-
1. 匿名 2022/08/08(月) 11:17:19
面白いゲームあったら教えてください!
今気になってるのはエイペックスとゴーストオブツシマです。+26
-0
-
2. 匿名 2022/08/08(月) 11:18:19
ウイニングイレブン+5
-2
-
3. 匿名 2022/08/08(月) 11:19:21
テイルズオブアライズ+18
-7
-
4. 匿名 2022/08/08(月) 11:19:47
レッド・デッド・リデンプション2
ゴーストオブツシマ+16
-0
-
5. 匿名 2022/08/08(月) 11:20:42
>>3
アライズ過去のテイルズでもかなり上位にきた
めちゃくちゃ面白い+9
-2
-
6. 匿名 2022/08/08(月) 11:20:43
いい大人がゲームなんてみっともない
ゲームは子供がやるものだよ
+2
-75
-
7. 匿名 2022/08/08(月) 11:21:35
>>1
ゴーストオブツシマ
キムタクが如くシリーズ
テイルズオブアライズ
FF7+26
-0
-
8. 匿名 2022/08/08(月) 11:22:19
『The Last of Us Part I』PS5 リメイク(9月2日発売)+5
-0
-
9. 匿名 2022/08/08(月) 11:22:26
>>6
って昔は言われてたよね
スーパーマリオ辺りから風向きが変わった+16
-0
-
10. 匿名 2022/08/08(月) 11:22:52
ゴーストオブツシマの政子殿とかいう生粋のバーサーカー老婆+38
-0
-
11. 匿名 2022/08/08(月) 11:23:57
>>5
横だがアライズ気になってるけどまだやってない
ファークライ5やってる+6
-0
-
12. 匿名 2022/08/08(月) 11:24:15
スパイダーマン。広くてリアルなニューヨークをピュンピュンと好きなだけ。+18
-0
-
13. 匿名 2022/08/08(月) 11:25:50
桃鉄+2
-0
-
14. 匿名 2022/08/08(月) 11:26:37
>>12
私オープンワールドで好きなやりこみの一つに料理描写があるんだけど、スパイダーマンになくて悲しかった
くそ面白かったけど+5
-0
-
15. 匿名 2022/08/08(月) 11:29:18
いつもおすすめしててすみません。
レッドデッドリデンプション2
オープンワールドの西部時代のギャングのゲーム。
メインストーリーも最高だけど、サブクエもたくさんあって飽きない。
ギャングらしく撃ち合うも良し、釣りしたり狩りしたり悠々自適に生きるもよし、いろんな馬を育てて旅するも良し。
よくダウンロード版は安くなってるから、騙されたと思ってやってみてほしいです。+28
-0
-
16. 匿名 2022/08/08(月) 11:29:21
少し古いけどフォールアウト4
核戦争後の世界をオープンワールドで遊べます。
各地に点在する拠点を開発したり相棒とフラフラあちこち旅するのもよし、とにかく自由度が高いです。
相棒には人間はもちろんロボット、人造人間、犬と様々です。+25
-0
-
17. 匿名 2022/08/08(月) 11:31:11
PS+の真ん中位のプラン契約すれば
ゴーストオブツシマとかスパイダーマンとか
色々遊べるからおすすめ。
龍が如くシリーズも入る予定。+7
-1
-
18. 匿名 2022/08/08(月) 11:31:38
>>6
今のゲームのメイン層は大人ですよ+40
-0
-
19. 匿名 2022/08/08(月) 11:31:43
来月ドラクエのXでるよね。やった事ないから楽しみ+7
-0
-
20. 匿名 2022/08/08(月) 11:32:34
スパイダーマンのゲーム面白いよ+1
-2
-
21. 匿名 2022/08/08(月) 11:34:11
>>8
1より2をリメイクしてよ。
ポリコレ無しで。+2
-3
-
22. 匿名 2022/08/08(月) 11:34:25
>>4
RDR全然終わらないw+0
-1
-
23. 匿名 2022/08/08(月) 11:36:14
>>14
料理系やり込みあるゲーム教えて!
PSじゃないけどゼルダでずっと料理してたわ
際限なくやってたいわ狩りと料理…
PSプラス入ったからstrayやったよ、猫好きは好きかも🐈+8
-1
-
24. 匿名 2022/08/08(月) 11:37:16
>>8
ステルス途中で失敗してパニクって殴りに言ってたわ
クリッカーもうやだ😢+1
-0
-
25. 匿名 2022/08/08(月) 11:37:34
ブラッドボーンがおすすめ
フリプの辻で迎えの馬車に乗りたまえ+2
-1
-
26. 匿名 2022/08/08(月) 11:38:38
ジャッジシリーズと龍シリーズかな、龍は極1→0→2って最初やるといいと思う
5でリメイクあるかね、見参やりたいんだけど
+6
-1
-
27. 匿名 2022/08/08(月) 11:39:29
真・三國無双8
オープンワールドで、やり始めは広過ぎマップにウンザリするけど、いつの間にか爽快感が勝ってきます
ハマればちょっとだけ「三國志」に詳しくなります(個人的感想です)+9
-2
-
28. 匿名 2022/08/08(月) 11:39:34
>>16
TPP視点にできたら良かったなぁ
FPS酔っちゃう…サイバーパンクとかもやりたかった+2
-1
-
29. 匿名 2022/08/08(月) 11:40:25
ウィッチャー3+7
-1
-
30. 匿名 2022/08/08(月) 11:40:30
>>1
ツシマが自分史上1番好きなゲームです!!
