだからただドル高株安のあおりを受けただけだろ+14
-0
-
11. 匿名 2022/08/08(月) 17:05:04
>>5
税金対策?+70
-0
-
12. 匿名 2022/08/08(月) 17:05:06
うっそん+4
-0
-
13. 匿名 2022/08/08(月) 17:05:14
税金払いたくないからワザと赤字にしている会社だと思ってた+138
-1
-
14. 匿名 2022/08/08(月) 17:05:15
これで値上げだつたりして。+9
-0
-
15. 匿名 2022/08/08(月) 17:05:33 ID:HnOM4riOxu
大半は評価損かい
投資家には影響あるだろうね+5
-2
-
16. 匿名 2022/08/08(月) 17:05:37
>>1
債権の利率めっちゃ高いよ。
リスクは前々から言われてたよ。+4
-2
-
17. 匿名 2022/08/08(月) 17:06:09
>>4
ソフトバンクが税金払ってないとか無知すぎる。ちゃんと調べましょう。+5
-31
-
18. 匿名 2022/08/08(月) 17:06:37
韓国、中国に投資なんてするから+46
-1
-
19. 匿名 2022/08/08(月) 17:06:54
赤字にするためにCM連発なの?+19
-0
-
20. 匿名 2022/08/08(月) 17:07:39
paypayとかlineとか好調だと思ってた+0
-2
-
21. 匿名 2022/08/08(月) 17:07:53
マイナスくらうと思いますが、auが1番良い。
ソフトバンクは通信悪いし店員の態度も悪い。
docomoは通信障害起きた時保証無しだったし。
auはわずかだけど保証出したし誠意を感じる。+3
-25
-
22. 匿名 2022/08/08(月) 17:07:56
>>3
でもあんなお金かかる九段どこが引き受けるんだろう+1
-3
-
23. 匿名 2022/08/08(月) 17:08:03
>>4
あのみんな大好き世界のトヨタも2009年から2013年まで法人税は支払っておりませんでした。そういうルールがあるから仕方ない。ソフトバンクが嫌いだからって税金云々で叩いてるやつみっともないよ。+4
-19
-
24. 匿名 2022/08/08(月) 17:08:30
+3
-38
-
25. 匿名 2022/08/08(月) 17:08:47
>>5
もうかなり何年も前から赤字続きで潰れるとか言われてるけど、ただの税金対策みたいだね。
本当に言われてる通りの赤字ならとっくに潰れてる。
+105
-1
-
26. 匿名 2022/08/08(月) 17:08:50
>>21
au、あれだけ繋がらなくて200円って逆にバカにされた気分
+20
-8
-
27. 匿名 2022/08/08(月) 17:08:55
バルミューダフォン買いとってうったからかな+3
-1
-
28. 匿名 2022/08/08(月) 17:09:06
>>9
ウケる。わいてきた!+13
-1
-
29. 匿名 2022/08/08(月) 17:09:15
ケータイは通信会社であるソフトバンク(株)
これは実質投資会社のソフトバンクグループ(株)の話+20
-0
-
30. 匿名 2022/08/08(月) 17:09:39
さっきYouTubeライブで孫正義の会見を観てたけどチャット欄が地獄だった+5
-1
-
31. 匿名 2022/08/08(月) 17:12:21
>>3
別に危機的状況でも何でもないよ
現に株価は去年より上げてるし+8
-0
-
32. 匿名 2022/08/08(月) 17:13:06
日経寄与度高いから
明日の日経は下げだね+1
-0
-
33. 匿名 2022/08/08(月) 17:14:26
>>28
あれれ。論理的に説明できないんだ。残念。+0
-4
-
34. 匿名 2022/08/08(月) 17:17:30
通信大手も絶不調なんだな。
ボーナス下げられてなんでなんでと納得いかなかったんだけどうちだけじゃないんだ。+2
-0
-
35. 匿名 2022/08/08(月) 17:18:32
ガルちゃん民にSoftbankユーザーはいるの?
ソフトバンクの良いところってどこ?+2
-0
-
36. 匿名 2022/08/08(月) 17:19:35
>>9
横だけど赤字とか関係ない
厳しい下町の零細企業ですら税金払ってるよ
日本の地で商売するならその地にちゃんと決められた税金払えっての+58
-1
-
37. 匿名 2022/08/08(月) 17:22:01
>>8
これは計画的赤字なの?
