-
1. 匿名 2022/08/05(金) 12:27:34
「あのお店にピザ食べに行こう!」って友人に言ったら「あの店はピザじゃなくてピッツァね!」と訂正されました。は?伝わりゃいいじゃん!皆さんも他人から訂正された言動あリますか?返信+57
-36
-
2. 匿名 2022/08/05(金) 12:28:07 [通報]
リがカタカナなのはなぜ、、、返信+36
-16
-
3. 匿名 2022/08/05(金) 12:28:13 [通報]
リ返信+21
-6
-
4. 匿名 2022/08/05(金) 12:28:27 [通報]
>>1返信
くそウザ
二度と会いたくないそいつ+150
-5
-
5. 匿名 2022/08/05(金) 12:28:30 [通報]
ガルちゃんアルアルじゃん💦返信+15
-0
-
6. 匿名 2022/08/05(金) 12:28:57 [通報]
金ねンだわ返信+7
-2
-
7. 匿名 2022/08/05(金) 12:29:04 [通報]
>>1返信
ピザとピッッツァの違いなんて、うんことうんちの違いくらいどうでも良いよね。+141
-4
-
8. 匿名 2022/08/05(金) 12:29:17 [通報]
ムカつくー!!って言ってたら胃がムカつくの?腹が立つでしょって言われた返信+44
-0
-
9. 匿名 2022/08/05(金) 12:29:19 [通報]
>>1返信
嘘松みたいだけど本当なの?+15
-1
-
10. 匿名 2022/08/05(金) 12:29:21 [通報]
でき婚→授かり婚返信+18
-6
-
11. 匿名 2022/08/05(金) 12:30:02 [通報]
出典:meaning-book.com
+1
-1
-
12. 匿名 2022/08/05(金) 12:30:04 [通報]
言い方による返信
ネタでピッツァだよ!→いやいやどっちでもいいわ!w
みたいな会話ができる子ならいい+106
-0
-
13. 匿名 2022/08/05(金) 12:30:13 [通報]
サンドウィッチマンネタでしょ返信
さも自分のネタのように話してるけど
許可取ってるのかな+28
-6
-
14. 匿名 2022/08/05(金) 12:30:46 [通報]
会社の人と飲んでて笑いすぎて口滑らせ、クッソ○○!って言ったら「おいお前女の子がクソとか言うなww」って言われて髪の毛わしゃわしゃにされた返信+3
-19
-
15. 匿名 2022/08/05(金) 12:31:30 [通報]
>>12返信
私も思った。友達なら、ノリツッコミ的な感じで笑いに持ってけばいいのに。そういう関係じゃなかったんだろうね。+55
-0
-
16. 匿名 2022/08/05(金) 12:31:40 [通報]
>>12返信
確かに、そっちのトーンなら全然ありだわw+17
-0
-
17. 匿名 2022/08/05(金) 12:31:41 [通報]
>>9返信
昔爆笑問題とか言ってたネタだわ
古いしつまらん+5
-2
-
18. 匿名 2022/08/05(金) 12:31:48 [通報]
主です、ホントそう思います。ちなみにその友人はメニューがペペロンチーノなのにペペロンチー二って言ったりしてました。返信+13
-7
-
19. 匿名 2022/08/05(金) 12:31:53 [通報]
>>1返信
どこかで見たことあるネタやん+9
-1
-
20. 匿名 2022/08/05(金) 12:32:01 [通報]
>>1返信
なんだそれ。
サンドウィッチマンのネタみたいだな。笑+22
-1
-
21. 匿名 2022/08/05(金) 12:32:13 [通報]
✕ とんでもないです返信
✕ とんでもございません
〇 とんでもないことでございます
相手がお客さんならまあそうなんだろうけど、毎日顔を合わせる3つ年上の上司にはとんでもないですでいいじゃん。+40
-4
-
22. 匿名 2022/08/05(金) 12:32:26 [通報]
スパッツってありますか?っておばちゃん店員さんに聞いたら「レギンスね!」ってクスッて笑われた返信
短パンみたいなスパッツが欲しかったんだけど、あれもレギンスって呼ぶの?+21
-0
-
23. 匿名 2022/08/05(金) 12:32:28 [通報]
>>1返信
サンドウィッチマンのやつw+12
-0
-
24. 匿名 2022/08/05(金) 12:32:39 [通報]
>>1返信
サンドウィッチマンのネタ思い出したんだけど+8
-0
-
25. 匿名 2022/08/05(金) 12:32:41 [通報]
>>18返信
お友達ジローラモさんなのかな+17
-0
-
26. 匿名 2022/08/05(金) 12:33:02 [通報]