グラフィックもシナリオもシステムも全てが素晴らしい…!+13
-1
-
31. 匿名 2022/08/08(月) 11:41:08
とりあえず馬鹿なのかと思うくらい広いゲームが体験したい人。ジャストコーズ3。グラセフトリロジーや、グラセフ5の10倍くらい広い。ストーリーはオマケだと思った方が良い。ただ優雅な海の街とかを観光したいなーて人向け。
あとは、ゴーストリコンワイルドランズ。コレもジャストコーズ3や4程ではないけど、めっちゃ広いゲーム。それでもグラセフ5の4倍は広い。あとはアサシンクリードオリジンやオデッセイも広いので広さを体験したい人にはオススメ。インターネット環境がある人は、ザックルーと言う、ドライブするだけのゲーム、アメリカ全土を千葉県くらいの広さで再現した、信じられない程の広いゲーム。広さは5000平方キロメートルだそうです………広れぇな笑…………。+10
-1
-
32. 匿名 2022/08/08(月) 11:41:24
>>5
私も過去作何個かプレイ済で、今ラスダン手前なんですがこの時点でかなり好きです。バトル下手で敵が硬いけど、それでも喰らいつきたくなる爽快感とキャラクター&グラフィックの魅力が…!+0
-1
-
33. 匿名 2022/08/08(月) 11:42:09
>>6
時代に取り残されてますね。そんな価値観では笑われますよ+22
-2
-
34. 匿名 2022/08/08(月) 11:42:23
ペルソナ5
何周もした+22
-2
-
35. 匿名 2022/08/08(月) 11:43:24
>>6
いつの時代の人?+11
-1
-
36. 匿名 2022/08/08(月) 11:46:26
>>8
元々ラスト・オブ・アスは、PS3だったゲームのPS4のリメイクを、今度は1から作り直すPS5の完全リマスター版が出るみたいだけど、ラスト・オブ・アス3も出るらしいね。
楽しみだね。+5
-1
-
37. 匿名 2022/08/08(月) 11:46:34
>>4
RDR2好きだけれど癖が強すぎて人には薦めにくい
+1
-2
-
38. 匿名 2022/08/08(月) 11:47:42
>>31
すげー!やりたい!ドライブプラプラやりたかったんだ
FF15とかウォッチドッグス、グラセフみたく
それだけ広いなら飽きなさそう+1
-1
-
39. 匿名 2022/08/08(月) 11:48:30
>>34
ロイヤルまだあけてない…長いのよ
とりあえず彼女にはするけど+0
-1
-
40. 匿名 2022/08/08(月) 11:49:03
RDR2酒飲みながらやったら吐いたww
+0
-1
-
41. 匿名 2022/08/08(月) 11:49:09
>>23
RDR2とかFF15とか
ちなみに私もブレワイは料理しまくってたタイプ+2
-1
-
42. 匿名 2022/08/08(月) 11:49:13
>>28
フォールアウト4はTPS視点に切り替えても出来ますよ〜+5
-1
-
43. 匿名 2022/08/08(月) 11:50:28
レッドリデンプションは、外伝扱いのゾンビの奴がオススメかなー。ただPS3だからね。PS4でリメイクして欲しいくらいだわ。+0
-3
-
44. 匿名 2022/08/08(月) 11:52:57
ドラクエ8面白かったよ。中古で激安だし+2
-3
-
45. 匿名 2022/08/08(月) 11:53:25
まさに今 龍が如く極2やってます
キムタクが如くでハマって、龍が如くも最初からやってみたくて とっても楽しいです!+6
-0
-
46. 匿名 2022/08/08(月) 11:54:07
>>28
サイバーパンク切り替えできてなかった?+0
-0
-
47. 匿名 2022/08/08(月) 11:54:23
>>12
ムズくてギブアップした。ビルの修理みたいな所でイージーにしてもクリア出来なかった+0
-0
-
48. 匿名 2022/08/08(月) 11:54:27
ペルソナ5ロイヤル
めちゃくちゃボリュームあったし、ストーリーも良くて3周は遊んだ+19
-0
-
49. 匿名 2022/08/08(月) 11:56:16
同じ会社が作ったオーディンスフィアが好きだったからこのゲームもプレイしてみたら、ストーリーが気になって徹夜でプレイした+11
-0
-
50. 匿名 2022/08/08(月) 11:57:00
>>15
お薦めしていただきありがとうございます!
見事に激ハマりしました!
ただ最近の銃撃のやつで出来なくなってしまった‥
+4
-0
-
51. 匿名 2022/08/08(月) 11:57:08
ps4、アンティルドーン
ps5、クアリー
バタフライエフェクト系ホラーなので夏休みに是非どうぞ。+5
-0
-
52. 匿名 2022/08/08(月) 11:57:57
>>50
こちらこそありがとうございます!
ストーリー終盤に差し掛かってきた感じですかね…?+0
-0
-
53. 匿名 2022/08/08(月) 12:00:05
バイオハザードヴィレッジ
ド下手な私でもノーマルで何とかクリア出来ました。すごく面白かったしストーリーも良かった。
7から続いてるのでそちらを先にプレイするかYouTubeとかで実況動画見てからの方が楽しめるかも。+7
-0
-
54. 匿名 2022/08/08(月) 12:01:01
>>50
アイ ハブ ア プラン!!+1
-0
-
55. 匿名 2022/08/08(月) 12:01:22
>>45
まぁPS4で龍が如くを0から7までやると、なんとなくやる予定なかった外伝作品もやりたくなるよね。本当の意味で龍が如くをコンプリートするならPS3の、見参と、ゾンビの奴と、PSPの龍が如くクロヒョウシリーズ。実は龍が如く3の沖縄にいる桐生さんの時に、まさかクロヒョウの右京龍也は神室町でこんな人生だった的ノリで、面白い。+7
-0
-
56. 匿名 2022/08/08(月) 12:02:25
>>24
みんなこういうゲームでちゃんと隠密できてるのかな?だいたいバレるわ+3
-0
-
57. 匿名 2022/08/08(月) 12:04:34
>>6
おっ、お手玉しか遊びがない時代の人だ+8
-1
-
58. 匿名 2022/08/08(月) 12:04:41
Dead by Daylight
一応ホラーだから好み分かれるけど、ホラー苦手な私でもドハマりしてます!!
