-
1. 匿名 2022/08/06(土) 00:12:18
コロナ禍で太ってしまったのでダイエットを始めました。返信
最初はウオーキングをしていたのですが外に出るのが危険な暑さになってきたので室内運動に切り替えることにしました。
筋トレとヨガアプリをインストールして今30分位やっているのですが痩せられるかどうか不安です。
食事は一日1200キロカロリーを目安にしています。
極端な糖質制限等はしておらず主食を少なめにしています。
あとは、スクワットを50回、お風呂で脚のマツサージをしています。
ヨガは、どちらかといえば体型維持のイメージがあるのですがどうなのでしょうか?
詳しい方、教えて下さい!+58
-16
-
2. 匿名 2022/08/06(土) 00:12:36 [通報]
大島に聞いて返信+8
-15
-
3. 匿名 2022/08/06(土) 00:12:37 [通報]
やせない返信+352
-2
-
4. 匿名 2022/08/06(土) 00:13:06 [通報]
痩せないよ。返信
+295
-1
-
5. 匿名 2022/08/06(土) 00:13:16 [通報]
痩せるというか整う返信+357
-6
-
6. 匿名 2022/08/06(土) 00:13:28 [通報]
まずはやって継続してみたらいいのでは?返信+30
-0
-
7. 匿名 2022/08/06(土) 00:13:35 [通報]
+33
-100
-
8. 匿名 2022/08/06(土) 00:13:40 [通報]
3か月だけ習ったけどなんの効果も無かったから辞めた返信+119
-9
-
9. 匿名 2022/08/06(土) 00:14:06 [通報]
痩せまへんで!ただストレッチ要素あるのでむくみは取れそう返信+224
-2
-
10. 匿名 2022/08/06(土) 00:14:22 [通報]
ヨガはストレッチのような物なので返信
筋肉付けねば本当の意味では痩せたとは言えないんじゃね?+103
-3
-
11. 匿名 2022/08/06(土) 00:14:33 [通報]
主が今めちゃくちゃ代謝悪いなら今よりは痩せるんじゃない?返信
今が健康体だったら特に変わらんと思う
美容体重は身体的にいえば無理してる状態だし
ヨガは心身が健康になるためにやるもんって感じ+136
-5
-
12. 匿名 2022/08/06(土) 00:14:35 [通報]
精神的に整うって感じだと思ってる返信+70
-0
-
13. 匿名 2022/08/06(土) 00:14:44 [通報]
>>1返信
今何kgで目標は何kgなの?
今まで全く運動しなかった100kgの人が95kgに痩せたいならヨガもいいかもしれないけど、元々ものすごく太っているわけじゃないならヨガメインで痩せるのは難しいと思う。+58
-4
-
14. 匿名 2022/08/06(土) 00:14:54 [通報]
ヨガだけでは痩せないけどそれだけ色々やってるならいいと思う返信
ストレッチは単純に気持ちいいし+89
-1
-
15. 匿名 2022/08/06(土) 00:15:09 [通報]
痩せはしない返信+19
-1
-
16. 匿名 2022/08/06(土) 00:16:14 [通報]
ヨガは痩せない。まだピラティスの方が。けど結局は食事。返信+93
-0
-
17. 匿名 2022/08/06(土) 00:16:49 [通報]
>>1返信
ぶっちゃけビリー隊長の元で15分ほど訓練した方が痩せるかもです+141
-4
-
18. 匿名 2022/08/06(土) 00:16:52 [通報]
ヨガだけじゃ大して痩せないけど代謝上がって痩せやすくなるとは聞く返信+50
-1
-
19. 匿名 2022/08/06(土) 00:17:12 [通報]
女性版のボディビル?みたいなのやってるスタイルいい人、元々ヨガ講師だったみたいで、ヨガは瞑想が主で脂肪は落ちないと言ってたし、体型も全然違った(太ってはない)返信+13
-1
-
20. 匿名 2022/08/06(土) 00:17:56 [通報]
ヨガの先生が太ってた返信
行くのやめた+101
-5
-
21. 匿名 2022/08/06(土) 00:17:57 [通報]
痩せはしない返信
健康に近づいていった感じはしたけど、手っ取り早く痩せたかったからやめてジョギングとか筋トレしてる+16
-0
-
22. 匿名 2022/08/06(土) 00:17:58 [通報]
ヨガって身体伸ばして気持ちいいな〜返信
てやつだよね
痩せはしない+87
-1
-
23. 匿名 2022/08/06(土) 00:18:15 [通報]
>>7返信
ここまでになれば痩せるんじゃない?+83
-0
-
24. 匿名 2022/08/06(土) 00:18:37 [通報]
>>5返信
んだな+16
-0
-
25. 匿名 2022/08/06(土) 00:19:13 [通報]
精神が合わなかった。返信
あと、ヨギーが苦手なことにヨガをすることで気づいた。+22
-1
-
26. 匿名 2022/08/06(土) 00:19:27 [通報]
鶴太郎みたいにルーティーンに何時間も必要なら痩せそう。返信+55
-0
-
27. 匿名 2022/08/06(土) 00:21:16 [通報]
>>1返信
You Tubeでエアロビって検索してみて、やってみて
私はそれをほぼ毎日20分やって、2ヶ月で3キロ痩せた
最初は面倒に思うけど、やりだすと爽快
とくに腹回りが引き締まって痩せた
あと2キロ落としても継続したいくらい、やりだすと楽しい+41
-0
-
28. 匿名 2022/08/06(土) 00:21:16 [通報]
1日の摂取カロリーよりも返信
消費カロリーが上回る生活を続ければ痩せます
ちなみに私は人生で1番太った時は
標準体重+15kgまで行きましたが
運動好きなので当時も毎日10km走ってました
でも太り続けたので
カロリー計算に基づく食事制限を始めたら
2ヶ月半で標準体重まで痩せました
運動はもちろん健康には有益ですが、ハッキリ言ってダイエットに運動は直接は必要ないと思います
運動=健康=痩せる
と短絡的に考える人が多いので惑わされないようにしましょう
+28
-2
-
29. 匿名 2022/08/06(土) 00:22:17 [通報]
こんなの出来ねーよ笑返信
+81
-1
-
30. 匿名 2022/08/06(土) 00:22:30 [通報]
子どもの頃、ヨガを極めると手足が伸びるようになると本気で信じていた。返信+17
-0
-
31. 匿名 2022/08/06(土) 00:22:30 [通報]
痩せたいなら、何かとセットでやらなきゃ無理だよ。ストレッチ効果、体幹トレーニングには役立つけど体重は落ちない。返信+9
-0
-
32. 匿名 2022/08/06(土) 00:23:17 [通報]
>>5返信
何が?心?+7
-4
-
33. 匿名 2022/08/06(土) 00:24:03 [通報]
ヨガは仏教から生まれたから内面を整えるって感じだから痩せる目的ではないかもね返信
フィジカル中心に心身を整えたり体力つけるならピラティス、メンタル中心に心身を整えるならヨガ
痩せる🟰ヨガではないかな
+42
-2
-
34. 匿名 2022/08/06(土) 00:24:17 [通報]
>>7返信
足でかっ!