マナーの話かと思ったらくだらないことだった返信+9
-2
-
27. 匿名 2022/08/05(金) 12:33:18 [通報]
>>17返信
サンドじゃなくて?+5
-0
-
28. 匿名 2022/08/05(金) 12:33:30 [通報]
訂正したなんだけど、27日をにじゅうなのかって言う同僚がいて、、、返信
にじゅうなのかって言う?+4
-1
-
29. 匿名 2022/08/05(金) 12:33:53 [通報]
>>4返信
主です、そうですよね、クソウザで縁切ったので【元】友人でした、訂正します^^;+9
-14
-
30. 匿名 2022/08/05(金) 12:34:02 [通報]
>>18返信
その人カメラのこともキャメラって言うのかな?+22
-1
-
31. 匿名 2022/08/05(金) 12:34:12 [通報]
>>1返信
サンドウィッチマンのコント思い出した+24
-0
-
32. 匿名 2022/08/05(金) 12:34:19 [通報]
トピ立てるためにネタパクったの?返信
ピザ食べに行こう!ってことが日常生活であまりないんだけどw
イタリアンのお店行くとしてもわざわざピザ食べに行こうって言わないし。
+2
-15
-
33. 匿名 2022/08/05(金) 12:34:30 [通報]
>>1返信
「イタリア人かよ」ってツッコミ待ちの冗談で言ってるならその友達好き+29
-0
-
34. 匿名 2022/08/05(金) 12:34:37 [通報]
人が急に現れたり、人から急に話しかけられたりしたときに返信
「わあ!!びっくりした!!!」って絶対言っちゃうんだけど
失礼だから言わないほうがいいよと言われた
しゃっくりの時声が出るのと同じで絶対言っちゃうんだよね+34
-7
-
35. 匿名 2022/08/05(金) 12:35:08 [通報]
>>1返信
なんで「ありますか?」の「り」がカタカナなの?+8
-3
-
36. 匿名 2022/08/05(金) 12:35:23 [通報]
>>22返信
足首まで丈があったらレギンスって言うけど膝とかそれよりも短かったらスパッツって言うな
なんとなくだけど+14
-0
-
37. 匿名 2022/08/05(金) 12:35:46 [通報]
>>14返信
なんだろう、なぜか胸がザワつく……+19
-0
-
38. 匿名 2022/08/05(金) 12:36:13 [通報]
>>1返信
お刺身全体に醤油をベチャーっと付けちゃうこと
元彼に「行儀悪くない?笑」って冗談半分に言われたけど、その時は衝撃的すぎて必死に直した笑+8
-1
-
39. 匿名 2022/08/05(金) 12:36:27 [通報]
訂正されたんじゃなくて、訂正したい間違いならごまんとある返信
うる覚え、永遠と、お勧めされた、間違え、生き様、良さげ等々…
この間ガルでおばさんが普通にうる覚えって使ってて唖然とした+8
-2
-
40. 匿名 2022/08/05(金) 12:36:55 [通報]
>>30返信
それどこのアッコさん+4
-0
-
41. 匿名 2022/08/05(金) 12:36:56 [通報]
10代の頃に耽美(たんび)をチンビって言ってしまって即訂正してくれたあの人ありがとう返信+5
-0
-
42. 匿名 2022/08/05(金) 12:37:18 [通報]
味噌汁の位置返信
私は西日本出身で左奥で育ったけど、関東出身の人に「育ちが悪い」「マナー違反」と言われてしまった+8
-0
-
43. 匿名 2022/08/05(金) 12:37:41 [通報]
>>17返信
テレビで言ってたからネタと決めつけちゃうタイプ?世間である話だからネタになるとは考えないのかな?+3
-6
-
44. 匿名 2022/08/05(金) 12:37:53 [通報]
>>14返信
気安く触んじゃねぇよクソ!って言った?+20
-0
-
45. 匿名 2022/08/05(金) 12:37:55 [通報]
>>1返信
「アボガドじゃなくてアボカドだよ」って言ってくる人ならいた。適当に共感しとけば良いような場面でも、私の言ったことに関しては何かと揚げ足取ってくるような奴だったわ+3
-6
-
46. 匿名 2022/08/05(金) 12:39:03 [通報]
私ももうババアだからさーって冗談で言ったら返信
母親からそんな汚い言葉を使うものではないと真面目に叱られました+8
-0
-
47. 匿名 2022/08/05(金) 12:39:25 [通報]
>>42返信
名古屋だけど、お店では関西と同じ置き方のところが多い。
家の食卓では意識して右に置くようにしてるけど…+1
-0
-
48. 匿名 2022/08/05(金) 12:39:35 [通報]