You Tubeの実況動画見て面白そうで始めたから、まずは動画見るのをすすめる!!+11
-0
-
59. 匿名 2022/08/08(月) 12:04:55
GRAVITY DAZE2
重力無視して飛び回るの楽しい+9
-0
-
60. 匿名 2022/08/08(月) 12:05:09
PS plusのフリープレイになってる龍が如く7のバトル方式が難しそうで手が出ない。+0
-0
-
61. 匿名 2022/08/08(月) 12:07:00
サイバーパンクは、PS5でやった方が良いよね。ノーマルPS4はかなりキツイ…………。PS4Proのブーストモード使えばマシになるかもしれない。私はノーマルPS4で根性でクリアしたけど。+3
-0
-
62. 匿名 2022/08/08(月) 12:12:28
ダイイングライト2、オープンワールドって言える程の広さはないけど、フォールアウト4のような密度があるから冒険しがいがある。ゾンビゲーム。パルクール要素があり移動が爽快。ただファークライのようなFPS目線ゲーだから、苦手な人もいるから意見が分かれる作品ですね。ゾンビパニックな世界で、刺激が欲しい人向け。+2
-0
-
63. 匿名 2022/08/08(月) 12:14:56
>>42
え、うそ?!昔ガルで勧められて買ったからTPP視点にしてみよう
>>46
なんかsteamで改造した人はいるみたい?でもアプデはまだかな?+4
-0
-
64. 匿名 2022/08/08(月) 12:17:12
シェンムーかな。懐かしいよね今となっては。最近はシェンムーのアニメもあるみたいだけど、個人的にはストーリーとか2が好きだったなー。街なみとかね。龍が如くと喧嘩番長を割ったようなゲーム。+5
-0
-
65. 匿名 2022/08/08(月) 12:18:25
>>3
今ちょうどやってる!
まだまだ出会ったキャラクターが少ないから、これから楽しみ。+2
-0
-
66. 匿名 2022/08/08(月) 12:19:52
デトロイトビカムヒューマン
アンドロイドと人間のゲーム。
どのコマンドを選んだかでゲームのストーリーが変わっていく。
最後までやりきったけれど、達成感が物凄くありました!
難しいゲームは苦手なのですが、わかりやすかったです。+21
-0
-
67. 匿名 2022/08/08(月) 12:21:19
グラセフは5ばかりが人気だけど、グラセフ3とかバイスシティとかサンアンドレアスの3作品が入ったリメイク作品のトリロジーも普通に神ゲーだよね。画質も普通に綺麗だしね。+5
-0
-
68. 匿名 2022/08/08(月) 12:27:07
>>67
私3のチート今でも覚えてるわww+3
-0
-
69. 匿名 2022/08/08(月) 12:29:30
>>41
FF15やりまくったわー今RDR2で狩ってる
15駄作って言われてるけど何も考えずにやるには普通に面白いよね?最後とか途中辛いけど周回プレイで旅しながらここにこんな食材が…?!ってなる+6
-0
-
70. 匿名 2022/08/08(月) 12:32:20
>>66
これは本当名作だと思う
欲を言えばだけど、選択肢の翻訳が意図してたのと違うってなるかも?英語版やってないからなんともいえないけど
アンティルドーンとかクアリーも選択肢の翻訳が気になる+9
-0
-
71. 匿名 2022/08/08(月) 12:33:25
>>56
三浦大知くんとか結構上手かった記憶ある
+3
-0
-
72. 匿名 2022/08/08(月) 12:34:14
地球防衛軍4.1と5かなー。もうすぐ新作の6が出るからねー。レベル上げダリぃ〜って思う人意見が分かれるけど、根気強くクリアしたなら、そのクリアした快楽物質を感じるのは約束出来ます。あとVITAの地球防衛軍2と3もオススメ。+9
-0
-
73. 匿名 2022/08/08(月) 12:37:38
>>55
ありがとうございます! キムタクが如く2もやりたい! できることなら龍が如くシリーズ制覇したいです キャバクラが楽しくてww
ソフト一本にたくさんミニゲームなどが入ってるので長く楽しめてます
+5
-0
-
74. 匿名 2022/08/08(月) 12:38:05
>>67
おっとっと……。グラセフ4と同じ時系列も全部入りのコレも忘れては行けない。PS3だけども、グラセフマニアなら買うべき作品。+3
-1
-
75. 匿名 2022/08/08(月) 12:40:19
>>52
いえまだ中盤?です笑 アラブ?白い馬捕まえに行ったりギャングの写真とるやつとかストーリー以外?をしてたら進まない‥
ストーリーはチャプター3の農園燃やす所をやっててそこから起動出来ずです+3
-0
-
76. 匿名 2022/08/08(月) 12:41:07
セインツロウシリーズですかねー。個人的に3が面白い。4の宇宙人のもアレはアレで面白いけどね。セインツロウの新作がもうすぐに出る予定です。楽しみ。+4
-0
-
77. 匿名 2022/08/08(月) 12:42:18
>>75
おぉ~アラブ捕まえに行ったんですね🐴
起動できずというのはプレイ自体ができなくなっちゃったんでしょうか?読解力なくてすみません💦
でも楽しんでいただけて良かったです!+0
-0
-
78. 匿名 2022/08/08(月) 12:43:19
>>66
クリアした後に違う選択を試すのも、また違うルートでなかなか考えさせられますよね。+5
-0
-
79. 匿名 2022/08/08(月) 12:43:42
バビロンズフォールやってます
色々と難儀なこともあるけど楽しいです
プレイ人口少ない中、複数の人と共闘できたときは感謝のスタンプ押しまくってます+2
-0
-
80. 匿名 2022/08/08(月) 12:47:10
ラスアス2はなんでいきなりレズってるの?+0
-0
-
81. 匿名 2022/08/08(月) 12:47:46
>>77
捕まえに行ったはいいんですスピードそんなに速いのかな?と思ってるんですがどうなんでしょうか?