アッコくらいありそう+9
-25
-
35. 匿名 2022/08/06(土) 00:24:29 [通報]
ヨガで痩せたいなら、ヴィンヤサとかパワーヨガとかをホットで毎日やるとかでもしないと。返信+21
-1
-
36. 匿名 2022/08/06(土) 00:24:52 [通報]
断捨離してみて返信
ケーキ尽くしだった私が食生活まで自然に変わったから+10
-1
-
37. 匿名 2022/08/06(土) 00:25:05 [通報]
うちのお婆ちゃんヨガやってるけど返信
肥満体型だよ
身体も柔らかく色々なポーズ出来るけど
痩せてないから
ヨガで痩せる事は無いと思う+27
-0
-
38. 匿名 2022/08/06(土) 00:26:32 [通報]
>>34返信
顔が小さいんだと思う+75
-1
-
39. 匿名 2022/08/06(土) 00:26:45 [通報]
ちゃんとやったら筋力が付くし可動域が増えるから、タダのストレッチとは全然違います。返信
但し指導もなくやっても効果はないと思います。
辛いポーズはしっかり効かせる事が出来ないし、左右同じ様にポーズを取るのも一人ではつい怠ってしまうから。+47
-2
-
40. 匿名 2022/08/06(土) 00:26:52 [通報]
>>7返信
ストリートファイターのキャラにいそう+78
-1
-
41. 匿名 2022/08/06(土) 00:27:29 [通報]
>>29返信
人間知恵の輪みたいになってる……+28
-0
-
42. 匿名 2022/08/06(土) 00:27:37 [通報]
ヨガのイントラですけど、仕事で1日5本やっても痩せません!体型維持に他で有酸素1時間か2時間やってます!人にもよるけど、自分は太り安いので。返信+55
-2
-
43. 匿名 2022/08/06(土) 00:27:53 [通報]
>>30返信
ダルシムさんですか?+10
-0
-
44. 匿名 2022/08/06(土) 00:29:33 [通報]
私、ヨガやってたけど痩せずに太った。返信
身体は少しづつ柔らかくなって、精神的にも前向きになったけどね……+23
-1
-
45. 匿名 2022/08/06(土) 00:30:56 [通報]
私は仕事がデスクワークで肩凝りがひどいから、ストレッチ目的で始めたら心身共にスッキリしてよかった!返信
みんな書いてる通りヨガ自体は痩せるためのものではないと思う+38
-0
-
46. 匿名 2022/08/06(土) 00:31:09 [通報]
>>35返信
その生活してたけど5キロくらい痩せて筋肉バッキバキになったw
パワー系は本当に筋肉使うからスポーツの域+22
-1
-
47. 匿名 2022/08/06(土) 00:33:37 [通報]
>>7返信
いくらヨガを極めても手足の短い私がやったらこうはならないだろうな+111
-2
-
48. 匿名 2022/08/06(土) 00:33:47 [通報]
アラフィフだからヨガと聞くとオウムを思い出す。返信
麻原はブクブク太ってた。+29
-1
-
49. 匿名 2022/08/06(土) 00:33:47 [通報]
>>32返信
心もだけど身体も!
呼吸しやすくなるし、身体縮こまってたんだなと思うよ+28
-1
-
50. 匿名 2022/08/06(土) 00:34:26 [通報]
ヨガで痩せる痩せないというより返信
どれくらいカロリーになるかだと思う
ストレッチ系のヨガは60分でも100カロリー以下だよ緩いのだと50カロリー
でもパワーヨガは60分で250以上行く時ある
ヨガで痩せたいならキツめがおすすめ
+11
-2
-
51. 匿名 2022/08/06(土) 00:35:25 [通報]
>>40返信
ガンジーみたいな人が浮かんだw
でもひなのちゃんはかわいい♡+5
-1
-
52. 匿名 2022/08/06(土) 00:36:28 [通報]
>>51返信
たぶんそれダルシム+11
-0
-
53. 匿名 2022/08/06(土) 00:37:43 [通報]
>>20返信
ヨガの先生って痩せてたとしても肋骨開いてる人多くない?胸下が結構太いというか。
あれはなんでなんだろ+16
-4
-
54. 匿名 2022/08/06(土) 00:38:26 [通報]
パワーヨガが好きで週4コマ受けてる。返信
翌日のお腹がぺったんこになります。
凄い画像ばかりあがってますけど、そんなのイントラさんでも余り出来る方はいませんよー。
+13
-0
-
55. 匿名 2022/08/06(土) 00:39:33 [通報]
>>2返信
児嶋だよ!+12
-1
-
56. 匿名 2022/08/06(土) 00:40:15 [通報]
>>38返信
いうと思ったけどそういう問題じゃなくて+2
-11
-
57. 匿名 2022/08/06(土) 00:40:44 [通報]
>>7返信
すげーー!けつ毛の処理自分で出来るね…+151
-3
-
58. 匿名 2022/08/06(土) 00:40:58 [通報]
体が柔らかくなりますか?返信+0
-0
-
59. 匿名 2022/08/06(土) 00:41:13 [通報]
>>7返信
凄いな+11
-0
-
60. 匿名 2022/08/06(土) 00:42:20 [通報]
>>35返信
私もパワーヨガにハマって痩せました。
筋肉ないと出来ないポーズたくさんある。+8
-1
-
61. 匿名 2022/08/06(土) 00:43:47 [通報]
>>1返信
基礎代謝測ったことある?
ジムとかの体験でも体組計で体脂肪、筋肉量など細かく測ってもらえると思うからそれをまずやった方がいい。
1200だと下手したらオーバーしてる可能性ある。
食事でとるカロリーを基礎代謝以内におさめつつ内容も見直せば、スルスルやせていくよ。
正直痩せるには食事が1番影響ある。運動はサポートだと思って、食事の改善に取り組む方が結果でるよ。+9
-16
-
62. 匿名 2022/08/06(土) 00:46:18 [通報]
ヨガで痩せるというよりも、ヨガの前後2時間は胃の中に食べ物を入れないようにした方がいいとのことで、それにより痩せたかもしれない。返信+9
-0
-
63. 匿名 2022/08/06(土) 00:47:27 [通報]
>>53返信
お腹ふくらませる腹式呼吸だからかな?
ヨガは腹式呼吸でピラティスは胸式呼吸だよね+12
-0
-
64. 匿名 2022/08/06(土) 00:47:44 [通報]
>>1返信
スクワット50回ってすごいね(汗)
でも、最初からハードにすると下半身ムキムキになるよ!
鼠径部のリンパを流して、太ももの張りの運動しながらするといいみたい。浮腫改善にもなる
スクワットだけでも十分に効果があるみたいだから、プラスリンパマッサージをして効果を高めるといいと思います!
因みに、YouTubeなら色んな運動法があるから自分に合うのを見つけるといいよー+0
-0
-
65. 匿名 2022/08/06(土) 00:47:49 [通報]
>>1返信
痩せないよー
ヨガの先生って
けっこうぽっちゃりさん多くない?
もちろんスレンダーな方もいらっしゃるけど+14
-3
-
66. 匿名 2022/08/06(土) 00:48:29 [通報]
>>52返信
ヨガファイヤー
+9
-0
-
67. 匿名 2022/08/06(土) 00:50:01 [通報]
毎日してる。返信
痩せないけど、自律神経が整うし、むくみがとれたりはするよ。
ストレッチと同じで、やって損はない。
+9
-1
-
68. 匿名 2022/08/06(土) 00:50:38 [通報]
2年間ホットヨガ週4通った。返信
爽快感はあるが痩せるどころか、2キロ太った。
多分ヨガで痩せるはずって調子に乗って食べてたからかな。+6
-2
-
69. 匿名 2022/08/06(土) 00:51:01 [通報]
>>1返信
ヨガ関係なく1200kcal生活してたら痩せそう
筋肉無くなりそうだから秋になったらウォーキングくらい再開したいね+7
-0
-
70. 匿名 2022/08/06(土) 00:53:18 [通報]
>>9返信
痩せやすい身体にはなるよ。
ジムでヨガレッスン1時間したあとの筋トレは代謝良くなって汗はかきやすくなる。+23
-1
-
71. 匿名 2022/08/06(土) 00:54:27 [通報]
ヨガ何回かしたけどめちゃくちゃ汗かくし痩せるんじゃない?50前半を40代にとかはきついだろうけど50後半を50前半にくらいの常識的な範囲なら返信+1
-0
-
72. 匿名 2022/08/06(土) 00:55:14 [通報]
やっぱり痩せるのは食事制限が一番。返信
そんでそれを維持するためにヨガとか運動する。+5
-0
-
73. 匿名 2022/08/06(土) 00:58:15 [通報]
>>63返信
なるほど
博識だね!ずっと気になってたからスッキリした!