自分の名前は平凡だけどあまり一般的じゃない読み方で間違われることなんか当たり前の人生、なので間違って呼ばれても自分のことだとわかれば訂正するの途中からやめちゃってた。ある日銀行だったかで例によって窓口に名前を間違って呼ばれたけどはーいと返事して行ったら他の職員が「その方◯◯さんじゃないよ、△△さんだから!」と窓口の人に注意した…返信
うーむ訂正しない自分もなんだかなというのはわかるけど、わかるけど、わかるけど、訂正しないのもダメだということにだけど間違ったのが一番悪いじゃんかと…なんだかなあ………………。+1
-5
-
49. 匿名 2022/08/05(金) 12:39:51 [通報]
>>44返信
突然の敵意にワロタ+11
-0
-
50. 匿名 2022/08/05(金) 12:40:13 [通報]
>>18返信
ペペロンチーノとペペロンチーニって別物だよね+1
-3
-
51. 匿名 2022/08/05(金) 12:40:25 [通報]
>>43返信
ピザ食べに行こう!って話がまず日常生活でないからねw
+3
-5
-
52. 匿名 2022/08/05(金) 12:40:34 [通報]
>>1返信
こういうやり取り、冗談だと思うけど、けっこうマジで受け取っちゃう人いるのね。
「そうか!ピッツァ!行こうぜ!」ってノリよく返して欲しかっただけだと思うけど、そんなに憎まなくても。+10
-1
-
53. 匿名 2022/08/05(金) 12:40:35 [通報]
私正直に育ちが悪い方で、私服のままベッドに上がるのは普通だと思ってたのね。返信
19の頃なんだけど、友達の友達の家にお邪魔させてもらった時に、着いた途端すぐベッドにポフっと上がっちゃってさ
その時に私を連れてきた友達が家主に「あ…ごめんね」って謝ってて
家主は「いいよいいよ」って笑ってくれたけど、その時に察して、すごく恥ずかしい思いした。
そこから人の家にお邪魔する時は色々気を遣うようにしてるけど、ちゃんと出来てるか分からない+25
-0
-
54. 匿名 2022/08/05(金) 12:41:17 [通報]
>>38返信
マジか、全体つけたほうが美味しいからやってしまうんだけども
これ行儀悪いの?+2
-3
-
55. 匿名 2022/08/05(金) 12:41:47 [通報]
>>18返信
イタリア帰りとか?+4
-0
-
56. 匿名 2022/08/05(金) 12:43:09 [通報]
>>42返信
関西風の置き方の店に行った時に一緒にいた人がマナー云々言ってたから関西はこれが正しいって訂正しといた+13
-0
-
57. 匿名 2022/08/05(金) 12:44:09 [通報]
海外帰りのポカホンタス女の前でアナ雪の話してたら「海外では、フローズンってタイトルなの!何アナ雪って笑」って笑われたことあるけど、主さんのお友達も海外かぶれの人だったのでは返信+4
-5
-
58. 匿名 2022/08/05(金) 12:44:34 [通報]
>>28返信
同僚は中部地方出身かな?
方言かも知れない。+3
-0
-
59. 匿名 2022/08/05(金) 12:44:37 [通報]
>>14返信
のろけにしか聞こえないし、彼氏未満の男に頭グシャグシャにされるとか距離間近すぎてきょっときもい。+12
-1
-
60. 匿名 2022/08/05(金) 12:44:37 [通報]
>>42返信
そうだったんだ!
右手前に味噌汁あるとこぼしそうで嫌だから、このように出されたらわざわざ入れ替えてたわ。
そういえば実家は関西+12
-0
-
61. 匿名 2022/08/05(金) 12:45:59 [通報]
>>1返信
ピザの事をピッツァかぁ+3
-3
-
62. 匿名 2022/08/05(金) 12:46:57 [通報]
>>34返信
相手イラついたんだろうね。
でもそう言われるってことは相手は先輩とか目上の人だったのかな?
それだったら確かに相手はイラつくかもね。+11
-1
-
63. 匿名 2022/08/05(金) 12:46:57 [通報]
>>50返信
同じです+0
-0
-
64. 匿名 2022/08/05(金) 12:47:18 [通報]
>>1返信
いちいちピッツァって言う人見たら
ツイッターのことトゥイッターって言う人並に気になるわw+9
-0
-
65. 匿名 2022/08/05(金) 12:49:48 [通報]
>>14返信
あー…はいはい+6
-1
-
66. 匿名 2022/08/05(金) 12:50:33 [通報]
満天の星空→空は付けないとか他にも色々あるよ、ほー知らんかったw一度覚えたらもう大丈夫ってか最初から正しく覚えれば良かったなw返信+2
-0
-
67. 匿名 2022/08/05(金) 12:50:42 [通報]
>>45返信
それは正しいんじゃ?