先月の元首相があってまだ銃撃するのがあれでして‥+3
-0
-
82. 匿名 2022/08/08(月) 12:49:13
>>59
グラビティだぜ!+0
-0
-
83. 匿名 2022/08/08(月) 12:49:42
ガルミ民ってテイルズ好きそう
なんでだろう+3
-0
-
84. 匿名 2022/08/08(月) 12:50:19
選択肢ゲームなら、ライフイズストレンジシリーズ、オススメです。ちなみに時系列はなんとなく繋がるので、そういう要素が面白いです。ツマミでも食べながら、酒でも飲みながらプレーすると、心地良いです。+17
-0
-
85. 匿名 2022/08/08(月) 12:51:28
>>69
15は最後が一本道なのと、発売直後に色々とやらかしたからねー。個人的にはアプデ含めたら普通に良ゲーだと思う
旅の雰囲気も好きだし、最初のガソスタにある料理ジャンパラヤはリアルでも作った
あとイグニスの料理もいくつか挑戦した+4
-0
-
86. 匿名 2022/08/08(月) 12:53:44
AI:ソムニウムファイル+1
-0
-
87. 匿名 2022/08/08(月) 12:58:39
>>81
速いですよ~
たくさんお世話して乗りこなしたらもうアラブなしは考えられません笑
他の🐴もかわいいですけどね。
あぁなるほど…💦
+1
-0
-
88. 匿名 2022/08/08(月) 12:59:08
>>83
もじょが好きそうだからでしょ怒+2
-0
-
89. 匿名 2022/08/08(月) 12:59:45
>>83
難易度選べるアクションゲーで女でも取っ付きやすいからとか?+4
-0
-
90. 匿名 2022/08/08(月) 13:01:04
>>69
FF15はさ、意見が分かれる点で、ストーリーが納得いかないって人いるけど、そもそもFF15は旅ゲーだからね。FFでオープンワールドにしたらどうなるんだろう的なノリだから。個人的には水の都が好きかなー。なんともいえないBGMとか散歩が心地良いですよね。FF15は時系列的には、
FF零式→FF13シリーズ→FF15で繋がるみたいな都市伝説があって、FF10から7に繋がるみたいなノリで考えながらプレーすると面白いです。+6
-0
-
91. 匿名 2022/08/08(月) 13:07:15
めっちゃ楽しみ。+5
-0
-
92. 匿名 2022/08/08(月) 13:08:32
>>53
私も大好きです!
自慢は Village of Shadow をクリアしたことと、RTAで世界30位以内に入ったことです。+3
-0
-
93. 匿名 2022/08/08(月) 13:10:39
>>6
プレステ買えない僻みか!?
楽しいよ~+7
-0
-
94. 匿名 2022/08/08(月) 13:18:40
>>37
リデンプション2はアジトってかキャンプで、走れないのが地味に辛かったよね………。でも今から100数年前のアメリカの西部時代を感じるのは考えますよね。有名なグラセフとかは、わりと現代のアメリカが舞台だけど、似たようなPS4のマフィアってゲームシリーズだと1930年代のアメリカの禁酒時代で、リデンプション2より少し先の未来だけど、当時のアメリカの時代を感じてみたい人は、堪らないですよね。+4
-0
-
95. 匿名 2022/08/08(月) 13:30:54
デッドライジングシリーズ。PS4だと1と2と4が出てます。
3はXBOXしか売ってないけど………。個人的には2が好き。
PS3でも2のオフ・ザ・レコードが出ててそっちのが好きですが、レベル上げでどんどん主人公を強くしたい人はオススメです。ちなみにゾンビゲームですね。3日間、アナタは助けが来るまで、ショッピングモールでゾンビと仲良く過ごすでしょう。+1
-1
-
96. 匿名 2022/08/08(月) 13:31:59
>>15
私はやってみたけど、そんなに刺さらなかったかなぁ。
参考までに、個人の意見ですみませんm(_ _)m+3
-0
-
97. 匿名 2022/08/08(月) 13:37:03
>>96
そうですか…
人それぞれですもんね(´・ω・`)
+2
-0
-
98. 匿名 2022/08/08(月) 13:47:48
>>15
これ私も大好き!