ありがとう+9
-0
-
74. 匿名 2022/08/06(土) 00:59:53 [通報]
+2
-3
-
75. 匿名 2022/08/06(土) 01:06:51 [通報]
やったけど全然痩せなかった。返信+1
-1
-
76. 匿名 2022/08/06(土) 01:07:15 [通報]
>>52返信
ひなのはいつインド代表🇮🇳になったの!?って位のポーズだわ…!!
本当に、ここまで極めててスゴい!
ただただスゴいよね…( Д ) ゚ ゚
シヴァ神(インドの神様図鑑に出てくる神様のような)みたいだわ!!
このポーズで、剣とか魔法のランプとか持ってみてほしい
絶対にインドの神(^人^)🥻
+8
-0
-
77. 匿名 2022/08/06(土) 01:08:18 [通報]
>>29返信
え…この人は大丈夫なの?
色々見えてるけど…+42
-0
-
78. 匿名 2022/08/06(土) 01:08:37 [通報]
わたしは返信
週に五回
半年かけて
52キロから45キロになりました。
+5
-0
-
79. 匿名 2022/08/06(土) 01:11:57 [通報]
>>74返信
汚ない…
これケツジャンプしてるだけだよね+4
-0
-
80. 匿名 2022/08/06(土) 01:13:02 [通報]
ヨガは身体にいいけどそれだけでは痩せないと思う。返信
痩せるのは食事が8割っていうから間食をひかえたりご飯も少し食べる量を減らしてそれでヨガもやったらいいかと。
そういう私は分かってはいるけど毎日甘いもの食べてしまう〜+6
-0
-
81. 匿名 2022/08/06(土) 01:15:53 [通報]
アシュタンガを1日2時間みっちりやれば痩せるよ!返信+7
-0
-
82. 匿名 2022/08/06(土) 01:16:05 [通報]
>>57返信
あーた誰にやらせてるの、ってか毛があるの?+13
-7
-
83. 匿名 2022/08/06(土) 01:17:44 [通報]
>>1返信+0
-0
-
84. 匿名 2022/08/06(土) 01:22:55 [通報]
>>57返信
お風呂場の椅子に半けつ乗せてやれば普通に剃れるよ+11
-0
-
85. 匿名 2022/08/06(土) 01:24:53 [通報]
ヨガで痩せるのではなく、痩せてる人がヨガをやっているんだよ。返信+17
-0
-
86. 匿名 2022/08/06(土) 01:25:03 [通報]
痩せやすい身体は作れるけど、ヨガだけでは痩せない!返信
かなぁ…
身体を動かしやすくなって、色々と運動するようになってから痩せた。+2
-0
-
87. 匿名 2022/08/06(土) 01:30:09 [通報]
食べる量に対しての運動量だから返信
元々ほぼ食べなければ痩せるし、
いくら運動しても過食なら痩せないだけだし、
最近そういうデータの論文も出たよ。
お太りさん達は食い過ぎブヒブヒ+4
-1
-
88. 匿名 2022/08/06(土) 01:31:34 [通報]
変にせっかちだからヨガのゆったりした動作や時間が耐えられないからクラップハンズみたいにバタバタしてたいけど、コメント見て整える意味ではやっぱりヨガの方がいいんだろうな返信
呼吸浅すぎて肺?がかゆくなるんですよね+2
-1
-
89. 匿名 2022/08/06(土) 01:34:46 [通報]
>>85返信
私それ言われるけど、ヨガがなかったらこんな時間までお酒飲んでないと思う。+2
-0
-
90. 匿名 2022/08/06(土) 01:36:00 [通報]
>>1返信
ヨガは体型維持とストレス解消、血行、美肌だよ。
痩せたあとにやるもの。+2
-1
-
91. 匿名 2022/08/06(土) 01:36:05 [通報]
>>87返信
ていうか太ってる人は栄養バランスが悪いんだよ。
だから太るし、身体動かすのも人前に出るのも億劫になって、更に太る。+7
-0
-
92. 匿名 2022/08/06(土) 01:39:10 [通報]
>>29返信
筋が見えてるじゃん!+6
-2
-
93. 匿名 2022/08/06(土) 01:39:27 [通報]
>>7返信
>>23
というかそもそも痩せてないとこのポーズできない+76
-0
-
94. 匿名 2022/08/06(土) 01:40:21 [通報]
>>88返信
呼吸が浅いのは、肩周りや胸の筋肉が硬いんだと思う。
硬い床に仰向けになって、鳩尾の下に丸めたタオルとか置いて、肋骨の下をグイグイマッサージ。
うつ伏せになって、丸めたタオルか、できればテニスボールとかで肋骨の下から腕の付け根を押し付けてマッサージ。
呼吸筋がほぐれて深呼吸しやすくなるよ!+8
-1
-
95. 匿名 2022/08/06(土) 01:40:35 [通報]
>>7返信
フィリピーナぽい+35
-2
-
96. 匿名 2022/08/06(土) 01:44:21 [通報]
ヨガウェアを着てると痩せなきゃという気分にはなる返信
読んだ感じ続ければ痩せるぐらいには頑張ってると思うけど+2
-0
-
97. 匿名 2022/08/06(土) 01:45:49 [通報]
主です!返信
皆様、ご意見ありがとうございます!