アベマみたいな+17
-1
-
38. 匿名 2022/08/08(月) 17:23:00
>>35
ヤフープレミアム会員が無料
ヤフーショッピングでペイペイの還元率がいい
ペイペイの半額クーポンが毎月出るくらいかな
ちょっと前までTポイントが一緒に貯まってたけど今はもうない+9
-0
-
39. 匿名 2022/08/08(月) 17:23:09
>>33
リクシルも払え+5
-0
-
40. 匿名 2022/08/08(月) 17:23:10
>>35
はーい
iPhoneがソフトバンクにしか無かった時にソフトバンクにした
あとソフトバンク同士なら通話料無料ということで、友だちがソフトバンクだったから
変えてないだけで、docomoでもいい+3
-1
-
41. 匿名 2022/08/08(月) 17:23:17
>>8
>>37
ソフトバンクグループは、携帯電話の会社じゃないです。+8
-1
-
42. 匿名 2022/08/08(月) 17:23:46
>>38
ソフトバンクポイントがPayPay残高になるようになったよね+2
-0
-
43. 匿名 2022/08/08(月) 17:24:07
>>41
そうなんだ!+0
-0
-
44. 匿名 2022/08/08(月) 17:25:25
今日発表されたソフトバンクと東京エレクトロンの決算が激悪で、
明日の日経が下がるなんて言われてるね。
+4
-0
-
45. 匿名 2022/08/08(月) 17:28:02
>>23
税金逃れの方がみっともない!+10
-2
-
46. 匿名 2022/08/08(月) 17:28:25
>>41
携帯電話じゃなければ
ソフトバンクだから、日本語に訳すと優しい銀行なのかな+1
-4
-
47. 匿名 2022/08/08(月) 17:29:11
どうせボーナスはたんまり出してるんでしょ+3
-0
-
48. 匿名 2022/08/08(月) 17:31:19
でたでた!
毎年こんなこと言って赤字アピールしてるけど
税金逃れの見せかけ赤字でしょ。+7
-1
-
49. 匿名 2022/08/08(月) 17:32:34
いつもの事。+1
-0
-
50. 匿名 2022/08/08(月) 17:34:24
>>44
東京エレクトロン、行政指導も入ったみたいね
明日は怖いわ+4
-0
-
51. 匿名 2022/08/08(月) 17:38:47
>>50
他の半導体銘柄が概ねいい決算だったから、まさか東エレが…っていうのと
行政指導のダブルパンチで掲示板がパニック気味になってたね
+4
-1
-
52. 匿名 2022/08/08(月) 17:40:14
>>4
まあでも、もう安倍さんもいないし永遠というものはないからね…+0
-2
-
53. 匿名 2022/08/08(月) 17:49:35
>>8
赤字なのに孫さん長者番付載ってるの何でやねん。+30
-2
-
54. 匿名 2022/08/08(月) 17:53:20
実質株価で変動してるだけで黒字数兆の時もあれば赤字数兆の時もある
携帯事業という安定収入があるのが強みだからこれだけ黒字赤字が激しく変動してもビクともしない企業も珍しい+1
-0
-
55. 匿名 2022/08/08(月) 17:57:51
ソフトバンク系の投資やめようかな+6
-0
-
56. 匿名 2022/08/08(月) 17:59:25
>>55
これやるか迷ってる+0
-0
-
57. 匿名 2022/08/08(月) 18:13:33
>>41
今はもう株屋だよね+5
-0
-
58. 匿名 2022/08/08(月) 18:18:12
>>1
日本人から搾取するだけして
日本には税金も払わず投資もしない反日朝鮮企業
統一教会と同じだよ+9
-0
-
59. 匿名 2022/08/08(月) 18:23:26
ここまで毎年赤字出してるのに会社が存続してるのすごいね+1
-0
-
60. 匿名 2022/08/08(月) 18:23:30
毎年決算になると突然大赤字を出して国に税金を納めない企業。
3兆円規模の赤字とか真っ当な会社ならとっくに倒産しているので、また法人税回避だなとしか思わない。
+9
-2
-
61. 匿名 2022/08/08(月) 18:32:38
>>1
元々ソフトバンクはグローバル経済をもとに成長していた企業だけど、米中対立やコロナで脱グローバル化が進みつつある現在は経営に行きづまりになってるのではないかって記事を見た+2
-0
-
62. 匿名 2022/08/08(月) 18:36:08
ホークスが危ない+1
-2
-
63. 匿名 2022/08/08(月) 18:36:49
アリババも抱えてるし、ゆっくり眠れてるのかな?孫正義+2
-0
-
64. 匿名 2022/08/08(月) 18:46:42
>>9
ガチのバカがここに
ワロタけど+4
-0
-
65. 匿名 2022/08/08(月) 18:52:50
ペイペイは?+2
-0
-
66. 匿名 2022/08/08(月) 18:55:54
>>36
赤字なのに税金納めたら日本の会社の殆どが潰れるけど大丈夫??