いばらぎ県じゃなくて、いばらき県だよ
と同じ感覚+9
-0
-
68. 匿名 2022/08/05(金) 12:51:01 [通報]
旦那が間違えてる事が結構あって、もうアラフィフなのにこのまま外で間違えたら恥ずかしくてかわいそうに思い訂正してる。返信
出汁でじる、黎明しょうめい、啓蒙けいごう、紺碧こんぎょく、抗う あがらう とか。
でじるはともかく、他の言葉はわからないなら使うの辞めたらいいのに変に頑張って玉砕してる。
他の人が言い間違えてても聞き流してる。+7
-0
-
69. 匿名 2022/08/05(金) 12:53:04 [通報]
>>1返信
すごーい!いつでもイタリア行けるね(笑)
って煽り倒したい+0
-0
-
70. 匿名 2022/08/05(金) 12:53:35 [通報]
>>51返信
たしかにw
イタリアン行こうって言うわ+1
-2
-
71. 匿名 2022/08/05(金) 12:54:04 [通報]
>>13返信
もしかしたら、友達がサンドイッチマンのネタを元にボケてただけなのかもね。主さんにツッコんで欲しくて。私は知らなかったけど、元ネタ有名みたいだし、すぐバレるんだから、わざわざ主が嘘情報書くかなぁ…叩かれるの目に見えてるよ+21
-1
-
72. 匿名 2022/08/05(金) 12:54:29 [通報]
>>67返信
冷静に考えたらそうかも。他の人から言われても気にならなそうだし私が単にその人を普段から快く思ってなかっただけだわ+2
-0
-
73. 匿名 2022/08/05(金) 12:58:01 [通報]
>>1返信
「は?」って口癖はやめなさいと言われた。+11
-0
-
74. 匿名 2022/08/05(金) 12:58:47 [通報]
>>51返信
そうかな?
ピザ食べに行こーって言うけどな+7
-1
-
75. 匿名 2022/08/05(金) 12:59:32 [通報]
>>27返信
サンドより10年は前に言ってたよ+1
-0
-
76. 匿名 2022/08/05(金) 13:03:17 [通報]
池の水全部抜くを池の川全部抜くっていってしまってて池の水だよって言われた返信
まえだまえだをてじなーにゃと言ってまえだまえだだからって笑われた+0
-1
-
77. 匿名 2022/08/05(金) 13:04:35 [通報]
>>74返信
あーピザ食べたいってこの前言ったw+3
-0
-
78. 匿名 2022/08/05(金) 13:05:25 [通報]
家の家族(私は独身)&子連れの兄夫婦でご飯食べてるときに、私が『これ、うまい』と言ったら義姉に『おいしいって、言ってもらえるかな?(子どもが聞いてるから)』と訂正された返信+10
-1
-
79. 匿名 2022/08/05(金) 13:06:31 [通報]
>>54返信
行儀悪いっていうより、刺身とシャリを寝かせるようにして
側面?にお醤油をチョイチョイってつけて食べた方が、
お醤油のバランスが良いし、お刺身ペロッて剥がすよりは
見た目が良いという事なんじゃないかな
っていうと「食えりゃ何でもいいじゃん」って言われそうですけどね笑
この時間はそういう人が多そうだ笑+0
-12
-
80. 匿名 2022/08/05(金) 13:06:55 [通報]
時間にルーズな友達に注意したら、今から遊ぶんだから今そんなこと言わなくてもいいじゃんって共通の友達に言われた返信
だったらいつ言えばいいんだよ
言われた本人は逆ギレみたいな感じだったし+7
-0
-
81. 匿名 2022/08/05(金) 13:08:56 [通報]
ケーキ屋さんですっごい長々な名前をケーキにつけてるお店ってあるじゃん返信
ただのショートケーキに〇〇・〇・〇〇みたいなフランス語なのかよくわかんない名前
読むの面倒くさくてショートケーキとその横のチョコレートケーキひとつずつでって頼んだら、その長々な名前を復唱されたけど、店員さんも面倒臭いんじゃないかなぁって思ってるけどどうなんだろう+5
-1
-
82. 匿名 2022/08/05(金) 13:09:15 [通報]
>>1返信
あの店はって言っているからその店は「当店はピッツァでございます」って言う店だから訂正したのかと思った。他の店ならピザで良いけれど。
+0
-0
-
83. 匿名 2022/08/05(金) 13:09:58 [通報]
>>79返信
そっかぁと思って読んでたのに
私何も言ってないのに最後感じ悪いよ+5
-1
-
84. 匿名 2022/08/05(金) 13:10:07 [通報]
第一子出産で黄疸がでて入院が伸びた。返信
よく寝る子だったからラッキー!って思ってたら助産師の友だちに新生児黄疸あると疲れやすくてよく寝るだけ泣きたくても疲れて泣けない。3時間毎に起こしてでも授乳しろ!と怒られた。その時は手のかからない我が子への嫉妬かなと思ってたけど、1週間後黄疸で再入院になって友だちと同じことを医師に言われて自分が間違ってたと気付いた。わがこすまん!+4
-4
-
85. 匿名 2022/08/05(金) 13:10:22 [通報]
>>54返信
醤油の味しかしなくなるじゃんw
何で刺身食べるの?って思っちゃうわ+5
-1
-
86. 匿名 2022/08/05(金) 13:10:26 [通報]
>>7返信
ピッッツァ じゃなくて ピッツァ!!!