やはりヨガだけでは痩せませんよね。
食事療法が大切な事を改めて実感しました。
私はぽっちゃりレベルでなくマジで太っているのでこうすれば痩せるよ!等のアドバイスを頂けると嬉しいです。
申告するのは恥ずかしいですが160cm75kgとかなりデブです。今調べたら基礎代謝は約1500でした。
もっとカロリー減らしたほうがいいですよね・・・
引き続きご意見宜しくお願い致します!+4
-0
-
98. 匿名 2022/08/06(土) 01:48:16 [通報]
>>5返信
痛い所が少し良くなる感じ
痩せは別+12
-3
-
99. 匿名 2022/08/06(土) 01:50:22 [通報]
>>5返信
痛い所が少し良くなる感じ 痩せは別
痩せたいなら鶴太郎みたいな食生活(朝はナッツだけ)みたいなのも取り入れた上でやるしか+5
-3
-
100. 匿名 2022/08/06(土) 01:58:48 [通報]
>>61返信
摂取カロリーを基礎代謝内におさめちゃダメでしょ
基礎代謝って、何もしなくても寝てるだけでも消費されるカロリーだよ
摂取カロリーがそれを下回ると、摂取カロリー内で消費が済むように体が勝手に調整しちゃう
一時的には痩せるだろうけど、結果として基礎代謝が下がるからリバウンドしやすくなる
最低でも基礎代謝分は食べて、オーバーした分を動いて消費するのが一番いい+25
-1
-
101. 匿名 2022/08/06(土) 02:00:44 [通報]
>>95返信
ヒナノってフィリピン語だけどね+7
-0
-
102. 匿名 2022/08/06(土) 02:02:16 [通報]
>>99返信
鶴太郎もっと沢山食べてるよ
1日一食なだけで。+7
-0
-
103. 匿名 2022/08/06(土) 02:05:36 [通報]
>>65返信
いねーよ+4
-4
-
104. 匿名 2022/08/06(土) 02:09:27 [通報]
>>80返信
甘いものを食べて満足するから、必要な栄養素が摂れないんだよねー+2
-0
-
105. 匿名 2022/08/06(土) 02:14:22 [通報]
>>97返信
お金はかかるけど、時々でいいのでEMSトレーニングで強制的に筋肉を付ける事は出来る。
勿論女性はムキムキレベルにはなりません。
トレーニング後にタンパク質を沢山摂らないと、ヘトヘトになります。
筋力が付いたらヨガのポーズも何倍も出来るようになる。
朝食だけでもプロテインなどに置き替える様にするのも良いと思います。+4
-0
-
106. 匿名 2022/08/06(土) 02:18:35 [通報]
わざわざ遠いとこをたまに自転車漕いでる方が痩せる。。お腹や足に意識もっていきつつ返信+1
-1
-
107. 匿名 2022/08/06(土) 02:24:28 [通報]
>>1返信
ヨガは痩せないってヨガの先生がいってたw+7
-2
-
108. 匿名 2022/08/06(土) 02:25:20 [通報]
ヨガやるならアプリとかでなく教室に通って生のインストラクターに教えてもらったほうがいいです。間違ってやってても意外と気付かないものだし、変なとこの靭帯とか伸ばしちゃって傷めたりしがちなので。返信+20
-0
-
109. 匿名 2022/08/06(土) 02:25:43 [通報]
>>1返信
ヨガという体操だけじゃ痩せないけど、本気で突き詰めると宗教だから痩せると思う+4
-3
-
110. 匿名 2022/08/06(土) 02:33:05 [通報]
>>95返信
ひなのちゃんは半分そうだよね?+21
-0
-
111. 匿名 2022/08/06(土) 02:36:08 [通報]
ヨガってある程度痩せて筋肉付けてからじゃないとポーズ維持出来ないと思う返信
痩せてる人が体型維持とか整えるみたいな目的でやってるイメージ+7
-2
-
112. 匿名 2022/08/06(土) 02:37:17 [通報]
>>34返信
おわかりいただけただろうか...+0
-3
-
113. 匿名 2022/08/06(土) 02:41:19 [通報]
>>7返信
足役の人恥ずかしいだろうねー+3
-14
-
114. 匿名 2022/08/06(土) 02:48:59 [通報]
全く運動しない人なら1キロくらいは返信
痩せるよ
あと私はホットヨガやってたら肌が凄い綺麗に
なりました+6
-1
-
115. 匿名 2022/08/06(土) 02:49:53 [通報]
>>20返信
そりゃちょっとナイね
ヨガの先生の体型はしなやかでほどよく締まっていて欲しい+21
-0
-
116. 匿名 2022/08/06(土) 02:52:41 [通報]
痩せない…返信
汗1つかかない…
ただのストレッチ
ホットヨガはのぼせ体質だから行けてないけど…+0
-4
-
117. 匿名 2022/08/06(土) 02:55:14 [通報]
ヨガだけで減量はあんまりしないと思うけど、私はお腹引き締まるヨガを続けて割とすぐ縦線3本(わかるかな?)入ったよ返信
腰に負荷がかかる腹筋を何十回とかやるより全身が伸びたり燃焼されてる感じが気持ちがいい+5
-0
-
118. 匿名 2022/08/06(土) 02:55:52 [通報]
>>17返信
ビリーズブートキャンプは運動部でも音を上げるからね
続けられる根性あるなら痩せる+12
-0
-
119. 匿名 2022/08/06(土) 03:01:31 [通報]
ティラピスの方が痩せると思う。返信+0
-3
-
120. 匿名 2022/08/06(土) 03:08:37 [通報]
>>7返信
筋肉も程よくあって本当にスタイルいいのが分かるわ+10
-1
-
121. 匿名 2022/08/06(土) 03:23:10 [通報]
>>1返信
アシュタンガなら痩せる
太陽礼拝A5B5×2で25分弱くらい週6を通してやれば違うと思う
ハタヨガは痩せない+4
-1
-
122. 匿名 2022/08/06(土) 04:02:50 [通報]
>>105返信
市販品のEMSとか必要ない。
業務用で過度な負荷をかけなきゃほぼプラセボだし。
脚は全体の筋骨量の7割を占めるから
スクワットだけでも効果あるよ。+2
-0
-
123. 匿名 2022/08/06(土) 04:05:49 [通報]
>>49返信
言われてみればそんな効果ありそう…初心者向けやってみようかな、ありがとうございます!+4
-0
-
124. 匿名 2022/08/06(土) 05:02:50 [通報]
>>109返信
精神って言うか、意識の修行なんだよね。
座禅と似てる感覚。+0
-0
-
125. 匿名 2022/08/06(土) 05:09:23 [通報]
>>1返信
アシュタンガ系のヨガなら痩せるんじゃない?
ヘッドスタンドやハンドスタンドみたいな逆立ちを散々繰り返し最後はブリッジで締めるようなもの、太ってられないと思う+6
-0
-
126. 匿名 2022/08/06(土) 05:16:04 [通報]
ホッとヨガ通っていたけど、レッスンの後めっちゃお腹すいて、ヨガ隣のハンバーグ屋で肉とかカレーとか毎回食べていたら太った返信
痩せないよ!+0
-3
-
127. 匿名 2022/08/06(土) 05:47:41 [通報]
片岡鶴太郎の姿を見て、痩せられる!って思っちゃう人が多いのかもね。返信+0
-0
-
128. 匿名 2022/08/06(土) 05:56:45 [通報]
>>27返信
私もYouTubeでエアロビしてる!
ダンス系よりも簡単でいいよね
ワン、ツー、スリー、フォー、の単純なリズムだから、ダンスとか全く出来ない私でもエアロビは楽しくできる+6
-1
-
129. 匿名 2022/08/06(土) 06:02:20 [通報]
>>5返信
サウナにしろヨガにしろ整うの意味がわからない…。マッサージみたいにその時は気持ちいい感じ?+4
-1
-
130. 匿名 2022/08/06(土) 06:33:01 [通報]
>>52返信
YES、それだわwww+1
-0
-
131. 匿名 2022/08/06(土) 06:51:15 [通報]
>>101返信
え?そうなの?
お父さんがハワイが大好きでハワイに咲いてるヒナノって花が大好きだからママのおなかの中にいる時から男だったとしても女だったとしてもヒナノだって決まってたんです。って言ってたよ→後にヒナノは芸名だとバレる+5
-0
-
132. 匿名 2022/08/06(土) 07:07:10 [通報]
>>95返信
だから何?それがどうしたの?