普通に人の家に忍び込んでクッキー盗み食いしたり
喧嘩相手ぐるぐる巻きにして誘拐したり悪行のかぎりを尽くしました。+5
-0
-
99. 匿名 2022/08/08(月) 13:48:51
プロレス女子の貴女にファイヤープロレスリング
容姿や使う技、強さや行動パターンを設定してオリジナルのキャラクターを作るエディットモードがあるので、プログラム組んでCOMに戦わせる系のゲームが好きならプロレス関係なく遊べる。例えばいかに少ないポイントで強いキャラクターを作れるかチャレンジとかね
ただし年期の入ったプレイヤーは、ひたすら勝ちにいくキャラクターではなく、プロレスらしく「魅せる」ファイトをするプログラムにこだわるらしい+0
-0
-
100. 匿名 2022/08/08(月) 13:49:19
コレ本当にオススメです。絶体絶命都市シリーズでPS4で4が出てますが、あえてこっちを勧めたりしてね。You Tubeの実況見て、ネタバレしない程度で合いそうだなと思ったらオススメですね。+6
-0
-
101. 匿名 2022/08/08(月) 13:51:14
猫ちゃんゲームのstray面白かったよ
絨毯とか壁ガリガリしたりニャーって鳴いてみたり超可愛かった+15
-2
-
102. 匿名 2022/08/08(月) 13:51:19
全シリーズなら、コレを忘れちゃイカンぜよ笑+4
-0
-
103. 匿名 2022/08/08(月) 13:52:15
>>102
55へのコメントです(^_^;)+0
-0
-
104. 匿名 2022/08/08(月) 13:54:55
>>101
そういえば出てたなコレ笑。
東京ジャングルみたいなゲームなのかなと思ったら案外違うという笑。最近は動物が主人公のゲームが増えてるんだね。バイオミュータントみたいな。+2
-0
-
105. 匿名 2022/08/08(月) 14:00:07
>>3
パーティーキャラがどの子も良かった。
後半になるにつれて戦闘後の掛け合いやスキットが面白くなっていった。
エンディングもこう言うので良いんだよ!ってなって達成感あった。+6
-0
-
106. 匿名 2022/08/08(月) 14:00:59
>>10
どーしよー!は最初聞こえるたびに笑ってしまってたわ。+6
-0
-
107. 匿名 2022/08/08(月) 14:03:56
>>67
ただバイスシティ2は入ってないんだよねー。リバティシティも入れて欲しいよね。3作品出来るなら普通に良いけどね。+0
-0
-
108. 匿名 2022/08/08(月) 14:07:11
>>106
ドーショー!はモンゴル語で、下がれ!と味方に警告しているらしい。+4
-0
-
109. 匿名 2022/08/08(月) 14:08:11
キングダムハーツメロディオブメモリー。
時系列的には3の後の話ですね。なんと音ゲーだったというね。ブックオフでめっちゃ安かったけど、今までのキングダムハーツシリーズのBGMがめっちゃ入ってるので普通にオススメです。+3
-0
-
110. 匿名 2022/08/08(月) 14:09:56
>>55
龍が如く7しかやったことなくて、過去作品もやってみたいけど、7でもかなり暴力シーンがしんどかった。
やっぱりそれは避けて通れないのかな?
+1
-0
-
111. 匿名 2022/08/08(月) 14:10:36
PS4で面白かったのは
ウィッチャー3
TES5 スカイリム
キングダムカム・デリバランス
ドラゴンエイジ:インクイジション
ホライゾン ゼロ・ドーン+6
-0
-
112. 匿名 2022/08/08(月) 14:18:54
>>94
セーブポイントがアジトだけ?なのが地味にやり辛かった。
自動セーブとか、好きなタイミングですぐセーブできるゲーム多いから。
あと、セーブして、翌日やろうとして開くと、サブイベントが消えてることも多々あって、あれ?ってことも多かった。
+2
-0
-
113. 匿名 2022/08/08(月) 14:19:31
>>98
ギャング生活楽しんでますね👍️
私もキャンプしてる人にじりじり近づいてキレられたら縄で縛って放置したりしてます笑+1
-0
-
114. 匿名 2022/08/08(月) 14:23:49
無双ゲー好きな人なら+1
-0
-
115. 匿名 2022/08/08(月) 14:25:17
レインボーシックスシージ+1
-0
-
116. 匿名 2022/08/08(月) 14:29:58
唯一テニスゲームで、錦織圭を操作出来る、リアルなテニスゲーム。+2
-0
-
117. 匿名 2022/08/08(月) 14:33:38
デトロイトビカムヒューマン
ストーリーがすごく良く出来てる
マルチエンディングで私がやった時は操作が下手すぎて、ほぼ皆死んでしまった…+11
-0
-
118. 匿名 2022/08/08(月) 14:41:19
>>36
3決まったんですか!!!???!!?!!!+3
-0
-
119. 匿名 2022/08/08(月) 14:41:25
>>90
私も普通に楽しかったー!
FFは出始めのをちょっとやったことあるくらいで、ストーリーはそんなに気にしてなかったからかな。
ホスト4人←で色んな世界を旅するなんて楽しいRPGなかなかなくて面白かったよ!+2
-0
-
120. 匿名 2022/08/08(月) 14:41:36
FFオリジンってオープンワールドなのかな??FF15の後にやるか迷ってるんだよなー………。買ったほうが良い??+0
-0
-
121. 匿名 2022/08/08(月) 14:55:43
ニーアオートマタとニーアレプリカント。
ドラッグオンドラグーン1〜3の後に、レプリカント→オートマタにプレーすると良いですね。+4
-0
-
122. 匿名 2022/08/08(月) 15:13:19
>>8
わたしは勧めたくないわ
だって…+0
-0
-
123. 匿名 2022/08/08(月) 15:13:25
>>87
まだ愛情度が低いのかな
強盗してお金たんまりになったけどあんまり使い道ないですよね?銃買ったりコスチューム買ったりしてもまだまだあるし+0
-0
-
124. 匿名 2022/08/08(月) 15:19:37
>>80
ラスアス1でもDLCであったよ
DLC関わったひとが2の監督
2の監督がバイでスタッフにセクハラで問題になってるみたい
1の監督は辞めちゃったから2があんなことになっちゃった感+2
-0
-
125. 匿名 2022/08/08(月) 15:20:31
FF15の楽しみ方はドライブだよね。BGM選択で、ジェノバって曲選んでドライブすると良いよ。めっちゃ気持ち良いから。+6
-0
-
126. 匿名 2022/08/08(月) 15:21:08
>>101
でも5時間くらいでクリアできるよね
軽くやりたいひとにはいいね+3
-0
-
127. 匿名 2022/08/08(月) 15:22:51
バイオRE2面白かった!