変換間違ってるよ+6
-9
-
87. 匿名 2022/08/05(金) 13:12:22 [通報]
>>27返信
どちらもテレビでやった事があるのだろうけれど、一般的に思いつきそうなネタ。+1
-0
-
88. 匿名 2022/08/05(金) 13:14:28 [通報]
>>34返信
私も急に話しかけられたり後ろから肩叩かれたりするとビクッとしちゃうし、びっくりしたって言っちゃうなあ
失礼なのかな+10
-3
-
89. 匿名 2022/08/05(金) 13:17:22 [通報]
赤ちゃん貸して!って言う人たまにいません?返信+1
-0
-
90. 匿名 2022/08/05(金) 13:17:34 [通報]
>>79返信
寿司の話じゃないと思うよ+12
-0
-
91. 匿名 2022/08/05(金) 13:19:28 [通報]
>>38返信
ばあちゃんが熊本出身。漬物とか刺身の小皿に醤油をなみなみいれるのはダメでした。
それは貧乏人がする事って言われてました。+2
-4
-
92. 匿名 2022/08/05(金) 13:22:44 [通報]
>>42返信
それは文化の違いだしそんなことも知らないくせに人に対して育ちのことを言ってくるなんてその人こそ品性疑うよ+16
-0
-
93. 匿名 2022/08/05(金) 13:23:11 [通報]
>>74返信
お店で?このコロナ禍で?笑+1
-4
-
94. 匿名 2022/08/05(金) 13:28:54 [通報]
がるでよく づ と ず を注意される返信
少しずつ 少しづつ みたいな
どちらが正解かわからなくなる時あるから、予測変換で絞って欲しい
とっちも出るんだよね+2
-5
-
95. 匿名 2022/08/05(金) 13:30:17 [通報]
コメダでココアの生クリームが~って言ったら返信
それは植物性だから生クリームじゃない!って友達に訂正された+5
-0
-
96. 匿名 2022/08/05(金) 13:30:47 [通報]
>>85返信
醤油の味しかしないことないよ
素材の味が際立つより刺身と醤油が合わさった味が好きなんだよね+7
-1
-
97. 匿名 2022/08/05(金) 13:32:30 [通報]
アナウンサーの○○さんが新幹線で隣の席にいて、そしたら~、という話をしようとしたら返信
「あの人はアナウンサーじゃなくてキャスター」「アナウンサーじゃないと思うけど」と何度もしつこく言われ、「ごめん、アナウンサーじゃなくてキャスターかもしれないね」と訂正したけど、なんか絶対アナウンサーじゃないとヒートアップして続きの話は聞いてもらえなかった。
そこ、そんなにこだわるとこ?+8
-1
-
98. 匿名 2022/08/05(金) 13:35:15 [通報]
>>28返信
>>58
ヨコ
愛知県民だけど
にじゅうなのか 言う
方言なのか・・・当たり前に使ってた+5
-0
-
99. 匿名 2022/08/05(金) 13:36:02 [通報]
主人に晩ごはん何食べたいか聞いたところ…返信
唐揚げ「で」良いと。
それを聞いた娘が、
お父さんは、唐揚げ「が」良いんだねと。
我ながら良く出来た娘だと思った。
主人はタジタジでした。+11
-1
-
100. 匿名 2022/08/05(金) 13:52:19 [通報]
>>34返信
確かに毎回びっくりしたって言う人うざいって思ってた+17
-2
-
101. 匿名 2022/08/05(金) 13:53:39 [通報]
>>97返信
どうでもいいよね。
そこでつまずいてたら話続かないじゃんね+4
-0
-
102. 匿名 2022/08/05(金) 14:01:28 [通報]
「愛想は振りまくものじゃないよ。振りまくのは愛嬌」返信
って言われた時恥ずかしかった。+3
-0
-
103. 匿名 2022/08/05(金) 14:04:21 [通報]
>>93返信
74だけど行くよ!
私自身飲食店で働いてて外食する事をに引け目に感じることもないから
行っても2.3人でだしね+0
-0
-
104. 匿名 2022/08/05(金) 14:07:03 [通報]
>>35返信
ホントだ。よく気付いたね。+4
-1
-
105. 匿名 2022/08/05(金) 14:09:09 [通報]
>>18返信
キムタクさんはビュッフェをバッフェと呼びますが、どう思いますか?