いつもそれを忘れるなよ的にこの人のトピでコメントする人いるけど。そういう人は東南アジアを心の奥底で見下してるんじゃないの?+6
-9
-
133. 匿名 2022/08/06(土) 07:11:43 [通報]
>>129返信
横だけどサウナとヨガでは整うの意味がだいぶ違うと思う
サウナの整うは、自然界なら異常とも言える過酷な状況に身を置く→脳が危機を察知して緊張状態に→解放された時の快感ヤヴァイといういわばキメちゃってる状態
ヨガの整うは普通に体調が整う+17
-1
-
134. 匿名 2022/08/06(土) 07:11:56 [通報]
悪い意味じゃなくてヨガをしている自分に酔うところもあるから食生活や生活態度に気をつけるから効果はあると思う。返信+2
-0
-
135. 匿名 2022/08/06(土) 07:14:12 [通報]
ヨガを始めた友人。返信
ヨガを極め、段々と健康よりスピリチュアルな方に行ってしまい、「宇宙が」とか「母なる大地」とかそっち系のヨガに行ってしまった。+12
-1
-
136. 匿名 2022/08/06(土) 07:15:24 [通報]
ジムでホットヨガのレッスン受けているけど、安眠効果めっちゃある。あと仕事終わりに行くとイライラとかその日あった嫌なことが浄化される。ホットヨガのレッスン終わったあとプールで泳いでるから痩せるよ。体重落とすのが目的じゃないから、体重落ちすぎると食べて戻してる。返信+9
-0
-
137. 匿名 2022/08/06(土) 07:15:27 [通報]
ヨガならっていますが、先生で細い人はあまりいません。ヨガのポーズを画像検索していても結構ムチムチした人がアームバランスとかしていて驚きます!返信+6
-1
-
138. 匿名 2022/08/06(土) 07:21:56 [通報]
>>77返信
おかしいと思って出典のとこのやつ見たらエロ画像のサイトだった。通報しよう+21
-0
-
139. 匿名 2022/08/06(土) 07:24:04 [通報]
痩せるよ。返信+0
-0
-
140. 匿名 2022/08/06(土) 07:24:19 [通報]
アナトニック骨盤ヨガっていうやつ受けたことあるけど、めちゃくちゃキツくて、あれは筋肉つくだろうなって思った返信
けど筋肉つけても食事とか有酸素運動で脂肪を落とさないと痩せはしないよね+0
-0
-
141. 匿名 2022/08/06(土) 07:30:55 [通報]
色々なヨガのポーズが出来る人なら痩せてると思うけど、ヨガで痩せるの?なんて言ってる人いたらバカじゃねーのって思う。返信+0
-1
-
142. 匿名 2022/08/06(土) 07:38:37 [通報]
>>27返信
懐かしいエアロビ
よく行ってたけど最後必ず貧血起こして倒れてた+3
-1
-
143. 匿名 2022/08/06(土) 07:39:46 [通報]
>>64返信
女性は相当量筋トレしないとムキムキになんかならないです
+7
-2
-
144. 匿名 2022/08/06(土) 07:40:31 [通報]
>>1返信
夕方5時以降食べないだけでどんどん体重は減る
それと運動プラスでいいんじゃない?
+2
-0
-
145. 匿名 2022/08/06(土) 07:46:36 [通報]
フローヨガなら痩せやすくなると思う。返信
ヨガのポーズをゆっくり続けて変えていくんだけど、体幹使うし汗すごくかくよ。
いつも15分くらいやるけど終わった後脚がプルプルする。+1
-0
-
146. 匿名 2022/08/06(土) 07:47:29 [通報]
>>1返信
1200キロカロリーじゃ痩せなくない?
1000キロカロリーぐらい減らさないと駄目だと思うよ。
+3
-10
-
147. 匿名 2022/08/06(土) 07:53:27 [通報]
ホットヨガ毎日2時間やって1年経つけど痩せてない!!返信
なんで!!!+0
-0
-
148. 匿名 2022/08/06(土) 07:58:34 [通報]
>>48返信
ヨガやりたいのにずっと抵抗があって、そうかオウムの印象が強烈過ぎたんだわね、、+4
-1
-
149. 匿名 2022/08/06(土) 08:04:19 [通報]
>>131返信
相当な虐待があったんでしょう両親双方から、嘘というか認知は歪んでも仕方がないと思うよ
親から苛められるのって子供には受け入れがたい→嘘だと思い込む→やり過ごす為、受け入れられる為に嘘常習+6
-1
-
150. 匿名 2022/08/06(土) 08:04:30 [通報]
老人のデイサービスでヨガやってるとこあるよね。痩せないけど血圧が下がるらしい。返信+5
-0
-
151. 匿名 2022/08/06(土) 08:04:55 [通報]
ピラティスの方が良いんじゃない?元気あるならhiitも楽しいよ返信+3
-1
-
152. 匿名 2022/08/06(土) 08:15:24 [通報]
普通にレッスンしているだけでは痩せない。でも、自分がインナーマッスル弱いから、鍛える動きをこまめに日常生活にいれたら、痩せやすくはなった。返信+3
-2
-
153. 匿名 2022/08/06(土) 08:16:28 [通報]
痩せない、とヨガイントラの友達が言ってた。返信
ピラティスはインナーマッスルにきくから、サイズダウンするよ。+2
-2
-
154. 匿名 2022/08/06(土) 08:23:28 [通報]
ヨガでダイエットしようと思ってたけど有酸素運動やる!!返信+1
-1
-
155. 匿名 2022/08/06(土) 08:28:04 [通報]
3年、ほぼ毎日1時間やってるけど痩せない。痩せる目的ではないのでハタヨガ。パワーヨガとか筋トレ混ざったヨガ、プラス有酸素運動なら少しは痩せるかも。返信+3
-2
-
156. 匿名 2022/08/06(土) 08:32:58 [通報]
クンダリーニ覚醒しないと返信+0
-0
-
157. 匿名 2022/08/06(土) 08:40:19 [通報]
>>1返信
ヨガってやつれない?
ヨガやってて細い人ってどういうわけか枯れてる人多い+1
-5
-
158. 匿名 2022/08/06(土) 08:41:37 [通報]
断食が効く返信+1
-1
-
159. 匿名 2022/08/06(土) 08:44:06 [通報]
>>47返信
ほんとそれ
足が短いから、ガリガリにならないと肉が邪魔して難しい(涙)+1
-0
-
160. 匿名 2022/08/06(土) 08:46:25 [通報]
>>1返信
そんだけしてたら徐々に痩せそうだけど。+1
-0
-
161. 匿名 2022/08/06(土) 08:48:29 [通報]
>>61返信
1200kcalより減らすのは良くないと思う。リバウンドするよ。+12
-0
-
162. 匿名 2022/08/06(土) 08:51:28 [通報]
>>52返信
ダルシムとエドモンド本田が好きー!
よく使ってた+0
-1
-
163. 匿名 2022/08/06(土) 08:53:44 [通報]
>>64返信
私毎日スクワット50回以上するけどムキムキじゃなくて引き締まった感じ。+8
-0
-
164. 匿名 2022/08/06(土) 08:57:41 [通報]
痩せるのかもしれないけど、自分的には気持ち的に合わなかった。返信
楽しくないというかやる気が起きない。運動みたいなするなら筋トレとかウォーキングの方が続けられてる。+1
-2
-
165. 匿名 2022/08/06(土) 09:02:26 [通報]
>>5返信
疲れとれるとかそっちなんだよな+1
-0
-
166. 匿名 2022/08/06(土) 09:02:37 [通報]
YouTubeの5分10分ヨガしかやってないけど、肉があるべき位置に戻って見た目体重は減った。返信
+便秘改善したから1~2キロは痩せたかな。
あと、寝起きが良くなった。
+6
-0
-
167. 匿名 2022/08/06(土) 09:09:56 [通報]
痩せないけど健康には良い。むくみと肩こり改善したよー。でも3年毎日くらいやったらもう飽きてやりたくなくなった。返信+0
-1
-
168. 匿名 2022/08/06(土) 09:13:46 [通報]
>>77返信
スジしか見えてないんだが…+2
-0
-
169. 匿名 2022/08/06(土) 09:14:43 [通報]
スポーツジムでホットヨガもやっててその中のパワーヨガのクラスは冬でもめちゃくちゃ汗かいたよ返信
私は食事制限とジムの運動+パワーヨガでかなり痩せたけど(これだけやれば当たり前?笑)ヨガだけだとどうなんだろうね…+0
-0
-
170. 匿名 2022/08/06(土) 09:16:40 [通報]
ダイエットって8割食事、2割運動じゃない?返信
ヨガも他の運動も同じだと思うけど・・・。
私は10年ヨガやってる。それで筋トレ始めたらトレーナーに可動域が広いことや動きをコントロールしてること褒められるよ。
足を怪我したときも回復期はヨガしたほうが調子が良かった。
でもヨガも筋トレも食事をコントロールしないと痩せない。食事をコントロールしたら補助輪として役立つけどね。+4
-0
-
171. 匿名 2022/08/06(土) 09:20:32 [通報]
>>34返信
足でかいからなんなの?