原作には勝てないけど+5
-0
-
128. 匿名 2022/08/08(月) 15:30:05
>>123
もしかしたらコメ主さんが前にのってた🐴のポテンシャルが高い子だったのかもしれませんね~
アラブは足が早い上に持久力も高い気がするのですが💦
大金入ったあとも私はわりとすぐ使っちゃいますねw
銃カスタムしたり、伝説の動物でお守り?作ったり、いろんな洋服屋で一式揃えたり…笑
+2
-0
-
129. 匿名 2022/08/08(月) 15:48:23
自分もプレイ中なんだけどデスストランディングおすすめです!
ひたすら荷物を配達するゲームなんだけどグラフィックきれいだしフォトモードで写真撮ったり楽しい+5
-0
-
130. 匿名 2022/08/08(月) 16:33:09
今エルデンリングやってるよ+6
-0
-
131. 匿名 2022/08/08(月) 16:47:11
ニンジャガイデンマスターコレクション。1〜3の作品、DLCも全部入り。+0
-0
-
132. 匿名 2022/08/08(月) 16:51:45
アンチャーテッドかな。PS3作品だった1〜3の3作品がコレに入ってます。4と5は入ってないです。ちなみに全てコンプリートするには、VITAのアンチャーテッド地図なき冒険もあるのでマニアックの方ならオススメです。+5
-0
-
133. 匿名 2022/08/08(月) 17:03:39
>>101
PS4でパッケージ版出て欲しいです
+3
-0
-
134. 匿名 2022/08/08(月) 17:07:24
アサクリのオリジンズ、オデッセイ、ヴァルハラ
オデッセイが一番戦いやすいしギャグも面白いし好き!
DLC全部やったら2年かかりました
+6
-0
-
135. 匿名 2022/08/08(月) 17:17:21
>>110
カシラの例のシーンはそこそこ怖いけど
7は暴力描写は他よりマイルドな方だと思ってる
0とか4とかモロあるから画面見れんかも+0
-0
-
136. 匿名 2022/08/08(月) 17:37:01
龍が如く系、ジャッジアイズ系はやっぱ面白いよね
アンチャーテッドシリーズも低難易度ながらやり込みましたがエイムあるシーンとそこ登れないの&登れるの!?ってなる難しさを感じながらもひたすら楽しかった
RPGしながら恋したいなーとか思ってたらドラゴンエイジインクイジションに突き当たりハマりました。日本語版の1と2、PS4か5に来てほしい+4
-0
-
137. 匿名 2022/08/08(月) 17:48:50
>>84
ライフイズストレージのトゥルーカラーズ をやりました。ストーリー性があっていいですね!
過去の作品もやりたくなりました+3
-0
-
138. 匿名 2022/08/08(月) 17:56:26
自分史上最高のゲームはウィッチャー3
旦那が遊んでるのを観てて面白かろう!と思ったのはゴーストオブツシマ、スカイリム+5
-0
-
139. 匿名 2022/08/08(月) 19:07:08
>>1
デトロイト ビカムヒューマン
めちゃくちゃ面白かった
実況見るだけでも楽しめるけど自分でプレイするともっと面白い
グラフィックもいいしね+7
-0
-
140. 匿名 2022/08/08(月) 19:23:21
>>135
なるほど…
ありがとうございます。
ちょっと考えてみます^^;+0
-0
-
141. 匿名 2022/08/08(月) 20:40:55
>>128
いえなんか最初に馬屋で買ったやつ乗ってました!笑
伝説の動物とかで作れるアイテムって作った方がいいんですかね?動物とか狩ってもバンバン売っちゃうから粗悪になるんですよね‥
なんか色々聞いてすいません(^◇^;)
+2
-0
-
142. 匿名 2022/08/08(月) 20:53:46
>>56
レンガや瓶を上手く使えば出来る
探索したい時はレンガ投げて集めて火炎瓶という方法で片付けてたわ
メタルギアやアサシンシリーズでステルスは慣れてたからラスアスやツシマでも生かしまくったわ+3
-0
-
143. 匿名 2022/08/08(月) 20:58:16
>>101
猫ちゃんひたすら可愛いのにストーリーは重めでいいゲームだったわ
そして、最後泣いたわ😭+8
-0
-
144. 匿名 2022/08/08(月) 20:59:52
>>130
私もー
クソボスたまにいるけど楽しい+4
-0
-
145. 匿名 2022/08/08(月) 21:20:18
>>129
人との繋がり優しさを感じるいいゲームだと思ったわ
主人公がノーマンリーダスだし配達先にも有名人いるからやりがいあるし、作った橋やジップラインにいいねしたり貰えるシステムも良かったな+5
-0
-
146. 匿名 2022/08/08(月) 22:05:02
今ウィッチャー3をやっている。
操作性が悪くてイライラするし、戦闘は面白くない。しかしストーリーが面白くなってきてやめられない。サイドストーリーもよく作り込まれている。すごいわ。序盤で投げ出さなくて良かった。+4