ちなみにイタリアではこの発音らしいですよ。+4
-1
-
106. 匿名 2022/08/05(金) 14:19:11 [通報]
>>81返信
私も同じ、メロンの乗ったのとか細長いチョコのとか見た目で注文する。たまに、こっ恥ずかしいタイトルのケーキがあるけど、そういうのは頼まないことにしてる。+0
-0
-
107. 匿名 2022/08/05(金) 14:25:13 [通報]
>>78返信
これは義姉の気持ちわかる。
家では言葉遣いに気をつけてるんだろうね。
ちょっと話それるけど、うちは子どもの前ではコレ嫌いとか絶対言わないようにしてるんだけど(子どもも先入観で苦手になりそうな気がして)、母がばぁばコレ嫌いなんだよね〜とか言うので注意したことある。+9
-0
-
108. 匿名 2022/08/05(金) 14:27:19 [通報]
>>97返信
キャスターって元アナウンサーとかじゃないの?身分はアナウンサーでその番組ではキャスター扱いみたいな。
司会者をMCだよって訂正されたような消化不良感はあるね。+0
-0
-
109. 匿名 2022/08/05(金) 14:40:31 [通報]
>>7返信
小学生の息子が「うんちは本当の糞だけど、うんこはまだ可愛らしさが残ってる」って熱弁してたのを思い出したわ+4
-6
-
110. 匿名 2022/08/05(金) 14:47:21 [通報]
>>91返信
これ山田邦子さんも養母から言われたらしいですね!+1
-0
-
111. 匿名 2022/08/05(金) 14:49:34 [通報]
バイト先の先輩からタメ口やめな〜って笑顔で言われた。リアルに言う人いるんだ!ってビビった。返信+4
-1
-
112. 匿名 2022/08/05(金) 14:49:51 [通報]
>>18返信
今度はなんでニが二なんですか…
何かこだわリがあるんですか?
+9
-0
-
113. 匿名 2022/08/05(金) 15:01:53 [通報]
>>64返信
ひろゆきかな+0
-0
-
114. 匿名 2022/08/05(金) 15:04:24 [通報]
>>101返信
>>108
共感してくれてありがとう!
話したいのはそこじゃないのにーと思いながらも、ずっとこだわってるから途中で話すの諦めた。笑
そのアナウンサーの人も挨拶で「自分のアナウンサー人生の中で~」と言っていたので間違いじゃないと思う。
その友達は割りと人の言葉を訂正するの好きそうな人でした。←頻繁にやってた+3
-1
-
115. 匿名 2022/08/05(金) 15:05:26 [通報]
>>42返信
関東出身だけど、関西スタイルのほうが好きだよ!
合理的というか、便利というか+12
-0
-
116. 匿名 2022/08/05(金) 15:06:19 [通報]
>>109返信
うんこはイラストで見るような巻いてるやつ、うんちはリアルな形状のやつ、ってイメージ。+0
-3
-
117. 匿名 2022/08/05(金) 15:06:21 [通報]
>>85返信
そういう人は、醤油で調味して刺身食べるんじゃなくて醤油味を食べたいから刺身を食べるって感じ。+2
-0
-
118. 匿名 2022/08/05(金) 15:21:10 [通報]
>>20返信
むしろドンピシャすぎて主の友人はそのネタをやったのでは?と思える+7
-0
-
119. 匿名 2022/08/05(金) 15:22:08 [通報]
>>79返信
お刺身の話だよ+4
-0
-
120. 匿名 2022/08/05(金) 15:23:38 [通報]
>>42返信
位置なんてどうでもよくね?
最近ありがちなどっかの誰かが勝手に決めた創作マナーじゃない?+2
-7
-
121. 匿名 2022/08/05(金) 15:24:41 [通報]
>>64返信
トゥイッターはおかしいw+1
-0
-
122. 匿名 2022/08/05(金) 15:27:06 [通報]
訂正はしないけど、義父がパピヨンのことパピオンって言うんだよね。返信
どうして母音だけ合わせて微妙に変えるのか。
年寄りってそういうの多くない?
デーブイデーは言いやすいって聞いたことあって納得だけどパピオン言いづらくないか…+3
-0
-
123. 匿名 2022/08/05(金) 15:29:21 [通報]
>>99返信
うちの旦那もそう。
どっちかって言うと自己主張が苦手なタイプだからそういう曖昧な表現になりがち。+1
-0
-
124. 匿名 2022/08/05(金) 15:56:44 [通報]
>>39返信
相手の顔も見てないのに『おばさん』っていう決めつけも凄いねw。
あと、そう言ってるあなたの文にも間違いがあるけどそれはいいの?