あなた私生活でもデリカシーなさそうね。+7
-1
-
172. 匿名 2022/08/06(土) 09:28:54 [通報]
>>1返信
ヨガの先生、ムッチリしてるよ。+0
-1
-
173. 匿名 2022/08/06(土) 09:29:28 [通報]
始めても痩せないけど、やめたら太る返信
ヨガで筋肉は引き締まってはいたのかもしれない+0
-0
-
174. 匿名 2022/08/06(土) 09:30:11 [通報]
ヨガ少し通ったけど返信
運動不足だからめちゃめちゃ筋肉痛になった。
食事気をつけつつ正しいポーズをキープすれば筋肉つきそう+2
-0
-
175. 匿名 2022/08/06(土) 10:06:36 [通報]
>>7返信
何人かいるの?と思ってしまった。
体硬いから摩訶不思議な方向に曲がっててびっくり。+2
-0
-
176. 匿名 2022/08/06(土) 10:23:39 [通報]
>>38返信
だよね 小顔だし 足は平均だと思うよ+5
-0
-
177. 匿名 2022/08/06(土) 10:52:11 [通報]
休みの日にホットヨガレッスン行くようになったら返信
67から50になった
ヨガ行く前は、休みダラダラ寝ながらお菓子ずっと食べてたから、その時間がヨガに置き換わったからだと思う
そういう意味で痩せないからヨガしないって言ってる人よりは痩せると思う
+7
-0
-
178. 匿名 2022/08/06(土) 11:44:23 [通報]
>>84肛門って痛み無いくらいの傷でも結構出血するから怖い。Oライン自己処理してて、ちょっとピリッとしたかな?位の感じだったのに、お風呂場にポトポト血が落ちて、病院に行くのも恥ずかしいし泣きそうになった思い出がある。返信
+9
-0
-
179. 匿名 2022/08/06(土) 12:52:31 [通報]
>>7返信
これ肋骨と骨盤が離れてる人じゃないと出来ないね。
骨格で言えばウェーブの人。
ひなのはウェーブだよね。+8
-0
-
180. 匿名 2022/08/06(土) 13:11:31 [通報]
>>122返信
EMSのジムで全身ビリビリやってたので効果凄くありましたよ!
一回20分、週一回やってました。+1
-0
-
181. 匿名 2022/08/06(土) 13:35:54 [通報]
>>1返信
ものすごい痩せたいならヨガは向かないと思いますが、
ずっと53キロだった人が49キロになるみたいな最後のスタイルアップの部分にはヨガとても効果ある感じです!
とりあえず柔軟性が上がると代謝が上がって痩せやすくなるのでスタイルを良くしたいとかならおすすめ。
+6
-0
-
182. 匿名 2022/08/06(土) 13:48:36 [通報]
>>1返信
痩せたいってことは脂肪落としたいってことだよね
それならヨガじゃ無理よ
痩せたいから食事を徹底して、筋トレと有酸素の組み合わせ
+4
-1
-
183. 匿名 2022/08/06(土) 14:07:46 [通報]
ホットヨガ通い始めました。返信
ここではストレッチとか言われてますけど、ほんとうに?って感じです。
私が太ってて筋力もないからかもしれませんけど、本当に辛いです。
正しいポーズを取ったり、片足上げたままキープしたり、腹筋に効くもの、背筋に効くものなど筋トレ感覚です。
ストレッチ要素ももちろんあるけどそんな優しいものではないです。+11
-0
-
184. 匿名 2022/08/06(土) 14:44:14 [通報]
>>183返信
わたしも最近ホットヨガ始めて全く同じこと思います
初心者向けのクラスでもキツイですよね
背筋をよく使うから姿勢良くなりそうです+6
-0
-
185. 匿名 2022/08/06(土) 14:44:46 [通報]
>>94返信
家にテニスボールあったので朝から早速やってみました!
最初は背中の方もうつ伏せの方もめっちゃ痛くてヒーーってなってたんですけど、ずっとやってたら痛気持ちいい感じになりました
痛いってことはやっぱり石のように凝り固まってるんですね!
教えてくださってありがとうございました。
続けていきます!+3
-0
-
186. 匿名 2022/08/06(土) 14:51:28 [通報]
>>147返信
ホットヨガは汗かくからすごく運動したと勘違いしがちだけど、あの汗は高温多湿な環境で出てるだけだから水飲んだら元に戻る。
それとホットヨガではあえて難易度下げたことしかしない。高温多湿ってだけで具合悪くなる人もいるので、難しいことをやったら耐えられない人が続出するから。これはインストラクターやってた人が言ってた。+6
-0
-
187. 匿名 2022/08/06(土) 14:56:17 [通報]
>>157返信
そういう人は菜食主義なんだと思う。ビタミンB12不足するし。+0
-0
-
188. 匿名 2022/08/06(土) 15:23:43 [通報]
>>1返信
そも1.2kってのが多くない…?
運動以前に、もっと食事を見直す方が重要だと思うけど…。+1
-1
-
189. 匿名 2022/08/06(土) 15:30:46 [通報]
とりあえず食事管理して今のままでやったみて秋になったらウォーキングするとか?返信
私153センチで60キロあったんだけど最初は食事管理してストレッチするくらいだったよ。続けてたら体重落ちてきたからウォーキングはじめたのが秋くらいで今は41〜42キロで安定してる。
今は筋トレもしてるよ。
ダイエット始めたのは3年前です+2
-0
-
190. 匿名 2022/08/06(土) 17:41:05 [通報]
有酸素してるのに太ももが痩せないタイプの人でヨガやストレッチやってない人なら痩せる返信
なぜならこの手のタイプは大抵浮腫が酷いから。+4
-0
-
191. 匿名 2022/08/06(土) 17:42:47 [通報]
ヨガは痩せないよ。けど、脚持ち上げるの重いなーとか、お腹のお肉減ったかもーとか、身体の変化に気づきやすくなる。返信
ボディメイク自体は食事の改善と筋トレするしかない。ヨガはストレッチと身体の状態の確認のためやってる。+0
-1
-
192. 匿名 2022/08/06(土) 18:05:01 [通報]
>>1返信
以前の職場でヨガレッスンしたいから場所貸してほしいって来た女性、とんでもない柔軟性ですごいポーズもなんなくやってだけど一般女性よりだいぶんぽっちゃりだった。それみてヨガだけやっても痩せないんだなーって思ったよ。+0
-1
-
193. 匿名 2022/08/06(土) 18:20:59 [通報]
>>132返信
一部の年齢層高めな人なら、フィリピンパブとか疑う人はいるかもね。
今はだから何?って人が殆どじゃない?イギリスハーフとかと同じ感覚かと…+0
-2
-
194. 匿名 2022/08/06(土) 18:48:43 [通報]
>>1返信
ヨガはいわゆるストレッチみたいなものだから痩せない。
ヨガの先生で痩せてる人は元バレリーナ、元ダンサーが殆どだから、ヨガで痩せてる訳ではない。
+2
-3
-
195. 匿名 2022/08/06(土) 18:53:12 [通報]
運動を一切していなくて太ってはいないけどダルダル体型の私はヨガで引き締まりました。返信
ゆるいヨガではなく、しんどい系のヨガです。
コロナ前はジムのヨガとかヨガスタジオ、ホットヨガなど色々行っていましたが全部辞めて今はおうちでYouTubeの動画。
たまにスピリチュアルな人もいるけど、それはしない。面白くもないのに、ワッハッハと声を出して笑いましょうとか舌をベーッとだしてハーーっと息を出すとか意味不明なのもやらない。家で一人で誰も見てないけどなんか恥ずかしいしそれやって何か変わるんか?と思うから。
ヨガは私は好きです。終わった後はやっぱり体も心もすっきりするから。+4
-2
-
196. 匿名 2022/08/06(土) 19:23:58 [通報]
>>65返信
ほんとそれ!!