-0
-
147. 匿名 2022/08/08(月) 22:09:10
>>1
ツシマ是非やってみて下さい。
お勧めはデトロイトビカムヒューマン。
PSNに入っているので、龍が如く7と、リトルナイトメアをダウンロードしました。+7
-0
-
148. 匿名 2022/08/08(月) 22:32:32
>>144
今ゴドリック倒したとこ。
よいレベル上げありますか?+1
-0
-
149. 匿名 2022/08/08(月) 23:08:35
>>72
面白いよね。6予約しました。待ち遠しい!+2
-0
-
150. 匿名 2022/08/08(月) 23:30:49
サメが主人公のオープンワールドゲームですがめちゃくちゃ楽しいです。
赤ちゃんサメから長老に育てるととても愛着湧きます。
お陰でサメが大好きになりましたw+1
-0
-
151. 匿名 2022/08/08(月) 23:37:09
>>132
2のラスボス、ラザレビッチとの最後の戦いで数えきれないほど殺されまくって、ブチ切れながら数時間かけて何とかクリアした思い出があります。
シリーズ全部楽しかったのでまたやってみたいなぁ〜+3
-0
-
152. 匿名 2022/08/08(月) 23:58:12
>>141
あれw
たまにレース仕掛けてくる人がいるんですけど、その人との勝負の時、アラブの早さを実感できるかもです👍️
伝説の動物のお守りはそれぞれ特性があるので作ったほうがいいですよ~
品質の良い毛皮が手に入りやすくなったり、武器の劣化を遅くしてくれたり。
わかりやすいサイトあったんで貼っておきますね~
あの件のこと気にならなく?なって、やってみるか~と思ったとき参考にしてください☺️【RDR2】アクセサリーの作り方と一覧 - 神ゲー攻略kamigame.jpレッドデッドリデンプション(RDR2)のアクセサリーについて解説!アクセサリーの基本的な概要やメリットを始め、詳細な作り方の手順、伝説の動物の素材を使った必要素材などの一覧も紹介しているため、攻略の参考にしてほしい。
+2
-0
-
153. 匿名 2022/08/09(火) 00:16:26
>>148
私はアルター高原少し周って王都ローデイル入った所よ
レベル上げは祝福、奥まった部屋の手前にいる巨人が1000ルーンとか落とすはずだからそれを何度か倒したわ
後はやっぱり寄り道かな
地下墓とか坑道とかクリアするとまあまあのルーン貯まって道中に武器や炭石あったりするから武器も強く出来るしね
リムグレイブ右側のケイリッドはまだかな
行くようになったらデカイ犬と兵士が点在してるのでトレント乗ってデカイ犬を兵士の方に誘き寄せると勝手に戦ってくれるから離れて見てるだけでルーン入ってたわw+3
-0
-
154. 匿名 2022/08/09(火) 00:17:02
ツシマ今やっとるけどマジ神ゲーよな+3
-0
-
155. 匿名 2022/08/09(火) 00:40:47
ff14
10年夫婦で遊んでる+4
-0
-
156. 匿名 2022/08/09(火) 00:50:07
>>8
え…、まさか2作った人間がまた絡んでる?
なら買わない+1
-0
-
157. 匿名 2022/08/09(火) 01:38:33
>>130
これ、前も書いたけど
今、自分が戦ってるボスが誰で、なんで戦ってるのかよく分からなくて
しかも序盤で重要な味方的なNPCをキー操作間違えて倒してしまって
ほとんど訳のわかんないまま殺戮ゲームとしてクリアしたわ
みなさん、メッセージは良く読んで楽しんでくださいね+5
-0
-
158. 匿名 2022/08/09(火) 02:43:05
いまHoodやってますー
15分くらいのオンラインゲームだけど中毒性ありすぎてやめられない、、、+1
-0
-
159. 匿名 2022/08/09(火) 02:49:13
ホライゾンゼロドーン
ゴーストオブツシマ
デトロイトビカムヒューマン
アサシンクリードシリーズ(ヴァイキングのがオススメ)
ヒットマン
GTA
デスストランディング
オープンワールドゲー大好きです
今やってみたいのがサイバーパンク
やっとps5ゲットしたので!+6
-0
-
160. 匿名 2022/08/09(火) 03:36:48
>>16
大好きです。また始めからやりたくなったよ。+2
-0
-
161. 匿名 2022/08/09(火) 05:36:14
>>132
一通りやってるのに一昨年、全作無料ダウンロード出来る時があったから通しでやったらやっぱり良かったわ
終わってしまったのが寂しい
スピンオフの主人公が女性のも良かったわ+1
-0
-
162. 匿名 2022/08/09(火) 06:56:09
>>146
ストーリーが良いんですよね!!
作り込みがエゲツナイです。+1
-0
-
163. 匿名 2022/08/09(火) 06:56:59
>>152
速さに慣れてしまったのかもです!笑
そんな効果があるんですねー!毛皮は粗悪になっちゃうので作ってみます!
サイトまでありがとうございました!!