私も明らかな間違いは気になるけど、それと同じぐらい『間違いではないものを間違いだと言い張って調べもしない人』も気になる。
間違いではなくどちらでもいい物も世の中には存在するけど、その知識がない人もまた恥ずかしい。
他人の間違いをドヤ顔で指摘している人ほど、自分の間違いを指摘されると顔を真っ赤にしてマイナスボタンを押してくる笑。
+4
-0
-
125. 匿名 2022/08/05(金) 16:00:58 [通報]
琴線のことをことせんって読んじゃってて訂正された。恥ずかしかった返信+4
-0
-
126. 匿名 2022/08/05(金) 16:17:05 [通報]
>>1返信
そのくらいで「は?」とは思わないなぁ。訂正って言うより冗談っぽいと感じるから。+1
-0
-
127. 匿名 2022/08/05(金) 16:18:36 [通報]
>>1返信
それ単にボケただけじゃないの?それを主さんがまじめにとってしまった+1
-0
-
128. 匿名 2022/08/05(金) 16:22:04 [通報]
この間、フ○テレビだと思うけど夕方のニュース番組の街頭インタビューで何万円稼いでいる?ってテロップが出ていた。返信
えっと思った!+1
-2
-
129. 匿名 2022/08/05(金) 16:24:12 [通報]
>>49返信
横。何で突然の敵意?セクハラみたいなことされたら拒否の言葉言うのは理屈に合ってて突然ではないし敵意と言うより自己防衛だけど。+1
-3
-
130. 匿名 2022/08/05(金) 16:25:52 [通報]
>>48返信
最後の段落、結局何が言いたいの?+3
-0
-
131. 匿名 2022/08/05(金) 17:09:15 [通報]
>>30返信
ずーっと前にテレビでドリカムのボーカルの人が
キャメラって言ってて、見てるこっちが恥ずかしくなった+5
-0
-
132. 匿名 2022/08/05(金) 17:10:56 [通報]
>>129返信
お、おう+2
-0
-
133. 匿名 2022/08/05(金) 17:31:37 [通報]
>>22返信
レギンスって言いたいだけだと思う
さすがに短いのはスパッツじゃない?+2
-0
-
134. 匿名 2022/08/05(金) 17:39:46 [通報]
>>34返信
オーバーリアクションがアホっぽく見えるんだと思う。
そんなびっくりする事じゃないのに驚かれると相手をびっくりさせてしまうし、常に何かある度にそんな感じだと本当に頭悪く見えるよ。
+11
-2
-
135. 匿名 2022/08/05(金) 17:44:00 [通報]
>>28返信
関東の「にじゅうしちんち」って言い方もちょっとがさつだよね
前に「ふたとうなのか」って言う人がいたw+2
-0
-
136. 匿名 2022/08/05(金) 17:44:15 [通報]
>>81返信
ケーキ屋さんじゃないけど飲食店で働いてて、正式名称で提供するようにって言われてるから長めのメニュー名も全部言うようにしてる。
さすがにたまにしか出ないメニューは覚えてないからざっくりとした名前で言っちゃうけど、ちゃんと言った方が間違いにくい気はする。
チョコケーキが数種類あるなら商品名で復唱することで間違いが防げると思う。+0
-0
-
137. 匿名 2022/08/05(金) 17:47:39 [通報]
>>95返信
植物性だとホイップ、フレッシュになるよね
どっちでもいいじゃんって思うけど+0
-0
-
138. 匿名 2022/08/05(金) 17:54:12 [通報]
>>122返信
全然違うけど常連のおじさんが「あいみよん知ってる?」って聞いてきた時しばらく誰のことか分からず固まってしまったことがある(笑)
言いにくくない?あいみよん
多分最初にそう言ったらもう変えられないのかなと思った。+1
-0
-
139. 匿名 2022/08/05(金) 18:03:13 [通報]
>>132返信
ワロタとかお、おうとかの2ちゃん語、今は誰も使ってないよ、お爺ちゃん+0
-3
-
140. 匿名 2022/08/05(金) 18:43:00 [通報]
>>139返信
そんな噛みつかなくても…+3
-0
-
141. 匿名 2022/08/05(金) 18:46:58 [通報]
Excelでフォントを変えたり罫線引くのをマウスの右クリックでやっていたら、「シートからやってください」と怒られた。返信+1
-0
-
142. 匿名 2022/08/05(金) 18:47:14 [通報]
育ちが悪かったので子供の頃入院してた時にご飯を「食った」て言ったら若い看護師さんにやんわり注意されました。返信
今でも言葉遣いに気をつけてます。+2
-0
-
143. 匿名 2022/08/05(金) 19:38:10 [通報]
>>139返信
どうしたの?何かストレス溜まってるの?