運動不足解消とダイエット目的で空中ヨガもホットヨガも体験で行ったことあるんだけど
担当インストラクターはほとんどぽっちゃり目な方々で仕事でやってても痩せないんだな…と思ったわ。+4
-0
-
197. 匿名 2022/08/06(土) 19:25:25 [通報]
>>186返信
ありがとう!
もしかすると難易度が低いから続けられてるのかも(笑)
でも楽しいんだよな〜!今日も行ってきたよ!+3
-0
-
198. 匿名 2022/08/06(土) 19:43:42 ID:bQX6sE2Da5 [通報]
>>1返信
ふつうのヨガだけだと痩せないよ、とヨガ講師にはっきり言われたことあります。
柔軟性は高まるし、心身のリラクゼーション効果もあるので、やせやすい体質になる、とは言えるのかも。
パワーヨガとかなら、筋トレの要素も入るから、ダイエット目的ならそっちの方が良いかもね。
ふつうのヨガでも、食事制限や運動を組み合わせたら、痩せると思いますよ。
スクワットだけでなく、軽い筋トレやウォーキングもやってみては??
+1
-1
-
199. 匿名 2022/08/06(土) 20:18:25 [通報]
>>20返信
めちゃウケた😂+2
-0
-
200. 匿名 2022/08/06(土) 20:39:27 [通報]
>>20返信
うわ、私のことかも。
すみません、これでも元は86キロあって、ヨガだけで30キロやせたんだよね…
昔の写真掲載しておこうかな。+1
-1
-
201. 匿名 2022/08/06(土) 20:48:55 [通報]
>>185返信
最初やっちゃいけないんじゃないかってぐらい痛いですよね😅
良かったー
是非続けてください!+2
-0
-
202. 匿名 2022/08/06(土) 20:59:53 [通報]
>>27返信
裸足でやってる?それともなんか履いてやってますか?+1
-0
-
203. 匿名 2022/08/06(土) 21:15:59 [通報]
ホットヨガ通ってます返信
肩凝りは緩和されました
ダイエットと言うよりリフレッシュ…
ホットヨガの場合は+6
-0
-
204. 匿名 2022/08/06(土) 21:32:11 [通報]
>>32返信
姿勢
現代人の生活だとどうしても身体の前側が縮こまりがち。それを伸ばして、正しいバランスに整える。
体重変わらないけど服のサイズは変わったりするから、痩せるっちゃ痩せるけど痩せてないっちゃ痩せてない。+5
-0
-
205. 匿名 2022/08/06(土) 21:33:46 [通報]
>>142返信
あかんて、ちゃんと食べて。
痩せても病気になるんじゃ意味ないよ+2
-1
-
206. 匿名 2022/08/06(土) 21:37:30 [通報]
昔行ってたジムのヨガの先生が、まぁまぁポッチャリした人だった。1日に何度もヨガのカリキュラムがあってヨガしてる人なのに、ヨガって痩せないんだなと思った。全く痩せないって事はないんだけろうけど、ダイエット目的でやるものではないと思う。返信+4
-1
-
207. 匿名 2022/08/06(土) 21:53:54 [通報]
>>183返信
私も自重を両下筋トレだと思うよ。始めた頃めちゃくちゃ筋肉痛になったしね。
ただし3年やってても明らかに引き締まったとかムキムキになったとかはないな。週1〜2で2時間しかやってないからってのもあるだろうけど。+2
-0
-
208. 匿名 2022/08/06(土) 22:02:31 [通報]
>>205返信
子供の頃から貧血よく起こすのよ
若い頃だから凄い食べても細かったけどずーっとJUMPしてるみたいな運動は血が下がるんだろうな+3
-0
-
209. 匿名 2022/08/06(土) 22:15:54 [通報]
デブがジョギングやヨガやってるの見たことない返信
元々痩せてる人(体動かすのが好きな人)が趣味でやってるイメージ+1
-6
-
210. 匿名 2022/08/06(土) 22:17:05 [通報]
>>7返信
なぜかムキムキに見える+0
-0
-
211. 匿名 2022/08/06(土) 22:17:27 [通報]
>>40返信
吹いたw+0
-0
-
212. 匿名 2022/08/06(土) 22:28:54 [通報]
>>49返信
なるほど、セルフ整体的な感じかな
横だけどありがとう+1
-0
-
213. 匿名 2022/08/06(土) 22:29:29 [通報]
>>1返信
ホットヨガ🧘♀️痩せる+0
-0
-
214. 匿名 2022/08/06(土) 22:36:34 [通報]
>>1返信
1年くらいホットヨガに通いましたが、痩せませんでした。
呼吸はしやすくなりました!
炭水化物を夜抜いたら簡単に痩せました!+4
-0
-
215. 匿名 2022/08/06(土) 22:37:03 [通報]
>>40返信
ダルシムね。
子供の頃,ダルシムの動きが嫌いだったわ+0
-0
-
216. 匿名 2022/08/06(土) 22:38:03 [通報]
>>65返信
そう言えば
エステティシャンもぽっちゃり多いね+3
-0
-
217. 匿名 2022/08/06(土) 22:41:12 [通報]
>>209返信
贅肉が揺れるから走るのは大変なんだと思う。
その辺走るより、ジムに行ってトレッドミルで走る方がハードルは低いかもね。
ホットヨガには割とふくよかな方も居ますよ。
体型の変化をチェックしたりしてないけど。+1
-0
-
218. 匿名 2022/08/06(土) 22:41:14 [通報]
>>57返信
とっくの昔に他人様に脱毛されて
ツルツルだと思う+5
-0
-
219. 匿名 2022/08/06(土) 22:49:09 [通報]
多くの人が書いてるけど痩せやしないよ
でも仕事終わり疲れた〜頭使った〜っていうときにはよりおすすめ!一日の疲労感が取れるし私はぐっすり眠れる。おサボりした日は後悔する+3
-0
-
220. 匿名 2022/08/06(土) 22:52:02 [通報]
>>219返信
自分でやってるだけでは?
イントラの指導を受けていますか?+3
-0
-
221. 匿名 2022/08/06(土) 22:52:05 [通報]
これだけは言える返信
なんと言っても体の形が変化するのは、筋トレ!
これ一択+4
-1
-
222. 匿名 2022/08/06(土) 22:58:23 [通報]
ヨガで痩せるというより、ヨガで意識高くなる。返信
意識高くなった結果、痩せる。+6
-0
-
223. 匿名 2022/08/06(土) 23:12:16 [通報]
>>1返信
まずは、ヨガの消費カロリーと他の運動の消費カロリーを調べよっか!!