とりあえず散策から始めてみますー!+2
-0
-
164. 匿名 2022/08/09(火) 07:16:01
ホライゾンゼロドーン
ホライゾンフォビドゥンウエスト
ラスト・オブ・アス+2
-0
-
165. 匿名 2022/08/09(火) 07:17:38
>>159
GTAだけかなり昔にやったきりでPS4ではやってないけど他は全部やってるから好み似てると思ったわ
アサシンは初期からやっててどれも好きよ
オープンワールド楽しいもんね
私は大神、人喰いの大鷲トリコ、ウイッチャー3、アンチャ、トゥームレイダー、エルデンリングも追加します
サイバーパンクは寝かしてて私もPS5手に入ったらやるわ+4
-0
-
166. 匿名 2022/08/09(火) 09:08:19
>>162
続編の開発が発表されたみたいだけど、いろいろ改善されると嬉しいな〜。+1
-0
-
167. 匿名 2022/08/09(火) 11:31:31
>>110
グラフィックがネックなら初代1&2なら絵的にそんなに
ただ雰囲気はどんより暗いかな
ロスジャは冒頭から死体に虫わいてるから7で苦手ならおすすめしない
4.5は比較的マイルドだと思うけど、遥と桐生ちゃんの繋がり見るなら1はやってほしいところ…0はいけるかなぁ+1
-0
-
168. 匿名 2022/08/09(火) 11:33:04
>>154
ビビりだから蒙古いるとヒッてなって逃げるw+3
-0
-
169. 匿名 2022/08/09(火) 15:55:34
みんなPSプラス入ってますか?フリープレイのゲームとか、遊び放題のとかどうなんだろう。+3
-0
-
170. 匿名 2022/08/09(火) 16:27:46
>>169
プラス入ってます
データ保存出来るし、ゲームによっては入ってないとオンラインが出来ないのがあったので入りました
毎月のフリーゲームもたまにすごくやりたかったのが出てきたりするので私は入って良かったと思ってます
前のから引き継がれたので今は一番安いやつのままだけど、期限が切れる時に他のプランにやりたいゲームがあったら変更しようと思ってます+2
-0
-
171. 匿名 2022/08/09(火) 16:55:30
>>170
1番安いプランでもフリープレイのゲームが遊べますよね。自分で買ってまではしないゲームとも出会えそうで気になってます+1
-0
-
172. 匿名 2022/08/09(火) 17:42:36
『デトロイト ビカム ヒューマン』(Detroit: Become Human)+4
-0
-
173. 匿名 2022/08/09(火) 17:44:09
>>30
目的地と風向きが一致してるところとか最初知ったときただただ感動した+4
-0
-
174. 匿名 2022/08/09(火) 19:42:52
>>169
入ってる
なんか買いすぎ防止になったわ
月額考えたらソフト1本買うより安いし、注目の新作とかもシリーズ通して好きなやつ以外はいいやって思って+1
-0
-
175. 匿名 2022/08/09(火) 20:46:53
>>171
安いのでも遊べます
毎月変わるから知らないけど面白そうなのも出てきたりするんですよね
ライブラリに登録しておけばフリーの期間過ぎても自分が会員であればいつでも好きな時に遊べるんで、気になったのは取り敢えずライブラリに登録しておくと1年でもかなりの数貯まるし遊べますよ+2
-0
-
176. 匿名 2022/08/10(水) 08:52:23
まだ見てる人いるかな?
今、スカイリムとフォールアウト4の抱き合わせが60%OFFで買おうか悩んでる。本当はSwitchでやりたかったけど…。スカイリムは面白いとよく聞くけど、フォールアウト4はどうですか?4からでも楽しめますか?プレイした事のある方教えください🙏+4
-0
-
177. 匿名 2022/08/10(水) 09:34:11
>>176
まぁ、スカイリムは最低でも、PS4proとは言わないけど、ノーマルPS4でプレーした方が良いかもしれないですね。Switchとproだと画質もフレームレートも2倍違うから、別感覚だと思う。ちなみにフォールアウトはシリーズで色々あるけど、4からでも特に問題なく楽しめると思います。PS3の、フォールアウト3やフォールアウトニューベガスは、4とは時代設定が違うので気にする必要はないですね。インターネット環境あれば、DLCとか全部入りのエディション版が良いと思います。+2
-0
-
178. 匿名 2022/08/10(水) 10:14:33
ゾンビサバイバル系オープンワールドならコレ。
デイズゴーン。広いマップを、バイクに乗りながら旅をし、ゾンビ狩りしながら横断します。最初のマップでも普通に広く感じますが、ストーリーが進むにつれてさらにマップが解禁されるので、旅が楽しくなる。気になる人は騙されたと思って、プレーして欲しい作品。エディション版を買うのがオススメですが、ディスク1枚で、刺激を感じながら、広い世界を旅したいなーって方はオススメです。+4
-0
-
179. 匿名 2022/08/10(水) 13:01:17
うわーやりたいゲームがたくさん増えてしまった
もっと人生にゲームするゆとり時間くれ!+5
-0
-
180. 匿名 2022/08/10(水) 13:12:27
オンラインプレイがあるゲームやってみたいけど、チャットとかボイスチャット?が必須なのかな、、、知らない人と話すの緊張するよね+1
-0
-
181. 匿名 2022/08/10(水) 13:42:50
龍が如く7
8月のフリープレイで遊んでるけどこれストーリー良いよ。
遥いないだけでストレスも半減するもんだなぁ+1
-0
-
182. 匿名 2022/08/10(水) 16:07:44
>>177
おとなしくPS版を買おうと思います。両方ともDLC込みで60%OFFなんてすごい。どちらからプレイするか悩むなぁ笑 分かりやすい説明ありがとうございました!
+4
-0
-
183. 匿名 2022/08/10(水) 17:45:01
>>169
ゲーマーだから1番高いプラン入っちゃった
フリープレイとゲームカタログではできるゲームの数が全然違うから、やりたいゲームがあるかゲームに当てれる時間とかで決まるといいよ+2
-0
-
184. 匿名 2022/08/10(水) 23:50:40
ベセスダゲームをやりたい方がいるなんて、すごく嬉しい!!fallout4は何百時間もやりましたー。人生で一番好きなゲームです。数年前まではPSなのにmodも使えて最高でした。
いまはfallout76をやっています。オンラインだけど、ボイチャはオフにしています。なんか怖くて。エモート(感情のアイコン)があるので、十分意思疎通できます。他のゲームもそうなのかな?ガル民でチーム組めたら、楽しいだろうなぁー!
ここまでで出ていなくて、好きなゲームはボーダーランズです。
トピよ、もっと盛り上がれー!笑+3
-0
-
185. 匿名 2022/08/11(木) 02:02:15
>>8
ラスアス1は大好きなんだけど2で別人になったエリーの顔がどうしても好きになれない(というか1のエリーの顔が好き過ぎる)から買わないかな…
しかもリメイクでこの値段は高過ぎるって軽く炎上したみたいだね
+0
-0
-
186. 匿名 2022/08/11(木) 02:12:53
>>84
時間制限とかアクション要素がほぼないからまったりプレイできて良いよね
の割にストーリーが濃くてじんわりとくるし
BGMも良き+2
-0
-
187. 匿名 2022/08/28(日) 10:55:06
>>76
セインツロウシリーズ大好き!4は省いて😂
新作やりましたか?チートもおバカすぎて面白いですよね!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する