「クッソ○○」って言っちゃったけど女子扱いされるんだよねーっていう自慢匂わせコメントに、「気安く触んじゃねぇよクソ!って言った?」って本性キャラ持続させるギャグコメントがついて、それが元のぶりっ子キャラ?に「突然の敵意」を表現させてて笑えるって流れでしょ?小笑いしながら読んだけど何をそんなにお怒りなのか。+2
-0
-
144. 匿名 2022/08/05(金) 19:44:34 [通報]
がるちゃんで知った返信
うる覚えじゃなくてうろ覚え。+0
-0
-
145. 匿名 2022/08/05(金) 20:29:24 [通報]
>>86返信
うぜえわw+7
-1
-
146. 匿名 2022/08/05(金) 20:41:58 [通報]
>>1返信
ビュッフェはアメリカではバッフェが正しいと。でも日本でバッフェ発音の人の方が恥ずかしい気がして言えない。+0
-0
-
147. 匿名 2022/08/05(金) 20:47:45 [通報]
>>9返信
嘘松とか古いからやめた方がいいよって私が言ってた+2
-1
-
148. 匿名 2022/08/05(金) 20:49:15 [通報]
「〇〇じゃないですかー」って言ったら「それは敬語じゃない」って怒られた返信+0
-0
-
149. 匿名 2022/08/05(金) 21:25:18 [通報]
AAAのことをエーエーエーって言ったら返信
3度聞きされた後
トリプルエーだよと教えてくれた
友人に感謝してる。+0
-0
-
150. 匿名 2022/08/05(金) 23:02:44 [通報]
重複を「じゅうふく」、と言ったら「ちょうふく」です、と言われた。返信
どっちでも合ってますよね?+0
-4
-
151. 匿名 2022/08/05(金) 23:34:15 [通報]
>>147返信
あんた早く死ねばいいのに。って私が言ってた+0
-2
-
152. 匿名 2022/08/05(金) 23:50:39 [通報]
>>151返信
本気で私の死を望んでるの?+0
-0
-
153. 匿名 2022/08/06(土) 01:14:07 [通報]
また言動を「発言」と間違ってるのが出てきた返信+0
-0
-
154. 匿名 2022/08/06(土) 03:11:26 [通報]
>>38返信
その食べ方がある事を今知って驚いた+0
-0
-
155. 匿名 2022/08/06(土) 04:30:53 [通報]
>>7返信
うんちは下痢気味でうんこは固形だと思ってた+0
-2
-
156. 匿名 2022/08/06(土) 06:46:20 [通報]
>>78返信
間違ってはいないけれど、アウェーでそんなにきっぱりと言うなんて義姉めちゃくちゃ気が強そう…w+0
-2
-
157. 匿名 2022/08/06(土) 08:02:06 [通報]
重複返信
どっちで読んでますか?+0
-1
-
158. 匿名 2022/08/06(土) 09:37:16 [通報]
トピずれだけど、最近テレビのニュースとかで、「はたち」って言わなくなったのは何故なんだろう。返信
アナウンサーが、にじっさいだかにじゅっさいって言ってるのにまだ違和感ある。+1
-0
-
159. 匿名 2022/08/06(土) 10:22:11 [通報]
珠玉のアルバム っていうCDの帯を くすだまのアルバムって読んだら返信
おめでとう! ポーンってか、とゲラゲラ笑われた学生時代。+1
-0
-
160. 匿名 2022/08/06(土) 11:19:30 [通報]
>>158返信
日本人になりすましてる外国人のためだと思うwww
(あの人なにか変?)ってばれるディティールを
できる限り少なくしようっていう。
「父が」「母が」っていうところを
「おとうさんが」「おかあさんが」って言うのも、
たぶんテレビ局から指示を受けてると思う。
ネットの書き込みで、 、や。がダサいと嘲笑
されるのも、潜伏工作を容易にするため。
どんどん、句読点を使いましょうね。+1
-0
-
161. 匿名 2022/08/06(土) 13:26:24 [通報]
>>109返信
どちらかと言えば逆だと思ってたわw+1
-0
関連トピック
人気トピック
-
3098コメント2022/08/08(月) 18:26
「“風邪と同じだから大丈夫”はとんでもない暴論」子どものコロナ後遺症 軽視できないデータと当事者の証言
-
2918コメント2022/08/08(月) 18:27
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 3日目
-
1538コメント2022/08/08(月) 18:26
朝ドラ【ちむどんどん】第18週「しあわせのアンダンスー」
-
1457コメント2022/08/08(月) 18:26
誰も信じてくれない不思議な経験ありますか? part7
-
1200コメント2022/08/08(月) 18:26
目が大きい人が羨ましい
-
1068コメント2022/08/08(月) 18:26
羽生結弦が公式YouTubeチャンネルを開設 1分11秒動画で「はじめまして」
-
1058コメント2022/08/08(月) 18:26
過大評価されていると思うもの Part3
-
958コメント2022/08/08(月) 18:27
給食費の未納額は全国で4000万円以上!食材費の高騰は「学校給食」にも影響あるか
-
809コメント2022/08/08(月) 18:22
占い鑑定トピpart16
-
720コメント2022/08/08(月) 18:22
イケメン店長に職場が色めき立っている
新着トピック
-
2918コメント2022/08/08(月) 18:27
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 3日目
-
551コメント2022/08/08(月) 18:27
好きな漫画三つ書くと誰かがおすすめを教えてくれるトピ Part2
-
39コメント2022/08/08(月) 18:27
実家近くで子育て、どうですか?
-
56コメント2022/08/08(月) 18:27
KAT-TUNライブで炎上「ウエディングドレス参戦」に続き「タンバリン女」!B’zライブでも目撃談
-
51コメント2022/08/08(月) 18:27
花火落下で弓道部全焼…大会直前に練習場所を失った部員ら「本当につらい」
-
187コメント2022/08/08(月) 18:27
ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】
-
557コメント2022/08/08(月) 18:27
菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円
-
958コメント2022/08/08(月) 18:27
給食費の未納額は全国で4000万円以上!食材費の高騰は「学校給食」にも影響あるか
-
3162コメント2022/08/08(月) 18:27
台湾 軍による沿岸での「重砲射撃訓練」開始へ 中国軍に対抗か
-
713コメント2022/08/08(月) 18:26
【芸能人】実際会ったらどんな方でしたか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する