あと、税金うんぬんはソフトバンクに言うのではなく、制度そのものに異を唱えるべきだと思わない?
以上2点ご回答願えますでしょうか?+4
-4
-
67. 匿名 2022/08/08(月) 18:58:48
>>36
厳しい下町の零細企業は節税が下手なだけ。
企業は合法的な範囲内で節税し、出来るだけ支払う税金を低くするのは当たり前だから。
+6
-1
-
68. 匿名 2022/08/08(月) 19:02:45
>>36
その地で決められた税金に関するルールを、合法の範囲内で利用してるだけなんだけど。
むかつくのはわかるけど、君の論理は破綻しちゃってるよ。+3
-1
-
69. 匿名 2022/08/08(月) 19:03:15
はいはい毎年恒例の計画赤字ね。税金払えよクズが+3
-0
-
70. 匿名 2022/08/08(月) 19:08:10
>>45
だめだこりゃ+3
-0
-
71. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:46
やったー!!!
嫌いだから嬉しい!!+3
-3
-
72. 匿名 2022/08/08(月) 19:53:34
>>6
屋根にのっけるアレをやってるからスマホ料金は高くしないと思うよ+3
-0
-
73. 匿名 2022/08/08(月) 20:05:43
赤字続きなのになんでやってけるんだろう+2
-1
-
74. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:24
安倍さんの件も、ソフトのこれも、黒川さんの予想通りになってるね。+3
-0
-
75. 匿名 2022/08/08(月) 20:08:33
こんなこともあるのに、岸田は国民に投資を勧めなんて、やっぱ狂ってる+3
-2
-
76. 匿名 2022/08/08(月) 20:09:15
ソフトバンクの社員達どうなっちゃうんだろ+2
-1
-
77. 匿名 2022/08/08(月) 20:53:55
株の投資先の暴落が原因らしいね。
すごい額だ+2
-0
-
78. 匿名 2022/08/08(月) 21:15:34
>>5+8
-0
-
79. 匿名 2022/08/08(月) 22:15:39
>>3
それより通信経営転売すると思う
+3
-0
-
80. 匿名 2022/08/08(月) 23:22:51
>>34
通信の利益を元手に世界を股にかけた巨大な転売屋やってるだけ。+3
-0
-
81. 匿名 2022/08/08(月) 23:23:23
>>66
>>67
>>68
信者が必死に連投してて草+1
-0
-
82. 匿名 2022/08/08(月) 23:25:06
>>26
まあ月々の基本料金日割りにしたらそんなもんなんだけどね+3
-0
-
83. 匿名 2022/08/08(月) 23:34:27
いつも赤字な気がするんだけど。
楽天とソフトバンクの経営って不正だらけそう。+0
-0
-
84. 匿名 2022/08/08(月) 23:57:54
孫さん、大損+2
-0
-
85. 匿名 2022/08/09(火) 02:31:01
>>29
このトピ読んでるとすごいびっくりする
外国株とかやらない人が多いのかな+2
-1
-
86. 匿名 2022/08/09(火) 03:33:12
>>21
auショップが少ない(ノω<;)+0
-0
-
87. 匿名 2022/08/09(火) 08:37:19
>>81
まともな回答はできないということですね。
非常に頭が悪く、感情論でしか話せないことがわかりました。相手にする必要がなくなりましたのでさようなら。
+0
-0
-
88. 匿名 2022/08/09(火) 13:15:58
>>35
PayPayが自然と貯まる。
マイナポイントサービス以外で払ったことないよ。
+0
-0
-
89. 匿名 2022/08/20(土) 18:54:07
>>5
税金対策にも限度があるよね
かなりの資産家なのに税金払わない
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する