そしたら効率悪い事が分かるよ。
+0
-1
-
224. 匿名 2022/08/06(土) 23:36:10 [通報]
>>209返信
知り合いのワン友のお兄さん凄い大きかったけど頑張って走って三ヶ月後一回り細くなってたよ
なんでもダイエットは三ヶ月後にストンと落ちるよ+3
-0
-
225. 匿名 2022/08/06(土) 23:38:02 [通報]
>>207返信
最初の方の文意味わからないんだけどなに?+1
-0
-
226. 匿名 2022/08/06(土) 23:58:55 [通報]
純粋なヨガだけで痩せるかは分からないけど返信
鏡張りの部屋で自分の体型と、細身な他の生徒との差を見せつけられて痩せる気になる。
せっかく時間とお金をかけて通ってるんだから、と日常生活でも間食しないようにとか気を配れるようになる。
+6
-0
-
227. 匿名 2022/08/07(日) 00:04:18 [通報]
むくみは取れる返信+1
-0
-
228. 匿名 2022/08/07(日) 00:08:26 [通報]
>>226返信
確かに。
ヨガウェアを着て、みっともなくない様にしようってのが大事かも。
先生もほっそいし、上級者のポーズも刺激になる。
ヨガって柔軟性を競うものではないから、
上級者でも苦手なポーズがあったり、自分も得意なポーズがあったりっていうのがいいですよね。
+7
-0
-
229. 匿名 2022/08/07(日) 00:44:37 [通報]
>>82返信
デヴィ夫人の声で再生されて悔しいwww+4
-0
-
230. 匿名 2022/08/07(日) 01:21:08 [通報]
>>208返信
そういう方いらっしゃいますよね…
すらっと手足長くないですか?+4
-0
-
231. 匿名 2022/08/07(日) 03:50:48 [通報]
>>209返信
普通に見たことあるよ+5
-0
-
232. 匿名 2022/08/07(日) 05:52:02 [通報]
>>220返信
両方やってますよ!
YouTube見ながらやってみたり教室行ってやってみたり
自分だけだと何をどのくらいやったっけと面倒くさくなってもうええわ!となってしまうので🤠
+0
-0
-
233. 匿名 2022/08/07(日) 08:54:27 [通報]
>>212返信
さら横だけど
自力整体っていうストレッチがあるんだけど、ヨガのポーズとかなり共通点があったよ。+0
-0
-
234. 匿名 2022/08/07(日) 10:19:22 [通報]
>>195返信
スピリチュアルな人もいるけど、それはしない。面白くもないのに、ワッハッハと声を出して笑いましょうとか舌をベーッとだしてハーーっと息を出すとか意味不明なのもやらない。家で一人で誰も見てないけどなんか恥ずかしいしそれやって何か変わるんか?と思うから。
全力で同意wwww
ヨガスタジオに行ってた時にある先生がやり始めて本当苦痛で退会した。+1
-0
-
235. 匿名 2022/08/07(日) 10:19:51 [通報]
>>230返信
はい標準よりは細くて長いです
全て過去形ですが、、、+2
-0
-
236. 匿名 2022/08/07(日) 11:11:20 [通報]
>>235返信
そういう方は骨密度も低めな傾向があるので将来の為にビタミンD3やカルシウムを意識してとるといいですよ。
あと、血中の鉄分は正常なのにふらつく場合は意外と水分不足の可能性もあるようです…
今は大丈夫なら気にしないでください
お節介すいません。+4
-0
-
237. 匿名 2022/08/07(日) 11:18:52 [通報]
>>236返信
ありがとうございます
多分当たってると思います水分不足も!
ビタミンカルシウム医師の指導の元去年から飲み始めてます
詳しくありがとうございます
+2
-0
-
238. 匿名 2022/08/07(日) 11:21:37 [通報]
太めの友達とヨガ行き始めた時返信
座って足カエル型にして足の裏付けて前に倒すってポーズの時に静かな空間で友達が隣で「腹が邪魔」って何回も呟くから笑い堪えるのしんどかった〜+0
-0
-
239. 匿名 2022/08/07(日) 11:24:01 [通報]
>>146返信
いい歳、なったら一日500〜700カロリーにしてもびくともしないパーソナルジムも通ってたのに
やっぱり代謝悪いんだよね+1
-0
-
240. 匿名 2022/08/07(日) 20:05:01 [通報]
>>239返信
ヨコ、
多分栄養バランスが悪い+2
-0
-
241. 匿名 2022/08/07(日) 20:36:09 [通報]
>>240返信
耳が痛い その通りです+2
-0
-
242. 匿名 2022/08/07(日) 23:38:25 [通報]
>>34返信
プロフィールには身長168cm、足のサイズ24cmになってたよ?
靴のサイズ24cmかも知れないけど。+0
-0
-
243. 匿名 2022/08/08(月) 00:08:47 [通報]
>>225返信
ごめん
「自重を利用した」と打ったつもりがおかしくなった+0
-0
-
244. 匿名 2022/08/08(月) 00:21:54 [通報]
>>239返信
1000kcal以下にするのは基礎代謝下がっちゃうと思うし勿体無いかも+1
-0
-
245. 匿名 2022/08/08(月) 18:53:46 [通報]
痩せる効果より柔軟や引き締めリラックス効果の方があると思う返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
4087コメント2022/08/08(月) 19:37
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 3日目
-
1618コメント2022/08/08(月) 19:31
朝ドラ【ちむどんどん】第18週「しあわせのアンダンスー」
-
1574コメント2022/08/08(月) 19:36
誰も信じてくれない不思議な経験ありますか? part7
-
1274コメント2022/08/08(月) 19:37
目が大きい人が羨ましい
-
1233コメント2022/08/08(月) 19:36
過大評価されていると思うもの Part3
-
1153コメント2022/08/08(月) 19:36
羽生結弦が公式YouTubeチャンネルを開設 1分11秒動画で「はじめまして」
-
1091コメント2022/08/08(月) 19:37
菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円
-
1019コメント2022/08/08(月) 19:36
給食費の未納額は全国で4000万円以上!食材費の高騰は「学校給食」にも影響あるか
-
843コメント2022/08/08(月) 19:31
占い鑑定トピpart16
-
820コメント2022/08/08(月) 19:36
【芸能人】実際会ったらどんな方でしたか?
新着トピック
-
40776コメント2022/08/08(月) 19:37
洗脳に虐待報道…あびる優・才賀紀左衛門のひとり娘が“心的ストレス”で起こしていた行動
-
76コメント2022/08/08(月) 19:37
やらない後悔よりやる後悔!
-
1091コメント2022/08/08(月) 19:37
菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円
-
540コメント2022/08/08(月) 19:37
谷原章介に「庶民感覚のない政治家より酷い」と指摘 物価上昇で「軽自動車を買わざるを得ない」発言が物議
-
4087コメント2022/08/08(月) 19:37
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 3日目
-
21コメント2022/08/08(月) 19:37
フジテレビのバラエティー番組を語ろう
-
2714コメント2022/08/08(月) 19:37
三代目JSB・ELLYが美人モデルと送迎車付き”タワマン同棲”
-
169コメント2022/08/08(月) 19:37
「はだしのゲン」を語ろう【アンチ禁止】
-
1274コメント2022/08/08(月) 19:37
目が大きい人が羨ましい
-
410コメント2022/08/08(月) 19:37
身近に東大出身者いますか?part2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する